-
Selective Voltage Application to Connected Loads Using Soft Matter Computer Based on Conductive Droplet Interval Design
Yuki Hashimoto, Hiroki Ishizuka, Takumi Kawasetsu, Takato Horii, Sei Ikeda, Osamu Oshiro
IEEE Robotics and Automation Letters p. 1-8 2023年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)
-
Active Inference Through Energy Minimization in Multimodal Affective Human–Robot Interaction
Takato Horii, Yukie Nagai
Frontiers in Robotics and AI Vol. 8 2021年11月26日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Frontiers Media SA
-
An Information Theoretic Approach to Reveal the Formation of Shared Representations.
Akihiro Eguchi, Takato Horii, Takayuki Nagai, Ryota Kanai, Masafumi Oizumi
Frontiers in Computational Neuroscience Vol. 14 p. 1-1 2020年 研究論文(学術雑誌)
-
感情とAI (特集 2019年度人工知能学会全国大会(第33回))
日永田 智絵, 堀井 隆斗, 長井 隆行
人工知能 : 人工知能学会誌 : journal of the Japanese Society for Artificial Intelligence Vol. 34 No. 6 p. 881-887 2019年11月
出版者・発行元:人工知能学会 ; 2014-
-
Modeling Development of Multimodal Emotion Perception Guided by Tactile Dominance and Perceptual Improvement
Takato Horii, Yukie Nagai, Minoru Asada
IEEE TRANSACTIONS ON COGNITIVE AND DEVELOPMENTAL SYSTEMS Vol. 10 No. 3 p. 762-775 2018年9月 研究論文(学術雑誌)
-
Active Perception based on Energy Minimization in Multimodal Human-robot Interaction
Takato Horii, Yukie Nagai, Minoru Asada
PROCEEDINGS OF THE 5TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON HUMAN AGENT INTERACTION (HAI'17) p. 103-110 2017年 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
予測学習に基づく情動の計算論的モデル (特集 人工知能とEmotion)
長井 志江, 堀井 隆斗
人工知能 : 人工知能学会誌 : journal of the Japanese Society for Artificial Intelligence Vol. 31 No. 5 p. 694-701 2016年9月
出版者・発行元:人工知能学会 ; 2014-
-
Imitation of human expressions based on emotion estimation by mental simulation
Takato Horii, Yukie Nagai, Minoru Asada
Paladyn, Journal of Behavioral Robotics Vol. 7 No. 1 2016年1月30日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Walter de Gruyter GmbH
-
Touch and Emotion: Modeling of developmental differentiation of emotion lead by tactile dominance
Takato Horii, Yukie Nagai, Minoru Asada
2013 IEEE THIRD JOINT INTERNATIONAL CONFERENCE ON DEVELOPMENT AND LEARNING AND EPIGENETIC ROBOTICS (ICDL) 2013年 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
ロボットの行動獲得と概念形成の相補的学習
柳田 栞吾, 堀井 隆斗
人工知能学会全国大会論文集 Vol. JSAI2023 p. 2O4GS805-2O4GS805 2023年
出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会
-
多粒子系シミュレーションにおける内と外—原始細胞の物理膜と情報膜の対応
堀部 和也, 堀井 隆斗
人工知能学会全国大会論文集 Vol. JSAI2023 p. 4Xin112-4Xin112 2023年
出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会
-
脳の統計学習にともなう聴覚認知システムの発達基盤の計算論的理解—Developmental Process of Auditory Cognitive System in Statistical Learning of the Brain : Toward an Automatic Composition System Using a Hierarchical Statistical Learning Model
大黒 達也, 堀井 隆斗, 大関 洋平, 長井 志江
聴覚研究会資料 = Proceedings of the auditory research meeting Vol. 52 No. 8 p. 619-623 2022年12月
出版者・発行元:日本音響学会
-
Automated Microhand System for Measuring Cell Stiffness By Using Two Plate End-Effectors
Masahiro Kawakami, Masaru Kojima, Yuma Masuda, Yasushi Mae, Takato Horii, Takayuki Nagai, Masaki Nakahata, Shinji Sakai, Tatsuo Arai
IEEE Robotics and Automation Letters Vol. 7 No. 2 p. 2385-2390 2022年4月 研究論文(学術雑誌)
-
能動的説明提示の実現に向けた行動観測による他者内部状態の推定
日紫喜 祐也, 境 辰也, 堀井 隆斗, 長井 隆行
人工知能学会全国大会論文集 Vol. JSAI2022 p. 1J1OS2102-1J1OS2102 2022年
出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会
-
主観および客観視点でロボットを操作できるVR模倣学習支援システムの提案
淺香 智輝, 堀井 隆斗, 長井 隆行
日本ロボット学会誌 Vol. 40 No. 8 p. 721-724 2022年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:一般社団法人 日本ロボット学会
-
ホームロボットによる物体姿勢推定のための仮想空間での推論に基づく視点計画
原田 悠斗, 青木 達哉, 堀井 隆斗, 長井 隆行
日本ロボット学会誌 Vol. 40 No. 4 p. 335-338 2022年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:一般社団法人 日本ロボット学会
-
Graph2vecを用いた世界モデルの分散表現獲得と他者世界モデルの推定
境 辰也, 堀井 隆斗, 長井 隆行
日本ロボット学会誌 Vol. 40 No. 2 p. 166-169 2022年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:一般社団法人 日本ロボット学会
-
細胞内構造の特性計測を目的としたマイクロハンドシステムの自動化
小嶋 勝, 増田 侑馬, 妹尾 雄司, 河上 昌弘, 前 泰志, 堀井 隆斗, 長井 隆行, 小椋 利彦, 境 慎司, 新井 健生
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 Vol. 2021 2021年
出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
-
確率モデルによる曖昧な言語命令の理解
本間 大貴, 青木 達哉, 堀井 隆斗, 長井 隆行
人工知能学会全国大会論文集 Vol. JSAI2021 p. 3J2GS6b03-3J2GS6b03 2021年
出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会
-
仮想空間内での多視点観測による物体の6次元姿勢推定
原田 悠斗, 長井 隆行, 堀井 隆斗, 青木 達哉
人工知能学会全国大会論文集 Vol. JSAI2021 p. 2J1GS8a04-2J1GS8a04 2021年
出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会
-
予測的符号化を用いた内受容感覚・外受容感覚・固有感覚の統合モデル
平井 優芽, 堀井 隆斗, 長井 隆行
人工知能学会全国大会論文集 Vol. JSAI2021 p. 4D3OS4b03-4D3OS4b03 2021年
出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会
-
生体信号を用いたマルチモーダル概念形成
大森 一祥, 宮澤 和貴, 青木 達哉, 堀井 隆斗, 長井 隆行
人工知能学会全国大会論文集 Vol. JSAI2021 p. 4D3OS4b02-4D3OS4b02 2021年
出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会
-
重要状態抽出による自律エージェントの説明性:連続状態空間への拡張
境 辰也, 波田 侑大, 宮澤 和貴, 堀井 隆斗, 長井 隆行
人工知能学会全国大会論文集 Vol. JSAI2021 p. 4H2GS11c01-4H2GS11c01 2021年
出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会
-
VQ-VAEとGPT-2による予測制御を用いたロボットのリアルタイム動作模倣
川崎 光一朗, 宮澤 和貴, 堀井 隆斗, 長井 隆行
人工知能学会全国大会論文集 Vol. JSAI2021 p. 2J1GS8a01-2J1GS8a01 2021年
出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会
-
Editorial: Language and Robotics.
Tadahiro Taniguchi, Takato Horii, Xavier Hinaut, Michael Spranger, Daichi Mochihashi, Takayuki Nagai
Frontiers in Robotics and AI Vol. 8 p. 674832-674832 2021年 研究論文(学術雑誌)
-
Temperament estimation of toddlers from child-robot interaction with explainable artificial intelligence.
Taiga Sano, Takato Horii, Kasumi Abe, Takayuki Nagai
Advanced Robotics Vol. 35 No. 17 p. 1068-1077 2021年 研究論文(学術雑誌)
-
A framework of explanation generation toward reliable autonomous robots.
Tatsuya Sakai, Kazuki Miyazawa, Takato Horii, Takayuki Nagai
Advanced Robotics Vol. 35 No. 17 p. 1054-1067 2021年 研究論文(学術雑誌)
-
遠隔保育ロボットを用いた Toddler層乳幼児の言語発達支援システムの提案
三木晴子, 阿部香澄, 堀井隆斗, 長井隆行, 長井隆行
日本ロボット学会誌 Vol. 39 No. 2 p. 185-188 2021年
出版者・発行元:一般社団法人 日本ロボット学会
-
Soft Inductive Tactile Sensor Using Flow-Channel Enclosing Liquid Metal
Shota Hamaguchi, Takumi Kawasetsu, Takato Horii, Hisashi Ishihara, Ryuma Niiyama, Koh Hosoda, Minoru Asada
IEEE ROBOTICS AND AUTOMATION LETTERS Vol. 5 No. 3 p. 4028-4034 2020年7月 研究論文(学術雑誌)
-
Neuro-SERKET: Development of Integrative Cognitive System Through the Composition of Deep Probabilistic Generative Models
Tadahiro Taniguchi, Tomoaki Nakamura, Masahiro Suzuki, Ryo Kuniyasu, Kaede Hayashi, Akira Taniguchi, Takato Horii, Takayuki Nagai
New Generation Computing Vol. 38 No. 1 p. 23-48 2020年3月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
-
触覚を備える子供アンドロイド用小型ハンドの骨格の改良と表面張力層の実装
水野 海渡, 川節 拓実, 堀井 隆斗, 矢野 順彦, 石原 尚
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 Vol. 2020 2020年
出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
-
Explainable Temperament Estimation of Toddlers by a Childcare Robot.
Taiga Sano, Takato Horii, Kasumi Abe, Takayuki Nagai
29th IEEE International Conference on Robot and Human Interactive Communication(RO-MAN) p. 159-164 2020年 研究論文(国際会議プロシーディングス)
出版者・発行元:IEEE
-
強化学習とロボティクス
長井隆行, 堀井隆斗
電子情報通信学会誌 Vol. 103 No. 12 p. 1239-1247 2020年
出版者・発行元:電子情報通信学会
-
マルチモーダル感情喚起推定とASMR動画解析への応用
于 楊, 日永田 智絵, 堀井 隆斗, 長井 隆行
人工知能学会全国大会論文集 Vol. 2020 No. 0 p. 4F2OS25a03-4F2OS25a03 2020年
出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会
-
Integrated Cognitive Architecture for Robot Learning of Action and Language
Kazuki Miyazawa, Takato Horii, Tatsuya Aoki, Takayuki Nagai
Frontiers in Robotics and AI Vol. 6 p. 131-131 2019年11月29日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Frontiers Media SA
-
OS-18 感情とAI
日永田 智絵, 堀井 隆斗, 長井 隆行
人工知能 Vol. 34 No. 6 p. 881-887 2019年11月1日
出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会
-
複数の報酬関数を推定可能なタスク条件付き敵対的模倣学習
小林 京一郎, 堀井 隆斗, 岩城 諒, 長井 志江, 浅田 稔
人工知能学会全国大会論文集 Vol. JSAI2019 p. 4I3J202-4I3J202 2019年
出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会
-
三角格子状に配置したコイルと磁性マーカを用いた柔軟触覚センサの基礎特性評価
久米 弘祐, 川節 拓実, 堀井 隆斗, 石原 尚, 浅田 稔
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 Vol. 2019 2019年
出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
-
子供アンドロイドの接触反応実験に向けた骨格と触覚を備える小型手部の開発
水野 海渡, 川節 拓実, 石原 尚, 堀井 隆斗, 浅田 稔
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 Vol. 2019 2019年
出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
-
Measurement of Three-Dimensional Force Applied to Elastic Suture Training Pads for Laparoscopic Suturing.
Kohei Fukuda, Takumi Kawasetsu, Hisashi Ishihara, Takato Horii, Ryoichi Nakamura, Hiroshi Kawahira, Minoru Asada
41st Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society(EMBC) p. 7140-7144 2019年 研究論文(国際会議プロシーディングス)
出版者・発行元:IEEE
-
Learning and Generation of Actions from Teleoperation for Domestic Service Robots∗This work was supported by JST, CREST
Kensuke Iwata, Tatsuya Aoki, Takato Horii, Tomoaki Nakamura, Takayuki Nagai
IEEE International Conference on Intelligent Robots and Systems p. 8184-8191 2018年12月27日 研究論文(国際会議プロシーディングス)
出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.
-
Emotion Differentiation based on Decision-Making in Emotion Model
Chie Hieida, Takato Horii, Takayuki Nagai
RO-MAN 2018 - 27th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication p. 659-665 2018年11月6日 研究論文(国際会議プロシーディングス)
出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.
-
Toward empathic communication: Emotion differentiation via face-to-face interaction in generative model of emotion
Chie Hieida, Takato Horii, Takayuki Nagai
2018 Joint IEEE 8th International Conference on Development and Learning and Epigenetic Robotics, ICDL-EpiRob 2018 p. 66-71 2018年9月1日 研究論文(国際会議プロシーディングス)
出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.
-
Flexible tri-axis tactile sensor using spiral inductor and magnetorheological elastomer
Takumi Kawasetsu, Takato Horii, Hisashi Ishihara, Minoru Asada
IEEE Sensors Journal Vol. 18 No. 14 p. 5834-5841 2018年7月15日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.
-
Decision-Making in Emotion Model
Chie Hieida, Takato Horii, Takayuki Nagai
ACM/IEEE International Conference on Human-Robot Interaction p. 127-128 2018年3月1日 研究論文(国際会議プロシーディングス)
出版者・発行元:IEEE Computer Society
-
Mexican-hat-like response in a flexible tactile sensor using a magnetorheological elastomer
Takumi Kawasetsu, Takato Horii, Hisashi Ishihara, Minoru Asada
Sensors Vol. 18 No. 2 2018年2月14日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:MDPI AG
-
磁性エラストマとスパイラルコイルを用いた柔軟触覚センサのアレイ化
川節 拓実, 堀井 隆斗, 石原 尚, 浅田 稔
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 Vol. 2018 2018年
出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
-
12年間のRoboCup参加経験を通じて
堀井 隆斗
計算工学 = Journal of the Japan Society for Computational Engineering and Science / 日本計算工学会会誌委員会 編 Vol. 23 No. 1 p. 3695-3698 2018年
出版者・発行元:日本計算工学会
-
Size dependency in sensor response of a flexible tactile sensor based on inductance measurement
Takumi Kawasetsu, Takato Horii, Hisashi Ishihara, Minoru Asada
Proceedings of IEEE Sensors Vol. 2017- p. 1-3 2017年12月21日 研究論文(国際会議プロシーディングス)
出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.
-
刹那から共有信念へのプロジェクションダイナミクスと創発現象
高橋 英之, 堀井 隆斗
人工知能学会全国大会論文集 Vol. JSAI2017 p. 1G2OS21b1-1G2OS21b1 2017年
出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会
-
磁性・非磁性エラストマを用いた磁気式触覚センサの磁場解析
川節 拓実, 堀井 隆斗, 石原 尚, 浅田 稔
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 Vol. 2016 2016年
出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
-
Restricted Boltzmann Machine を用いた多感覚情動コミュニケーション
堀井 隆斗, 長井 志江, 浅田 稔
人工知能学会全国大会論文集 Vol. JSAI2016 p. 1O5OS22b2-1O5OS22b2 2016年
出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会
-
磁性・非磁性エラストマを積層した磁気式触覚センサの基礎特性解析
川節 拓実, 堀井 隆斗, 石原 尚, 浅田 稔
日本 AEM 学会誌 Vol. 24 No. 3 p. 204-209 2016年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:日本AEM学会
-
色-情動の対応関係を用いた自閉スペクトラム症者の他者情動認識支援—Assisting Autism Spectrum Disorder in Emotion Recognition Using Emotion-Congruent Colored Overlay
黒木 隆大, 長井 志江, 堀井 隆斗
人工知能学会全国大会論文集 Vol. 29 p. 1-4 2015年
出版者・発行元:人工知能学会
-
ノンパラメトリックベイズモデルを用いた生理指標の時系列解析に基づく情動変化のダイナミクス推定
堀井 隆斗, 長井 志江, 浅田 稔
人工知能学会全国大会論文集 Vol. JSAI2015 p. 2D3OS12b4-2D3OS12b4 2015年
出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会
-
How does emphatic emotion emerge via human-robot rhythmic interaction?
Hideyuki Takahashi, Takato Horii, Nobutsuna Endo, Tomoyo Morita, Hiroki Yokoyama, Minoru Asada
HAI 2014 - Proceedings of the 2nd International Conference on Human-Agent Interaction p. 273-276 2014年10月29日 研究論文(国際会議プロシーディングス)
出版者・発行元:Association for Computing Machinery, Inc
-
Design of an articulation mechanism for an infant-like vocal robot "Lingua"
Nobutsuna Endo, Tomohiro Kojima, Yuki Sasamoto, Hisashi Ishihara, Takato Horii, Minoru Asada
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) Vol. 8608 p. 389-391 2014年 研究論文(国際会議プロシーディングス)
出版者・発行元:Springer Verlag
-
Design and Preliminary Evaluation of the Vocal Cords and Articulator of an Infant-like Vocal Robot "Lingua"
Nobutsuna Endo, Tomohiro Kojima, Hisashi Ishihara, Takato Horii, Minoru Asada
2014 14th IEEE-RAS International Conference on Humanoid Robots (Humanoids) p. 1063-1068 2014年 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Contact force estimation from flexible tactile sensor values considering hysteresis by Gaussian process
Takato Horii, Francesco Giovannini, Yukie Nagai, Lorenzo Natale, Giorgio Metta, Minoru Asada
FOUTH JOINT IEEE INTERNATIONAL CONFERENCES ON DEVELOPMENT AND LEARNING AND EPIGENETIC ROBOTICS (IEEE ICDL-EPIROB 2014) p. 137-138 2014年 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Compensation for Tactile Hysteresis Using Gaussian Process with Sensory Markov Property
Takato Horii, Yukie Nagai, Lorenzo Natale, Francesco Giovannini, Giorgio Metta, Minoru Asada
2014 14th IEEE-RAS International Conference on Humanoid Robots (Humanoids) p. 993-998 2014年 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Throwing skill optimization through synchronization and desynchronization of degree of freedom
Yuji Kawai, Jihoon Park, Takato Horii, Yuji Oshima, Kazuaki Tanaka, Hiroki Mori, Yukie Nagai, Takashi Takuma, Minoru Asada
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) Vol. 7500 p. 178-189 2013年 研究論文(国際会議プロシーディングス)
出版者・発行元:Springer
-
RoboCup世界大会を経験して : 高専で培った技術力とコミュニケーション能力の集大成(学生の声〜学生のページ〜)
堀井 隆斗, 杉浦 藤虎
日本高専学会誌 : journal of the Japan Association for College of Technology Vol. 15 No. 2 p. 47-50 2010年7月30日
出版者・発行元:日本高専学会