-
Consideration of return of incidental findings based on non-clinical benefits
Noriko Ohashi
European Human Genetics Conference 2024 2024年6月2日
-
非医学的対処可能性に基づく偶発的所見返却の検討
大橋範子
第34回日本生命倫理学会年次大会 2022年11月19日
-
偶発的所見・二次的所見の返却における非医学的対処可能性の検討
大橋範子
第33回日本生命倫理 学会年次大会 2021年11月27日
-
ヒト遺伝子・バリアント・疾患関連データベースにおける データ共有ポリシーに関する調査と分析の試み
山﨑 千里, 大橋 範子, 加藤 和人
日本人類遺伝学会第64回年会(長崎) 2019年11月9日
-
A Study on Data Sharing Policies Among Human Gene/Variation Databases: Data Accessibility, Usability and Disclaimers.
Chisato Yamasaki, Noriko Ohashi, Kazuto Kato
The American Society of Human Genetics 2019 Annual Meeting 2019年10月17日
-
研究における個人の遺伝情報の結果返却に関する提言の作成
相澤弥生, 長神風二, 大橋範子, 加藤和人
第43回日本遺伝カウンセリング学会学術集会 2019年8月3日
-
ゲノム・遺伝子解析の結果返却をめぐる問題―actionabilityを中心に
大橋 範子
第30回日本生命倫理学会年次大会 2018年12月9日
-
Making supportive guidance for gathering and sharing clinical and -omics data to develop next-generation medicine under the recent legislative efforts to protect personal information
山本 奈津子, 大橋 範子, 加藤 和人
Human Genome Meeting 2018 2018年3月14日
-
ELSI Concerning Underage Subjects in Genome and DNA Analysis Research: The Situation in Japan and the Issues We Face
大橋 範子
European Human Genetics Conference 2017 2017年5月29日
-
死後生殖をめぐる倫理的・法的問題と今後の課題
大橋 範子
第28回日本生命倫理学会年次大会 2016年12月4日
-
クリニカルシーケンス時代におけるゲノム情報の取扱いに関する課題―改正個人情報保護法と倫理指針、結果開示、データ共有を中心に
大橋 範子
第28回日本生命倫理学会年次大会 2016年12月3日
-
Return of secondary findings and clinical sequencing — Formulating a policy in Japan
大橋 範子, 加藤 和人
The American Society of Human Genetics 2016 Annual Meeting 2016年10月21日
-
Current state and ELSI of DTC genetic testing in minors and fetuses in Japan
大橋 範子
European Human Genetics Conference 2016 2016年5月22日
-
未成年者の遺伝子検査におけるELSIと規制の方向性
大橋 範子
第27回日本生命倫理学会年次大会 2015年11月29日
-
今、あらためて「同意」について考える
大橋範子
2020年度第1回ヒトゲノム研究倫理を考える会 2020年6月25日