顔写真

顔写真

境 慎司
Shinji Sakai
境 慎司
Shinji Sakai
基礎工学研究科 物質創成専攻,教授

keyword バイオマテリアル,生物化学工学

経歴 5

  1. 2016年4月 ~ 継続中
    大阪大学大学院 基礎工学研究科 教授

  2. 2010年1月 ~ 2016年3月
    大阪大学大学院 基礎工学研究科 准教授

  3. 2002年10月 ~ 2009年12月
    九州大学大学院 工学研究院 助教

  4. 2002年7月 ~ 2002年9月
    九州大学大学府 物質創成専攻 日本学術振興会特別研究員PD

  5. 2002年4月 ~ 2002年7月
    九州大学大学府 物質創成専攻 学術振興会特別研究員DC2

学歴 5

  1. 九州大学工学府 物質プロセス工学専攻 博士課程 化学工学 (短縮終了)

    2000年4月 ~ 2002年7月

  2. 九州大学工学府 物質プロセス工学専攻 修士課程 化学工学

    1998年4月 ~ 2000年3月

  3. 九州大学

    ~ 2000年

  4. 九州大学 工学部 化学機械工学科

    1994年4月 ~ 1998年3月

  5. 九州大学

    ~ 1998年

委員歴 3

  1. 化学工学会バイオ部会 幹事 学協会

    2019年4月 ~ 2022年3月

  2. 化学工学会関西支部 幹事 学協会

    2019年4月 ~ 2021年3月

  3. 化学工学会 バイオ部会 メディカル分科会 幹事 学協会

    2018年4月 ~ 2020年3月

所属学会 4

  1. 日本バイオインダストリー協会

  2. 日本バイオマテリアル学会

  3. 生物工学会

  4. 化学工学会

研究内容・専門分野 1

  1. ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / バイオ機能応用、バイオプロセス工学 /

受賞 17

  1. Soft Matter Awards

    Gantumur Enkhtuul, Shinji Sakai, Masahito Taya Gel Sympo 2017 2017年3月

  2. Best contribution prize

    Mikako Sengoku, Shinji Sakai, Masahito Taya 24th International Conference on Bioencapsulation 2016年9月27日

  3. 生殖バイオロジーシンポジウム 学術奨励賞

    2015年10月12日

  4. Best Contribution Award

    Tomoaki Ashida, Shinji Sakai, Masahito Taya XXII InternationalConference on Bioencapsulation 2014年9月20日

  5. JSAAE Poster Award

    Yang Liu, Shinji Sakai, Masahito Taya 9th World Congress on Alternatives and Animal Use in the Life Sciences 2014年3月

  6. 大阪大学総長奨励賞

    2013年8月

  7. 大阪大学総長表彰

    2013年6月

  8. Best contribution prize

    Hitomi Inagaki, Shinji Sakai, Yang Liu, Masahito Taya XIX International Conference on Bioencapsulation 2011年9月

  9. Best Poster Presentation Award

    Daisuke Kondo, Yoichiro Ogino, Yasunori Ayukawa, Shinji Sakai, Kiyoshi Koyano The 6th Congress of the Asian Academy of Osseointegratio 2010年10月

  10. 第8回日本再生歯科医学会大会 優秀発表賞

    近藤大介, 荻野洋一郎, 鮎川保則, 境慎司, 古谷野潔 日本歯科医学会 2010年9月

  11. Best Poster Award

    Yuko Ogushi, Shinji Sakai, Koei Kawakami International Conference on Materials for Advanced Technologies 2009年7月

  12. 平成19年度化学工学会 奨励賞【内藤雅喜記念賞】

    化学工学会 2008年3月

  13. Best Poster Presentation

    Shinji Sakai, Yusuke Yamada, Tetsu Yamaguchi, Koei Kawakami International Symposium in Bioengineering and Regenerative Medicine 2007年6月

  14. 化学工学会全国大会 学生賞

    化学工学会 2002年3月

  15. 日本生物工学会九州支部 学生賞

    生物工学会九州支部 2001年

  16. 九州地区ケミカル エンジニア 討論会 ポスター賞

    化学工学会九州支部 2000年8月

  17. 化学工学会九州支部 学生賞

    化学工学会九州支部 1999年

論文 221

  1. Development of non-adherent cell-enclosing domes with enzymatically cross-linked hydrogel shell

    Ryotaro Kazama, Ryuta Sato, Hiroyuki Fujiwara, Yanfei Qu, Masaki Nakahata, Masaru Kojima, Satoshi Fujita, Shinji Sakai

    Biofabrication Vol. 15 No. 1 2022年10月27日 研究論文(学術雑誌)

  2. Gelatin nanofiber mats with Lipofectamine/plasmid DNA complexes for in vitro genome editing.

    Kotoko Furuno, Keiichiro Suzuki, Shinji Sakai

    Colloids and surfaces. B, Biointerfaces Vol. 216 p. 112561-112561 2022年8月 研究論文(学術雑誌)

  3. Enhancing visible light-induced 3D bioprinting: alternating extruded support materials for bioink gelation

    Takashi Kotani, Takehito Hananouchi, Shinji Sakai

    Biomedical Materials 2025年5月1日 研究論文(学術雑誌)

  4. Synthesis and application of phenol-grafted rhamnan sulfate for 3D bioprinting

    Ryota Goto, Masahiro Terasawa, Masaru Kojima, Koichi Matsuda, Kaoru Nishiura, Shinji Sakai

    Journal of Biomaterials Science, Polymer Edition 2025年4月13日 研究論文(学術雑誌)

  5. Photo- and Schiff Base-Crosslinkable Chitosan/Oxidized Glucomannan Composite Hydrogel for 3D Bioprinting

    Mitsuyuki Hidaka, Shinji Sakai

    Polysaccharides 2025年3月4日 研究論文(学術雑誌)

  6. Development of on-chip cell domes using Ca-alginate hydrogel shells for non-adherent cell studies

    Shinji Sakai, Hiroyuki Fujiwara, Ryotaro Kazama, Riki Toita, Satoshi Fujita

    Lab on a Chip 2025年 研究論文(学術雑誌)

  7. Cell Dome-based transfection array for non-adherent suspension cells

    Ryotaro Kazama, Satoshi Fujita, Shinji Sakai

    Biochemical Engineering Journal 2025年1月 研究論文(学術雑誌)

  8. Development of Hemispherical 3D Models of Human Brain and B Cell Lymphomas Using On-Chip Cell Dome System

    Ryotaro Kazama, Rina Ishikawa, Shinji Sakai

    Bioengineering 2024年12月23日 研究論文(学術雑誌)

  9. Enzymatically cross-linkable sulfated bacterial polyglucuronic acid as an affinity-based carrier of FGF-2 for therapeutic angiogenesis

    Ryota Goto, Shinji Sakai, Cédric Delattre, Emmanuel Petit, Redouan El Boutachfaiti, Masaki Nakahata

    Journal of Bioscience and Bioengineering 2024年12月 研究論文(学術雑誌)

  10. Machine learning-based prediction and optimisation framework for as-extruded cell viability in extrusion-based 3D bioprinting

    Colin Zhang, Kelum Chamara Manoj Lakmal Elvitigala, Wildan Mubarok, Yasunori Okano, Shinji Sakai

    Virtual and Physical Prototyping Vol. 19 No. 1 2024年9月11日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Informa UK Limited
  11. Cell Cycle Modulation through Physical Confinement in Micrometer-Thick Hydrogel Sheaths

    Wildan Mubarok, Kelum Chamara Manoj Lakmal Elvitigala, Hiroto Nakaya, Tomoki Hotta, Shinji Sakai

    Langmuir 2024年8月21日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)
  12. Phototuning of Hyaluronic‐Acid‐Based Hydrogel Properties to Control Network Formation in Human Vascular Endothelial Cells

    Kelum Chamara Manoj Lakmal Elvitigala, Lakshmi Mohan, Wildan Mubarok, Shinji Sakai

    Advanced Healthcare Materials 2024年7月 研究論文(学術雑誌)

  13. Hydrogels with Ultrasound-Treated Hyaluronic Acid Regulate CD44-Mediated Angiogenic Potential of Human Vascular Endothelial Cells In Vitro

    Kelum Chamara Manoj Lakmal Elvitigala, Wildan Mubarok, Shinji Sakai

    Biomolecules Vol. 14 No. 5 p. 604-604 2024年5月20日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:MDPI AG
  14. 3D Bioprinting of Sugar Beet Pectin through Horseradish Peroxidase-Catalyzed Cross-Linking

    Wildan Mubarok, Colin Zhang, Shinji Sakai

    ACS Applied Bio Materials Vol. 7 No. 5 p. 3506-3514 2024年5月2日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)
  15. Characterization of Chitosan Hydrogels Obtained through Phenol and Tripolyphosphate Anionic Crosslinking

    Mitsuyuki Hidaka, Masaru Kojima, Shinji Sakai, Cédric Delattre

    Polymers Vol. 16 No. 9 2024年5月 研究論文(学術雑誌)

  16. Transduction and Genome Editing of the Heart with Adeno-Associated Viral Vectors Loaded onto Electrospun Polydioxanone Nonwoven Fabrics

    Kotoko Furuno, Keiichiro Suzuki, Shinji Sakai

    Biomolecules 2024年4月22日 研究論文(学術雑誌)

  17. Enzymatically gellable chitosan inks with enhanced printability by chitosan nanofibers for 3D printing of wound dressings

    Shinji Sakai, Shota Yamamoto, Ryo Hirami, Mitsuyuki Hidaka, Kelum Chamara Manoj Lakmal Elvitigala

    European Polymer Journal 2024年4月 研究論文(学術雑誌)

  18. Effect of cell adhesiveness of Cell Dome shell on enclosed HeLa cells

    Ryotaro Kazama, Shinji Sakai

    Journal of Bioscience and Bioengineering 2024年4月 研究論文(学術雑誌)

  19. Micromixer driven by bubble-induced acoustic microstreaming for multi-ink 3D bioprinting

    Mitsuyuki Hidaka, Masaru Kojima, Shinji Sakai

    Lab on a Chip 2024年 研究論文(学術雑誌)

  20. Local delivery of adeno-associated viral vectors with electrospun gelatin nanofiber mats.

    Kotoko Furuno, Kelum Chamara Manoj Lakmal Elvitigala, Keiichiro Suzuki, Shinji Sakai

    Journal of biomedical materials research. Part B, Applied biomaterials 2023年10月30日 研究論文(学術雑誌)

  21. Horseradish Peroxidase-Mediated Bioprinting via Bioink Gelation by Alternately Extruded Support Material

    Takashi Kotani, Wildan Mubarok, Takehito Hananouchi, Shinji Sakai

    ACS Biomaterials Science & Engineering Vol. 9 No. 10 p. 5804-5812 2023年9月22日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)
  22. Visible light photocrosslinking of sugar beet pectin for 3D bioprinting applications.

    Wildan Mubarok, Kelum Chamara Manoj Lakmal Elvitigala, Takashi Kotani, Shinji Sakai

    Carbohydrate polymers Vol. 316 p. 121026-121026 2023年9月15日 研究論文(学術雑誌)

  23. Tuning the crosslinking and degradation of hyaluronic acid/gelatin hydrogels using hydrogen peroxide for muscle cell sheet fabrication.

    Kelum Chamara Manoj Lakmal Elvitigala, Wildan Mubarok, Shinji Sakai

    Soft Matter Vol. 19 No. 31 p. 5880-5887 2023年8月9日 研究論文(学術雑誌)

  24. Fabrication of cell-laden microbeads and microcapsules composed of bacterial polyglucuronic acid.

    Ryota Goto, Masaki Nakahata, Cédric Delattre, Emmanuel Petit, Redouan El Boutachfaiti, Shinji Sakai

    International journal of biological macromolecules Vol. 244 p. 125481-125481 2023年7月31日 研究論文(学術雑誌)

  25. Mammalian-specific decellularized matrices derived bioink for bioengineering of liver tissue analogues: A review

    Mir TA, Nakamura M, Sakai S, Iwanaga S, Wani SI, Alzhrani A, Arai K, Mir BA, Kazmi S, Assiri AM, Broering DC

    International Journal of Bioprinting Vol. 9 No. 3 p. 714-714 2023年3月 研究論文(学術雑誌)

  26. Cell Dome as an Evaluation Platform for Organized HepG2 Cells.

    Ryotaro Kazama, Satoshi Fujita, Shinji Sakai

    Cells Vol. 12 No. 1 2022年12月23日 研究論文(学術雑誌)

  27. Phenol-Grafted Alginate Sulfate Hydrogel as an Injectable FGF-2 Carrier

    Ryota Goto, Masaki Nakahata, Shinji Sakai

    Gels Vol. 8 No. 12 2022年12月12日 研究論文(学術雑誌)

  28. Human Umbilical Vein Endothelial Cells Form a Network on a Hyaluronic Acid/Gelatin Composite Hydrogel Moderately Crosslinked and Degraded by Hydrogen Peroxide.

    Kelum Chamara Manoj Lakmal Elvitigala, Wildan Mubarok, Shinji Sakai

    Polymers Vol. 14 No. 22 2022年11月20日 研究論文(学術雑誌)

  29. Design and Fabrication of Mature Engineered Pre-Cardiac Tissue Utilizing 3D Bioprinting Technology and Enzymatically Crosslinking Hydrogel

    Shintaroh Iwanaga, Yuta Hamada, Yoshinari Tsukamoto, Kenichi Arai, Taketoshi Kurooka, Shinji Sakai, Makoto Nakamura

    Materials Vol. 15 No. 22 p. 7928-7928 2022年11月9日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:MDPI AG
  30. Gelatin-Based Electrospun Nanofibers Cross-Linked Using Horseradish Peroxidase for Plasmid DNA Delivery

    Kotoko Furuno, Keiichiro Suzuki, Shinji Sakai

    Biomolecules Vol. 12 No. 11 2022年11月4日 研究論文(学術雑誌)

  31. Interaction of alginate with nano-hydroxyapatite-collagen using strontium provides suitable osteogenic platform.

    Ayla Hassani, Çığır Biray Avci, Sajed Nazif Kerdar, Hassan Amini, Meisam Amini, Mahdi Ahmadi, Shinji Sakai, Bakiye Goker Bagca, Neslihan Pınar Ozates, Reza Rahbarghazi, Ali Baradar Khoshfetrat

    Journal of nanobiotechnology Vol. 20 No. 1 p. 310-310 2022年6月28日 研究論文(学術雑誌)

  32. Tuning Myogenesis by Controlling Gelatin Hydrogel Properties through Hydrogen Peroxide-Mediated Cross-Linking and Degradation.

    Wildan Mubarok, Kelum Chamara Manoj Lakmal Elvitigala, Shinji Sakai

    Gels (Basel, Switzerland) Vol. 8 No. 6 2022年6月17日 研究論文(学術雑誌)

  33. One-Step FRESH Bioprinting of Low-Viscosity Silk Fibroin Inks.

    Shinji Sakai, Takahiro Morita

    ACS biomaterials science & engineering Vol. 8 No. 6 p. 2589-2597 2022年6月13日 研究論文(学術雑誌)

  34. A Bio-synthetic Hybrid Hydrogel Formed under Physiological Conditions Consisting of Mucin and a Synthetic Polymer Carrying Boronic Acid.

    Masaki Nakahata, Naoki Tominaga, Keishi Saito, Keita Nishiyama, Yuya Tanino, Kiyoshiro Saiki, Masaru Kojima, Shinji Sakai

    Macromolecular bioscience Vol. 22 No. 6 2022年6月 研究論文(学術雑誌)

  35. Nematode surface functionalization with hydrogel sheaths tailored in situ.

    Wildan Mubarok, Masaki Nakahata, Masaru Kojima, Shinji Sakai

    Materials today. Bio Vol. 15 p. 100328-100328 2022年6月 研究論文(学術雑誌)

  36. Automated Microhand System for Measuring Cell Stiffness By Using Two Plate End-Effectors

    Masahiro Kawakami, Masaru Kojima, Yuma Masuda, Yasushi Mae, Takato Horii, Takayuki Nagai, Masaki Nakahata, Shinji Sakai, Tatsuo Arai

    IEEE Robotics and Automation Letters Vol. 7 No. 2 p. 2385-2390 2022年4月 研究論文(学術雑誌)

  37. Modulation of Cell-Cycle Progression by Hydrogen Peroxide-Mediated Cross-Linking and Degradation of Cell-Adhesive Hydrogels

    Wildan Mubarok, Kelum Chamara Manoj Lakmal Elvitigala, Masaki Nakahata, Masaru Kojima, Shinji Sakai

    Cells Vol. 11 No. 5 2022年3月1日 研究論文(学術雑誌)

  38. Collagen and nano-hydroxyapatite interactions in alginate-based microcapsule provide an appropriate osteogenic microenvironment for modular bone tissue formation.

    Ayla Hassani, Ali Baradar Khoshfetrat, Reza Rahbarghazi, Shinji Sakai

    Carbohydrate polymers Vol. 277 p. 118807-118807 2022年2月1日 研究論文(学術雑誌)

  39. Development of phenol-grafted polyglucuronic acid and its application to extrusion-based bioprinting inks

    Shinji Sakai, Takashi Kotani, Ryohei Harada, Ryota Goto, Takahiro Morita, Soukaina Bouissil, Pascal Dubessay, Guillaume Pierre, Philippe Michaud, Redouan El Boutachfaiti, Masaki Nakahata, Masaru Kojima, Emmanuel Petit, Cédric Delattre

    Carbohydrate Polymers Vol. 277 p. 118820-118820 2022年2月1日 研究論文(学術雑誌)

  40. Freeform 3D Bioprinting Involving Ink Gelation by Cascade Reaction of Oxidase and Peroxidase: A Feasibility Study Using Hyaluronic Acid-Based Ink.

    Shinji Sakai, Ryohei Harada, Takashi Kotani

    Biomolecules Vol. 11 No. 12 2021年12月20日 研究論文(学術雑誌)

  41. Visible light-curable chitosan ink for extrusion-based and vat polymerization-based 3d bioprintings

    Mitsuyuki Hidaka, Masaru Kojima, Masaki Nakahata, Shinji Sakai

    Polymers Vol. 13 No. 9 2021年5月1日 研究論文(学術雑誌)

  42. Influence of Hydrogen Peroxide-Mediated Cross-Linking and Degradation on Cell-Adhesive Gelatin Hydrogels

    Wildan Mubarok, Yanfei Qu, Shinji Sakai

    ACS Applied Bio Materials Vol. 4 No. 5 p. 4184-4190 2021年4月14日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)
  43. Silk fibroin nanofibers: a promising ink additive for extrusion three-dimensional bioprinting

    S. Sakai, A. Yoshii, S. Sakurai, K. Horii, O. Nagasuna

    Materials Today Bio Vol. 8 2020年9月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier B.V.
  44. Gelatin-Based Electrospun Fibers Insolubilized by Horseradish Peroxidase-Catalyzed Cross-Linking for Biomedical Applications.

    Kotoko Furuno, Jing Wang, Keiichiro Suzuki, Masaki Nakahata, Shinji Sakai

    ACS omega Vol. 5 No. 33 p. 21254-21259 2020年8月25日 研究論文(学術雑誌)

  45. Extrusion-Based Bioprinting through Glucose-Mediated Enzymatic Hydrogelation.

    Enkhtuul Gantumur, Masaki Nakahata, Masaru Kojima, Shinji Sakai

    International journal of bioprinting Vol. 6 No. 1 p. 250-250 2020年 研究論文(学術雑誌)

  46. Inkjet micropatterning through horseradish peroxidase-mediated hydrogelation for controlled cell immobilization and microtissue fabrication

    Gantumur, Enkhtuul, Kimura, Miyu, Taya, Masahito, Horie, Masanobu, Nakamura, Makoto, Sakai, Shinji

    Biofacrication Vol. 12 No. 1 p. 011001-011001 2019年8月 研究論文(学術雑誌)

  47. Gelatin/hyaluronic acid content in hydrogels obtained through blue light-induced gelation affects hydrogel properties and adipose stem cell behaviors

    Shinji Sakai, Hiromi Ohi, Masahito Taya

    Biomolecules Vol. 9 No. 8 2019年8月 研究論文(学術雑誌)

  48. Use of Anionic Polysaccharides in the Development of 3D Bioprinting Technology

    Chia Tai, Soukaina Bouissil, Enkhtuul Gantumur, Mary Stephanie Carranza, Ayano Yoshii, Shinji Sakai, Guillaume Pierre, Philippe Michaud, Cédric Delattre

    Applied Sciences Vol. 9 No. 13 p. 2596-2596 2019年6月27日 研究論文(学術雑誌)

  49. Characterization of encapsulated cells within hyaluronic acid and alginate microcapsules produced via horseradish peroxidase-catalyzed crosslinking

    Mehdi Khanmohammadi, Shinji Sakai, Masahito Taya

    Journal of Biomaterials Science, Polymer Edition Vol. 30 No. 4 p. 295-307 2019年3月4日 研究論文(学術雑誌)

  50. Horseradish peroxidase-catalyzed hydrogelation consuming enzyme-produced hydrogen peroxide in the presence of reducing sugars

    Enkhtuul Gantumur, Shinji Sakai, Masaki Nakahata, Masahito Taya

    Soft Matter Vol. 15 No. 10 p. 2163-2169 2019年 研究論文(学術雑誌)

  51. Biofabrication offers future hope for tackling various obstacles and challenges in tissue engineering and regenerative medicine: A Perspective

    Tanveer Ahmad Mir, Shintaroh Iwanaga, Taketoshi Kurooka, Hideki Toda, Shinji Sakai, Makoto Nakamura

    International Journal of Bioprinting Vol. 5 No. 1 p. 153-153 2018年12月31日 研究論文(学術雑誌)

  52. Cross-Linking Building Blocks Using a “Boronate Bridge” to Build Functional Hybrid Materials

    Masaki Nakahata, Shinji Sakai

    ChemNanoMat Vol. 5 No. 2 p. 141-151 2018年11月30日 研究論文(学術雑誌)

  53. Peroxidase-catalyzed microextrusion bioprinting of cell-laden hydrogel constructs in vaporized ppm-level hydrogen peroxide

    Shinji Sakai, Kei Mochizuki, Yanfei Qu, Matthew Mail, Masaki Nakahata, Masahito Taya

    Biofabrication Vol. 10 No. 4 2018年9月6日 研究論文(学術雑誌)

  54. Versatility of hydrogelation by dual-enzymatic reactions with oxidases and peroxidase

    Masaki Nakahata, Enkhtuul Gantumur, Kotoko Furuno, Shinji Sakai, Masahito Taya

    Biochemical Engineering Journal Vol. 131 p. 1-8 2018年3月15日 研究論文(学術雑誌)

  55. Visible Light-Induced Hydrogelation of an Alginate Derivative and Application to Stereolithographic Bioprinting Using a Visible Light Projector and Acid Red

    Shinji Sakai, Hidenori Kamei, Toko Mori, Tomoki Hotta, Hiromi Ohi, Masaki Nakahata, Masahito Taya

    Biomacromolecules Vol. 19 No. 2 p. 672-679 2018年2月12日 研究論文(学術雑誌)

  56. Drop-On-Drop Multimaterial 3D Bioprinting Realized by Peroxidase-Mediated Cross-Linking

    Shinji Sakai, Kohei Ueda, Enkhtuul Gantumur, Masahito Taya, Makoto Nakamura

    Macromolecular Rapid Communications Vol. 39 No. 3 2018年2月 研究論文(学術雑誌)

  57. Differentiation potential of human adipose stem cells bioprinted with hyaluronic acid/gelatin-based bioink through microextrusion and visible light-initiated crosslinking

    Shinji Sakai, Hiromi Ohi, Tomoki Hotta, Hidenori Kamei, Masahito Taya

    Biopolymers Vol. 109 No. 2 2018年2月 研究論文(学術雑誌)

  58. AFOB Special Issue on Stem Cells in Tissue Engineering and Regenerative Medicine

    Shinji Sakai, João F. Mano

    Biotechnology Journal Vol. 12 No. 12 2017年12月18日 研究論文(学術雑誌)

  59. Cover Feature: Horseradish Peroxidase Catalyzed Hydrogelation for Biomedical, Biopharmaceutical, and Biofabrication Applications (Chem. Asian J. 24/2017)

    Shinji Sakai, Masaki Nakahata

    Chemistry - An Asian Journal Vol. 12 No. 24 p. 3098-3109 2017年12月

  60. Fabrication of single and bundled filament-like tissues using biodegradable hyaluronic acid-based hollow hydrogel fibers

    Mehdi Khanmohammadi, Shinji Sakai, Masahito Taya

    International Journal of Biological Macromolecules Vol. 104 p. 204-212 2017年11月 研究論文(学術雑誌)

  61. Cytocompatible Enzymatic Hydrogelation Mediated by Glucose and Cysteine Residues

    Enkhtuul Gantumur, Shinji Sakai, Masaki Nakahata, Masahito Taya

    ACS Macro Letters Vol. 6 No. 5 p. 485-488 2017年5月16日 研究論文(学術雑誌)

  62. Inkjetting Plus Peroxidase-Mediated Hydrogelation Produces Cell-Laden, Cell-Sized Particles with Suitable Characters for Individual Applications

    Shinji Sakai, Yusuke Yamamoto, Gantumur Enkhtuul, Kohei Ueda, Kenichi Arai, Masahito Taya, Makoto Nakamura

    Macromolecular Bioscience Vol. 17 No. 5 2017年5月1日 研究論文(学術雑誌)

  63. Impact of immobilizing of low molecular weight hyaluronic acid within gelatin-based hydrogel through enzymatic reaction on behavior of enclosed endothelial cells

    Mehdi Khanmohammadi, Shinji Sakai, Masahito Taya

    International Journal of Biological Macromolecules Vol. 97 p. 308-316 2017年4月 研究論文(学術雑誌)

  64. Naphthalimide–coumarin conjugate: ratiometric fluorescent receptor for self-calibrating quantification of cyanide anions in cells

    Yasuhiro Shiraishi, Naoto Hayashi, Masaki Nakahata, Shinji Sakai, Takayuki Hirai

    RSC Advances Vol. 7 No. 51 p. 32304-32309 2017年 研究論文(学術雑誌)

  65. In vitro formation of vascular-like networks using hydrogels

    Takayuki Takei, Shinji Sakai, Masahiro Yoshida

    Journal of Bioscience and Bioengineering Vol. 122 No. 5 p. 519-527 2016年11月 研究論文(学術雑誌)

  66. Enzymatically-gellable galactosylated chitosan: Hydrogel characteristics and hepatic cell behavior

    Ali Baradar Khoshfetrat, Mehdi Khanmohammadi, Shinji Sakai, Masahito Taya

    International Journal of Biological Macromolecules Vol. 92 p. 892-899 2016年11月1日 研究論文(学術雑誌)

  67. Anchoring PEG-oleate to cell membranes stimulates reactive oxygen species production

    Shinji Sakai, Koujiro Nomura, Kei Mochizuki, Masahito Taya

    Colloids and Surfaces B: Biointerfaces Vol. 147 p. 336-342 2016年11月1日 研究論文(学術雑誌)

  68. Propagation of human iPS cells in alginate-based microcapsules prepared using reactions catalyzed by horseradish peroxidase and catalase

    Tomoaki Ashida, Shinji Sakai, Masahito Taya

    Artificial Cells, Nanomedicine and Biotechnology Vol. 44 No. 6 p. 1406-1409 2016年8月17日 研究論文(学術雑誌)

  69. Production of hyaluronic-acid-based cell-enclosing microparticles and microcapsules via enzymatic reaction using a microfluidic system

    Mehdi Khanmohammadi, Shinji Sakai, Tomoaki Ashida, Masahito Taya

    Journal of Applied Polymer Science Vol. 133 No. 16 2016年4月 研究論文(学術雑誌)

  70. Cryopreservation of a small number of human sperm using enzymatically fabricated, hollow hyaluronan microcapsules handled by conventional ICSI procedures

    Kazuhisa Tomita, Shinji Sakai, Mehdi Khanmohammadi, Takayuki Yamochi, Shu Hashimoto, Masayuki Anzai, Yoshiharu Morimoto, Masahito Taya, Yoshihiko Hosoi

    Journal of Assisted Reproduction and Genetics Vol. 33 No. 4 p. 501-511 2016年4月 研究論文(学術雑誌)

  71. Engineering tissues with a perfusable vessel-like network using endothelialized alginate hydrogel fiber and spheroid-enclosing microcapsules

    Yang Liu, Shinji Sakai, Masahito Taya

    Heliyon Vol. 2 No. 2 2016年2月1日 研究論文(学術雑誌)

  72. Highly efficient and low toxic skin penetrants composed of amino acid ionic liquids

    Shin-ya Furukawa, Gaku Hattori, Shinji Sakai, Noriho Kamiya

    RSC Advances Vol. 6 No. 90 p. 87753-87755 2016年 研究論文(学術雑誌)

  73. Automated Construction System for Cellular Tissue Based on Laminar Flow Fibers

    Masaru Kojima, Akira Fukushima, Suguru Takata, Mitsuhiro Horade, Kenichi Ohara, Shinji Sakai, Kazuto Kamiyama, Yasushi Mae, Tatsuo Arai

    2016 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON MECHATRONICS AND AUTOMATION p. 920-925 2016年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  74. The development of cell-adhesive hydrogel for 3D printing

    Kenichi Arai, Yoshinari Tsukamoto, Hirotoshi Yoshida, Hidetoshi Sanae, Tanveer Ahmad Mir, Shinji Sakai, Toshiko Yoshida, Motonori Okabe, Toshio Nikaido, Masahito Taya, Makoto Nakamura

    International Journal of Bioprinting Vol. 2 No. 2 p. 153-162 2016年 研究論文(学術雑誌)

  75. Electrochemical recycling of gold nanofibrous membrane as an enzyme immobilizing carrier

    Koichi Sawada, Shinji Sakai, Masahito Taya

    Chemical Engineering Journal Vol. 280 p. 558-563 2015年11月5日 研究論文(学術雑誌)

  76. Peritoneal adhesion prevention by a biodegradable hyaluronic acid-based hydrogel formed in situ through a cascade enzyme reaction initiated by contact with body fluid on tissue surfaces

    Shinji Sakai, Kohei Ueda, Masahito Taya

    Acta Biomaterialia Vol. 24 p. 152-158 2015年9月15日 研究論文(学術雑誌)

  77. Characteristics of duplex microcapsules prepared from an alginate-derivative polymer via horseradish peroxidase- and catalase-catalyzed reactions

    Tomoaki Ashida, Shinji Sakai, Masahito Taya

    Journal of Chemical Engineering of Japan Vol. 48 No. 7 p. 588-591 2015年7月20日 研究論文(学術雑誌)

  78. Cancer stem cell marker-expressing cell-rich spheroid fabrication from PANC-1 cells using alginate microcapsules with spherical cavities templated by gelatin microparticles

    Shinji Sakai, Kazuya Inamoto, Tomoaki Ashida, Ryo Takamura, Masahito Taya

    Biotechnology Progress Vol. 31 No. 4 p. 1071-1076 2015年7月1日 研究論文(学術雑誌)

  79. Cell-selective encapsulation in hydrogel sheaths via biospecific identification and biochemical cross-linking

    Shinji Sakai, Yang Liu, Mikako Sengoku, Masahito Taya

    Biomaterials Vol. 53 p. 494-501 2015年6月1日 研究論文(学術雑誌)

  80. Identification of hydrogen peroxide-secreting cells by cytocompatible coating with a hydrogel membrane

    Yang Liu, Shinji Sakai, Shogo Kawa, Masahito Taya

    Analytical Chemistry Vol. 86 No. 23 p. 11592-11598 2014年12月2日 研究論文(学術雑誌)

  81. On-cell surface cross-linking of polymer molecules by horseradish peroxidase anchored to cell membrane for individual cell encapsulation in hydrogel sheath

    Shinji Sakai, Masahito Taya

    ACS Macro Letters Vol. 3 No. 10 p. 972-975 2014年10月21日 研究論文(学術雑誌)

  82. Horseradish peroxidase-catalyzed formation of hydrogels from chitosan and poly(vinyl alcohol) derivatives both possessing phenolic hydroxyl groups

    Shinji Sakai, Mehdi Khanmohammadi, Ali Baradar Khoshfetrat, Masahito Taya

    Carbohydrate Polymers Vol. 111 p. 404-409 2014年10月13日 研究論文(学術雑誌)

  83. Polyacrylonitrile-based electrospun nanofibers carrying gold nanoparticles in situ formed by photochemical assembly

    Koichi Sawada, Shinji Sakai, Masahito Taya

    Journal of Materials Science Vol. 49 No. 13 p. 4595-4600 2014年7月 研究論文(学術雑誌)

  84. Horseradish peroxidase-mediated encapsulation of mammalian cells in hydrogel particles by dropping

    Shinji Sakai, Tomoaki Ashida, Shotaro Ogino, Masahito Taya

    Journal of Microencapsulation Vol. 31 No. 1 p. 100-104 2014年 研究論文(学術雑誌)

  85. Fabrication of ultrafine carbon fibers possessing a nanoporous structure from electrospun polyvinyl alcohol fibers containing silica nanoparticles

    Koichi Sawada, Shinji Sakai, Masahito Taya

    Journal of Nanomaterials Vol. 2014 2014年 研究論文(学術雑誌)

  86. Automated Cell Stiffness Measurement with Two-Fingered Microhand using Micro Force Sensor

    Hiroyuki Yabugaki, Kenichi Ohara, Masaru Kojima, Mitsuhiro Horade, Kazuto Kamiyama, Shinji Sakai, Takanori Kihara, Yasushi Mae, Tamio Tanikawa, Tatsuo Arai

    2014 IEEE/ASME INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVANCED INTELLIGENT MECHATRONICS (AIM) p. 384-389 2014年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  87. Development of Hydrogel Coated End Effector for Stable Cell Manipulation by Two-fingered Micro-hand

    Masaru Kojima, Hiroyuki Yabugaki, Ebubekir Avci, Kenichi Ohara, Shinji Sakai, Mitsuhiro Horade, Kazuto Kamiyama, Yasushi Mae, Tatsuo Arai

    2014 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON MECHATRONICS AND AUTOMATION (IEEE ICMA 2014) p. 43-48 2014年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  88. Designing fusion proteins with carbohydrate-binding modules having affinity to enzymatically gellable carboxymethylcellulose derivative hydrogel

    Tomoaki Ashida, Yoshihiro Ojima, Shinji Sakai, Makiko Sakka, Kazuo Sakka, Koei Kawakami, Masahito Taya

    Journal of Chemical Engineering of Japan Vol. 47 No. 11 p. 835-840 2014年 研究論文(学術雑誌)

  89. Cell Stiffness Measurement Using Two-fingered Micro-hand Equipped with Plate-shaped End Effector

    Nyamdorj Khangai, Masaru Kojima, Mitsuhiro Horade, Kazuto Kamiyama, Shinji Sakai, Yasushi Mae, Tatsuo Arai

    2014 11TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON UBIQUITOUS ROBOTS AND AMBIENT INTELLIGENCE (URAI) p. 517-521 2014年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  90. Competing two enzymatic reactions realizing one-step preparation of cell-enclosing duplex microcapsules

    Tomoaki Ashida, Shinji Sakai, Masahito Taya

    Biotechnology Progress Vol. 29 No. 6 p. 1528-1534 2013年11月 研究論文(学術雑誌)

  91. Polyvinyl alcohol-based hydrogel dressing gellable on-wound via a co-enzymatic reaction triggered by glucose in the wound exudate

    Shinji Sakai, Mika Tsumura, Mitsugu Inoue, Yukinori Koga, Kenji Fukano, Masahito Taya

    Journal of Materials Chemistry B Vol. 1 No. 38 p. 5067-5075 2013年10月14日 研究論文(学術雑誌)

  92. Fabrication of in vitro three-dimensional multilayered blood vessel model using human endothelial and smooth muscle cells and high-strength PEG hydrogel

    Sho Shinohara, Takanori Kihara, Shinji Sakai, Michiya Matsusaki, Mitsuru Akashi, Masahito Taya, Jun Miyake

    Journal of Bioscience and Bioengineering Vol. 116 No. 2 p. 231-234 2013年8月 研究論文(学術雑誌)

  93. Enzymatically-gelled amylopectin-based substrates enable on-demand harvesting cells with preserving cell-to-cell connection using saliva

    Shinji Sakai, Yang Liu, Masahito Taya

    Journal of Bioscience and Bioengineering Vol. 115 No. 4 p. 462-465 2013年4月 研究論文(学術雑誌)

  94. Electrospun polystyrene fiber-templating ultrafine gold hollow fiber production

    Shinji Sakai, Shogo Kawa, Koichi Sawada, Masahito Taya

    Gold Bulletin Vol. 46 No. 2 p. 97-101 2013年3月9日 研究論文(学術雑誌)

  95. Horseradish peroxidase/catalase-mediated cell-laden alginate-based hydrogel tube production in two-phase coaxial flow of aqueous solutions for filament-like tissues fabrication

    Shinji Sakai, Yang Liu, Emma Jane Mah, Masahito Taya

    Biofabrication Vol. 5 No. 1 2013年3月 研究論文(学術雑誌)

  96. Impact of the composition of alginate and gelatin derivatives in bioconjugated hydrogels on the fabrication of cell sheets and spherical tissues with living cell sheaths

    Yang Liu, Shinji Sakai, Masahito Taya

    Acta Biomaterialia Vol. 9 No. 5 p. 6616-6623 2013年 研究論文(学術雑誌)

  97. Bone Regeneration of Tibial Defects in Rats with Enzymatic Hydrogelation of Gelatin Derivative and Recombinant Human Platelet-Derived Growth Factor-BB Complex

    Daisuke Kondo, Yoichiro Ogino, Yasunori Ayukawa, Shinji Sakai, Koei Kawakami, Kiyoshi Koyano

    The International Journal of Oral & Maxillofacial Implants Vol. 28 No. 5 p. 1377-1385 2013年 研究論文(学術雑誌)

  98. Rapidly serum-degradable hydrogel templating fabrication of spherical tissues and curved tubular structures

    Shinji Sakai, Hitomi Inagaki, Yang Liu, Tomohiro Matsuyama, Takanori Kihara, Jun Miyake, Koei Kawakami, Masahito Taya

    Biotechnology and Bioengineering Vol. 109 No. 11 p. 2911-2919 2012年11月 研究論文(学術雑誌)

  99. An electrospun ultrafine fibrous silica catalyst incorporating an alkyl-silica coating containing lipase for reactions in organic solvents

    Shinji Sakai, Yuping Liu, Rie Watanabe, Masaaki Kawabe, Masahito Taya, Koei Kawakami

    Journal of Molecular Catalysis B: Enzymatic Vol. 83 p. 120-124 2012年11月 研究論文(学術雑誌)

  100. Wrapping tissues with a pre-established cage-like layer composed of living cells

    Shinji Sakai, Hitomi Inagaki, Kazuya Inamoto, Masahito Taya

    Biomaterials Vol. 33 No. 28 p. 6721-6727 2012年10月 研究論文(学術雑誌)

  101. Production of endothelial cell-enclosing alginate-based hydrogel fibers with a cell adhesive surface through simultaneous cross-linking by horseradish peroxidase-catalyzed reaction in a hydrodynamic spinning process

    Yang Liu, Shinji Sakai, Masahito Taya

    Journal of Bioscience and Bioengineering Vol. 114 No. 3 p. 353-359 2012年9月 研究論文(学術雑誌)

  102. Enhanced productivity of electrospun polyvinyl alcohol nanofibrous mats using aqueous N,N-dimethylformamide solution and their application to lipase-immobilizing membrane-shaped catalysts

    Koichi Sawada, Shinji Sakai, Masahito Taya

    Journal of Bioscience and Bioengineering Vol. 114 No. 2 p. 204-208 2012年8月 研究論文(学術雑誌)

  103. Adipose tissue engineering using adipose-derived stem cells enclosed within an injectable carboxymethylcellulose-based hydrogel

    Yuko Ogushi, Shinji Sakai, Koei Kawakami

    Journal of Tissue Engineering and Regenerative Medicine Vol. 7 No. 11 p. 884-892 2012年4月4日 研究論文(学術雑誌)

  104. Glucose-triggered co-enzymatic hydrogelation of aqueous polymer solutions

    Shinji Sakai, Kimiko Komatani, Masahito Taya

    RSC Advances Vol. 2 No. 4 p. 1502-1507 2012年2月21日 研究論文(学術雑誌)

  105. On-demand serum-degradable amylopectin-based in situ gellable hydrogel

    Shinji Sakai, Yang Liu, Tomohiro Matsuyama, Koei Kawakami, Masahito Taya

    Journal of Materials Chemistry Vol. 22 No. 5 p. 1944-1949 2012年2月7日 研究論文(学術雑誌)

  106. Controlling apatite microparticles formation by calcining electrospun sol-gel derived ultrafine silica fibers

    Shinji Sakai, Tetsu Yamaguchi, Ryan Anugrah Putra, Rie Watanabe, Masaaki Kawabe, Masahito Taya, Koei Kawakami

    Journal of Sol-Gel Science and Technology Vol. 61 No. 2 p. 374-380 2012年2月 研究論文(学術雑誌)

  107. Multicellular tumor spheroid formation in duplex microcapsules for analysis of chemosensitivity

    Shinji Sakai, Kazuya Inamoto, Yang Liu, Shinji Tanaka, Shigeki Arii, Masahito Taya

    Cancer Science Vol. 103 No. 3 p. 549-554 2012年1月13日 研究論文(学術雑誌)

  108. Controlling the diameters of silica nanofibers obtained by sol-gel/electrospinning methods

    Shinji Sakai, Koei Kawakami, Masahito Taya

    Journal of Chemical Engineering of Japan Vol. 45 No. 6 p. 436-440 2012年 研究論文(学術雑誌)

  109. Cell-enclosing gelatin-based microcapsule production for tissue engineering using a microfluidic flow-focusing system

    Shinji Sakai, Sho Ito, Hitomi Inagaki, Keisuke Hirose, Tomohiro Matsuyama, Masahito Taya, Koei Kawakami

    Biomicrofluidics Vol. 5 No. 1 2011年3月1日 研究論文(学術雑誌)

  110. Controlling Thermo-Reversibility of Gelatin Gels through a Peroxidase-Catalyzed Reaction under Mild Conditions for Mammalian Cells

    Shinji Sakai, Kousuke Moriyama, Koei Kawakami

    JOURNAL OF BIOMATERIALS SCIENCE-POLYMER EDITION Vol. 22 No. 9 p. 1147-1156 2011年 研究論文(学術雑誌)

  111. Development of Porous Alginate-Based Scaffolds Covalently Cross-Linked through a Peroxidase-Catalyzed Reaction

    Shinji Sakai, Koei Kawakami

    JOURNAL OF BIOMATERIALS SCIENCE-POLYMER EDITION Vol. 22 No. 18 p. 2407-2416 2011年 研究論文(学術雑誌)

  112. Hepatocytes exhibit constant metabolic activity on carboxymethylcellulose-based hydrogel with high phenolic hydroxy group content

    Yuko Ogushi, Shinji Sakai, Koei Kawakami

    Biochemical Engineering Journal Vol. 51 No. 3 p. 147-152 2010年9月 研究論文(学術雑誌)

  113. Calcium alginate microcapsules with spherical liquid cores templated by gelatin microparticles for mass production of multicellular spheroids

    Shinji Sakai, Sho Ito, Koei Kawakami

    ACTA BIOMATERIALIA Vol. 6 No. 8 p. 3132-3137 2010年8月 研究論文(学術雑誌)

  114. Immobilization of Pseudomonas cepacia lipase onto electrospun polyacrylonitrile fibers through physical adsorption and application to transesterification in nonaqueous solvent

    Shinji Sakai, Yuping Liu, Tetsu Yamaguchi, Rie Watanabe, Masaaki Kawabe, Koei Kawakami

    BIOTECHNOLOGY LETTERS Vol. 32 No. 8 p. 1059-1062 2010年8月 研究論文(学術雑誌)

  115. Effect of a hepatocyte growth factor/heparin-immobilized collagen system on albumin synthesis and spheroid formation by hepatocytes

    Yung-Te Hou, Hiroyuki Ijima, Shunichi Matsumoto, Takafumi Kubo, Takayuki Takei, Shinji Sakai, Koei Kawakami

    JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING Vol. 110 No. 2 p. 208-216 2010年8月 研究論文(学術雑誌)

  116. Hematin is an Alternative Catalyst to Horseradish Peroxidase for In Situ Hydrogelation of Polymers with Phenolic Hydroxyl Groups In Vivo

    Shinji Sakai, Kousuke Moriyama, Kenichi Taguchi, Koei Kawakami

    BIOMACROMOLECULES Vol. 11 No. 8 p. 2179-2183 2010年8月 研究論文(学術雑誌)

  117. Preparation of cell-enclosing microcapsules through photopolymerization of methacrylated alginate solution triggered by irradiation with visible light

    Changjun Mu, Shinji Sakai, Hiroyuki Ijima, Koei Kawakami

    JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING Vol. 109 No. 6 p. 618-621 2010年6月 研究論文(学術雑誌)

  118. In Situ Simultaneous Protein-Polysaccharide Bioconjugation and Hydrogelation Using Horseradish Peroxidase

    Shinji Sakai, Tomohiro Matsuyama, Keisuke Hirose, Koei Kawakami

    BIOMACROMOLECULES Vol. 11 No. 5 p. 1370-1375 2010年5月 研究論文(学術雑誌)

  119. Control of cellular adhesiveness in an alginate-based hydrogel by varying peroxidase and H2O2 concentrations during gelation

    S. Sakai, K. Hirose, K. Moriyama, K. Kawakami

    ACTA BIOMATERIALIA Vol. 6 No. 4 p. 1446-1452 2010年4月 研究論文(学術雑誌)

  120. Electrospun PVA fibrous mats immobilizing lipase entrapped in alkylsilicate cages: Application to continuous production of fatty acid butyl ester

    Shinji Sakai, Koichi Antoku, Tetsu Yamaguchi, Rie Watanable, Masaaki Kawabe, Koei Kawakami

    JOURNAL OF MOLECULAR CATALYSIS B-ENZYMATIC Vol. 63 No. 1-2 p. 57-61 2010年4月 研究論文(学術雑誌)

  121. Heat treatment of electrospun silicate fiber substrates enhances cellular adhesion and proliferation

    Tetsu Yamaguchi, Shinji Sakai, Rie Watanabe, Takashi Tarao, Koei Kawakami

    JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING Vol. 109 No. 3 p. 304-306 2010年3月 研究論文(学術雑誌)

  122. Novel technique to control inner and outer diameter of calcium-alginate hydrogel hollow microfibers, and immobilization of mammalian cells

    Takayuki Takei, Naoya Kishihara, Shinji Sakai, Koei Kawakami

    BIOCHEMICAL ENGINEERING JOURNAL Vol. 49 No. 1 p. 143-147 2010年3月 研究論文(学術雑誌)

  123. Enhanced catalytic activity of lipase in situ encapsulated in electrospun polystyrene fibers by subsequent water supply

    Shinji Sakai, Tetsu Yamaguchi, Rie Watanabe, Masaaki Kawabe, Koei Kawakami

    CATALYSIS COMMUNICATIONS Vol. 11 No. 6 p. 576-580 2010年2月 研究論文(学術雑誌)

  124. 酵素による架橋と分解を利用する材料設計と再生医療用技術への適用

    境 慎司, 川上 幸衛, 田谷 正仁

    化学工学会 研究発表講演要旨集 Vol. 2010 p. 562-562 2010年

    出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会
  125. 三次元生体組織構築のための微少流路作製法の開発

    岸原 尚也, 武井 孝行, 境 慎司, 井嶋 博之, 川上 幸衛

    化学工学会 研究発表講演要旨集 Vol. 2010 p. 955-955 2010年

    出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会
  126. 肝組織工学のための細胞包埋ゲル充填scaffold培養基材の開発

    井嶋 博之, 久保 孝文, 白木川 奈菜, 侯 詠徳, 武井 孝行, 境 慎司, 川上 幸衛

    化学工学会 研究発表講演要旨集 Vol. 2010 No. 0 p. 121-121 2010年

    出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会
  127. Development of Subsieve-Size Capsules and Application to Cell Therapy

    Shinji Sakai, Koei Kawakami

    THERAPEUTIC APPLICATIONS OF CELL MICROENCAPSULATION Vol. 670 p. 22-30 2010年 研究論文(学術雑誌)

  128. Enzymatically fabricated and degradable microcapsules for production of multicellular spheroids with well-defined diameters of less than 150 mu m

    Shinji Sakai, Sho Ito, Yuko Ogushi, Ichiro Hashimoto, Natsuko Hosoda, Yoshinori Sawae, Koei Kawakami

    BIOMATERIALS Vol. 30 No. 30 p. 5937-5942 2009年10月 研究論文(学術雑誌)

  129. 細胞包埋ゲル充填多孔質scaffold培養技術の開発と肝組織工学に向けた基礎的検討

    井嶋 博之, 侯 詠徳, 久保 孝文, 白木川 奈菜, 武井 孝行, 境 慎司, 川上 幸衛

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 平成21年度 p. 146-146 2009年8月

    出版者・発行元:(公社)日本生物工学会
  130. An injectable, in situ enzymatically gellable, gelatin derivative for drug delivery and tissue engineering

    Shinji Sakai, Keisuke Hirose, Kenichi Taguchi, Yuko Ogushi, Koei Kawakami

    BIOMATERIALS Vol. 30 No. 20 p. 3371-3377 2009年7月 研究論文(学術雑誌)

  131. Application of a lipase-immobilized silica monolith bioreactor to the production of fatty acid methyl esters

    Koei Kawakami, Ryo Takahashi, Mozaffar Shakeri, Shinji Sakai

    JOURNAL OF MOLECULAR CATALYSIS B-ENZYMATIC Vol. 57 No. 1-4 p. 194-197 2009年5月 研究論文(学術雑誌)

  132. Phenolic Hydroxy Groups Incorporated for the Peroxidase-Catalyzed Gelation of a Carboxymethylcellulose Support: Cellular Adhesion and Proliferation

    Yuko Ogushi, Shinji Sakai, Koei Kawakami

    MACROMOLECULAR BIOSCIENCE Vol. 9 No. 3 p. 262-267 2009年3月 研究論文(学術雑誌)

  133. Surface immobilization of poly(ethyleneimine) and plasmid DNA on electrospun poly(L-lactic acid) fibrous mats using a layer-by-layer approach for gene delivery

    Shinji Sakai, Yusuke Yamada, Tetsu Yamaguchi, Tomasz Ciach, Koei Kawakami

    JOURNAL OF BIOMEDICAL MATERIALS RESEARCH PART A Vol. 88A No. 2 p. 281-287 2009年2月 研究論文(学術雑誌)

  134. Enzymatically crosslinked carboxymethylcellulose-tyramine conjugate hydrogel: Cellular adhesiveness and feasibility for cell sheet technology

    Shinji Sakai, Yuko Ogushi, Koei Kawakami

    ACTA BIOMATERIALIA Vol. 5 No. 2 p. 554-559 2009年2月 研究論文(学術雑誌)

  135. ゼラチン-チラミンコンジュゲートの作製とその評価

    境 慎司, 廣瀬 圭介, 大串 裕子, 川上 幸衛

    化学工学会 研究発表講演要旨集 Vol. 2009 p. 730-730 2009年

    出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会
  136. 酵素架橋性カルボキシメチルセルロースゲルの再生医療への応用

    大串 裕子, 境 慎司, 武井 孝行, 井嶋 博之, 川上 幸衛

    化学工学会 研究発表講演要旨集 Vol. 2009 p. 731-731 2009年

    出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会
  137. リパーゼ固定化シリカモノリスバイオリアクターの特性評価およびバイオディーゼル生産への応用

    高橋 涼, 武井 孝行, 境 慎司, 井嶋 博之, 川上 幸衛

    化学工学会 研究発表講演要旨集 Vol. 2009 p. 645-645 2009年

    出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会
  138. ナノファイバー細胞培養担体を用いた還流培養システムの構築

    山口 哲, 境 慎司, 渡邊 理恵, 多羅尾 隆, 川上 幸衛

    化学工学会 研究発表講演要旨集 Vol. 2009 p. 665-665 2009年

    出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会
  139. 機能性肝細胞培養技術の構築と肝組織工学に向けたプロセス開発

    井嶋 博之, 侯 詠徳, 久保 孝文, 松本 峻一, 武井 孝行, 境 慎司, 川上 幸衛

    化学工学会 研究発表講演要旨集 Vol. 2009 p. 918-918 2009年

    出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会
  140. マイクロカプセルを利用した球状組織体の調製

    伊藤 翔, 武井 孝行, 境 慎司, 井嶋 博之, 川上 幸衛

    化学工学会 研究発表講演要旨集 Vol. 2009 p. 1047-1047 2009年

    出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会
  141. トランスグルタミナーゼによる機能性分子固定化機構を有する再生医療技術の開発

    久保 孝文, 井嶋 博之, 神谷 典穂, 河邉 佳典, 武井 孝行, 境 慎司, 上平 正道, 川上 幸衛

    化学工学会 研究発表講演要旨集 Vol. 2009 p. 1039-1039 2009年

    出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会
  142. Small Agarose Microcapsules With Cell-Enclosing Hollow Core for Cell Therapy: Transplantation of Ifosfamide-Activating Cells to the Mice With Preestablished Subcutaneous Tumor

    Shinji Sakai, Ichiro Hashimoto, Shinji Tanaka, Brian Salmons, Koei Kawakami

    CELL TRANSPLANTATION Vol. 18 No. 8 p. 933-939 2009年 研究論文(学術雑誌)

  143. Novel chitosan derivative soluble at neutral pH and in-situ gellable via peroxidase-catalyzed enzymatic reaction

    Shinji Sakai, Yusuke Yamada, Takashi Zenke, Koei Kawakami

    JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY Vol. 19 No. 2 p. 230-235 2009年 研究論文(学術雑誌)

  144. Application of silicate electrospun nanofibers for cell culture

    Tetsu Yamaguchi, Shinji Sakai, Koei Kawakami

    JOURNAL OF SOL-GEL SCIENCE AND TECHNOLOGY Vol. 48 No. 3 p. 350-355 2008年12月 研究論文(学術雑誌)

  145. Development of electrospun poly(vinyl alcohol) fibers immobilizing lipase highly activated by alkyl-silicate for flow-through reactors

    Shinji Sakai, Koichi Antoku, Tetsu Yamaguchi, Koei Kawakami

    JOURNAL OF MEMBRANE SCIENCE Vol. 325 No. 1 p. 454-459 2008年11月 研究論文(学術雑誌)

  146. Feasibility of carboxymethylcellulose with phenol moieties as a material for mammalian cell-enclosing subsieve-size capsules

    Shinji Sakai, Sho Ito, Yuko Ogushi, Ichiro Hashimoto, Koei Kawakami

    CELLULOSE Vol. 15 No. 5 p. 723-729 2008年10月 研究論文(学術雑誌)

  147. Reinforcement of porous alginate scaffolds by incorporating electrospun fibres

    Shinji Sakai, Yousuke Takagi, Yusuke Yamada, Tetsu Yamaguchi, Koei Kawakami

    BIOMEDICAL MATERIALS Vol. 3 No. 3 2008年9月 研究論文(学術雑誌)

  148. Oxidized alginate-cross-linked alginate/gelatin hydrogel fibers for fabricating tubular constructs with layered smooth muscle cells and endothelial cells in collagen gels

    Shinji Sakai, Shinsuke Yamaguchi, Takayuki Takei, Koei Kawakami

    BIOMACROMOLECULES Vol. 9 No. 7 p. 2036-2041 2008年7月 研究論文(学術雑誌)

  149. L-carnitine supplementation decreases the left ventricular mass in patients undergoing hemodialysis

    Tai Sakurabayashi, Shigeru Miyazaki, Yasuko Yuasa, Shinji Sakai, Masashi Suzuki, Sachio Takahashi, Yoshihei Hirasawa

    CIRCULATION JOURNAL Vol. 72 No. 6 p. 926-931 2008年6月 研究論文(学術雑誌)

  150. Transesterification by lipase entrapped in electrospun poly(vinyl alcohol) fibers and its application to a flow-through reactor

    Shinji Sakai, Koichi Antoku, Tetsu Yamaguchi, Koel Kawakami

    JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING Vol. 105 No. 6 p. 687-689 2008年6月 研究論文(学術雑誌)

  151. Both ionically and enzymatically crosslinkable alginate-tyramine conjugate as materials for cell encapsulation

    Shinji Sakai, Koei Kawakami

    JOURNAL OF BIOMEDICAL MATERIALS RESEARCH PART A Vol. 85A No. 2 p. 345-351 2008年5月 研究論文(学術雑誌)

  152. Enhancement of enclosed-cells growth by cell-adhesive microcapsule membrane

    Shinji Sakai, Ichiro Hashimoto, Koei Kawakami

    8th World Biomaterials Congress 2008 Vol. 4 2008年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  153. カルボキシメチルセルロースへのフェノール性水酸基導入率と得られるゲルの諸特性の相関

    大串 裕子, 境 慎司, 井嶋 博之, 川上 幸衛

    化学工学会 研究発表講演要旨集 Vol. 2008 p. 423-423 2008年

    出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会
  154. シリカ修飾リパーゼ固定化エレクトロスピニング不織布の開発

    安徳 浩一, 境 慎司, 山口 哲, 井嶋 博之, 川上 幸衛

    化学工学会 研究発表講演要旨集 Vol. 2008 p. 342-342 2008年

    出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会
  155. 可視光照射による細胞包括サブシーブカプセル作製用化学修飾アルギン酸の合成と機能評価

    牟 倡駿, 境 慎司, 井嶋 博之, 川上 幸衛

    化学工学会 研究発表講演要旨集 Vol. 2008 p. 606-606 2008年

    出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会
  156. [Comparison of basic imaging properties for digital radiographic systems based on a direct conversion type of flat panel detector].

    Sakai S, Katayama R, Morishita J, Sakaguchi T, Ohkubo S, Maeda T, Hayabuchi N

    Nihon Hoshasen Gijutsu Gakkai zasshi Vol. 64 No. 1 p. 41-49 2008年1月

  157. [Changes in the prognosis for survival of patients with end-stage renal disease (ESRD) treated by hemodialysis].

    Sakurabayashi T, Kikuchi H, Nakayama H, Osawa Y, Shimada H, Miyazaki S, Yuasa Y, Sakai S, Suzuki M, Takahashi S, Hirasawa Y

    Nihon Jinzo Gakkai shi Vol. 50 No. 2 p. 127-134 2008年

    出版者・発行元:日本腎臓学会
  158. Agarose-gelatin conjugate membrane enhances proliferation of adherent cells enclosed in hollow-core microcapsules

    Shinji Sakai, Ichiro Hashimoto, Koei Kawakami

    JOURNAL OF BIOMATERIALS SCIENCE-POLYMER EDITION Vol. 19 No. 7 p. 937-944 2008年 研究論文(学術雑誌)

  159. Production of cell-enclosing hollow-core agarose microcapsules via jetting in water-immiscible liquid paraffin and formation of embryoid body-like spherical tissues from mouse ES cells enclosed within these microcapsules

    Shinji Sakai, Ichiro Hashimoto, Koei Kawakami

    BIOTECHNOLOGY AND BIOENGINEERING Vol. 99 No. 1 p. 235-243 2008年1月 研究論文(学術雑誌)

  160. Novel technique for fabricating double-layered tubular constructs consisting of two vascular cell types in collagen gels used as templates for three-dimensional tissues

    Takayuki Takei, Shinsuke Yamaguchi, Shinji Sakai, Hiroyuki Ijima, Koei Kawakami

    JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING Vol. 104 No. 5 p. 435-438 2007年11月 研究論文(学術雑誌)

  161. Development of a silica monolith microbloreactor entrapping highly activated lipase and an experiment toward integration with chromatographic separation of chiral esters

    Koei Kawakami, Daisuke Abe, Taiki Urakawa, Ayako Kawashima, Yasuhiro Oda, Ryo Takahashi, Shinji Sakai

    JOURNAL OF SEPARATION SCIENCE Vol. 30 No. 17 p. 3077-3084 2007年11月 研究論文(学術雑誌)

  162. Peroxidase-catalyzed cell encapsulation in subsieve-size capsules of alginate with phenol moieties in water-immiscible fluid dissolving H2O2

    Shinji Sakai, Ichiro Hashimoto, Yuko Ogushi, Koei Kawakami

    BIOMACROMOLECULES Vol. 8 No. 8 p. 2622-2626 2007年8月 研究論文(学術雑誌)

  163. Synthesis and characterization of both ionically and enzymatically cross-linkable alginate

    Shinji Sakai, Koel Kawakami

    ACTA BIOMATERIALIA Vol. 3 No. 4 p. 495-501 2007年7月 研究論文(学術雑誌)

  164. [Effect on image data resampling in evaluation of the basic imaging properties for a digital radiographic system based on a flat panel detector].

    Katayama R, Sakai S, Morishita J, Sakaguchi T, Ohkubo S, Maeda T, Takada K, Hayabuchi N

    Nihon Hoshasen Gijutsu Gakkai zasshi Vol. 63 No. 7 p. 749-756 2007年7月

  165. Synthesis of enzymatically-gellable carboxymethylcellulose for biomedical applications

    Yuko Ogushi, Shinji Sakai, Koei Kawakami

    JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING Vol. 104 No. 1 p. 30-33 2007年7月 研究論文(学術雑誌)

  166. Agarose-gelatin conjugate for adherent cell-enclosing capsules

    Shinji Sakai, Ichiro Hashimoto, Koei Kawakami

    BIOTECHNOLOGY LETTERS Vol. 29 No. 5 p. 731-735 2007年5月 研究論文(学術雑誌)

  167. Laccase-mediated degradation and reduction of toxicity of the postharvest fungicide imazalil

    Tatsuo Maruyama, Chiho Komatsu, Junji Michizoe, Shinji Sakai, Masahiro Goto

    PROCESS BIOCHEMISTRY Vol. 42 No. 3 p. 459-461 2007年3月 研究論文(学術雑誌)

  168. Expression of a liver-specific function by a hepatoblastoma cell line cocultured with three-dimensional endothelialized tubes in collagen gels

    Takayuki Takei, Shinji Sakai, Hiroyuki Ijima, Koei Kawakami

    JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING Vol. 103 No. 2 p. 200-202 2007年2月 研究論文(学術雑誌)

  169. 初代ラット肝細胞のコラーゲンゲル内共培養系の構築とその肝機能及び組織学的評価

    掛谷 泰雄, 横沼 徹, 境 慎司, 井嶋 博之, 川上 幸衛

    化学工学会 研究発表講演要旨集 Vol. 2007 p. 714-714 2007年

    出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会
  170. コラーゲンゲル内における血管様構造体の構築

    山口 晋輔, 武井 孝行, 境 慎司, 井嶋 博之, 川上 幸衛

    化学工学会 研究発表講演要旨集 Vol. 2007 p. 992-992 2007年

    出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会
  171. フェノール基含有カルボキシメチルセルロースゲルの作製と評価

    大串 裕子, 境 慎司, 井嶋 博之, 川上 幸衛

    化学工学会 研究発表講演要旨集 Vol. 2007 p. 359-359 2007年

    出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会
  172. エレクトロスピニング法を用いたファイバーの遺伝子導入担体としての有用性評価

    山田 裕介, 山口 哲, 境 慎司, 井嶋 博之, 川上 幸衛

    化学工学会 研究発表講演要旨集 Vol. 2007 p. 416-416 2007年

    出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会
  173. 初代ラット肝細胞の薬物代謝酵素活性に及ぼす培養環境の影響

    掛谷 泰雄, 松尾 健, 境 慎司, 井嶋 博之, 川上 幸衛

    化学工学会 研究発表講演要旨集 Vol. 2007 p. 384-384 2007年

    出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会
  174. Fabrication of artificial endothelialized tubes with predetermined three-dimensional configuration from flexible cell-enclosing alginate fibers

    Takayuki Takei, Shinji Sakai, Toru Yokonuma, Hiroyuki Ijima, Koei Kawakami

    BIOTECHNOLOGY PROGRESS Vol. 23 No. 1 p. 182-186 2007年1月 研究論文(学術雑誌)

  175. Synthesis of an agarose-gelatin conjugate for use as a tissue engineering scaffold

    Shinji Sakai, Ichiro Hashimoto, Koei Kawakami

    JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING Vol. 103 No. 1 p. 22-26 2007年1月 研究論文(学術雑誌)

  176. ホスファチジルグリセロール含有リポソームへのタンパク質の保持特性に及ぼす脂質組成の影響

    村上 直, 藤田哲也, 小野 努, 境 慎司, 井嶋博之, 川上幸衛

    化学工学論文集 Vol. 32 No. 6 p. 514-517 2006年11月 研究論文(学術雑誌)

  177. 2005 Japanese Society for Dialysis Therapy guidelines for vascular access construction and repair for chronic hemodialysis.

    Ohira S, Naito H, Amano I, Azuma N, Ikeda K, Kukita K, Goto Y, Sakai S, Shinzato T, Sugimoto T, Takemoto Y, Haruguchi H, Hino I, Hiranaka T, Mizuguchi J, Miyata A, Murotani N, Japanese Society for Dialysis Therapy

    Therapeutic apheresis and dialysis : official peer-reviewed journal of the International Society for Apheresis, the Japanese Society for Apheresis, the Japanese Society for Dialysis Therapy Vol. 10 No. 5 p. 449-462 2006年10月

  178. Prospective use of electrospun ultra-fine silicate fibers for bone tissue engineering

    Sakai, Shinji, Yamada, Yusuke, Yamaguchi, Tetsu, Kawakami, Koei

    Biotechnol J Vol. 1 No. 9 p. 958-962 2006年9月 研究論文(学術雑誌)

  179. Prospective use of electrospun ultra-fine silicate fibers for bone tissue engineering

    Shinji Sakai, Yusuke Yamada, Tetsu Yamaguchi, Koei Kawakami

    Biotechnology Journal Vol. 1 No. 9 p. 958-962 2006年9月 研究論文(学術雑誌)

  180. Development of mammalian cell-enclosing calcium-alginate hydrogel fibers in a co-flowing stream

    Takayuki Takei, Shinji Sakai, Hiroyuki Ijima, Koei Kawakami

    Biotechnology Journal Vol. 1 No. 9 p. 1014-1017 2006年9月 研究論文(学術雑誌)

  181. Fabrication of endothelialized tube in collagen gel as starting point for self-developing capillary-like network to construct three-dimensional organs in vitro

    Takayuki Takei, Shinji Sakai, Tsutomu Ono, Hiroyuki Ijima, Koei Kawakami

    BIOTECHNOLOGY AND BIOENGINEERING Vol. 95 No. 1 p. 1-7 2006年9月 研究論文(学術雑誌)

  182. Biocompatibility of subsieve-size capsules versus conventional-size microcapsules

    Shinji Sakai, Changjun Mu, Kenji Kawabata, Ichiro Hashimoto, Koei Kawakami

    Journal of Biomedical Materials Research - Part A Vol. 78 No. 2 p. 394-398 2006年8月 研究論文(学術雑誌)

  183. Biocompatibility of subsieve-size capsules versus conventional-size microcapsules

    Shinji Sakai, Changjun Mu, Kenji Kawabata, Ichiro Hashimoto, Koei Kawakami

    JOURNAL OF BIOMEDICAL MATERIALS RESEARCH PART A Vol. 78A No. 2 p. 394-398 2006年8月 研究論文(学術雑誌)

  184. Usefulness of flow focusing technology for producing subsieve-size cell enclosing capsules: Application for agarose capsules production

    Shinji Sakai, Ichiro Hashimoto, Koei Kawakami

    BIOCHEMICAL ENGINEERING JOURNAL Vol. 30 No. 2 p. 218-221 2006年6月 研究論文(学術雑誌)

  185. Effect of diglucosamine on the entrapment of protein into liposomes

    S Murakami, T Ono, S Sakai, H Ijima, K Kawakami

    JOURNAL OF LIPOSOME RESEARCH Vol. 16 No. 2 p. 103-112 2006年5月 研究論文(学術雑誌)

  186. Development of alginate-agarose subsieve-size capsules for subsequent modification with a polyelectrolyte complex membrane

    S Sakai, Hashimoto, I, K Kawakami

    BIOCHEMICAL ENGINEERING JOURNAL Vol. 30 No. 1 p. 76-81 2006年5月 研究論文(学術雑誌)

  187. 遺伝子包括ベシクルの細胞導入効率に関する検討

    藤田 哲也, 小野 努, 境 慎司, 井嶋 博之, 川上 幸衛

    化学工学会 研究発表講演要旨集 Vol. 2006 p. 994-994 2006年

    出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会
  188. 二段階ゾル‐ゲル法によるリパーゼ固定化モノリスマイクロリアクターの調製と特性

    浦川 大樹, 安倍 大輔, 境 慎司, 井嶋 博之, 川上 幸衛

    化学工学会 研究発表講演要旨集 Vol. 2006 p. 952-952 2006年

    出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会
  189. 生体血管と類似の構造を有する血管様構造体の作製

    山口 晋輔, 武井 孝行, 境 慎司, 井嶋 博之, 川上 幸衛

    化学工学会 研究発表講演要旨集 Vol. 2006 p. 954-954 2006年

    出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会
  190. Subsieve-size agarose capsules enclosing ifosfamide-activating cells: a strategy toward chemotherapeutic targeting to tumors.

    Sakai S, Kawabata K, Tanaka S, Harimoto N, Hashimoto I, Mu C, Salmons B, Ijima H, Kawakami K

    Molecular cancer therapeutics Vol. 4 No. 11 p. 1786-1790 2005年11月

  191. Enhanced angiogenesis in bFGF-containing scaffold promoted viability of enclosed hepatocytes and maintained hepatospecific glycogen storage capacity

    T Takei, H Ijima, S Sakai, T Ono, K Kawakami

    JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN Vol. 38 No. 11 p. 913-917 2005年11月 研究論文(学術雑誌)

  192. Subsieve-size agarose capsules enclosing ifosfamide-activating cells: a strategy toward chemotherapeutic targeting to tumors

    S Sakai, K Kawabata, S Tanaka, N Harimoto, Hashimoto, I, CJ Mu, B Salmons, H Ijima, K Kawakami

    MOLECULAR CANCER THERAPEUTICS Vol. 4 No. 11 p. 1786-1790 2005年11月 研究論文(学術雑誌)

  193. Development of mammalian cell-enclosing subsieve-size agarose capsules (< 100 mu m) for cell therapy

    S Sakai, K Kawabata, T Ono, H Ijima, K Kawakami

    BIOMATERIALS Vol. 26 No. 23 p. 4786-4792 2005年8月 研究論文(学術雑誌)

  194. Development of mammalian cell-enclosing subsieve-size agarose capsules (< 100 mu m) for cell therapy

    S Sakai, K Kawabata, T Ono, H Ijima, K Kawakami

    BIOMATERIALS Vol. 26 No. 23 p. 4786-4792 2005年8月 研究論文(学術雑誌)

  195. Transition of mechanical property of porous alginate scaffold with cells during culture period.

    Sakai S, Masuhara H, Yamada Y, Ono T, Ijima H, Kawakami K

    Journal of bioscience and bioengineering Vol. 100 No. 1 p. 127-129 2005年7月

  196. Transition of mechanical property of porous alginate scaffold with cells during culture period

    S Sakai, H Masuhara, Y Yamada, T Ono, H Ijima, K Kawakami

    JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING Vol. 100 No. 1 p. 127-129 2005年7月 研究論文(学術雑誌)

  197. Higher viscous solution induces smaller droplets for cell-enclosing capsules in a co-flowing stream

    Sakai, Shinji, Kawabata, Kenji, Ono, Tsutomu, Ijima, Hiroyuki, Kawakami, Koei

    Biotechnology Progress Vol. 21 No. 3 p. 994-997 2005年5月 研究論文(学術雑誌)

  198. Higher viscous solution induces smaller droplets for cell-enclosing capsules in a co-flowing stream

    S Sakai, K Kawabata, T Ono, H Ijima, K Kawakami

    BIOTECHNOLOGY PROGRESS Vol. 21 No. 3 p. 994-997 2005年5月 研究論文(学術雑誌)

  199. 動物細胞包括サブシーブカプセルの性能評価

    境 慎司, 川端 賢二, 小野 努, 井嶋 博之, 川上 幸衛

    化学工学会 研究発表講演要旨集 Vol. 2005 p. 318-318 2005年

    出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会
  200. アミノ糖添加によるタンパク質含有リポソームの特性改変とその評価

    村上 直, 境 慎司, 小野 努, 井嶋 博之, 川上 幸衛

    化学工学会 研究発表講演要旨集 Vol. 2005 p. 204-204 2005年

    出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会
  201. 生体外におけるゲル支持体を用いた血管の構築

    武井 孝行, 境 慎司, 小野 努, 井嶋 博之, 川上 幸衛

    化学工学会 研究発表講演要旨集 Vol. 2005 p. 212-212 2005年

    出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会
  202. Development and characterization of a silica monolith immobilized enzyme micro-bioreactor

    K Kawakami, Y Sera, S Sakai, T Ono, H Ijima

    INDUSTRIAL & ENGINEERING CHEMISTRY RESEARCH Vol. 44 No. 1 p. 236-240 2005年1月 研究論文(学術雑誌)

  203. Behavior of enclosed sol- and gel-alginates in vivo

    S Sakai, T Ono, H Ijima, K Kawakami

    BIOCHEMICAL ENGINEERING JOURNAL Vol. 22 No. 1 p. 19-24 2004年12月 研究論文(学術雑誌)

  204. Preparation of mammalian cell-enclosing subsieve-sized capsules (< 100 mu m) in a coflowing stream

    S Sakai, K Kawabata, T Ono, H Ijima, K Kawakami

    BIOTECHNOLOGY AND BIOENGINEERING Vol. 86 No. 2 p. 168-173 2004年4月 研究論文(学術雑誌)

  205. Preparation of mammalian cell-enclosing subsieve-sized capsules (< 100 mu m) in a coflowing stream

    S Sakai, K Kawabata, T Ono, H Ijima, K Kawakami

    BIOTECHNOLOGY AND BIOENGINEERING Vol. 86 No. 2 p. 168-173 2004年4月 研究論文(学術雑誌)

  206. MIN6 cells-enclosing aminopropyl-silicate membrane templated by alginate gels differences in guluronic acid content

    S Sakai, T Ono, H Ijima, K Kawakami

    INTERNATIONAL JOURNAL OF PHARMACEUTICS Vol. 270 No. 1-2 p. 65-73 2004年2月 研究論文(学術雑誌)

  207. MIN6 cell-enclosing aminopropyl-silicate membrane templated by alginate gels differences in guluronic acid content

    Shinji Sakai, Tsutomu Ono, Hiroyuki Ijima, Koei Kawakami

    International Journal of Pharmaceutics 2004年2月 研究論文(学術雑誌)

  208. Development of DNA-Containing Nano Scale Vesicle by Reverse Micelles

    Morita Mitsuhiro, Ono Tsutomu, Sakai Shinji, Ijima Hiroyuki, Kawakami Koei

    アジア・太平洋化学工学会議発表論文要旨集 Vol. 2004 p. 478-478 2004年

    出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会
  209. Development of bFGF Sustained-Release Bioabsorbable Sponge and Enhancement of Angiogenesis in it

    Takei Takayuki, Ijima Hiroyuki, Sakai Shinji, Ono Tsutomu, Kawakami Koei

    アジア・太平洋化学工学会議発表論文要旨集 Vol. 2004 p. 480-480 2004年

    出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会
  210. Proliferation and insulin secretion function of mouse insulinoma cells encapsulated in alginate/sol-gel synthesized aminopropyl-silicate/alginate microcapsule

    S Sakai, T Ono, H Ijima, K Kawakami

    JOURNAL OF SOL-GEL SCIENCE AND TECHNOLOGY Vol. 28 No. 2 p. 267-272 2003年9月 研究論文(学術雑誌)

  211. Modification of porous aminopropyl-silicate microcapsule membrane by electrically-bonded external anionic polymers

    S Sakai, T Ono, H Ijima, K Kawakami

    JOURNAL OF BIOMATERIALS SCIENCE-POLYMER EDITION Vol. 14 No. 7 p. 643-652 2003年 研究論文(学術雑誌)

  212. Alginate/aminopropyl-silicate/alginate membrane immunoisolatability and insulin secretion of encapsulated islets

    S Sakai, T Ono, Ijima, I, K Kawakami

    BIOTECHNOLOGY PROGRESS Vol. 18 No. 2 p. 401-403 2002年3月 研究論文(学術雑誌)

  213. In vitro and in vivo evaluation of alginate/sol-gel synthesized aminopropyl-silicate/alginate membrane for bioartificial pancreas

    Shinji Sakai, Tsutomu Ono, Hiroyuki Ijima, Koei Kawakami

    Biomaterials Vol. 23 No. 21 p. 4177-4183 2002年 研究論文(学術雑誌)

  214. Permeability of sol-gel synthesized aminopropyl-silicate-titanate hybrid membrane toward microcapsule-shaped bioartificial pancreas

    Shinji Sakai, Tsutomu Ono, Hiroyuki Ijima, Koei Kawakami

    Journal of Artificial Organs Vol. 5 p. 54-59 2002年1月 研究論文(学術雑誌)

  215. Aminopropyl-silicate membrane for microcapsule-shaped bioartificial organs

    Shinji Sakai, Tsutomu Ono, Hiroyuki Ijima, Koei Kawakami

    Control of molecular permeability, Journal of Membrane Science 2002年1月 研究論文(学術雑誌)

  216. Permeability of alginate/sol-gel synthesized aminopropyl-silicate/alginate membrane templated by calcium-alginate gel

    Shinji Sakai, Tsutomu Ono, Hiroyuki Ijima, Koei Kawakami

    Journal of Membrane Science 2002年1月 研究論文(学術雑誌)

  217. Control of transport characteristic of membrane by multi-layering of polyelectrolyte complex toward microcapsule-shaped bioartificial pancreas

    Sakai, S., Ono, T., Ijima, H., Kawakami, K.

    Kagaku Kogaku Ronbunshu Vol. 27 No. 2 p. 168-168 2001年12月1日 研究論文(学術雑誌)

  218. マクロカプセル型人工膵臓への応用を目指したポリイオンコンプレックス積層による物質透過特性の制御

    境慎司, 小野 努, 井嶋博之, 川上幸衛

    化学工学論文集 Vol. 27 No. 2 p. 165-168 2001年 研究論文(学術雑誌)

  219. Synthesis and transport characterization of alginate/aminopropyl-silicate/alginate microcapsule: Application to bioartificial pancreas

    Shinji Sakai, Tsutomu Ono, Hiroyuki Ijima, Koei Kawakami

    Biomaterials Vol. 22 No. 21 p. 2827-2834 2001年 研究論文(学術雑誌)

  220. Newly developed aminopropyl-silicate immunoisolation membrane for a microcapsule-shaped bioartificial pancreas

    S Sakai, T Ono, H Ijima, K Kawakami

    BIOARTIFICIAL ORGANS III: TISSUE SOURCING, IMMUNOISOLATION, AND CLINICAL TRIALS Vol. 944 p. 277-283 2001年 研究論文(学術雑誌)

  221. Control of molecular weight cut-off immunoisolation by multilayering glycol chitosan-alginate polyion complex on alginate-based microcapsules

    Sakai, S., Ono, T., Ijima, H., Kawakami, K.

    Journal of Microencapsulation Vol. 17 No. 6 2000年1月 研究論文(学術雑誌)

MISC 143

  1. 酵素含有インクと支持材料による交互押出式バイオプリンティング手法の開発

    中村大輔, 永野豊浩, 植林佑太郎, 粉谷聖, 境慎司

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web) Vol. 45th p. 413-413 2023年

    出版者・発行元:日本バイオマテリアル学会
  2. 粒子トラッキングに基づくiPS細胞の浮遊懸濁培養の運転条件最適化

    堀口一樹, 長手武尊, 谷岡虹, 長谷川慶, 酒井康行, 小嶋勝, 境慎司

    日本再生医療学会総会(Web) Vol. 22nd 2023年

  3. ポリグルクロン酸の細胞包括マイクロ粒子への応用

    後藤良太, DELATTRE Cedric, 堀口一樹, 小嶋勝, 境慎司

    化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 88th 2023年

  4. ペルオキシダーゼ含有インクと支持材料との交互押出バイオプリンティング手法の開発

    粉谷聖, 堀口一樹, 小嶋勝, 境慎司

    化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 88th 2023年

  5. Cell Domeシステムを用いた非接着細胞への遺伝子導入手法の開発

    風間遼太郎, 堀口一樹, 小嶋勝, 藤田聡史, 境慎司

    化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 88th 2023年

  6. 【バイオマテリアルを三次元で創る・視る・使う】バイオプリンティング技術の組織工学・再生医療への応用

    境 慎司, 粉谷 聖, Mubarok Wildan

    バイオマテリアル-生体材料- Vol. 40 No. 4 p. 284-289 2022年10月

    出版者・発行元:日本バイオマテリアル学会
  7. 関連基礎知識 3Dバイオプリンタを用いた超音波検査用ゼリーの粘性評価

    花之内 健仁, 松岡 連太郎, 青木 僚汰, 境 慎司

    整形外科 Vol. 73 No. 2 p. 151-154 2022年2月

    出版者・発行元:(株)南江堂
  8. アニサキスとC.elegansの表面機能化法の開発とLiving Drug Delivery Systemへの応用可能性の検討

    境慎司, WILDAN Mubarok, 小嶋勝

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 74th p. 117-117 2022年

    出版者・発行元:(公社)日本生物工学会
  9. 酵素による架橋形成反応を用いた液体金属内包ヒドロゲルの作製

    松田幸大, 小嶋勝, 中畑雅樹, 堀口一樹, 境慎司

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 74th p. 121-121 2022年

    出版者・発行元:(公社)日本生物工学会
  10. バイオマテリアルを三次元で創る・視る・使う バイオプリンティング技術の組織工学・再生医療への応用

    境慎司, 粉谷聖, MUBAROK Wildan

    バイオマテリアル(Web) Vol. 40 No. 4 2022年

  11. 支持材料とインクの交互積層による可視光架橋3Dバイオプリンティング手法の開発

    粉谷聖, 堀口一樹, 小嶋勝, 境慎司

    化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 53rd 2022年

  12. 粒子トラッキングを用いた浮遊懸濁培養中の剪断応力の推定

    堀口一樹, 長手武尊, 谷岡虹, 小嶋勝, 境慎司, 酒井康行

    化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 53rd 2022年

  13. ヘミンとアルブミンを用いたバイオメディカル用のヒドロゲル作製

    北谷優樹, 堀口一樹, 小嶋勝, 境慎司

    化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 53rd 2022年

  14. 新規多糖の骨組織工学への応用

    後藤良太, DELATTRE Cedric, 堀口一樹, 小嶋勝, 境慎司

    化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 53rd 2022年

  15. 高度な細胞培養足場構築を目的としたマルチマテリアル3Dバイオプリンティング用単一ノズルの開発

    日高光将, ZHANG Colin, 小嶋勝, 中畑雅樹, 堀口一樹, 岡野泰則, 境慎司

    化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 53rd 2022年

  16. 酵素的架橋および分解によって得られた複合ヒドロゲルにおけるC2C12の挙動

    LAKMAL Elvitigala Kelum Chamara Manoj, WILDAN Mubarok, 堀口一樹, 小嶋勝, 境慎司

    化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 53rd 2022年

  17. 浮遊細胞を用いた細胞封入ゲルドームの開発と評価

    風間遼太郎, 藤田聡史, 中畑雅樹, 小嶋勝, 境慎司

    化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 87th 2022年

  18. 続・生物工学基礎講座 バイオよもやま話 バイオプリンティングってどう?

    境 慎司

    生物工学会誌 Vol. 99 No. 6 p. 298-301 2021年6月

    出版者・発行元:(公社)日本生物工学会
  19. 3Dバイオプリンティングによる水性二相系インクを用いたヒドロゲルファイバーの作製

    森田崇裕, 中畑雅樹, 小嶋勝, 境慎司

    化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 52nd 2021年

  20. マイクロ流体デバイスを用いた気泡を孔源とする多孔質ヒドロゲル構造体の作製

    原田涼平, 中畑雅樹, 小嶋勝, 境慎司

    化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 52nd 2021年

  21. マイクロハンドを用いた微小物体の剛性計測におけるロバスト性の向上

    河上昌弘, 小嶋勝, 増田侑馬, 前泰志, 堀井隆斗, 長井隆行, 中畑雅樹, 新井健生, 新井健生, 境慎司

    計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM) Vol. 22nd 2021年

  22. 細胞の特性計測のためのマイクロハンドシステムの構築と応用

    小嶋勝, 妹尾雄司, 河上昌弘, 中畑雅樹, 小椋利彦, 新井健生, 新井健生, 境慎司

    日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM) Vol. 39th 2021年

  23. 重金属イオンの選択的除去を目指した生物着想型高分子材料の開発

    角谷歩惟, 中畑雅樹, 小嶋勝, 境慎司

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web) Vol. 43rd p. JP2-26 2021年

    出版者・発行元:日本バイオマテリアル学会
  24. ムチン-ボロン酸相互作用により形成されるヒドロゲルの開発と腸内細菌培養基材への応用

    中畑雅樹, 齋藤圭史, 小嶋勝, 境慎司

    化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 86th 2021年

  25. 高精度なバイオインク切り替えのための単一ノズルの流路設計と評価

    日高光将, 山本誠士郎, 小嶋勝, 中畑雅樹, 岡野泰則, 境慎司

    化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 86th 2021年

  26. デュアルピペットを用いた化学刺激システムの定量評価と細胞操作への応用

    小嶋勝, 安立竜太郎, 越出和磨, 中畑雅樹, 新井健生, 境慎司

    化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 86th 2021年

  27. 高効率な局所的遺伝子送達を可能とするDNA担持ナノファイバーの開発

    古野琴子, 中畑雅樹, 小嶋勝, 鈴木啓一郎, 境慎司

    化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 86th 2021年

  28. 低粘度シルクフィブロインインクの3Dバイオプリンティング

    境慎司, 森田崇裕, 中畑雅樹, 小嶋勝

    化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 86th 2021年

  29. 生体内での遺伝子導入を可能とするplasmid担持ナノファイバーの開発

    古野琴子, 鈴木啓一郎, 境慎司

    化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 85th 2020年

  30. Additive Manufacturing技術の現在 II バイオ3Dプリンティング技術の現状と展望

    小嶋勝, 境慎司

    化学工学 Vol. 84 No. 5 2020年

  31. 多糖類のフェノール誘導体を基盤とした組織構築を目指したバイオプリンティング技術の開発

    日高光将, 小嶋勝, 中畑雅樹, 境慎司

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) Vol. 2020 2020年

  32. 微生物の運動に基づくスクリーニングのための解析システムの構築

    小嶋勝, MUBAROK Wildan, 河上昌弘, 井口幹也, 前泰志, 新井健生, 新井健生, 境慎司

    日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM) Vol. 38th 2020年

  33. 複数センサ情報を用いたマイクロハンドシステムによる微小物体の自動剛性計測

    小嶋勝, 吉川遼, 前泰志, 堀井隆斗, 長井隆行, 境慎司, 新井健生, 新井健生

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) Vol. 2020 2020年

  34. キトサン&キトサンナノファイバー含有インクを用いた創傷被覆材の3Dプリンティング

    山本翔太, 境慎司

    化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 85th 2020年

  35. シルクフィブロインナノファイバー含有インクを用いた3Dバイオプリンティング

    吉井彩乃, 永砂修, 櫻井俊輔, 境慎司

    化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 85th 2020年

  36. 様々な組成のゲル基板上における細胞遊走試験のためのinkjet式バイオプリンティングによる細胞パターニング

    木村美夢, GANTUMUR Enkhtuul, MUBAROK Wildan, 境慎司

    化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 85th 2020年

  37. シルクフィブロインインクを用いた3Dバイオプリンティング技術の開発

    森田崇裕, 吉井彩乃, 境慎司

    化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 85th 2020年

  38. ポリシクロデキストリンを含有する擬塑性バイオインクの開発

    山本 翔太, 中畑 雅樹, 境 慎司

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集 Vol. 41回 p. 405-405 2019年11月

    出版者・発行元:日本バイオマテリアル学会
  39. 機能性高分子を応用した高機能エンドエフェクタの検討

    小嶋勝, 境慎司, 中畑雅樹, 西城英秋, 前康志, 新井健生, 新井健生

    日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM) Vol. 37th 2019年

  40. シルクフィブロインナノファイバーを主要な成分とする三次元組織構築のためのバイオインクの開発

    吉井彩乃, 永砂修, 櫻井俊輔, 境慎司

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web) Vol. 41st p. 400-400 2019年

    出版者・発行元:日本バイオマテリアル学会
  41. バイオプリンティング・バイオファブリケーション:臓器づくりのためのプロセス工学的挑戦

    杉原新, 浜田裕太, 西尾竜馬, 福島正義, 岩永進太郎, 黒岡武俊, 戸田英樹, 境慎司, 中村真人

    日本画像学会誌 Vol. 58 No. 4 2019年

  42. 機能性ゲルの新展開 細胞や生体に穏和なゲル形成とその利用法

    中畑雅樹, 境慎司, 田谷正仁

    ケミカルエンジニヤリング Vol. 64 No. 1 2019年1月1日

  43. 高分子ゲルの構造制御と医療,ヘルスケア分野への応用 体液と接触してゲル化するヒドロゲルによる術後癒着防止材の開発

    境慎司

    月刊Material Stage Vol. 18 No. 9 2018年12月10日

  44. アディティブマニュファクチャリングの展望 3Dバイオプリンティング

    境慎司

    光学 Vol. 47 No. 11 2018年11月10日

  45. 複雑組織製造に必要な基盤技術を考える-どこまで出来て、何が足らないのか?- 3Dバイオプリンティング

    境 慎司

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 平成30年度 p. 231-231 2018年8月

    出版者・発行元:(公社)日本生物工学会
  46. ヒドロゲルドームを配列した浮遊細胞アレイの開発

    藤原央之, 境慎司, 戸井田力, 中畑雅樹, 田谷正仁, 藤田聡史

    化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 83rd 2018年3月13日

  47. 酵素架橋とインクジェット技術の融合によるマルチマテリアル3Dバイオプリンティング

    境慎司, 上田幸平, GANTUMUR Enkhtuul, 中村真人, 田谷正仁

    化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 83rd 2018年

  48. 金属-配位子相互作用により架橋されるハイドロゲルのマルチインクジェットバイオプリンティングへの応用

    平岡功匡, 中畑雅樹, 境慎司, 田谷正仁

    化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 83rd 2018年

  49. 西洋ワサビペルオキシダーゼを使った細胞培養用エレクトロスピニング不織布の作製

    古野琴子, 境慎司, 鈴木啓一郎, 田谷正仁

    化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 50th 2018年

  50. 光回復酵素と可視光を用いてパターニング可能な培養基材の開発

    小川健斗, 境慎司, 中畑雅樹, 山元淳平, 岩井成憲, 田谷正仁

    化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 50th 2018年

  51. インクジェットバイオプリンティングによる臓器づくりのための挑戦的研究

    中村真人, 岩永進太郎, 浜田裕太, 黒岡武俊, 境慎司

    Imaging Conference Japan論文集 Vol. 2018 2018年

  52. シクロデキストリンポリマーを架橋部位とするナノスポンジヒドロゲルの開発とリリースシステムへの応用

    吉川裕人, 中畑雅樹, 境慎司, 原田明, 田谷正仁

    化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 83rd 2018年

  53. 酵素架橋とインクジェットの融合による3Dバイオプリンティング技術の開発

    境慎司, 中村真人

    Imaging Conference Japan論文集 Vol. 2018 2018年

  54. 二種類の可逆的な架橋により形成された形状記憶ヒドロゲルの細胞培養基材への応用

    中畑雅樹, 前田純貴, 境慎司, 原田明, 田谷正仁

    高分子学会予稿集(CD-ROM) Vol. 67 No. 1 2018年

  55. ビニル基修飾アミノ酸と酵素反応を介した合成高分子と生体高分子のハイブリッドゲルの作製

    島田知明, 中畑雅樹, 境慎司, 田谷正仁

    高分子学会予稿集(CD-ROM) Vol. 67 No. 1 2018年

  56. ボロン酸含有合成高分子とムチンとのハイブリッドに基づいた分子認識能と糖分解性を有するハイドロゲルの開発

    谷野雄哉, 中畑雅樹, 境慎司, 田谷正仁

    化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 83rd 2018年

  57. 二種類の可逆的な架橋により形成された形状記憶ゲルの細胞培養基材への応用

    中畑雅樹, 前田純貴, 境慎司, 原田明, 田谷正仁

    化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 83rd 2018年

  58. 可逆的な分子間相互作用を利用した刺激応答性メカノバイオマテリアルの開発と応用

    中畑雅樹, 境慎司, 原田明, 田中求, 田谷正仁

    化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 49th 2017年9月20日

  59. ヒドロゲルを用いた浮遊細胞マイクロアレイ技術の開発

    藤原央之, 藤原央之, 戸井田力, 境慎司, 田谷正仁, 藤田聡史, 藤田聡史

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 69th p. 122-122 2017年

    出版者・発行元:(公社)日本生物工学会
  60. 微量の過酸化水素を含む空気とHRPを用いた微量押し出し式3D-Bioprinting技術の開発

    望月佳, 境慎司, 中畑雅樹, 田谷正仁

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web) Vol. 39th 2017年

  61. 二種類の可逆的な架橋により形成された形状記憶ゲルのメカノバイオマテリアルへの応用

    前田純貴, 中畑雅樹, 境慎司, 田谷正仁

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web) Vol. 39th 2017年

  62. 産業応用を指向した細胞の操作・計測技術 1細胞のヒドロゲル薄膜内包括と細胞識別・分離・制御

    境慎司

    生物工学会誌 Vol. 94 No. 9 p. 543‐546-550 2016年9月25日

    出版者・発行元:日本生物工学会
  63. 小型二本指マイクロハンドシステムを用いた微小物体の高速操作

    小嶋勝, KIM Eunhye, 田中泰誠, 前泰志, 境慎司, 新井健生

    化学とマイクロ・ナノシステム学会研究会講演要旨集 Vol. 34th 2016年

  64. フェノール性水酸基導入高分子を使ったバイオプリンティング

    境慎司, 田谷正仁, 中村真人

    化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 48th 2016年

  65. 西洋わさび由来ペルオキシダーゼによる架橋反応を利用した3Dバイオプリンティング

    境慎司, 田谷正仁, 中村真人

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 68th 2016年

  66. その場灌流培養が可能な多層管状構造の構築用デバイスの開発

    木原楽士, 小嶋勝, 洞出光洋, 神山和人, 境慎司, 前泰志, 新井健生

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) Vol. 2016 2016年

  67. 血管様ライフラインを有する3次元組織構築法の開発

    境慎司

    倉田奨励金研究報告 Vol. 45 p. 51-53 2015年10月20日

  68. 最新プロセス技術開発の展望 細胞を選択的に包括する高分子架橋ヒドロゲル薄膜形成法の開発

    境慎司, 田谷正仁

    ケミカルエンジニヤリング Vol. 60 No. 6 p. 404-409 2015年6月1日

    出版者・発行元:化学工業社
  69. ハイドロゲルファイバを用いた細胞組織構築システム

    福島英, 小嶋勝, 洞出光洋, 神山和人, 大原賢一, 境慎司, 前泰志, 新井健生

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) Vol. 2015 2015年5月16日

  70. 板状エンドエフェクタを用いた細胞剛性計測手法の提案

    KHANGAI Nyamdorj, 小嶋勝, 洞出光洋, 神山和人, 境慎司, 前泰志, 新井健生

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) Vol. 2015 2015年5月16日

  71. 気液界面挙動を規範とした生体細胞組織の液体親和性センシング

    喜澤由佳, 田中信行, 田中信行, 境慎司, 小嶋勝, 三宅淳

    システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集(CD-ROM) Vol. 59th 2015年

  72. 3P-250 Characterization of cell-laden functionalized gelatin derivative hydrogels :

    Khanmohammadi Mehdi, Sakai Shinji, Taya Masahito

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 67 p. 333-333 2015年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  73. 1S-Dp06 ヒドロゲルによる細胞選択的な1細胞コーティング技術(若手研究者が提案する動物細胞一つずつを加工・品質管理する技術,シンポジウム)

    境 慎司, 田谷 正仁

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 67 p. 166-166 2015年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  74. 1P-215 セルロース中空ファイバーを用いた血管様構造体の開発(生物化学工学,一般講演)

    池内 翔太, 境 慎司, 田谷 正仁

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 67 p. 142-142 2015年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  75. 1P-211 脂質アンカーの細胞膜への導入による活性酸素産生誘導(生物化学工学,一般講演)

    野村 晃二郎, 境 慎司, 田谷 正仁

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 67 p. 141-141 2015年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  76. 1P-213 ピエゾ式インクジェットノズルとHRP酵素反応を用いた細胞包括球状ゲルビーズの作製(生物化学工学,一般講演)

    山本 祐介, 境 慎司, 上田 幸平, 荒井 健一, 中村 真人, 田谷 正仁

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 67 p. 142-142 2015年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  77. 1P-214 細胞を選択的に包括する高分子架橋薄膜形成法の開発(生物化学工学,一般講演)

    仙石 未佳子, 境 慎司, 田谷 正仁

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 67 p. 142-142 2015年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  78. 2A2-Q02 構造化気液界面による細胞ディンプル作製

    柳本 舎那, 田中 信行, 小嶋 勝, 境 慎司, 三宅 淳

    ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 Vol. 2015 No. 0 p. _2A2-Q02_1-_2A2-Q02_2 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  79. 2P-171 培養液を環流可能な毛細血管類似ネットワーク構造を有する3次元組織体の作製(セル&ティッシュエンジニアリング,一般講演)

    境 慎司, 劉 楊, 田谷 正仁

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 66 p. 149-149 2014年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  80. 1P-256 酵素反応を利用した中空マイクロカプセルによるヒトiPS 細胞の浮遊培養(バイオプロセス,一般講演)

    芦田 知亮, 境 慎司, 田谷 正仁

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 66 p. 82-82 2014年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  81. 体液中グルコースがトリガーとなり創傷部位を被覆・修復する新規モイストヒーリング剤の開発

    境慎司

    コスメトロジー研究報告 Vol. 21 p. 14-18 2013年9月1日

    出版者・発行元:コスメトロジー研究振興財団
  82. 微小力センサ搭載型マイクロハンドによる細胞剛性計測の自動化

    藪垣博之, 大原賢一, 小嶋勝, 境慎司, 洞出光洋, 前泰志, 谷川民生, 新井健生

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) Vol. 2013 2013年5月21日

  83. ヒト細胞・組織のための微小培養場の開発

    田谷正仁, 境慎司

    生産と技術 Vol. 65 No. 2 p. 33-38 2013年4月10日

    出版者・発行元:生産技術振興協会
  84. 人工多能性幹細胞の分化制御を可能とする三次元培養場の創成

    境慎司, 境慎司

    豊田研究報告 No. 65 p. 125-126 2012年5月31日

  85. A NOVEL AND SIMPLE METHOD FOR EVALUATING THE AMOUNT OF INTRADIALYTIC PHOSPHATE REMOVAL

    Hiroshi Kikuchi, Hisaki Shimada, Yasumi Takimoto, Ryo Karasawa, Masaaki Shimotori, Kozo Ikarashi, Noriko Saito, Shigeru Miyazaki, Shinji Sakai, Masashi Suzuki

    NEPHROLOGY DIALYSIS TRANSPLANTATION Vol. 27 p. 494-494 2012年5月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  86. チロシンタグ導入タンパク質/フェノール性水酸基含有ヒドロゲル融合基材の開発

    境慎司, 足立辰弥, 南畑孝介, 後藤雅宏, 神谷典穂, 川上幸衛, 田谷正仁

    化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 77th 2012年2月15日

  87. 2Bp07 競争的酵素反応を利用する細胞包括中空カプセル作製法の開発(バイオプロセス/センサー,計測工学/セル&ティッシュエンジニアリング,一般講演)

    芦田 知亮, 境 慎司, 荻野 彰太郎, 田谷 正仁

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 64 p. 29-29 2012年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  88. 3Bp07 ゼラチンゲルを基質として用いた血管様構造体の構築(セル&ティッシュエンジニアリング,一般講演)

    篠原 翔, 木原 隆典, 境 慎司, 田谷 正仁, 三宅 淳

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 64 p. 115-115 2012年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  89. 2Ia06 リパーゼ固定化静電紡糸PVAファイバーの生産性向上に関する検討(生物化学工学,一般講演)

    澤田 光一, 境 慎司, 田谷 正仁

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 63 p. 175-175 2011年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  90. 2Ga09 血清と接触すると速やかに溶解する酵素架橋ヒドロゲルの開発とその応用(セル&ティッシュエンジニアリング,一般講演)

    境 慎司, 松山 智洋, 劉 楊, 川上 幸衛, 田谷 正仁

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 63 p. 159-159 2011年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  91. バイオディーゼル燃料の連続生産プロセスの開発を目指したゾル‐ゲルシリカ修飾リパーゼ包括ナノファイバー不織布膜の開発

    境慎司

    日本板硝子材料工学助成会成果報告書(CD-ROM) Vol. 29 p. 88-92 2011年

  92. Production of butyl-biodiesel using lipase physically-adsorbed onto electrospun polyacrylonitrile fibers

    Bioresource Technology Vol. 101 No. 19 p. 7344-7349 2010年10月

  93. Hematin is an Alternative Catalyst to Horseradish Peroxidase for In Situ Hydrogelation of Polymers with Phenolic Hydroxyl Groups In Vivo

    Shinji Sakai, Kousuke Moriyama, Kenichi Taguchi, Koei Kawakami

    BIOMACROMOLECULES Vol. 11 No. 8 p. 2179-2183 2010年8月

  94. Effect of a hepatocyte growth factor/heparin-immobilized collagen system on albumin synthesis and spheroid formation by hepatocytes

    Journal of Bioscience and Bioengineering Vol. vol. 110, p.208-216 2010年

  95. Effect of a hepatocyte growth factor/heparin-immobilized collagen system on albumin synthesis and spheroid formation by hepatocytes

    Journal of Bioscience and Bioengineering Vol. vol. 110, p.208-216 2010年

  96. Hematin is an alternative catalyst to horseradish peroxidase for in situ hydrogelation of polymers with phenolic hydroxyl groups in vivo

    Biomacromolecules Vol. vol.11, p.2179-2183 2010年

  97. マイクロカプセルを利用した動物細胞球状組織体の作製

    境慎司, 川上幸衛

    Bio Ind Vol. 26 No. 11 p. 55-61 2009年11月12日

    出版者・発行元:シーエムシー出版
  98. 静電紡糸シリカファイバー細胞培養担体の開発

    山口哲, 境慎司, 渡邊理恵, 多良尾隆, 川部雅章, 川上幸衛

    生化学 2009年9月25日

  99. Formation of Co-cultured hepatocyte spheroid which aimed at liver tissue engineering, and preliminary study for the device

    Hiroyuki Ijima, Yasuo Kakeya, Ryohei Ogata, Yung Te Hou, Takafumi Kubo, Shinji Sakai, Koei Kawakami

    8th World Biomaterials Congress 2008 Vol. 3 2008年12月1日

  100. Hepatocyte growth factor enhances spheroid formation of primary rat hepatocytes and expression of albumin production activity

    Yung Te Hou, Takafumi Kubo, Shinji Sakai, Hiroyuki Ijima, Koei Kawakami

    8th World Biomaterials Congress 2008 Vol. 3 2008年12月1日

  101. ナノ繊維を用いた細胞の組織化に関する検討

    山口哲, 境慎司, 渡邉理恵, 多羅尾隆, 川上幸衛

    福岡県工業技術センター研究報告 No. 18 p. 47-50 2008年10月

  102. 血管内皮細胞包括ヒドロゲルファイバーを利用した屈曲形状の血管様構造体作製技術の開発

    武井孝行, 境慎司, 井嶋博之, 川上幸衛

    化学工学シンポジウムシリーズ Vol. 80 p. 147-153 2008年7月31日

  103. 動物細胞包括ヒドロゲルファイバーの開発

    武井孝行, 境慎司, 井嶋博之, 川上幸衛

    化学工学シンポジウムシリーズ Vol. 80 p. 142-146 2008年7月31日

  104. エレクトロスピニング法の応用展開 エレクトロスピニング法により作製されるファイバーの骨再生および遺伝子導入用基材としての検討

    境慎司, 山口哲, 川上幸衛

    繊維機械学会誌 Vol. 61 No. 7 p. 487-491 2008年7月25日

    出版者・発行元:日本繊維機械学会
  105. 複数の酵素を用いたES細胞からの球状組織体の作製

    境慎司

    バイオサイエンスとインダストリー Vol. 66 No. 4 p. 196-198 2008年4月1日

  106. Expression and maintenance of liver specific function of primary rat heptaocytes co-cultured with hepatic non-parenchymal cells in collagen gel

    Hiroyuki Ijima, Toru Yokonuma, Yasuo Kakeya, Shinji Sakai, Koei Kawakami

    Proceedings of TERMIS-NA 2007 Conference and Exposition Vol. 19 p. 136-136 2007年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  107. Spheroid formation and expression fo liver specific function of primary rat hepatocytes co-cultured with hepatic non-parenchymal cells

    Hiroyuki Ijima, Toru Yokonuma, Shinji Sakai, Koei Kawakami

    ASAIO journal Vol. 53 No. 2 2007年

  108. Fabrication of a silica monolith micro-bioreactor entrapping highly activated lipase by a two-step sol-gel method

    K. Kawakami, D. Abe, T. Urakawa, S. Sakai, T. Ono, H. Ijima

    CHISA 2006 - 17th International Congress of Chemical and Process Engineering 2006年12月1日

  109. 生体物質の機能発現に有効なゾル‐ゲルシリカの新規応用

    川上幸衛, 境慎司

    化学工業 Vol. 57 No. 12 p. 931-935,947-935,947 2006年12月1日

    出版者・発行元:化学工業社
  110. 培養系におけるち密な血管網の構築

    武井孝行, 境慎司, 小野努, 井嶋博之, 川上幸衛

    化学工学シンポジウムシリーズ Vol. 79 p. 73-77 2006年1月20日

  111. 2L09-2 オリゴグルコサミン添加によるリポソーム保持DNAの酵素分解耐性の向上(生物化学工学/分離・精製工学,一般講演)

    村上 直, 小野 努, 境 慎司, 井嶋 博之, 川上 幸衛

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 18 p. 220-220 2006年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  112. 3K10-3 任意形状の血管様構造体の作製およびHep G2との共培養(生体医用工学,人工臓器/動物細胞工学,動物組織培養,一般講演)

    武井 孝行, 境 慎司, 井嶋 博之, 川上 幸衛

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 18 p. 205-205 2006年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  113. 2K10-3 エレクトロスピニング法を用いて作製したシリカ不織布の骨再生材料としての機能評価(生体医用工学,人工臓器/動物細胞工学,動物組織培養,一般講演)

    山田 裕介, 境 慎司, 山口 哲, 井嶋 博之, 川上 幸衛

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 18 p. 200-200 2006年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  114. 2K11-2 酵素反応によりゲル化可能な新規アルギン酸ゲルの作製と細胞包括材料としての評価(生体医用工学,人工臓器/動物細胞工学,動物組織培養,一般講演)

    境 慎司, 井嶋 博之, 川上 幸衛

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 18 p. 201-201 2006年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  115. Production of nanovesicles entrapping nucleic acids

    T Ono, M Morita, S Sakai, H Ijima, K Kawakami

    JOURNAL OF BIOTECHNOLOGY Vol. 118 p. S72-S72 2005年8月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  116. 1H17-2 任意の形状に作製可能な血管様構造体構築手法の開発(動物細胞工学・動物組織培養,一般講演)

    武井 孝行, 境 慎司, 小野 努, 井嶋 博之, 川上 幸衛

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 17 p. 217-217 2005年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  117. 2E10-5 逆ミセルを利用したDNA含有ナノベシクルの調製(生物化学工学,一般講演)

    村上 直, 川島 綾子, 小野 努, 境 慎司, 井嶋 博之, 川上 幸衛

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 17 p. 152-152 2005年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  118. Mammalian cell encapsulation in monodisperse subsieve-sized (<100 μm) capsules

    S. Sakai, K. Kawabata, T. Ono, H. Ijima, K. Kawakami

    Transactions - 7th World Biomaterials Congress 2004年12月1日

  119. 珪藻に学ぶ酵素の包括

    境慎司

    生物工学会誌 Vol. 82 No. 7 p. 310-310 2004年7月25日

    出版者・発行元:日本生物工学会
  120. 先端治療システム開発の最前線 細胞包括カプセルの開発動向

    境慎司, 井嶋博之, 川上幸衛

    ケミカルエンジニヤリング Vol. 49 No. 6 p. 439-444 2004年6月1日

    出版者・発行元:化学工業社
  121. 3I09-4 凍結融解法を用いたキトサンオリゴ糖-リポソーム複合体の調製(生物化学工学・分離精製工学,一般講演)

    村上 直, 境 慎司, 小野 努, 井嶋 博之, 川上 幸衛

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 16 p. 228-228 2004年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  122. 2F15-3 動物細胞包括サブシーブカプセルの粒子径制御(動物細胞工学・動物組織培養・生体医用工学・人工臓器,一般講演)

    境 慎司, 川端 賢二, 小野 努, 井嶋 博之, 川上 幸衛

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 16 p. 187-187 2004年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  123. 「バイオマテリアルと生物工学」―マテリアルの魅力を探る―細胞治療用マイクロカプセル型人工臓器

    境慎司

    生物工学会誌 Vol. 81 No. 11 p. 470-472 2003年11月25日

  124. Proliferation and insulin secretion function of mouse insulinoma cells encapsulated in alginate/sol-gel synthesized aminopropyl-silicate/alginate microcapsule

    S Sakai, T Ono, H Ijima, K Kawakami

    JOURNAL OF SOL-GEL SCIENCE AND TECHNOLOGY Vol. 28 No. 2 p. 267-272 2003年9月

  125. 2C10-5 肝機能発現・維持における肝細胞と骨髄細胞との共培養条件の最適化

    井嶋 博之, 松尾 健, 村上 直, 武井 孝行, 境 慎司, 小野 努, 川上 幸衛

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 15 p. 89-89 2003年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  126. 2C13-5 マイクロカプセル内アルギン酸の生体内挙動

    境 慎司, 川上 幸衛

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 15 p. 91-91 2003年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  127. 2C13-4 液-液 Coflowing stream を利用した単一細胞包括マイクロカプセルの開発

    川端 賢二, 境 慎司, 小野 努, 井嶋 博之, 川上 幸衛

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 15 p. 91-91 2003年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  128. 細胞治療用マイクロカプセル型人工臓器

    境 慎司

    生物工学会誌 Vol. 81 No. 11 p. 470-472 2003年 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  129. Modification of porous aminopropyl-silicate microcapsule membrane by electrically-bonded external anionic polymers

    S Sakai, T Ono, H Ijima, K Kawakami

    JOURNAL OF BIOMATERIALS SCIENCE-POLYMER EDITION Vol. 14 No. 7 p. 643-652 2003年

  130. In vitro and in vivo evaluation of alginate/sol-gel synthesized aminopropyl-silicate/alginate membrane for bioartificial pancreas

    S Sakai, T Ono, H Ijima, K Kawakami

    BIOMATERIALS Vol. 23 No. 21 p. 4177-4183 2002年11月

  131. Permeability of alginate/sol-gel synthesized aminopropyl-silicate/alginate membrane templated by calcium-alginate gel

    S Sakai, T Ono, H Ijima, K Kawakami

    JOURNAL OF MEMBRANE SCIENCE Vol. 205 No. 1-2 p. 183-189 2002年8月

  132. Aminopropyl-silicate membrane for microcapsule-shaped bioartificial organs: control of molecular permeability

    S Sakai, T Ono, H Ijima, K Kawakami

    JOURNAL OF MEMBRANE SCIENCE Vol. 202 No. 1-2 p. 73-80 2002年6月

  133. 1161 アミノシリカマイクロカプセル型人工膵臓の性能に及ぼすアルギン酸化学組成の影響(動物細胞工学,生体医用工学,一般講演)

    境 慎司, 小野 努, 井嶋 博之, 川上 幸衛

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 14 p. 214-214 2002年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  134. Alginate/aminopropyl-silicate/alginate membrane immunoisolatability and insulin secretion of encapsulated islets

    Biotechnology Progress Vol. 18(2): 401-403 2002年

  135. Permeability of sol-gel synthesized aminopropyl-silicate-titanate hybrid membrane toward microcapsule-shaped bioartificial pancreas

    Journal of Artificial Organs Vol. 5 (1):54-59 2002年

  136. Synthesis and transport characterization of alginate/aminopropylsilicate/alginate microcapsule: application to bioartificial pancreas

    S Sakai, T Ono, H Ijima, K Kawakami

    BIOMATERIALS Vol. 22 No. 21 p. 2827-2834 2001年11月

  137. Synthesis and transport characterization of alginate/aminopropylsilicate/alginate microcapsule: application to bioartificial pancreas

    S Sakai, T Ono, H Ijima, K Kawakami

    BIOMATERIALS Vol. 22 No. 21 p. 2827-2834 2001年11月

  138. 418 アミノシリカ-チタニア薄膜の細胞包括免疫隔離膜としての性能評価

    境 慎司, 小野 努, 井嶋 博之, 川上 幸衛

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 13 p. 201-201 2001年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  139. Newly Developed Aminopropyl-Silicate Immunoisolation Membrane toward Microcapsule-Shaped Bioartificial Pancreas

    Annals of the New York Academy of Sciences Vol. 944 2001年

  140. Newly developed aminopropyl-silicate immunoisolation membrane toward microcapsule-shaped bioartificial pancreas

    Annals of the New York Academy of Sciences Vol. 944:277-283 2001年

  141. マクロカプセル型人工膵臓への応用を目指したポリイオンコンプレックス積層による物質透過特性の制御

    化学工学論文集 Vol. 27 No. 2 p. 165-168 2001年

  142. Control of molecular weight cut-off for immunoisolation by multilayering glycol chitosan-alginate polyion complex on alginate-based microcapsules

    S Sakai, T Ono, H Ijima, K Kawakami

    JOURNAL OF MICROENCAPSULATION Vol. 17 No. 6 p. 691-699 2000年11月

  143. Control of molecular weight cut-off for immunoisolation by multilayering glycol chitosan-alginate polyion complex on alginate-based microcapsules

    S Sakai, T Ono, H Ijima, K Kawakami

    JOURNAL OF MICROENCAPSULATION Vol. 17 No. 6 p. 691-699 2000年11月

著書 13

  1. バイオ3Dプリント関連技術の開発と応用

    境 慎司

    シーエムシー出版 2019年

    ISBN: 9784781314327

  2. 生物化学工学 : バイオプロセスの基礎と応用

    小林, 猛, 田谷, 正仁, 本多, 裕之, 上平, 正道, 中島田, 豊, 境, 慎司, 清水, 一憲

    東京化学同人 2019年12月

    ISBN: 9784807909742

  3. 手術用シーラント材・癒着防止材の利便性向上を目指した製品開発

    田谷 正仁, 境 慎司

    技術情報教会 2016年12月

  4. マイクロ/ナノカプセルの調製、徐放性制御と応用事例,

    芦田 知亮, 境 慎司, 田谷 正仁

    技術情報協会 2014年

  5. ゲルテクノロジーハンドブック ~機能設計・評価・シミュレーションから製造プロセス・製品化まで

    境 慎司

    エヌ・ティ・エス 2014年

  6. 動物細胞培養の手法と細胞死・増殖不良・細胞変異を防止する技術

    境 慎司

    技術情報協会 2014年

  7. Bioencapsulation of Living Cells for Diverse Medical Applications

    Shinji Sakai, Shinji Tanaka, Shigeki Arii

    Bentham Science Publishers 2013年

  8. Therapeutic Applications of Cell Microencapsulation

    Shinji Sakai

    Springer/Lanndes Bioscience Inc 2010年

  9. Biochemical Engineering

    Shinji Sakai, Koei Kawakami

    Nova Science Publishers Inc 2009年

  10. 若手研究者の大きな可能性を秘めた研究開発

    境 慎司

    化学工学会九州若手ケミカルエンジニア連絡会 2009年

  11. ゾルーゲル法および有機-無機ハイブリッド材料-構造制御・高性能化とその応用

    川上 幸衛, 境 慎司

    技術情報協会 2007年5月

  12. ガラスの百科事典

    川上 幸衛, 境 慎司

    朝倉書店 2007年

  13. ゾル-ゲル法のナノテクノロジーへの応用 -Application of Sol-Gel Processing to Nanotechnology-

    川上 幸衛, 境 慎司

    シーエムシー出版 2005年4月

講演・口頭発表等 15

  1. 刺激応答性ヒドロゲルによる癒着防止材の開発

    境 慎司

    情報機構セミナー 2017年5月

  2. Tissue engineering using enzymes

    Shinji Sakai

    European Young Engineers Conference 2017 2017年4月27日

  3. Hydrogel-based biomedical engineering using enzymatic reactions

    Shinji Sakai

    The 22th Symposium of Young Asian Biiological Engineers' Community (YABEC2016) 2016年10月28日

  4. 新規ヒドロゲル創傷被覆・癒着防止材の開発と有効性

    境 慎司

    情報機構セミナー 2016年10月27日

  5. Application of enzymatic reactions for hydrogel-based biomedical engineering (Biofabrication)

    Shinji Sakai

    International Conference on Bio-fabrication and Bio-monitoring 2016年10月14日

  6. ヒドロゲルを用いた細胞操作作

    境 慎司

    OMCC Seminar Series 111 2016年3月7日

  7. Individual cell-coating through on-cell surface enzymatic cross-linking

    Shinji Sakai

    The 3rd Annual Meeting of the Korean Society for Nanomedicine 2015年9月24日

  8. Application of enzymatic reactions for hydrogel-based biomedical engineering; Warsaw University of Technolog

    Shinji Sakai

    Chemical and Process Engineering Faculty Seminar 2015年6月6日

  9. 静電紡糸繊維固定化酵素/細胞表面固定化酵素

    境 慎司

    第12回太陽エネルギー科学センターシンポジウム「ナノ構造制御による機能性材料・触媒開発」 2014年2月7日

  10. 酵素・ゲルをつかった組織工学

    境 慎司

    生命融合科学教育部セミナー 2013年11月18日

  11. ゼリーと再生医療・組織工学の接点

    境 慎司

    大阪大学基礎工学研究部 第34回公開講座「未来を拓く先端科学技術」 2012年8月1日

  12. 酵素反応を利用した組織工学

    境 慎司

    4回ChemBioハイブリッドレクチャー 2011年11月5日

  13. 細胞包括マイクロカプセル/ゲルファイバーの作製・応用技術

    境 慎司

    九州若手ケミカルエンジニア討論会 2009年7月24日

  14. エレクトロスピニング法とシリカ材料を利用したバイオ技術

    境 慎司

    日本繊維機械学会 ナノファイバー研究会 第一回 研究例会 2008年3月12日

  15. ゾル-ゲル法を利用した生体物質のシリカへの包括・固定化技術

    境 慎司

    情報機構セミナー 2004年12月

特許・実用新案・意匠 24

  1. 3Dプリンティングシステム用インク

    境 慎司, 吉井 彩乃, 永砂 修, 堀井 和輝

    特許第6905717号

    出願日:2019/03/25

    登録日:2021/06/30

  2. 塞栓形成用製剤及びマイクロカテーテル

    玉井 努, 武井 孝行, 井戸 章雄, 吉田 昌弘, 境 慎司

    特許第6739742号

    WO2016-063824

    出願日:2015/10/19

    登録日:2020/07/28

  3. 細胞組織体の製造方法

    境 慎司, 伊藤 翔, 川上 幸衛

    特許第5850416号

    出願日:2010/06/18

    登録日:2015/12/11

  4. 高機能繊維構造体

    渡邊 理恵, 川部 雅章, 山口 哲, 境 慎司, 川上 幸衛

    特許第5747341号

    出願日:2010/07/09

    登録日:2015/05/22

  5. 繊維集合体

    渡邊 理恵, 川部 雅章, 山口 哲, 境 慎司, 川上 幸衛

    特許第5598812号

    出願日:2009/10/29

    登録日:2014/08/22

  6. 酵素含有ナノファイバーの製造方法、酵素含有ナノファイバー、この酵素含有ナノファイバーを含む不織布及びこの不織布を用いた反応装置

    渡邊 理恵, 川部 雅章, 山口 哲, 境 慎司, 川上 幸衛

    特許第5555928号

    出願日:2009/08/28

    登録日:2014/06/13

  7. 無機系繊維構造体及びその製造方法

    渡邊 理恵, 多羅尾 隆, 川部 雅章, 山口 哲, 境 慎司, 川上 幸衛

    特許第5424354号

    出願日:2010/01/14

    登録日:2013/12/06

  8. 高分子複合体の製造方法及び該製造方法によって得られる高分子複合体、並びに該高分子複合体を用いた動物細胞の培養方法

    境 慎司, 川上 幸衛, 増原 広樹, 小野 努, 井嶋 博之

    特許第4607522号

    出願日:2004/08/31

    登録日:2010/10/15

  9. 無機系繊維構造体及びその製造方法

    渡邊 理恵, 多羅尾 隆, 川部 雅章, 山口 哲, 境 慎司, 川上 幸衛

    WO2010-082603

    出願日:2010/01/14

  10. フィルム及びフィルムの製造方法

    澤田 光一, 境 慎司, 山本 翔太

    出願日:2019/07/12

  11. 凝集物の製造方法

    境 慎司, 吉井 彩乃, 永砂 修, 堀井 和輝

    出願日:2019/03/25

  12. 精子凍結保存用容器及びその製造方法、精子凍結保存方法並びに体外受精方法

    境 慎司, 田谷 正仁, 冨田 和尚, 細井 美彦

    出願日:2015/07/07

  13. 細胞被覆層の形成に関する方法及びキット

    境 慎司, 劉 楊, 田谷 正仁

    出願日:2013/12/03

  14. 細胞被覆層の形成に関する方法及びキット

    境 慎司, 劉 楊, 田谷 正仁

    出願日:2013/12/03

  15. ハイドロゲル用組成物及びその製造方法

    境 慎司, 田谷 正仁, 駒谷 季実子

    出願日:2011/02/04

  16. 高機能繊維構造体

    渡邊 理恵, 川部 雅章, 山口 哲, 境 慎司, 川上 幸衛

    出願日:2010/07/09

  17. 繊維集合体

    渡邊 理恵, 川部 雅章, 山口 哲, 境 慎司, 川上 幸衛

    出願日:2009/10/29

  18. 酵素含有ナノファイバーの製造方法、酵素含有ナノファイバー、この酵素含有ナノファイバーを含む不織布及びこの不織布を用いた反応装置

    渡邊 理恵, 川部 雅章, 山口 哲, 境 慎司, 川上 幸衛

    出願日:2009/08/28

  19. 細胞組織体の製造方法

    境 慎司, 伊藤 翔, 川上 幸衛

    出願日:2010/06/18

  20. 固定化酵素ナノファイバー及びその製造方法並びに該ナノファイバーを用いた反応装置

    境 慎司, 川上 幸衛, 安徳 浩一, 山口 哲

    出願日:2007/06/29

  21. 機能性キトサン誘導体、キトサン架橋物、及びキトサン架橋物の製造方法

    境 慎司, 川上 幸衛, 山田 裕介, 渡邊 一浩

    出願日:2007/01/19

  22. 多糖質微粒子及び多糖質微粒子の製造方法

    境 慎司, 川上 幸衛, 橋本 一郎, 渡邊 一浩

    出願日:2007/01/19

  23. ナノファイバーを含む新規スキャフォールドおよびその用途

    境 慎司, 川上 幸衛, 山田 裕介, 山口 哲, 金沢 英一

    出願日:2006/05/31

  24. 高分子複合体の製造方法及び該製造方法によって得られる高分子複合体、並びに該高分子複合体を用いた動物細胞の培養方法

    境 慎司, 川上 幸衛, 増原 広樹, 小野 努, 井嶋 博之

    出願日:2004/08/31

その他の活動内容 15

  1. 2015年7月 ~ 2015年7月

  2. 2015年3月 ~ 2015年3月

  3. 2014年12月 ~ 2014年12月

  4. 2014年5月 ~ 2014年5月

  5. 2012年10月 ~ 2012年10月

  6. 2010年9月 ~ 2010年9月

  7. 2010年6月 ~ 2010年6月

  8. 2010年2月 ~ 2010年2月

  9. 2009年7月 ~ 2009年7月

  10. 2009年7月 ~ 2009年7月

  11. 2009年4月 ~ 2009年4月

  12. 2009年2月 ~ 2009年2月

  13. 2009年2月 ~ 2009年2月

  14. 2009年2月 ~ 2009年2月

  15. 2000年4月 ~ 2000年4月

機関リポジトリ 4

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. Machine learning-based prediction and optimisation framework for as-extruded cell viability in extrusion-based 3D bioprinting

    Zhang Colin, Elvitigala Kelum Chamara Manoj Lakmal, Mubarok Wildan, Okano Yasunori, Sakai Shinji

    Virtual and Physical Prototyping Vol. 19 No. 1 2024年12月31日

  2. Immobilization of laccases on mechanically ground silk fibroin nanofibers for enhanced stability

    Miyawaki Ayari, Sakai Shinji

    International Journal of Biological Macromolecules Vol. 282 No. 1 2024年12月1日

  3. Phototuning of Hyaluronic-Acid-Based Hydrogel Properties to Control Network Formation in Human Vascular Endothelial Cells

    Elvitigala Kelum Chamara Manoj Lakmal, Mohan Lakshmi, Mubarok Wildan, Sakai Shinji

    Advanced Healthcare Materials Vol. 13 No. 17 2024年7月1日

  4. A Bio-synthetic Hybrid Hydrogel Formed under Physiological Conditions Consisting of Mucin and a Synthetic Polymer Carrying Boronic Acid

    Nakahata Masaki, Tominaga Naoki, Saito Keishi, Nishiyama Keita, Tanino Yuya, Saiki Kiyoshiro, Kojima Masaru, Sakai Shinji

    Macromolecular Bioscience Vol. 22 No. 6 2022年6月1日