-
医看工芸連携を促進する医療デザインモデルの実践的研究
吉田悦子, 辰巳明久, 上野高義, 遠藤誠之, 田中晃司, 上西啓介, 藤井誠, 長谷川江利子
第24回日本VR医学会学術大会 2025年8月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
The Impact of Introducing University Research Administrators(URAs) into Japanese National Universities - Strengthening Research Capabilities and Improving Reputation Management
谷口正城, 上西啓介, 玄場公規
Proceedings of 10th International Conference on Business Management of Technology 2025年7月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
データを用いたヘルスケアビジネス(サービス)の提案〜健康な若者からヘルスデータを持続的に収集する仕組み〜
石井拓馬, 江口卓郎, 杉本琢真, 趙張晏, 黒田聡, 松浦博一, 上西啓介
センサーネットワーク研究会 第189回研究会資料 2025年1月 講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)
-
創造力養成のための知財創造教育の実践とその効果に関する研究
太田唯斗
日本知財学会第22回年次学術研究発表会予稿集 Vol. 22 2024年12月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
半導体製造装置産業における寡占化促進プロセスの研究
渡辺利幸, 上西啓介, 長野寛之, 石田修一
第73回日本経営システム学会全国研究発表大会概要集 Vol. 73 p. 260-263 2024年12月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
我が国の大学における研究マネジメントに関する実証研究
谷口正城, 上西啓介, 玄場公規
第73回日本経営システム学会全国研究発表大会論文集 Vol. 73 p. 154-157 2024年12月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
中等教育における知財創造教育の新しいアプローチ: デザイン思考とAI評価を通じた創造性育成と知財意識の醸成
太田唯斗
日本知財学会第75回知財教育研究会 2024年11月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
URAと大学ランキングの関連性についての研究
谷口正城, 上西啓介, 玄場公規
第72回日本経営システム学会全国研究発表大会概要集 Vol. 72 2024年5月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
将来の電源構成や事業変化が国内乗用車によるCO2排出量に及ぼす影響 ~カーシェアなどを事例として
濱田敬文, 上西啓介
第19回日本LCA学会研究発表会論文集 2024年3月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
知的財産の出願傾向からのキーエンスにおける商品開発戦略に関する考察
安彦克哉, 上西啓介
第71回日本経営システム学会全国大会概要 2023年11月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
環境パフォーマンス指標と企業価値との関連性についての分析
岸 和功, 上西啓介
第69回日本経営システム学会全国研究発表大会概要集 2022年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
地域産業エコシステムの形成と発展 ~石狩湾新港地域の事例を中心として~
谷藤真琴, 上西啓介
第68回日本経営システム学会全国研究発表大会概要集 2022年5月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
Creating Business Domain Concepts in Regional Projects: in the Case of Japan
谷藤真琴, 上西啓介
Proc. 2021 IEEE International Conference on Industrial Engineering and Engineering Management (IEEM2021) p. 989-993 2021年12月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
OJE法による工学教育 ~33.発話量計測の教育効果
松林志保, 清野智史, 上西啓介
令和3年度 工学・工学教育研究講演会 講演論文集 Vol. 69 p. 232-233 2021年9月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
「医看工芸連携」による共創とアイデア創造~Fostering an Entrepreneurship Mind to Engineers through On the Job Education
吉田悦子, 八木雅和, 大野ゆうこ, 穴井博文, 辰巳明久, 上西啓介
第60回日本生体医工学会大会 2021年6月15日 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
A Study of Competitive Advantage of Semiconductor Equipment Suppliers Based on Managerial Indicators and Patent Analysis
渡辺利幸, 上西啓介, 長野寛之, 石田修一
Proceeding of of XXXⅡ ISPIM Innovation Conference 2021年6月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
製品差別化のための高付加価値戦略に関する考察 -ソニーのテレビ事業におけるプレミアムシフトの事例研究-
中村碧, 上西啓介
日本経営工学会関西支部・日本経営システム学会関西支部 令和2年度学生論文発表会 2021年2月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
Innovation Through Diversity Management in Practical Education
T.Masuda, K.Uenishi
Proceedings of ISPIM Connects Osaka 2020年12月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
日本製造業におけるB to B率と多角化分析の一考察
今橋裕, 上西啓介, 玄場公規
研究・イノベーション学会 第35回 年次学術大会講演要旨集 2020年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
日本製造業におけるB to B率及び研究開発多角化度と収益性の分析
今橋裕, 今橋裕, 上西啓介, 玄場公規
研究・イノベーション学会年次学術大会講演要旨集(CD-ROM) Vol. 35th 2020年
-
CMOSイメージセンサの技術開発と 量産技術・組織構造からみた競争優位性の獲得
岩永祐里, 上西啓介
日本経営システム学会第63回全国発表大会講演論文集 2019年11月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
Effects of UV-LED Irradiation Towards Leaf-Lettuce Roots in Plant Factory
M.Urano, K.Uenishi
Student Paper Abstracts of 2019 International Meeting for Future of Electron Devices 2019年11月
-
半導体製造装置の寡占に関する一考察 : ドライエッチング装置製造企業の比較研究
渡辺 利幸, 上西 啓介, 長野 寛之, 石田 修一
日本経営システム学会全国大会講演論文集 Vol. 62 p. 196-199 2019年5月25日 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
出版者・発行元:日本経営システム学会
-
日本製造業におけるB to B率と収益性との関係性分析
今橋裕, 上西啓介, 玄場公規
研究・イノベーション学会年次学術大会講演要旨集(CD-ROM) Vol. 34th 2019年
-
生体計測による客観評価とアンケートによる主観評価に基づく学生の授業における心理状態の評価
田中勇気, 上西啓介
信学技報 Vol. 118 No. 261 p. 71-76 2018年10月
-
Competitive Advantages through CSV: Quantative Analysis of CSV-promoting Companies
Keiko Nishioka, Kiminori Gemba, Keisuke Uenishi, Atsuko Kaga
Proceedings - 2017 6th IIAI International Congress on Advanced Applied Informatics, IIAI-AAI 2017 p. 52-57 2017年11月15日
出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.
-
特許情報に基づく技術多角化のための研究開発体制の分析
藤永隆靖, 上西啓介
第59回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 Vol. 59 p. 84-85 2017年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
市場創出と競争優位確保のための製品開発と知財戦略 -タニタの体脂肪計を事例として-
小島大空, 上西啓介
第59回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 Vol. 59 p. 88-89 2017年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
ダイバーシティ組織における連携人材の役割とその活用
増田智香, 上西啓介
第59回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集 Vol. 59 p. 86-87 2017年9月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
-
Sn-Ag-Bi-In-Cu系はんだの接合信頼性に及ぼす熱サイクル負荷とSb添加の影響
三原一樹, 日根清裕, 乗峯笙汰, 酒谷 茂昭, 秋山真之介, 上西啓介
第27回マイクロエレクトロニクスシンポジウム論文集 Vol. 27 2017年9月
-
半導体製造装置の寡占に関する一考察 : 寡占メカニズムの仮説導出
渡辺 利幸, 上西 啓介, 長野 寛之, 石田 修一
日本経営システム学会全国大会講演論文集 Vol. 58 p. 64-67 2017年5月27日
出版者・発行元:日本経営システム学会
-
エレクトロマイグレーションによるInSn共晶はんだ接合部の組織変化
上村泰紀, 酒井泰治, 作山誠樹, 上西啓介
第23回「エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術」シンポジウム概要集 Vol. 23 2017年1月
-
食品製造業における技術革新と戦略変化の関係性
今橋 裕, 上西啓介, 玄場公規
研究・イノベーション学会第30回年次学術大会講演集 2016年11月
-
日本製造企業の研究開発投資・設備投資と収益性の実証分析
玄場公規, 竹岡紫陽, 今橋裕, 上西啓介
研究・イノベーション学会第30回年次学術大会講演集 2016年11月
-
中小企業への投資における企業審査基準に関する研究
細川 茜, 今橋 裕, 上西啓介
日本経営システム学会 第57回全国研究発表大会概要集 Vol. 57 2016年10月
-
OJE法による工学教育 -25. 超人を創る (障がい者支援機器のあり方の考察と試作・評価)-
上西啓介, 松田靖史
H28年度工学教育研究講演会講演論文集 p. 542-543 2016年9月
-
ファミリービジネスのCSV戦略による地方活性化
西岡慶子, 玄場公規, 上西啓介, 加賀有津子
地域活性学会第8回研究大会講演概要集 Vol. 8 2016年9月
-
Sn-Ag-Bi-In系はんだの相変態と耐熱疲労特性に及ぼすSb添加の影響
乗峯笙太, 三原一樹, 日根清裕, 酒谷茂昭, 秋山真之介, 上西啓介
Mate2015 「エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術」シンポジウム論文集 Vol. 22 p. 441-442 2016年2月
-
In-Snはんだの微細接合部におけるエレクトロマイグレーション現象の解明
大薮悟志, 佐藤茜, 上西啓介, 上村泰紀, 作山誠樹
Mate2015 「エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術」シンポジウム論文集 Vol. 22 p. 437-438 2016年2月
-
Strategies for the brand-building of small- and medium-sized enterprises Case analysis of traditional food manufacturing
Hiroshi Imahashi, Kiminori Gemba, Keisuke Uenishi
PROCEEDINGS 2016 5TH IIAI INTERNATIONAL CONGRESS ON ADVANCED APPLIED INFORMATICS IIAI-AAI 2016 p. 853-856 2016年
-
銀粒子と錫粒子の反応による接合部の化合物化と高融点化
寺尾亜加梨, 上西啓介
Mate2015 「エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術」シンポジウム論文集 Vol. 21 p. 441-442 2015年2月
-
試験法標準に準拠した鉛系および非鉛系はんだの力学的基礎データ集構築
旭吉雅健, 伊藤隆基, 稲田将人, 上西啓介
Mate2015 「エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術」シンポジウム論文集 Vol. 21 p. 421-422 2015年2月
-
低分子三級アミンを用いた液相還元法による銀ナノ粒子の作製
脇田城次, 上西啓介
Mate2015 「エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術」シンポジウム論文集 Vol. 21 p. 429-430 2015年2月
-
Sn-Bi共晶合金の組織に及ぼすIn添加の影響
田中章吾, 鶴田裕也, 上西啓介, 上村泰紀, 赤松俊也, 作山誠樹
Mate2015 「エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術」シンポジウム論文集 Vol. 21 p. 169-172 2015年2月
-
自動車業界のライフタイムバリュー戦略の分析と一考察 ~直営店の貢献とその短・長期的効果
小林篤功, 上原宏敏, 長野寛之, 志方宣之, 上西啓介, 石田修一
第53回日本経営システム学会全国研究発表大会概要集 2014年10月
-
Relationship Between Shrinkage and Conductivity Properties of Cured Isotropic Conductive Adhesives
Shigeru Kohinata, Yoshihiko Shiraki, Masahiro Inoue, Keisuke Uenishi
2014 INTERNATIONAL CONFERENCE ON ELECTRONICS PACKAGING (ICEP) p. 316-321 2014年
-
6-337 OJE法による工学教育 : 19.徳島県阿南市との地域連携による工学教育の実践((20)地域貢献・地場産業との連携-IV)
倉敷 哲生, 森 裕章, 若本 和仁, 池田 順治, 上西 啓介, 大村 悦二
工学教育研究講演会講演論文集 Vol. 25 No. 61 p. 630-631 2013年8月29日
出版者・発行元:公益社団法人日本工学教育協会
-
低温実装用Sn-Bi共晶はんだの延性と接合信頼性改善 (特集 種々のニーズに応えて進化する最近の鉛フリーはんだ実装)
上西 啓介
金属 Vol. 82 No. 12 p. 1105-1111 2012年12月
出版者・発行元:アグネ技術センター
-
第三元素添加Sn-Bi共晶はんだの信頼性
作山誠樹, 赤松俊也, 岡本圭史郎, 上西啓介
Mate2012 「エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術」シンポジウム論文集 2012年1月
-
微細はんだ接合部における金属間化合物層の成長がエレクトロマイグレーション耐性に及ぼす影響
豊嶋大介, 上西啓介, 折井靖光
Mate2012 「エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術」シンポジウム論文集 2012年1月
-
エレクトロマイグレーションテストにおけるCu Pillar バンプの金属間化合物の成長過程
折井靖光, 乃万裕一, 小原さゆり, 岡本圭司, 鳥山和重, 豊嶋大介, 上西啓介
Mate2012 「エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術」シンポジウム論文集 2012年1月
-
MEMS金属プローブとAl電極との微小荷重における接触現象
上西啓介, 松本卓也, 佐藤武彦, 石田友弘
Mate2012 「エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術」シンポジウム論文集 2012年1月
-
LSIパッケージ用高密度配線技術
谷 元昭, 佐々木 伸也, 上西 啓介
電子情報通信学会技術研究報告. ICD, 集積回路 Vol. 111 No. 327 p. 35-40 2011年11月21日
-
Sn-Bi系はんだを用いたBGA接合部の耐衝撃性向上に及ぼすSb添加の効果
岡本圭史郎, 今泉延弘, 赤松俊也, 作山誠樹, 上西 啓介
第21回マイクロエレクトロニクスシンポジウム論文集 2011年9月
出版者・発行元:エレクトロニクス実装学会
-
イノベーションリーダー養成を狙ったOJE法による実践型演習
清野智史, 加賀有津子, 上西啓介, 大村悦二, 山本孝夫
日本工学教育協会 平成23年度 工学・工業教育研究講演会講演論文集 2011年8月
-
他者行動の提示がゴミ分別へ与える影響の分析
宮井康宏, 上西啓介, 松村真宏
2011年度人工知能学会全国大会講演概要 2011年6月
-
Influence of Zn Addition to Eutectic Sn-Bi Solder on Joint Reliability with Cu Electrode
Poceedings of International Conference on Electronics Packaging 2011 2011年
-
銅ポストバンプを用いたプリフェラル型超微細フリップチップ接合におけるはんだ組織の観察と信頼性
Mate2011 「エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術」シンポジウム論文集 Vol. Vol.17, p.59-62 2011年
-
金スタッドバンプを用いたフリップチップ接合部の熱ストレスによるはんだ組織変化の観察
Mate2011 「エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術」シンポジウム論文集 Vol. Vol.17, p.55-58 2011年
-
ナノ流体の冷媒としての伝熱特性に関する研究
Mate2011 「エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術」シンポジウム論文集 Vol. Vol.17, p.355-356 2011年
-
はんだ接合部でのエレクトロマイグレーション挙動に及ぼすUBM層の影響
Mate2011 「エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術」シンポジウム論文集 Vol. Vol.17, p.63-66 2011年
-
Sn-Bi 共晶はんだへのZn 添加によるCuとの接合性向上
服部
Mate2011 「エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術」シンポジウム論文集 Vol. Vol.17, p.25-30 p. 25-30 2011年
-
Infl uence of UBM Layers on Electro-migration Behavior of Micro-joints using Sn-Ag Solders
Poceedings of International Conference on Electronics Packaging 2011 2011年
-
8-111 OJE法による工学教育 : 13.アンケートとヒアリングによるOJE法の教育効果の検証((06)工学教育の個性化・活性化-II,口頭発表論文)
山本 孝夫, 上西 啓介, 米谷 淳
工学・工業教育研究講演会講演論文集 Vol. 22 p. 174-175 2010年8月19日
出版者・発行元:公益社団法人日本工学教育協会
-
Service Science: Analysis of the Business System of Service Manufacturing Companies
IProceedings of EEE International Conference on Industrial Engineering and Engineering Management Vol. No.5674488, p.448-452 2010年
-
Microstructure and Mechanical Properties of Sb Addition Eutectic Sn-Bi Solder
IEICE TRANSACTIONS on Electronics Vol. Volume E93-C No.11 (2010) p.48 2010年
-
Microstructural Changes in Micro-joints between Sn-58Bi Solders and Copper by Electro-migration
Poceedings of International Conference on Electronics Packaging 2010 Vol. p.475-478 2010年
-
OJE法による工学教育 -11.ビジネスエンジニアリング専攻におけるテクノロジーデザイン教育-
平成22年度 工学・工業教育研究講演会 講演論文集 Vol. pp.172-173 2010年
-
Microstructural Changes in Micro-joints between Sn-58Bi Solders and Copper by Electro-migration
Poceedings of International Conference on Electronics Packaging 2010 Vol. p.475-478 2010年
-
Microstructure and Mechanical Properties of Sn-Bi Eutectic Solders Added with a Third Element
Proceeding on the International Conference on Electronics Packaging (ICEP2009) Vol. p.151-156 2009年
-
Interface Metallurgy fo Micro Joint using Lead Free Solders
Kinzoku Materials Scienve & Technology Vol. Vol.79, No.5 (2009) p.396-402 2009年
-
Evaluation of Electric Contact Phenomena under Small Contact Load
Proceeding on the International Conference on Electronics Packaging (ICEP2009) Vol. p.423-428 2009年
-
OJE法による工学教育-徳島県阿南市をフィールドとした演習-
(社)日本工学教育協会 平成21年度 工学・工業教育研究講演会講演論文集 Vol. (2009-8) 526-527 2009年
-
鉛フリーはんだ接合における界面メタラジー
金属 Vol. Vol.79, No.5 (2009) p.396-402 2009年
-
第三元素添加によるSn-Bi共晶はんだの組織微細化と延性改善効果
第15回エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術シンポジウム(MATE2009)論文集 Vol. Vol.15, pp.345-348 2009年
-
エレクトロマイグレーションによるはんだ・銅微細接合部の組織変化
第19回マイクロエレクトロニクスシンポジウム論文集 2009年
-
イノベーションリーダー養成プログラム-産業クラスターの高度化に向けて-
(社)日本工学教育協会 平成21年度 工学・工業教育研究講演会講演論文集 Vol. (2009-8) 596-597 2009年
-
はんだ・銅微細接合部におけるエレクトロマイグレーション現象
第15回エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術シンポジウム(MATE2009)論文集 Vol. Vol.15, pp.39-42 2009年
-
Microstructure and Mechanical Properties of Sn-Bi Eutectic Solders Added with a Third Element
Proceeding on the International Conference on Electronics Packaging (ICEP2009) Vol. p.151-156 2009年
-
MEMSプローブとAl電極との接触性評価
第15回エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術シンポジウム(MATE2009)論文集 Vol. Vol.15 pp.259-262 2009年
-
Evaluation of Electric Contact Phenomena under Small Contact Load
Proceeding on the International Conference on Electronics Packaging (ICEP2009) Vol. p.423-428 2009年
-
Microjoining and nanojoining
Woodhead Publishing Limited 2008年
-
非共沸系混合冷媒による沸騰熱伝達限界の改善
電子情報通信学会論文誌C Vol. Vol.J91-C, No.11, pp. 2008年
-
微小荷重における電気接点現象の評価
第18回マイクロエレクトロニクスシンポジウム(MES2008)論文集 Vol. Vol.18 (2008) p. 2008年
-
レーザアブレーションを用いたSi基板低環境負荷電極形成プロセス
第14回エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術シンポジウム Vol. Vol.13, p.315-318 2008年
-
Sn-Bi共晶はんだへの第三元素添加効果
第18回マイクロエレクトロニクスシンポジウム(MES2008)論文集 Vol. Vol.18 (2008) p. 2008年
-
OJE法による工学教育 -11. ビジネスエンジニアリング専攻における知的財産権教育
平成20年度 工学・工業教育研究講演会 講演論文集 Vol. p.486-487 2008年
-
Microjoining and nanojoining
Woodhead Publishing Limited 2008年
-
MEMSプローブモジュールの開発 -Al電極への接触の検討-
第14回エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術シンポジウム Vol. Vol.14, p.283-286 2008年
-
MEMS プローブとAu 及びAl 電極との接触性評価
第18回マイクロエレクトロニクスシンポジウム(MES2008)論文集 2008年
-
Development of MEMS Probe for Fine Pitch Contact
Smart Processing Technology Vol. Vol.2 (2008) p.175-178 2008年
-
A-019 ビジネスエンジニアリング専攻の工学教育の取り組み : OJE法による実践型演習(ポスター発表論文,(A)創造性を育む様々な取り組み)
松村 暢彦, 上西 啓介, 倉敷 哲生, 清野 智史, 村田 雅人
工学・工業教育研究講演会講演論文集 Vol. 19 p. 728-729 2007年8月2日
出版者・発行元:公益社団法人日本工学教育協会
-
8-333 OJE法による工学教育 : 8.工学・経営学の両修士号取得学生の輩出(口頭発表論文,(6)工学教育の個性化・活性化-X)
上西 啓介, 佐藤 武彦, 松村 暢彦, 淺田 孝幸, 竹田 英二, 西垣 葵
工学・工業教育研究講演会講演論文集 Vol. 19 p. 634-635 2007年8月2日
出版者・発行元:公益社団法人日本工学教育協会
-
経・工両専攻の学生が連携して行なうOJE演習
上西啓介, 加賀有津子, 座古勝, 鳴海邦碩, 佐藤武彦, 山本孝夫, 村田雅人, 松村暢彦, 倉敷哲生, 清野智史
映像情報メディア学会技術報告 Vol. 31 No. 58(ENT2007 41-52) 2007年
-
Effect of Ag Addition to Sn-Bi Eutectic Solders on the Microstructure and Properties of Joints with Cu
Proceedings of International Conference on Electronics Packaging, 2007, Tokyo Japan, (2007) Vol. p.193-196 2007年
-
Effect of Ag Addition to Sn-Bi Eutectic Solders on the Microstructure and Properties of Joints with Cu
Proceedings of International Conference on Electronics Packaging, 2007, Tokyo Japan, (2007) Vol. p.193-196 2007年
-
9-214 OJE法による工学教育 : 1.持続型自己啓発を目指して((5)工学教育の個性化・活性化-IV)
倉敷 哲生, 座古 勝, 佐藤 武彦, 上西 啓介
工学・工業教育研究講演会講演論文集 Vol. 18 p. 470-471 2006年7月28日
出版者・発行元:公益社団法人日本工学教育協会
-
9-215 OJE法による工学教育 : 2.実施例とその教育目標の紹介((5)工学教育の個性化・活性化-IV)
上西 啓介, 座古 勝, 佐藤 武彦, 村田 雅人, 倉敷 哲生
工学・工業教育研究講演会講演論文集 Vol. 18 p. 472-473 2006年7月28日
出版者・発行元:公益社団法人日本工学教育協会
-
OJE(On the Job Education)ほうしきによる工学教育
松村暢彦, 加賀有津子, 座古勝, 鳴海邦碩, 佐藤武彦, 山本孝夫, 村田雅人, 上西啓介, 倉敷哲生, 清野智史
映像情報メディア学会技術報告 Vol. 30 No. 56(ENT2006 18.21-29) 2006年
-
Solder Joint Reliability of Flip-Chip BGA by Using Sn-Bi System Solder
12th Symposium on Microjoining and Assembly Technology in Electronics Vol. p.259-264 2006年
-
Recycling of Waste Si Wafer to Solar Cell
Proceedings of Asia Pacific Symposium on Eco Design 2006 2006年
-
Photo catalytic Properties of hybrid TiO2 Spray Coating with Au Nano Particles
Smart Processing Technology Vol. Vol.1 P.69-72 2006年
-
On a Practical Exercise with OJE (On the Job Education)
Journal of Japanese Society for Engineering Education Vol. Vol.54, No.2, pp.69-75 2006年
-
Microstructure and Strength of Ag Added Eutectic Sn-Bi Solders
12th Symposium on Microjoining and Assembly Technology in Electronics Vol. p.19-22 2006年
-
Laser Cladding of Fe-Cu Based Alloys on Aluminum
Solid State Phenomena 2006年
-
Joint property of packages prepared by low temperature soldering using Ag added Sn-Bi solders
Proceedings of 16th Symposium on Micro Electronics (MES2006) Vol. p. 2006年
-
Interfacial Microstructure of Joint between Various Barrier Metals and Sn-Ag Based Solders
12th Symposium on Microjoining and Assembly Technology in Electronics Vol. p.145-148 2006年
-
OJE(On the Job Education)方式による実践型演習
工学教育 Vol. Vol.54, No.2, pp.69-75 2006年
-
次世代電子SI会 第四回シンポジウム(若手ポスターセッション)報告
電子材料 Vol. Vol.2 (2006) p.92-93 2006年
-
廃棄シリコンウェハの太陽電池へのリサイクル
Proceedings of Asia Pacific Symposium on Eco Design 2006 2006年
-
各種バリア金属材料とSn-Ag系はんだとの接合界面組織
第12回エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術シンポジウム Vol. p.145-148 2006年
-
低融点はんだを用いた Flip-chip BGAはんだ接合部の信頼性
第12回エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術シンポジウム Vol. p.259-264 2006年
-
Sn-Ag系はんだと各種バリア金属との接合性評価
MES2006 第16回マイクロエレクトロニクスシンポジウム論文集 Vol. p. 2006年
-
Ag添加したSn-Bi系共晶はんだの組織と強度
第12回エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術シンポジウム Vol. p.19-22 2006年
-
Ag添加Sn-Bi系はんだを用いた低温実装部の接合性評価
MES2006 第16回マイクロエレクトロニクスシンポジウム論文集 Vol. p. 2006年
-
Reactivity between Sn-Ag solder and Au/Ni-Co plating to form intermetallic phases
T Yamamoto, S Sakatani, S Kobayashi, K Uenishi, KF Kobayashi, M Ishio, K Shiomi, A Hashimoto, M Yamamoto
MATERIALS TRANSACTIONS Vol. 46 No. 11 p. 2406-2412 2005年11月
-
Laser cladding of Fe-Cr-C alloys on A5052 aluminum alloy using diode laser
S Iwatani, Y Ogata, K Uenishi, KF Kobayashi, A Tsuboi
MATERIALS TRANSACTIONS Vol. 46 No. 6 p. 1341-1347 2005年6月
-
Reactivity between Sn-Ag Solder and Au/Ni-Co Plating to Form Intermetallic Phases
Materials Transaction Vol. Vol.46 No.11 p.2406-2412 2005年
-
Photo catalytic Properties of hybrid TiO2 Spray Coating with Au Nano Particles
special issue by High Temperature Society of Japan 2005年
-
Interfacial Reaction between Sn-Ag Based Solders and Au/Ni Alloy Platings
Materials Science Forum Vol. Vol.502, pp.411-416/, 2005年
-
Diode laser cladding on A5052 aluminium alloy for wear resistant
Shingo Iwatani, Yasuhito Ogata, Keisuke Uenishi, Kojiro F. Kobayashi, Akihiko Tsuboi
HT2005: Proceedings of the ASME Summer Heat Transfer Conference 2005, Vol 3 Vol. HT2005-72442 p. 295-301 2005年
-
Diode Laser Cladding on A5052 Aluminum Alloy for Wear Resistance
Proc. ASME Heat Transfer Conference, HT2005-72442 Vol. HT2005-72442 2005年
-
Dielectric Properties of Pb(Zr,Ti)O3 Ceramics Prepared by Pulsed Electric Current Sintering
Novel Materials Processing Vol. p.325-328 2005年
-
Reactivity between Sn-Ag Solder and Au/Ni-Co Plating to Form Intermetallic Phases
Materials Transaction Vol. Vol.46 No.11 p.2406-2412 2005年
-
Photo catalytic Properties of hybrid TiO2 Spray Coating with Au Nano Particles
special issue by High Temperature Society of Japan 2005年
-
Laser Cladding of Fe-Cr-C Alloys on A5052 Aluminium Alloy Using Diode Laser
Materials Transactions Vol. Vol.46, No.6, pp.1341-1347/, 2005年
-
Jisso技術立国への道 若手のネットワーク作り
電子材料 Vol. 9月号 p.6-7 2005年
-
Interfacial reaction between Sn-Ag based solders and Au/Ni alloy platings
Keisuke Uenishi, Kojiro F. Kobayashi
Materials Science Forum Vol. 502 p. 411-416 2005年
-
Diode laser cladding on a5052 aluminium alloy for wear resistant
Shingo Iwatani, Yasuhito Ogata, Keisuke Uenishi, Kojiro F. Kobayashi, Akihiko Tsuboi
Proceedings of the ASME Summer Heat Transfer Conference Vol. 3 p. 295-301 2005年
-
Dielectric Properties of Pb(Zr,Ti)O3 Ceramics Prepared by Pulsed Electric Current Sintering
Novel Materials Processing Vol. p.325-328 2005年
-
Sn-AgはんだとAu/Ni-Coめっきとのマイクロ接合部急速合金化に関する研究
小林 真司, 山本 孝志, 上西 啓介
マイクロエレクトロニクスシンポジウム論文集 Vol. 14 p. 233-236 2004年10月14日
出版者・発行元:エレクトロニクス実装学会
-
Tensile strength and pseudo-elasticity oT YAG laser spot melted Ti-Ni shape memory alloy wires
Y Ogata, M Takatugu, T Kunimasa, K Uenishi, KF Kobayashi
MATERIALS TRANSACTIONS Vol. 45 No. 4 p. 1070-1076 2004年4月
-
先進材料のプロセシングと製造に関する国際会議(THERMEC '2003)(国際会議出席報告)
上西 啓介
溶接学会誌 Vol. 73 No. 1 p. 54-55 2004年1月5日
出版者・発行元:社団法人溶接学会
-
Preparation of Ni-Al-Si Intermetallic Compound by Combustion Synthesis and its Application to Dissimilar Bonding with Cast Iron
Vol. 第76巻 9号 pp.767-772 2004年
-
Effect of Platings on Cu Surface on Reliability of Micro Joints Using Sn-Ag Based Lead Free Solders
Vol. 43巻 1号 p251-255 2004年
-
Dissimilar Joining of Nickel Aluminide Intermetallic Compound with Spheroidal Graphite Cast Iron by Using Combustion Synthesis
Materials Science Forum, Vols.449-452 (2004) p.193-196 Vol. Vols.449-452 p.193-196 2004年
-
Dissimilar joining of nickel aluminide with spheroidal graphite cast iron and Cu alloy by hot pressing
T Kimata, K Uenishi, A Ikenaga, KF Kobayashi
SCIENCE AND TECHNOLOGY OF ADVANCED MATERIALS Vol. 5 No. 1-2 p. 251-254 2004年1月
-
Dissimilar Brazing of Shape Memory Alloy with Stainless Steel
Welding Technology Vol.52 No.6 (2004) p.75-79 Vol. Vol.52 No.6 p.75-79 2004年
-
Combustion Synthesis Process of Ag Added Al3Ti Intermetallic Compound
Materials Science Forum, Vols.449-452 (2004) p.201-204 Vol. Vols.449-452 p.201-204 2004年
-
BGA Joint Microstructure of Sn-Ag Based Solders with Au/Ni-P Plating
Transactions of the Materials Research Society of Japan, Vol.29 No.5 (2004) p.1995-1999 Vol. Vol.29 No.5 p.1995-1999 2004年
-
形状記憶合金とステンレス鋼のろう付
溶接技術 Vol.52 No.6 (2004) p.75-79 Vol. Vol.52 No.6 p.75-79 2004年
-
Combustion synthesis process of Ag added Al3Ti intermetallic compound
Y Miyazaki, K Uenishi, KF Kobayashi
DESIGNING, PROCESSING AND PROPERTIES OF ADVANCED ENGINEERING MATERIALS, PTS 1 AND 2 Vol. 449-4 p. 201-204 2004年
-
350 Ni-Al 系自己燃焼焼結法によって作製した鋳鉄と銅合金との接合部組織
木股 哲郎, 上西 啓介, 小林 紘二郎, 池永 明
溶接学会全国大会講演概要 No. 73 p. 280-281 2003年9月8日
出版者・発行元:社団法人溶接学会
-
220 パルス通電焼結法による圧電セラミックスの創成プロセスに関する研究
杉村 昌彦, 上西 啓介, 藤本 公三, 後藤 友彰
溶接学会全国大会講演概要 No. 73 p. 120-121 2003年9月8日
出版者・発行元:社団法人溶接学会
-
214 Ti-Ni 系形状記憶合金細線の YAG レーザーによる微細溶接とその耐食性
緒方 康仁, 高次 正弥, 国政 武史, 上西 啓介, 小林 紘二郎
溶接学会全国大会講演概要 No. 73 p. 108-109 2003年9月8日
出版者・発行元:社団法人溶接学会
-
457 Al-Ti-Ag 系混合粉末を用いた燃焼合成による Al_3Ti 金属間化合物の形成
宮崎 洋二, 上西 啓介, 小林 紘二郎
溶接学会全国大会講演概要 No. 73 p. 412-413 2003年9月8日
出版者・発行元:社団法人溶接学会
-
Sn-Ag系はんだと無電解Ni-P合金めっきとの界面反応と強度
上西啓介, 小原泰浩, 酒谷茂昭, 小林紘二郎
Proc. 8th Sympo. on Microjoining and Assembly Technologies for Electronics, 2003, Yokohama Japan, (2003) p.289-294 2003年2月
-
Enhanced densification of combustion synthesized Ni-Al or Ti-Al intermetallic compounds by third element addition
K Uenishi, T Kimata, Y Miyazaki, KF Kobayashi
THERMEC'2003, PTS 1-5 Vol. 426-4 p. 1789-1794 2003年
-
BGA用Sn-Ag系はんだとNi-P合金めっきとの界面微細構造観察CuコアはんだボールとAu/NiめっきパッドとのBGA接合性評価
酒谷茂昭, 上西啓介, 小林紘二郎, 佐伯敏男, 小原泰浩, 山本雅春
Proc. of the 12th Sympo. on Microelectronics (MES2002), 2002, Osaka Japan, (2002) p.127-130. 2002年10月
-
Sn-Bi/Sn-AgめっきしたCuコアはんだボールのリフロー特性
酒谷茂昭, 小原泰浩, 上西啓介, 小林紘二郎, 山本雅春
Proc. 8th Sympo. on Microjoining and Assembly Technologies for Electronics, 2002, Yokohama Japan, (2002) pp.147-152 2002年1月
-
はんだ中のCuがBGA接合部界面反応に及ぼす影響
上西啓介, 小原泰浩, 酒谷茂昭, 小林紘二郎
Proc. of 11th Sympo. on Microelectronics (MES2001), 2001, Osaka Japan, (2001) p.71-74 2001年10月
出版者・発行元:エレクトロニクス実装学会
-
361 Ti-Ni系形状記憶合金と純Tiの異材接合
国政 武史, 関 政則, 山本 弘樹, 野尻 誠, 上西 啓介, 小林 紘二郎
溶接学会全国大会講演概要 No. 69 p. 362-363 2001年9月10日
出版者・発行元:社団法人溶接学会
-
Effect of Cu in Pb free solder ball on the microstructure of BGA joints with Au/Ni coated Cu pads
K Uenishi, T Saeki, Y Kohara, KF Kobayashi, Shoji, I, M Nishiura, M Yamamoto
MATERIALS TRANSACTIONS Vol. 42 No. 5 p. 756-760 2001年5月
-
The Microstructure and Shear Strength of the BGA Joint Using Cu Cored Sn-3.5Ag Solder
Journal of Japan Institute of Electronics Packaging Vol. 4 No. 3 p. 192-199 2001年
-
Application of Sn and Ag Multi Plated Cu Core Pb Free Solder Ball to BGA Package
Vol. p.119-124 2001年
-
CuコアSn-3.5Agはんだを用いたBGA接合部組織とせん断強度
エレクトロニクス実装学会誌 Vol. Vol.4 No.3 p.192-199 2001年
-
BGAパッケージへのSn,Ag多層めっきを施したCuコアPbフリーはんだボールの適用
Proc. 7th Sympo. on Microjoining and Assembly Technologies for Electronics, 2001, Yokohama Japan, p.119-124 Vol. p.119-124 2001年
-
551 反応性パルス通電焼結法によるAl_3Ti/TiB_2複合合金化層の形成 : (第1報)TiB_2添加の影響
渋谷 智秀, 松原 敏夫, 上西 啓介, 小林 紘二郎
溶接学会全国大会講演概要 No. 67 p. 512-513 2000年9月5日
出版者・発行元:社団法人溶接学会
-
552 反応性パルス通電焼結法によるAl_3Ti/TiB_2複合合金化層の形成 : (第2報)B添加によるTiB_2のin-situ形成
松原 敏夫, 渋谷 智秀, 上西 啓介, 小林 紘二郎
溶接学会全国大会講演概要 No. 67 p. 514-515 2000年9月5日
出版者・発行元:社団法人溶接学会
-
237 BGAマイクロ接合部組織に及ぼすSn-Pb, Sn-Ag系はんだ中へのCu添加の影響
佐伯 敏男, 小原 泰浩, 上西 啓介, 小林 紘二郎, 荘司 郁夫, 山本 雅春
溶接学会全国大会講演概要 No. 67 p. 154-155 2000年9月5日
出版者・発行元:社団法人溶接学会
-
328 Ti-Ni形状記憶合金とステンレス鋼とのろう付による異材接合性
関 政則, 山本 弘樹, 上西 啓介, 小林 紘二郎
溶接学会全国大会講演概要 No. 67 p. 228-229 2000年9月5日
出版者・発行元:社団法人溶接学会
-
Brazing of Ti-Ni shape memory alloy with stainless steel
M Seki, H Yamamoto, M Nojiri, K Uenishi, KF Kobayashi
JOURNAL OF THE JAPAN INSTITUTE OF METALS Vol. 64 No. 8 p. 632-640 2000年8月
-
Fabrication of a thick surface layer of Al3Ti on Ti substrate by reactive-pulsed electric current sintering
T Matsubara, T Shibutani, K Uenishi, KF Kobayashi
INTERMETALLICS Vol. 8 No. 7 p. 815-822 2000年7月
-
日本における溶接の展望(1999年)~圧接および固相接合(拡散接合、熱間圧接・冷間圧接、その他)
上西啓介
溶接学会誌、69巻、5号、p.28-31 2000年5月
出版者・発行元:日本溶接学会
-
329 Cuコアを有するSn-Agはんだを用いたBGA接合部の組織と強度
上西 啓介, 佐伯 敏男, 小原 泰浩, 小林 紘二郎, 荘司 郁夫, 山本 雅春
溶接学会全国大会講演概要 No. 66 p. 162-163 2000年3月13日
出版者・発行元:社団法人溶接学会
-
Sn-Agはんだを用いたBGA接合部組織におよぼすCuコアの影響
佐伯敏男, 上西啓介, 小林紘二郎, 荘司郁夫, 山本雅春
Proc. 6th. Symposium on Microjoining and Assembly Technology in Electronics, (MATE2000), Feb.3-4, 2000, Yokohama Japan, (2000) pp.255-260 2000年2月
-
219 Ti基アモルファスろうによるα+β二相Ti合金のろう付
山本 弘樹, 伊藤 大岳, 上西 啓介, 小林 紘二郎
溶接学会全国大会講演概要 No. 65 p. 126-127 1999年9月21日
出版者・発行元:社団法人溶接学会
-
552 パルス通電・焼結合成法によるTi基材上へのAl_3Ti厚膜形成
松原 敏夫, 渋谷 智秀, 上西 啓介, 小林 紘二郎
溶接学会全国大会講演概要 No. 65 p. 588-589 1999年9月21日
出版者・発行元:社団法人溶接学会
-
356 Cuコアはんだボールを用いたBGA接合部のせん断強度に及ぼすCuコアの影響 : 電解メッキパッドとの接合部について
清野 紳弥, 佐伯 敏男, 上西 啓介, 小林 紘二郎, 荘司 郁夫, 山本 雅春
溶接学会全国大会講演概要 No. 65 p. 330-331 1999年9月21日
出版者・発行元:社団法人溶接学会
-
357 Cuコアはんだボールを用いたBGA接合部のせん断強度に及ぼすCuコアの影響 : 無電解メッキパッドとの接合について
清野 紳弥, 藤井 俊夫, 佐伯 敏男, 上西 啓介, 小林 紘二郎, 荘司 郁夫, 山本 雅春
溶接学会全国大会講演概要 No. 65 p. 332-333 1999年9月21日
出版者・発行元:社団法人溶接学会
-
431 減圧プラズマ溶射による超微細金属間化合物Ti_3Al層の形成
上西 啓介, 村瀬 実, 井上 哲志, 小林 紘二郎
溶接学会全国大会講演概要 No. 65 p. 412-413 1999年9月21日
出版者・発行元:社団法人溶接学会
-
III 溶接及び切断機器と施工法 III-2 圧接及び固相接合 2.拡散接合 3.熱間圧接・冷間圧接 4.摩擦圧接 5.その他
上西 啓介
溶接学会誌 = Journal of the Japan Welding Society Vol. 68 No. 5 p. 371-374 1999年7月5日
-
日本における溶接の展望(1998年)~圧接および固相接合(拡散接合、熱間圧接・冷間圧接、摩擦圧接、その他)
上西啓介
溶接学会誌, 68巻, 5号, p.25-28 1999年5月
出版者・発行元:日本溶接学会
-
433 燃焼合成により形成した表面改質層組織におよぼす初期粉末粒径の影響
松原 敏夫, 上西 啓介, 小林 紘二郎
溶接学会全国大会講演概要 No. 64 p. 254-255 1999年3月23日
出版者・発行元:社団法人溶接学会
-
307 Al-Cr系MA粉末の固相アモルファス化を利用したバルクアモルファスの形成
上西 啓介, 小林 紘二郎
溶接学会全国大会講演概要 No. 64 p. 120-121 1999年3月23日
出版者・発行元:社団法人溶接学会
-
Cuコアはんだボールを用いたBGA接合部組織と機的的性質
清野紳弥, 上西啓介, 小林紘二郎, 荘司郁夫, 山本雅春
Proc of 5th Symposium on Microjoining and Assembly Technology in Electronics, (Mate 99), Feb 4-5, 1999,Yokohama, Japan (1999) pp.115-120 1999年2月
-
411 Al基MMC摩擦圧接継手の組織と強度
上西 啓介, 小林 紘二郎, Bendzsak G. B., North T. H.
溶接学会全国大会講演概要 No. 63 p. 334-335 1998年9月10日
出版者・発行元:社団法人溶接学会
-
トロント大学留学記 : 新しいものに向かって
上西 啓介
溶接学会誌 Vol. 66 No. 8 p. 630-630 1997年12月5日
出版者・発行元:社団法人溶接学会
-
トロント大学留学記
上西啓介
溶接学会誌, 66巻, 8号, p.65 Vol. 89 No. 4 p. 149-151 1997年8月
出版者・発行元:日本溶接学会
-
310 燃焼合成によるA13Tiの形成とCuへの接合
森野 慎也, 藤原 伸一, 上西 啓介, 小林 紘二郎
溶接学会全国大会講演概要 No. 59 p. 250-251 1996年9月5日
出版者・発行元:社団法人溶接学会
-
424 TiAlMA粉末のAl基板への減圧プラズマ溶射
村瀬 実, 畑 博昭, 上西 啓介, 小林 紘二郎
溶接学会全国大会講演概要 No. 58 p. 268-269 1996年3月15日
出版者・発行元:社団法人溶接学会
-
燃焼合成法による球状黒鉛鋳鉄基板へのNiAlおよびNi_3Alコーティング膜の生成
池永 明, 川本 信, 後藤 佳行, 新田 康寛, 小林 紘二郎, 上西 啓介
鋳物 : 講演大会講演概要集 Vol. 127 p. 84-84 1995年10月1日
-
418 レーザを用いてアルミニウム表面に形成したAl_3Ti/TiB_2、TiC複合層の摩耗特性
上西 啓介, 名代 雅則, 清野 誉晃, 小林 紘二郎
溶接学会全国大会講演概要 No. 56 p. 248-249 1995年3月12日
出版者・発行元:社団法人溶接学会
-
アルミニウム基材上への金属間化合物Al3Tiのレ-ザクラッディング
上西 啓介, 小林 紘二郎
軽金属溶接 Vol. 31 No. 4 p. p153-157 1993年4月
出版者・発行元:軽金属溶接構造協会
-
210 レーザクラッディングによるAl表面へのAl_3Ti基複合合金化層の形成
上西 啓介, 杉本 明義, 足立 雅和, 小林 紘二郎
溶接学会全国大会講演概要 No. 52 p. 116-117 1993年3月15日
出版者・発行元:社団法人溶接学会
-
215 高温超電導厚膜のはく離に及ぼす諸因子の影響 : 金属基板上への高温超電導厚膜の形状
勝谷 涼一, 松井 健治, 田上 稔, 中西 保正, 上西 啓介, 小林 絋二郎
溶接学会全国大会講演概要 No. 51 p. 198-199 1992年9月1日
出版者・発行元:社団法人溶接学会
-
315 反応合成法を用いた金属間化合物TiA1の接合
角 博幸, 山本 政弘, 渡辺 一功, 上西 啓介, 小林 絋二郎
溶接学会全国大会講演概要 No. 50 p. 168-169 1992年3月15日
出版者・発行元:社団法人溶接学会
-
426 SiC/Ti-6A1-4V FRMの接合
福本 信次, 湖東 雅弘, 上西 啓介, 広瀬 明夫, 小林 絋二郎
溶接学会全国大会講演概要 No. 49 p. 402-403 1991年8月25日
出版者・発行元:社団法人溶接学会
-
433 CIPの適用による金属基板上への超電導厚膜の形成
勝谷 涼一, 松井 健治, 中西 保正, 上西 啓介, 小林 絋二郎
溶接学会全国大会講演概要 No. 49 p. 416-417 1991年8月25日
出版者・発行元:社団法人溶接学会
-
211 CO_2レーザを用いたアルミニウムの表面合金化
上西 啓介, 杉本 明義, 小林 絋二郎
溶接学会全国大会講演概要 No. 48 p. 94-95 1991年3月10日
出版者・発行元:社団法人溶接学会