-
Exploring the nexus of board gender diversity in corporate philanthropy moderated by buyer and supplier centrality: the evidence from Japan
Shanping Hu, Sotaro Katsumata, Xi Li, Huijing Gao
Asia Pacific Journal of Marketing and Logistics p. 1-19 2025年7月25日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Emerald
-
How “smart” should smart products look? Exploring boundary conditions of the Most-Advanced-Yet-Acceptable (MAYA) principle
Atsushi Akiike, Sotaro Katsumata, Tohru Yoshioka-Kobayashi, Chris Baumann
Journal of Business Research Vol. 189 p. 115108-115108 2025年2月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Elsevier BV
-
Supplier–buyer (in)congruence in environmental management accounting for sustainable development in the context of Japan
Yanqin Zeng, Sotaro Katsumata, Xi Li, Qingyu Zhang
Sustainable Development 2025年2月 研究論文(学術雑誌)
-
Organizational inclusion and sustainable development: An empirical evidence from the context of Eastern culture
Yanqin Zeng, Sotaro Katsumata, Qingyu Zhang, Xi Li
Sustainable Development 2024年10月 研究論文(学術雑誌)
-
The Value-Enhancing Effects of Psychological Ownership of Payment Methods on Consumers’ Spending and Receiving Behavior
Akihiro Nishimoto, Sotaro Katsumata
Quarterly Journal of Marketing 2024年7月19日 研究論文(学術雑誌)
-
Keeping distance! How infectious disease threat lowers consumers' attitudes toward densely displayed products
Yanxi Yi, Wangshuai Wang, Sahar Karimi, Sotaro Katsumata, Lu (Monroe) Meng
Psychology & Marketing 2024年7月 研究論文(学術雑誌)
-
消費者はどのように決済手段を選択するか?状況的要因と個人要因を用いた選択行動分析
中野暁, 勝又壮太郎, 山口真一, 一小路武安, 生稲史彦
マーケティング・サイエンス Vol. 31 No. 1 p. 9-37 2024年3月 研究論文(学術雑誌)
-
Exploring the Impact of Cybernetic Avatars and Head-Mounted Displays on Various Aspects of Well-Being
Shinichi Yamaguchi, Hidetaka Oshima, Satoshi Nakano, Sotaro Katsumata, Takeyasu Ichikoji, Eri Inoue, Fumihiko Ikuine
2024年
出版者・発行元:Elsevier BV
-
An Empirical Analysis of Psychological Factors in Japanese Individual Number Card Acquisition Behavior: Examination of effective promotion measures
Shinichi Yamaguchi, Eri Inoue, Hidetaka Oshima, Satoshi Nakano, Sotaro Katsumata, Takeyasu Ichikoji, Fumihiko Ikuine
SSRN Electronic Journal 2024年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Elsevier BV
-
COVID-19感染拡大によるショックと社会におけるデジタル・トランスフォーメーションの認知
清水 千華, 勝又 壮太郎
組織科学 Vol. 57 No. 2 p. 63-78 2023年12月 研究論文(学術雑誌)
-
Brand competitiveness and resilience to exogenous shock: Usage of smartphone apps during the COVID-19 pandemic
Sotaro Katsumata, Akihiro Nishimoto, P.K. Kannan
Journal of Retailing and Consumer Services Vol. 75 p. 103453-103453 2023年11月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Elsevier BV
-
Embedded lead users in the organization and consumer lead users in the market
Chiharu Shimizu, Sotaro Katsumata
Annals of Business Administrative Science Vol. 22 No. 5 p. 75-89 2023年10月15日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Global Business Research Center
-
消費者のメンタルアカウンティングにおける心理的所有感の価値拡大効果
西本章宏, 勝又壮太郎
マーケティングジャーナル Vol. 43 No. 1 p. 53-65 2023年6月30日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:
-
消費者思考モード尺度の作成
多田 伶, 勝又 壮太郎
消費者行動研究 Vol. 29 No. 1-2 p. 1-26 2023年3月 研究論文(学術雑誌)
-
Sightseeing spot satisfaction of inbound tourists: comparative analysis of first-time visitors and repeat visitors in Japan
Yoo, B., Katsumata, S.
International Journal of Tourism Cities Vol. 9 No. 1 2023年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Emerald
-
覇権・成熟・成長期におけるコミュニケーション・プラットフォームの競争戦略
一小路 武安, 勝又 壮太郎, 中野 暁, 山口 真一, 生稲 史彦
組織科学 Vol. 55 No. 3 p. 34-48 2022年3月 研究論文(学術雑誌)
-
デザインをとりまく社会変容の定量分析:アイデンティティとイメージの観点から
多田 伶, 金 勝鎮, 勝又 壮太郎
組織科学 Vol. 55 No. 3 p. 21-33 2022年3月 研究論文(学術雑誌)
-
Changes in the use of mobile devices during the crisis: Immediate response to the COVID-19 pandemic
Katsumata, S., Ichikohji, T., Nakano, S., Yamaguchi, S., Ikuine, F.
Computers in Human Behavior Reports Vol. 5 p. 100168-100168 2022年3月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Elsevier BV
-
High-end luxury wine demand and income inequality
Donz{\'e}, P.-Y., Katsumata, S.
International Journal of Wine Business Research Vol. 34 No. 1 p. 112-132 2022年2月2日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Emerald
-
National Culture and Culinary Exploration: Japan Evidence of Heterogenous Moderating Roles of Social Facilitation
Liu, B., Wang, Y., Katsumata, S., Li, Y., Gao, W., Li, X.
Frontiers in Psychology Vol. 12 2021年11月25日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Frontiers Media SA
-
急激な環境変化に対するイノベーションの源泉としての創発的消費者 ― COVID-19のアウトブレイクにおけるソーシャルメディアの利用動向分析 ―
西本 章宏, 勝又 壮太郎, 本橋 永至
マーケティングジャーナル Vol. 40 No. 4 p. 44-57 2021年3月31日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:
-
The effects of ad heuristic and systematic cues on consumer brand awareness and purchase intention: Investigating the bias effect of heuristic information processing
Tan, Y., Geng, S., Katsumata, S., Xiong, X.
Journal of Retailing and Consumer Services Vol. 63 2021年 研究論文(学術雑誌)
-
市場制約による段階的な機能向上:スマートフォンの画面サイズはなぜ少しずつ大きくなったのか?
勝又 壮太郎, 金 勝鎮
組織科学 Vol. 54 No. 2 p. 62-76 2020年12月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:特定非営利活動法人 組織学会
-
Autoencoder-Enabled Potential Buyer Identification and Purchase Intention Model of Vacation Homes
Li, F., Katsumata, S., Lee, C.-H., Ye, Q., Dahana, W.D., Tu, R., Li, X.
IEEE Access Vol. 8 p. 212383-212395 2020年11月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers ({IEEE})
-
Dynamic Impacts of Aspects of Appearance and Technology on Consumer Satisfaction: Empirical Evidence from the Smartphone Market
Seungjin Kim, Sotaro Katsumata, Atsushi Akiike
The Review of Socionetwork Strategies Vol. 14 No. 2 p. 205-225 2020年10月28日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Springer Science and Business Media {LLC}
-
評価付き自然言語データの定量分析: どのような消費者レビューが「参考になった」を集めるのか?
金勝鎮, 多田伶, 勝又壮太郎
行動計量学 Vol. 47 No. 2 p. 99-109 2020年9月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:日本行動計量学会
-
消費者の知覚混乱度と購買後評価の関係性: 情報処理プロセスに注目した実証的検討
多田伶, 勝又壮太郎
行動計量学 Vol. 47 No. 2 p. 111-121 2020年9月 研究論文(学術雑誌)
-
消費者行動論のための無意識的思考研究の体系化
多田伶, 勝又壮太郎
消費者行動研究 Vol. 26 No. 1-2 p. 23-48 2020年3月 研究論文(学術雑誌)
-
The impact of multidimensional country distances on consumption of specialty products: A case study of inbound tourists to Japan
Li, X., Katsumata, S.
Journal of Vacation Marketing Vol. 26 No. 1 p. 18-32 2020年1月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:{SAGE} Publications
-
The dilemma of design innovation
Atsushi Akiike, Tohru Yoshioka-Kobayashi, Sotaro Katsumata
Annals of Business Administrative Science Vol. 18 No. 6 p. 209-222 2019年12月15日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Global Business Research Center
-
電子漫画作品の人気要因: 作者によるアイデンティティと読者によるイメージの距離
リュ ボスル, 勝又 壮太郎
情報通信学会誌 Vol. 37 No. 2 p. 81-92 2019年10月 研究論文(学術雑誌)
-
ソーシャルメディアの影響を考慮したマスメディア広告の総合効果測定
勝又壮太郎, 西本章宏, 本橋永至
大阪大学経済学 Vol. 68 No. 3-4 p. 13-20 2019年3月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
The impact of customer orientation on the quantity and quality of user-generated content: A multi-country case study of mobile applications
Bosul Yoo, Sotaro Katsumata, Takeyasu Ichikohji
Asia Pacific Journal of Marketing and Logistics Vol. 31 No. 2 p. 516-540 2019年1月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:
-
Influence of individual characteristics on whether and how much consumers engage in showrooming behavior
Wirawan Dony Dahana, Hee Jae Shin, Sotaro Katsumata
Electronic Commerce Research Vol. 18 No. 4 p. 665-692 2018年12月1日 研究論文(学術雑誌)
-
Joint Classification Model of Topic and Polarity: Finding Satisfaction and Dissatisfaction Factors from Airport Service Review
Kosuke Mizufune, Sotaro Katsumata
2018 IEEE International Conference on Data Mining Workshops (ICDMW) p. 856-863 2018年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
What was the Galapagos ke-tai?
Atsushi Akiike, Sotaro Katsumata
Annals of Business Administrative Science Vol. 17 No. 5 p. 227-240 2018年10月15日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Global Business Research Center
-
コンジョイントデザインを用いた消費者のWillingness to Pay測定方法の比較
西本章宏, 勝又壮太郎
流通研究 Vol. 21 No. 3 p. 15-25 2018年10月 研究論文(学術雑誌)
-
メガマーケティングによる市場の断絶と創造:着メロから着うたへ
西本章宏, 勝又 壮太郎
組織科学 Vol. 51 No. 3 p. 31-45 2018年3月 研究論文(学術雑誌)
-
The Contents-Based Website Classification for the Internet Advertising Planning: An Empirical Application of the Natural Language Analysis
Sotaro Katsumata, Eiji Motohashi, Akihiro Nishimoto, Eiji Toyosawa
The Review of Socionetwork Strategies Vol. 11 No. 2 p. 129-142 2017年12月27日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Springer Science and Business Media {LLC}
-
How Team Organization of Design Patent Creators Affects Consumer Design Evaluation? An Empirical Analysis of Automobile Industry
Sotaro Katsumata, Atsushi Akiike, Tohru Yoshioka-Kobayashi
Proceedings in the 2017 Annual PDMA Research Forum 2017年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Multiple information devices users in the era of digital convergence: The relationship between YouTubers and YouTube viewers
一小路武安, 勝又 壮太郎
Annals of Business Administrative Science Vol. 16 No. 5 p. 215-228 2017年10月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:特定非営利活動法人 グローバルビジネスリサーチセンター
-
スマートフォンゲーム市場の成熟化による製品普及過程の変化
勝又壮太郎, 一小路武安, リュ ボスル
情報通信学会誌 Vol. 35 No. 2 p. 33-43 2017年9月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:情報通信学会
-
Segregation of digital game users: An empirical comparison of smartphones and gaming consoles
Sotaro Katsumata, Takeyasu, Ichikohji
Proceedings of the 14th ITS Asia-Pacific Conference 2017年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
A Multi-Country Comparison of User Innovation Behaviors on Smartphone Application
Bosul Yoo, Sotaro Katsumata, Takeyasu, Ichikohji
Proceedings of the 14th ITS Asia-Pacific Conference 2017年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
カテゴリーベース処理の選択行動モデルと市場戦略への示唆
勝又壮太郎, ウィラワン・ドニ・ダハナ, 中島望
オペレーションズ・リサーチ Vol. 62 No. 2 p. 92-100 2017年2月 研究論文(学術雑誌)
-
市場創造と普及のダイナミクス
勝又壮太郎, 西本章宏
組織学会大会論文集 Vol. 5 No. 2 p. 1-9 2016年12月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:特定非営利活動法人 組織学会
-
Characteristics of Dual Product Users
Atsushi AKIIKE, Sotaro KATSUMATA
Annals of Business Administrative Science Vol. 15 No. 3 p. 149-161 2016年6月15日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Global Business Research Center
-
市場創造と成熟過程における社会的関心の推移:新聞記事から読み解く市場の変質
勝又壮太郎, 西本章宏
消費者行動研究 Vol. 22 No. 1-2 p. 27-48 2016年3月 研究論文(学術雑誌)
-
The Relationship between Content Creation and Monetization by Consumers: Amateur Manga (Doujinshi) and Music in Japan
一小路武安, 勝又壮太郎
Annals of Business Administrative Science Vol. 15 No. 2 p. 89-103 2016年3月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:特定非営利活動法人 グローバルビジネスリサーチセンター
-
The reciprocal effects of country-of-origin on product evaluation: An empirical examination of four countries
Sotaro Katsumata, Junyi Song
Asia Pacific Journal of Marketing and Logistics Vol. 28 No. 1 p. 92-106 2016年1月11日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Emerald Group Publishing Ltd.
-
脱コモディティ化のためのカテゴリープライミング戦略:消費者の支払意向額に対するプライミング効果とその調整要因
西本章宏, 勝又壮太郎, 本橋永至, 石丸小也香, 高橋一樹
流通研究 Vol. 18 No. 1 p. 29-54 2016年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:日本商業学会
-
消費者知識とデザインの新奇性の関係:電気自動車の外観イメージ事例から
秋池篤, 勝又壮太郎
組織科学 Vol. 49 No. 3 p. 47-59 2016年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:特定非営利活動法人 組織学会
-
新しい価値をもたらす消費者の発信行動:コンテンツ産業における消費、支援、伝達、創造活動とその関係性の定量分析
一小路武安, 勝又壮太郎
組織科学 Vol. 49 No. 3 p. 33-46 2016年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:特定非営利活動法人 組織学会
-
Website Classification Using Latent Dirichlet Allocation and its Application for Internet Advertising
Sotaro Katsumata, Eiji Motohashi, Akihiro Nishimoto, Eiji Toyosawa
2016 IEEE 16TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON DATA MINING WORKSHOPS (ICDMW) p. 538-544 2016年 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
計量書誌学アプローチによる イノベーション普及理論レビューと今後の展望
勝又 壮太郎, 西本 章宏, ウィラワン・ドニ・ダハナ, 飯野 純彦, 井上 哲浩
マーケティング・サイエンス Vol. 24 No. 1 p. 26-52 2016年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:日本マーケティング・サイエンス学会
-
競争市場構造分析のための諸手法
勝又壮太郎, 西本章宏
経営と経済 Vol. 95 No. 1月2日 p. 163-196 2015年9月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
出版者・発行元:長崎大学経済学会
-
Should New Products in a New Category Look New? An Empirical Assessment of the Relationship between Design Newness and Category Maturity
秋池篤, 勝又 壮太郎
Proceedings in the 2015 Annual PDMA Research Forum 2015年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
The Multidimensionality of Design Newness: An Empirical Survey of Product Appearance and Preference
秋池篤, 勝又壮太郎
Proceedings in the 2014 Annual PDMA Research Forum 2014年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
The Relationship between Innovation and Consumption of Internet Users
一小路武安, 勝又壮太郎
Annals of Business Administrative Science Vol. 13 No. 1 p. 17-29 2014年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Global Business Research Center
-
Individual-Level Store Visit Analysis Using a Spatial Segmentation Model
勝又 壮太郎
Behavoirmetrika Vol. 41 No. 2 p. 169-194 2014年 研究論文(学術雑誌)
-
タレント属性のテレビ広告効果測定:タレントイメージと製品カテゴリーとの適合関係分析
勝又壮太郎, 高橋一樹, 本橋永至, 石丸小也香, 西本章宏, 鈴木暁, 河原達也
オペレーションズ・リサーチ Vol. 59 No. 1 p. 42-51 2014年1月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:公益社団法人日本オペレーションズ・リサーチ学会
-
戦略的提携ネットワークの形成要因:産業要因か、企業要因か、ネットワーク要因か
若林隆久, 勝又壮太郎
組織科学 Vol. 47 No. 1 p. 69-79 2013年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:The Academic Association for Organizational Science
-
代替案の絞り込み過程を組み込んだブランド選択行動分析
勝又壮太郎, 阿部誠
オペレーションズ・リサーチ Vol. 57 No. 2 p. 53-62 2012年2月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:公益社団法人日本オペレーションズ・リサーチ学会
-
デジタル化がもたらすコンテンツ業界全体の転換に関する、生産・流通・消費の一貫研究―消費者の生産活動におけるインターネットの役割
生稲史彦, 勝又壮太郎, 一小路武安, 半澤誠司, 和田剛明
電気通信普及財団研究調査報告書 Vol. 26 p. 66-76 2011年12月
-
顧客関係管理の理論と実践
勝又 壮太郎
東京大学 2011年3月 学位論文(博士)
-
ファジーベースの製品カテゴライゼーション: カテゴリー不確実性におけるマルチプル・カテゴリー製品への適用可能性
西本章宏, 勝又壮太郎, 高橋一樹, 石丸小也香
Vol. 17 No. 1 p. 85-110 2011年 研究論文(学術雑誌)
-
リードユーザーの再構成と生産する消費者の特性: 音楽産業を事例に
勝又壮太郎, 一小路武安
消費者行動研究 Vol. 17 No. 1 p. 57-84 2011年 研究論文(学術雑誌)
-
ロイヤルティプログラム交換ネットワークにおける企業提携行動の意思決定要因
勝又壮太郎, 若林隆久
マーケティング・サイエンス Vol. 19 No. 1 p. 23-49 2011年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:日本マーケティング・サイエンス学会
-
購買プロセスにおけるメディアの違いによる広告効果の比較―SCAPモデルの提案
板倉明宏, 勝又壮太郎, 森雅洋
日経広告研究所報 Vol. 258 No. 4 p. 10-17 2011年 研究論文(大学,研究機関等紀要)
出版者・発行元:日経広告研究所
-
A Comparison of Two Lead User Measures and an Exploration of their Nature
勝又 壮太郎
研究論文集−教育系・文系の九州地区国立大学間連携論文集− Vol. 5 No. 2 2011年 研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
液晶パネル産業におけるメーカーとサプライヤとの関係―信頼の不足するカスタマイズ品取引―
中川功一, 宋元旭, 勝又壮太郎
赤門マネジメント・レビュー Vol. 10 No. 7 p. 477-532 2011年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:特定非営利活動法人 グローバルビジネスリサーチセンター
-
デジタル化がもたらすコンテンツ業界全体の転換に関する、生産・流通・消費の一貫研究―音楽業界における消費者調査から
生稲史彦, 勝又壮太郎, 一小路武安, 半澤誠司, 和田剛明, 野島美保
電気通信普及財団研究調査報告書 Vol. 25 p. 58-68 2010年10月
-
需要要因分解モデルによる予測と多面的な顧客理解への活用
勝又壮太郎, 糸久正人
オペレーションズ・リサーチ Vol. 55 No. 2 p. 105-112 2010年2月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:公益社団法人日本オペレーションズ・リサーチ学会
-
CGM (消費者発信型メディア)上の発信量は製品カテゴリーとブランドでどう異なるか
勝又壮太郎, 片平秀貴
マーケティング・ジャーナル Vol. 118 No. 2 p. 18-30 2010年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:日本マーケティング協会
-
ウェブコンテンツ評価モデルの比較と活用: 滞在時間・ページビュー双方の観点から
勝又 壮太郎
マーケティング・サイエンス Vol. 18 No. 1 p. 1-27 2010年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:日本マーケティング・サイエンス学会
-
顧客嗜好の時間的変化を組み込んだ音楽CD選好モデルの構築とCRMへの応用
勝又壮太郎, 阿部誠
マーケティング・サイエンス Vol. 16 No. 1 p. 25-47 2009年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:日本マーケティング・サイエンス学会
-
Estimating Individual Preference in Music CD Market
勝又 壮太郎
Annals of Business Administrative Science Vol. 7 No. 1 p. 19-32 2008年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Global Business Research Center
-
音楽CD購買における個人嗜好の推定
勝又 壮太郎
オペレーションズ・リサーチ Vol. 52 No. 11 p. 725-731 2007年11月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:公益社団法人日本オペレーションズ・リサーチ学会