顔写真

顔写真

東 和樹
HIGASHI Kazuki
東 和樹
HIGASHI Kazuki
工学研究科 附属フューチャーイノベーションセンター,助教

keyword シナジー制御,ソフトアクチュエータ,多指ロボットハンド

経歴 3

  1. 2024年8月 ~ 継続中
    大阪大学 工学研究科附属フューチャーイノベーションセンター 助教

  2. 2023年10月 ~ 2024年7月
    大阪大学 大学院基礎工学研究科 特任研究員

  3. 2020年4月 ~ 2023年9月
    独立行政法人日本学術振興会 特別研究員(DC1)

学歴 3

  1. 大阪大学 基礎工学研究科 システム創成専攻

    2018年4月 ~ 2023年9月

  2. 大阪大学 基礎工学部 システム科学科

    2016年4月 ~ 2018年3月

  3. 明石工業高等専門学校 電気情報工学科

    2011年4月 ~ 2016年3月

研究内容・専門分野 1

  1. 情報通信 / ロボティクス、知能機械システム / 多指ロボットハンド

受賞 7

  1. 優秀講演賞

    山口大貴, 東和樹, 原田研介 計測自動制御学会 2024年12月

  2. Σ国際研究奨励賞

    大阪大学基礎工学研究科 2024年9月

  3. 優秀講演賞

    東 和樹, 山口 大貴, 胡 正涛, 原田 研介 計測自動制御学会 2023年11月

  4. 独創的教育研究活動賞

    東和樹 大阪大学国際共創大学院 2020年8月

  5. システム科学領域賞

    大阪大学基礎工学研究科 2020年3月

  6. 優秀講演賞

    東 和樹, 小沢隆太, 永田和之, 万偉偉, 原田研介 計測自動制御学会 2017年12月

  7. 特選論文

    東和樹, 新井イスマイル 情報処理学会 2017年2月

論文 9

  1. Functional Eigen-Grasping Using Approach Heatmaps

    Malek Aburub, Kazuki Higashi, Weiwei Wan, Kensuke Harada

    IEEE Robotics and Automation Letters p. 1-8 2025年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)
  2. Synergy Hand using Fluid Network: Realization of Various Grasping/Manipulation Styles

    Kazuki Higashi, Keisuke Koyama, Fanny Ficuciello, Ryuta Ozawa, Takuya Kiyokawa, Weiwei Wan, Kensuke Harada

    IEEE Access p. 1-1 2024年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)
  3. Torque-Sensing Soft Bellows Actuator for Multi-Fingered Hands Taking Bellow’s Buckling Into Consideration

    Kazuki Higashi, Keisuke Koyama, Ryuta Ozawa, Kazuyuki Nagata, Takuya Kiyokawa, Weiwei Wan, Kensuke Harada

    IEEE Access Vol. 11 p. 129258-129268 2023年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)
  4. シナジー切り替え可能な指型ウェアラブルアシストロボット -複数指との協調操作の実現-

    山本純也, 東和樹, 小山佳祐, 清川拓哉, Wan Weiwei, 原田研介

    日本ロボット学会誌 Vol. 41 No. 6 2023年

  5. Acquisition of Synergy for Low-dimensional Control of Multi-fingered Hands by Reinforcement Learning

    Kazuki Higashi, Tomohiro Motoda, Akiyoshi Hara, Kensuke Harada

    Proceedings of International Conference on Artificial Life and Robotics p. 385-388 2023年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  6. 多様な物体操作を可能にする流体ネットワークを用いたシナジーハンド

    東 和樹, 小山 佳祐, 小澤隆太, 永田 和之, 万 偉偉, 清川 拓哉, 原田 研介

    日本ロボット学会誌 Vol. 40 No. 7 p. 635-638 2022年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  7. Functionally Divided Manipulation Synergy for Controlling Multi-fingered Hands.

    Kazuki Higashi, Keisuke Koyama, Ryuta Ozawa, Kazuyuki Nagata, Weiwei Wan, Kensuke Harada

    IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems(IROS) p. 9190-9197 2020年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:IEEE
  8. タスク指向型ソフトウェアシナジーを実現する多指ハンド制御システムの検証

    東 和樹, 小澤 隆太, 永田 和之, 万 偉偉, 原田 研介

    システム制御情報学会論文誌 Vol. 32 No. 5 p. 218-226 2019年5月15日

    出版者・発行元:一般社団法人 システム制御情報学会
  9. 相互補完型Wi-Fi・地磁気フィンガープリンティング手法の評価

    東, 和樹, 新井, イスマイル

    情報処理学会論文誌 Vol. 58 No. 2 p. 384-395 2017年2月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会

MISC 1

  1. 学生編集委員会取材企画:“顔パスで支払いまで”未来の小さなロボット店員を開発PLEN Robotics株式会社代表取締役社長 赤澤夏郎 氏

    東 和樹, 元田 智大, 都留 将人

    日本ロボット学会誌 Vol. 40 No. 6 p. 503-506 2022年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本ロボット学会

講演・口頭発表等 8

  1. 関節付きオブジェクトのためのシナジー自動学習法の提案

    所 亮太, 東 和樹, 清川 拓哉, 万 偉偉, 原田 研介

    第42回 日本ロボット学会学術講演会 2024年9月5日

  2. 歩行動作に着目したウェアラブル空気圧生成システムの提案

    東和樹, 山口大貴, HU Zhengtao, 原田研介

    計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM) 2023年

  3. シナジー切り替え可能な指型ウェアラブルアシストロボット 複数指との協調操作の実現

    山本純也, 東和樹, 小山佳祐, 清川拓哉, 万偉偉, 原田研介

    日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM) 2022年

  4. 機能別操作シナジーを実現する蛇腹ソフトアクチュエータネットワーク

    東和樹, 小山佳祐, 万偉偉, 原田研介

    日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM) 2020年

  5. サブシナジー:タスク遂行に必要な関節を考慮したシナジーの実験的検討

    東和樹, 小澤隆太, 永田和之, 万偉偉, 原田研介

    日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM) 2019年

  6. タスク指向形ソフトウェアシナジーを実現する多指ハンド制御システム

    東和樹, 小澤隆太, 永田和之, WAN Weiwei, 原田研介

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2018年

  7. タスク指向形ソフトウェアシナジーを実現する多指ハンド制御システム

    東和樹, 原田研介, 小澤隆太, 永田和之

    計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM) 2017年

  8. 相互補完型Wi-Fi地磁気フィンガープリンティング手法の提案

    東和樹, 新井イスマイル

    日本ソフトウェア科学会研究会資料シリーズ(Web) 2015年