-
Historical Tragedies Staged with Cabaret and Carnivalesque Elements in Spanish Play Cáscaras vacías (Empty shells)
Junko Okamoto
International Federation for Theatre Research, Cologne, Germany 2025年6月10日
-
Spanish Playwright Alfredo Sanzol Staging the Tragedy of the Russian Invasion of Ukraine
Junko Okamoto
International Federation for Theatre Research,Quezon City, Philippines 2024年7月16日
-
観る場所と時間の移動が描く関係性ー民間住宅を使った演劇『生身の関係(Carne viva)』ー
岡本 淳子
近現代演劇研究会 2022年12月24日
-
(シンポジウム)現代スペイン語圏におけるトラウマのドラマ化とVerosimilitud(真実らしさ)の追求 「過去の真実を語るために舞台に上がる幽霊たち ―ライラ・リポイの演劇をとおして―」
岡本淳子
日本演劇学会 2021年12月5日
-
(パネルディスカッション)翻訳から見たジェンダー 「スペイン演劇の翻訳をめぐるジェンダー: 言語構造と20世紀のスペイン社会から考える」
岡本淳子
日本語ジェンダー学会 2021年11月20日
-
(パネルディスカッション )演劇のナラトロジーをめぐって ―信用できない語り、パフォーマティヴィティ、焦点化―
岡本淳子(ディスカッサント)
西洋比較演劇研究例会 2021年7月24日
-
Reading Spanish Playwright Juan Carlos Rubio’s Arizona with Ecological Points of View, rather than Racial and Gender Problems
Junko Okamoto
International Federation for Theatre Research, Galway, Ireland (online) 2021年7月13日
-
The Diversity of Theatre in Madrid, Spain: La Pensión de las Pulgas (The Boarding House of Fleas) – Urban Time and Space Travel in Carne Viva (Raw Flesh)
Junko Okamoto
International Federation for Theatre Research, Shanghai, China 2019年7月9日
-
Migrating Audience as Strategies to Clear Censorship in Franco’s Spain – In the Case of Buero Vallejo and Sastre
Junko Okamoto
International Federation for Theatre Research, Belgrade, Serbia 2018年7月10日
-
フランコ時代の検閲―アルフォンソ・サストレの場合
岡本 淳子
日本イスパニヤ学会 2016年10月1日
-
The Spanish History of the 20th Century Seen Through the Censorial Archives – In the Case of 2 Major Spanish Playwrights under the Dictatorship –
Junko Okamoto
International Federation for Theatre Research, Stockholm, Sweden 2016年6月17日
-
Encuentro de autores con traductores(劇作家と翻訳家の集い)
Junko Okamoto
El salón internacional de libros teatrales(演劇書籍国際見本市), Madrid, Spain 2015年11月6日
-
Liberation from Catholic Oppression of Gender and Sexuality: Spanish Democracy brought by Paloma Pedrero’s La llamada de Lauren…(1985)
Junko Okamoto
International Federation for Theatre Research, Hyderabad, India 2015年7月10日
-
The Hapsburg Dynasty and the Franco Dictatorship:Double Layers of History in the Thatre of Antonio Buero Vallejo, Las Meninas
Junko Okamoto
International Federation for Theatre Research, Warwick, England 2014年7月31日
-
Legacies of the Preceding Spanish Playwrights in the Works of Antonio Buero Vallejo
Junko Okamoto
International Federation for Theatre Research, Barcelona, Spain 2013年7月23日
-
(シンポジウム)スーザン=ロリ・パークスの超時空演劇、「アフリカン・アメリカンと資本主義、そして『大文字の歴史』」
全国アメリカ演劇研究者会議第26回大会 2009年
-
アントニオ・ブエロ・バリェホのLa fundación、寓話の解体という寓話
日本イスパニヤ学会第54回大会 2008年
-
劇作家と歴史叙述―ブエロ・バリェホの『サン・オビーディオの演奏会』の場合
日本イスパニヤ学会第53回大会 2007年
-
Broken Glassにおける排除の構造―自己と他者の鏡像関係
岡本淳子
全国アメリカ演劇研究者会議第21回大会 2004年6月26日
-
Antonio Buero VallejoのLa doble historia del doctor Valmyにみられる抑圧構造とその解体の試み
岡本淳子
日本イスパニヤ学会第49回大会 2003年10月25日