-
Direct identification of the charge state in a single platinum nanoparticle on titanium oxide
Ryotaro Aso, Hajime Hojo, Yoshio Takahashi, Tetsuya Akashi, Yoshihiro Midoh, Fumiaki Ichihashi, Hiroshi Nakajima, Takehiro Tamaoka, Kunio Yubuta, Hiroshi Nakanishi, Hisahiro Einaga, Toshiaki Tanigaki, Hiroyuki Shinada, Yasukazu Murakami
Science Vol. 378 No. 6616 p. 202-206 2022年10月14日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:American Association for the Advancement of Science (AAAS)
-
Accuracy improvement of phase estimation in electron holography using noise reduction methods
Yoshihiro Midoh, Koji Nakamae
Microscopy Vol. dfz115 p. 1-9 2020年1月 研究論文(学術雑誌)
-
Image quality enhancement of a CD-SEM image using conditional generative adversarial networks
Y. Midoh, K. Nakamae
SPIE Advanced Lithography 10959-10 2019年2月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Direct Visualization of Surface Structure and Charge States of Ceria‐Supported Gold Catalysts Under Redox Conditions
Ryotaro Aso, Takehiro Tamaoka, Hideto Yoshida, Hajime Hojo, Hiroki Sano, Yoshihiro Midoh, Hisahiro Einaga, Toshiaki Tanigaki, Yasukazu Murakami
Advanced Science No. e08554 p. 1-9 2025年7月10日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Wiley
-
A comparison of generative AI models for the top-down SEM image of line and space patterns
Proc . SPIE 13426 2025年5月5日 研究論文(国際会議プロシーディングス)
出版者・発行元:
-
Advanced pattern contour extraction function for see-through BSE images of high voltage SEM
Proc. SPIE 13426 2025年4月24日 研究論文(国際会議プロシーディングス)
出版者・発行元:
-
20.1 A 3.5×3.5mm2 1.47mW/ch 16-Channel MSS-CMOS Heterogeneous Multi-Modal-Gas-Sensor Chip Stack
Kotaro Naruse, Naru Kato, Takuma Matsumori, Jun Shlomi, Yoshihiro Midoh, Tetsuya Hirose, Gaku Imamura, Genki Yoshikawa, Constantine Sideris, Noriyuki Miura
2025 IEEE International Solid-State Circuits Conference (ISSCC) p. 348-350 2025年2月16日 研究論文(国際会議プロシーディングス)
出版者・発行元:IEEE
-
Noise reduction of low-dose electron holograms using the wavelet hidden Markov model
Yuto Tomita, Yoshihiro Midoh, Takehiro Tamaoka, Yasukazu Murakami
Microscopy 2025年1月22日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Oxford University Press (OUP)
-
Hardware Trojan Detection by Fine-grained Power Domain Partitioning
Takahiro Ishikawa, Kose Yokooji, Yoshihiro Midoh, Noriyuki Miura, Michihiro Shintani, Jun Shiomi
Proceedings of the 30th Asia and South Pacific Design Automation Conference p. 1257-1263 2025年1月20日 研究論文(国際会議プロシーディングス)
出版者・発行元:ACM
-
歌唱発声による誤嚥防止訓練に伴う水飲みテスト時の喉頭運動の変化
大西智也, 御堂義博, 塩見準, 弓場徹, 三浦典之
信学技報 Vol. HIP2024-87 p. 115-119 2025年1月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
RGB-Dカメラを用いた喉頭運動計測の性能評価
大西智也, 御堂義博, 細川清人, 橋田直, 塩見準, 弓場徹, 猪原秀典, 三浦典之
信学技報 Vol. HIP2024-57 p. 30-34 2024年12月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
先端半導体材料における出願特許の例証考察
綿引 康介, 御堂 義博, 岡本 和也
日本経営システム学会誌 Vol. 41 No. 2 p. 59-68 2024年11月 研究論文(学術雑誌)
-
CVNet を用いた頑健なパターン輪郭抽出法の検討
村上慎治, 大家政洋, 岡本陽介, 中澤伸一, 丸山浩太郎, 山崎裕一郎, 御堂義博, 三浦典之
ナノテスティングシンポジウム2024会議録 p. 18-23 2024年11月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
半導体測長用電子顕微鏡画像の生成AIモデルの構築とそれに基づく試料情報推定
淺野修一朗, 御堂義博, 塩見 準, 三浦典之
ナノテスティングシンポジウム2024会議録 p. 12-17 2024年11月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
高加速SEMのシースルーBSE画像における高度な下層パターン輪郭抽出機能開発
大家政洋, 岡本陽介, 中澤伸一, 丸山浩太郎, 山崎裕一郎, 御堂義博, 三浦典之
ナノテスティングシンポジウム2024会議録 p. 24-28 2024年11月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
Double-Sided Multimodal Attack Sensing and Partial Re-Keying in Shared Group Key System
Ryuki Ikemoto, Soichiro Fujii, Kotaro Naruse, Jun Shiomi, Yoshihiro Midoh, Yuki Yamashita, Misato Taguchi, Takuji Miki, Makoto Nagata, Yuichi Komano, Mitsugu Iwamoto, Kazuo Sakiyama, Noriyuki Miura
2024 IEEE European Solid-State Electronics Research Conference (ESSERC) p. 681-684 2024年9月9日 研究論文(国際会議プロシーディングス)
出版者・発行元:IEEE
-
RGB-Dカメラを⽤いた⾮接触・⾮拘束な喉頭運動計測法による嚥下機能評価
大西智也, 御堂義博, 塩見 準, 弓場 徹, 三浦典之
生体医工学シンポジウム2024 講演予稿・抄録集 p. 167-167 2024年9月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
Noise reduction of electron holography observations for a thin-foiled Nd-Fe-B specimen using the wavelet hidden Markov model
Sujin Lee, Yoshihiro Midoh, Yuto Tomita, Takehiro Tamaoka, Mitsunari Auchi, Taisuke Sasaki, Yasukazu Murakami
Applied Microscopy Vol. 54 No. 1 2024年4月17日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
-
Utilization of active contour model with 3D-SEM simulation for see-through BSE image of high voltage SEM
Masahiro Oya, Yosuke Okamoto, Shinichi Nakazawa, Kotaro Maruyama, Yuichiro Yamazaki, Shinji Murakami, Yoshihiro Midoh, Noriyuki Miura
Proc. SPIE 12955, Metrology, Inspection, and Process Control XXXVIII Vol. 129550R 2024年4月10日 研究論文(国際会議プロシーディングス)
出版者・発行元:SPIE
-
代用音声新世紀-失った声を取り戻す- 機械読唇による自然な日本語の発話を目指して
御堂 義博, 伊勢 拓真, 北山 一樹, 細川 清人, 猪原 秀典, 三浦 典之
日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会会報 Vol. 127 No. 4 p. 370-370 2024年4月
出版者・発行元:(一社)日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会
-
High-precision charge analysis in a catalytic nanoparticle by electron holography
Ryotaro Aso, Yoshihiro Midoh, Toshiaki Tanigaki, Yasukazu Murakami
Microscopy 2024年3月29日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Oxford University Press (OUP)
-
Necl-1/CADM3 regulates cone synapse formation in the mouse retina
Rumi Kawashima, Kenji Matsushita, Kenji Mandai, Yuko Sugita, Tomohiko Maruo, Kiyohito Mizutani, Yoshihiro Midoh, Akiko Oguchi, Yasuhiro Murakawa, Kazuki Kuniyoshi, Ryohei Sato, Takahisa Furukawa, Kohji Nishida, Yoshimi Takai
iScience p. 109577-109577 2024年3月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Elsevier BV
-
先端半導体材料における収益性と特許情報の開示特性
綿引康介, 御堂義博, 岡本和也
日本経営システム学会誌 Vol. 40 No. 3 p. 227-234 2024年3月 研究論文(学術雑誌)
-
Open Set Domain Adaptation for Image Classification With Multiple Unknown Labels Using Unsupervised Clustering in a Target Domain
Daichi Nishihara, Yoshihiro Midoh, Youyang Ng, Osamu Yamane, Maasa Takahashi, Shuhei Iijima, Jun Shiomi, Goh Itoh, Noriyuki Miura
Electronic Imaging Vol. 36 No. 15 p. 162-1 2024年1月21日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Society for Imaging Science & Technology
-
Edge-Oriented Point Cloud Compression by Moving Object Detection for Realtime Smart Monitoring
Itsuki Takada, Daiki Nitto, Yoshihiro Midoh, Noriyuki Miura, Jun Shiomi, Ryoichi Shinkuma
2024 IEEE 21st Consumer Communications & Networking Conference (CCNC) 2024年1月6日 研究論文(国際会議プロシーディングス)
出版者・発行元:IEEE
-
電子顕微鏡と被写体の物理的特徴量空間の関係性解析
淺野修一朗, 御堂義博, 塩見 準, 三浦典之
第43回ナノテスティングシンポジウム(NANOTS2023) p. 166-170 2023年11月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
高加速SEMのシースルーBSE画像における高度な下層パターン輪郭抽出機能開発
大家政洋, 岡本陽介, 中澤伸一, 丸山浩太郎, 山崎裕一郎, 村上 慎治, 御堂義博, 三浦典之
第43回ナノテスティングシンポジウム(NANOTS2023) p. 160-165 2023年11月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
画像分類のドメイン適応における未知クラスの影響評価
西原大地, 御堂義博, Youyang Ng, 山根 統, 高橋真麻, 伊藤 剛, 塩見 準, 三浦典之
第43回ナノテスティングシンポジウム(NANOTS2023) p. 160-165 2023年11月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
計測分野における AI活用事例と今後の展望
御堂義博
スマートプロセス学会誌 Vol. 12 No. 6 p. 300-305 2023年11月 研究論文(学術雑誌)
-
A Fetal-Movement Circuit Harvesting High-Energy Plasma During Fabrication, Concept and Its Application to Self-Programing PUF
Kotaro Naruse, Takayuki Ueda, Jun Shiomi, Yoshihiro Midoh, Noriyuki Miura
IEEE Solid-State Circuits Letters Vol. 6 p. 269-272 2023年9月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)
-
近距離向けRGB-Dカメラを用いた嚥下時の喉頭運動計測
前 綾香, 御堂義博, 塩見 準, 弓場 徹, 三浦典之
信学技報 Vol. 123 No. 25 p. 163-165 2023年5月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
Materials Technology Correlation Between Front-end and Back-end Processes in Advanced Semiconductor Industry
2023 International Conference on Electronics Packaging (ICEP) Vol. TB4-1 p. 1-2 2023年4月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
胎動回路のPUF応用
成瀬厚太郎, 上田貴之, 塩見準, 御堂義博, 三浦典之
信学技報 Vol. 123 No. 6 p. 49-50 2023年4月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
固有PRNUを利用したインフラ監視カメラの計測セキュリティ
成瀬厚太郎, 佐々木輝, 川村康輔, 塩見準, 御堂義博, 三浦典之
信学技報 Vol. 123 No. 6 p. 32-33 2023年4月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
物理攻撃センサを利用した部分鍵更新付きAES暗号プロセッサ
池本龍生, 藤井聡一朗, 山下憂記, 永田真, 塩見準, 御堂義博, 三浦典之
信学技報 Vol. 123 No. 6 p. 34-36 2023年4月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
暗号回路から漏えいする電磁波の電源電圧依存性モデル
南口和生, 御堂義博, 三浦典之, 塩見準
信学技報 Vol. 123 No. 6 p. 9-10 2023年4月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
センサ固有特性のPUF利用による計測データと計測デバイスの同時認証
川村康輔, 久保田康裕, 永田真, 塩見準, 御堂義博, 三浦典之
信学技報 Vol. 123 No. 6 p. 51-53 2023年4月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
透過像の深層学習による細胞核モニタリング
御堂義博
光学 Vol. 52 No. 3 p. 116-122 2023年3月 研究論文(学術雑誌)
-
A Triturated Sensing System
Noriyuki Miura, Kotaro Naruse, Jun Shiomi, Yoshihiro Midoh, Tetsuya Hirose, Takaaki Okidono, Takuji Miki, Makoto Nagata
International Solid-State Circuits Conference (ISSCC) Digest of Technical Papers p. 216-217 2023年2月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
A Self-Programming PUF Harvesting the High-Energy Plasma During Fabrication
Kotaro Naruse, Takayuki Ueda, Jun Shiomi, Yoshihiro Midoh, Noriyuki Miura
International Solid-State Circuits Conference (ISSCC) Digest of Technical Papers p. 218-219 2023年2月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
出版者・発行元:IEEE
-
Technology Trends and Characteristics of Patent Information Disclosure in Advanced Semiconductor Photoresist
Kosuke Watahiki, Yoshihiro Midoh, Kazuya Okamoto
2022 International Symposium on Semiconductor Manufacturing (ISSM) No. NM-45 p. 1-4 2022年12月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
複雑系データから複数支配方程式の抽出が可能なデータ駆動型探索法
御堂義博, 武本侑己, 塩見 準, 三浦典之
第42回ナノテスティングシンポジウム(NANOTS2022) p. 108-112 2022年11月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
物理的な雑音特性の異なる画像の分類におけるドメイン適応
西原大地, 御堂義博, Youyang Ng, 山根 統, 伊藤 剛, 藤原 剛, 塩見 準, 三浦典之
第42回ナノテスティングシンポジウム(NANOTS2022) p. 1-6 2022年11月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
感情推定のための高重要度生体センサ選択による身体負荷低減効果の評価
江木悠貴, 筧玲央, 御堂 義博, 塩見準, 三浦典之
信号処理研究会 Vol. 122 No. 165 p. 104-108 2022年8月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
静電容量型タッチセンサの計測中間値を利用した高信頼電子筆跡認証方式の検討
村康輔, 久保田康裕, 永田真, 御堂 義博, 塩見準, 三浦典之
信号処理研究会 Vol. 122 No. 165 p. 125-128 2022年8月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
固有PRNUに基づく撮像カメラデバイス同定技術のインフラ監視システムへの応用
佐々木輝, 川村康輔, 御堂 義博, 塩見準, 三浦典之
信号処理研究会 Vol. 122 No. 165 p. 65-69 2022年8月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
集積回路より漏えいする電磁波の電源電圧依存性モデル
南口 和生, 御堂 義博, 三浦 典之, 塩見 準
DAシンポジウム2022 p. 58-63 2022年8月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
Accurate measurement of charge density in nanoscale particles using an aperture optimization of Fourier based phase reconstruction
Okada Takuma, Midoh Yoshihiro, Nakamae Koji, Miura Noriyuki
Electronic Imaging Vol. 34 No. 14 p. 248-1 2022年1月16日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Society for Imaging Science & Technology
-
少数シミュレーションによるSEM画像生成モデルの構築法
御堂義博, 岩本 航, 中前幸治, 三浦典之
第41回ナノテスティングシンポジウム(NANOTS2021) p. 96-99 2021年10月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
多項式制約を含むニューラルネットワークを用いたデータ駆動型の物理法則の探索法
武本侑己, 御堂義博, 中前幸治, 三浦典之
第41回ナノテスティングシンポジウム(NANOTS2021) p. 91-95 2021年10月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
フーリエリング相関を用いたアパーチャ形状最適化による電子線ホログラム位相再生時の雑音低減
岡田拓真, 御堂義博, 中前幸治, 三浦典之
第41回ナノテスティングシンポジウム(NANOTS2021) p. 60-64 2021年10月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
透過光画像からの細胞核自動抽出を可能とする深層学習に関する研究
御堂義博, 有田亘佑, 深見 正, 中前幸治
電子情報通信学会論文誌D Vol. J104-D No. 4 p. 453-461 2021年4月 研究論文(学術雑誌)
-
Denoising electron holograms using the wavelet hidden Markov model for phase retrieval—Applications to the phase-shifting method
Takehiro Tamaoka, Yoshihiro Midoh, Kazuo Yamamoto, Shodai Aritomi, Toshiaki Tanigaki, Masao Nakamura, Koji Nakamae, Masashi Kawasaki, Yasukazu Murakami
AIP Advances Vol. 11 No. 2 p. 025135-025135 2021年2月1日 研究論文(学術雑誌)
-
フーリエ変換ベース位相再生時の雑音抑制による電子線ホログラムの位相精度向上
岡田拓真, 御堂義博, 中前幸治, 三浦典之
第40回ナノテスティングシンポジウム会議録 p. 64-69 2020年11月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
物理モデルを考慮したニューラルネットワークによる実験データの説明可能性検証
武本侑己, 御堂義博, 中前幸治, 三浦典之
第40回ナノテスティングシンポジウム会議録 p. 116-120 2020年11月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
次元圧縮と深層学習を用いた時系列データの変化点予測
大塚健介, 御堂義博, 中前幸治, 三浦典之
第40回ナノテスティングシンポジウム会議録 p. 121-126 2020年11月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
部分観測条件下での強化学習による連続値行動の最適化
西村朋恵, 御堂義博, 中前幸治, 三浦典之
第40回ナノテスティングシンポジウム会議録 p. 127-131 2020年11月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
モンテカルロシミュレーションと深層学習による帯電を考慮したSEM画像生成
岩本 航, 御堂義博, 中前幸治, 三浦典之
第40回ナノテスティングシンポジウム会議録 p. 132-137 2020年11月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
Suppressing Geometric Phase Shift Owing to Antiphase Boundaries in Dark-Field Electron Holography
Y. Cho, K. Niitsu, Y. Midoh, K. Nakamae, D. Shindo, J.-M. Yang, Y. Murakami
Materials Transactions Vol. 60 No. 5 p. 698-703 2019年2月 研究論文(学術雑誌)
-
Thermal behavior analysis of interconnect structures of Si semiconductor devices using the temperature dependent reflectance of an incoherent light beam
Koichi Endo, Yoshihiro Midoh, Tomonori Nakamura, Toru Matsumoto, Kazushige Koshikawa, Koji Nakamae
Japanese Journal of Applied Physics Vol. 57 No. 7S2 2018年7月1日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Japan Society of Applied Physics
-
Visual target strategies in infantile nystagmus patients with horizontal jerk waveform
Takao Imai, Yasumitsu Takimoto, Tomoko Okumura, Kayoko Higashi-Shingai, Noriaki Takeda, Koji Kitamura, Bukasa Kalubi, Takashi Fujikado, Masakazu Hirota, Yoshihiro Midoh, Koji Nakamae, Hidenori Inohara
frontiers in Neurology Vol. 9 No. 622 p. 1-12 2018年7月 研究論文(学術雑誌)
-
Thermal behavior analysis of interconnect structures of Si semiconductor devices using the temperature dependent reflectance of an incoherent light beam
K. Endo, Y. Midoh, T. Nakamura, T. Matsumoto, K. Koshikawa, K. Nakamae
Japanese Journal of Applied Physics Vol. 57 No. 07ME02 p. 1-5 2018年6月 研究論文(学術雑誌)
-
Dual-Tree複素数ウェーブレット隠れマルコフモデルを用いた電子線 ホログラムの雑音低減
御堂義博, 中前幸治
第65 回応用物理学会春季学術講演会予稿集 2018年3月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
深層学習を用いた画像解析・異常検知に関する一考察
御堂義博, 中前幸治
日本信頼性 学会誌「信頼性」 Vol. 40 No. 2 p. 81-86 2018年3月 研究論文(学術雑誌)
-
マルチフォーカスSTEM像のイメージフュージョンを用いたトモグラフィー再構成像の画質改善
赤堀祐, 御堂義博, 中前幸治
第37回ナノテスティングシンポジウムNANOTS2017会議録 p. 59-64 2017年11月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
Denoising of noisy electron hologram by using a wavelet-based hidden markov model
Yoshihiro Midoh, Koji Nakamae
Proceedings of the 37th Nano Testing Symposium (NANOTS2017) p. 123-128 2017年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
確率的スピン論理p-bitsを用いた復元処理手法の検討
藤野宏章, 御堂義博, 中前幸治
第37回ナノテスティングシンポジウムNANOTS2017会議録 p. 41-46 2017年11月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
透過光画像からの幹細胞モニタリング手法の検討
有田亘佑, 御堂義博, 中前幸治
第37回ナノテスティングシンポジウムNANOTS2017会議録 p. 25-30 2017年11月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
走査電子顕微鏡像からの機械学習を用いたミトコンドリア領域抽出
足立健太, 御堂義博, 中前幸治
第37回ナノテスティングシンポジウムNANOTS2017会議録 p. 19-24 2017年11月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
Thermal behavior analysis of interconnect of Si semiconductor device with optical probed thermo-reflectance image mapping (OPTIM) and waveform (OPTW)
K. Endo, Y. Midoh, T. Nakamura, T. Matsumoto, K. Koshikawa, K. Nakamae
Proc. Advanced Metallization Conference 2017 (ADMETAPlus 2017) 2017年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
SEMシミュレーションとAI画像解析を用いた微細ラインパターン寸法計測の高精度化の検討
御堂義博, 井田知宏, 濱口 晶, 中前幸治
2017年10月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
Comparison of wavelet-domain thresholding and hidden Markov tree model denoising on noisy electron hologram
Yoshihiro Midoh, Katsuyoshi Miura, Yasukazu Murakami, Koji Nakamae
The 43rd international conference on micro- and nanoengineering (MNE2017) 2017年9月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
ウェーブレット隠れマルコフモデルを用いた電子線ホログラムの雑音低減(2)
御堂義博, 三浦克介, 村上恭和, 中前幸治
第78回応用物理学会秋季学術講演会予稿集 2017年9月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
SEMシミュレーションとAI画像解析を用いた微細ラインパターン寸法計測の高精度化の検討
御堂義博, 飯田悠介, 濱口 晶, 井田知宏, 中前幸治
2017年7月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
培養細胞の画像モニタリング技術に関する動向調査と研究
御堂義博
2017年7月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
ウェーブレット隠れマルコフモデルを用いた電子線ホログラムの雑音低減
御堂義博, 三浦克介, 村上恭和, 中前幸治
第64回応用物理学会春季学術講演会予稿集 2017年3月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
弛緩法を用いた電子線ホログラム像の干渉縞欠損修復
三浦克介, 御堂義博, 村上恭和, 中前幸治
第64回応用物理学会春季学術講演会予稿集 No. 14p-424-9 2017年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
細胞培養時スクリーニングのための細胞画像の自動領域分割法
御堂義博
2016年11月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
機械学習を用いた電子顕微鏡連続断面像からのミトコンドリア検出手法
足立 健太, 御堂 義博, 中前 幸治
第36回ナノテスティングシンポジウム会議録 p. 143-148 2016年11月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
細胞培養時スクリーニングのためのコロニー輪郭自動抽出手法
有田 亘佑, 御堂 義博, 中前 幸治
第36回ナノテスティングシンポジウム会議録 p. 137-141 2016年11月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
三次元電子顕微鏡像からの生体細胞構造認識のためのマルチクラス領域分割法の検討 (2)
堤 勇人, 御堂 義博, 中前 幸治
第36回ナノテスティングシンポジウム会議録 p. 131-135 2016年11月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
SEMシミュレーションとAI画像解析を用いた微細ラインパターン寸法計測の高精度化の検討
御堂 義博, 飯田悠介, 濱口 晶, 井田 知宏, 中前 幸治
第36回ナノテスティングシンポジウム会議録 p. 125-129 2016年11月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
畳み込みニューラルネットワークを用いた単一SEM画像高画質化
三宅 聡士, 御堂 義博, 中前 幸治
第36回ナノテスティングシンポジウム会議録 p. 119-124 2016年11月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
電顕画像からのミトコンドリアの自動抽出
御堂義博
2016年6月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
自動・高速輪郭抽出による3次元像可視化ソフトウェア
御堂義博
2016年3月
-
三次元電子顕微鏡像からの生体細胞構造認識のためのマルチクラス領域分割法の検討
堤 勇人, 御堂義博, 中前幸治
第35回ナノテスティングシンポジウム会議録 p. 157-162 2015年11月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
電子線トモグラフィーのためのサポートベクトル回帰を用いたTEM動画像高解像度化手法
御堂義博, 三津屋陽介, 西 竜治, 中前幸治
第35回ナノテスティングシンポジウム会議録 p. 151-156 2015年11月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
連続ウェーブレット変換とマルコフ確率場を用いた単一SEM画像の学習型超解像度化
岡本直幸, 御堂義博, 中前幸治
第35回ナノテスティングシンポジウム会議録 p. 117-121 2015年11月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
トモグラフィー電子顕微鏡用ソフトウェアの活用・普及促進
御堂義博
2015年9月
-
縁膜帯電現象:シミュレーションと実験の比較
御堂義博
2015年1月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
Line extraction method for SEM metrology by utilizing watershed algorithm and machine learning
K. Miura, Y. Midoh, Y. Toyoda, H. Ushiba, S. Shinoda, K. Nakamae
Proceedings of the 34th annual NANO Testing Symposium p. 189-194 2014年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
出版者・発行元:The Institute of NANO Testing
-
Prediction of performance degradation and lifetime for semiconductor devices using markov chain model
K. Momoda, K. Endo, Y. Midoh, K. Miura, K. Nakamae
ナノテスティングシンポジウム/2014 会議録 p. 235-240 2014年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
マルコフ連鎖モデルによる半導体素子劣化・寿命予測
桃田 快, 遠藤幸一, 御堂義博, 三浦克介, 中前幸治
信学技報 Vol. 114 No. 314 p. 1-5 2014年11月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
非線形Total Variation に基づくTEM像の雑音低減法と電子線トモグラフィーへの応用
桃田快, 遠藤幸一, 御堂義博, 三浦克介, 中前幸治
ナノテスティングシンポジウム/2014 会議録 p. 235-240 2014年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
TEM 動画像を用いた電子線トモグラフィーの検討
三津屋陽介, 御堂義博, 西竜治, 中前幸治
ナノテスティングシンポジウム/2014 会議録 p. 199-204 2014年11月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
離散コサイン変換を用いた単一SEM 画像の学習型超解像度化
御堂義博, 中前幸治
ナノテスティングシンポジウム/2014 会議録 p. 195-198 2014年11月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
モンテカルロSEMシミュレーションを用いた帯電現象の研究
飯田悠介, 御堂義博, 濱口晶, 井田知宏, 阿部秀昭, 中前幸治
ナノテスティングシンポジウム/2014 会議録 p. 183-188 2014年11月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
自己組織化リソグラフィにおける微細ラインパターン画像処理(I)
御堂義博, 三浦克介, 豊田康隆, 中前幸治
2014年9月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
自己組織化リソグラフィにおける微細ラインパターン画像処理(I)
御堂義博, 三浦克介, 豊田康隆, 中前幸治
2014年9月 研究論文(その他学術会議資料等)
-
HawkC: computer-aided 3D visualization and analysis software for electron tomography
Y. Midoh, R. Nishi, M. N. Shirazi, Y. Kamakura, Y. Inoue, J. Miura, K. Nakamae
大阪大学超高圧電子顕微鏡センター年報 No. 43 p. 33-35 2014年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
出版者・発行元:大阪大学超高圧電子顕微鏡センター
-
絶縁膜帯電シミュレーションにおけるパラメータ依存性の検討
御堂義博
2014年8月
-
ソフトウェアの概要と活用事例の紹介
御堂義博
2014年7月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
電子線トモグラフィー傾斜シリーズ画像の非線形Total Variationに基づく雑音除去の検討
御堂義博, 岡本直幸, 中前幸治
第61回応用物理学会春季学術講演会講演予稿集 2014年3月
-
絶縁膜二次電子放出シミュレーションにおける物性パラメータ依存性の検討
御堂義博
2014年2月
-
A shape-modification strategy of electron beam direct writing considering circuit performance in LSI interconnects
Y. Midoh, A. Osaki, K. Nakamae
Proc. SPIE Advanced Lithography Vol. 9049-68 2014年2月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
LSI SEM画像からの微細ラインパターン計測のためのNonlinear Total Variationに基づく雑音除去法を用いた統計的エッジ検出
御堂義博, 岡本直幸, 中前幸治
第33回ナノテスティングシンポジウム (NANOTS) 会議録 p. 165-169 2013年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
超高圧電子顕微鏡を用いた半導体デバイス解析
工藤修一, 廣瀬幸範, 西竜治, 御堂義博, 服部信美, 小山徹, 中前幸治
第33回ナノテスティングシンポジウム (NANOTS) 会議録 p. 225-230 2013年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
トモグラフィー電子顕微鏡用ソフトウェアの活用・普及促進
御堂義博
2013年9月
-
電子線照射による表面から放出された電子のエネルギースペクトル計算
御堂義博
2013年8月
-
電子線照射による表面から放出された電子のエネルギースペクトル計算
御堂義博
2013年8月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
トモグラフィー電子顕微鏡用ソフトウェアHawkCの紹介
御堂 義博, 西 竜治, メディヌリシラジ, 鎌倉 快之, 井上 雄紀, 三浦 順一郎, 鷹岡 昭夫, 中前 幸治
2013年5月
-
電子線トモグラフィーにおけるアライメント手法の定量的評価
御堂義博, 中前幸治
2013年3月
-
A dose modification strategy of electron-beam directwriting considering TDDB reliability in LSI interconnects
Yoshihiro Midoh, Atsushi Osaka, Koji Nakamae
Vol. 8680 2013年2月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
テラヘルツ光放射を用いたLSI 故障解析
山下将嗣, 大谷知行, 松本徹, 御堂義博, 三浦克介, 二川 清, 中前幸治, 斗内政吉
砥粒加工学会誌 Vol. 56 No. 8 p. 523-526 2012年8月 研究論文(学術雑誌)
-
レーザーテラヘルツ放射顕微鏡の無バイアスLSI故障解析への応用
山下将嗣, 大谷知行, 松本徹, 御堂義博, 三浦克介, 中前幸治, 二川清
2012年7月
-
レーザー励起 テラヘルツ波放射における多層配線の影響
山下将嗣, 大谷知行, 松本 徹, 御堂義博, 三浦克介, 二川 清, 中前幸治
2012年3月
-
The combinational or selective usage of the laser SQUID microscope, the non-bias laser terahertz emission microscope, and fault simulations in non-electrical-contact fault localization
Kiyoshi Nikawa, Masatsugu Yamashita, Toru Matsumoto, Katsuyoshi Miura, Yoshihiro Midoh, Koji Nakamae
Microelectronics Reliability Vol. 51 No. 9-11 p. 1624-1631 2011年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Non-electrical-contact LSI failure analysis using non-bias laser terahertz emission microscope
Kiyoshi Nikawa, Masatsugu Yamashita, Toru Matsumoto, Chiko Otani, Masayoshi Tonouchi, Yoshihiro Midoh, Katsuyoshi Miura, Koji Nakamae
Proc. 18th IEEE International Symposium on the Physical and Failure Analysis of Integrated Circuits 2011年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
THz emission characteristics from p/n junctions with metal lines under non-bias conditions for LSI failure analysis
M. Yamashita, O. Otani, T. Matsumoto, Y. Midoh, K. Miura, K. Nakamae, K. Nikawa, S. Kim, M. Murakami, M. Tonouchi
OPTICS EXPRESS Vol. 19 No. 11 p. 10864-10873 2011年5月 研究論文(学術雑誌)
-
LSI故障解析のためのレーザーテラヘルツエミッション顕微鏡THz波検出信号シミュレーション
御堂義博, 山下将嗣, 松本 徹, 二川 清, 中前幸治
第30回LSIテスティングシンポジウム会議録 p. A9-A14 2010年11月
-
試料傾斜角の異なる複数枚SEM 画像からの三次元形状計測
林 史也, 御堂義博, 中前幸治
第30 回LSIテスティングシンポジウム会議録 2010年11月
-
Non-bias inspection of electrical failures in LSI interconnects using LTEM prototype system
M. Yamashita, C. Otani, T. Matsumoto, Y. Midoh, K. Miura, K. Nikawa, K. Nakamae, M. Tonouchi
2010年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Determining Magnetic Field Close to Air-Bearing Surface by Projection Electron-Beam Tomography and Fourier Extrapolation
SHINADA Hiroyuki, MIDOH Yoshihiro, SHIMAKURA Tomokazu, NAKAMAE Koji
JCMSI : SICE journal of control, measurement, and system integration (SICE JCMSI) Vol. 3 No. 4 p. 223-228 2010年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:
-
レーザーテラヘルツエミッション顕微鏡によるLSI-TEG 観察II
山下将嗣, 大谷知行, 金鮮美, 村上博成, 斗内政吉, 御堂義博, 三浦克介, 中前幸治, 二川清
第29 回LSI テスティングシンポジウム会議録 p. 343-348 2009年11月
-
Laser THz emission microscope as a novel tool for LSI failure analysis
Masatsugu Yamashita, Chiko Otani, Sunmi Kim, Hironaru Murakami, Masayoshi Tonouchi, Toru Matsumoto, Yoshihiro Midoh, Katsuyoshi Miura, Koji Nakamae, Kiyoshi Nikawa
MICROELECTRONICS RELIABILITY Vol. 49 No. 9-11 p. 1116-1126 2009年9月 研究論文(学術雑誌)
-
3D analysis of benign positional nystagmus due to cupulolithiasis in posterior semicircular canal
T. Imai, N. Takeda, M. Ito, K. Sekine, G. Sato, Y. Midoh, K. Nakamae, T. Kubo
Acta Oto-Laryngologica Vol. 129 No. 10 p. 1044-1049 2009年1月 研究論文(学術雑誌)
-
Development of an LTEM prototype system for LSI failure analysis
Masatsugu Yamashita, Chiko Otani, Sunmi Kim, Hironaru Murakmai, Masayoshi Tonouchi, Toru Matsumoto, Yoshihiro Midoh, Katsuyoshi Miura, Koji Nakamae, Kiyoshi Nikawa
2009 34TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INFRARED, MILLIMETER, AND TERAHERTZ WAVES, VOLS 1 AND 2 p. 241-+ 2009年 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Development of automatic system on electron microscopic tomography for 3D medical examination
Akio Takaoka, Meng Cao, Yoshihiro Midoh, Tomoki Nishida, Toshiaki Hasegawa, Ryuji Nishi, Yuuki Inoue, Mitsuo Ogasawara
Korean Journal of Microscopy 2008年11月
-
Object size measurement method from noisy SEM images by utilizing scale space
Y. Midoh, K. Nakamae, H. Fujioka
Measurement Science and Technology Vol. vol. 18, no. 3. pp. 579-591 2007年3月 研究論文(学術雑誌)
-
Computer-assisted lesion detection system for stomach screening using stomach shape and appearance models
Y. Midoh, M. Nakamura, M. Takashima, K. Nakamae, H. Fujioka
Proc. SPIE: Medical Imaging Vol. 6514 2007年2月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Computer-assisted lesion detection system for stomach screening using stomach shape and appearance models
Y. Midoh, M. Nakamura, M. Takashima, K. Nakamae, H. Fujioka
Progress in Biomedical Optics and Imaging - Proceedings of SPIE Vol. 6514 No. 2 2007年 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Line edge roughness measurement of nanostructures in SEM metrology by using statistically matched wavelet
Yoshihiro Midoh, Koji Nakamae, Hiromu Fujioka
Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering Vol. 6763 2007年 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
A comparison of wavelet multiresolution analysis and scale-space edge detection for lithography metrology
Yoshihiro Midoh, Koji Nakamae, Hiromu Fujioka
Proc. SPIE: Wavelet Applications in Industrial Processing IV Vol. vol. 6383 2006年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Statistical optimization of Canny edge detector for measurement of fine line patterns in SEM image
Yoshihiro Midoh, Katsuyoshi Miura, Koji Nakamae, Hiromu Fujioka
Measurement Science and Technology Vol. 16 No. 2 p. 477-487 2005年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Institute of Physics Publishing
-
Boundary extraction in the SEM cross section of LSI by multiple Gaussian filtering
Y Midoh, K Nakamae, H Fujioka
TWO- AND THREE - DIMENSIONAL VISION SYSTEMS FOR INSPECTION, CONTROL, AND METROLOGY II Vol. 5606 p. 169-178 2004年 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Fine structure measurement in the SEM cross section of LSI using the canny edge detector
Y Midoh, K Miura, K Nakamae, H Fujioka
MACHINE VISION APPLICATIONS IN INDUSTRIAL INSPECTION XI Vol. 5011 p. 190-199 2003年 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Boundary extraction in the SEM cross section of LSI
K Nakamae, Y Midoh, K Miura, H Fujioka
INTELLIGENT ROBOTS AND COMPUTER VISION XX: ALGORITHMS, TECHNIQUES, AND ACTIVE VISION Vol. 4572 p. 451-458 2001年 研究論文(国際会議プロシーディングス)