EN

基本情報

研究

社会活動

その他の活動

北田 信

Kitada Makoto

人文学研究科 外国学専攻,教授

経歴

  • 2022年04月 ~ 継続中,大阪大学,大学院人文学研究科外国学専攻,教授
  • 2012年04月 ~ 2022年03月,大阪外国語大学言語文化研究科,准教授
  • 2011年04月 ~ 2012年03月,大阪大学世界言語文化センター,講師
  • 2009年04月 ~ 2011年03月,財団法人東方研究会,研究員

研究内容・専門分野

  • 人文・社会,文学一般

論文

  • Nava Caryapadaについて,Vol. 117,No. 4-5,p. 315-332,2023年12月,研究論文(学術雑誌)
  • ダカニー・ウルドゥー物語詩『愛の花園』より、宴席の装飾、絵画と絨毯、音楽と舞踊,北田信,Richard Williams,言語文化研究,No. 49,p. 173-179,2023年03月,研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • ダカニー・ウルドゥー語の詩人ヌスラティー,北田信,Richard Williams,西南アジア研究,京都大学文学部西南アジア研究会,No. 95,p. 52-75,2022年12月,研究論文(学術雑誌)
  • ボル・チョンディダシュとビプロ・チョンディダシュ、カトマンドゥに保存される写本におけるチョンディダシュのbhanitaについての考察,Vol. 15,No. 17,p. 1823-1838,2022年06月,研究論文(学術雑誌)
  • ネパールの演劇写本 ジャガトプラカーシャ・マッラ王のネワール語歌集(5)ルクミニー誘拐,北田信,南アジア古典学第17号、九州大学インド哲学史研究室2022、pp. 179-187,No. 17,p. 179-187,2022年04月,研究論文(学術雑誌)
  • タイトル和訳:チャリャーパダの伝統、ネパールのチャチャー歌「ドンビニー」,北田信,Vol. 14,No. 16,p. 1697-1704,2021年12月,研究論文(学術雑誌)
  • Premer Cor: Śrīdhara biracita Bidyā-sundar, Caṭṭagrām theke Kāṭhmāṇḍu paryanta.,Makoto Kitada,Vol. 16,No. 15,p. 1571-1586,2021年06月,研究論文(学術雑誌)
  • Second Finding of Baṙu Caṇḍīdās in Nepal,北田信,OUKA 研究成果報告書,Osaka University,p. 1-18,2021年03月24日,研究論文(その他学術会議資料等)
  • NGMPP No. G 129/4. Another version of Śrīdhara’s Vidyāsundara play from Nepal. Part III,北田信,OUKA 研究成果報告書,Osaka University,p. 1-23,2021年03月15日,研究論文(その他学術会議資料等)
  • NGMPP No. G 129/4. Another version of Śrīdhara’s Vidyāsundara play from Nepal. Part II,北田信,OUKA 研究成果報告書,Osaka University,p. 1-42,2021年03月15日,研究論文(その他学術会議資料等)
  • NGMPP No. G 129/4. Another version of Śrīdhara’s Vidyāsundara play from Nepal. Part I,北田信,OUKA 研究成果報告書,Osaka University,p. 1-54,2021年03月15日,研究論文(その他学術会議資料等)
  • ジャーナリズムの修辞学~バングラデシュの新聞記事分析,北田信,外国語教育のフロンティア,大阪大学言語文化研究科,No. 4,2021年03月,研究論文(学術雑誌)
  • シレティ語のアイデンティティ: ベンガル語の方言か?,北田信,言語文化研究,大阪大学言語文化研究科,No. 47,2021年03月
  • The drama Vidyāvinoda by poet Śrīdhara found in Nepal. : Probably the earliest Bengali version of the Vidyāsundara story.,北田信,研究報告書,Osaka University,p. 1-8,2021年02月17日,研究論文(その他学術会議資料等)
  • Baṙu Caṇḍīdās verses found in the NGMPP manuscript B287/2. : A revised version of my two previous articles.,北田信,OUKA,Osaka University,p. 1-34,2021年01月06日,研究論文(その他学術会議資料等)
  • Traditional Theater in Nepal. An Exposition of Kārtik Nāc, the Drama Festival in Pharping Village, with an Edition of Pārijātaharaṇa.,2020年09月08日,研究論文(学術雑誌)
  • ネパールの演劇写本 ジャガトプラカーシャ・マッラ王のネワール語歌集(3),北田信,南アジア古典学,No. 15,p. 35-44,2020年07月,研究論文(学術雑誌)
  • ネパールの伝統芸能に関する民族学的考察 カトマンドゥ盆地山村のカルティク・ナーチ演劇祭,北田 信,南アジア古典学,No. 15,p. 45-54,2020年07月,研究論文(学術雑誌)
  • インド音楽入門 : 音楽から入る語学の楽しみ,北田信,外国語教育のフロンティア,大阪大学大学院言語文化研究科,Vol. 2,p. 311-322,2020年03月30日,研究論文(学術雑誌)
  • ジャガトプラカーシャ・マッラ王の古典ネワール語歌集、ネパール・マッラ王朝の宮廷演劇写本研究・研究成果報告,北田信,阪大ディレクトリ (OUKA) にてオンライン公開,2020年02月,研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • Nepaler Natak Parampara o Baru Candidaser Sri Krisna Kirtan,Vol. 11,No. 12,p. 1-16,2019年12月,研究論文(学術雑誌)
  • Baru Candidas' parallels in the dramatic manuscripts from Nepal,Makoto Kitada,2019年12月,研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • The fourth Caryāpada still being chanted in Kathmandu today : Cacā song, Trihaṇḍā,Makoto Kitada,阪大レポジトリ,2019年11月
  • Baṙu Caṇḍīdās parallel in the Āśā Archives of Kathmandu Report on the research of dramatic manuscripts in Nepal of the Malla dynasty,Makoto Kitada,2019年10月,研究論文(学術雑誌)
  • ネパールの"村神楽” ファルピン村のカルティク・ナーチ,北田 信,2019年10月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • Caturaṅka Śrī Rāma Carita Nāṭaka. A Rāmāyaṇa drama in an unknown New Indo-Aryan language from the 15th century Nepal. A Romanized text based on the manuscript. Report on the research of dramatic manuscripts written in Nepal of the Malla dynasty.,Makoto Kitada,2019年08月,研究論文(学術雑誌)
  • ネパールの演劇写本 ジャガトプラカーシャ・マッラ王のネワール語歌集(2),北田信,南アジア古典学,九州大学インド古典学研究室,No. 14,p. 203-223,2019年07月,研究論文(学術雑誌)
  • Kr̥ṣṇacaritra : A Bengali drama from the 16th century Nepal : A Romanized text based on the manuscript : Report on the research of dramatic manuscripts written in Nepal of the Malla dynasty.,Makoto Kitada,2019年05月,研究論文(学術雑誌)
  • Bengali drama from Nepal. Vidyāvinoda. A romanized text based on the manuscript. Report on the research of dramatic manuscripts written in Nepal of the Malla dynasty.,Makoto Kitada,2019年04月,研究論文(学術雑誌)
  • Gastronomy and Hierogamy in 17th Century Deccan: Gulšan-e-‘Išq, “Flower Garden of Love” by Nuṣratī, the Poet of Dakanī Urdu,Kitada, Makoto,Islamic Study and the Study of Sufism in Academia: Rethinking Methodologies,Kenan Rifai Center for Sufi Studies, Garduate School of Asian and African Area Studies, Kyoto University,Vol. 3,p. 293-322,2019年03月,研究論文(学術雑誌)
  • Baṙu Caṇḍīdās’ Śrīkr̥ṣṇakīrtan and its parallels in two dramatic manuscripts from Nepal. Appendix to Jalandharāsuravadha, a Bengali drama from the 16th century Nepal.,Kitada, Makoto,阪大OUKA,大阪大学,p. 1-15,2019年03月,研究論文(学術雑誌)
  • デカンの美食と聖婚 --ダカニー・ウルドゥー語の詩人ヌスラティー--,北田信,イスラーム世界研究,京都大学,No. 12,p. 222-251,2019年03月,研究論文(学術雑誌)
  • Nava Caryāpada, Śrī Kr̥ṣṇa Kīrtan and Bengali dramas in Kathmandu,Kitada, Makoto,2019年02月
  • Jalandharāsuravadha, a Bengali drama from the 16th century Nepal. A Romanized text based on the manuscript. Report on the research of dramatic manuscripts written in Nepal of the Malla dynasty.,Kitada, Makoto,阪大OUKA,阪大OUKA,p. 1-27,2019年02月,研究論文(学術雑誌)
  • Pārijātaharaṇa, a Bengali drama from the 16th century Nepal. A romanized text based on the manuscript : Report on the research of dramatic manuscripts written in Nepal of the Malla dynasty.,Kitada, Makoto,p. 1-25,2019年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Bengali drama from Nepal : Uṣāharaṇa-nāṭaka : A romanized text based on the manuscript : Report on the research of dramatic manuscripts written in Nepal of the Malla dynasty.,Kitada, Makoto,p. 1-39,2019年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Nepāler ‘Cacā’ gān o prācīn bāṃlār Caryāpad.,Kitada, Makoto,Bhābanagara,Bhābanagara Foundation, Dhaka,Vol. 9,No. 10,p. 1067-1075,2018年12月,研究論文(学術雑誌)
  • 絵画と旋律 〜 音楽的細密画に描かれる鳥獣,北田信,2018年10月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • Kāṭhꞌmāṇḍu-te Caryāpad, Baṙu Caṇḍīdāser Śrīkr̥ṣṇakīrtan, Bāṃlā nāṭak.,Kitada, Makoto,2018年08月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • Kathmandu te Caryapad o Shri Krishna Kirtan (Bengali),Makoto Kitada,2018年08月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • ネパールの演劇写本 ジャガトプラカーシャ・マッラ王のネワール語歌集,北田信,南アジア古典学,九州大学インド古典学研究室,No. 13,p. 345-357,2018年07月,研究論文(学術雑誌)
  • ウルドゥー語教育と南アジア伝統音楽,北田信,外国語教育のフロンティア,大阪大学大学院言語文化研究科,Vol. 1,p. 237-245,2018年04月,研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • Bharater patabhumite cikitsabijnaner itihas. Samksipta paryalocana. Jayanta Bhattacarya sampadita. Kalkata: Ababhas 2009.,Makoto Kitada,Traditional South Asian Medicine,Reichert,Vol. 9,p. 253-262,2017年06月
  • Nepalesische Tradition des Tanztheaters: Der Kārtik Nāc des Pharping,Makoto Kitada,2017年06月
  • Music Therapy Mentioned in the Sarmāyah-i ‘Išrat, an Urdu Treatise on Sitar Playin,Makoto Kitada,Traditional South Asian Medicine,Reichert, Wiesbaden,Vol. 9,p. 120-135,2017年06月,研究論文(学術雑誌)
  • ネパールの村歌舞伎,北田信,北見智美,インド通信,インド交流センター,No. 460,p. 4-6,2017年02月
  • Nepalese Tradition of Dance-Drama,Makoto Kitada,2016年12月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • カトマンドゥの舞踊劇(帝釈天の祭りと宮廷舞踊劇・現地調査報告),北田信,2016年12月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • The traditional theater of Nepal,Makoto Kitada,2016年12月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • A fragment of Baru Candidasa's Sri Krisna Kirtan newly discovered in Kathmandu,Makoto Kitada,International Journal of South Asian Studies,Manohar,Vol. 8,p. 35-48,2016年11月,研究論文(学術雑誌)
  • Cocktail of sentiments - The Dakani Urdu poetry of Muhammad Quli Qutb Shah,Makoto Kitada,History, Literature and Scholary Perspectives. South and West Asian Context. Festschrift presented in honour of Moinuddin Aqeel.,Islamic Research Academy Karachi,p. 127-130,2016年06月,研究論文(学術雑誌)
  • Singing Books,Kitada, Makoto,2016年03月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • パルパサ・カフェ ヒマラヤ★アートカフェ計画,ナラヤン・ワグレ,印度民俗研究,大阪大学言語文化研究科言語社会専攻アジアⅢ,p. 24-32,2016年03月
  • カトマンドゥ山村に伝わる仮面舞踊劇 ファルピン村のカルティク・ナーチ,北田信,印度民俗研究,大阪大学言語文化研究科言語社会専攻アジアⅢ講座,No. 15,p. 21-36,2016年03月,研究論文(学術雑誌)
  • ウルドゥー古典詩(ガザル)における脈絡 ガーリブをとおして,北田信,印度民俗研究,大阪大学言語文化研究科言語社会専攻アジアⅢ講座,No. 15,p. 89-104,2016年03月,研究論文(学術雑誌)
  • パンジャービー語のスーフィー文学に現れるヨーガ行者 ワーリス・シャー作『ヒールとラーンジャー』に含まれるナータ派に関する記述,北田信,ウルドゥー文学,東京外国語大学,No. 18,p. i-xviii,2016年03月,研究論文(学術雑誌)
  • アキール文庫に含まれるダカニー・ウルドゥー語文学コレクション,北田 信,イスラーム世界研究,京都大学イスラーム地域研究センター,Vol. 9,p. 144-148,2016年03月
  • ワーリス・シャーの愛とエロス~パンジャーブ語のスーフィー文学『ヒール』,北田 信,西南アジア研究,京都大学西南アジア研究会,No. 83,p. 1-19,2016年02月,研究論文(学術雑誌)
  • A newly discovered fragment of Baru Candidas' Srikrisnakirtan,Kitada, Makoto,2015年12月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • ジャガッジュヨーティル・マッラ作『マダーラサー姫の誘拐』(後半),北田信,印度民俗研究,大阪大学,No. 14,p. 45-84,2015年04月,研究論文(学術雑誌)
  • パンジャーブの土着的イスラーム信仰と音楽、ワーリス・シャーの物語詩『ヒールとラーンジャー』における音楽,北田信,『宗教音楽における声と文字、東南アジア地域からの展望』京都大学地域研究統合センター共同研究(平成25年度~平成27年度)研究成果論集,p. 104-112,2015年03月,研究論文(学術雑誌)
  • 前近代南アジアにおけるイスラームの諸相 在来社会との接触・交流と変容,北田信,前近代南アジアにおけるイスラームの諸相 在来社会との接触・交流と変容,p. 23-31,2015年03月,研究論文(学術雑誌)
  • ウルドゥー文学前史、南インドのウルドゥー語文献,北田信,イスラーム世界研究,京都大学イスラーム地域センター(KIAS),2014年03月,研究論文(学術雑誌)
  • デカンの文学、色彩と音楽 クリー・クトゥブ・シャーの音楽と舞踊を題材とした詩(ダカニー・ウルドゥー語),北田信,印度民俗研究,大阪大学言語文化研究科言語社会専攻アジアⅢ講座,Vol. 13,p. 103-120,2014年03月,研究論文(学術雑誌)
  • カトマンドゥ盆地に保存されるミティラー語演劇写本『マダーラサー姫の誘拐』(その1),北田信,印度民俗研究,大阪大学言語文化研究科言語社会専攻アジアⅢ講座,2014年03月,研究論文(学術雑誌)
  • A newly discovered fragment of the Srikrsnakirtan,Makoto Kitada,Kashinath Tamot,Tokyo University Linguistic Papers,東京大学,2013年01月,研究論文(学術雑誌)
  • カトマンドゥ盆地に保存されるベンガル語・ミティラー語演劇写本,北田信,2012年10月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • ベンガルの文芸とイスラームベンガルのエクスタシー:バウルとフォキール,北田信,2011年10月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 中期ベンガル語の韻律について,北田 信,総合地球環境研究所プロジェクトH-03環境変化とインダス文明2009年度成果報告書,2010年11月,研究論文(学術雑誌)
  • 秘密の宴~古ベンガル語の仏教修行歌集とバウル,北田 信,2010年10月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • ダキニー・ウルドゥー語の歌詞集成『Kitab-i Nauras』の言語におけるアラブ・ペルシア語的特徴,北田信,東京大学言語学論集,東京大学言語学研究室,2010年09月,研究論文(学術雑誌)
  • 千年前の歌声(続) カトマンドゥ盆地のチャチャー歌,北田 信,南アジア古典学,九州大学インド哲学史研究室,2010年07月,研究論文(学術雑誌)
  • ヘーヴァジュラタントラの金剛歌とカトマンドゥの音楽,北田 信,2010年05月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 写本に歌わせる~秘密の宴とカトマンドゥの典礼歌,北田 信,2010年03月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • パウル・ハッカー著『包括主義』,北田 信,平成19-21年度科学研究費補助金基盤研究(A)「インド宗教思想の多元的共存と寛容思想の解明」(課題番号19202003)研究成果報告書,山喜房佛書林,2010年03月
  • 放浪者の言語~チャルャーパダの過去形,北田 信,印度学仏教学研究,日本印度学仏教学会,2009年12月,研究論文(学術雑誌)
  • Der Korper eines Musikers: Das Pindotpatti-prakarana von Sarngadevas Sangitaratnakara,北田 信,Journal of Indological Studies,Kyoto University,2009年11月,研究論文(学術雑誌)
  • 放浪者の言語~音声テクストと文字テクストの伝承,北田 信,「環境変化とインダス文明」2008年度成果報告書,総合地球環境学研究所プロジェクトH-03,2009年11月,研究論文(学術雑誌)
  • 千年前の歌声~新期インド・アーリア語の修行歌集とカトマンドゥの口承伝統,北田 信,2009年10月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • Sarngadeva, Rasasastra-Literatur,北田 信,Kindlers Literaturlexikon. 3. vollig neu beatbeitete Auflage. J.B. Metzler,Stuttgard/Weimar ドイツ,2009年09月
  • A frog chases a serpent: The deciphering of the Caryapadas and the troubadours in Bengal,北田 信,2009年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 放浪者の言語~チャルャーパダの言語学的諸問題,北田 信,2009年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • バウルの胎生論,北田 信,死生学研究,東京大学大学院人文社会系研究科,2009年09月,研究論文(学術雑誌)
  • 千年前の歌声~チャルャーパダとカトマンドゥのチャチャー歌伝承,北田 信,南アジア古典学,九州大学インド哲学史研究室,2009年07月,研究論文(学術雑誌)
  • ディーパク・タハ『ネパール・地上の楽園』,北田 信,Himalayan Map House,2009年04月
  • 花咲く菩提樹の下で~ドイツ、ハレ市の南アジア学,北田 信,東方,財団法人東方研究会、東京,2009年03月
  • 真夜中に咲く花,北田 信,印度學佛教學研究,日本印度学仏教学会,Vol. 57,No. 2,p. 860-855,2009年
  • 北インドの音楽文献~サンスクリットとペルシア語,北田 信,南アジア研究,日本南アジア学会,2008年12月,研究論文(学術雑誌)
  • 真夜中に咲く花:古ベンガル語の仏教讃歌集と吟遊詩人バウルの口承詩,北田 信,2008年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • アーユルヴェーダにおける環境,北田 信,2008年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 肉体の秘密~バウルの胎生論,北田 信,2008年08月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • ベンガルの詩的象徴~吟遊詩人バウルと古ベンガル語の仏教讃歌集,北田 信,南アジア古典学,九州大学インド哲学史研究室,2008年07月,研究論文(学術雑誌)
  • Sound and Musician's Body,北田 信,Traditional South Asian Medicine,Ludwig Reichert, Wiesbaden (ドイツ),2008年04月,研究論文(学術雑誌)
  • ミュージシャンの身体,北田 信,2007年12月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 北インドの音楽文献:サンスクリットとペルシア語,北田 信,2007年10月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • インド音楽とアーユルヴェーダ~インド音楽において身体が楽器になぞらえられること,北田 信,コッラニ,コッラニ編集部、東京,2006年10月,研究論文(学術雑誌)
  • The body of a musician: Embryology and anatomy in Indian musicology,北田 信,2006年07月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • The body of a musician as an instrument according to Bengali texts.,北田 信,2006年06月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • The Body of the Musician. An Annotated Translation and Study of the Pindotpatti-prakarana of Sarngadeva's SangItaratnakara,北田 信,2006年04月,研究論文(学術雑誌)
  • Musik und Medizin: Embryologie und Anatomie im musikologischen Text, Sangitaratnakara,北田 信,2004年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 「ブッダの足跡をたどる旅」,北田 信,地球の歩き方プラス・ワン見て読んで旅するインド,ダイヤモンド社、東京,2003年04月
  • Yajnavalkyasmrti and Sangitaratnakara,北田 信,Ruropean Journal of Traditional South Asian Medicine,Ludwig Reichert, Wiesbaden (ドイツ),2003年04月,研究論文(学術雑誌)
  • Embryology mentioned in an Indian classical musicological text.,北田 信,2002年08月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 印度魂震撼~ベンガル語におけるアヴァンギャルド、オロクロンジョン・ダシュグプトの詩,北田 信,コッラニ,コッラニ編集部、東京,2002年04月

MISC

  • インド・ベンガル地方の吟遊詩人バウルの胎生論,北田 信,KITADA Makoto,キタダ マコト,死生学研究,東京大学グローバルCOEプログラム「死生学の展開と組織化」,No. 10,p. 88-118,2008年09月

著書

  • Wege durchs Labyrinth Festschrift zu Ehren von Rahul Peter Das,Xasia eBooks,ISBN:9783946742739,2020年09月
  • 一般書・啓蒙書,The Body of the Musician. An annotated Translation and Study of the Pindotpatti-prakarana of Sarngadeva´s Sangitaratnakara(Worlds of South and Inner Asia Vol. 3),Makoto Kitada,Bern (Peter Lang),2012年04月
  • 学術書,The Body of the Musician. The Embryology and Anatomy in Indian Musicology.,Makoto Kitada,Motilal Banarsidas,ISBN:9788120835306,2011年01月

講演・口頭発表等

  • インドの詩と旋律,北田信,森上唯,2023年01月29日
  • インドの詩と音楽 箕面船場図書館,北田信,2023年01月21日
  • Nava Caryāpada, Śrī Kr̥ṣṇa Kīrtan and Bengali dramas in Kathmandu,Kitada Makoto,2022年10月25日
  • Jagatprakāśa Malla’s grief to his bosom friend: Affection expressed in Maithili and Newari,Panel "Critical Contours of Maithili Studies" in: the 50th Annual Conference on South Asia, Univ. of Wisconsin-Madison,2022年10月20日
  • デカンの愛の園:初期ウルドゥー語詩人ヌスラティー,北田信,日本南アジア学会第35回全国大会,2022年09月24日
  • チャルャーパダとドーハーコーシャの翻訳,2022年07月19日
  • The Queen Regent’s Rose Garden: Patronage and Interregnum in the Gulšan-ě-‘išq (1658),Richard Williams (SOAS),Kitada Makoto (Osaka Univ.),International Conference on Early Modern Literatures of Northern India,2022年07月18日
  • Talk and musci rendition with Sarod,2020年06月09日