顔写真

顔写真

中川 拓郎
Nakagawa Takuro
中川 拓郎
Nakagawa Takuro
全学教育推進機構,教授
nakagawa.takuro.sci osaka-u.ac.jp

keyword 転写,染色体異常,DNA複製,分裂酵母,セントロメア,染色体,DNA組換え

経歴 11

  1. 2025年4月 ~ 継続中
    大阪大学 全学教育推進機構 教授

  2. 2025年4月 ~ 継続中
    大阪大学 大学院理学研究科 兼任

  3. 2025年4月 ~ 継続中
    大阪大学 放射線科学基盤機構 兼任

  4. 2025年4月 ~ 継続中
    大阪大学 総合学術博物館 兼任

  5. 2025年4月 ~ 継続中
    大阪大学 入試センター 兼任

  6. 2022年4月 ~ 2025年3月
    大阪大学 フォアフロント研究センター 兼任

  7. 2018年4月 ~ 2025年3月
    大阪大学 放射線科学基盤機構 兼任

  8. 2011年2月 ~ 2025年3月
    大阪大学 大学院理学研究科 准教授

  9. 2007年4月 ~ 2011年1月
    大阪大学 大学院理学研究科 助教

  10. 2000年8月 ~ 2007年3月
    大阪大学 大学院理学研究科 助手

  11. 1998年5月 ~ 2000年7月
    カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD) ポスドク

学歴 3

  1. 大阪大学 大学院理学研究科 生理学専攻(博士)

    1995年4月 ~ 1998年3月

  2. 大阪大学 大学院理学研究科 生理学専攻(修士)

    1993年4月 ~ 1995年3月

  3. 大阪大学 理学部 生物学科

    1989年4月 ~ 1993年3月

委員歴 1

  1. 大阪大学 遺伝子組換え実験安全委員会 安全主任者

    2025年4月 ~ 継続中

所属学会 2

  1. 日本遺伝学会

  2. 日本分子生物学会

研究内容・専門分野 2

  1. ライフサイエンス / 分子生物学 /

  2. ライフサイエンス / 遺伝学 /

受賞 8

  1. Excellent Poster Award

    Ran Xu, Crystal Tang, Takuro Nakagawa The 12th 3R+3C International Symposium 2024年11月

  2. 奨励賞

    日本遺伝学会 2021年8月

  3. Reviewer of the Month

    Communications Biology (Springer Nature) 2020年4月

  4. 総長奨励賞(研究部門)

    大阪大学 2015年

  5. 教育・研究功績賞

    大阪大学 2009年

  6. A long-term fellowship

    Human Frontier Science Program 1999年

  7. 特別研究員(PD)

    日本学術振興会 1998年

  8. 特別研究員(DC)

    日本学術振興会 1995年

論文 37

  1. Gross chromosomal rearrangement at centromeres

    Ran Xu, Ziyi Pan, Takuro Nakagawa

    Biomolecules Vol. 14 No. 1 2024年1月 研究論文(学術雑誌)

  2. Fission yeast Srr1 and Skb1 promote isochromosome formation at the centromere

    Piyusha Mongia, Naoko Toyofuku, Ziyi Pan, Ran Xu, Yakumo Kinoshita, Keitaro Oki, Hiroki Takahashi, Yoshitoshi Ogura, Tetsuya Hayashi, Takuro Nakagawa

    Communications Biology Vol. 6 No. 1 p. 551-551 2023年5月26日 研究論文(学術雑誌)

  3. Fission yeast Rad8/HLTF facilitates Rad52-dependent chromosomal rearrangements through PCNA lysine 107 ubiquitination.

    Jie Su, Ran Xu, Piyusha Mongia, Naoko Toyofuku, Takuro Nakagawa

    PLoS Genetics Vol. 17 No. 7 2021年7月 研究論文(学術雑誌)

  4. DNA replication machinery prevents Rad52-dependent single-strand annealing that leads to gross chromosomal rearrangements at centromeres.

    Atsushi T Onaka, Jie Su, Yasuhiro Katahira, Crystal Tang, Faria Zafar, Keita Aoki, Wataru Kagawa, Hironori Niki, Hiroshi Iwasaki, Takuro Nakagawa

    Communications Biology Vol. 3 No. 1 p. 202-202 2020年4月30日 研究論文(学術雑誌)

  5. Transcriptional silencing of centromere repeats by heterochromatin safeguards chromosome integrity.

    Nakagawa T, Okita AK

    Current Genetics Vol. 65 No. 5 p. 1089-1098 2019年10月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Nature
  6. Heterochromatin suppresses gross chromosomal rearrangements at centromeres by repressing Tfs1/TFIIS-dependent transcription.

    Akiko K Okita, Faria Zafar, Jie Su, Dayalini Weerasekara, Takuya Kajitani, Tatsuro S Takahashi, Hiroshi Kimura, Yota Murakami, Hisao Masukata, Takuro Nakagawa

    Communications Biology Vol. 2 p. 17-17 2019年1月 研究論文(学術雑誌)

  7. Shelterin promotes tethering of late replication origins to telomeres for replication‐timing control

    Shiho Ogawa, Sayuri Kido, Tetsuya Handa, Hidesato Ogawa, Haruhiko Asakawa, Tatsuro S Takahashi, Takuro Nakagawa, Yasushi Hiraoka, Hisao Masukata

    The EMBO Journal Vol. 37 No. 15 2018年8月 研究論文(学術雑誌)

  8. Nucleosomes around a mismatched base pair are excluded via an Msh2-dependent reaction with the aid of SNF2 family ATPase Smarcad1

    Riki Terui, Koji Nagao, Yoshitaka Kawasoe, Kanae Taki, Torahiko L. Higashi, Seiji Tanaka, Takuro Nakagawa, Chikashi Obuse, Hisao Masukata, Tatsuro S. Takahashi

    Genes and Development Vol. 32 No. 11-12 p. 806-821 2018年6月1日 研究論文(学術雑誌)

  9. Regulation of mitotic recombination between DNA repeats in centromeres

    Faria Zafar, Akiko K Okita, Atsushi T Onaka, Jie Su, Yasuhiro Katahira, Jun-ichi Nakayama, Tatsuro S Takahashi, Hisao Masukata, Takuro Nakagawa

    Nucleic Acids Research Vol. 45 No. 19 p. 11222-11235 2017年11月2日 研究論文(学術雑誌)

  10. Rad51 and Rad54 promote noncrossover recombination between centromere repeats on the same chromatid to prevent isochromosome formation

    Atsushi T. Onaka, Naoko Toyofuku, Takahiro Inoue, Akiko K. Okita, Minami Sagawa, Jie Su, Takeshi Shitanda, Rei Matsuyama, Faria Zafar, Tatsuro S. Takahashi, Hisao Masukata, Takuro Nakagawa

    Nucleic Acids Research Vol. 44 No. 22 p. 10744-10757 2016年12月 研究論文(学術雑誌)

  11. The heterochromatin protein Swi6/HP1 activates replication origins at the pericentromeric region and silent mating-type locus

    Makoto T. Hayashi, Tatsuro S. Takahashi, Takuro Nakagawa, Jun-ichi Nakayama, Hisao Masukata

    Nature Cell Biology Vol. 11 No. 3 p. 357-U284 2009年3月 研究論文(学術雑誌)

  12. Rad51 suppresses gross chromosomal rearrangement at centromere in Schizosaccharomyces pombe

    Ken-ichi Nakamura, Aya Okamoto, Yuki Katou, Chie Yadani, Takeshi Shitanda, Chitrada Kaweeteerawat, Tatsuro S. Takahashi, Takehiko Itoh, Katsuhiko Shirahige, Hisao Masukata, Takuro Nakagawa

    The EMBO Journal Vol. 27 No. 22 p. 3036-3046 2008年11月 研究論文(学術雑誌)

  13. Mcm4 C-terminal domain of MCM helicase prevents excessive formation of single-stranded DNA at stalled replication forks

    Naoki Nitani, Chie Yadani, Hayato Yabuuchi, Hisao Masukata, Takuro Nakagawa

    Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America Vol. 105 No. 35 p. 12973-12978 2008年9月 研究論文(学術雑誌)

  14. Genome-wide localization of pre-RC sites and identification of replication origins in fission yeast

    Makoto Hayashi, Yuki Katou, Takehiko Itoh, Mitsutoshi Tazumi, Yoshiki Yamada, Tatsuro Takahashi, Takuro Nakagawa, Katsuhiko Shirahige, Hisao Masukata

    The EMBO Journal Vol. 26 No. 5 p. 1327-1339 2007年3月 研究論文(学術雑誌)

  15. Ordered assembly of Sld3, GINS and Cdc45 is distinctly regulated by DDK and CDK for activation of replication origins

    Hayato Yabuuchi, Yoshiki Yamada, Tomonori Uchida, Tul Sunathvanichkul, Takuro Nakagawa, Hisao Masukata

    The EMBO Journal Vol. 25 No. 19 p. 4663-4674 2006年10月 研究論文(学術雑誌)

  16. Saccharomyces cerevisiae MER3 helicase stimulates 3 '-5 ' Heteroduplex extension by Rad51: Implications for crossover control in meiotic recombination

    OM Mazina, AV Mazin, T Nakagawa, RD Kolodner, SC Kowalczykowski

    Cell Vol. 117 No. 1 p. 47-56 2004年4月 研究論文(学術雑誌)

  17. The MER3 DNA helicase catalyzes the unwinding of Holliday junctions

    T Nakagawa, RD Kolodner

    Journal of Biological Chemistry Vol. 277 No. 31 p. 28019-28024 2002年8月 研究論文(学術雑誌)

  18. Saccharomyces cerevisiae Mer3 is a DNA helicase involved in meiotic crossing over

    T Nakagawa, RD Kolodner

    Molecular and Cellular Biology Vol. 22 No. 10 p. 3281-3291 2002年5月 研究論文(学術雑誌)

  19. The MER3 helicase involved in meiotic crossing over is stimulated by single-stranded DNA-binding proteins and unwinds DNA in the 3 ' to 5 ' direction

    T Nakagawa, H Flores-Rozas, RD Kolodner

    Journal of Biological Chemistry Vol. 276 No. 34 p. 31487-31493 2001年8月 研究論文(学術雑誌)

  20. The Saccharomyces cerevisiae MER3 gene, encoding a novel helicase-like protein, is required for crossover control in meiosis

    T Nakagawa, H Ogawa

    The EMBO Journal Vol. 18 No. 20 p. 5714-5723 1999年10月 研究論文(学術雑誌)

  21. MutSα maintains the mismatch repair capability by inhibiting PCNA unloading

    Kawasoe Y, Tsurimoto T, Nakagawa T, Masukata H, Takahashi T.S

    eLife Vol. 5 2016年7月 研究論文(学術雑誌)

  22. The DNA damage checkpoint pathway promotes extensive resection and nucleotide synthesis to facilitate homologous recombination repair and genome stability in fission yeast

    Elizabeth J. Blaikley, Helen Tinline-Purvis, Torben R. Kasparek, Samuel Marguerat, Sovan Sarkar, Lydia Hulme, Sharon Hussey, Boon-Yu Wee, Rachel S. Deegan, Carol A. Walker, Chen-Chun Pai, Juerg Baehler, Takuro Nakagawa, Timothy C. Humphrey

    Nucleic Acids Research Vol. 42 No. 9 p. 5644-5656 2014年 研究論文(学術雑誌)

  23. Telomere-binding protein Taz1 controls global replication timing through its localization near late replication origins in fission yeast

    Atsutoshi Tazumi, Masayoshi Fukuura, Ryuichiro Nakato, Ami Kishimoto, Tomokazu Takenaka, Shiho Ogawa, Ji-hoon Song, Tatsuro S. Takahashi, Takuro Nakagawa, Katsuhiko Shirahige, Hisao Masukata

    Genes & Development Vol. 26 No. 18 p. 2050-2062 2012年9月 研究論文(学術雑誌)

  24. DNA polymerization-independent functions of DNA polymerase epsilon in assembly and progression of the replisome in fission yeast

    Tetsuya Handa, Mai Kanke, Tatsuro S. Takahashi, Takuro Nakagawa, Hisao Masukata

    Molecular Biology of the Cell Vol. 23 No. 16 p. 3240-3253 2012年8月 研究論文(学術雑誌)

  25. The Prereplication Complex Recruits XEco2 to Chromatin to Promote Cohesin Acetylation in Xenopus Egg Extracts

    Torahiko L. Higashi, Megumi Ikeda, Hiroshi Tanaka, Takuro Nakagawa, Masashige Bando, Katsuhiko Shirahige, Yumiko Kubota, Haruhiko Takisawa, Hisao Masukata, Tatsuro S. Takahashi

    Current Biology Vol. 22 No. 11 p. 977-988 2012年6月 研究論文(学術雑誌)

  26. Mcm10 plays an essential role in origin DNA unwinding after loading of the CMG components

    Mai Kanke, Yukako Kodama, Tatsuro S. Takahashi, Takuro Nakagawa, Hisao Masukata

    The EMBO Journal Vol. 31 No. 9 p. 2182-2194 2012年5月 研究論文(学術雑誌)

  27. Abundance of Prereplicative Complexes (Pre-RCs) Facilitates Recombinational Repair under Replication Stress in Fission Yeast

    Kentaro Maki, Takahiro Inoue, Atsushi Onaka, Hiroko Hashizume, Naoko Somete, Yuko Kobayashi, Shigefumi Murakami, Chikako Shigaki, Tatsuro S. Takahashi, Hisao Masukata, Takuro Nakagawa

    Journal of Biological Chemistry Vol. 286 No. 48 p. 41701-41710 2011年12月 研究論文(学術雑誌)

  28. CDK promotes interactions of Sld3 and Drc1 with Cut5 for initiation of DNA replication in fission yeast

    Masayoshi Fukuura, Koji Nagao, Chikashi Obuse, Tatsuro S. Takahashi, Takuro Nakagawa, Hisao Masukata

    Molecular Biology of the Cell Vol. 22 No. 14 p. 2620-2633 2011年7月 研究論文(学術雑誌)

  29. Auxin-inducible protein depletion system in fission yeast

    Mai Kanke, Kohei Nishimura, Kohei Nishimura, Masato Kanemaki, Masato Kanemaki, Tatsuo Kakimoto, Tatsuro S. Takahashi, Takuro Nakagawa, Hisao Masukata

    BMC Cell Biology Vol. 12, 8, doi:10.1186/1471-2121-12-8 2011年2月11日 研究論文(学術雑誌)

  30. Erratum: Genome-wide localization of pre-RC sites and identification of replication origins in fission yeast (The EMBO Journal (2007) 26 (1327-1339) DOI: 10.1038/sj.emboj.7601585)

    Hayashi, M., Katou, Y., Itoh, T., Tazumi, A., Yamada, Y., Takahashi, T., Nakagawa, T., Shirahige, K., Masukata, H.

    EMBO Journal Vol. 26 No. 11 p. 2821-2821 2007年 研究論文(学術雑誌)

  31. Regulation of DNA replication machinery by Mrc1 in fission yeast

    Naoki Nitani, Ken-ichi Nakamura, Chie Nakagawa, Hisao Masukata, Takuro Nakagawa

    Genetics Vol. 174 No. 1 p. 155-165 2006年9月 研究論文(学術雑誌)

  32. A novel intermediate in initiation complex assembly for fission yeast DNA replication

    Y Yamada, T Nakagawa, H Masukata

    Molecular Biology of the Cell Vol. 15 No. 8 p. 3740-3750 2004年8月 研究論文(学術雑誌)

  33. A novel allele of fission yeast rad11 that causes defects in DNA repair and telomere length regulation

    Y Ono, K Tomita, A Matsuura, T Nakagawa, H Masukata, M Uritani, T Ushimaru, M Ueno

    Nucleic Acids Research Vol. 31 No. 24 p. 7141-7149 2003年12月 研究論文(学術雑誌)

  34. A novel allele of fission yeast radii that causes defects in DNA repair and telomere length regulation

    Y. Ono, K. Tomita, A. Matsuura, T. Nakagawa, H. Masukata, M. Uritani, T. Ushimaru, M. Ueno

    KURRI Progress Report 2003年4月 研究論文(学術雑誌)

  35. Multiple functions of MutS- and MutL-related heterocomplexes

    T Nakagawa, A Datta, RD Kolodner

    Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America Vol. 96 No. 25 p. 14186-14188 1999年12月

  36. Involvement of the MRE2 gene of yeast in formation of meiosis-specific double-strand breaks and crossover recombination through RNA splicing

    T Nakagawa, H Ogawa

    Genes to Cells Vol. 2 No. 1 p. 65-79 1997年1月 研究論文(学術雑誌)

  37. Functions of the yeast meiotic recombination genes, MRE11 and MRE2

    Ogawa H, Johzuka K, Nakagawa T, Leem SH, Hagihara AH

    Advances in Biophysics Vol. 31 No. C p. 67-76 1995年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV

MISC 8

  1. 染色体異常の発生メカニズム

    中川拓郎

    未来社会共創を目指す「研究シーズ集2025」 2025年3月 記事・総説・解説・論説等(その他)

    出版者・発行元:大阪大学 共創機構 産学官連携オフィス
  2. セントロメアでの染色体異常の発生メカニズム

    中川拓郎

    ニューサイエンス社 メディカル・サイエンス・ダイジェスト Vol. 49 No. 9 p. 64-66 2023年8月 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)

  3. ゲノム編集なき遺伝子治療へ

    中川拓郎

    ダイヤモンド社「週刊ダイヤモンド」 Vol. 107 No. 41 p. 51-51 2019年10月 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)

  4. Rad51 and Rad54 promote noncrossover recombination between centromere repeats to prevent isochromosome formation

    Takuro Nakagawa, Atsushi Onaka, Tatsuro S. Takahashi, Hisao Masukata

    GENES & GENETIC SYSTEMS Vol. 91 No. 6 p. 372-372 2016年12月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  5. Fission yeast CENP-T nucleosomes promote the isochromosome formation in centromere

    Jie Su, Akiko Okita, Tatsuro Takahashi, Hisao Masukata, Takuro Nakagawa

    GENES & GENETIC SYSTEMS Vol. 90 No. 6 p. 377-377 2015年12月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  6. Molecular mechanism of gross chromosomal rearrangements in centromere

    Takuro Nakagawa

    GENES & GENETIC SYSTEMS Vol. 89 No. 6 p. 283-283 2014年12月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  7. The centromere integrity is maintained through the function of kinetochore proteins CENP-SX

    Takuro Nakagawa

    GENES & GENETIC SYSTEMS Vol. 88 No. 6 p. 340-340 2013年12月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  8. Inhibition of nucleosome assembly by the mismatch repair system

    Tatsuro Takahashi, Kanae Taki, Torahiko Higashi, Takuro Nakagawa, Hisao Masukata

    FASEB JOURNAL Vol. 24 2010年4月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

著書 2

  1. Institute for Radiation Sciences (IRS) Annual Report 2018-2019

    Akiko K. Okita, Takuro Nakagawa

    2020年10月

  2. Fundamental Aspects of DNA Replication

    Zafar F, Nakagawa T

    InTech, Rijeka, Croatia 2011年9月 学術書

    ISBN: 9789533072593

講演・口頭発表等 42

  1. 染色体異常の発生メカニズムの解明

    中川拓郎

    FRC談話会(第7回) 2025年3月21日

  2. セントロメア領域での染色体異常の発生メカニズム

    中川拓郎, Xu Ran, Tang Crystal

    染色体ワークショップ(第42回)・核ダイナミクス研究会(第23回) 2025年1月30日

  3. セントロメア反復配列の転写による染色体異常の発生機構

    中川拓郎

    「先進ゲノム支援」拡大班会議 2024年12月27日

  4. Recurrent transcriptional pausing and restart at centromeres causes gross chromosomal rearrangements through R-loop formation

    Ran Xu, Crystal Tang, Takuro Nakagawa

    The 12th 3R+3C International Symposium 2024年11月21日

  5. Fission yeast Cnp1/CENP-A causes gross chromosomal rearrangements at centromeres

    Takuro Nakagawa, Shinnosuke Tomita, Ziyi Pan

    The 12th 3R+3C International Symposium 2024年11月21日

  6. 染色体異常の発生メカニズム

    中川拓郎

    理学研究フォーラム(第14回) 2024年11月5日

  7. 分裂酵母Cnp1/CENP-Aによるセントロメア領域での染色体異常の誘発

    Pan Ziyi, 富田慎之介, 中川拓郎

    日本遺伝学会(第96回) 2024年9月4日

  8. セントロメア領域における染色体異常の発生メカニズム

    中川拓郎

    日本遺伝性腫瘍学会学術集会(第30回) 2024年6月1日

  9. セントロメア領域の転写による染色体異常の発生

    中川 拓郎, Xu Ran, Tang Crystal

    染色体ワークショップ(第41回)・核ダイナミクス研究会(第22回) 2024年1月29日

  10. セントロメア反復配列の転写による染色体異常の発生機構

    中川拓郎

    「先進ゲノム支援」拡大班会議 2023年12月26日

  11. Transcriptional restart causes chromosomal rearrangements through DR-loop formation at centromeres

    Ran Xu, Crystal Tang, Takuro Nakagawa

    日本分子生物学会(第46回) 2023年12月6日

  12. Fission yeast Srr1 and CENP-A cause gross chromosomal rearrangement at centromeres

    Ziyi Pan, Takuro Nakagawa

    日本分子生物学会(第46回) 2023年12月6日

  13. Transcriptional Restart Causes Chromosomal Rearrangements at the Centromere

    Takuro Nakagawa

    Celebrating 32 Years of Ludwig San Diego: Insights into Genome Integrity and Regulation in Cancer 2023年10月17日

  14. Transcriptional restart causes chromosomal rearrangements at centromeres

    Ran Xu, Crystal Tang, Takuro Nakagawa

    CSH Conference Asia: Yeast and Life Sciences 2023年10月11日

  15. 染色体セントロメア領域の転写による染色体異常の発生メカニズム

    中川拓郎, Ran Xu, Crystal Tang

    日本遺伝学会(第95回) 2023年9月7日

  16. 染色体セントロメア領域の転写による染色体異常の発生機構

    中川 拓郎, Xu Ran, Tang Crystal

    第27回 DNA複製、組換え、修復ワークショップ 2023年6月6日

  17. Srr1/Ber1 promotes isochromosomes formation at centromeres

    Ziyi Pan, Piyusha Mongia, Ran Xu, Naoko Toyofuku, Takuro Nakagawa

    The 11th International Fission Yeast Meeting 2023年5月29日

  18. Transcriptional restart causes chromosomal rearrangements at the centromere

    Ran Xu, Crystal Tang, Takuro Nakagawa

    The 11th International Fission Yeast Meeting 2023年6月1日

  19. Transcriptional restart forms DNA-RNA hybrids that cause centromere instability

    Ran Xu, Crystal Tang, Yakumo Kinoshita, Takuro Nakagawa

    The 19th international Ataxia-Telangiectasia Workshop 2023 2023年3月5日

  20. セントロメア反復配列の転写による染色体異常の発生機構

    中川拓郎

    「先進ゲノム支援」拡大班会議 2023年1月20日

  21. 転写因子Tfs1によるDNA-RNA形成を介した染色体異常の発生

    中川拓郎, Xu Ran, Tang Crystal

    染色体ワークショップ(第40回)・核ダイナミクス研究会(第21回) 2022年12月20日

  22. 転写因子Tfs1/TFIISはDNA-RNAハイブリッド形成を促進することでセントロメアでの染色体異常を誘発する

    Xu Ran, Tang Crystal, 中川拓郎

    日本分子生物学会(第45回) 2022年11月30日

  23. 分裂酵母Srr1とSkb1はセントロメア領域のDNA反復配列を介した染色体異常を促進する

    Mongia Piyusha, Ziyi Pan, 沖慶太郎, 豊福直子, 中川拓郎

    日本分子生物学会(第45回) 2022年11月30日

  24. ヘテロクロマチン構造による転写制御を介した染色体異常の抑制

    Xu Ran, Tang Crystal, 中川拓郎

    日本生化学大会(第95回) 2022年11月11日

  25. セントロメア領域での転写再開は R-loop を介して染色体異常を誘発する

    Xu Ran, Tan Crystal, 中川拓郎

    日本遺伝学会(第94回大会) 2022年9月15日

  26. Heterochromatin suppresses gross chromosomal rearrangements at centromeres.

    Takuro Nakagawa

    National Tsing Hua University-Osaka University (NTHU-OU) virtual symposium on biological and medical science 2022年1月19日

  27. Ber1 and Skb1 cause gross chromosomal rearrangements at centromeres in rad51∆ cells.

    Piyusha Mongia, Naoko Toyofuku, Takuro Nakagawa

    日本分子生物学会(第44回年会) 2021年12月2日

  28. Heterochromatin prevents DNA-RNA hybrid formation that causes gross chromosomal rearrangements at centromeres.

    Ran Xu, Crystal Tang, Takuro Nakagawa

    日本分子生物学会(第44回年会) 2021年12月2日

  29. 染色体異常の分子メカニズム

    中川拓郎

    日本遺伝学会(第93回大会) 2021年9月10日

  30. Rad8-dependent PCNA ubiquitination at lysine 107 promotes gross chromosomal rearrangements.

    Jie Su, Takuro Nakagawa

    Pombe Talks 2021年7月21日

  31. Mechanism of gross chromosomal rearrangements.

    Takuro Nakagawa

    International Summer Program (ISP), School of Science, Graduate School of Science, Osaka University 2021年7月15日

  32. 染色体異常の分子メカニズム

    中川拓郎

    日本分子生物学会(第43回) 2020年12月2日

  33. R ループは分裂酵母のセントロメア領域での染色体異常を引き起こす

    Crystal Tang, 中川拓郎

    染色体ワークショップ(第37回)・核ダイナミクス研究会(第18回) 2019年12月23日

  34. 分裂酵母 Rad8 は PCNA K107 のユビキチン化を介してセントロメア領域での染色体異常を引き起こす

    中川拓郎, 豊福直子, 蘇傑

    染色体ワークショップ(第37回)・核ダイナミクス研究会(第18回) 2019年12月23日

  35. 分裂酵母Rad8/Rad5/HLTFによる染色体異常の分子機構

    中川拓郎, 豊福直子, 沖慶太郎, 蘇

    DNA 複製・組換え・修復ワークショップ(第25回) 2019年11月11日

  36. 分裂酵母を用いた染色体異常の分子メカニズムの研究

    中川拓郎, 沖田暁子, 蘇傑, F. Zafar, C. Tang

    理学研究フォーラム(第11回 )研究交流セミナー(第10回 ) 2019年3月8日

  37. 分裂酵母を用いた染色体異常の分子機構の解明

    中川拓郎

    国立遺伝学研究所・研究集会「ゲノムの維持継承を支える分子基盤の包括的理解とその発展」 2019年2月14日

  38. Heterochromatin suppresses gross chromosomal rearrangements at centromeres

    Nakagawa, T, Zafar, F, Su, J, Weerasekara, D, Kajitani, T, Takahashi, TS, Kimura, H, Murakami, Y, Masukata, H, Okita, AK

    第20回武田科学振興財団生命科学シンポジウム「RNAネオバイオロジー」 2019年2月1日

  39. ヘテロクロマチンによる染色体異常の抑制

    中川拓郎, 沖田暁子

    染色体ワークショップ(第36回)・核ダイナミクス研究会(第17回) 2019年1月23日

  40. ヘテロクロマチンによる転写制御を介した染色体異常の抑制機構

    中川拓郎, Weerasekara, D, 蘇傑, Zafar, F, 高橋達郎, 升方久夫, 梶谷卓也, 木村宏, 村上洋太, 沖田暁子

    日本分子生物学会(第41回) 2018年11月28日

  41. Heterochromatin suppresses gross chromosomal rearrangements at centromeres

    Okita AK, Zafar F, Su J, Weerasekara D, Kajitani T, Takahashi TS, Kimura H, Murakami Y, Masukata H, Nakagawa T

    The 11th 3R Symposium 2018年11月13日

  42. ヘテロクロマチンによる染色体異常の抑制

    沖田暁子, D. Weerasekara, J. Su, F. Zafar, 中川拓郎

    日本遺伝学会年会(第90回) 2018年9月19日

報道 2

  1. Ubiquitination of PCNA induces chromosomal abnormalities: expectations for future development of therapeutic agents.

    JST (Japan Science and Technology Agency)

    2021年10月

  2. Study on chromosomal rearrangements in yeast reveals potential avenue for cancer therapy

    The American Association for the Advancement of Science (AAAS)

    2021年7月

学術貢献活動 1

  1. Genes & Genetic Systems (GGS) 賞担当論文編集委員

    日本遺伝学会

    2023年6月 ~

機関リポジトリ 2

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. Fission yeast Srr1 and Skb1 promote isochromosome formation at the centromere

    Mongia Piyusha, Toyofuku Naoko, Pan Ziyi, Xu Ran, Kinoshita Yakumo, Oki Keitaro, Takahashi Hiroki, Ogura Yoshitoshi, Hayashi Tetsuya, Nakagawa Takuro

    Communications Biology Vol. 6 2023年5月26日

  2. RNAスプライシングとMer3ヘリカーゼによる減数分裂期組換えの制御

    中川 拓郎