顔写真

顔写真

北野 勝久
Kitano Katsuhisa
北野 勝久
Kitano Katsuhisa
工学研究科 環境エネルギー工学専攻,准教授
kitano ppl.eng.osaka-u.ac.jp

keyword 新規殺菌剤,感染症,滅菌,消毒,プラズマジェット,プラズマ医療,ガスクロマトグラフ,低pH法,過硝酸,殺菌,プラズマ誘起液中化学反応場,大気圧プラズマ,水中プラズマ,水中放電,ヘテロダイン,パルス電源,回転磁界,電流駆動,磁気圧縮,IGBT インバーター,核融合,FRCプラズマ

経歴 10

  1. 2023年4月 ~ 継続中
    大阪大学工学研究科環境エネルギー工学専攻 准教授

  2. 2013年7月 ~ 継続中
    鶴見大学 歯学部 非常勤講師

  3. 2004年4月 ~ 継続中
    大阪大学大学院工学研究・助手

  4. 2013年4月 ~ 2023年3月
    大阪大学 工学研究科 附属アトミックデザイン研究センター 准教授

  5. 2020年10月 ~ 2021年3月
    九州大学 工学部 非常勤講師

  6. 2008年12月1日 ~ 2013年3月31日
    大阪大学 工学研究科 附属原子分子イオン制御理工学センター 准教授

  7. 2006年4月 ~ 2011年3月
    東京理科大学 客員研究員

  8. 2007年4月1日 ~ 2008年11月30日
    大阪大学 工学研究科 附属原子分子イオン制御理工学センター 助教

  9. 2004年4月1日 ~ 2007年3月31日
    大阪大学 工学研究科 附属原子分子イオン制御理工学センター 助手

  10. 2001年4月 ~ 2004年3月
    大阪大学大学院工学研究・講師(研究機関研究員)

学歴 2

  1. 大阪大学 工学研究科 応用物理学

    1996年4月 ~ 1996年3月

  2. 大阪大学 工学部 応用物理

    1991年4月 ~ 1996年3月

委員歴 6

  1. 静電気学会 代議員 学協会

    2024年4月 ~ 2026年3月

  2. 静電気学会 諮問委員 学協会

    2018年3月 ~ 2024年3月

  3. 静電気学会 地区代表理事 学協会

    2013年1月 ~ 2017年12月

  4. 機械学会 高度物理刺激と生体応答に関する研究分科会 学協会

    2013年4月 ~ 2015年3月

  5. プラズマ・核融合学会 編集委員 学協会

    2006年7月 ~ 2008年6月

  6. 電気学会 プラズマ技術委員会 学協会

    2008年 ~

所属学会 12

  1. プラズマ核融合学会

  2. American Physical Society

  3. 日本接着歯学会

  4. 日本歯科保存学会

  5. 静電気学会

  6. 日本MRS

  7. 日本医療機器学会

  8. 日本防菌防黴学会

  9. 応用物理学会

  10. 日本混相流学会

  11. 電気学会

  12. プラズマ・核融合学会

研究内容・専門分野 7

  1. ライフサイエンス / 細菌学 /

  2. ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / バイオ機能応用、バイオプロセス工学 /

  3. ナノテク・材料 / 応用物理一般 /

  4. ナノテク・材料 / 光工学、光量子科学 /

  5. エネルギー / プラズマ科学 /

  6. エネルギー / プラズマ応用科学 /

  7. 自然科学一般 / 半導体、光物性、原子物理 /

受賞 11

  1. 研究賞

    北野 勝久 静電気学会 2023年9月

  2. ポスターアワード

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 横山高史, 谷篤史 応用物理学会 2019年3月

  3. The Best Student Paper Award, 2018

    横山高史, 井川聡, 北野勝久 The 7th International Conference on Plasma Medicine 2018年6月

  4. Best Oral Paper Award

    横山高史, 井川聡, 北野勝久 The 10th Asia-Pacific International Symposium on the Basics and Applications of Plasma Technology 2017年12月

  5. 大阪大学総長奨励賞

    北野勝久 大阪大学 2015年7月

  6. 大阪大学総長奨励賞

    北野勝久 大阪大学 2014年7月

  7. 学術奨励賞

    北野勝久 高温学会 2003年5月

  8. 高温学会 学術奨励賞

    2003年

  9. 学術奨励賞

    北野勝久 高温学会 1998年5月

  10. 高温学会 学術奨励賞

    1997年

  11. ジーシー優秀ポスター賞

    井エミ, 大島朋子, 井川 聡, 北野勝久, 前田伸子, 桃井保子 日本歯科保存学会

論文 92

  1. Effects of pH on Bacterial Inactivation in Aqueous Solutions due to Low-Temperature Atmospheric Pressure Plasma Application

    S. Ikawa, K. Kitano, S. Hamaguchi

    Plasma Process. Polym. 7(1), 33-42 (2010) Vol. 7 No. 1 p. 33-42 2010年1月 研究論文(学術雑誌)

  2. 低周波大気圧マイクロプラズマジェット

    北野 勝久, 浜口 智志

    応用物理 Vol. 77 No. 4 p. 383-389 2008年4月10日

    出版者・発行元:公益社団法人 応用物理学会
  3. プラズマ処理水中に生成された過硝酸による殺菌

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史

    静電気学会誌 Vol. 47 No. 6 2023年11月

  4. Peroxynitric acid inhibits amyloid β aggregation

    Haruka Kawabe, Satoshi Ikawa, Katsuhisa Kitano, Tamotsu Zako

    Biochemical and Biophysical Research Communications Vol. 660 p. 1-5 2023年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  5. レーザー吸収分光法による大気圧プラズマ中の不純物濃度測定-プラズマビュレットの不純物濃度依存性-

    荒巻光利, 北野勝久

    静電気学会誌 Vol. 46 No. 5 2022年9月 研究論文(学術雑誌)

  6. Plaque-removal effect of ultrafine bubble water: Oral application in patients undergoing orthodontic treatment

    Naho SUEISHI, Tomoko OHSHIMA, Takashi OIKAWA, Hiroshi TAKEMURA, Mai KASAI, Katsuhisa KITANO, Nobuko MAEDA, Yoshiki NAKAMURA

    Dental Materials Journal Vol. 40 No. 2 p. 272-278 2021年3月25日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  7. Erratum: Plasma disinfection via the reduced-pH method using an ex vivo porcine contaminated skin model (Journal of Physics D: Applied Physics(2019)52(265401)Doi: 10.1088/1361-6463/ab1740)

    Takashi Yokoyama, Satoshi Ikawa, Katsuhisa Kitano

    Journal of Physics D: Applied Physics Vol. 54 No. 9 2021年3月4日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:IOP Publishing Ltd
  8. Kinetics of Bacterial Inactivation by Peroxynitric Acid in the Presence of Organic Contaminants

    Takashi Yokoyama, Shinya Miyazaki, Hiroko Akagi, Satoshi Ikawa, Katsuhisa Kitano

    Applied and Environmental Microbiology Vol. 87 No. 2 2020年10月30日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Society for Microbiology
  9. Kinetics Analysis of the Reactions between Peroxynitric Acid and Amino Acids

    Takashi Yokoyama, Shinya Miyazaki, Satoshi Ikawa, Yoichi Nakashima, Katsuhisa Kitano

    Chemical Research in Toxicology Vol. 33 No. 7 p. 1633-1643 2020年7月20日 研究論文(学術雑誌)

  10. High microbicidal effect of peroxynitric acid on biofilm-infected dentin in a root carious tooth model and verification of tissue safety

    Tatsuya Iwaki, Tomoko Ohshima, Tatsuya Tasaki, Yasuko Momoi, Satoshi Ikawa, Katsuhisa Kitano, Takatsugu Yamamoto

    Journal of Oral Biosciences Vol. 62 No. 2 p. 189-194 2020年6月 研究論文(学術雑誌)

  11. Investigation of a novel sterilization method for biofilms formed on titanium surfaces

    Nagao R, Esaki D, Shibata Y, Ikawa S, Kitano K, Ayukawa Y, Matsushita Y, Takeshita T, Yamashita Y, Matsuzaki M, Koyano K

    Dental Materials Journal Vol. 38 No. 4 p. 654-662 2019年4月 研究論文(学術雑誌)

  12. Propagation of plasma bullet in impurity-controlled working gas: From standard to ultrapure atmospheric pressure plasma

    Hada T, Ikeda T, Yoshida M, Kitano K, Shinada K, Aramaki M

    Plasma and Fusion Research Vol. 14 No. Specialissue2 2019年4月 研究論文(学術雑誌)

  13. Plasma disinfection via the reduced-pH method using an ex vivo porcine contaminated skin model

    Yokoyama T, Ikawa S, Kitano K

    Journal of Physics D: Applied Physics Vol. 52 No. 26 2019年4月 研究論文(学術雑誌)

  14. A proposal of remedies for oral diseases caused by Candida: A mini review

    Ohshima T, Ikawa S, Kitano K, Maeda N

    Frontiers in Microbiology Vol. 9 No. JUL p. 1522-1522 2018年7月 研究論文(学術雑誌)

  15. プラズマ殺菌から過硝酸を用いた化学殺菌へ

    北野勝久

    日本防菌防黴学会誌 Vol. 46 No. 2 2018年

  16. プラズマ誘起液中化学反応場における液中化学種の診断

    北野 勝久, 谷 篤史, 井川 聡, 中島 陽一

    プラズマエレクトロニクス分科会会報 Vol. 67 2017年12月

  17. The efficacy of plasma-treated water as a root canal irrigant

    Kaname Yamamoto, Tomoko Ohshima, Katsuhisa Kitano, Satoshi Ikawa, Hiromitsu Yamazaki, Nobuko Maeda, Noriyasu Hosoya

    Asian Pacific Journal of Dentistry Vol. 17 No. 1 p. 23-30 2017年1月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Oral Health Association of Japan
  18. Plasma-treated water eliminates Streptococcus mutans in infected dentin model

    Tatsuya Tasaki, Tomoko Ohshima, Emi Usui, Satoshi Ikawa, Katsuhisa Kitano, Nobuko Maeda, Yasuko Momoi

    Dental Materials Journal Vol. 36 No. 4 p. 422-428 2017年 研究論文(学術雑誌)

  19. Physicochemical properties of bactericidal plasma-treated water

    Satoshi Ikawa, Atsushi Tani, Yoichi Nakashima, Katsuhisa Kitano

    Journal of Physics D: Applied Physics Vol. 49 No. 42 2016年9月27日 研究論文(学術雑誌)

  20. Ion-exchange chromatographic analysis of peroxynitric acid

    Yoichi Nakashima, Satoshi Ikawa, Atsushi Tani, Katsuhisa Kitano

    Journal of Chromatography A Vol. 1431 p. 89-93 2016年1月29日 研究論文(学術雑誌)

  21. Evaluation of fatty acid oxidation by reactive oxygen species induced in liquids using atmospheric-pressure nonthermal plasma jets

    Tani A, Fukui S, Ikawa S, Kitano K

    Journal of Physics D: Applied Physics Vol. 48 No. 42 2015年9月 研究論文(学術雑誌)

  22. 低pH法を用いたう蝕感染象牙質モデルに対する大気圧低温プラズマの殺菌効果

    臼井 エミ, 大島 朋子, 山崎 弘光, 井川 聡, 北野 勝久, 前田 伸子, 桃井 保子

    日本歯科保存学雑誌 Vol. 58 No. 2 p. 101-108 2015年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:特定非営利活動法人 日本歯科保存学会
  23. Diagnosis of superoxide anion radical induced in liquids by atmospheric-pressure plasma using superoxide dismutase

    Tani A, Fukui S, Ikawa S, Kitano K

    Japanese Journal of Applied Physics Vol. 54 No. 1 Supplement 2015年1月 研究論文(学術雑誌)

  24. Chemical modification of amino acids by atmospheric-pressure cold plasma in aqueous solution

    Eisuke Takai, Tsuyoshi Kitamura, Junpei Kuwabara, Satoshi Ikawa, Shunsuke Yoshizawa, Kentaro Shiraki, Hideya Kawasaki, Ryuichi Arakawa, Katsuhisa Kitano

    Journal of Physics D: Applied Physics Vol. 47 No. 28 2014年7月16日 研究論文(学術雑誌)

  25. Reactions of HOCO radicals through hydrogen-atom hopping utilizing clathrate hydrates as an observational matrix

    Motoi Oshima, Atsushi Tani, Takeshi Sugahara, Katsuhisa Kitano, Kazunari Ohgaki

    Physical Chemistry Chemical Physics Vol. 16 No. 8 p. 3792-3797 2014年2月28日 研究論文(学術雑誌)

  26. Degeneration of amyloid-ß fibrils caused by exposure to low-temperature atmospheric-pressure plasma in aqueous solution

    Takai E, Ohashi G, Yoshida T, Sörgjerd K, Zako T, Maeda M, Kitano K, Shiraki K

    Applied Physics Letters Vol. 104 No. 2 2014年1月13日 研究論文(学術雑誌)

  27. Molecular mechanism of plasma sterilization in solution with the reduced pH method: Importance of permeation of HOO radicals into the cell membrane

    Eisuke Takai, Satoshi Ikawa, Katsuhisa Kitano, Junpei Kuwabara, Kentaro Shiraki

    Journal of Physics D: Applied Physics Vol. 46 No. 29 2013年7月24日 研究論文(学術雑誌)

  28. プラズマジェットを用いた殺菌メカニズムと消毒応用 : 低pH法を用いた効果的殺菌技術の物理・化学・分子生物学

    北野 勝久, 井川 聡, 谷 篤史, 大島 朋子

    静電気学会誌 Vol. 37 No. 3 p. 112-116 2013年5月31日

    出版者・発行元:静電気学会
  29. プラズマプロセスの新展開 医療応用の可能性

    北野勝久, 谷篤史, 井川聡, 大島朋子

    クリーンテクノロジー Vol. 23 No. 2 2013年

  30. Free radicals induced in aqueous solution by non-contact atmospheric-pressure cold plasma

    Tani A, Ono Y, Fukui S, Ikawa S, Kitano K

    Applied Physics Letters Vol. 100 No. 25 2012年6月 研究論文(学術雑誌)

  31. Extracellular Matrix Patterning for Cell Alignment by Atmospheric Pressure Plasma Jets

    Ando Ayumi, Asano Toshifumi, Abu Sayed Md, Tero Ryugo, Kitano Katsuhisa, Urisu Tsuneo, Hamaguchi Satoshi

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS Vol. 51 No. 3 2012年3月 研究論文(学術雑誌)

  32. 冷たいプラズマを用いた液中誘起化学反応のバイオ応用 : 重合から殺菌まで(ヘッドライン:プラズマの新展開-大気圧・液中プラズマ-)

    北野 勝久

    化学と教育 Vol. 60 No. 9 p. 380-383 2012年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本化学会
  33. Protein inactivation by low-temperature atmospheric pressure plasma in aqueous solution

    Takai E, Kitano K, Kuwabara J, Shiraki K

    Plasma Processes and Polymers Vol. 9 No. 1 p. 77-82 2012年1月 研究論文(学術雑誌)

  34. Electron density measurement of inductively coupled plasmas by terahertz time-domain spectroscopy (THz-TDS)

    Ayumi Ando, Tomoko Kurose, Vivien Reymond, Katsuhisa Kitano, Hideaki Kitahara, Keisuke Takano, Masahiko Tani, Masanori Hangyo, Satoshi Hamaguchi

    Journal of Applied Physics Vol. 110 No. 7 2011年10月1日 研究論文(学術雑誌)

  35. Electron density measurement of inductively coupled plasmas by terahertz time-domain spectroscopy (THz-TDS)

    Ando Ayumi, Kurose Tomoko, Reymond Vivien, Kitano Katsuhisa, Kitahara Hideaki, Takano Keisuke, Tani Masahiko, Hangyo Masanori, Hamaguchi Satoshi

    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS Vol. 110 No. 7 2011年10月 研究論文(学術雑誌)

  36. Surface modification of ceramic nanophosphors by atmospheric pressure plasma

    Hyodo H, Sato N, Kitano K, Soga K

    Journal of Photopolymer Science and Technology Vol. 24 No. 4 p. 429-433 2011年9月 研究論文(学術雑誌)

  37. Identification of Products Induced by gamma-ray Irradiation in CO2 Hydrate

    Motoi Oshima, Shinsuke Kitani, Atsushi Tani, Katsuhisa Kitano, Takeshi Sugahara, Kazunari Ohgaki

    7th International Conference on Gas Hydrates (ICGH7) 2011年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  38. プラズマ消毒治療のための液中殺菌技術とその物理化学モデル

    北野 勝久, 井川 聡, 谷 篤史

    化学工学 = Chemical engineering Vol. 75 No. 6 p. 356-358 2011年6月5日

    出版者・発行元:化学工学会
  39. 医療応用のためのプラズマによる液中殺菌技術の開発

    井川 聡, 谷 篤史, 北野 勝久

    防菌防黴 = Journal of antibacterial and antifungal agents Vol. 38 No. 12 p. 819-825 2010年12月10日

    出版者・発行元:日本防菌防黴学会
  40. Facile creation of biointerface on commodity plastic surface by combination of atmospheric plasma and reactive polymer coating

    N. Kanayama, Saha Swapan Kumar, N. Nakayama, J. Nakanishi, K. Kitano, S. Hamaguchi, Y. Nagasaki

    Journal of Photopolymer Science and Technology Vol. 23 No. 4 p. 579-583 2010年8月 研究論文(学術雑誌)

  41. プラズマ誘起液中化学プロセスのバイオ応用

    北野 勝久

    材料の科学と工学 = Materials science and technology Vol. 47 No. 3 p. 122-126 2010年6月20日

    出版者・発行元:日本材料科学会
  42. プラズマフォトニクスとその産業応用 (特集 ナノフォトニクスとプラズモニクス)

    北野 勝久

    オプトロニクス Vol. 29 No. 5 p. 108-112 2010年5月

    出版者・発行元:オプトロニクス社
  43. Diagnosis of Atmospheric Pressure Plasmas by using Terahertz Time-Domain Spectroscopy

    Kitahara Hideaki, Ando Ayumi, Kitano Katsuhisa, Tani Masahiko, Hangyo Masanori, Hamaguchi Satoshi

    35TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INFRARED, MILLIMETER, AND TERAHERTZ WAVES (IRMMW-THZ 2010) 2010年4月 研究論文(学術雑誌)

  44. Electron density measurement for plasmas by Terahertz time-domain spectroscopy

    A. Ando, H. Kitahara, T. Kurose, K. Kitano, K. Takano, M. Tani, M. Hangyo, S. Hamaguchi

    Journal of Physics: Conference Series Vol. 227 2010年1月 研究論文(学術雑誌)

  45. Protein pattering by atmospheric-pressure plasmas

    A. Ando, A. Sayed, T. Asano, R. Tero, K. Kitano, T. Urisu, S. Hamaguchi

    Journal of Physics: Conference Series Vol. 232 No. 1 2010年1月 研究論文(学術雑誌)

  46. Preparation of Stable Water-Dispersible PEGylated Gold Nanoparticles Assisted by Nonequilibrium Atmospheric-Pressure Plasma Jets

    Hitoshi Furusho, Katsuhisa Kitano, Satoshi Hamaguchi, Yukio Nagasaki

    Chemistry of Materials Vol. 21 No. 15 p. 3526-3535 2009年8月11日 研究論文(学術雑誌)

  47. 冷たいプラズマによる液中化学反応--重合から殺菌まで

    北野 勝久, 浜口 智志

    現代化学 No. 460 p. 25-31 2009年7月

    出版者・発行元:東京化学同人
  48. Preparation of Stable Water-Dispersible PEGylated Gold Nanoparticles Assisted by Nonequilibrium Atmospheric-Pressure Plasma Jets

    H. Furusho, K. Kitano, S. Hamaguchi, Y. Nagasaki

    Chem. Mater Vol. 21 No. 15 p. 3526-3535 2009年7月 研究論文(学術雑誌)

  49. High-Beta steady-state FRC plasma sustained by rotating magnetic field with spatial high-harmonic components

    Inomoto, M., Yambe, K., Kitano, K., Okada, S., Asai, T.

    Journal of Fusion Energy Vol. 28 No. 2 SPEC. ISS. p. 162-164 2009年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  50. 小型プラズマ発生装置を用いた殺菌 (特集 滅菌・不活性化技術の最前線)

    北野 勝久, 井川 聡, 浜口 智志

    バイオインダストリー Vol. 26 No. 6 p. 16-22 2009年6月

    出版者・発行元:シーエムシー出版
  51. Azimuthally non-uniform equilibrium of field-reversed configuration sustained by rotating magnetic field with spatial high-harmonic components

    Michiaki Inomoto, Kiyoyuki Yambe, Katsuhisa Kitano, Shigefumi Okada

    Nuclear Fusion Vol. 49 No. 5 p. 055010-055010 2009年5月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:IOP Publishing
  52. Nonequilibrium Atmospheric Plasma Jets Assisted Stabilization of Drug Delivery Carriers: Preparation and Characterization of Biodegradable Polymeric Nano-Micelles with Enhanced Stability

    S. Sumitani, H. Murotani, M. Oishi, K. Kitano, S. Hamaguchi, Y. Nagasaki

    Journal of Photopolymer Science and Technology Vol. 22 No. 4 p. 467-471 2009年5月 研究論文(学術雑誌)

  53. Creation of Biointerface by Atmospheric Plasma Treatment of Plasma Sensitive Polymeric Materials

    Swapan Kumar Saha, Jun Nakanishi, Katsuhisa Kitano, Satoshi Hamaguchi, Yukio Nagasaki

    Journal of Photopolymer Science and Technology Vol. 22 No. 4 p. 481-484 2009年5月 研究論文(学術雑誌)

  54. Estimation of Electron Densities of Plasmas by Terahertz Time-Domain Spectroscopy

    Kitahara Hideaki, Ando Ayumi, Kurose Tomoko, Kitano Katsuhisa, Takano Keisuke, Tani Masahiko, Hangyo Masanori, Hamaguchi Satoshi

    2009 34TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INFRARED, MILLIMETER, AND TERAHERTZ WAVES, VOLS 1 AND 2 p. 205-+ 2009年4月 研究論文(学術雑誌)

  55. Nonequilibrium atmospheric plasma jets assisted stabilization of drug delivery carriers: Preparation and characterization of biodegradable polymeric nano-micelles with enhanced stability

    Shogo Sumitani, Hiroki Murotani, Motoi Oishi, Katsuhisa Kitano, Satoshi Hamaguchi, Yukio Nagasaki

    Journal of Photopolymer Science and Technology Vol. 22 No. 4 p. 467-471 2009年 研究論文(学術雑誌)

  56. Formation and Sustainment of Field-reversed Configuration by Rotating Magnetic Field with Spatial High-harmonic Components

    M. Inomoto, K. Yambe, K. Kitano, S. Okada

    Proceedings of 22nd International Atomic Energy Agency Fusion Energy Conference 2008年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  57. FRC研究の現状 : 3. 2 回転磁場による定常維持

    井 通暁, 北野 勝久

    プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research Vol. 84 No. 8 p. 514-517 2008年8月25日

    出版者・発行元:プラズマ・核融合学会
  58. Plasma generation inside externally supplied Ar bubbles in water

    Hironori Aoki, Katsuhisa Kitano, Satoshi Hamaguchi

    Plasma Sources Science and Technology Vol. 17 No. 2 2008年5月1日 研究論文(学術雑誌)

  59. Plasma generation inside externally supplied Ar bubbles in water

    H. Aoki, K. Kitano, S. Hamaguchi

    Plasma Sources Sci. Technol. Vol. 17 No. 2 2008年4月 研究論文(学術雑誌)

  60. “Design of Biointerface by Nonequilibrium Atmospheric Plasma Jets -Approach from Plasma Susceptible Polymers-

    Y. Nagasaki, M. Umeyama, M. Iijima, K. Kitano, S. Hamaguchi

    J. Photopolym. Sci. Technol. Vol. 21 No. 2 p. 267-270 2008年4月 研究論文(学術雑誌)

  61. Development of NIR bioimaging systems

    Kohei Soga, Takashi Tsuji, Fumio Tashiro, Joe Chiba, Motoi Oishi, Keitaro Yoshimoto, Yukio Nagasaki, Katsuhisa Kitano, Satoshi Hamaguchi

    Journal of Physics: Conference Series Vol. 106 No. 1 2008年3月1日 研究論文(学術雑誌)

  62. 大気圧プラズマを点けてみよう

    北野 勝久, 谷口 和成, 酒井 道, 高木 浩一, 浪平 隆男, 服部 邦彦

    プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research Vol. 84 No. 1 p. 19-28 2008年1月25日

    出版者・発行元:プラズマ・核融合学会
  63. Effects of neutral density on equilibrium of field-reversed configuration sustained by rotating magnetic field

    M. Inomoto, K. Kitano, S. Okada

    Plasma and Fusion Research Vol. 3 p. 004-4 2008年1月

    出版者・発行元:The Japan Society of Plasma Science and Nuclear Fusion Research
  64. 大気圧プラズマを準備しよう

    野崎 智洋, 高木 浩一, 浪平 隆男, 北野 勝久, 金 載浩, 野村 信福, 市川 紀充, 冨田 一, 林 信哉, 岩尾 徹

    プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research Vol. 83 No. 12 p. 942-956 2007年12月25日

    出版者・発行元:プラズマ・核融合学会
  65. Field-reversed configuration maintained by rotating magnetic field with high spatial harmonics

    Michiaki Inomoto, Katsuhisa Kitano, Shigefumi Okada

    Physical Review Letters Vol. 99 No. 17 p. 175003-175003 2007年10月26日 研究論文(学術雑誌)

  66. Propagation and damping characteristics of low-frequency waves in field-reversed configuration plasmas

    M. Inomoto, S. Yamamoto, N. Iwasawa, K.Kitano, S. Okada

    Phys. Plasmas Vol. 14 No. 10 2007年9月 研究論文(学術雑誌)

  67. Behaviour of a low frequency wave in a FRC plasma

    S Okada, M Inomoto, S Yamamoto, T Masumoto, S Yoshimura, K Kitano

    Nuclear Fusion Vol. 47 No. 7 p. 677-681 2007年7月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:IOP Publishing
  68. Synthesis of Uniformly Dispersed Metal Nanoparticles with Dispersion Stability by Nonequilibrium Atmospheric Plasma Jets

    H. Furusho, D. Miyamoto, Y. Nagasaki, K. Kitano, S. Hamaguchi

    J. Photopolymer Sci. Tech. Vol. 20 No. 2 p. 229-233 2007年4月 研究論文(学術雑誌)

  69. Synthesis of Uniformly Dispersed Metal Nanoparticles with Dispersion Stability by Nonequilibrium Atmospheric Plasma Jets

    H. Furusho, D. Miyamoto, Y. Nagasaki, K. Kitano, S. Hamaguchi

    J. Photopolymer Sci. Tech. Vol. 20 No. 2 p. 229-233 2007年4月 研究論文(学術雑誌)

  70. Recent FRC Plasma Studies

    S. Okada, T. Masumoto, S. Yamamoto, M. Inomoto, K. Kitano, S. Yoshimura

    Fusion Science and Technology Vol. 51 No. 2T p. 193-196 2007年2月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Informa UK Limited
  71. Radio-frequency-driven atmospheric-pressure plasmas in contact with liquid water

    Kitano, K., Aoki, H., Hamaguchi, S.

    Japanese Journal of Applied Physics, Part 1: Regular Papers and Short Notes and Review Papers Vol. 45 No. 10 B p. 8294-8297 2006年10月24日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:IOP Publishing
  72. Sustainment and additional heating of high-beta field-reversed configuration plasmas

    Okada, S., Kitano, K., Sumikura, H., Higashikozono, T., Inomoto, M., Yoshimura, S., Ohta, M.

    Nuclear Fusion Vol. 45 No. 9 p. 1094-1100 2005年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:IOP Publishing
  73. Fusion Energy 2004 (IAEA Vienna

    S. Okada, T. Fukuda, K. Kitano, H. Sumikura, T. Higashikozono, M. Inomoto, S. Yoshimura, M. Ohta, S. Goto

    2005), IC/P6-6, (in CD-ROM) (2005). 2005年1月

  74. Excitation and propagation of low frequency wave in a FRC plasma

    S.Okada, K.Yamanaka, S.Yamamoto, T.Masumoto, K.Kitano, T.Asai, F.Kodera, M.Inomoto, S.Yoshimura, M.Okubo, S.Sugimoto, S.Ohi, S.Goto

    Nuclear Fusion, Vol.43, pp1140-1144 Vol. 43 No. 10 p. 1140-1144 2003年10月 研究論文(学術雑誌)

  75. FRCプラズマの電流駆動を目的として高周波インバーター電源の開発

    北野勝久, 東小薗殻充, 岡田成文, 後藤誠一

    平成15年度電気学会全国大会講演論文集, 4 パワーエレクトロニクス/産業システム, pp150-151 Vol. 2003 No. 4 2003年3月

  76. Additional control experiments on field reversed configuration plasma

    S. Okada, F. Kodera, K. Kitano, M. Inomoto, S. Yoshimura, M. Okubo, S. Sugimoto, S. Ohi, S. Goto

    Transactions of Fusion Science and Technology 2002年1月 研究論文(学術雑誌)

  77. Computer tomography system for investigation of translation process of FRC plasma on the FIX device

    K. Shinagawa, S. Yoshimura, S. Sugimoto, K. Kitano, A. Nakamura, S. Okada, S. Goto

    Journal of Plasma and Fusion Research SERIES, Vol. 5, pp. 215-219, Vol. 5 p. 215-219 2002年1月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:The Japan Society of Plasma Science and Nuclear Fusion Research (プラズマ・核融合学会)
  78. Computer tomography of axially compressed field reversed configuration plasma on the FIX device

    S. Yoshimura, K. Shinagawa, S. Sugimoto, K. Kitano, S. Okada, S. Goto

    Vol. 30 No. 1 I p. 60-61 2002年1月 研究論文(学術雑誌)

  79. Investigation of translation process of FRC plasma using computer tomography in FIX

    K. Shinagawa, S. Yoshimura, S. Sugimoto, K. Kitano, A. Nakamura, S. Okada, S. Goto

    12th International Toki Conference on Plasma Physics and Controlled Nuclear Fusion (ITC-12) and 3rd General Scientific Assembly of Asia Plasma Fusion Association --- Frontiers in Plasma Confinement and Related Engineering/Plasma Science ---, 11-14 Decembe 2001年12月

  80. Dynamic process during axial magnetic compression of field-reversed configuration for equilibrium shape control

    Kitano, K., Maeshima, S., Okada, S., Goto, S.

    Physics of Plasmas Vol. 8 No. 8 p. 3630-3634 2001年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:AIP Publishing
  81. Experiments on additional heating of FRC plasmas

    S.Okada, T.Asai, F.Kodera, K.Kitano, Y.Suzuki, K.Yamanaka, T.Kanki, M.Inomoto, S.Yoshimura, M.Okubo, S.Sugimoto, S.Ohi, S.Goto

    Nucl. Fusion, Vol.41, pp625-629 Vol. 41 No. 5 p. 625-629 2001年5月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  82. Experiments on Auxiliary Control of a Field-Reversed Configuration Plasma Translocated in Mirror Geometry

    Seiichi Goto, Satoshi Maeshima, Tomohiro Yoneda, Tomohiko Asai, Katsuhisa Kitano, Fuji Kodera, Koji Yamanaka, Yukihisa Suzuki, Satoru Yoshimura, Mamoru Okubo, Shigefumi Okada

    Proceedings of the 10th International Congress on Plasma Physics, pp.748-751 2001年1月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  83. Heating experiment of field-reversed configuration plasma by low-frequency magnetic pulse

    K.Yamanaka, S.Yoshimura, K.Kitano, S.Okada, S.Goto

    Physics of Plasmas, Vol.7, pp2755-2758 Vol. 7 No. 7 p. 2755-2758 2000年7月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  84. Axial length and separatrix radius behavior of field-reversed configuration plasma in dynamic compression of mirror distance

    K. Kitano, K. Yamanaka, S. Okada, S. Goto

    Physics of Plasmas Vol. 7 No. 4 p. 1158-1162 2000年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:AIP Publishing
  85. Shape Control of Field-Reversed Configuration Plasma by Axial Compression

    K.Kitano, H.Matsumoto, S.Okada, S.Goto

    J. Plasma Fusion Res. SERIES, Vol. 2, pp210-213 1999年1月 研究論文(学術雑誌)

  86. Estimation method of a separatrix profile of field-reverced configuration plasma with the deconvolution concep

    K.Yamanaka, Y.Suzuki, K.Kitano, S.Ito, S.Okada, S.Goto

    Rev. Sci. Instrum., Vol. 70, number 1, pp431-434 Vol. 70 No. 1 II p. 431-434 1999年1月 研究論文(学術雑誌)

  87. Field-Reversed-Configuration Plasma Experiments on FIX Apparatus

    S. Okada, K. Kitano, H. Matsumoto, K. Yamanaka, T. Ohtsuka, A. Martin, F. Kodera, Y. Suzuki, T. Kanki, S. Yoshimura, M. Okubo, S. Sugimoto, S. Ohi, S. Goto

    The Second China-Japan Workshop on Study of Toroidal Plasmas, 18-22 January, 1999, Southern Institute of Physics, Chengdu, China. 1999年1月

  88. Discussion on Some Additional Heating Schemes of an FRC Plasma

    S.Okada, K.Kitano, H.Matsumoto, K.Yamanaka, T.Ohtsuka, A.K.Martin, M.Okubo, S.Yoshimura, S.Sugimoto, S.Goto

    J. Plasma Fusion Res. SERIES, Vol. 2, pp206-209, 1999年1月 研究論文(学術雑誌)

  89. Axial compression of a field reversed configuration plasma

    S.Okada, K.Kitano, H.Matsumoto, K.Yamanaka, T.Ohtsuka, A.K.Martin, M.Okubo, S.Yoshimura, S.Sugimoto, S.Ohi, S.Goto

    Nuclear Fusion, Vol. 39, No. 11Y, pp.2009-2013 Vol. 39 No. Special Issu p. 2009-2013 1999年1月 研究論文(学術雑誌)

  90. 逆転磁界配位プラズマの軸方向磁気圧縮

    岡田 成文, 北野 勝久, 後藤 誠一

    電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌) Vol. 119 No. 11 p. 1324-1329 1999年

    出版者・発行元:一般社団法人 電気学会
  91. Magnetic compression of an FRC plasma

    S. Okada, K. Kitano, H. Matsumoto, K. Yamanaka, T. Ohtsuka, A. K. Martin, M. Okubo, S. Yoshimura, S. Sugimoto, S. Ohi, S. Goto

    NIFS-PROC Vol. 41 p. 43-49 1998年12月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  92. FIX-FRC Experiments

    Shigefumi Okada, Katsuhisa Kitano, Hiromune Matsumoto, Kohji Yamanaka, Takayuki Ohtsuka, Fuji Kodera, Adam Martin, Takafumi Yoshikawa, Mamoru Okubo, Satoru Yoshimura, Satoshi Sugimoto, Shoichi Ohi, Seiichi Goto

    Proceedings US-Japan Workshop --- Physics Base of D-He3 Fusion, pp.~14-18 1998年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

MISC 189

  1. 過硝酸によるアミロイドβタンパク質の凝集および細胞毒性抑制

    川邊春花, 井川聡, 北野勝久, 座古保

    日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 Vol. 21st 2021年

  2. バイオ応用におけるプラズマ誘起液中化学反応の反応素過程

    北野勝久, 井川聡

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 67th 2020年

  3. プラズマ誘起液中化学反応場における生体高分子の化学修飾

    北野勝久, 井川聡, 横山高史, 座古保, 白木賢太郎

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 81st 2020年

  4. 過硝酸の酸解離平衡

    中島陽一, 井川聡, 横山高史, 北野勝久

    分析化学討論会講演要旨集 Vol. 79th 2019年

  5. 過硝酸溶液を用いた殺菌の化学反応速度論

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 横山高史, 谷篤史

    日本防菌防黴学会年次大会要旨集 Vol. 46th 2019年

  6. タンパク質の部分酸化による活性制御機構の検討

    北野勝久, 井川聡, 横山高史, 座古保, 白木賢太郎

    プラズマ・核融合学会年会(Web) Vol. 36th 2019年

  7. プラズマ誘起液中化学反応場の反応速度論的な理解

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 横山高史, 谷篤史

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 66th 2019年

  8. プラズマ殺菌のメカニズム解析を目的とした過硝酸とアミノ酸の反応性の評価

    横山高史, 宮崎慎也, 井川聡, 北野勝久

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 66th 2019年

  9. プラズマ誘起液中化学反応場の反応速度論的な理解

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 横山高史, 谷篤史

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 80th 2019年

  10. 過硝酸溶液を利用した世界初の殺菌手法

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史

    日本防菌防黴学会年次大会要旨集 Vol. 45th 2018年

  11. 大気圧低温プラズマ処理がスプラウト種子の吸水と発芽に与える影響

    友光平, 横山高史, 井川聡, 吉村信次, 北野勝久

    プラズマ・核融合学会年会(Web) Vol. 35th 2018年

  12. プラズマ処理水による生体消毒と生体安全性

    北野勝久, 井川聡, 横山高史, 大島朋子, 桃井保子

    プラズマ・核融合学会年会(Web) Vol. 35th 2018年

  13. 低pH法を用いた大気圧低温プラズマによる汚染皮膚モデルの殺菌

    横山高史, 井川聡, 北野勝久

    プラズマ・核融合学会年会(Web) Vol. 35th 2018年

  14. ウルトラピュア大気圧Heプラズマ中のHe準安定原子の寿命測定

    池田隼輝, 羽田拓実, 吉田実加, 品田恵, 北野勝久, 荒巻光利

    プラズマ・核融合学会年会(Web) Vol. 35th 2018年

  15. 不純物の影響によるウルトラピュア大気圧プラズマジェット中のプラズマビュレットの伝播特性の変化

    羽田拓実, 池田隼輝, 吉田実加, 北野勝久, 品田恵, 荒巻光利

    日本大学生産工学部学術講演会講演概要(CD-ROM) Vol. 51st 2018年

  16. ウルトラピュア大気圧Heプラズマ中の準安定He原子に対する極微量不純物の影響

    池田隼輝, 羽田拓実, 吉田実加, 北野勝久, 品田恵, 荒巻光利

    日本大学生産工学部学術講演会講演概要(CD-ROM) Vol. 51st 2018年

  17. 過硝酸溶液の濃度が根面う蝕モデル歯の殺菌効果に及ぼす影響

    岩木達哉, 田崎達也, 大島朋子, 大島朋子, 井川聡, 北野勝久, 北野勝久, 前田伸子, 桃井保子

    日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集(Web) Vol. 149th 2018年

  18. 新規殺菌剤過硝酸を用いたノロウイルスモデルの不活化

    小豆澤友希, 井川聡, 北野勝久, 座古保

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 70th 2018年

  19. リポソームを用いたプラズマ処理水による細胞内酸化ストレスの化学反応速度論的評価

    北野勝久, 寺脇大紘, 横山高史, 井川聡

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 79th 2018年

  20. プラズマ処理水中の過硝酸の分解に関する量子化学計算

    川嶋裕介, 川下理日人, 川下理日人, 高木達也, 高木達也, 井川聡, 北野勝久

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 64th 2017年3月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  21. 大気圧プラズマCVD法を用いた有機物層形成による蛍光Y2O3ナノ粒子の高機能化

    関谷健太, 上村真生, 上村真生, 北野勝久, 曽我公平, 曽我公平

    セラミックス基礎科学討論会講演要旨集 Vol. 55th 2017年

  22. 細胞の品質管理を可能にする培養機材表面の構築-大気圧プラズマを用いた検討-

    池田豊, 北野勝久, 長崎幸夫, 長崎幸夫

    高分子学会医用高分子シンポジウム講演要旨集 Vol. 46th 2017年

  23. 過硝酸溶液を用いた新しい殺菌手法の提案

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史

    日本防菌防黴学会年次大会要旨集 Vol. 44th 2017年

  24. プラズマ処理水のヒトう蝕感染象牙質モデルにおける殺菌効果

    田崎達也, 大島朋子, 大島朋子, 臼井エミ, 井川聡, 北野勝久, 北野勝久, 前田伸子, 桃井保子

    鶴見歯学 Vol. 43 No. 2 2017年

  25. ウルトラピュア大気圧Heプラズマ中の準安定He原子の吸収分光測定

    羽田拓実, 池田隼輝, 北野勝久, 品田恵, 荒巻光利

    日本大学生産工学部学術講演会講演概要(CD-ROM) Vol. 50th 2017年

  26. 低温大気圧プラズマ照射による分子シャペロンPFDの活性制御

    小豆澤友希, 北野勝久, 養王田正文, 井川聡, 座古保

    日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 Vol. 17th 2017年

  27. 大気圧低温プラズマによる分子シャペロンPFDのFolding活性向上

    小豆澤友希, 井川聡, 養王田正文, 北野勝久, 座古保

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 69th 2017年

  28. 有機夾雑物によるプラズマ処理水の殺菌阻害効果の検証

    宮崎慎也, 横山高史, 井川聡, 北野勝久

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 64th 2017年

  29. プラズマ処理水中の活性種とタンパク質との生化学的反応の速度論解析

    宮武拓未, 吉澤俊祐, 井川聡, 白木賢太郎, 北野勝久

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 64th 2017年

  30. プラズマ処理水中のキー殺菌化学種の同定

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史, 横山高史

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 64th 2017年

  31. 合成プラズマ処理水を用いたブロッコリー種子の殺菌

    横山高史, 友光平, 井川聡, 増井昭彦, 北野勝久

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 64th 2017年

  32. ヒト感染歯モデルでのプラズマ処理水の高度殺菌能の検証

    大島朋子, 大島朋子, 田崎達也, 山本要, 寺脇大紘, 桃井保子, 細矢哲康, 前田伸子, 井川聡, 北野勝久, 北野勝久

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 64th 2017年

  33. 大気圧プラズマCVD法を用いた有機物層形成による蛍光イットリアナノ粒子の高機能化

    関谷健太, 上村真生, 上村真生, 曽我公平, 曽我公平, 北野勝久

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 64th 2017年

  34. 活性酸素種によるアミノ酸残基への酸化反応機構の量子化学計算

    川嶋裕介, 川下理日人, 川下理日人, 高木達也, 高木達也, 井川聡, 北野勝久

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 64th 2017年

  35. リポソームを用いたプラズマ処理水による細胞内酸化ストレスの評価

    寺脇大紘, 吉澤俊祐, 白木賢太郎, 横山高史, 井川聡, 北野勝久

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 78th 2017年

  36. プラズマ処理水中における過硝酸の生成過程

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 78th 2017年

  37. ウルトラピュア大気圧ヘリウムプラズマの真空紫外分光

    北野勝久, 吉田実加, 荒巻光利, 品田恵, 松岡諭史

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 78th 2017年

  38. ブタ皮表面における低pH法を用いた大気圧低温プラズマによる殺菌力の評価と菌回収方法の比較

    横山高史, 井川聡, 北野勝久

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 78th 2017年

  39. KI法を用いたプラズマ処理水における過硝酸と過酸化水素の定量

    小田雄斗, 横山高史, 井川聡, 北野勝久

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 78th 2017年

  40. 大気圧低温プラズマによる分子シャペロンPFDの活性制御

    小豆澤友希, 井川聡, 養王田正文, 座古保, 北野勝久

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 78th 2017年

  41. 大気圧低温プラズマの先進応用~分析装置,バイオマテリアル,プラズマ医療,農業~

    北野勝久

    プラズマ・核融合学会プラズマ若手夏の学校テキスト Vol. 55th 2016年

  42. 大気圧低温プラズマならびにプラズマ処理水を用いた先進的消毒技術

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史, 大島朋子, 横山高史

    日本医療・環境オゾン学会会報 Vol. 23 No. 1 2016年

  43. LFジェットプラズマ源の開発と分光計測

    羽田拓実, 北野勝久, 荒巻光利

    日本大学生産工学部学術講演会講演概要(CD-ROM) Vol. 49th 2016年

  44. 農産物のプラズマ処理水による殺菌

    北野勝久, 井川聡, 増井昭彦, 横山高史, 友公平

    プラズマ・核融合学会年会(Web) Vol. 33rd 2016年

  45. 低pH法を用いた大気圧低温プラズマによるブタ皮表面の殺菌

    横山高史, 井川聡, 北野勝久

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 63rd 2016年

  46. 反応速度論に基づくプラズマ処理水殺菌活性のpH依存の物理化学機構

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 横山高史, 谷篤史

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 63rd 2016年

  47. プラズマ処理水を用いた生鮮野菜の微生物制御

    北野勝久, 井川聡, 増井昭彦, 横山高史, 友公平

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 77th 2016年

  48. 低pH法を用いたプラズマ処理水によるブタ皮表面の殺菌

    横山高史, 井川聡, 北野勝久

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 77th 2016年

  49. プラズマ誘起液中化学反応における溶液中活性種の診断

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 77th 2016年

  50. ヒト抜去歯を用いたう蝕感染象牙質モデルのプラズマ処理水による殺菌

    寺脇大紘, 横山高史, 田崎達也, 大島朋子, 大島朋子, 井川聡, 北野勝久, 北野勝久

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 77th 2016年

  51. プラズマ処理水のう蝕感染象牙質に対する殺菌効果-ヒト抜去歯を用いた感染象牙質モデルでの検討-

    田崎達也, 臼井エミ, 山本要, 大島朋子, 大島朋子, 井川聡, 北野勝久, 北野勝久, 前田伸子, 桃井保子

    日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集(Web) Vol. 142nd 2015年

  52. 殺菌消毒液としてのプラズマ処理水

    北野勝久, 北野勝久, 井川聡, 山崎弘光, 臼井エミ, 田崎達也, 大島朋子, 大島朋子, 山本要, 細矢哲康, 前田伸子, 桃井保子

    日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集(Web) Vol. 142nd 2015年

  53. 殺菌力のあるプラズマ処理水生成における雰囲気ガスの重要性

    谷篤史, 井川聡, 中島陽一, 北野勝久

    電子スピンサイエンス学会年会講演要旨集 Vol. 54th 2015年

  54. 殺菌剤としてのプラズマ処理水

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 62nd 2015年

  55. 13種類のタンパク質溶液に対して大気圧低温プラズマを照射した際の酸化部位の推定と失活機構の検討

    吉澤俊祐, 井川聡, 白木賢太郎, 北野勝久

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 76th 2015年

  56. プラズマ直接照射とプラズマ処理水の液中殺菌力の比較

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 横山高史, 谷篤史

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 76th 2015年

  57. 大気圧低温プラズマによる様々な酵素の失活

    吉澤俊祐, 高井英輔, 北野勝久, 白木賢太郎

    日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 Vol. 14th 2014年

  58. がん治療の早期開発試験およびその研究体制確立に関する研究

    大津敦, 佐藤暁洋, 林憲一, 今村知世, 山中竹春, 土井俊彦, 高橋俊二, 安井博史, 安井博史, 室圭, 仁科智裕, 後藤功一, 吉野孝之, 池田公史, 加藤健, 佐谷秀行, 旦慎吾, 土原一哉, 田村研治, 安永正浩, 濱口哲弥, 金子和弘, 小野裕之, 曽我公平, 浦野泰照, 北野勝久, 斎藤豊, 山本弘史, 林憲一, 山中竹春, 室圭, 後藤功一, 吉野孝之, 池田公史, 加藤健, 旦慎吾, 加藤智弘, 山本博徳, 平家勇司, 中面哲也, 山本弘史, 矢守隆夫, 加藤智弘

    国立がん研究センターがん研究開発費総括研究報告書(Web) Vol. 2013 No. 23-A-15 2014年

  59. HOCO-CO2間で起こる分子間水素原子移動反応と惑星科学への応用

    大島基, 谷篤史, 北野勝久, 菅原武, 大垣一成

    ESR応用計測 Vol. 30 2014年

  60. 大気圧低温プラズマジェットにより液中に生成した活性酸素種を用いた殺菌技術

    北野勝久, 井川聡, 山崎弘光, 臼井エミ, 大島朋子, 前田伸子, 桃井保子

    日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集(Web) Vol. 140th 2014年

  61. プラズマ処理水による根管消毒の有効性-Candidaに対する効果-

    山本要, 大島朋子, 大島朋子, 山崎弘光, 北野勝久, 北野勝久, 井川聡, 細矢哲康, 前田伸子

    日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集(Web) Vol. 141st 2014年

  62. プラズマ処理水を用いた新しい殺菌技術

    北野勝久, 北野勝久, 井川聡, 山崎弘光, 臼井エミ, 田崎達也, 大島朋子, 大島朋子, 山本要, 細矢哲康, 前田伸子, 桃井保子

    日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集(Web) Vol. 141st 2014年

  63. 大気圧低温プラズマ照射が象牙質とコンポジットレジンの接着強さに及ぼす影響

    田崎達也, 臼井エミ, 英將生, 大島朋子, 大島朋子, 井川聡, 北野勝久, 北野勝久, 桃井保子

    日本接着歯学会学術大会講演集(Web) Vol. 33rd 2014年

  64. 誘電体バリア放電を用いたガスクロマトグラフ用イオン化検出器のイオン化機構

    品田恵, 堀池重吉, 北野勝久

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 61st 2014年

  65. プラズマ照射とプラズマ処理水によるヒト抜去歯感染根管モデルの無菌化

    大島朋子, 大島朋子, 山崎弘光, 井川聡, 臼井エミ, 桃井保子, 山本要, 細矢哲康, 前田伸子, 北野勝久, 北野勝久

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 61st 2014年

  66. 近赤外蛍光バイオイメージング用ナノ粒子表面への大気圧プラズマによる高分子層形成

    瀬尾裕一, 兵藤宏, 曽我公平, 北野勝久

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 61st 2014年

  67. 消毒のための高濃度プラズマ処理水の連続生成

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 61st 2014年

  68. 反応速度論に基づくプラズマ処理水活性の温度依存の物理化学機構

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 75th 2014年

  69. 反応速度論に基づく低pH法による液体殺菌の物理化学機構

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 75th 2014年

  70. 誘電体バリア放電イオン化検出器における放電ガス中不純物の影響

    品田恵, 堀池重吉, 北野勝久

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 75th 2014年

  71. O12-06 分子間水素原子移動によるHOCOラジカルの分解(口頭発表セッション12(分析・実験),口頭発表)

    大島 基, 谷 篤史, 菅原 武, 大垣 一成, 北野 勝久

    日本惑星科学会秋期講演会予稿集 Vol. 2013 p. "O12-06" 2013年11月20日

    出版者・発行元:日本惑星科学会
  72. 大学病院の救急現場でのハイリスク薬の医療安全

    櫻井淳, 木下浩作, 守谷俊, 木村高久, 北野徹, 丹正勝久

    日本臨床救急医学会雑誌 Vol. 16 No. 3 2013年

  73. 大気圧低温プラズマのう蝕感染象牙質に対する殺菌効果-ヒト抜去歯を用いた感染象牙質モデルでの検討-

    臼井エミ, 大島朋子, 井川聡, 北野勝久, 前田伸子, 桃井保子

    日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集(Web) Vol. 138th 2013年

  74. 大気圧低温プラズマを用いた感染根管モデルでの殺菌および無菌化

    山崎弘光, 大島朋子, 大島朋子, 井川聡, 臼井エミ, 桃井保子, 山本要, 細矢哲康, 前田伸子, 北野勝久, 北野勝久

    日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集(Web) Vol. 139th 2013年

  75. 大気圧低温プラズマジェットを用いた新規歯科医療機器の開発

    北野勝久, 北野勝久, 井川聡, 山崎弘光, 臼井エミ, 大島朋子, 大島朋子, 前田伸子, 桃井保子

    日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集(Web) Vol. 139th 2013年

  76. クラスレートハイドレートを反応場とした水素原子移動を伴うHOCO/DOCOラジカルの反応

    大島基, 谷篤史, 菅原武, 大垣一成, 北野勝久

    電子スピンサイエンス学会年会講演要旨集 Vol. 52nd 2013年

  77. 殺菌・消毒のためのプラズマ処理水生成と保存

    北野勝久, 井川聡, 谷篤史

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 60th 2013年

  78. プラズマ医療の安全評価に向けた脂質酸化反応の検証

    福井 智, 谷 篤史, 井川 聡, 北野 勝久

    電気学会研究会資料. PPT, パルスパワー研究会 Vol. 2012 No. 108 p. 53-58 2012年12月10日

  79. 「プラズマの歯科治療応用-感染歯質の殺菌-」

    OHSHIMA Tomoko, YAMAZAKI Hiromitsu, IKAWA Satoshi, YAMAGUCHI Hiroyasu, JAYAWARDENA Asiri, MAEDA Nobuko, KITANO Katsuhisa

    プラズマ・核融合学会年会(Web) Vol. 29th 2012年

  80. ラジカルジェットにより液中に誘起されるラジカル種の診断

    谷篤史, 大野友輔, 福井智, 井川聡, 北野勝久

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 59th 2012年

  81. プラズマ処理水におけるラジカル活性種

    谷篤史, 福井智, 井川聡, 北野勝久

    応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 73rd 2012年

  82. 大気圧プラズマを用いた液体殺菌における低pH法の分子機構

    高井英輔, 井川聡, 北野勝久, 桑原純平, 白木賢太郎

    応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 73rd 2012年

  83. 大気圧低温プラズマによって液中に供給される一重項酸素と脂質酸化反応

    福井智, 谷篤史, 井川聡, 北野勝久

    応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 73rd 2012年

  84. プラズマ処理水と低pH法による殺菌

    北野勝久, 井川聡

    応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 73rd 2012年

  85. 大気圧低温プラズマを用いたプラズマ医療

    北野勝久

    プラズマ・核融合学会プラズマ若手夏の学校テキスト Vol. 51st 2012年

  86. 微量CH4を含むCO2ハイドレート内部に誘起されるラジカル種の挙動

    大島基, 谷篤史, 北野勝久, 菅原武, 大垣一成

    高圧討論会講演要旨集 Vol. 53rd 2012年

  87. プラズマ処理水と低pH法を用いた先進的プラズマ殺菌消毒法

    北野勝久, 井川聡, 谷篤史, 福井智, 大島朋子, 山崎弘光, 金子和弘, 伊藤雅昭, 桑田健, 柳下淳

    プラズマ・核融合学会年会(Web) Vol. 29th 2012年

  88. 大気圧プラズマにより水中へ導入される活性種の観察

    谷篤史, 福井智, 井川聡, 北野勝久

    電子スピンサイエンス学会年会講演要旨集 Vol. 51st 2012年

  89. CO2, CO2-CH4ハイドレートにおける放射線誘起ラジカル

    大島 基, 谷 篤史, 菅原 武, 北野 勝久, 大垣 一成

    雪氷研究大会講演要旨集 Vol. 2012 No. 0 p. 10-10 2012年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本雪氷学会/日本雪工学会
  90. 液中グロープラズマによる先進的反応場の生成と解析

    北野 勝久

    電気学会研究会資料. PST, プラズマ研究会 Vol. 2011 No. 1 p. 1-2 2011年3月14日

  91. 低pH法を用いたプラズマ歯科治療~感染歯質の殺菌~

    YAMAZAKI Hiromitsu, OHSHIMA Tomoko, IKAWA Satoshi, YAMAGUCHI Hiroyasu, JAYAWARDENA Asiri, TSUBOTA Yuji, NISHIMURA Yasushi, MAEDA Nobuko, KITANO Katsuhisa

    プラズマ・核融合学会年会(Web) Vol. 28th 2011年

  92. 大気圧低温プラズマジェットにより誘起された液中フリーラジカルを用いたプラズマ消毒治療

    北野勝久, 井川聡, 谷篤史, 大西直文

    電気学会全国大会講演論文集 Vol. 2011 No. 7 2011年

  93. 大気圧低温プラズマによる神経細胞ネットワーク用細胞外マトリックスパターニング技術の開発

    安藤あゆみ, 宇野秀隆, 浅野豪文, 手老龍吾, 北野勝久, 宇理須恒雄, 浜口智志

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 58th 2011年

  94. 大気圧低温プラズマによる蛍光バイオイメージング用ナノ粒子の改質

    北野勝久, 北野勝久, 佐藤菜穂子, 兵藤宏, 曽我公平

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 58th 2011年

  95. LFプラズマジェットにより生成される大気イオン種の質量分析

    北村豪, 川崎英也, 荒川隆一, 北野勝久

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 58th 2011年

  96. LFプラズマジェット自動制御ロボットを用いたプラズマ液体殺菌実験

    北野勝久, 井川聡

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 58th 2011年

  97. テラヘルツ時間領域分光法を用いた反応性プラズマの先駆的診断手法の開発

    北野勝久, 安藤あゆみ, 北原英明, 萩行正憲, 浜口智志

    大阪大学レーザーエネルギー学研究センター共同利用・共同研究成果報告書 Vol. 2010 2011年

  98. 低pH法によるプラズマ液体殺菌の自動制御ロボットを用いた実験

    北野勝久, 井川聡

    応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 72nd 2011年

  99. 質量分析法を用いたLFプラズマジェット由来の大気イオン種の生成・反応機構

    北村豪, 川崎英也, 荒川隆一, 北野勝久

    応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 72nd 2011年

  100. 近赤外蛍光バイオイメージング用ナノ粒子の大気圧低温プラズマによる特性改善

    北野勝久, 北野勝久, 佐藤菜穂子, 兵藤宏, 曽我公平

    応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 72nd 2011年

  101. ガンマ線を照射したCO2ハイドレート内部におけるラジカルの熱安定性と反応系

    大島基, 谷篤史, 北野勝久, 菅原武, 大垣一成

    ESR応用計測 Vol. 28 2011年

  102. 放射線照射を受けたCO2ハイドレートにおいて温度により変化するラジカルの反応

    大島基, 谷篤史, 北野勝久, 菅原武, 大垣一成

    ESR応用計測 Vol. 27 2011年

  103. 薬剤師による処方疑義照会の医療安全へのかかわり

    北野徹, 木村典子, 谷口耶絵子, 葉山達也, 木村高久, 菊池憲和, 吉田善一, 丹正勝久

    日本予防医学リスクマネージメント学会学術総会 Vol. 8th 2010年

  104. プラズマ誘起フリーラジカルによる液体殺菌

    北野勝久, 井川聡, 谷篤史, 大西直文, 浜口智志

    電気学会全国大会講演論文集 Vol. 2010 No. 1 2010年

  105. 大気圧プラズマによる細胞外マトリックス膜パターニング技術の開発

    安藤あゆみ, 浅野豪文, 手老龍吾, 北野勝久, 宇理須恒雄, 浜口智志

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 57th 2010年

  106. プラズマ液体プロセスにおける液中イオン・ラジカル拡散の数値解析

    大西直文, 北野勝久, 谷篤史, 井川聡

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 57th 2010年

  107. プラズマ液体プロセスにおける液中イオン・ラジカル生成機構

    北野勝久, 米森星矢, 谷篤史, 井川聡, 大西直文, 荒川隆一, 浜口智志

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 57th 2010年

  108. 大気圧プラズマ処理によるアミノ酸の化学修飾

    高井英輔, 北野勝久, 桑原純平, 白木賢太郎

    日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 Vol. 10th 2010年

  109. 低周波大気圧マイクロプラズマジェットによる大気イオン種の質量分析

    北村豪, 幣小百合, 川崎英也, 北野勝久, 荒川隆一

    質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 58th 2010年

  110. 液体と非接触な大気圧プラズマ源を用いた液体の効果的殺菌

    北野勝久, 井川聡, 谷篤史, 大西直文

    応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 71st 2010年

  111. プラズマ液体プロセスにおける大気イオン由来の液中活性種生成

    北野勝久, 井川聡, 米森星矢, 谷篤史, 荒川隆一, 大西直文

    応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 71st 2010年

  112. 多層構造を有するPP/PE複合成形品の界面構造と物性

    古賀将太, 北野勝久, 北山威夫, 小滝雅也

    成形加工シンポジア Vol. 2010 2010年

  113. テラヘルツ時間領域分光法を用いた反応性プラズマの先駆的診断手法の開発

    北野勝久, 安藤あゆみ, 北原英明, 萩行正憲, 浜口智志

    大阪大学レーザーエネルギー学研究センター共同利用・共同研究成果報告書 Vol. 2009 2010年

  114. プラズマ消毒治療のための大気圧ラジカルジェットによる効果的液体殺菌法

    北野勝久, 井川聡, 谷篤史, 大西直文

    プラズマ・核融合学会年会(Web) Vol. 27th 2010年

  115. 大気圧プラズマによる神経細胞ネットワークチップ用細胞外マトリックスパターニング

    安藤あゆみ, 浅野豪文, 手老龍吾, 北野勝久, 宇理須恒雄, 浜口智志

    プラズマ・核融合学会年会(Web) Vol. 27th 2010年

  116. 迅速な心肺蘇生,除細動により救命できた急性心筋梗塞の1例

    北野大輔, 高山忠輝, 丹正勝久, 平山篤志

    ICUとCCU Vol. 34 No. 10 2010年

  117. 大気圧低温プラズマによる液中フリーラジカル生成

    北野 勝久, 谷 篤史, 井川 聡, 大西 直文, 浜口 智志

    電気学会研究会資料. PST, プラズマ研究会 Vol. 2009 No. 103 p. 19-22 2009年9月5日

  118. 液体接触プラズマによるフリーラジカルを用いた液中殺菌

    井川 聡, 北野 勝久, 谷 篤史, 大西 直文, 浜口 智志

    電気学会研究会資料. PST, プラズマ研究会 Vol. 2009 No. 103 p. 23-26 2009年9月5日

  119. 低周波大気圧マイクロプラズマジェットの放電メカニズム

    北野 勝久, 浜口 智志

    電気学会研究会資料. PST, プラズマ研究会 Vol. 2009 No. 1 p. 49-54 2009年6月12日

  120. 液体のプラズマ滅菌とメカニズム

    北野勝久, 井川聡, 谷篤史, 浜口智志

    電気学会全国大会講演論文集 Vol. 2009 No. 1 2009年

  121. テラヘルツ時間領域分光法による容量結合型反応性プラズマ診断

    安藤あゆみ, 北原英明, 北野勝久, 高野恵介, 谷正彦, 萩行正憲, 浜口智志

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集 Vol. 56th No. 1 2009年

  122. 大気圧低温プラズマジェットを用いた液中滅菌プロセスの解明 III

    北野勝久, 井川聡, 谷篤史, 浜口智志

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集 Vol. 56th No. 1 2009年

  123. 液中プラズマプロセスにおける液中ラジカルの電子スピン共鳴法による診断 III

    北野勝久, 谷篤史, 溝谷浩平, 井川聡, 浜口智志

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集 Vol. 56th No. 1 2009年

  124. 低周波大気圧非平衡マイクロプラズマジェットの動的挙動 V

    北野勝久, 浜口智志

    応用物理学会学術講演会講演予稿集 Vol. 70th No. 1 2009年

  125. 液中プラズマプロセスにおける液中ラジカルの電子スピン共鳴法による診断 IV

    北野勝久, 谷篤史, 溝谷浩平, 井川聡, 大西直文, 浜口智志

    応用物理学会学術講演会講演予稿集 Vol. 70th No. 1 2009年

  126. 液中プラズマプロセスでのラジカル生成における雰囲気ガスの効果

    谷篤史, 北野勝久, 溝谷浩平, 井川聡, 浜口智志

    ESR応用計測 Vol. 25 2009年

  127. テラヘルツ時間領域分光法を用いた反応性プラズマの先駆的診断手法の開発

    北野勝久, 黒瀬智子, 安藤あゆみ, 北原英明, 高野恵介, 萩行正憲, 浜口智志

    大阪大学レーザーエネルギー学研究センター共同利用・共同研究成果報告書 Vol. 2008 2009年

  128. 大気圧低温プラズマジェットを用いた液中滅菌プロセスの解明 IV

    北野勝久, 井川聡, 谷篤史, 大西直文, 浜口智志

    応用物理学会学術講演会講演予稿集 Vol. 70th No. 1 2009年

  129. 液中プラズマプロセスにおける気中・液中フリーラジカル生成

    北野勝久, 谷篤史, 井川聡, 大西直文, 荒川隆一, 浜口智志

    プラズマ・核融合学会年会(Web) Vol. 26th 2009年

  130. 大気圧低温プラズマジェットのタンパク質膜パターニングへの応用

    安藤あゆみ, SAYED Abu, 浅野豪文, 手老龍吾, 北野勝久, 宇理須恒雄, 浜口智志

    プラズマ・核融合学会年会(Web) Vol. 26th 2009年

  131. LF大気圧プラズマジェットを用いたタンパク質膜パターニング技術の開発~タンパク質の二次構造の変化の観察~

    安藤あゆみ, SAYED Abu, 浅野豪文, 手老龍吾, 北野勝久, 宇理須恒雄, 浜口智志

    応用物理学会学術講演会講演予稿集 Vol. 70th No. 1 2009年

  132. 大気圧低温プラズマジェットを用いた液中ラジカル生成

    北野勝久, 谷篤史, 井川聡, 大西直文, 荒川隆一, 米森星矢, 浜口智志

    電子スピンサイエンス学会年会講演要旨集 Vol. 48th 2009年

  133. マイクロプラズマエンジニアリングによるバイオ表面構築のための材料設計

    梅山雅也, 飯島道弘, 北野勝久, 浜口智志, 長崎幸夫

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集 Vol. 55th No. 1 2008年

  134. 液中プラズマプロセスにおける液中ラジカルの電子スピン共鳴(ESR)法による珍断

    谷篤史, 北野勝久, 溝谷浩平, 浜口智志

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集 Vol. 55th No. 1 2008年

  135. 大気圧低温プラズマジェットを用いた液中滅菌プロセスの解明

    北野勝久, 井川聡, 浜口智志

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集 Vol. 55th No. 1 2008年

  136. 単電極方式による大気圧低温プラズマジェット

    北野勝久, 浜口智志

    電気学会全国大会講演論文集 Vol. 2008 No. 1 2008年

  137. 大気圧低温プラズマを用いた液中プラズマプロセスにおける生成ラジカル

    谷篤史, 北野勝久, 溝谷浩平, 浜口智志

    ESR応用計測 Vol. 24 2008年

  138. 低周波大気圧非平衡マイクロプラズマジェットの動的挙動 III

    北野勝久, 浜口智志

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集 Vol. 55th No. 1 2008年

  139. 大気圧マイクロプラズマを用いたガスクロマトグラフ用イオン化電流検出器

    品田恵, 西本尚弘, 北野勝久, 浜口智志

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集 Vol. 55th No. 1 2008年

  140. 大気圧低温プラズマジェットを用いた液中滅菌プロセスの解明 II

    北野勝久, 井川聡, 浜口智志

    応用物理学会学術講演会講演予稿集 Vol. 69th No. 1 2008年

  141. 大気圧マイクロプラズマを用いたガスクロマトグラフ用イオン化電流検出器 (II)

    品田恵, 西本尚弘, 北野勝久, 浜口智志

    応用物理学会学術講演会講演予稿集 Vol. 69th No. 1 2008年

  142. 液中プラズマプロセスにおける液中ラジカルの電子スピン共鳴法による診断 II

    谷篤史, 北野勝久, 溝谷浩平, 浜口智志

    応用物理学会学術講演会講演予稿集 Vol. 69th No. 1 2008年

  143. 低周波大気圧非平衡マイクロプラズマジェットの動的挙動 IV

    北野勝久, 浜口智志

    応用物理学会学術講演会講演予稿集 Vol. 69th No. 1 2008年

  144. テラヘルツ時間領域分光法を用いた反応性プラズマの先駆的診断手法の開発

    北野勝久, 黒瀬智子, 安藤あゆみ, 北原英明, 高野恵介, 谷正彦, 萩行正憲, 浜口智志

    大阪大学レーザーエネルギー学研究センター共同研究成果報告書 Vol. 2007 2008年

  145. テラヘルツ時間領域分光法によるCH4/Arプラズマ計測

    安藤あゆみ, 黒瀬智子, 北野勝久, 北原英明, 高野恵介, 谷正彦, 萩行正憲, 浜口智志

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集 Vol. 55th No. 1 2008年

  146. Steady-state Operation of Extremely High-beta Torus Plasma

    Asai T., Takahashi T., Matsuzawa Y., Hirano Y., Takahashi T., Tomita Y., Mizuguchi N., Narushima Y., Ono Y., Katanuma I., Okada S., Inomoto M., Kitano K.

    2007年10月

  147. 水表面ならび水中気泡内で生成したグロープラズマにより誘起された液中溶解物化学反応の特性

    青木裕紀, 北野勝久, 浜口智志

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集 Vol. 54th No. 1 2007年

  148. 低周波大気圧非平衡マイクロプラズマジェットの動的挙動

    北野勝久, 浜口智志

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集 Vol. 54th No. 1 2007年

  149. 低周波大気圧非平衡マイクロプラズマジェットの動的挙動 II

    北野勝久, 浜口智志

    応用物理学会学術講演会講演予稿集 Vol. 68th No. 1 2007年

  150. テラヘルツ時間領域分光法を用いた反応性プラズマ中のラジカル診断手法の開発

    北野勝久, 黒瀬智子, 安藤あゆみ, 北原英明, 谷正彦, 萩行正憲, 浜口智志

    大阪大学レーザーエネルギー学研究センター共同研究成果報告書 Vol. 2006 2007年

  151. テラヘルツ時間領域分光法を用いたプラズマ診断

    黒瀬智子, 北野勝久, 北原英明, 谷正彦, 萩行正憲, 浜口智志

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集 Vol. 54th No. 1 2007年

  152. 空間高調波を伴った回転磁場によるFRC配位形成と維持

    井通暁, 北野勝久

    プラズマ・核融合学会年会(Web) Vol. 24th 2007年

  153. 大気圧低温プラズマジェットを用いた液中プラズマプロセシング

    北野勝久, 古性均, 長崎幸夫, 井川聡, 谷篤史, 浜口智志

    プラズマ・核融合学会年会(Web) Vol. 24th 2007年

  154. RF barrier discharges on the liquid water surface

    K. Kitano, H. Aoki, S. Hamaguchi

    Proceedings of the 3rd International Workshop on Microplasmas (IWM2006) (ed. by G. Babucke, May 9-11, 2006, Greifswald, Germany)p.67 2006年5月

  155. RMF-FRCプラズマの形状制御に関する研究

    長谷川直紀, 北野勝久, 岡田成文

    核融合エネルギー連合講演会予稿集 Vol. 6th 2006年

  156. 大気圧RFバリアー放電による液体表面ならび液中におけるグロープラズマの生成と諸特性

    北野勝久, 青木裕紀, 浜口智志

    核融合エネルギー連合講演会予稿集 Vol. 6th 2006年

  157. 高周波電源を用いた水中気泡内グロー放電の生成

    青木裕紀, 北野勝久, 浜口智志

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集 Vol. 53rd No. 1 2006年

  158. 液体接触大気圧放電プラズマの生成と諸特性

    北野勝久, 青木裕紀, 浜口智志

    応用物理学会学術講演会講演予稿集 Vol. 67th No. 1 2006年

  159. 水接触大気圧高周波グロー放電プラズマの生成とその反応特性

    北野勝久, 青木裕紀, 浜口智志

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集 Vol. 53rd No. 1 2006年

  160. Investigation of RF-driven atmospheric-pressure plasmasin contact with liquid water

    Katsuhisa Kitano, Hironori Aoki, Satoshi Hamaguchi

    Proceedings of the 6th International Conference on Reactive Plasmas and 23th Symposium on Plasma Processing 2006年1月

  161. 28aC27P 回転磁場によって生成したFRCプラズマの加熱と電流駆動(加熱・加速、ミラー他)

    井 通暁, 長谷川 直紀, 北野 勝久, 岡田 成文

    プラズマ・核融合学会年会予稿集 No. 23 p. 106-106 2006年

    出版者・発行元:プラズマ・核融合学会
  162. 28aC28P RMF-FRCプラズマの生成と平衡(加熱・加速、ミラー他)

    長谷川 直紀, 井 通暁, 北野 勝久, 岡田 成文

    プラズマ・核融合学会年会予稿集 No. 23 p. 106-106 2006年

    出版者・発行元:プラズマ・核融合学会
  163. 01pC05 低周波高電圧電源を用いた大気圧プラズマジェットの放電機構(プラズマ基礎II)

    北野 勝久, 浜口 智志

    プラズマ・核融合学会年会予稿集 No. 23 p. 301-301 2006年

    出版者・発行元:プラズマ・核融合学会
  164. RF barrier discharges on the liquid water surface

    Proceedings of the 3rd International Workshop on Microplasmas (IWM2006) (ed. by G. Babucke, May 9-11, 2006, Greifswald, Germany)p.67 2006年

  165. RMF生成FRCプラズマの軸方向磁場プロファイルに関する研究

    長谷川 直紀, 北野 勝久, 岡田 成文

    高温学会誌 Vol. 31 No. 6 p. 15-15 2005年11月28日

  166. 下部直腸sm癌の治療方針

    田中栄一, 野口剛, 原田勝久, 川原克信, 北野正剛, 山田一隆, 白水和雄

    日本大腸こう門病学会雑誌 Vol. 58 No. 9 2005年

  167. 水接触大気圧高周波放電プラズマの諸特性

    北野勝久, 青木裕紀, 浜口智志

    応用物理学会学術講演会講演予稿集 Vol. 66th No. 1 2005年

  168. 29aC34P FRCプラズマの局所電流駆動時における電流緩和現象の研究(ミラー他)

    長谷川 直紀, 北野 勝久, 岡田 成文

    プラズマ・核融合学会年会予稿集 No. 22 p. 101-101 2005年

    出版者・発行元:プラズマ・核融合学会
  169. Sustainment and Additional Heating of High-Beta Field-Reversed Configuration Plasmas

    S. Okada, T. Fukuda, K. Kitano, H. Sumikura, T. Higashikozono, M. Inomoto, S. Yoshimura, M. Ohta, S. Goto

    book of abstracts, 20th IAEA fusion energy conference, IAEA 2004年11月

    出版者・発行元:International Atomic Energy Agency
  170. Heating Characteristics of quasi-steady high-beta FRC plasmas sustained by Rotating Magnetic Field

    K. Kitano, M. Inomoto, T. Higashikozono, T. Fukuda, S. Okada, S. Goto

    Proc.46th Annual Meeting of the Division of Plasma Physics, American Physical Society15-19 November, 2004, Savannah, GA 2004年4月

  171. 26aA21P 回転磁場によるFRCプラズマの準定常維持に関する研究(ミラー, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)

    北野 勝久, 井通 暁, 中山 昌久, 東小薗 毅充, 福田 武司, 岡田 成文, 後藤 誠一

    プラズマ・核融合学会年会予稿集 No. 21 p. 242-242 2004年

    出版者・発行元:プラズマ・核融合学会
  172. Sustainment and Additional Heating of High-Beta Field-Reversed Configuration Plasmas

    book of abstracts, 20th IAEA fusion energy conference, IAEA 2004年

  173. FRCプラズマの電流駆動用高周波インバーター電源の開発

    北野 勝久, 東小薗 殻充, 岡田 成文, 後藤 誠一

    高温学会誌 Vol. 29 No. 4 p. 146-151 2003年7月20日

    出版者・発行元:高温学会
  174. FRCプラズマの電流駆動のための高周波大電力電源の開発

    北野 勝久, 東小薗 殻充, 岡田 成文, 後藤 誠一

    高温学会誌 Vol. 29 No. 1 p. 13-13 2003年1月20日

  175. 27pB38P FIX-FRCプラズマの回転磁界印加による電流駆動実験(ミラー・CT等)

    北野 勝久, 東小薗 毅充, 中山 昌久, 岡田 成文, 後藤 誠一

    プラズマ・核融合学会年会予稿集 No. 20 p. 207-207 2003年

    出版者・発行元:プラズマ・核融合学会
  176. 核融合プラズマの電流駆動を目的とした高周波大電力電源の開発

    北野 勝久, 東小薗 殻充, 岡田 成文, 後藤 誠一

    パワーエレクトロニクス学会誌 Vol. 29 No. 1 p. 30-38 2003年

    出版者・発行元:パワーエレクトロニクス学会
  177. IGBTを用いた大容量RF電源の製作

    東小園毅充, 北野勝久, 岡田成文, 後藤誠一

    高温学会誌 Vol. 28 No. 4 2002年

  178. 29pC03P FIX-FRCプラズマへのRMF印加による電流駆動実験(FRC・REP等)

    北野 勝久, 東小薗 殻充, 岡田 成文, 後藤 誠一

    プラズマ・核融合学会年会予稿集 No. 19 p. 231-231 2002年

    出版者・発行元:プラズマ・核融合学会
  179. FRCプラズマの軸方向磁気圧縮時における動的挙動

    北野 勝久

    プラズマ物理 Vol. 8 No. 8 2001年4月

  180. 30aB10 FRCプラズマの形状制御時における動的挙動(ミラー・FRC他)

    北野 勝久, 岡田 成文, 後藤 誠一

    プラズマ・核融合学会年会予稿集 No. 18 p. 196-196 2001年

    出版者・発行元:プラズマ・核融合学会
  181. 30aB02 [招待講演]FRCプラズマの追加熱実験(ミラー・FRC他)

    岡田 成文, 浅井 朋彦, 小寺 富士, 北野 勝久, 山仲 浩二, 吉村 智, 大久保 衛, 後藤 誠一

    プラズマ・核融合学会年会予稿集 No. 18 p. 192-192 2001年

    出版者・発行元:プラズマ・核融合学会
  182. 大阪大学大学院工学研究科附属 超高温理工学研究施設

    後藤 誠一, 吉村 智, 北野 勝久

    プラズマ・核融合学会誌 = Journal of plasma and fusion research Vol. 75 No. 6 p. 750-751 1999年6月25日

    出版者・発行元:プラズマ・核融合学会
  183. FRCプラズマの磁気圧縮

    岡田 成文, 北野 勝久, 後藤 誠一

    電気学会研究会資料. PST, プラズマ研究会 Vol. 1999 No. 27 p. 47-50 1999年6月12日

  184. 28p-XL-7 FRCプラズマの磁気圧縮実験

    岡田 成文, 北野 勝久, 松元 寛崇, 山仲 浩二, 大塚 隆行, 大久保 衛, 吉村 智, 杉本 敏司, 後藤 誠一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 54 No. 0 p. 791-791 1999年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  185. 23pC21p 軸方向磁気圧縮実験におけるFRCプラズマの閉じこめ特性(ミラー/FRC/その他)

    北野 勝久, 岡田 成文, 後藤 誠一

    プラズマ・核融合学会年会予稿集 Vol. 16th No. 16 p. 78-78 1999年

    出版者・発行元:プラズマ・核融合学会
  186. Development of Magnetic Compression Device for Axial Shape Control of Field-Reversed Configuration Plasma

    K.Kitano, H.Matsumoto, S.Okada, S.Goto

    Technology Reports of the Osaka Uiversity, Vol. 49, No. 2339, pp 9-17, Vol. 49 No. 2338 p. 9-17 1999年1月

  187. Advanced experiments on field-Reversed Configuration at OSAKA

    KITANO Katsuhisa

    International Congress on Plasma Physics 1998年4月

  188. 軸方向圧縮におけるFRCプラズマのダイナミクス

    北野勝久, 松元寛宗, 岡田成文, 後藤誠一

    プラズマ・核融合学会年会予稿集 Vol. 15th 1998年

  189. FIX-FRCプラズマの軸方向磁気圧縮

    北野勝久, 山仲浩二, 神吉隆司, 吉村智, 大久保衛, 杉本敏司, 岡田成文, 後藤誠一

    プラズマ・核融合学会年会予稿集 Vol. 14th 1997年

著書 4

  1. プラズマ産業革新技術

    大久保, 雅章

    シーエムシー出版 2023年4月

    ISBN: 9784781317335

  2. 大気圧プラズマの技術とプロセス開発

    沖野 晃俊

    シーエムシー出版 2017年4月 一般書・啓蒙書

    ISBN: 9784781312163

  3. 食品分野における微生物制御技術の最前線

    川崎 晋, 松村 吉信

    シーエムシー出版 2014年4月 一般書・啓蒙書

    ISBN: 9784781310480

  4. 「プラズマフォトニクス」“光とナノが創る科学と産業”

    浜口智志, 北野勝久, 大阪大学フォトニクス先端融合研究センター編

    株式会社アドスリー 2009年3月 一般書・啓蒙書

講演・口頭発表等 402

  1. プラズマ誘起液中化学反応場のバイオ応用

    北野勝久, 井川聡

    静電気学会関西支部 講演会 2024年3月25日

  2. まだまだ進化する過硝酸殺菌技術なう

    北野勝久, 井川聡

    15th バイオメディカルインタフェース・ワークショップ 2024年3月3日

  3. 大気圧低温プラズマを用いたバイオ応用

    北野勝久

    静電気学会 複雑系静電気ダイナミクス研究委員会 2024年2月19日

  4. The antimicrobial effect of peroxynitric acid on polymicrobial biofilms

    H Maezono, T Shimaoka, S Ono, Y Takahashi, Y Asahi, K Kitano, S Ikawa, M Hayashi

    the 21st Biennial Congress ‘Shedding Northern Lights on Endodontics 2023年9月7日

  5. 過硝酸溶液を用いた殺菌における細胞内生体分子に対する作用

    國澤宏文, 井川聡, 北野勝久

    日本防菌防黴学会 第50回年次大会 2023年8月

  6. 過硝酸溶液を用いた生体におけるバイオフィルムの消毒

    和田悠司, 井川聡, 北野勝久

    日本防菌防黴学会 第50回年次大会 2023年8月30日

  7. 過硝酸ミストから生成した過硝酸ガスによる不織布内の殺菌特性

    北野勝久, 井川聡

    日本防菌防黴学会 第50回年次大会 2023年8月30日

  8. 生体消毒から機器滅菌まで利用可能な 過硝酸による世界初の殺菌手法

    北野勝久

    第3回 医工連携シンポジウム がんセンター東病院 2023年5月30日

  9. Studies on plasma induced bio-chemical reaction inside liquid for biological application

    北野勝久, 井川聡

    25th International Symposium on Plasma Chemistry( ISPC25) 2023年5月26日

  10. Investigation of elementary reactive processes for research on plasma medicine

    北野勝久, 井川聡

    The 14th EU-Japan Joint Symposium on Plasma Processing ( JSPP-14 ) 2023年4月9日

  11. 過硝酸を用いた世界初の殺菌技術の応用展開

    北野勝久

    ナノ・プラズマバイオ研究会 2023年3月9日

  12. もっと進化した 過硝酸殺菌技術なう

    北野勝久, 井川聡

    14th バイオメディカルインタフェース・ワークショップ 2023年3月4日

  13. 大気圧低温プラズマの生成と異分野への応用展開

    北野勝久

    プラズマ•核融合学会 第20回高校生シンポジウム 2023年1月28日

  14. プラズマバイオプロセスにおける生体内分子に対する化学修飾

    北野勝久, 井川聡

    2022年度静電気学会東北・関西・九州支部合同研究会,第482回生存圏シンポジウム 2022年10月29日

  15. 生体消毒から機器滅菌まで利用可能な過硝酸による世界初の殺菌手法

    北野勝久, 井川聡

    日本防菌防黴学会 第49回年次大会 2022年9月26日

  16. 大気圧プラズマ照射による 液中における過硝酸生成機構の解明

    國澤宏文, 井川聡, 北野勝久

    第46回静電気学会全国大会 2022年9月9日

  17. 過硝酸溶液を用いた安心・確実な 世界初の殺菌手法

    北野勝久

    琉球大医学部セミナー 2022年9月7日

  18. 過硝酸溶液を用いた安心・確実な世界初の殺菌手法

    北野勝久

    食品の品質保証懇話会 2022年4月14日

  19. プラズマ誘起液中化学反応場の活⽤

    北野勝久

    2022年静電気学会東北・関西・九州支部合同研究会 第449回生存圏シンポジウム 2022年3月17日

  20. さらに進化した過硝酸殺菌技術なう

    北野勝久, 井川聡

    13th バイオメディカルインターフェースワークショップ 2022年3月6日

  21. 滅菌レベルの生体消毒が可能な過硝酸による安全・確実な殺菌手法

    BMIサテライトワークショップ「臨床現場への○○の応用」 2022年3月3日

  22. 過硝酸溶液を用いた安全・確実な世界初の殺菌手法

    北野勝久, 井川聡

    BioMedical Forum2022 第9回大阪府立大学バイオ・メディカル・フォーラム 第11回大阪市立大学「バイオインターフェース先端マテリアルの創生」シンポジウム 2022年1月31日

  23. プラズマ誘起液中化学反応場の理解

    北野勝久, 井川聡, 谷篤史

    静電気学会 放電プラズマによる水処理研究委員会 2021年11月19日

  24. 過硝酸溶液を用いた殺菌における生体分子による阻害効果

    北野勝久, 横山高史, 井川聡

    日本防菌防黴学会 第48回年次大会 2021年9月8日

  25. プラズマによって発見した過硝酸による世界初の殺菌技術の応用展開

    北野勝久, 井川聡

    学術振興会 プラズマ材料科学第153委員会 第152回研究会 2021年8月31日

  26. Production of peroxynitric acid (HOONO2) on the surface layer of plasma-treated water for effective disinfection

    K. Kitano, S. Ikawa, Y. Nakashima, T. Yokoyama, A. Tani

    th International Conference on Plasma Medicine 2021年8月3日

  27. コロナ渦で見直された殺菌消毒技術

    北野勝久

    12th バイオメディカルインターフェースワークショップ 2021年3月26日

  28. プラズマ物理の研究者が異分野連携により異分野の研究者へ至る道

    北野勝久

    愛媛大理学部RCセミナー 2021年3月23日

  29. 過硝酸溶液を用いた安全・確実な世界初の殺菌手法

    北野勝久

    HACK Osaka テックミーティング 2021年2月24日

  30. 過硝酸による安全・確実な新規殺菌手法

    北野勝久

    ACT japanフォーラム「アカデミア臨床開発Update ~永遠の戦い - 感染症~」 2021年1月13日

  31. 過硝酸溶液を用いた安全・確実な世界初の殺菌手法

    北野勝久

    大阪大学ベンチャーキャピタル×OIH×事業構想大学院大学 大阪大学発技術シーズに基づくプロジェクト創出WS 2020年11月29日

  32. 過硝酸によるアミロイドβタンパク質の凝集抑制

    川邊春花, 井川聡, 北野勝久, 座古保

    日本化学会中国四国支部大会 2020年11月28日

  33. 過硝酸溶液を用いた新規皮膚消毒装置の開発

    北野勝久

    未来医療シーズSHOWCASE 2020年11月25日

  34. プラズマ誘起液中化学反応場における生体高分子の化学修飾

    北野勝久, 井川聡, 横山高史, 座古保, 白木賢太郎

    第81回応用物理学会秋季学術講演会 2020年9月10日

  35. Effect of peroxynitric acid on aggregation of Amyloid β protein

    川邊春花, 井川聡, 北野勝久, 座古保

    第20回日本蛋白質科学会年会 2020年7月6日

  36. アミロイドβタンパク質の凝集に対する過硝酸の影響評価

    川邊春花, 井川聡, 北野勝久, 座古保

    11th バイオメディカルインターフェースワークショップ 2020年3月

  37. バイオフィルム感染歯質(象牙質)に対する過硝酸(PNA)の効率的な消毒と組織安全性

    大島朋子, 岩木達也, 桃井保子, 山本隆嗣, 神谷洋子, 井川聡, 北野勝久

    11th バイオメディカルインターフェースワークショップ 2020年3月

  38. 過硝酸溶液のスプレーでレッツ消毒 ~もうプラズマは過去 未来を見つめよ~

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史, 横山高史, 大島朋子, 座古保

    11th バイオメディカルインターフェースワークショップ 2020年3月

  39. バイオ応用におけるプラズマ誘起液中化学反応の反応素過程

    北野勝久, 井川聡

    第67回応用物理学会春季学術講演会 2020年3月

  40. Reaction kinetics of plasma-induced chemical reactions in liquid for biological application

    K. Kitano, S. Ikawa, Y. Nakashima, T. Yokoyama, A. Tani

    第29回日本MRS年次大会 2019年11月

  41. タンパク質の部分酸化による活性制御機構の検討

    北野勝久, 井川聡, 横山高史, 座古保, 白木賢太郎

    第36回プラズマ・核融合学会年会 2019年11月

  42. Peroxynitric acid (HOONO2) chemistry in plasma-treated water for effective and safety disinfection

    Katsuhisa Kitano, Satoshi Ikawa, Yoichi Nakashima, Takashi Yokoyama, Atsushi Tani

    AVS 66th International Symposium & Exhibition 2019年10月

  43. プラズマ処理水の有効成分である過硝酸による新規殺菌技術

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史

    独)日本学術振興会 先端ナノデバイス・材料テクノロジー第151委員会 令和元年度 第3回研究会 2019年9月

  44. プラズマ誘起液中化学反応場の気液界面に関する考察

    北野勝久, 井川聡, 横山高史

    第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019年9月

  45. 過硝酸溶液を用いた殺菌の化学反応速度論

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 横山高史, 谷篤史

    日本防菌防黴学会 第46回年次大会 2019年9月

  46. Observation of plasma bullet in impurity-controlled plasma jet

    M. Aramaki, T. Hada, T. Ikeda, M. Yoshida, K. Shinada, K. Kitano

    Laser aided plasma diagnostics 2019 (LAPD19) 2019年9月

  47. Identification of key chemical species in plasma-treated water for effective and safe disinfection

    Katsuhisa Kitano, Satoshi Ikawa, Yoichi Nakashima, Atsushi Tani

    3rd International Symposium on Non-equilibrium Plasma and Complex-System Sciences (IS-NPCS) 2019年7月11日

  48. Peroxynitric acid (HOONO2) chemistry inside plasma-treated water (PTW) for effective and safety disinfection

    K. Kitano, S. Ikawa, Y. Nakashima, T. Yokoyama, Y. Kawashima, A. Tani

    24th International Symposium on Plasma Chemistry (ISPC 24) 2019年6月

  49. Peroxynitric acid (HOONO2) preserved in plasma-treated water for effective and safe disinfection

    Katsuhisa Kitano, Satoshi Ikawa, Yoichi Nakashima, Atsushi Tani

    8th Central European Symposium on Plasma Chemistry 2019年5月

  50. 過硝酸によるウイルス不活化およびそのメカニズム

    小豆澤友希, 井川聡, 北野勝久, 座古保

    10th バイオメディカルインターフェースワークショップ 2019年3月

  51. 医療器具消毒を目的とした過硝酸による血液汚染モデルの殺菌

    横山高史, 宮崎慎也, 井川聡, 北野勝久

    10th バイオメディカルインターフェースワークショップ 2019年3月

  52. 過硝酸溶液を用いたすんごい殺菌技術 ~プラズマ2.0~

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史, 横山高史, 大島朋子, 座古保

    10th バイオメディカルインターフェースワークショップ 2019年3月

  53. プラズマ殺菌のメカニズム解析を目的とした過硝酸とアミノ酸の反応性の速度論的評価

    横山高史, 宮崎慎也, 井川聡, 北野勝久

    第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年3月

  54. プラズマ誘起液中化学反応場の反応速度論的な理解

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 横山高史, 谷篤史

    第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年3月

  55. Peroxynitric acid (HOONO2) is the most valuable chemical species in plasma-treated water for effective and safe disinfection

    Katsuhisa Kitano, Satoshi Ikawa, Yoichi Nakashima, Atsushi Tani

    The 7th International Conference on Advanced Plasma Technologies (ICAPT-7) 2019年3月

  56. Safety and Efficient Disinfection using Peroxynitric Acid against Biofilm-Infected Dentin

    T. Ohshima, H. Shima, T. Iwaki, Y. Momoi, S. Ikawa, K. Kitano, T. Yamamoto

    IADR/AADR/CADR General Session & Exhibition, Washington 2019年3月

  57. Application of peroxynitric acid in plasma-treated water for safe and effective disinfection

    K. Kitano, S. Ikawa, Y. Nakashima, T. Ohshima, A. Tani

    第28回日本MRS年次大会 2018年12月

  58. ウルトラピュア大気圧Heプラズマ中のHe準安定原子の寿命測定

    池田 隼輝, 羽田拓実, 吉田実加, 品田恵, 北野勝久, 荒巻光利

    第35回プラズマ・核融合学会年会 2018年12月

  59. プラズマ処理水中の過硝酸の分解に関する量子化学計算

    川嶋裕介, 川下理日人, 高木達也, 井川聡, 北野勝久

    第35回プラズマ・核融合学会年会 2018年12月

  60. 大気圧低温プラズマ処理がスプラウト種子の吸水と発芽に与える影響

    友光平, 横山高史, 井川聡, 吉村信次, 北野勝久

    第35回プラズマ・核融合学会年会 2018年12月

  61. 低pH法を用いた大気圧低温プラズマによる汚染皮膚モデルの殺菌

    横山 高史, 井川聡, 北野勝久

    第35回プラズマ・核融合学会年会 2018年12月

  62. プラズマ処理水による生体消毒と生体安全性

    北野勝久, 井川聡, 横山高史, 大島朋子, 桃井保子

    第35回プラズマ・核融合学会年会 2018年12月

  63. 過硝酸溶液の濃度が根面う蝕モデル歯の殺菌効果に及ぼす影響

    岩木達哉, 田﨑達也, 大島朋子, 井川聡, 北野勝久, 前田伸子, 桃井保子

    第149回日本歯科保存学会2018年度秋季学術大会 2018年11月

  64. 過硝酸溶液を利用した世界初の殺菌手法

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史

    日本防菌防黴学会 第45回年次大会(平成30年度) 2018年11月

  65. Chemical kinetics of the sterilization by peroxynitric acid (HOONO2) in plasma-treated water

    K. Kitano, S. Ikawa, Y. Nakashima, Y. Kawashima, T. Yokoyama, A. Tani

    The 71st Gaseous Electronics Conference (GEC) 2018年11月

  66. 新規殺菌剤過硝酸を用いたノロウイルスモデルの不活化

    小豆澤友希, 井川聡, 北野勝久, 座古保

    第70回日本生物工学会大会 2018年9月

  67. 過硝酸を用いたウイルスの新規不活化法

    小豆澤友希, 井川聡, 北野勝久, 座古保

    2018年日本化学会中国四国支部大会 2018年9月

  68. ウルトラピュア大気圧Heプラズマ中の極微量不純物のHe準安定原子への影響」

    池田隼輝, 羽田拓実, 吉田実加, 北野勝久, 品田恵, 荒巻光利

    プラズマ科学のフロンティア2018研究会 2018年8月

  69. 不純物制御によるウルトラピュア大気圧プラズマジェット中のプラズマビュレットの伝播特性の変化

    羽田拓実, 池田隼輝, 吉田実加, 北野勝久, 品田恵, 荒巻光利

    プラズマ科学のフロンティア2018研究会 2018年8月

  70. 過硝酸溶液による機器滅菌と生体消毒が可能な殺菌技術

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史

    イノベーションジャパン2018 2018年8月

  71. Effective and safe plasma disinfection on contaminated skin model using porcine skin tissue by the reduced-pH method

    T. Yokoyama, S. Ikawa, K. Kitano

    7th International Conference on Plasma Medicine (ICPM-7) 2018年6月

  72. Bactericidal property of peroxynitric acid (HOONO2) in cryo-preserved plasma-treated water with the reduced-pH method for effective and safety disinfection

    K. Kitano, S. Ikawa, Y. Nakashima, Y. Kawashima, A. Tani

    7th International Conference on Plasma Medicine (ICPM-7) 2018年6月

  73. Propagation of plasma bullet in impurity-controlled working gas: from standard to ultrapure atmospheric pressure plasma

    Takumi Hada, Toshiki Ikeda, Mika Yoshida, Katsuhisa Kitano, Kei Shinada, Mitsutoshi Aramaki

    The 27th International Toki Conference on Plasma and Fusion Research & The 13th Asia Pacific Plasma Theory Conference 2018年6月

  74. プラズマ処理水中に生成した過硝酸による殺菌消毒

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史

    2018年度第一回静電気学会研究会 2018年3月

  75. 大気圧低温プラズマによる分子シャペロンPFDのFolding活性向上メカニズム

    小豆澤友希, 井川聡, 養王田正文, 北野勝久, 座古保

    9th バイオメディカルインターフェースワークショップ 2018年3月

  76. 過硝酸溶液を用いたまぢで画期的な殺菌法 ~プラズマばいばいきーん~

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史, 大島朋子, 座古保

    9th バイオメディカルインターフェースワークショップ 2018年3月

  77. 気液界面プラズマから見たプラズマ医療における多階層反応の理解

    北野勝久

    「自然科学における階層と全体」シンポジウム 2018年2月

  78. プラズマ処理水中の殺菌化学種である過硝酸の同定

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史

    Plasma Conference 2017 (PLASMA2017) 2017年12月

  79. ウルトラピュア大気圧Heプラズマ中の準安定He原子の吸収分光測定

    羽田拓実, 池田隼輝, 北野勝久, 品田恵, 荒巻光利

    第50回(平成29年度)学術講演会 2017年12月

  80. 大気圧プラズマを用いた抗酸化機能を有する界面の構築

    池田豊, 北野勝久, 長崎幸夫

    第27回日本MRS、横浜市開港記念会館 2017年12月

  81. Peroxynitric acid (HOONO2) is the key chemical species of plasma-treated water for effective and safety disinfection

    Katsuhisa Kitano

    The 70th gaseous electronics conference (GEC-70) 2017年12月

  82. Disinfection of the skin surface by low temperature atmospheric pressure plasma with the reduced-pH method

    Takashi Yokoyama, Satoshi Ikawa, Katsuhisa Kitano

    The 10th EU-Japan Joint Symposium on Plasma Processing (JSPP2017) 2017年12月

  83. Smart disinfection technique using peroxynitric acid (HOONO2) in cryo-preserved plasma-treated water with the reduced-pH method

    Katsuhisa Kitano, Satoshi Ikawa, Yoichi Nakashima, Atsushi Tani, Norihito Kawashita, Yusuke Kawashima, Takashi Yokoyama

    The 10th EU-Japan Joint Symposium on Plasma Processing (JSPP2017) 2017年12月

  84. Effective disinfection of the infected skin model using porcine tissue by low temperature atmospheric pressure plasma with the reduced-pH method

    Takashi Yokoyama, Satoshi Ikawa, Katsuhisa Kitano

    he 10th Asia-Pacific International Symposium on the Basics and Applications of Plasma Technology (APSPT-10) 2017年12月

  85. 大気圧低温プラズマ照射による分子シャペロン Prefoldin の高活性化

    大気圧低温プラズマ照射による分子シャペロン Prefoldin, の高活性化

    2017年日本化学会中国四国支部大会 2017年11月

  86. プラズマ液中化学反応による分子シャペロンPrefoldinのフォールディング活性向上

    小豆澤友希, 井川聡, 養王田正文, 座古保, 北野勝久

    Plasma Conference 2017 (PLASMA2017) 2017年11月

  87. ウルトラピュア大気圧Heプラズマ中の準安定原子の分光測定

    羽田拓実, 北野勝久, 品田恵, 荒巻光利

    Plasma Conference 2017 (PLASMA2017) 2017年11月

  88. プラズマ処理水中における過硝酸の生成過程

    遠藤佑真, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史, 北野勝久

    、Plasma Conference 2017 (PLASMA2017) 2017年11月

  89. 大気圧低温プラズマ処理がブロッコリー種子の発芽率と吸水速度に与える影響

    友光平, 吉村信次, 横山高史, 井川聡, 北野勝久

    Plasma Conference 2017 (PLASMA2017) 2017年11月

  90. KI法を用いたプラズマ処理水における過硝酸と過酸化水素の定量

    小田雄斗, 横山高史, 遠藤佑真, 井川聡, 中島陽一, 北野勝久

    Plasma Conference 2017 (PLASMA2017) 2017年11月

  91. プラズマ処理水における殺菌効果の有機夾雑物による阻害効果の速度論的検証

    宮崎慎也, 横山高史, 井川聡, 北野勝久

    Plasma Conference 2017 (PLASMA2017) 2017年11月

  92. リポソームを用いたプラズマ処理水による細胞内酸化ストレスの評価

    寺脇大紘, 吉澤俊祐, 白木賢太郎, 横山高史, 井川聡, 北野勝久

    Plasma Conference 2017 (PLASMA2017) 2017年11月

  93. ブタ表皮感染モデルの低pH法を用いた大気圧低温プラズマの殺菌力の検証

    横山高史, 井川聡, 北野勝久

    Plasma Conference 2017 (PLASMA2017) 2017年11月

  94. ウルトラピュア大気圧ヘリウムプラズマの極端紫外線分光

    北野勝久, 吉田実加, 荒巻光利, 品田恵, 松岡諭史

    Plasma Conference 2017 (PLASMA2017) 2017年11月

  95. 大気圧低温プラズマによる分子シャペロンPFDの活性制御

    小豆澤友希, 井川聡, 養王田正文, 座古保, 北野勝久

    第78回応用物理学会秋季学術講演会 2017年9月

  96. KI法を用いたプラズマ処理水における過硝酸と過酸化水素の定量

    小田雄斗, 横山高史, 井川聡, 北野勝久

    第78回応用物理学会秋季学術講演会 2017年9月

  97. リポソームを用いたプラズマ処理水による細胞内酸化ストレスの評価

    寺脇大紘, 吉澤 俊祐, 白木賢太郎, 横山 高史, 井川聡, 北野勝久

    第78回応用物理学会秋季学術講演会 2017年9月

  98. ブタ皮表面における低pH法を用いた大気圧低温プラズマによる殺菌力の評価と菌回収方法の比較

    横山高史, 井川聡, 北野勝久

    第78回応用物理学会秋季学術講演会 2017年9月

  99. ウルトラピュア大気圧ヘリウムプラズマの真空紫外分光

    北野勝久, 吉田実加, 荒巻光利, 品田恵, 松岡諭史

    第78回応用物理学会秋季学術講演会 2017年9月

  100. プラズマ処理水中における過硝酸の生成過程

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史

    第78回応用物理学会秋季学術講演会 2017年9月

  101. 大気圧低温プラズマによる分子シャペロンPFDのFolding活性向上

    小豆澤 友希, 井川聡, 養王田正文, 北野 勝久, 座古保

    第69回日本生物工学会大会 2017年9月

  102. 大気圧低温プラズマの医療応用

    北野勝久

    大阪大学蛋白研究所セミナー 産業応用を志向するタンパク質溶液研究 2017年9月

  103. 過硝酸溶液を用いた新しい殺菌手法の提案

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史

    日本防菌防黴学会第44回年次大会 2017年9月

  104. リポソームを用いたプラズマ処理水による細胞内酸化ストレスの化学反応速度論的評価

    北野勝久, 寺脇大紘, 横山高史, 井川聡

    第79回応用物理学会秋季学術講演会 2017年9月

  105. 大気圧LFジェットプラズマ中の準安定He原子の測定

    羽田拓未, 荒巻光利, 北野勝久, 品田恵

    プラズマ科学のフロンティア2017研究会 2017年8月

  106. プラズマ処理水中の過硝酸の分解に関する量子化学計算

    川嶋裕介, 川下理日人, 高木達也, 井川聡, 北野勝久

    第57回分子科学若手の会 夏の学校 2017年8月

  107. Peroxynitric acid (HOONO2) is the active component in cryo-preserved plasma-treated water with the reduced-pH method for effective and safety disinfection

    K. Kitano, S. Ikawa, Y. Nakashima, N. Kawashita, A. Tani

    The 23rd International Symposium on Plasma Chemistry (IPSC-23) 2017年8月

  108. 細胞の品質管理を可能にする培養機材表面の構築 -大気圧プラズマを用いた検討-」

    池田豊, 北野勝久, 長崎幸夫

    第46回医用高分子シンポジウム 2017年7月

  109. 低温大気圧プラズマ照射による分子シャペロンPFDの活性制御

    小豆澤友希, 井川聡, 養王田正文, 北野勝久, 座古保

    、第17回日本蛋白質科学会年会 2017年6月

  110. プラズマ処理水中のキー殺菌化学種の同定&合成 ~安く大量にドバドバと~

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史, 大島朋子

    8th バイオメディカルインターフェースワークショップ 2017年3月

  111. 大気圧プラズマCVD法を用いた有機物層形成による蛍光イットリアナノ粒子の高機能化

    関谷健太, 上村真生, 曽我公平, 北野勝久

    第64回応用物理学会春季学術講演会 2017年3月

  112. 合成プラズマ処理水を用いたブロッコリー種子の殺菌

    横山高史, 友光平, 井川聡, 増井昭彦, 北野勝久

    第64回応用物理学会春季学術講演会 2017年3月

  113. 有機夾雑物によるプラズマ処理水の殺菌阻害効果の検証

    宮崎慎也, 横山高史, 井川聡, 北野勝久

    第64回応用物理学会春季学術講演会 2017年3月

  114. プラズマ処理水中の活性種とタンパク質との生化学的反応の速度論解析

    宮武拓未, 吉澤俊祐, 井川聡, 白木賢太郎, 北野勝久

    第64回応用物理学会春季学術講演会 2017年3月

  115. 活性酸素種によるアミノ酸残基への酸化反応機構の量子化学計算

    川嶋 裕介, 川下理日人, 高木達也, 井川聡, 北野勝久

    第64回応用物理学会春季学術講演会 2017年3月

  116. プラズマ処理水中の過硝酸の分解に関する量子化学計算

    川嶋 裕介, 川下理日人, 高木達也, 井川聡, 北野勝久

    第64回応用物理学会春季学術講演会 2017年3月

  117. ヒト感染歯モデルでのプラズマ処理水の高度殺菌能の検証

    大島朋子, 田崎達也, 山本要, 寺脇大紘, 桃井保子, 細矢哲康, 前田伸子, 井川聡, 北野勝久

    第64回応用物理学会春季学術講演会 2017年3月

  118. プラズマ処理水中のキー殺菌化学種の同定

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史, 横山高史

    第64回応用物理学会春季学術講演会 2017年3月

  119. Peroxynitric acid: a key chemical species in plasma-treated water with the reduced-pH method for effective and safety disinfection

    atsuhisa Kitano, Satoshi Ikawa, Yoichi Nakashima, Takashi Yokoyama, Norihito Kawashita, Atsushi Tani

    International Conference on Plasmas with Liquids (ICPL 2017) 2017年3月

  120. Facile construction of anti-oxidative cell culture dish by atmospheric plasma

    Yutaka Ikeda, Katsuhisa Kitano, Yukio Nagasaki

    MANA International Symposium 2017 2017年2月

  121. 大気圧プラズマCVD法を用いた有機物層形成による蛍光Y2O3ナノ粒子の高機能化

    関谷健太, 上村真生, 北野勝久, 曽我公平

    第55回セラミックス基礎科学討論会 2017年1月

  122. 低pH法を用いた冷蔵保存可能なプラズマ処理水のキー殺菌化学種

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史, 横山高史

    第34回プラズマプロセシング研究会・第29回プラズマ材料科学シンポジウム 2017年1月

  123. 高殺菌力と安全性を実現したプラズマ処理水におけるキー殺菌化学種の同定

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史, 横山高史

    電子情報通信学会 四国支部 2017年1月

  124. 非平衡大気圧低温プラズマの医療・分析装置への応用

    北野勝久

    第9回フォトニクスシンポジウム フォトニクスとイノベーション 2017年1月

  125. プラズマ処理水のヒトう蝕感染象牙質モデルにおける殺菌効果

    田﨑達也, 大島朋子, 臼井エミ, 井川聡, 北野勝久, 前田伸子, 桃井保子

    鶴見大学歯学会 2016年12月

  126. 農産物のプラズマ処理水による殺菌

    北野勝久, 井川聡, 増井昭彦, 横山高史, 友公平

    第33回 プラズマ・核融合学会年会 2016年11月

  127. Analysis about oxidation of amino acid residues with HOO・ radical

    Yusuke Kawashima, Norihito Kawashita, Tatsuya Takagi, Katsuhisa Kitano

    International Symposium on Multi-scale Simulation of Condensed-phase Reacting Systems (MSCRS2016) 2016年10月

  128. Bactericidal active ingredient in cryopreserved plasma-treated water with the reduced-pH method for plasma disinfection

    Katsuhisa Kitano, Satoshi Ikawa, Yoichi Nakashima, Atsushi Tani, Takashi Yokoyama, Tomoko Ohshima

    69th Annual Gaseous Electronics Conference 2016年10月

  129. HOO・ラジカルによるアミノ酸残基の酸化反応機構解析

    川嶋裕介, 川下理日人, 高木達也, 北野勝久

    反応経路探索シンポジウム(SRPS2016) 2016年9月

  130. ヒト抜去歯を用いたう蝕感染象牙質モデルのプラズマ処理水による殺菌

    寺脇大紘, 横山高史, 田﨑達也, 大島朋子, 井川聡, 北野勝久

    第77回応用物理学会秋季学術講演会 2016年9月

  131. 低pH法を用いたプラズマ処理水によるブタ皮表面の殺菌

    横山高史, 井川聡, 北野勝久

    第77回応用物理学会秋季学術講演会 2016年9月

  132. プラズマ処理水を用いた生鮮野菜の微生物制御

    北野勝久, 井川聡, 増井昭彦, 横山高史, 友公平

    第77回応用物理学会秋季学術講演会 2016年9月

  133. プラズマ誘起液中化学反応における溶液中活性種の診断

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史

    第77回応用物理学会秋季学術講演会 2016年9月

  134. プラズマ誘起液中化学反応場を用いた先駆的殺菌手法

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史, 大島朋子, 大西直文, 川下理日人

    静電気学会 放電プラズマによる水処理研究委員会・計測研究委員会 合同委員会 2016年9月

  135. Biochemical mechanism of protein inactivation in aqueous solution by low temperature atmospheric plasma jet

    Shunsuke Yoshizawa, Satoshi Ikawa, Kentaro Shiraki, Katsuhisa Kitano

    6th International Conference on Plasma Medicine (ICPM-6) 2016年9月

  136. Disinfection of infection models using human extracted tooth and porcine skin by plasma-treated water with the reduced-pH method

    Takashi Yokoyama, Tatsuya Tasaki, Kaname Yamamoto, Tomohiro. Terawaki, Emi Usui, Tomoko. Ohshima, Satoshi. Ikawa, Nobuko. Maeda, Noriyasu Hosoya, Yasuko momoi, Katsuhisa Kitano

    6th International Conference on Plasma Medicine (ICPM-6) 2016年9月

  137. Identification of chemical species for bactericidal effects of cryo-preserved plasma-treated water

    Katsuhisa Kitano, Satoshi Ikawa, Yoichi Nakashima, Atsushi Tani, Takashi Yokoyama, Tomoko Ohshima

    6th International Conference on Plasma Medicine (ICPM-6) 2016年9月

  138. プラズマ処理水を用いた先駆的殺菌技術

    北野勝久

    沖縄感染免疫シンポジウム 2016年6月

  139. Efficacy of Plasma-Treated Water in Root Canal Disinfection

    Kaname Yamamoto, Tomoko Ohshima, Katsuhisa Kitano, Satoshi Ikawa, Hiromitsu Yamazaki, Noriyasu Hosoya, Nobuko Maeda

    94th General Session & Exhibition of the IADR 2016年6月

  140. Plasma-treated water disinfected cariogenic bacteria in infected dentin model

    Tatsuya Tasaki, Emi Usui, Tomoko Ohshima, Satoshi Ikawa, Nobuko Maeda, Katsuhisa Kitano, Yasuko Momoi

    94th General Session & Exhibition of the IADR 2016年6月

  141. 大気圧低温プラズマならびプラズマ処理水を用いた先進的消毒技術

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史, 大島朋子, 横山高史

    日本医療・環境オゾン学会21回研究講演会 2016年4月

  142. 人体のプラズマ消毒を目的としてモデル組織における殺菌効果の検証

    横山高史, 井川聡, 北野勝久

    7th バイオメディカルインタフェース・ワークショップ 2016年3月

  143. プラズマ処理水で安全に消毒しよう

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史, 寺脇大紘, 横山高史, 大島朋子

    7th バイオメディカルインタフェース・ワークショップ 2016年3月

  144. 低pH法を用いた大気圧低温プラズマによるブタ皮表面の殺菌

    横山高史, 井川聡, 北野勝久

    春季応用物理学会 2016年3月

  145. 反応速度論に基づくプラズマ処理水殺菌活性のpH依存の物理化学機構

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 横山高史, 谷篤史

    春季応用物理学会 2016年3月

  146. 大気圧低温プラズマを用いて、医療・バイオマテリアル・分析装置の応用へ

    北野勝久

    大阪大学未来戦略機構シンポジウム Opto Osaka 2016 2016年1月

  147. 非平衡プラズマを用いた新規高感度光イオン化検出器の開発

    品田恵, 堀池重吉, 西本尚弘, 北野勝久

    阪大フォトニクスデイ 2016年1月

  148. Freezing preservation of the plasma treated water for disinfection treatmentnt in dental and surgical therapies based on the reduced pH method

    北野勝久, 横山高史, 井川聡, 谷篤史, 中島陽一, 山崎弘光, 大島朋子, 金子和弘, 伊藤雅昭, 桑田健, 柳下淳

    阪大フォトニクスデイ 2016年1月

  149. 大気圧低温プラズマを用いた分析装置の実用化ならび医療・バイオ応用展開

    北野勝久

    筑波大学 電子・物理工学専攻セミナー 2016年1月

  150. 殺菌力のあるプラズマ処理水生成における雰囲気ガスの重要性

    谷篤史, 井川聡, 中島陽一, 北野勝久

    第54回 電子スピンサイエンス学会年会 (SEST2015) 2015年11月

  151. Innovative medical technology in plasma disinfection of human body with low-temperature atmospheric-pressure plasmas ~ the reduced-pH method and the plasma-treated water (PTW) ~

    K. Kitano, S. Ikawa, Y. Nakashima, A. Tani, T. Yokoyama, T. Ohshima

    25th International Toki Conference (ITC-25) 2015年11月

  152. Innovative Plasma Disinfection Technique with the Reduced-pH Method and the Plasma-Treated Water (PTW) - Safety and Powerful Disinfection with Cryopreserved PTW -

    Katsuhisa Kitano, Satoshi Ikawa, Yoichi Nakashima, Atsushi Tani, Takashi Yokoyama, Tomoko Ohshima

    68th Annual Gaseous Electronics Conference held jointly with 9th Annual International Conference on Reactive Plasma & 33rd Symposium on Plasma Processing (ICRP-9/GEC68/SPP-33) 2015年10月

  153. 13 種類のタンパク質溶液に対して大気圧低温プラズマを照射した際の酸化部位の推定と失活機構の検討

    吉澤俊祐, 井川聡, 白木賢太郎, 北野勝久

    秋季応用物理学会 2015年9月

  154. プラズマ直接照射とプラズマ処理水の液中殺菌力の比較

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 横山高史, 谷篤史

    秋季応用物理学会 2015年9月

  155. プラズマ処理水による殺菌機序の解析

    横山高史, 北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史

    第9回プラズマエレクトロニクス インキュベーションホール 2015年9月

  156. 化学反応速度論に基づくプラズマ医療の理解

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史, 大島朋子

    未来エネルギー研究協会 第15回若手研究者のためのサマースクール 2015年8月

  157. Extraction of Bactericidal Components in Cryopreserved Plasma-treated Water

    K. Kitano, S. Ikawa, Y. Nakashima, A. Tani

    22nd International Symposium on Plasma Chemistry (ISPC 2015) 2015年7月

  158. プラズマ処理水のう蝕感染象牙質に対する殺菌効果 -ヒト抜去歯を用いた感染象牙質モデルでの検討-

    田﨑達也, 臼井エミ, 山本 要, 大島朋子, 井川 聡, 北野勝久, 前田伸子, 桃井保子

    日本歯科保存学会2015年度春季学術大会 2015年6月

  159. 殺菌消毒液としてのプラズマ処理水

    北野勝久, 井川聡, 山崎弘光, 臼井エミ, 田崎達也, 大島朋子, 山本要, 細矢哲康, 前田伸子, 桃井保子

    日本歯科保存学会2015年度春季学術大会 2015年6月

  160. 大気圧低温プラズマを用いた分析装置の実用化ならび医療応用展開

    北野勝久

    九州大学リーディングプログラム 分子システムデバイスコース セミナー 2015年5月

  161. Physicochemical study of plasma sterilization in liquid with the reduced pH method and the plasma-treated water (PTW) for safety and strong disinfection

    K. Kitano, S. Ikawa, Y. Nakashima, A. Tani, T. Ohshima

    2015 International Workshop on Microplasmas (IWM2015) 2015年5月

  162. プラズマを用いた殺菌・医療技術の開発

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史, 大島朋子

    第18回若手科学者によるプラズマ研究会 2015年3月

  163. プラズマ処理水ってなんぼのもの?

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史, 大島朋子

    6th バイオメディカルインタフェース・ワークショップ 2015年3月

  164. 殺菌剤としてのプラズマ処理水

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史

    春季応用物理学会 2015年3月

  165. Biosurface Formation on Ceramic Nanoparticles for Bioimaging

    K. Sekiya, Y. Seo, M. Kamimura, K. Soga, K. Kitano

    ISPlasma/IC-PLANTS2015 2015年3月

  166. ガスクロマトグラフ用プラズマフォトニクス検出器の製品化

    北野勝久

    フォトニクスデイ 2015年2月

  167. Applications of low temperature atmospheric pressure plasmas to medicine, biomaterials and analytical instrument

    北野勝久

    大阪大学未来戦略機構国際シンポジウム Opto Osaka 2015 2015年1月

  168. 保存領域の新規治療法の提案:大気圧低温プラズマの歯科医療応用

    北野勝久, 井川聡, 大島朋子, 山崎弘光, 臼井エミ, 桃井保子, 山本 要, 細矢哲康, 前田伸子

    口腔感染症フォーラム2014 2014年12月

  169. 大気圧低温プラズマ照射が象牙質とコンポジットレジンの接着強さに及ぼす影響

    田﨑達也, 臼井エミ, 英 將生, 大島朋子, 井川 聡, 北野勝久, 桃井保子

    第33回日本接着歯学会学術大会 2014年12月

  170. 質量分析法を用いた大気圧Heプラズマジェットの気相診断

    呉準席, 吉田実加, 北野勝久, 古田寛, 八田章光

    Plasma Conference 2014 2014年11月

  171. 歯科疾患(う蝕および感染根管)の治療のための低pH法によるプラズマ殺菌の有効性

    山崎弘光, 大島朋子, 井川聡, 臼井エミ, 田崎達也, 桃井保子, 山本要, 細矢哲康, 前田伸子, 北野勝久

    Plasma Conference 2014 2014年11月

  172. プラズマ液中殺菌における窒素ガスの役割

    谷篤史, 井川聡, 中島陽一, 北野勝久

    Plasma Conference 2014 2014年11月

  173. プラズマ処理水に含まれる殺菌活性種の分離精製

    井川聡, 中島陽一, 谷篤史, 北野勝久

    Plasma Conference 2014 2014年11月

  174. プラズマ生体相互作用の物理化学研究

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史

    Plasma Conference 2014 2014年11月

  175. 低pH法ならびにプラズマ処理水による液中プラズマ殺菌の化学反応速度論

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史

    Plasma Conference 2014 2014年11月

  176. Diagnostic of Reactive Oxygen Species (ROS) Induced in Water by Atmospheric Pressure Plasma for Plasma-based Sterilization

    Atsushi Tani, Satoshi Ikawa, Tomoko Ohshima, Katsuhisa Kitano

    Asia-Pacific ESR/ESR Symposium/ International EPR(ESR) Society Symposium/ 53th SEST Annual Meeting 2014年11月

  177. プラズマ処理水による根管消毒の有効性 -Candidaに対する効果-

    山本要, 大島朋子, 北野勝久, 井川聡, 細矢哲康, 前田伸子

    日本歯科保存学会2014年度秋季学術大会 2014年10月

  178. プラズマ処理水を用いた新しい殺菌技術

    北野勝久, 井川聡, 山崎弘光, 臼井エミ, 田崎達也, 大島朋子, 山本要, 細矢哲康, 前田伸子, 桃井保子

    日本歯科保存学会2014年度秋季学術大会 2014年10月

  179. 誘電体バリア放電イオン化検出器における放電ガス中不純物の影響

    品田恵, 堀池重吉, 北野勝久

    秋季応用物理学会 2014年9月

  180. 反応速度論に基づくプラズマ処理水活性の温度依存の物理化学機構

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史

    秋季応用物理学会 2014年9月

  181. 反応速度論に基づく低pH法による液体殺菌の物理化学機構

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史

    秋季応用物理学会 2014年9月

  182. 大気圧低温プラズマを用いた分析装置・医療機器への応用

    北野勝久

    大阪大学リーディングプログラム、インタラクティブ物質科学・ガデットプログラム、第2回インタラクティブ交流会 2014年8月

  183. プラズマでできる殺菌消毒 “魔法の水のつくり方”

    北野勝久

    日本真空学会関西支部&日本表面科学会関西支部合同セミナー2014、大気圧プラズマ–その基礎と新しい医療を目指した取り組み− 2014年7月

  184. 大気圧低温プラズマによる様々な酵素の失活

    吉澤俊祐, 高井英輔, 北野勝久, 白木賢太郎

    第14回日本蛋白質科学会年 2014年6月

  185. 大気圧低温プラズマジェットにより液中に生成した活性酸素種を用いた殺菌技術

    北野勝久, 井川聡, 山崎弘光, 臼井エミ, 大島朋子, 前田伸子, 桃井保子

    日本歯科保存学会2014年度春季学術大会 2014年6月

  186. ガスクロマトグラフ用プラズマフォトニクス検出器の製品化

    北野勝久

    大阪銀杏技術士会 2014年5月

  187. 大気圧プラズマの医療応用

    北野勝久

    第70回大阪大学機械工学系技術交流会 2014年5月

  188. Atmospheric Plasma Processing to Form Organic Coating on Ceramic Nanoparticles for Biomedical Imaging

    Kohei Soga, Yuichi Seo, Katsuhisa Kitano

    5th International Conference on Plasma Medicine (ICPM5) 2014年5月

  189. Molecular Mechanism of Plasma-Induced Chemical Reaction on Protein and Amino Acid in Aqueous solution

    Shunsuke Yoshizawa, Eisuke Takai, Kentaro Shiraki, Katsuhisa Kitano

    5th International Conference on Plasma Medicine (ICPM5) 2014年5月

  190. Degeneration of amyloid-ß fibrils in aqueous solution by low-temperature atmospheric-pressure plasma

    Gai Ohashi, Eisuke Takai, Tamotsu Zako, Mizuo Maeda, Kentaro Shiraki, Katsuhisa Kitano

    5th International Conference on Plasma Medicine (ICPM5) 2014年5月

  191. Selective Supply of Active Species using Plasma Treated Water (PTW) for Effective and Safety Disinfection

    Atsushi Tani, Satoshi Fukui, Satoshi Ikawa, Katsuhisa Kitano

    5th International Conference on Plasma Medicine (ICPM5) 2014年5月

  192. Evaluation of oxidative stress inside cell membrane by the penetration of HOO radical with the reduced pH method for plasma disinfection

    Eisuke Takai, Satoshi Ikawa, Junpei Kuwabara, Kentaro Shiraki, Katsuhisa Kitano

    5th International Conference on Plasma Medicine (ICPM5) 2014年5月

  193. Cryopreservation of plasma treated water (PTW) for disinfection

    Katsuhisa Kitano, Satoshi Ikawa, Yoichi Nakashima, Atsushi Tani

    5th International Conference on Plasma Medicine (ICPM5) 2014年5月

  194. Possible dental applications of plasma-based sterilization using the reduced pH method : treatment of dental caries and root canal infection

    Tomoko Ohshima, Hiromitsu Yamazaki, Satoshi Ikawa, Emi Usui, Yasuko Momoi, Kaname Yamamoto, Noriyasu Hosoya, Nobuko Maeda, Katsuhisa Kitano

    5th International Conference on Plasma Medicine (ICPM5) 2014年5月

  195. Protease resistance of amyloid- ß after plasma induced chemical reaction in liquid

    Gai Ohashi, Eisuke Takai, Tamotsu Zako, Mizuo Maeda, Kentaro Shiraki, Katsuhisa Kitano

    International Workshop on Diagnostics and Modelling for Plasma Medicine (DMPM2014) 2014年5月

  196. Biochemical Modification of Plasma Treated Amino Acid and Protein in Liquid

    Shunsuke Yoshizawa, Eisuke Takai, Kentaro Shiraki, Katsuhisa Kitano

    International Workshop on Diagnostics and Modelling for Plasma Medicine (DMPM2014) 2014年5月

  197. Diagnostic of reactive oxygen species (ROS) induced in water by atmospheric pressure plasma

    Atsushi Tani, Satoshi Ikawa, Katsuhisa Kitano

    International Workshop on Diagnostics and Modelling for Plasma Medicine (DMPM2014) 2014年5月

  198. Physicochemical property of plasma treated water (PTW) with the reduced pH method for safety and strong disinfection

    Katsuhisa Kitano, Satoshi Ikawa, Yoichi Nakashima, Atsushi Tani

    International Workshop on Diagnostics and Modelling for Plasma Medicine (DMPM2014) 2014年5月

  199. ガスクロマトグラフ用プラズマフォトニクス検出器の製品化

    北野勝久

    第38回フォトニクス・コロキアム 2014年4月

  200. 大気圧低温プラズマを用いて、医療・バイオマテリアル・分析装置の応用へ

    北野勝久

    大阪大学未来戦略機構シンポジウム 2014年3月

  201. 誘電体バリア放電を用いたガスクロマトグラフ用イオン化検出器のイオン化機構

    品田恵, 堀池重吉, 北野勝久

    第61回応用物理学会春季学術講演会 2014年3月

  202. 近赤外蛍光バイオイメージング用ナノ粒子表面への大気圧プラズマによる高分子層形成

    瀬尾 裕一, 兵藤 宏, 曽我 公平, 北野 勝久

    第61回応用物理学会春季学術講演会 2014年3月

  203. プラズマ照射とプラズマ処理水によるヒト抜去歯感染根管モデルの無菌化

    大島朋子, 山崎弘光, 井川聡, 臼井エミ, 桃井保子, 山本要, 細矢哲康, 前田伸子, 北野勝久

    第61回応用物理学会春季学術講演会 2014年3月

  204. 消毒のための高濃度プラズマ処理水の連続生成

    北野勝久, 井川聡, 中島陽一, 谷篤史

    第61回応用物理学会春季学術講演会 2014年3月

  205. Hydrogen-atom hopping between guest species in co2 hydrates

    Motoi Oshima, Atsushi Tani, Takeshi Sugahara, Katsuhisa Kitano, Kazunari Ougaki

    13th International Conference on the Physics and Chemistry of Ice 2014年3月

  206. Medical applications of atmospheric puressure plasmas with room temperature

    Katsuhisa Kitano, Satoshi Ikawa, Atsushi Tani, Yoichi Nakashima, Hiromitsu Yamazaki, Tomoko Ohshima, Kazuhiro Kaneko, Masaaki Ito, Takeshi Kuwata, Atsushi Yagishita

    UK-­Japan Workshop on Nanophotonics, Metamaterials and Plasmonics 2014年3月

  207. 大気圧プラズマにより液中へ導入される活性種について

    谷篤史, 福井智, 井川聡, 北野勝久

    第30回ESR応用計測研究会 2014年2月

  208. プラズマ医療は夢の技術かコントか?

    北野勝久

    5th バイオメディカルインタフェース・ワークショップ 2014年2月

  209. Plasma-induced Reactive Oxygen Species in Atmospheric Pressure Plasma Processing in Liquids

    Atsushi Tani, Satoshi Fukui, Satoshi Ikawa, Katsuhisa Kitano

    8th International Conference on Reactive Plasmas 31st Symposium on Plasma Processing, Fukuoka 2014年2月

  210. Strong bactericidal activity of the plasma treated water for medical application based on the reduced pH method

    Katsuhisa Kitano, Satoshi Ikawa, Atsushi Tani, Yoichi Nakashima, Tomoko Ohshima

    8th International Conference on Reactive Plasmas 31st Symposium on Plasma Processing 2014年2月

  211. Cryopreservation of the plasma treated water for disinfection treatment in dental and surgical therapies based on the reduced pH method

    Katsuhisa Kitano, Satoshi Ikawa, Atsushi Tani, Yoichi Nakashima, Tomoko Ohshima, Hiromitsu Yamazaki, Emi Usui, Yasuko Momoi

    Katsuhisa Kitano, Satoshi Ikawa, Atsushi Tani, Yoichi Nakashima, Tomoko Ohshima, Hiromitsu Yamazaki, Emi Usui, Yasuko Momoi 2014年2月

  212. プラズマ誘起液中化学反応に基づくプラズマ医療応用展開

    北野勝久

    「高度物理刺激と生体応答に関する研究分科会(P-SCC12)」第4回分科会特別講演会 2014年1月

  213. 炭化水素系のハイドレートとCO2ハイドレートにおけるラジカルとゲスト分子間で起こる水素原子移動の比較

    大島基, 谷篤史, 菅原武, 大垣一成, 北野勝久

    第5回メタンハイドレート総合シンポジウム 2013年12月

  214. クラスハイドレートを反応場とした分子間水素原子移動

    大島基, 谷篤史, 菅原武, 大垣一成, 北野勝久

    平成25年度低温科学研究所・氷科学研究会共同研究集会 2013年12月

  215. プラズマ処理水の冷凍保存技術を用いた先進的プラズマ消毒法

    北野勝久, 井川聡, 谷篤史

    プラズマ・核融合学会第30回年会 2013年12月

  216. Intermolecular Hydrogen Transfers Utilizing Clathrate Hydrates as Reaction Fields

    Motoi Oshima, Atsushi Tani, Takeshi Sugahara, Kanunari Ohgaki, Katsuhisa Kitano

    ILTS symposiumu 2013年12月

  217. Reactive oxygen species induced in liquid by atmospheric pressure plasma

    Atsushi Tani, Satoshi Fukui, Satoshi Ikawa, Katsuhisa Kitano

    International Symposium on Research Frontiers of Physics, Earth and Space Science 2013年12月

  218. 分子間水素原子移動によるHOCOラジカルの分解

    大島基, 谷篤史, 菅原武, 大垣一成, 北野勝久

    日本惑星科学会2013年秋季講演会 2013年11月

  219. クラスレートハイドレートを反応場とした水素原子移動を伴うHOCO/DOCOラジカルの反応

    大島基, 谷篤史, 菅原武, 大垣一成, 北野勝久

    第52回電子スピンサイエンス学会年会(SEST2013) 2013年10月

  220. 大気圧低温プラズマを用いたガスクロマトグラフ用検出器の製品化

    品田恵, 堀池重吉, 西本尚弘, 北野勝久

    フォトニクスデイ 2013年10月

  221. プラズマフォトニクス

    北野勝久

    フォトニクスデイ 2013年10月

  222. 大気圧低温プラズマを用いた感染根管モデルでの殺菌および無菌化

    山崎弘光, 大島朋子, 井川聡, 臼井エミ, 桃井保子, 山本要, 細矢哲康, 前田伸子, 北野勝久

    日本歯科保存学会2013年度秋季学術大会 2013年10月

  223. 大気圧低温プラズマジェットを用いた新規歯科医療機器の開発

    北野勝久, 井川聡, 山崎弘光, 臼井エミ, 大島朋子, 前田伸子, 桃井保子

    日本歯科保存学会2013年度秋季学術大会 2013年10月

  224. 大気圧低温プラズマの医療応用

    北野勝久

    2013 Biomedical Interface Satellite Workshop 「生命科学を加速する生物画像認知基盤の構築」 2013年9月

  225. Toward medical applications of atmospheric pressure plasmas with room temperature ~ Physics, Chemistry, Biochemistry, Molecular biology, Medicine ~

    K. Kitano

    2013 Japan-Taiwan Symposium on Polyscale Technologies for Biomedical Engineering and Environmental Sciences (PT-BMES 2013) 2013年9月

  226. Freezing preservation of the plasma treated water for disinfection treatment in dental and surgical therapies based on the reduced pH method

    Katsuhisa Kitano, Satoshi Ikawa, Atsushi Tani, Yoichi Nakashima, Hiromitsu Yamazaki, Tomoko Ohshima, Kazuhiro Kaneko, Masaaki Ito, Takeshi Kuwata, Atsushi Yagishita

    21st International Symposium on Plasma Chemistry (ISPC 21) 2013年8月

  227. Reactive oxygen species induced in liquid by atmospheric pressure plasma

    Atsushi Tani, Satoshi Fukui, Satoshi Ikawam, Katsuhisa. Kitano

    The 12th Asia Pacific Physics Conference of AAPPS (APPC-12) 2013年7月

  228. Plasma treated water with the reduced pH method for effective disinfection in dental and surgical treatment

    K. Kitano, S. Ikawa, A. Tani, H. Yamazaki, T. Oshima, E. Usui, Y. Momoi, K. Kaneko, M. Ito, T. Kuwata, A. Yagishita

    The 12th Asia Pacific Physics Conference of AAPPS (APPC-12) 2013年7月

  229. 魔法の水? プラズマ処理水を用いた殺菌消毒法

    北野勝久, 井川聡, 谷篤史

    応用物理学会関西支部 生成25年度第1回講演会 2013年6月

  230. 大気圧プラズマにより液中に導入される活性酸素種

    谷篤史, 福井智, 井川聡, 北野勝久

    応用物理学会関西支部 生成25年度第1回講演会 2013年6月

  231. 大気圧低温プラズマのう蝕感染象牙質に対する殺菌効果 -ヒト抜去歯を用いた感染象牙質モデルでの検討-

    臼井エミ, 大島朋子, 井川 聡, 北野勝久, 前田伸子, 桃井保子

    日本歯科保存学会2013年度春季学術大会 2013年6月

  232. 製品化成功なう-異分野コラボレーションより-

    北野勝久

    フォトニクス・シンポジウムin東大阪 2013年5月

  233. 殺菌・消毒のためのプラズマ処理水生成と保存

    北野勝久, 井川聡, 谷篤史

    2013年春季 第60回 応用物理学関係連合講演会 2013年3月

  234. 大気圧低温プラズマジェットを用いた医療応用

    北野勝久, 井川聡, 谷篤史, 大島朋子, 山崎弘光, 金子和弘, 伊藤雅昭, 桑田健, 柳下淳, 合志健一

    2013バイオメディカルインターフェース 2013年3月

  235. Innovative Disinfection Technique for Dental and Surgical Therapies Combined with The Plasma Treated Water and The Reduced pH Method

    北野勝久

    第30回プラズマプロセシング研究会(SPP-30) 2013年1月

  236. CO2-CH4混合ハイドレートにおけるラジカル種の生成と減衰機構

    大島基, 谷篤史, 北野勝久, 菅原武, 大垣一成

    産総研メタンハイドレート研究センター、第4回メタンハイドレート総合シンポジウム 2012年12月

  237. CO2-CH4混合ハイドレートにおけるラジカル種の生成と減衰機構

    大島基, 谷篤史, 北野勝久, 菅原武, 大垣一成

    低温研究会 2012年12月

  238. プラズマ医療の安全評価に向けた脂質酸化作用の検証

    福井智, 谷篤史, 井川聡, 北野勝久

    電気学会 プラズマ・パルスパワー合同研究会 2012年12月

  239. CH4を含むCO2-ハイドレート内部に誘起されるラジカル種の挙動

    大島基, 谷篤史, 北野勝久, 菅原武, 大垣一成

    高圧討論会・ハイドレートシンポジウム 2012年11月

  240. プラズマ処理水と低pH法を用いた先進的プラズマ殺菌消毒法

    北野勝久, 井川聡, 谷篤史, 福井智, 大島朋子, 山崎弘光, 金子和弘, 伊藤雅昭, 桑田健, 柳下淳

    プラズマ・核融合学会 第29回年会 2012年11月

  241. 大気圧プラズマにより水中へ導入される活性種の観察

    谷篤史, 福井智, 井川聡, 北野勝久

    第51回電子スピンサイエンス学会 2012年11月

  242. 大気圧低温プラズマを利用した歯科治療

    北野勝久

    鶴見歯学会共催学術講演会 2012年10月

  243. 生体を巡るプラズマ活用研究

    北野勝久

    第2回メディショナルナノテク研究会 2012年10月

  244. Destruction of amyloid fibrils by Low-Temperature Atmospheric Pressure Plasma

    Eisuke Takai, Katsuhisa Kitano, Yoichi Yamada, Junpei Kuwabara, Kentaro Shiraki

    第49回日本生物物理学会年会 2012年9月

  245. CO2, CO2-CH4 ハイドレートにおける放射線誘起ラジカル

    大島基, 谷篤史, 北野勝久, 菅原武, 大垣一成

    雪氷研究大会 2012年9月

  246. 火星におけるCO2, CH4 ハイドレートの放射線分解による有機物生成の可能性

    大島基, 谷篤史, 北野勝久, 菅原武, 大垣一成

    地球惑星科学連合大会 2012年9月

  247. 大気圧プラズマを用いた液体殺菌における低pH法の分子機構

    高井英輔, 井川聡, 北野勝久, 桑原順平, 白木賢太郎

    2012年秋季 第73回 応用物理学関係連合講演会 2012年9月

  248. 大気圧低温プラズマによって液中に供給される一重項酸素と脂質酸化反応

    反応”, 福井智, 谷篤史, 井川聡, 北野勝久

    2012年秋季 第73回 応用物理学関係連合講演会 2012年9月

  249. プラズマ処理水におけるラジカル活性種

    谷篤史, 福井智, 井川聡, 北野勝久

    2012年秋季 第73回 応用物理学関係連合講演会 2012年9月

  250. プラズマ処理水と低pH法による殺菌

    北野勝久, 井川聡

    2012年秋季 第73回 応用物理学関係連合講演会 2012年9月

  251. Toward Medical Applications of Atmospheric Pressure Plasmas ~ Physics, Chemistry, Biochemistry, Molecular biology, Medicine~

    K.Kitano

    IUMRS-ICEM2012 2012年9月

  252. 大気圧低温プラズマを用いたプラズマ医療

    北野勝久

    プラズマ・核融合学会 第51回プラズマ若手夏の学校 2012年8月

  253. プラズマ医療の反応素過程論

    北野勝久

    静電気学会 バイオ・プラズマプロセス研究委員会 2012年8月

  254. The reduced pH method with indirect plasma for safe and effective disinfection in dentistry and surgery

    K. Kitano, S. Ikawa, A. Tani, H. Yamazaki, T. Ohshima, K. Kaneko, M. Ito, T. Kuwata, A. Yagishita

    The 39th IEEE International Conference on Plasma Science (ICOPS) 2012年7月

  255. Innovative disinfection for dental and surgical therapies combined with the plasma treated water and the reduced pH method

    K. Kitano, S. Ikawa, A. Tani, H. Yamazaki, T. Ohshima, K. Kaneko, M. Ito, T. Kuwata, A. Yagishita

    4th International Conference on Plasma Medicine 2012年5月

  256. ラジカルジェットにより液中に誘起されるラジカル種の診断

    谷篤史, 大野祐輔, 福井智, 井川聡, 北野勝久

    2012年春季 第59回 応用物理学関係連合講演会 2012年3月

  257. プラズマ誘起液中化学プロセスによるタンパク質失活とアミノ酸化学修飾

    高井英輔, 北村豪, 井川聡, 川崎英也, 荒川隆一, 北野勝久, 桑原純平, 座古保, 山田洋一, 白木賢太郎

    2012年春季 第59回 応用物理学関係連合講演会 2012年3月

  258. 低pH法を用いたプラズマ歯科治療 ~歯根管内における殺菌~

    北野勝久, 井川聡, 大島朋子, 山崎弘光, 谷篤史

    2012年春季 第59回 応用物理学関係連合講演会 2012年3月

  259. 低pH法とラジカル源による液体の非接触プラズマ殺菌

    北野勝久, 井川聡

    2012年春季 第59回 応用物理学関係連合講演会 2012年3月

  260. プラズマプロセスの新展開 ~医療応用の可能性~

    北野勝久

    2012年度 第一回静電気学会研究会 2012年3月

  261. POSSIBILITY OF CARBOXYLIC ACID FORMATION BY RADIOLYSIS OF CO2 HY-DRATE ON MARS

    M. Oshima, A. Tani, K. Kitano, T. Sugahara, K. Ohgaki

    the 43rd Lunar and Planetary Science Conference(LPSC-43) 2012年3月

  262. 大気圧低温プラズマジェットを用いた医療応用

    北野勝久, 井川聡, 谷篤史, 大島朋子, 山崎弘光, 金子和弘, 伊藤雅昭, 桑田健, 柳下淳, 合志健一

    2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ 2012年2月

  263. 液体中のプラズマ殺菌と殺菌メカニズム

    井川聡, 北野勝久

    がん研究開発費23-A-15「内視鏡機器・デバイスの開発及び早期臨床試験に関する研究」班 プラズマの医療応用に向けた基礎実験およびコンセプトミーティング 2012年2月

  264. プラズマの医療への応用の可能性

    北野勝久

    がん研究開発費23-A-15「内視鏡機器・デバイスの開発及び早期臨床試験に関する研究」班 プラズマの医療応用に向けた基礎実験およびコンセプトミーティング 2012年2月

  265. プラズマ誘起液中化学反応のナノ・バイオ応用と反応素過程

    北野勝久

    応用物理学会関西支部 2012年1月

  266. PLASMA会議等のトピック~プラズマ誘起液中化学プロセスの医療応用~

    北野勝久

    静電気学会バイオ・プラズマプロセス研究委員会 2012年1月

  267. プラズマ医療の反応素過程~活性種と生体高分子~

    北野勝久

    第3回プラズマ・核融合学会 専門委員「科の医療応用」および研究会 2012年1月

  268. Chemical reactions of unsaturated fatty acid induced by atmospheric-pressure plasma

    Satoshi Fukui, Atsushi Tani, Satoshi Ikawa, Katsuhisa Kitano

    the 8th EU-Japan Joint Symposium on Plasma Processing (JSPP2012) 2012年1月

  269. Arrangement of PC12 cells on extracellular matrix (ECM) layer patterned by atmospheric pressure plasmas

    Ayumi Ando, Hidetaka Uno, Katsuhisa Kitano, Tsuneo Urisu, Satoshi Hamaguchi

    the 8th EU-Japan Joint Symposium on Plasma Processing (JSPP2012), Nara 2012年1月

  270. Observation of Plasma-Induced Free Radicals in Aqueous Solution

    Atsushi Tani, Yusuke Ono, Satoshi Fukui, Satoshi Ikawa, Katsuhisa Kitano

    the 8th EU-Japan Joint Symposium on Plasma Processing (JSPP2012) 2012年1月

  271. ガンマ線を照射したCO2 ハイドレート内部におけるラジカルの熱安定性と反応系

    大島基, 谷篤史, 北野勝久, 菅原武, 大垣一成

    第28回ESR応用計測研究会 2011年12月

  272. 大気圧低温プラズマによる液中プラズマプロセスの素過程について

    谷篤史, 大野友輔, 福井智, 北野勝久, 井川聡

    第28回ESR応用計測研究会 2011年12月

  273. プラズマ殺菌の歯科治療応用

    大島朋子, 山崎弘光, 井川聡, 山口博康, Asiri Jayawardena, 坪田有史, 西村康, 前田伸子, 北野勝久

    第2回プラズマ・核融合学会専門委員会「プラズマ科学の医療応用」および研究会 2011年12月

  274. 低pH法による効率的プラズマ液体殺菌の分子生物学的メカニズム

    井川聡, 北野勝久

    第2回プラズマ・核融合学会専門委員会「プラズマ科学の医療応用」および研究会 2011年12月

  275. 大気圧低温プラズマの医療応用

    北野勝久

    がん研究開発費:23-A-15 大津班「がん治療の早期開発試験およびその研究体制確立に関する研究」班 2011年12月

  276. プラズマの医療への応用の可能性

    北野勝久

    がん研究開発費23-A-15、「内視鏡機器・デバイスの開発及び早期臨床試験に関する研究」班 2011年12月

  277. 放射線によりCO2ハイドレート中に誘起されるラジカル種の反応系

    大島基, 谷篤史, 北野勝久, 菅原武, 大垣一成

    第3回メタンハイドレート総合シンポジウム (CSMH-3) 2011年11月

  278. シリコン基板上への神経細胞配列のための大気圧プラズマによる細胞外マトリックス(ECM)パターニング

    安藤あゆみ, 宇野秀隆, 北野勝久, 宇理須恒雄, 浜口智志

    Plasma Conference 2011(PLASMA 2011) 2011年11月

  279. プラズマ誘起液中化学プロセスによるタンパク質の失活

    高井英輔, 北野勝久, 桑原純平, 座古保, 山田洋一, 白木賢太郎

    Plasma Conference 2011(PLASMA 2011) 2011年11月

  280. 大気圧低温プラズマを照射した不飽和脂肪酸の反応について

    福井智, 谷篤史, 井川聡, 北野勝久

    Plasma Conference 2011(PLASMA 2011) 2011年11月

  281. プラズマ誘起液中化学プロセスによるアミノ酸の生化学反応

    北村豪, 井川聡, 川崎英也, 荒川隆一, 北野勝久

    Plasma Conference 2011(PLASMA 2011) 2011年11月

  282. プラズマ誘起液中化学プロセスにおける液中化学反応シミュレーション

    大西直文, 北野勝久, 井川聡, 谷篤史

    Plasma Conference 2011(PLASMA 2011) 2011年11月

  283. プラズマ誘起液中化学プロセスにおける液中ラジカル種の診断

    谷篤史, 大野友輔, 福井智, 井川聡, 北野勝久

    Plasma Conference 2011(PLASMA 2011) 2011年11月

  284. 低pH法を用いたプラズマ歯科治療 ~感染歯質の殺菌~

    山崎弘光, 大島朋子, 井川聡, 山口博康, アシリ ジャヤワルディナ, 坪田有史, 西村康, 前田伸子, 北野勝久

    Plasma Conference 2011(PLASMA 2011) 2011年11月

  285. LFプラズマジェットを用いたプラズマ誘起液中化学プロセス

    北野勝久, 井川聡, 谷篤史, 北村豪, 荒川隆一, 大野友輔

    Plasma Conference 2011(PLASMA 2011) 2011年11月

  286. プラズマ誘起液中化学プロセスを用いたプラズマ医療

    北野勝久

    Plasma Conference 2011(PLASMA 2011) 2011年11月

  287. LFマイクロプラズマジェットを用いた大気圧低温プラズマの生成・実演

    北野勝久

    第22回プラズマエレクトロニクス講習会 2011年10月

  288. Destruction of amyloid fibrils by Low-Temperature Atmospheric Pressure Plasma

    Eisuke Takai, Katsuhisa Kitano, Yoichi Yamada, Junpei Kuwabara, Kentaro Shiraki

    The 49th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan. Sep 16-18 (2011) 2011年9月

  289. CO2ハイドレート内部で起こるラジカル反応

    大島基, 谷篤史, 北野勝久, 菅原武, 大垣一成

    平成23年度低温科学研究所萌芽研究「氷の物理と化学研究の新展開」共同研究集会「H2Oを科学する・2011」 2011年9月

  290. 大気圧低温プラズマジェットを用いたプラズマ誘起液中化学反応のナノ・バイオ応用

    北野勝久

    プラズマ科学のフロンティア2011研究会 2011年9月

  291. 非接触な大気圧低温プラズマを用いた液中における活性酸素種の生成

    大野友輔, 谷篤史, 井川聡, 北野勝久

    2011 ポリスケール大学間連携研究会 2011年9月

  292. 大気圧低温プラズマジェットを用いたプラズマ誘起液中化学反応のナノ・バイオ応用とか

    北野勝久

    2011 ポリスケール大学間連携研究会 2011年9月

  293. LFプラズマジェットにより生成される大気イオン種の質量分析

    北村豪, 川崎英也, 荒川隆一, 北野勝久

    2011年秋季 第72回応用物理学会学術講演会 2011年8月

  294. 近赤外蛍光バイオイメージング用ナノ粒子の大気圧低温プラズマによる特性改善

    北野 勝久, 佐藤 菜穂子, 兵藤 宏, 曽我 公平

    2011年秋季 第72回応用物理学会学術講演会 2011年8月

  295. 低pH法によるプラズマ液体殺菌の自動制御ロボットを用いた実験

    北野勝久, 井川聡

    2011年秋季 第72回応用物理学会学術講演会( 2011年8月

  296. プラズマ誘起液中化学プロセスのバイオ応用

    北野勝久

    バイオメディカルインターフェース・ワークショップサマー サテライト ワークショップ 2011 2011年8月

  297. IDENTIFICATION OF PRODUCTS INDUCED BY GAMMA-RAY IRRADIATION IN CO2 HYDRATE

    Motoi Oshima, Shinsuke Kitani, Atsushi Tani, Katsuhisa Kitano, Takeshi Sugahara, Kazunari Ohgaki

    7th International Conference on Gas Hydrates, Edinburgh(ICGH7) 2011年7月

  298. Thermal Stabilities of Radiation-Induced Radicals in CO2 Hydrate

    Motoi Oshima, Atushi Tani, Katsuhisa Kitano, Takeshi Sugahara, Kazunari Ohgaki

    13th International Conference on Luminescence and Electron Spin Resonance Da-ting(LED-2011) 2011年7月

  299. Patterning of an extracellular matrix (ECM) layer on silicon by atmospheric-pressure plasmas for living neuron network chip fabrication

    Ayumi Ando, Toshifumi Asano, Hidetaka Uno, Ryugo Tero, Katsuhisa Kitano, Tsuneo Urisu, Satoshi Hamaguchi

    The 20th International Symposium on Plasma Chemistry (ISPC-20) 2011年7月

  300. 'Innovative plasma disinfection of bacteria in water by the reduced pH method combined with free radicals supplied by non-contanct atmospheric plasma

    Katsuhisa Kitano, Satoshi Ikawa, Atsushi Tani, Tomoko Ohshima, Hiroyasu Yamaguchi, Hiro-mitsu Yamazaki, Ryuichi Arakawa, Tsuyoshi Kitamura, Naofumi Ohnishi

    The 20th International Symposium on Plasma Chemistry (ISPC-20) 2011年7月

  301. 大気圧プラズマのタンパク質処理:失活およびアミロイド線維破壊 (Inactivation of Protein and destruction of amyloid fibril by Low-Temperature Atmospheric Pressure Plasma)

    Eisuke Takai, Junpei Kuwabara, Katsuhisa Kitano, Kentaro Shiraki

    第11回日本蛋白質科学会年会 2011年6月

  302. 大気圧低温プラズマによるセラミックスナノ粒子の表面改質

    兵藤宏, 佐藤菜穂子, 北野勝久, 曽我公平

    フォトポリマーコンファレンス、26th International Conference of Photopolymer Science and Technology (ICPST-26) 2011年6月

  303. プラズマの医療への応用の可能性

    北野勝久

    、がん研究開発費23-B-10「内視鏡機器・デバイスの開発及び早期臨床試験に関する研究」班 2011年6月

  304. 放射線を受けたCO2ハイドレートにおけるラジカルの反応温度によって変化する生成物

    大島 基, 谷篤史, 北野勝久, 菅原武, 大垣一成

    日本地球惑星科学連合2011年大会 2011年5月

  305. 大気圧低温プラズマによる神経細胞ネットワーク用細胞外マトリックスパターニング技術の開発

    安藤あゆみ, 宇野秀隆, 浅野豪文, 手老龍吾, 北野勝久, 宇理須恒雄, 浜口智志

    第58回応用物理学関係連合講演会 2011年3月

  306. LFプラズマジェットにより生成される大気イオン種の質量分析

    北村豪, 川崎英也, 荒川隆一, 北野勝久

    第58回応用物理学関係連合講演会 2011年3月

  307. 大気圧低温プラズマによる蛍光バイオイメージング用ナノ粒子の改質

    北野勝久, 佐藤菜穂子, 兵藤宏, 曽我公平

    第58回応用物理学関係連合講演会 2011年3月

  308. LFプラズマジェット自動制御ロボットを用いたプラズマ液体殺菌実験

    北野勝久, 井川聡

    第58回応用物理学関係連合講演会 2011年3月

  309. 大気圧低温プラズマジェットにより誘起された液中フリーラジカルを用いたプラズマ消毒治療

    北野勝久, 井川聡, 谷篤史, 大西直文

    平成22年電気学会全国大会シンポジウム「S23 核融合および先進放射線医療応用技術の動向について」 2011年3月

  310. 液中グロープラズマによる先進的反応場の生成と解析

    北野勝久

    電気学会プラズマ研究会 2011年3月

  311. 放射線照射を受けたCO2 ハイドレートにおいて温度により変化するラジカルの反応

    大島基, 谷篤史, 北野勝久, 菅原武, 大垣一成

    第27回ESR応用計測研究会 2011年3月

  312. Protein Inactivation by Low-Temperature Atmospheric Pressure Plasma(LTAPP)

    Eisuke Takai, Katsuhisa Kitano, Junpei Kuwabara, Kentaro Shiraki

    1st International Symposium on Center for Creation of Functional Materials 2011年3月

  313. プラズマフリーラジカルによる消毒治療

    北野勝久

    2nd バイオメディカルインターフェース・ワークショップ 2011年2月

  314. 大気圧低温プラズマによるプラズマバイオ研究 ~ナノ粒子から歯科治療まで~

    北野勝久

    仙台プラズマフォーラム“プラズマナノバイオとロニクスの基礎研究” 2011年2月

  315. 圧低温プラズマジェットを用いた液体プロセス ~大気イオンにより誘起される液中化学反応のバイオ応用~

    北野勝久

    「原子分子光の素過程とプラズマ分光の研究フロンティア」「原子分子データ応用フォーラムセミナー」合同研究会 2011年2月

  316. 大気圧低温プラズマを用いた無機蛍光体粒子プラズマ処理装置の作成

    佐藤菜穂子, 兵藤宏, 北野勝久, 曽我公平

    20th Academic Symposium of MRS-Japan 2010 2010年12月

  317. 非接触な大気圧低温プラズマにより液中に生成される活性酸素種のESR測定

    大野友輔, 谷篤史, 井川聡, 北野勝久

    電気学会プラズマ研究会 2010年12月

  318. 大気圧プラズマによる神経細胞ネットワークチップ用細胞外マトリックスパターニング

    安藤あゆみ, 浅野豪文, 手老龍吾, 北野勝久, 宇理須恒雄, 浜口智志

    第27回プラズマ・核融合学会年会 2010年11月

  319. プラズマ消毒治療のための大気圧ラジカルジェットによる効果的液体殺菌法

    北野勝久, 井川聡, 谷篤史, 大西直文

    第27回プラズマ・核融合学会年会 2010年11月

  320. プラズマ誘起液中化学反応のバイオ応用 ~バイオマテリアルからプラズマ消毒治療~

    北野勝久

    静電気学会 バイオ・プラズマプロセス研究委員会 2010年11月

  321. プラズマ消毒治療のためのプラズマ液体プロセスと物理・化学・生物学的観点からみた作用機構の検討

    北野勝久

    産業技術総合研究所 計測・診断システム研究協議会 第6回プラズマ技術研究会(兼) 応用物理学会九州支部特別シンポジウム「プラズマ応用の新展開と課題」 2010年11月

  322. Safety plasma disinfection by the combination with the non-contact radical source and the reduced pH method

    Katsuhisa Kitano, Satoshi Ikawa, Atsushi Tani, Naofumi Ohnishi

    The 1st International Workshop on Bio Device and Medical Applications 2010年11月

  323. プラズマ液体プロセスにおける大気イオン由来の液中活性種生成

    北野勝久, 井川聡, 米森星矢, 谷篤史, 荒川隆一, 大西直文

    第71回応用物理学術講演会 2010年9月

  324. 液体と非接触な大気圧プラズマ源を用いた液体の効果的殺菌

    北野勝久, 井川聡, 谷篤史, 大西直文

    第71回応用物理学術講演会 2010年9月

  325. Efficient bacterial inactivation in aqueous solution with a reduction of the solution pH by the plasma induced free radicals

    Katsuhisa Kitano, Satoshi Ikawa, Atsushi Tani, Satoshi Hamaguchi, Naofumi Ohnishi

    3rd International Conference on Plasma Medicine (ICPM-3) 2010年9月

  326. 低周波大気圧プラズマジェットを用いたプラズマバイオプロセス

    北野勝久

    電気学会プラズマ研究会 2010年8月

  327. プラズマ誘起液中化学プロセスによるプラズマバイオ応用 ~マテリアルから医療~

    北野勝久

    財団法人科学技術交流財団第4回高機能ナノ材料研究会 2010年7月

  328. 低温大気圧プラズマを用いる汎用高分子基板上へのバイオ界面の構築

    金山直樹, Swapan Kumar Saha, 中西 淳, 北野勝久, 浜口智志, 長崎幸夫

    27th International Conference of Photopolymer Science and Technology (ICPST-27) 2010年6月

  329. 大気圧プラズマ処理によるアミノ酸の化学修飾

    高井英輔, 北野勝久, 桑原純平, 白木賢太郎

    第10回日本蛋白質科学会年会 2010年6月

  330. 低周波大気圧マイクロプラズマジェットによる大気イオン種の質量分析

    北村豪, 幣小百合, 川崎英也, 北野勝久, 荒川隆一

    第58回質量分析総合討論会 2010年6月

  331. 大気圧低温プラズマジェットを用いたプラズマ誘起液中化学プロセス

    北野勝久

    日本繊維機械学会テキテクスタイル研究会(第21回) 2010年4月

  332. 大気圧プラズマによる細胞外マトリックス膜パターニング技術の開発

    安藤あゆみ, 浅野豪文, 手老龍吾, 北野勝久, 宇理須恒雄, 浜口智志

    2010年春季 第57回応用物理学関係連合講演会 2010年3月

  333. プラズマ液体プロセスにおける液中イオン・ラジカル拡散の数値解析

    大西直文, 北野勝久, 谷篤史, 井川聡

    2010年春季 第57回応用物理学関係連合講演会 2010年3月

  334. プラズマ液体プロセスにおける液中イオン・ラジカル生成機構

    北野勝久, 米森星矢, 谷篤史, 井川聡, 大西直文, 荒川隆一, 浜口智志

    2010年春季 第57回応用物理学関係連合講演会 2010年3月

  335. プラズマ誘起フリーラジカルによる液体殺菌

    北野勝久, 井川聡, 谷篤史, 大西直文, 浜口智志

    電気学会全国大会シンポジウム 2010年3月

  336. 大気圧低温プラズマを用いた液体プロセスにおける気体ならび液体中の反応活性種生成機構

    北野勝久

    第4回ポリスケールテクノロジーワークショップ 2010年3月

  337. Formation mechanism of ions and free radicals in water by non-contact atmospheric pressure plasma processes

    K Kitano, A. Tani, S. Ikawa, R. Arakawa, N. Ohnishi

    International Workshop on Plasmas with Liquids (IWPL 2010) 2010年3月

  338. 私なりのプラズマバイオ応用 ~ナノ材料から医療応用へ~

    北野勝久

    プラズマ・核融合学会 第2 回専門委員会 若手ディスカッション 2010年2月

  339. 低周波大気圧プラズマジェットを用いた液体に対するプラズマプロセス応用

    北野勝久

    第19回プラズマが拓くものづくり研究会(PLAM) プラズマ技術講演会 2010年2月

  340. 大気圧低温プラズマジェットを用いたバイオ・ナノ応用

    北野勝久

    ソシオ大阪フォーラム 2010年1月

  341. Biological application of the free radicals in the liquid processed by plasmas

    北野勝久

    第4回光・プラズマプロセスのバイオ応用ワークショップ 2010年1月

  342. 低周波大気圧プラズマジェットの放電メカニズムと液体へのプラズマプロセス~ ナノ・バイオ応用~

    北野勝久

    日本機械学会 大気圧プラズマ流による人間環境保全技術に関する特別講演会 2009年12月

  343. 大気圧低温プラズマジェットのタンパク質膜パターニングへの応用

    安藤あゆみ, Abu Sayed, 浅野豪文, 手老龍吾, 北野勝久, 宇理須恒雄, 浜口智志

    プラズマ・核融合学会年会 2009年12月

  344. 液中プラズマプロセスにおける気中・液中フリーラジカル生成

    野勝久, 谷篤史, 井川聡, 大西直文, 荒川隆一, 浜口智志

    プラズマ・核融合学会年会 2009年12月

  345. プラズマフォトニクス

    北野勝久, 浜口智志

    大阪大学フォトニクスセンター第4回フォトニクスシンポジウム 2009年11月

  346. 大気圧低温プラズマジェットを用いた液中ラジカル生成

    北野勝久, 谷篤史, 井川聡, 大西直文, 荒川隆一, 米森星矢, 浜口智志

    子スピンサイエンス学会ミニシンポジウム「ESRによる応用計測」 2009年11月

  347. Protein Patterning by Atmospheric-Pressure Plasmas

    Ayumi Ando, Abu Sayed, Toshifumi Asano, Ryugo Tero, Katsuhisa Kitano, Tsuneo Urisu, Satoshi Hamaguchi

    The 4th International Symposium on Atomic Technology (ISAT-4) 2009年11月

  348. Terahertz Time Domain Spectroscopy for Atomspheric Pressure Plasmas

    Hideaki Kitahara, Ayumi Ando, Katsuhisa Kitano, Masahiko Tani, Masanori Hangyo, Satoshi Hamaguchi

    The 4th International Symposium on Atomic Technology (ISAT-4) 2009年11月

  349. Overview of Atmospheric Plasma for Biomaterials Science

    K. Kitano, Y. Nagasaki, K. Soga, S. Hamaguchi

    The 4th International Symposium on Atomic Technology (ISAT-4) 2009年11月

  350. 液中プラズマプロセスによる高分子ミセルの安定化

    室谷憲紀, 角谷省吾, 大石基, 北野勝久, 浜口智志, 長崎幸夫

    第24回高分子学会関東支部茨城地区若手の会 2009年10月

  351. Diagnosis of atmospheric pressure plasmas by terahertz time-domain spectroscopy

    Hideaki Kitahara, Ayumi Ando, Katsuhisa Kitano, Masahiko Tani, Masanori Hangyo, Satoshi Hamaguchi

    International Symposium on Frontier of Terahertz Spectroscopy III 2009年10月

  352. Efficient bacterial inactivation in aqueous solution by low-temperature atmospheric pressure plasma application with a reduction of the solution pH

    K. Kitano, S. Ikawa, A. Tani, N. Ohnishi, S. Hamaguchi

    62nd Annual Gaseous Electronics Conference 2009年10月

  353. LF大気圧プラズマジェットを用いたタンパク質膜パターニング技術の開発~タンパク質の二次構造の変化の観察~

    安藤あゆみ, Abu Sayed, 浅野豪文, 手老龍吾, 北野勝久, 宇理須恒雄, 浜口智志

    2009年秋季第70回応用物理学関係連合講演会 2009年9月

  354. 低周波大気圧非平衡マイクロプラズマジェットの動的挙動 V

    北野勝久, 浜口智志

    2009年秋季 第70回応用物理学会学術講演会 2009年9月

  355. 液中プラズマプロセスにおける液中ラジカルの電子スピン共鳴法による診断IV

    北野勝久, 谷篤史, 溝谷浩平, 井川聡, 大西直文, 浜口智志

    2009年秋季 第70回応用物理学会学術講演会 2009年9月

  356. 大気圧低温プラズマジェットを用いた液中滅菌プロセスの解明 IV

    北野勝久, 井川聡, 谷篤史, 大西直文, 浜口智志

    2009年秋季 第70回応用物理学会学術講演会 2009年9月

  357. 液体接触プラズマによるフリーラジカルを用いた液中殺菌

    井川聡, 北野勝久, 谷篤史, 大西直文, 浜口智志

    電気学会 プラズマ研究会 2009年9月

  358. 大気圧低温プラズマによる液中フリーラジカル生成

    北野勝久, 谷篤史, 井川聡, 大西直文, 浜口智志

    電気学会 プラズマ研究会 2009年9月

  359. Diagnosis of atmospheric pressure plasmas by terahertz time-domain spectroscopy

    Hideaki Kitahara, Ayumi Ando, Katsuhisa Kitano, Masahiko Tani, Masanori Hangyo, Satoshi Hamaguchi

    International Symposium on Frontier of Terahertz Spectroscopy III 2009年9月

  360. Estimation of Electron Densities of Plasmas by Terahertz Time-Domain Spectroscopy

    H. Kitahara, A. Ando, T. Kurose, K. Kitano, K. Takano, M. Tani, M. Hangyo, S. Hamaguchi

    The 34th International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves (IRMMW-THz 2009) 2009年9月

  361. Electron density measurement for plasmas by Terahertz time-domain spectroscopy

    A. Ando, H. Kitahara, T. Kurose, K. Kitano, K. Takano, M. Tani, M. Hangyo, S. Hamaguchi

    14th International Symposium on Laser-Aided Plasma Diagnostics (LAPD) 2009年9月

  362. Creation of Biointerface by Atmospheric Plasma Treatment of Plasma Sensitive Polymeric Materials

    Swapan Kumar Saha, Jun Nakanishi, Katsuhisa Kitano, Satoshi Hamaguchi, Yukio Nagasaki

    26th International Conference of Photopolymer Science and Technology (ICPST-26) 2009年6月

  363. 大気圧プラズマジェットを用いた生分解性高分子ミセルの安定化

    角谷省吾, 室谷憲紀, 大石基, 北野 勝久, 浜口 智志, 長崎 幸夫

    26th International Conference of Photopolymer Science and Technology (ICPST-26) 2009年6月

  364. 低周波大気圧マイクロプラズマジェットの放電メカニズム

    北野勝久, 浜口智志

    電気学会プラズマ研究会 2009年6月

  365. 光・プラズマプロセスのバイオ応用ワークショップ

    浜口智志, 北野勝久

    レーザー研シンポジウム2009 2009年4月

  366. テラヘルツ時間領域分光法を用いた反応性プラズマの先駆的診断手法の開発

    北野勝久, 安藤あゆみ, 北原英明, 黒瀬智子, 高野恵介, 谷正彦, 萩行正憲, 浜口智志

    レーザー研シンポジウム2009 2009年4月

  367. Atmospheric Pressure Plasmas and Their Biological Applications,

    atoshi Hamaguchi, Satoshi Ikawa, Tsuyohito Ito, Katsuhisa Kitano, Atsushi Tani

    the 7th EU-Japan Joint Symposium on Plasma Processing 2009年4月

  368. Diagnosis of Atmospheric Pressure Plasmas by using Terahertz Time-Domain Spectroscopy

    Hideaki Kitahara, Ayumi Ando, Katsuhisa Kitano, Masahiko Tani, Masanori Hangyo, Satoshi Hamaguchi

    The 3rd International Workshop on Far Infrared Technologies 2010 (IW-FIRT2010) 2009年3月

  369. テラヘルツ時間領域分光法を用いたプラズマ診断

    黒瀬智子, 北野勝久, 北原英明, 谷正彦, 萩行正憲, 浜口智志

    2007年春季第54回応用物理学関係連合講演会 2007年3月

  370. 大気圧非平衡マイクロプラズマジェットの動的挙動

    北野勝久, 浜口智志

    2007年春季第54回応用物理学関係連合講演会 2007年3月

  371. 水表面ならび水中気泡内で生成したグロープラズマにより誘起された液中溶解物化学反応の特性

    青木裕紀, 北野勝久, 浜口智志

    2007年春季第54回応用物理学関係連合講演会 2007年3月

  372. Material processing by atmospheric plasma jets and plasmas in contact with liquids

    北野勝久, 浜口智志

    第一回光・プラズマプロセスのバイオ応用ワークショップ 2007年3月

  373. Diagnostics of process plasmas with terahertz time-domain spectroscopy

    T. Kurose, K. Kitano, H. Kitahara, M. Tani, M. Hangyou, S. Hamaguchi

    The First International Symposium on Atomic Technology 2007年3月

  374. Plasma processing at room temperature with atmospheric pressure plasma jets

    K. Kitano, S. Hamaguchi

    The First International Symposium on Atomic Technology 2007年3月

  375. 低温大気圧プラズマジェットを用いた先進的反応場の産業への利用

    北野勝久

    産学官連携推進大会2007in北大阪 2007年2月

  376. Characteristics of atmospheric pressure micro plasma jets produced by a lower frequency HV power supply

    K. Kitano, S. Hamaguchi

    第24回プラズマプロセシング研究会 (SPP-24) 2007年1月

  377. Characteristics of glow plasmas at gas-liquid interfaces produced by dielectric-barrier discharge

    H. Aoki, K. Kitano, S. Hamaguchi

    第24回プラズマプロセシング研究会 (SPP-24) 2007年1月

  378. Development of plasma diagnostic methods with terahertz time-domain spectroscopy

    T. Kurose, K. Kitano, H. Kitahara, M. Tani, M. Hangyou, S. Hamaguchi

    第24回プラズマプロセシング研究会 (SPP-24) 2007年1月

  379. 低温プラズマジェットのラジカル重合に対する反応性の評価

    宮本大輔, 古性均, 大石基, 吉本敬太郎, 長崎幸夫, 北野勝久, 浜口 智志

    第1回ポリスケールテクノロジーシンポジウム 2007年1月

  380. プラズマジェットによる界面重合の試み

    宮本大輔, 古性均, 大石基, 吉本敬太郎, 長崎幸夫, 北野勝久, 浜口 智志

    第1回ポリスケールテクノロジーシンポジウム 2007年1月

  381. 低温大気圧プラズマジェットによる液中非平衡反応場の構築

    北野勝久, 浜口智志

    第1回ポリスケールテクノロジーシンポジウム 2007年1月

  382. 誘電体バリア放電を用いた液中気泡内プラズマの生成

    青木裕紀, 北野勝久, 浜口智志

    第1回ポリスケールテクノロジーシンポジウム 2007年1月

  383. 高密度媒体中マイクロプラズマのモデリングとシミュレーション

    浜口智志, 北野勝久, August Wierling

    文部科学省特定領域研究「プラズマを用いたミクロ反応場の創成とその応用」平成18年度一般公開シンポジウム:マイクロプラズマの特性はどこまで理解されたか―プラズマ計測とシミュレーションの現状と展望 2006年12月

  384. マイクロプラズマジェットのダイナミクス

    北野勝久, 浜口智志

    文部科学省特定領域研究「プラズマを用いたミクロ反応場の創成とその応用」平成18年度一般公開シンポジウム:マイクロプラズマの特性はどこまで理解されたか―プラズマ計測とシミュレーションの現状と展望 2006年12月

  385. テラヘルツ領域ガスプラズマ分光

    北原英明, 黒瀬智子, 北野勝久, 浜口智志, 谷正彦, 萩行正憲

    日本赤外線学会第16回研究発表会 2006年11月

  386. 低周波高電圧電源を用いた大気圧プラズマジェットの放電機構

    北野勝久, 浜口智志

    プラズマ核融合学会第23回年会 2006年11月

  387. RMF-FRCプラズマの生成と平衡

    長谷川直紀, 井通暁, 北野勝久, 岡田成文

    プラズマ核融合学会第23回年会 2006年11月

  388. 回転磁場によって生成したFRCプラズマの加熱と電流駆動

    井通暁, 長谷川直紀, 北野勝久, 岡田成文

    プラズマ核融合学会第23回年会 2006年11月

  389. Heating and Current drive of FRC plasma formed by Rotating Magnetic Field

    M. Inomoto, N. Hasegawa, K. Kitano, S. Okada

    48th Annual Meeting of the Division of Plasma Physics 2006年10月

  390. 液体接触大気圧放電プラズマの生成と諸特性

    北野勝久, 青木裕紀, 浜口智志

    2006年秋季第67 回応用物理学会学術講演会 2006年8月

  391. Recent FRC plasma studies

    S. Okada, T. Masumoto, S. Yamamoto, M. Inomoto, K. Kitano, S. Yoshimura

    The 6th International Conference on Open Magnetic Systems for Plasma Confinement 2006年7月

  392. RMF-FRC プラズマの形状制御に関する研究

    長谷川直紀, 北野勝久, 岡田成文

    第6回核融合エネルギー連合講演会 2006年6月

  393. 大気圧RFバリアー放電による液体表面ならび液中におけるグロープラズマの生成と諸特性

    北野勝久, 青木裕紀, 浜口智志

    第6回核融合エネルギー連合講演会 2006年6月

  394. RF barrier discharges on the liquid water surface

    K. Kitano, H. Aoki, S. Hamaguchi

    the 3rd International Workshop on Microplasmas (IWM2006) 2006年5月

  395. 高周波電源を用いた水中気泡内グロー放電の生成

    青木裕紀, 北野勝久, 浜口智志

    2006年春季第53回応用物理学関係連合講演会 2006年3月

  396. 水接触大気圧高周波グロー放電プラズマの生成とその反応特性

    北野勝久, 青木裕紀, 浜口智志

    2006年春季第53回応用物理学関係連合講演会 2006年3月

  397. プラズマを利用した水中における先進的反応場の創成

    青木裕紀, 北野勝久, 浜口智志

    第3回環境・エネルギーワークショップ 2006年3月

  398. Investigation of RF-driven atmospheric-pressure plasmas in contact with liquid water

    K. Kitano, A. Aoki, S. Hamaguchi

    the 6th International Conference on Reactive Plasmas and the 23rd Symposium on Plasma Processing 2006年1月

  399. 水接触大気圧高周波放電プラズマの諸特性

    北野勝久, 青木裕紀, 浜口智志

    2005年秋季第66回応用物理学会学術講演会 2005年9月

  400. FIXにおけるRMF実験

    北野勝久

    核融合科学研究所共同研究研究会 高ベータ磁場閉じ込め装置における自己組織化現象 2004年12月

  401. Characteristics of FRC plasmas sustained in quasi-steady state by Rotating Magnetic Field in the FIX apparatus

    K. Kitano, M. Inomoto, T. Fukuda, S. Okada, T. Higashikozono, S. Goto

    American Physical Society (APS) 2004年11月

  402. 回転磁場によるFRCプラズマの準定常維持に関する研究

    北野勝久, 井通暁, 中山昌久, 東小薗毅充, 福田武司, 岡田成文, 後藤誠一

    プラズマ・核融合学会 2004年11月

作品 18

  1. 大気圧低温プラズマの歯科分野への応用のための研究

    2008年 ~

  2. テラヘルツ時間領域分光法を用いた反応性プラズマの先駆的診断手法の開発

    2008年 ~

  3. LFプラズマジェットによるイオン化技術の研究

    2008年 ~

  4. 電子スピン共鳴法を用いた低温プラズマによる液中プラズマプロセスの反応機構の解明

    2008年 ~

  5. プラズマフォトニクス

    2008年 ~

  6. プラズマフォトニクス

    2007年 ~

  7. LFジェットによるイオン化および表面改質技術の研究

    2007年 ~

  8. 超音波定在波を用いたプラズマ制御法の開発

    2007年 ~

  9. テラヘルツ時間領域分光法を用いた反応性プラズマの先駆的診断手法の開発

    2007年 ~

  10. 液中グロープラズマによる先進的反応場の生成と解析

    2007年 ~

  11. Plasma photonics

    2007年 ~

  12. The generation and analysis of the innovative reactive field by the plasma inside the liquid

    2007年 ~

  13. マイクロプラズマを応用した発光分析デバイスの開発

    2006年 ~

  14. 液中グロープラズマによる先進的反応場の生成と解析

    2006年 ~

  15. アトミックテクノロジー創出事業

    2006年 ~

  16. テラヘルツ時間領域分光法を用いた反応性プラズマ中のラジカル診断手法の開発

    2006年 ~

  17. Development of the new Plasma measurement system with THz-TDS

    2006年 ~

  18. The generation and analysis of the innovative reactive field by the plasma inside the liquid

    2006年 ~

特許・実用新案・意匠 49

  1. プラズマ生成装置およびプラズマ生成方法

    北野 勝久, 浜口 智志, 青木 裕紀

    特許第4677530号

    出願日:2007/06/12

    登録日:2011/02/10

  2. 殺菌方法および装置

    井川 聡, 北野 勝久, 浜口 智志

    特許第4408957号

    出願日:2008/09/25

    登録日:2009/11/20

  3. 殺菌方法及び殺菌装置

    北野勝久, 井川聡

    出願日:2021/12/28

  4. 放電イオン化検出器およびガスクロマトグラフ分析装置

    品田 恵, 松岡 諭史, 北野 勝久

    特許第7408097号

    出願日:2020/09/29

    登録日:2023/12/22

  5. 過硝酸の濃度検出方法および装置、並びに殺菌用過硝酸の生成装置

    中島 陽一, 井川 聡, 北野 勝久

    特許第7179289号

    出願日:2018/11/30

    登録日:2022/11/18

  6. 誘電体バリア放電イオン化検出器

    品田 恵, 北野 勝久

    特許第7133123号

    出願日:2019/01/23

    登録日:2022/08/31

  7. 誘電体バリア放電イオン化検出器

    品田 恵, 北野 勝久

    特許第6775141号

    出願日:2016/09/08

    登録日:2020/10/08

  8. 誘電体バリア放電イオン化検出器

    品田 恵, 北野 勝久

    特許第6675709号

    出願日:2016/09/08

    登録日:2020/03/13

  9. 水素化処理方法

    北野 勝久

    特許第6176110号

    出願日:2012/07/19

    登録日:2017/07/21

  10. 殺菌方法、殺菌用製剤、および殺菌液の製造装置

    北野 勝久, 谷 篤史, 井川 聡, 中島 陽一

    特許第6087029号

    出願日:2015/09/02

    登録日:2017/02/10

  11. 殺菌用液体の生成方法および装置

    北野 勝久, 井川 聡, 中島 陽一

    特許第6025083号

    出願日:2014/05/22

    登録日:2016/10/21

  12. 活性種照射装置、活性種照射方法

    北野 勝久, 谷 篤史

    特許第5818176号

    出願日:2013/01/11

    登録日:2015/10/09

  13. 放電イオン化電流検出器

    品田 恵, 堀池 重吉, 西本 尚弘, 北野 勝久

    特許第5470544号

    出願日:2010/06/28

    登録日:2014/02/14

  14. 放電イオン化電流検出器

    品田 恵, 堀池 重吉, 西本 尚弘, 北野 勝久

    特許第5470543号

    出願日:2010/04/26

    登録日:2014/02/14

  15. 歯科用診療装置及び歯科用プラズマジェット照射装置

    北野 勝久, 井川 聡, 山中 通三, 川原 恒夫

    特許第5441066号

    出願日:2009/07/17

    登録日:2013/12/27

  16. 液体にイオンを供給する方法および装置並びに殺菌方法および装置

    北野 勝久

    特許第5305274号

    出願日:2010/08/31

    登録日:2013/07/05

  17. 歯科用診療装置及び歯科用流体管路殺菌装置

    北野 勝久, 井川 聡, 山中 通三, 川原 恒夫

    特許第5299952号

    出願日:2008/08/28

    登録日:2013/06/28

  18. 放電イオン化電流検出器

    北野 勝久, 浜口 智志, 品田 恵

    特許第4936492号

    出願日:2009/03/19

    登録日:2012/03/02

  19. グロープラズマ発生装置及びグロープラズマ発生方法

    北野 勝久, 青木 裕紀, 浜口 智志

    特許第4590528号

    出願日:2006/09/06

    登録日:2010/09/24

  20. 殺菌方法、殺菌用製剤、および殺菌液の製造装置

    北野 勝久, 谷 篤史, 井川 聡, 中島 陽一

    WO2016-035342

    出願日:2015/09/02

  21. 殺菌用液体の生成方法および装置

    北野 勝久, 井川 聡, 中島 陽一

    WO2014-188725

    出願日:2014/05/22

  22. 殺菌処理方法、殺菌用製剤、殺菌用結氷体およびその生成方法および装置、並びに殺菌用液体の生成方法

    北野 勝久, 井川 聡

    WO2013-161327

    出願日:2013/04/26

  23. 活性種照射装置、活性種照射方法

    北野 勝久, 谷 篤史

    WO2013-105659

    出願日:2013/01/11

  24. 水素化処理方法および水素化処理装置

    北野 勝久

    WO2013-015187

    出願日:2012/07/19

  25. 液体にイオンを供給する方法および装置並びに殺菌方法および装置

    北野 勝久

    WO2011-027542

    出願日:2010/08/31

  26. 歯科用診療装置及び歯科用プラズマジェット照射装置

    北野 勝久, 井川 聡, 山中 通三, 川原 恒夫

    WO2010-008062

    出願日:2009/07/17

  27. 放電イオン化電流検出器

    北野 勝久, 浜口 智志, 品田 恵

    WO2009-119050

    出願日:2009/03/19

  28. 殺菌方法および装置

    井川 聡, 北野 勝久, 浜口 智志

    WO2009-041049

    出願日:2008/09/25

  29. プラズマ生成装置およびプラズマ生成方法

    北野 勝久, 浜口 智志, 青木 裕紀

    WO2008-072390

    出願日:2007/06/12

  30. グロープラズマ発生装置及びグロープラズマ発生方法

    北野 勝久, 青木 裕紀, 浜口 智志

    WO2007-105330

    出願日:2006/09/06

  31. 放電イオン化検出器およびガスクロマトグラフ分析装置

    品田 恵, 松岡 諭史, 北野 勝久

    出願日:2020/09/29

  32. 誘電体バリア放電イオン化検出器

    品田 恵, 北野 勝久

    出願日:2019/01/23

  33. 過硝酸の濃度検出方法および装置、並びに殺菌用過硝酸の生成装置

    中島 陽一, 井川 聡, 北野 勝久

    出願日:2018/11/30

  34. 誘電体バリア放電イオン化検出器

    品田 恵, 北野 勝久

    出願日:2016/09/08

  35. 誘電体バリア放電イオン化検出器

    品田 恵, 北野 勝久

    出願日:2016/09/08

  36. 放電イオン化電流検出器

    品田 恵, 堀池 重吉, 西本 尚弘, 北野 勝久

    出願日:2010/06/28

  37. 放電イオン化電流検出器

    品田 恵, 堀池 重吉, 西本 尚弘, 北野 勝久

    出願日:2010/04/26

  38. 放電イオン化電流検出器

    北野 勝久, 品田 恵

    出願日:2009/12/04

  39. 歯科用診療装置及び歯科用流体管路殺菌装置

    北野 勝久, 井川 聡, 山中 通三, 川原 恒夫

    出願日:2008/08/28

  40. プラズマジェットを用いた金属ナノ粒子の合成及び表面処理

    長崎 幸夫, 浜口 智志, 北野 勝久, 古性 均

    出願日:2007/03/06

  41. グロープラズマ発生装置及びグロープラズマ発生方法 (アメリカ)

  42. プラズマ生成装置およびプラズマ発生方法

  43. LFプラズマジェットを用いた金属ナノ粒子の合成及び表面処理

  44. グロープラズマ発生装置及びグロープラズマ発生方法

  45. The apparatus and method for the generation of glow plasmas

  46. The apparatus and method for the generation of glow plasmas (America)

  47. plasma

  48. plasma

  49. The apparatus and the method for the generation of the glow plasmas

報道 8

  1. ホンモノとの触れ合い!?最先端プラズマ研究(後遍)

    2012年1月

  2. ホンモノとの触れ合い!?最先端プラズマ研究(前遍)

    2012年1月

  3. プラズマでう蝕治療

    2009年9月

  4. プラズマで虫歯菌退治

    2009年6月

  5. プラズマ、応用範囲広がる

    2009年6月

  6. 21世紀の気鋭 北野勝久

    日経産業新聞

    2008年7月

  7. 「阪大フォトニクス先端融合研究センター:プラズマの医療応用開始」

    日経産業新聞

    2008年3月

  8. 「プラズマ発生装置 電池式、携帯可能に」

    日経産業新聞

    2008年3月

学術貢献活動 3

  1. 電気学会(プラズマ技術委員会)

    2008年4月 ~ 継続中

  2. プラズマ・核融合学会(編集委員)

    2006年6月 ~ 継続中

  3. 産学連携推進大会2007in北大阪

    特立行政法人 中小企業基盤整備機構近畿支部

    2007年2月 ~

その他の活動内容 1

  1. 過硝酸応用研究開発コンソーシアム

機関リポジトリ 2

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. Electron density measurement of inductively coupled plasmas by terahertz time-domain spectroscopy (THz-TDS)

    Ando Ayumi, Kurose Tomoko, Reymond Vivien, Kitano Katsuhisa, Kitahara Hideaki, Takano Keisuke, Tani Masahiko, Hangyo Masanori, Hamaguchi Satoshi

    Journal of Applied Physics Vol. 110 No. 7 2011年10月5日

  2. 磁場反転配位プラズマの磁気圧縮に関する研究

    北野 勝久