-
積層造形材のその場欠陥検出に向けたレーザ超音波法による非接触計測の基礎研究
野村 和史, 奥山 矩充, 佐野 智一, 新田 誠也, 門田 圭二, 恵良 哲生, 浅井 知
第269回溶接法研究委員会 2025年5月14日
-
レーザ超音波法を用いた溶接品質その場計測と金属積層造形プロセスへの応用に向けて
野村和史
AM部会 2024年度第4回技術委員会 2025年3月21日
-
レーザ超音波法を用いたCu-Al異材摩擦攪拌接合継手の品質推定に関する研究
石風呂 祥吾,野村 和史,浅井 知, 小倉 卓哉,森貞 好昭, 藤井 英俊
第32回超音波による非破壊評価シンポジウム 2025年1月22日
-
励起用レーザによるレーザ超音波受信面生成に関する研究
野村 和史, 奥山 矩充, 佐野 智一, 新田 誠也, 門田 圭二, 恵良 哲生, 浅井 知
第32回超音波による非破壊評価シンポジウム 2025年1月22日
-
不安定なプラズマプロセスを入力としたAIによる溶接品質推定
野村和史
DXプラズマプロセス委員会『DXのプラズマ産業への展開 ~事例から学ぶデータサイエンス~』 2024年10月30日
-
抵抗スポットナゲット径のレーザ超音波法による非接触測定に関する研究
野村和史, 三島真太郎, 佐野智一
第146回軽構造接合加工研究委員会 2024年9月11日
-
肉盛溶接品質推定のためのU-netを用いた溶融池特徴量抽出に関する研究
岩田 直也, 野村 和史, 丸山 貴三, 服部 和徳
溶接学会R6年度秋季全国大会 2024年9月5日
-
Effect of current waveform in MIG arc on weld bead formation in plasma-MIG hybrid welding
S. Tashiro, K. Ishida, K. Nomura, D. Wu, A. B. Murphy, T. Yuji, M. Tanaka
iiw2024 Annual Assembly 2024年7月9日
-
Study on Non-Contact Measurement of Nugget Diameter in RSW by Laser Ultrasonic Method
K. Nomura, S. Mishima, T. Sano
iiw2024 Annual Assembly 2024年7月10日
-
Weld quality estimation using welding monitoring and CNN in square groove weaving welding
K. Nomura, R. Ota, M. Mochizuki, F. Imura, M. Amano, H. Mori
iiw2024 Annual Assembly 2024年7月8日
-
内部の欠陥・品質をインプロセスで診る技術~モニタリング×AIやレーザ超音波法に関する研究~
野村和史
日本溶接協会 電気溶接機部会総会 講演会 2024年6月5日
-
Microstructures evaluation of steel based on laser ultrasonics technique
Hongjun Sun, Hiroyuki Takamatsu, Kazufumi Nomura
20th World Conference on Non-Destructive Testing (20th WCNDT) 2024年5月27日
-
I型開先ウィービング溶接における溶接モニタリングとCNNを用いた溶接品質推定
野村 和史, 太田 涼太, 望月 正人, 井村 文哉, 天野 昌春, 森 浩樹
第265回溶接法研究委員会 2024年5月8日
-
Development of Dynamic Laser Ultrasonic System Mounted on Robot Arm Using Microchip Laser
K. Nomura, N. Okuyama, T. Inoue, T. Sano
The 10th Tiny Integrated Laser and Laser Ignition Conference 2024 (TILA-LIC2024) 2024年4月26日
-
レーザ超音波法における超音波励起強度のレーザパラメータ依存性に関する研究
野村和史, 出野壮士, 佐野智一
レーザ加工学会第100回記念講演会 2024年3月18日
-
溶融池モニタリング画像とAIを用いた溶込み推定手法に関する研究
野村和史
2023年度ロボット溶接研究委員会第3回本委員会 2024年3月11日
-
薄板ステンレス鋼TIG溶接における高速化と溶接裕度拡大技術の開発
今井智也, 物種武士, 野村和史
第264回溶接法研究委員会 2024年1月30日
-
レーザ超音波法におけるレーザパラメータと励起強度特性に関する研究
野村和史, 出野壮士, 佐野智一
第31回超音波による非破壊評価シンポジウム 2024年1月23日
-
薄板溶接内部欠陥のレーザ超音波走査計測における欠陥検出性に関する有限要素解析
奥山 矩充, 野村 和史, 佐野 智一, 門田 圭二, 新田 誠也, 恵良 哲生, 浅井 知
第31回超音波による非破壊評価シンポジウム 2024年1月23日
-
Cu-Al異材摩擦攪拌接合継手に対するレーザ超音波法を用いた非接触欠陥検出に関する研究
石風呂 祥吾, 野村 和史, 佐野 智一,浅井 知
第31回超音波による非破壊評価シンポジウム 2024年1月23日
-
レーザ超音波による非接触UT法~スポット溶接部のナゲット径計測
野村和史
溶接法研究委員会 若手・中堅WG 2023年度 見学会・研究会 2023年12月19日
-
レーザ超音波による非接触UT法を用いた溶接欠陥検出と品質計測
野村和史
電気溶接機部会 溶接技術講演会 2023年12月1日
-
溶接プロセスにおけるAI活用事例と今後の展望
野村和史
溶接学会R5年度秋季全国大会 2023年9月14日
-
レーザ超音波を用いたCu-Al異材摩擦攪拌継手の欠陥検出に関する研究
石風呂 祥吾, 野村 和史, 佐野 智一, 浅井 知
溶接学会R5年度秋季全国大会 2023年9月14日
-
I型開先ウィービング溶接における畳み込みニューラルネットワークを用いた溶接品質推定
太田 涼太, 野村 和史, 天野 昌春, 森 浩樹, 井村 文哉, 望月 正人
溶接学会R5年度秋季全国大会 2023年9月14日
-
Time-shift Effects of Input Images in Weld Depth Estimation Model using CNN through Molten Pool Monitoring in GMAW
K. Nomura, W. Tanahara, T. Matsumura, T. Sano
iiw2023 Annual Assembly 2023年7月17日
-
Development of Laser Ultrasonic Robotic System and Detection Method for Internal Flaw Detection of Sheet Joints
K. Kadota, S. Nitta, K. Nomura, T. Era, S. Asai
iiw2023 Annual Assembly 2023年7月17日
-
深層学習を用いた鋼床版Uリブ溶接部溶込み深さ推定法の検討
藤原 康平, 津山 忠久, 小谷 祐樹, 野村 和史, 棚原 渉
溶接学会R5年度春季全国大会 2023年4月25日
-
In-line Detection of Internal Defects in Fillet Welded Sheet of Lap Joint by Laser Ultrasonic and Its Robotic Application Using Microchip Laser
K. Nomura, T. Matsuida, K. Kadota, S. Nitta, T. Era, S. Asai
Quantum Beam Application for Sciences and Industries 2023 (Q-BASIS 2023) 2023年4月26日
-
Development of Laser Ultrasonic Robotic System for Internal Flaw Detection of Sheet Joints
S. Nitta, K. Kadota, K. Nomura, T. Era, S. Asai
IIW Commission I IV XII Intermediate Meeting 2023年3月27日
-
レーザ超音波法による薄板溶接部の内部診断ロボットシステムの開発
新田誠也,門田圭二,野村和史,恵良哲生,浅井知
第30回超音波による非破壊評価シンポジウム 2023年1月25日
-
レーザ超音波法による回折ラム波を用いた抵抗スポット溶接ナゲット径の計測
三島 真太郎,野村 和史,佐野 智一
第30回超音波による非破壊評価シンポジウム 2023年1月25日
-
深層学習を用いた鋼床版Uリブ溶込み深さ推定法の検討
小谷 祐樹,津山 忠久,藤原 康平, 野村 和史, 棚原 渉
第260回溶接法研究委員会 2023年1月24日
-
In-situ Detection of Weld Quality Using Laser Ultrasonics toward Intelligent Manufacturing
S. Asai, K. Nomura
2022 International Conference on Robotic Welding, Intelligence and Automation (RWIA2022) & The 14th Chinese Conference on Robotic Welding (CCRW2020) 2022年12月17日
-
Study on Non-contact In-situ Measurement Method of Weld Joint Quality by Laser Ultrasonic Method
K. Nomura
The 24th Annual Academic Exchange Seminar between Shanghai Jiao Tong University and Osaka University --- 2022 Academic Exchange Workshop on Materials Joining --- 2022年11月29日
-
アーク溶接現象の可視化
野村和史
新溶接アーク現象セミナー 2022年11月28日
-
In-line Detection of Blowholes in Lap Joint Welding of Galvanized Steel Sheet by Laser Ultrasonic Technique and Its Robotic Application Using Microchip Laser
野村和史, 松井田丈斗, 門田圭二, 新田誠也, 恵良哲生, 浅井知
第259回溶接法研究委員会 2022年11月25日
-
レーザ超音波による溶接施工中の欠陥計測に関する研究
野村和史
光とレーザーの科学技術フェア2022 2022年11月9日
-
Study on Detecting Method of Internal Defects by Laser Ultrasonics in Lap Joint Welding of Galvanized Steel Sheet and Finite Element Analysis of its Detectability
N. Okuyama, T. Matsuida, K. Nomura, T. Sano, K. Kadota, S. Nitta, T. Era, S. Asai
Visual-JW 2022 & DEJI2MA-2 2022年10月26日
-
Study on Non-contact In-situ Measurement Method of Weld Joint Quality by Laser Ultrasonic Method
K. Nomura, S. Asai
Visual-JW 2022 & DEJI2MA-2 2022年10月26日
-
レーザ超音波法による薄板溶接部の内部診断ロボットシステムの開発
新田誠也,門田圭二,野村和史,恵良哲生,浅井知
溶接学会R4年度秋季全国大会 2022年9月10日
-
機械学習を⽤いた溶込み深さ推定モデルにおける入力画像の時間シフト効果と溶融現象に関する考察
棚原渉,野村和史,松村匠,佐野智一
溶接学会R4年度秋季全国大会 2022年9月9日
-
抵抗スポット溶接ナゲット径のレーザ超音波を用いた非接触計測
三島 真太郎,野村 和史,佐野 智一
溶接学会R4年度秋季全国大会 2022年9月9日
-
プラズマ温度と金属蒸気濃度の三次元分光計測を通じたプラズマミグ溶接におけるアークカップリングメカニズムの解明
石田 和也, 田代 真一, 野村 和史, Dongsheng WU, 田中 学
溶接学会R4年度秋季全国大会 2022年9月8日
-
Weld Depth Estimation and Its Visualization of Judgement Basis by CNN Model through Molten Pool Monitoring in GMAW
W. Tanahara, T. Matsumura, K. Nomura, T. Sano, S. Asai
iiw2022 Annual Assembly 2022年7月19日
-
In-line Detection of Blowholes in Lap Joint Welding of Galvanized Steel Sheet by Laser Ultrasonic Technique and Its Robotic Application Using Microchip Laser
K. Nomura, T. Matsuida, K. Kadota, S. Nitta, T. Era, S. Asai
iiw2022 Annual Assembly 2022年7月20日
-
In-line Detection of Internal Defects for Lap Joint welding of Galvanized Steel Sheet by Laser Ultrasonic Technique
K. Kadota, T. Matsuida, K. Nomura, T. Era, S. Asai
IIW2022 International Conference on Welding and Joining 2022年7月18日
-
レーザ超音波法を用いた薄板重ね隅肉溶接のブローホール検出に関する研究
野村和史, 松井田丈斗, 門田圭二, 恵良哲生, 浅井知
溶接学会R4年度春季全国大会 2022年4月13日
-
In-line Detection of Blowholes in Lap Joint Welding of Galvanized Steel Sheet by Laser Ultrasonic Technique
K. Nomura, T. Matsuida, K. Kadota, T. Era, S. Asai
IIW Commission I IV XII Intermediate Meeting 2022年3月22日
-
溶融池インプロセス計測×AIによる溶込み深さ推定手法に関する研究
野村和史, 松村匠, 棚原渉, 佐野智一, 浅井知
第239回 溶接構造研究委員会 2022年2月7日
-
レーザ超音波法を用いた薄板重ね隅肉溶接のブローホール検出に関する研究
野村和史, 松井田丈斗, 門田圭二, 恵良哲生, 浅井知
第29回超音波による非破壊評価シンポジウム 2022年1月24日
-
レーザ超音波法による薄板重ね隅肉溶接の内部欠陥検出に関する研究
門田圭二, 松井田丈斗, 野村和史, 恵良哲生, 浅井知
JAAA2021 シンポジウム「先進自動車製造技術における接合技術 2021」 2021年11月30日
-
溶融池モニタリングと深層学習を用いた溶込み深さ推定法に関する研究
野村和史, 松村匠, 棚原渉, 佐野智一, 浅井知, 津山忠久, 小谷祐樹, 藤原康平
第255回溶接法研究委員会 2021年11月4日
-
溶融池モニタリングと画像解析を用いた肉盛溶接における溶込み形状推定
丸山 貴三, 服部 和徳, 野村 和史
溶接学会R3年度秋季全国大会 2021年9月21日
-
レーザ超音波法による回折波を用いたスポット溶接継手品質の計測
三島 真太郎, 出野 壮士, 野村 和史, 佐野 智一
溶接学会R3年度秋季全国大会 2021年9月21日
-
レーザ超音波を用いた溶接品質のインプロセス計測に関する研究
野村 和史, 浅井 知
第95回レーザ加工学会 講演会 2021年8月30日
-
3D spectroscopic measurement of plasma temperature and metal vapor concentration in plasma-MIG hybrid welding process
K. Ishida, S. Tashiro, K. Nomura, D. Wu, M. tanaka
iiw2021 on-line annual assembly 2021年7月14日
-
「新溶接アーク現象」発刊記念-概要説明- 第7章より: アーク溶接現象の可視化とシミュレーション
野村和史
第250回溶接法研究委員会 2021年5月28日
-
溶融池モニタリングにおける深層学習を用いた溶込み推定に関する研究 第三報
野村 和史, 松村 匠, 佐野 智一
溶接学会R3年度春季全国大会 2021年4月14日
-
Study on Simultaneous Multipoint Measurement Method of Emissivity in Welding Process Monitoring
Kazufumi Nomura, Hiroyuki Okuda, Tomokazu Sano, Satoru Asai
Joint intermediate meeting of IIW Commissions I, IV, XII and SG 212 2021年3月30日
-
レーザ超音波によるアークスポット溶接中の 超音波挙動その場計測
出野 壮士, 大滝 悟嗣, 松井田 丈斗, 野村 和史, 佐野 智一, 浅井 知
第28回超音波による非破壊評価シンポジウム 2021年1月25日
-
In-Process Monitoring System of Weld Quality Using Laser Ultrasonic
S. Asai, K. Nomura, T. Matsuida, S. Otaki
2020 International Conference on Robotic Welding, Intelligence and Automation (RWIA'2020) & The 13th Chinese Conference on Robotic Welding (CCRW'2020) 2020年12月26日
-
三次元発光分光法による溶接アークプラズマの可視化
野村和史, 浅井知, 平田好則
スマートプロセス学会2020年度学術講演会 2020年11月27日
-
溶融池モニタリングと深層学習を用いた開先マグ溶接の溶込み推定手法
野村 和史
(一社)溶接学会 関西支部 令和2年度オンライン講演会 2020年11月17日
-
レーザ超音波を用いたアークスポット溶接における溶融現象のその場計測に関する研究
出野壮士, 大滝 悟嗣, 松井田 丈斗, 野村 和史, 佐野 智一, 浅井 知
溶接学会R2年度秋季全国大会 2020年9月9日
-
マイクロチップレーザを用いたレーザ超音波その場計測システムの開発(第2報)
松井田 丈斗, 大滝 悟嗣, 野村 和史, 佐野 智一, 浅井 知
溶接学会R2年度秋季全国大会 2020年9月9日
-
溶接プロセスモニタリングにおける放射率の同時多点計測手法に関する研究
奥田博之, 野村和史, 佐野智一, 浅井知
溶接学会R2年度秋季全国大会 2020年9月9日
-
マグ溶接におけるCNNを用いた溶込み深さ推定モデルの判断根拠の可視化
松村 匠, 福島 康記, 野村 和史, 佐野智一, 浅井 知
溶接学会R2年度秋季全国大会 2020年9月9日
-
溶融池モニタリングにおける深層学習を用いた溶込み推定に関する研究 (第二報)
野村 和史, 福島 康記, 松村 匠, 佐野智一, 浅井 知
溶接学会R2年度秋季全国大会 2020年9月9日
-
Fundamental study of the quality measurement for wire arc additive manufacturing process by laser ultrasonic technique
K. Nomura, T. Matsuida, S. Otaki, S. Asai
iiw2020 on-line annual assembly 2020年7月25日
-
Study on the weld penetration estimation by deep learning model with molten pool monitoring in GMA welding
K. Nomura, K. Fukushima, T. Matsumura, S. Asai
iiw2020 on-line annual assembly 2020年7月24日
-
溶融池モニタリングにおける深層学習を用いた溶込み推定に関する研究
野村 和史, 福島 康記, 松村 匠, 浅井 知
溶接学会R2年度春季全国大会 2020年4月24日
-
レーザー超音波を用いた溶接中リアルタイム欠陥検知技術の開発
野村 和史
第8回 レーザー学会「ユビキタス・パワーレーザー」専門委員会, 第8回 科学技術交流財団「マイクロ固体フォトニクス」研究会 2020年2月20日
-
発光分光法による傾斜TIGアークプラズマの電流・入熱密度分布の推定
相部篤志, 野村和史, 浅井知
プラズマ・核融合学会 九州・沖縄・山口支部 第23回支部大会 2019年12月21日
-
レーザ超音波によるレ形開先継手GMA溶接の溶接品質その場計測に関する研究
大滝 悟嗣, 松井田 丈斗, 野村 和史, 浅井 知
溶接構造シンポジウム2019 2019年12月4日
-
マイクロチップレーザを用いたレーザ超音波その場計測システムの開発
松井田 丈斗, 喜多 亮右, 大滝 悟嗣, 野村 和史, 浅井 知
溶接構造シンポジウム2019 2019年12月4日
-
溶融池モニタリングと深層学習を用いた溶接施工中の溶落ち発生予測に関する研究
野村 和史, 松村 匠, 福島 康記, 浅井 知
溶接構造シンポジウム2019 2019年12月3日
-
Burn-through Prediction Using Deep Learning Model in Single Bevel Groove Welding
Koki FUKUSHIMA, Takumi MATSUMURA, Kazufumi NOMURA and Satoru ASAI
Visual-JW 2019 and WSE 2019 2019年11月21日
-
Fundamental study for in-situ quality measurement of WAAM process by laser ultrasonic technique
Taketo MATSUIDA, Ryosuke KITA, Satoshi OTAKI, Kazufumi NOMURA and Satoru ASAI
Visual-JW 2019 and WSE 2019 2019年11月21日
-
Study of burn-through prediction in MAG arc welding using molten pool monitoring technique
Takumi MATSUMURA, Kazufumi NOMURA and Satoru ASAI
Visual-JW 2019 and WSE 2019 2019年11月21日
-
Development of in-situ measurement system for welding robot by laser ultrasonic with microchip laser
Kazufumi NOMURA, Taketo MATSUIDA, Satoshi OTAKI, Ryosuke KITA and Satoru ASAI
Visual-JW 2019 and WSE 2019 2019年11月21日
-
In-situ monitoring technique of the welding defects during GMA welding by using laser ultrasonic
Satoshi OTAKI, Taketo MATSUIDA, Kazufumi NOMURA and Satoru ASAI
Visual-JW 2019 and WSE 2019 2019年11月21日
-
Fundamental plasma diagnostic study for guiding TIG arc phenomenon by laser irradiation
Hiroyuki OKUDA, Kazufumi NOMURA, Satoru ASAI, Shohei IWATA, Yasushi KITANI and Kenji OI
Visual-JW 2019 and WSE 2019 2019年11月21日
-
多色多方向同時分光計測による溶接アークプラズマの三次元的可視化
野村和史, 浅井知
高速度イメージングとフォトニクスに関する総合シンポジウム2019(JCHSIP2019: Japan Congress on High Speed Imaging and Photonics 2019) 2019年11月16日
-
TIGアーク溶接中の表面計測を用いた溶込み深さの推定
野村和史, 山下隼, 井村文哉, 浅井知
第248回溶接法研究委員会 2019年11月1日
-
Study on the on-line support system for welder
S. Asai, Y. Ogino, K. Nomura, K. Hattori
Progress in Digital and Physical Manufacturing (ProDPM '19) 2019年10月2日
-
レーザ超音波による溶接品質その場計測に関する研究(第3報)
大滝 悟嗣, 松井田 丈斗, 野村 和史, 浅井 知
溶接学会R1年度秋季全国大会 2019年9月18日
-
レーザ超音波法を用いたWAAM品質のその場計測に向けた基礎検討
松井田 丈斗, 喜多 亮右, 大滝 悟嗣, 野村 和史, 浅井 知
溶接学会R1年度秋季全国大会 2019年9月18日
-
溶融池モニタリング技術を用いたマグ溶接における溶落ち発生の予測に関する研究
松村 匠, 野村 和史, 浅井 知
溶接学会R1年度秋季全国大会 2019年9月18日
-
レーザによるTIGアーク誘導現象のプラズマ診断による基礎検討
奥田 博之, 野村 和史, 浅井 知, 岩田 匠平, 木谷 靖, 大井 健次
溶接学会R1年度秋季全国大会 2019年9月18日
-
レーザ超音波による溶接品質モニタリング技術(4)― マイクロチップレーザを用いたロボット計測システムの開発
野村 和史, 松井田 丈斗, 喜多 亮右, 大滝 悟嗣, 浅井 知
日本機械学会2019年度年次大会 2019年9月11日
-
レーザ超音波による溶接品質モニタリング技術(1)― 溶接中の溶融池深さのその場計測
浅井 知, 野村 和史, 喜多 亮右, 大滝 悟嗣, 井村文哉
日本機械学会2019年度年次大会 2019年9月11日
-
レーザ超音波による溶接品質モニタリング技術(2)― 溶接中の溶接欠陥のその場検出
大滝 悟嗣, 喜多 亮右, 野村 和史, 浅井 知
日本機械学会2019年度年次大会 2019年9月10日
-
In-situ detection of weld defect during the welding process by laser ultrasonic technique
K. Nomura, S. Otaki, R. Kita, S. Asai
2019 International Congress on Ultrasonics (2019 ICU) 2019年9月4日
-
Estimation of the weld penetration depth by the surface measurement in TIG arc welding
K. Nomura, S. Yamashita, F. Imura, S. Asai
72nd IIW Annual Assembly & International Conference (IIW2019) 2019年7月10日
-
In-situ Defect Detection System Using Laser Ultrasonic for Welding Robot
S. Asai, K. Nomura, T. Matsuida, S. Otaki
72nd IIW Annual Assembly & International Conference (IIW2019) 2019年7月8日
-
Laser ultrasonic system using microchip laser for in-situ detection of weld defect
S. Asai, K. Nomura, T. Matsuida, S. Otaki
The 7th Laser Ignition and Giant-microphotonics Conference 2019 (LIC2019) 2019年4月24日
-
マグ溶接アークプラズマの温度計測における連続光の影響評価
野村 和史, 高見 康平, 奥田 博之, 浅井 知
溶接学会H31年度春季全国大会 2019年4月19日
-
マイクロチップレーザを用いたレーザ超音波その場計測システムの開発
松井田 丈斗, 喜多 亮右, 大滝 悟嗣, 野村 和史, 浅井 知
溶接学会H31年度春季全国大会 2019年4月19日
-
溶接プロセスの計測・モニタリングにおけるスペクトル情報の活用
野村 和史
溶接学会H31年度春季全国大会 2019年4月18日
-
溶接熱源のモデル化とそれによる溶融池形成予測技術の開発
浅井知, 荻野陽輔, 野村和史, 田中学, 茂田正哉, 松田朋己, 廣瀬明夫
溶接学会平成31年度春季全国大会シンポジウム「SIP:溶接部性能保証のためのシミュレーション技術の開発成果報告」 2019年4月17日
-
Influence of continuous radiation on the temperature measurement of MAG arc plasma
K. Nomura, K. Takami, H. Okuda, S. Asai
Joint intermediate meeting of IIW Commissions I, IV, XII and SG 212 2019年3月4日
-
レーザ超音波による溶接欠陥のその場計測に関する研究
大滝 悟嗣, 喜多 亮右, 野村 和史, 浅井 知
第26回超音波による非破壊評価シンポジウム 2019年1月30日
-
レ型開先継手に対するレーザ超音波を用いた溶接欠陥のその場検出
野村 和史, 大滝 悟嗣, 喜多 亮右, 井村 文哉, 浅井 知
第245回溶接法研究委員会 2019年1月29日
-
回転式水冷分割銅板を用いた傾斜TIGアークプラズマに対する電流・入熱密度分布のトモグラフィ計測
相部 篤志, 野村 和史, 浅井 知
プラズマ・核融合学会 九州・沖縄・山口支部 第22回支部大会 2018年12月15日
-
Ar-CO2混合ガス溶接プラズマの温度計測における連続光の影響評価
奥田 博之, 高見 康平, 野村 和史, 浅井 知
プラズマ・核融合学会 九州・沖縄・山口支部 第22回支部大会 2018年12月15日
-
アーク溶接における溶融池形状のレーザ超音波を用いた可視化
野村 和史, 喜多 亮右, 大滝 悟嗣, 井村 文哉, 浅井 知
溶接学会H30年度秋季全国大会 2018年9月13日
-
レーザ超音波による溶融池その場計測に関する研究 (第4報) GMA溶接の溶融深さ計測
喜多 亮右, 大滝 悟嗣, 井村 文哉, 野村 和史, 浅井 知
溶接学会H30年度秋季全国大会 2018年9月12日
-
回転式水冷分割銅板を用いた傾斜TIGアークのトモグラフィ計測
相部 篤志, 野村 和史, 浅井 知
溶接学会H30年度秋季全国大会 2018年9月12日
-
レーザ超音波を用いた溶接品質のその場計測に関する研究(第2報)
大滝 悟嗣, 喜多 亮右, 野村 和史, 浅井 知
溶接学会H30年度秋季全国大会 2018年9月12日
-
Tomographic measurement of the current and heat input densities for the axially asymmetric TIG arc plasma
K. Nomura, A. Aibe, S. Asai
71st IIW Annual Assembly & International Conference (IIW2018) 2018年7月16日
-
In-situ Detection of Weld Defect Using Laser Ultrasonic
ASAI Satoru, NOMURA Kazufumi, OTAKI Satoshi, IMURA Fumiya and KITA Ryosuke
71st IIW Annual Assembly & International Conference (IIW2018) 2018年7月16日
-
In-situ measurement of weld pool depth during TIG welding using laser ultrasonic
S. Asai, K. Nomura, F. Imura, R. Kita, S.Otaki
Laser Ultrasonics 2018 2018年7月9日
-
非軸対称ティグアークの電流・入熱密度分布のトモグラフィ計測
野村 和史, 相部 篤志, 浅井 知
第242回溶接法研究委員会 2018年5月14日
-
レーザ超音波を用いた溶接品質のその場計測に関する研究
大滝 悟嗣, 井村 文哉, 喜多 亮右, 野村 和史, 浅井 知
溶接学会H30年度春季全国大会 2018年4月24日
-
アーク溶接における表面温度情報を用いた溶込み深さの推定
野村 和史, 山下 隼, 井村 文哉, 浅井 知
溶接学会H30年度春季全国大会 2018年4月24日
-
三次元発光分光法による非軸対称溶接アークの可視化
野村 和史
第26回 応用物理学会 プラズマエレクトロニクス分科会 プラズマ新領域研究会『熱プラズマの電磁熱流体構造を開拓する』 2018年1月27日
-
レーザ超音波による溶接中の溶融池計測に関する研究
喜多 亮右, 井村 文哉, 大滝 悟嗣, 野村 和史, 浅井 知
第25回超音波による非破壊評価シンポジウム 2018年1月25日
-
三次元発光分光法による溶接アークプラズマの可視化
野村 和史
日本学術振興会第153委員会研究会『高密度プラズマの計測技術~高密度プラズマの物理現象の 見える化技術~』 2018年1月18日
-
混合ガスを用いた溶接アークプラズマの分光計測に関する研究
戸田 要, 野村 和史, 浅井 知
プラズマ・核融合学会 九州・沖縄・山口支部 第21回支部大会 2017年12月16日
-
炭酸ガスアーク溶接における非軸対称プラズマ挙動の発光分光計測
高見 康平, 三村 晃平, 戸田 要, 野村 和史, 浅井 知, 上月渉平, 早川直哉, 池田倫正
プラズマ・核融合学会 九州・沖縄・山口支部 第21回支部大会 2017年12月16日
-
レーザ超音波を用いた溶接品質のその場計測に関する研究
井村 文哉, 喜多 亮右, 野村 和史, 浅井 知
溶接構造シンポジウム2017 2017年12月5日
-
炭酸ガスアークプラズマの反発移行時の三次元発光分光計測
高見 康平, 三村 晃平, 戸田 要, 野村 和史, 浅井 知, 上月渉平, 早川直哉, 池田倫正
溶接学会H29年度秋季全国大会 2017年9月12日
-
マグ溶接アークプラズマの三次元温度計測手法に関する研究
戸田 要, 三村 晃平, 野村 和史, 浅井 知
溶接学会H29年度秋季全国大会 2017年9月12日
-
レーザ超音波による溶融池その場計測に関する研究(第3報)
喜多 亮右, 井村 文哉, 野村 和史, 浅井 知
溶接学会H29年度秋季全国大会 2017年9月11日
-
溶接技能のデジタル化に関する研究(第一報)―センシングデバイスによる溶接士の挙動計測―
永岩 慶一朗, 服部 和德, 中島 涼, 浅井 知, 野村 和史
平成29年度秋季溶接学会全国大会 2017年9月11日
-
炭酸ガスアーク溶接における反発移行アーク挙動の三次元発光分光計測
野村 和史, 高見 康平, 三村 晃平, 戸田 要, 浅井 知, 上月渉平, 早川直哉, 池田倫正
第239回溶接法研究委員会 2017年8月8日
-
In-situ Measurement of Weld Pool Configuration Using Laser Ultrasonic Technique
S. Asai, K. Nomura, Y. Mine, F. Imura and R. Kita
70th IIW Annual Assembly & International Conference (IIW2017) 2017年6月28日
-
3D spectroscopic measurement of arc plasma behavior in CO2 arc welding
K. Nomura, K. Takami, K. Mimura, K. Toda, S. Asai, S. Kozuki, N. Hayakawa, R. Ikeda
70th IIW Annual Assembly & International Conference (IIW2017) 2017年6月28日
-
溶接アークの多方向同時三次元分光計測(第3報)-トモグラフィ計測手法の再構成分布への影響-
野村 和史, 三村 晃平, 戸田 要, 浅井 知
溶接学会H29年度春季全国大会 2017年4月21日
-
レーザ超音波による溶融池その場計測に関する研究(第2報)
喜多 亮右, 峰 憂, 井村 文哉, 野村 和史, 浅井 知
溶接学会H29年度春季全国大会 2017年4月21日
-
レーザ超音波を用いた溶融池形状その場計測の基礎的検討
井村文哉, 峰憂, 喜多亮右, 野村和史, 浅井知, 星岳志
第24回超音波による非破壊評価シンポジウム 2017年1月26日
-
溶接アークプラズマのトモグラフィ計測手法に関する研究
三村 晃平, 戸田 要, 野村 和史, 浅井 知
プラズマ・核融合学会 九州・沖縄・山口支部 第20回支部大会 2016年12月17日
-
溶接アークプラズマの三次元温度・金属蒸気濃度分布計測
戸田 要, 吉井 嘉一郎, 野村 和史, 三村 晃平, 平田 好則, 浅井 知
プラズマ・核融合学会 九州・沖縄・山口支部 第20回支部大会 2016年12月17日
-
レーザ超音波法を用いたインプロセスモニタリングシステムの開発
浅井 知, 野村 和史, 峰 優, 小川 剛史, 星 岳志, 菅原 あずさ
第236回溶接法研究委員会 2016年11月29日
-
音速補正を用いた溶融池形状の超音波映像化
菅原あずさ, 星岳志, 山本摂, 千星淳, 落合誠, 野村和史, 浅井知
第38回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム (USE2017) 2016年10月27日
-
Study on the in-situ measurement of the molten pool shape using a laser ultrasonic
F. Imura, Y, mine, K. Nomura, S. Asai, T. Hoshi, A. Sugawara
Visual-JW 2016 2016年10月17日
-
3D Spectroscopic Measurement of Temperature Distribution in MIG Welding
K. Toda, K. Yoshii, K. Nomura, K. Mimura, Y. Hirata, S. Asai
Visual-JW 2016 2016年10月17日
-
Measurement of surface tension supporting pendant drop of molten metal formed by arc discharge
M. Iida, Y. Hirata, K. Nomura, Y. Ogino, S. Asai, S. Izutani and K. Hosoi
Visual-JW 2016 2016年10月17日
-
3D temperature measurement of MIG arc plasma by multidirectional spectroscopic method
K. Nomura, K. Yoshii, K. Toda, K. Mimura, Y. Hirata, S. Asai
10th International Conference on Trends in Welding Research & 9th International Welding Symposium of Japan Welding Society (9WS) 2016年10月13日
-
Study on In-situ Measurement of Weld Pool Configuration Using Laser Ultrasonic Technique
S. Asai, K. Nomura, T. Matsuda, Y. Mine, T. Hoshi, A. Sugawara
10th International Conference on Trends in Welding Research & 9th International Welding Symposium of Japan Welding Society (9WS) 2016年10月12日
-
レーザ超音波を用いた溶融池形状のその場計測に関する研究
峰 優, 野村 和史, 松田 朋己, 浅井 知, 星 岳志, 菅原あずさ
溶接学会H28年度秋季全国大会 2016年9月15日
-
レ型開先内における埋もれアーク溶接に関する研究
井上 洋輝, 野村 和史, 浅井 知
溶接学会H28年度秋季全国大会 2016年9月14日
-
三次元発光分光法によるミグ溶接の温度計測
野村和史, 戸田要, 吉井嘉一郎, 三村晃平, 平田好則, 浅井知
第114回軽構造接合加工研究委員会 2016年9月9日
-
多方向発光分光法によるミグ溶接の三次元温度・金属蒸気濃度計測
野村和史, 戸田要, 吉井嘉一郎, 三村晃平, 平田好則, 浅井知
第235回溶接法研究委員会 2016年8月2日
-
3D measurement of temperature and metal vapor concentration in MIG arc plasma by multidirectional spectroscopic method
K. Nomura, K. Yoshii, K. Toda, K. Mimura, Y. Hirata, S. Asai
69th IIW Annual Assembly & International Conference (IIW2016) 2016年7月13日
-
Development of In-situ Monitoring system for Weld Quality Using Laser Ultrasonic Technique
S. Asai, K. Nomura, T. Ogawa, T. Hoshi, A. Sugawara, M. Ochiai
69th IIW Annual Assembly & International Conference (IIW2016) 2016年7月12日
-
In-Process Imaging of Molten Pool Configuration
Takeshi Hoshi, Azusa Sugawara, Setsu Yamamoto, Makoto Ochiai, Tsuyoshi Ogawa, Kazufumi Nomura and Satoru Asai
Laser-Ultrasonics and Advanced Sensing (LU2016) 2016年7月8日
-
三次元発光分光法によるミグ溶接の温度計測
戸田 要, 吉井 嘉一郎, 野村 和史, 三村 晃平, 平田 好則, 浅井 知
溶接学会H28年度春季全国大会 2016年4月13日
-
アーク放電により形成された金属液滴の表面張力の測定
飯田将裕, 平田好則, 野村和史, 荻野陽輔, 浅井知, 泉谷瞬, 細井宏一
溶接学会H28年度春季全国大会 2016年4月13日
-
Application of Laser Ultrasonic Techinique to In-situ Monitoring System of Weld Quality
S. Asai, K. Nomura, T. Ogawa, T. Hoshi, A. Sugawara, M. Ochiai
IIW Joint intermediate meeting of Comm. I, IV, XII and SG212 2016年3月8日
-
溶接アークの三次元分光法の開発
野村和史, 吉井嘉一郎, 三村晃平, 戸田要, 片岡耕太郎, 平田好則, 浅井知
溶接学会四国支部・溶接学会若手会員の会 共催 研究会・見学会 2015年11月12日
-
非軸対称溶接アークの三次元分光計測
野村和史, 吉井嘉一郎, 三村晃平, 戸田要, 片岡耕太郎, 平田好則, 浅井知
第84回溶接研究会/第13期第1回溶射技術研究会 テーマ「溶接・溶射における可視化技術」 2015年10月29日
-
ミグアークの多方向同時三次元分光計測
野村和史, 吉井嘉一郎, 三村晃平, 片岡耕太郎, 平田好則, 浅井知
第232回溶接法研究委員会 2015年10月7日
-
非軸対称溶接アークの三次元分光計測
野村和史, 平田好則
第21回 応用物理学会 プラズマエレクトロニクス分科会 プラズマ新領域研究会『プラズマ流の可視化』 2015年10月3日
-
発光分光法による溶接アークの温度計測における干渉フィルタ特性の影響
野村 和史, 永田 純也, 平田 好則, 浅井 知
溶接学会 H27年度秋季全国大会 2015年9月4日
-
三次元発光分光法を用いたミグ溶接におけるアルゴン・金属蒸気の挙動計測(第2報)
吉井 嘉一郎, 野村 和史, 三村 晃平, 平田 好則
溶接学会 H27年度秋季全国大会 2015年9月2日
-
溶接アークの多方向同時三次元分光計測(第2報)
三村 晃平, 片岡 耕太朗, 野村 和史, 平田 好則
溶接学会 H27年度春季全国大会 2015年4月24日
-
アーク溶接プロセス―発光分光法による熱源特性の可視化―
野村 和史, 平田 好則
溶接学会 H27年度春季全国大会 2015年4月23日
-
非軸対称溶接アークの三次元分光計測
野村和史, 片岡耕太朗, 三村晃平, 平田好則, 貴志崇
プラズマ・核融合学会 九州・沖縄・山口支部 第18回支部大会 2014年12月1日
-
Estimation of the current density distribution of TIG arc plasma by spectroscopic method
K. Yoshii, K. Nomura, and Y. Hirata
Visual-JW2014 2014年11月1日
-
3D spectroscopic observation of argon and metal vapor in MIG welding
K. Kataoka, K. Mimura, K. Nomura, and Y. Hirata
Visual-JW2014 2014年11月1日
-
三次元発光分光法を用いたミグ溶接におけるアルゴン・金属蒸気の挙動観察
片岡 耕太朗, 野村 和史, 平田 好則, 貴志 崇
H26年度溶接学会秋季全国大会 2014年9月10日
-
Three dimensional spectroscopic measurement of argon and metal vapor behavior in MIG arc welding
K. Nomura, K. Kataoka, T. Kishi, K. Yoshii and Y. Hirata
67th IIW Annual Assembly & International Conference (IIW2014) 2014年7月14日
-
溶接アークの多方向同時三次元分光計測
野村 和史, 貴志 崇, 平田 好則, 吉井 嘉一郎
H26年度春季溶接学会 2014年4月22日
-
フィラー送給を考慮したティグ溶接の簡易解析モデル
片岡 耕太朗, 野村 和史, 荻野 陽輔, 平田 好則
H25年度秋季溶接学会 2013年9月4日
-
Temperature Measurement of Asymmetrical Pulsed TIG Arc Plasma by Multidirectional Monochromatic Imaging Method
K. Nomura, T. Kishi, K. Shirai and Y. Hirata
66th IIW Annual Assembly & International Conference 2013年9月14日
-
GMAW簡易モデルにおける溶滴移行効果に関する研究
野村 和史, 平田 好則
H25年度秋季溶接学会 2013年4月17日
-
非軸対称アークの温度計測に関する研究
野村和史
H24年度第4回若手グループ研究会 2013年1月23日
-
Numerical Analysis of Arc Plasma to Weld Pool Formation by a Tandem TIG Arc
Y. Ogino, J. Kawata, Y. Hirata and K. Nomura
Visual-JW2012 2012年11月28日
-
3D Temperature Measurement of a Tandem TIG Arc Plasma
K. Nomura, T. Kishi, K. Shirai and Y. Hirata
Visual-JW2012 2012年11月28日
-
2電極TIGアークの温度計測に関する研究
野村和史, 白井健太郎, 貴志崇, 荻野陽輔, 平田好則
第220回溶接法研究委員会 2012年11月1日
-
2電極ティグアークの溶込み形成現象に関する研究(第2報)
荻野 陽輔, 河田 純一, 野村 和史, 平田 好則
H24年度秋季溶接学会 2012年9月26日
-
2電極アークの温度計測
白井 健太郎, 貴志 崇, 野村 和史, 平田 好則
H24年度秋季溶接学会 2012年9月26日
-
GMA溶接における欠陥発生の機構に関する研究
芳賀 拓弥, 野村 和史, 平田 好則
H24年度秋季溶接学会 2012年9月26日
-
Temperature Measurement of a Tandem TIG Arc Plasma by Using Computed Tomography Method
K. Nomura, T. Kishi, K. Shirai and Y. Hirata
The 2nd East Asia Symposium on Technology of Welding & Joining (EAST-WJ) 2012年9月27日
-
2電極ティグ溶接におけるアークプラズマ-溶融池の数値解析
荻野陽輔, 河田純一, 平田好則, 野村和史
第219回溶接法研究委員会 2012年8月7日
-
Numerical analysis of arc plasma to weld pool formation by a tandem TIG arc
Y. Ogino, J. Kawata, Y. Hirata and K. Nomura
65th IIW Annual Assembly & International Conference 2012年7月9日
-
3D temperature measurement of a tandem TIG arc plasma
K. Nomura, T. Kishi, K. Shirai and Y. Hirata
65th IIW Annual Assembly & International Conference 2012年7月9日
-
2電極ティグアークの溶込み形成現象に関する研究
荻野 陽輔, 河田 純一, 野村 和史, 平田 好則
H24年度春季溶接学会 2012年4月10日
-
Heat input and arc pressure distribution of TIG arc on V-groove surface
Y. Ogino, Y. Hirata and K. Nomura
ECO-MATES 2011 (International Symposium on Materials Science and Innovation for Sustainable Society -- Eco-materials and Eco-innovation for Global Sustainability --) 2011年11月28日
-
Development of spectroscopic measurement for non-axial symmetrical TIG arc plasma
K. Nomura, Y. Hirata, T. Konishi and K. Shirai
ECO-MATES 2011 (International Symposium on Materials Science and Innovation for Sustainable Society -- Eco-materials and Eco-innovation for Global Sustainability --) 2011年11月28日
-
Fundamental research on micro discharge process
M. Park, Y. Hirata and K. Nomura
ECO-MATES 2011 (International Symposium on Materials Science and Innovation for Sustainable Society -- Eco-materials and Eco-innovation for Global Sustainability --) 2011年11月28日
-
磁気制御アークの溶込み形成現象に関する研究
荻野陽輔, 河田純一, 野村和史, 平田好則
H25年度春季溶接学会 2011年9月7日
-
GMA溶接における融合不良予測モデル
吉岡 佑一朗, 野村 和史, 平田 好則
H25年度春季溶接学会 2011年9月7日
-
Three Dimensional Temperature Measurement of TIG Arc Plasma
T. Konishi, Y. Hirata, K. Nomura and K. Shirai
64th International Institute of Welding Annual Assembly & International Conference (IIW2011) 2011年7月18日
-
Three Dimensional Temperature Measurement of the Gas Tungsten Arc Plasma
Y. Hirata, T. Konishi, K. Nomura and K. Shirai
The 1st East Asia Symposium on Technology of Welding & Joining (EAST-WJ) 2011年5月31日
-
溶接アークの磁気的制御に関する研究 第5報
荻野 陽輔, 芳賀 拓弥, 野村 和史, 平田 好則
H23年度春季溶接学会 2011年4月22日
-
マイクロアークプロセスに関する研究(第2報)
朴 ミン坤, 野村 和史, 平田 好則
H23年度春季溶接学会 2011年4月22日
-
Numerical Analysis on the Heat Source Characteristics of the Two-Electrodes TIG Arc
Y. Ogino, Y. Hirata, K. Nomura
Visual-JW2010 2010年11月11日
-
Fundamental Research on Micro Discharge Process -Research on Discharge of Sub-millimeter size Process-
M. Park, Y. Hirata, K. Nomura
Visual-JW2010 2010年11月11日
-
Influence of Magnet Configurations on Magnetic Controlled TIG Arc Welding
K. Nomura, Y. Ogino, T. Haga, Y. Hirata
Visual-JW2010 2010年11月11日
-
ガスシールドアークの陰極現象に関する研究
古川範大, 佐藤彰紘, 樋口貴哉, 野村和史, 平田好則
H23年度春季溶接学会 2010年9月9日
-
マイクロアークプロセスに関する研究
朴ミン坤, 平田好則, 野村和史
H23年度春季溶接学会 2010年9月9日
-
外部磁場を考慮した3次元溶融池対流モデル
荻野陽輔, 野村和史, 平野哲也, 平田好則
H23年度春季溶接学会 2010年9月9日
-
TIGアークプラズマの3次元計測
小西貴也, 野村和史, 平田好則
H23年度春季溶接学会 2010年9月9日
-
Influence of Magnet Configurations on Magnetic Controlled TIG Arc Welding
K. Nomura, Y. Ogino, T. Haga, K. Murakami, T. Hirano, Y. Hirata
Annual Assembly of the International Institute of Welding (IIW) 2010 2010年7月13日
-
Numerical Analysis on the Heat Source Characteristics of the Two-Electrodes TIG Arc
Y. Ogino, Y. Hirata, K. Nomura
Annual Assembly of the International Institute of Welding (IIW) 2010 2010年7月12日
-
3次元アークモデルの多電極溶接への適用
荻野陽輔, 野村和史, 平田好則
H22年度春季溶接学会 2010年4月20日
-
溶接アークの磁気的制御に関する研究 第4報
野村和史, 村上敬祐, 荻野陽輔, 平野哲也, 平田好則
H22年度春季溶接学会 2010年4月20日
-
Features of Magnetic Controlled TIG Arc Plasma
K. Nomura, Y. Ogino, K. Murakami, Y. Hirata
International Seminar ‘Numerical Analysis of Weldability’ 2009年9月28日
-
Heat Input and Pressure Distribution of TIG Arc on Groove Surface
Y. Ogino, Y. Hirata, K. Nomura
Annual Assembly of the International Institute of Welding (IIW) 2009 2009年7月13日
-
3次元アークモデルの開先部への適用
荻野陽輔, 野村和史, 平田好則
H21年度春季溶接学会 2009年4月22日
-
Development of arc shape control method by cusp type magnetic field in gas shielded arc welding process
K.Nomura, K.Morisaki, Y.Ogino, and Y.Hirata
8th International Welding Symposium (8WS) 2008年11月17日
-
溶接アークの磁気的制御に関する研究 第3報
野村和史, 森崎和之, 荻野陽輔, 平田好則
H20年度秋季溶接学会 2008年9月10日
-
Magnetic Control of Arc Plasma and Its Modeling
K. Nomura, K. Morisaki and Y. Hirata
61st Annual Assembly of the International Institute of Welding (IIW2008) 2008年7月6日
-
磁気制御アークの3次元モデル解析
野村和史, 森崎和之, 平田好則
第170回アーク物理委員会 2008年5月28日
-
溶接アークの磁気的制御に関する研究 第2報
野村和史, 森崎和之, 平田好則
H20年度春季溶接学会 2008年4月8日
-
溶接アークの磁気的制御に関する研究
野村和史, 森崎和之, 平田好則
第168回アーク物理委員会 2007年11月30日
-
溶接アークの磁気的制御に関する研究
野村和史, 森崎和之, 平田好則
H20年度秋季溶接学会 2007年9月10日
-
Analysis of Second Harmonic Generation Considering Laser Absorption with Repetitive Irradiation
Kazufumi Nomura, Etsuji Ohmura and Yoshinori Hirata
International Conference on Coherent and Nonlinear Optics (ICONO 2005) 2006年5月11日
-
Distortion Analysis of Beam Profile and Pulse Shape of Second Harmonic During Repetitive Irradiation of Picosecond Pulses
Etsuji Ohmura, Kazufumi Nomura and Isamu Miyamoto
Photonics Europe 2004 2004年4月27日
-
Analysis on Conversion Efficiency and Beam Profile of Second Harmonic Generated by KTP
Etsuji Ohmura, Kazufumi Nomura, Isamu Miyamoto
22nd International Congress on Application of Laser & Electro-Optics, ICALEO2003 2003年10月13日
-
Influence of Temporal Pulse Shape on Second Harmonic Generation
Etsuji Ohmura, Kazufumi Nomura, Isamu Miyamoto
Fourth International Symposium on Laser Precision Microfabrication (LPM2003) 2003年6月21日
-
Theoretical Analysis of Second Harmonic Characteristics Generated by KTiOPO4 Crystal
Kazufumi Nomura, Etsuji Ohmura, Alexander Horn, Isamu Miyamoto
Fourth International Symposium on Laser Precision Microfabrication (LPM2003) 2003年6月21日
-
Theoretical Analysis of SHG Conversion Efficiency of Nonlinear Optical Crystal with Gaussian Beam Irradiation
Kazufumi Nomura, Etsuji Ohmura, Isamu Miyamoto
Third International Symposium on Laser Precision Microfabrication (LPM2002) 2003年5月27日
-
Influence of Laser Absorption by Nonlinear Optical Crystal on SHG Efficiency
Etsuji Ohmura, Kazufumi Nomura, Isamu Miyamoto
Third International Symposium on Laser Precision Microfabrication (LPM2002) 2003年5月27日
-
Theoretical Study on SHG Conversion Efficiency for Gaussian Beam and Control of Its Decline
Kazufumi Nomura, Etsuji Ohmura, Isamu Miyamoto
The International Congress on Applications of Lasers & Electro-Optics (ICALEO 2002) 2002年10月14日
-
Laser-Absorption Dependence of SHG Conversion Efficiency by Nonlinear Optical Crystal
Etsuji Ohmura, Kazufumi Nomura, Isamu Miyamoto
The International Congress on Applications of Lasers & Electro-Optics (ICALEO 2002) 2002年10月14日