-
ボロノイ分割による有限体積法と粒子法のハイブリッド手法による偏微分方程式の数値解析
降籏 大介
第30回計算工学講演会 2025年6月4日
-
インターネットを巨大な知識貯蔵庫として使う, 会話できるインターフェイスとしての LLM
降籏 大介
第87回大学等におけるオンライン教育とデジタル変革に関するサイバーシンポジウム 2025年4月18日
-
大学1年生の数学(線形代数)は生成AIに理解できるのか
降籏 大介
第84回大学等におけるオンライン教育とデジタル変革に関するサイバーシンポジウム 2025年1月14日
-
構造保存解法の概要と,差分法・有限要素法以外への適用可能性
降籏 大介
第1回城西大学数理応用セミナー 2024年11月29日
-
質量保存系偏微分⽅程式へのボロノイ粒⼦法の適⽤による質量保存性再現数値計算
降籏 大介
京都算学会第17回研究会 2024年11月9日
-
多くの偏微分方程式の粒子法による数値計算について
降籏 大介
軽井沢グラフと解析研究集会 2024年10月20日
-
A particle method based on Voronoi mesh for the Cahn-Hilliard equation to preserve mass conservation law
Daisuke Furihata
Finland-Japan Workshop in Industrial and Applied Mathematics 2024年8月27日
-
A particle method for the Cahn-Hilliard equation to design some structure-preserving numerical schemes
Daisuke Furihata
REMODEL-DSC Workshop on Structure-Preserving Numerical Methods and Machine Learning 2024年8月8日
-
An attempt to apply particle method for the Cahn-Hilliard equation to preserve some invariant properties
Daisuke Furihata
International Conference on Scientific Computation and Differential Equations (SciCADE) 2024年7月18日
-
質量保存系偏微分方程式の粒子移動問題への変形とボロノイ分割
降籏 大介
数値解析シンポジウム2024 2024年6月13日
-
保存系偏微分方程式へのボロノイ粒子法の適用
降籏 大介
第29回計算工学講演会 2024年6月10日
-
保存系偏微分⽅程式へのボロノイ粒⼦法の適⽤と機械学習近似
降籏 大介
対馬応用数学研究会 2024年4月28日
-
数値解法:偏微分方程式へのやや強引な粒子法の適用
降籏 大介
全サイバーメディアセンターシンポジウム 2024年3月26日
-
質量保存系に対するボロノイ粒子法
降籏 大介
北陸応用数理研究会 2024 2024年3月25日
-
A particle method based on Voronoi decomposition for the Cahn–Hilliard equation
Daisuke Furihata
Structured Machine Learning and Time–Stepping for Dynamical System 2024年2月22日
-
Cahn-Hilliard ⽅程式の Voronoi 粒⼦法による数値計算
降籏 大介
隠岐島応⽤数学研究会 2023年10月12日
-
Cahn--Hilliard方程式に対する Voronoi差分を用いた粒子法による数値計算
降籏 大介
2023軽井沢グラフと解析研究集会 2023年10月1日
-
A particle dynamics model of phase separation phenomena -to compute the Cahn-Hilliard equation-
Daisuke Furihata
summer workshop Patterns and Waves in Niseko 2023年8月27日
-
Particle-cluster dynamics model for coarsening process of phase separation phenomenon modeled by the Cahn-Hilliard Equation
Daisuke Furihata
International Congress on Industrial and Applied Mathematics 2023年8月23日
-
応用数学の概念を用いた物理モデルをいかに Julia でプログラミングを行うか
降籏 大介
数学と物理におけるJuliaの活用 2023年7月11日
-
Cahn-Hilliard 方程式に代表される相分離問題の緩和挙動に対する粒子挙動モデル
降籏 大介
第139回 Hokudai Mathematical Modeling Club Seminar 2023年6月14日
-
相分離問題の粗視化のための particle dynamics model
降籏 大介
第28回 計算工学講演会 2023年6月1日
-
Nonlinear difference operator for approximating derivatives
Daisuke Furihata
2023 Workshop on Numerical Analysis and Image Science 2023年4月3日
-
深層強化学習による2点間の最小積分経路探索
岩瀬 慈恩, 宮武 勇登, 降旗 大介
日本応用数理学会 第8回学生研究発表会 2023年3月11日
-
サイバーメディアセンターと大阪大学のこれから -OUマスタープラン2027でのわれわれのICTビジョン-
降籏 大介
Cyber HPC Symposium 2023 2023年3月6日
-
相分離問題の粗視化モデルの提案と数値解析
降籏 大介
環瀬⼾内ワークショップ 2023年2月18日
-
大規模文書データからの話題検出に適したニューラルトピックモデルのk-means法を利用した事前分布構成法
北野 智也, 宮武 勇登, 降籏 大介
第25回 情報論的学習理論ワークショップ(IBIS2022) 2022年
-
非線形な差分近似計算とその性質
降籏 大介
大阪大学豊中地区研究交流会「知の共創」 2022年11月4日
-
A particle dynamics model for coarsening process of phase separation phenomenon modeled by the Cahn-Hilliard Equation
Daisuke Furihata
JSPS seminar 2022 "Topics in computational methods for stochastic and deterministic differential equations" 2022年10月24日
-
Parareal 法を活用した数値解の不確実性評価に向けての考察
縄手 孝央, 宮武 勇登, 降籏 大介
日本応用数理学会 2022年度年会 2022年9月8日
-
文書集合からの話題抽出に適したニューラルトピックモデルの k-means を用いた事前分布構成法
北野 智也, 宮武 勇登, 降籏 大介
日本応用数理学会 2022年度年会 2022年9月9日
-
particle dynamics model による Cahn-Hilliard 方程式解の粗視化
降籏 大介
日本応用数理学会2022年年会 2022年9月9日
-
Structure-preserving algorithm, optimization problem and applications to nano-particle problems
降籏 大介
High-index saddleの探索アルゴリズムとその応用 2022年8月27日
-
A Particle Dynamics Model for Coarsening Process of Cahn-Hilliard Equation
Tomoaki Miyatake, Yuto Miyatake, Daisuke Furihata
WCCM-APCOM YOKOHAMA 2022 (15th World Congress on Computation Mecchanics & 8th Asian Pacific Congress on Computation Mechanics) 2022年7月31日
-
非線形差分作用素の近似誤差プロファイルと入力誤差への耐性
降籏 大介
第27回計算工学講演会 2022年6月3日
-
「数える,はかる」を支える数学とその発展 -果物の個数から情報量まで-
降籏 大介
船場生涯学習センター 冬の生涯学習講座 2022年3月17日
-
解釈性の高い高速なトピック解析に向けて
北野 智也, 宮武 勇登, 降籏 大介
日本応用数理学会 若手の会 第7回学生研究発表会 2022年3月10日
-
対数差分をはじめとする非線形差分公式の解析
降籏 大介
日本応用数理学会研究部会連合発表会 2022年3月8日
-
対数差分とその応用
降籏 大介
第126回 HMMCセミナー 2022年1月25日
-
観測演算子の推測に深層学習を用いるデータ同化推定
秋田 康輔, 宮武 勇登, 降籏 大介
日本応用数理学会年会 2021年9月8日
-
非線形性差分とその応用
降籏 大介
日本応用数理学会年会 2021年9月7日
-
非線形性をもたせた差分による微分近似
降籏 大介
計算工学講演会 2021年5月26日
-
非線形差分 - 線形計算であることを捨てて
降籏 大介
北陸応用数理研究会 2021年2月17日
-
凸多角形格子上の積分定理とその証明
降籏 大介
日本応用数理学会年会 2020年9月8日
-
任意凸多⾓形上での離散微積分則とそれらに基づく偏微分⽅程式の構造保存数値解法
降籏 大介
第25回計算工学講演会 2020年6月
-
Discrete integration by parts on any convex polygon meshes and its applications to structure-preserving methods for PDEs
2020年2月5日
-
任意凸多角形上でのベクトル解析と,偏微分方程式の数値計算
降籏 大介
全サイバーシンポジウム 2019年12月20日
-
Voronoi 格子上での離散部分積分の離散計算のみによる導出とその応用
降籏 大介
第4回 軽井沢グラフと解析研究集会 2019年10月5日
-
Discrete Green-Gauss laws based on co- and contra-variant meshes by Voronoi decompositions and structure-preserving numerical methods for PDEs
2019年9月22日
-
Difference operators based on two volume-elements on meshes by Voronoi decomposition and discrete Green-Gauss laws, and structure-preserving numerical methods for PDEs
2019年8月8日
-
Structure-preserving method using discrete Gauss, Green and Stokes laws on Voronoi meshes
2019年7月25日
-
Discrete Green-Gauss formulae based on finite volume operators using Voronoi mesh and structure-preserving methods
2019年7月17日
-
Discrete Gauss, Green and Stokes laws with difference operators on Voronoi meshes and applications
2019年6月15日
-
Voronoi 格子上での離散 Gauss 則, Green 則, Stokes 則とその応用としての離散変分導関数法
降籏 大介
第24回計算工学講演会 2019年5月30日
-
Voronoi 格子上における離散 Gauss 則, Green 則, Stokes 則に基づく離散変分とその応用としての数値解析
降籏 大介
京都算学会 第15回研究会 2019年5月11日
-
Structure-preserving methods based on discrete Gauss, Green and Stokes laws on Voronoi meshes
2019年2月4日
-
Discrete Gauss, Green and Stokes laws on Voronoi meshes and structure-preserving methods
2018年11月25日
-
ボロノイ格子上での微分作用素と Gauss 則, Green 則および Stokes 則
降籏 大介
軽井沢グラフと解析研究集会II 2018年10月7日
-
Voronoi 格子上における離散 Green-Gauss 公式とを介した離散変分とその応用
降籏 大介
日本応用数理学会年会 2018年9月5日
-
A method to design structure-preserving schemes for PDEs on Voronoi cells
2018年7月15日
-
Voronoi 格子上での離散 Green-Gauss 公式とその応用としての離散変分導関数法
降籏 大介
常微分方程式の数値解法とその周辺 2018年7月9日
-
Structure-preverving methods for PDEs via Green-Gauss formulae on Voronoi cells
Daisuke Furihata
2018年6月24日
-
ボロノイ分割に基づく偏微分方程式の数値解法
降籏 大介
2018年5月
-
ボロノイ格子上の有限差分法と離散変分への応用
降籏 大介
2018年2月
-
問題の本質を「取り戻す」数値計算
降籏 大介
2018年1月
-
ボロノイ格子上の差分近似とその応用としての離散変分導関数法
降籏 大介
2017年12月
-
ボロノイ格子における有限差分法と離散変分
降籏 大介
2017年12月
-
Discrete Variational Derivative Method based on Green--Gauss formulae for Voronoi Cell
Daisuke Furihata
2017年9月
-
ボロノイ格子上における Green--Gauss 則を用いた離散変分導関数法
降籏 大介
2017年9月
-
ボロノイ分割と数値計算 --空間を「筋良く」バラバラにするには--
降籏 大介
2017年8月
-
非構造格子における構造保存数値解法 --ボロノイ格子上の離散変分導関数法--
降籏 大介
2017年7月
-
構造保存数値解法について
降籏 大介
2017年6月
-
Structure-preserving method on Voronoi cells
Daisuke Furihata
2017年6月
-
構造保存解法における離散勾配の一般化とその応用
降籏 大介
2017年5月
-
微分方程式の構造保存解法における離散勾配
降籏 大介
2017年5月
-
構造保存数値解法における離散勾配の緩和
降籏 大介
2017年5月
-
Relaxations of discrete gradients for differential equations
Daisuke Furihata
2017年3月
-
A relaxation of discrete gradient
Daisuke Furihata
2017年3月
-
discrete gradient の一般化とその応用
降籏 大介
2017年2月
-
MIT 発 科学技術計算専用言語 Julia について
降籏 大介
2016年12月
-
Fast and structure-preserving schemes for PDEs based on discrete variational derivative method
Daisuke Furihata
2016年12月
-
MIT 発 科学技術計算専用言語 Julia について
降籏 大介
2016年11月
-
Fast algorithms of discrete variational derivative methods for partial differential equations
Daisuke Furihata
2016年10月
-
陽的シングルステップ構造保存解法
降籏 大介
2016年9月
-
Fast and asymmetric structure-preserving numerical methods based on discrete variational derivative for PDEs
Daisuke Furihata
2016年9月
-
A Fast and Asymmetric Structure-Preserving Numerical Method for Partial Differ- ential Equations
Daisuke Furihata
2016年8月
-
MIT 発 科学技術計算専用言語 Julia について
降籏 大介
2016年7月
-
単段非対称分解による離散変分導関数法
降籏 大介
2016年7月
-
平均化作用素を用いた新たな離散変分法の離散保存則
降籏 大介, 佐藤 峻, 松尾 宇泰
2016年6月
-
逆べき乗法に基づく複数固有値の反復解法
野村 和史, 降旗 大介
2016年6月
-
非線形偏微分方程式に対する構造保存数値解法 “離散変分導関数法”の原理と応用
降籏 大介
計算工学講演会論文集 2016年5月
-
A new existence proof of solutions to the implicit Euler scheme for the Cahn-Hilliard Equation
Daisuke Furihata, Fredrik Lindgren, Shuji Yoshikawa
2015年11月
-
微分方程式の構造保存数値解法とその高速化
降籏 大介
2015年11月
-
非線形偏微分方程式に対する高速な構造保存解法
降籏 大介
2015年11月
-
非対称分解による離散変分導関数スキームの構築
降籏 大介
2015年9月
-
Fast and structure-preserving numerical methods for partial differential equations
Daisuke Furihata
2015年9月
-
非多項式非線形問題の構造保存数値解法とその高速化
降籏 大介
2015年9月
-
Asymmetric numerical schemes based on the discrete variational derivative method and a practical application ? to treat strongly nonlinear differential equations
Daisuke Furihata
2015年8月
-
離散変分導関数法入門 ? 偏微分方程式の構造保存数値解法 ?
降籏 大介
2015年3月
-
Discrete variational derivative method: A structre-preserving method for partial differential equations
Daisuke Furihata
2015年1月
-
離散変分導関数法入門 -意外に難しくない、微分方程式の構造保存数値解法-
降籏 大介
2014年10月
-
微分方程式に対する構造保存解法の高速化について -より良い解をより高速に求めるには-
降籏 大介
2014年10月
-
A preditor corrector iteration method based on the discrete variational derivative method
Daisuke Furihata
2014年9月
-
Fast computation for nonlinear PDEs via a predictor-corrector iteration based on a structure preserving method
Daisuke Furihata
2014年6月
-
Predictor corrector algorithm with the discrete variational derivative method
Daisuke Furihata
2013年9月
-
弱非線形離散変分導関数スキームについて
降籏 大介
2013年9月
-
An iteration method for the numerical solution of the discrete variational derivative schemes
Daisuke Furihata
2013年9月
-
An attempt to create fast numerical schemes with the discrete variational derivative method
Daisuke Furihata
2013年8月
-
離散変分導関数法およびその線形化と,その解析にあらわれる離散的な関数不等式について
降籏 大介
2013年6月
-
An attempt to design a fast and structure preserving scheme for the Feng equation
Daisuke Furihata
2013年6月
-
変分導関数の離散化緩和によるより柔軟な構造保存解法
降籏 大介
2013年2月
-
Design to construct weakly nonlinear schemes in structure preserving context
Daisuke Furihata
2013年1月
-
メッシュ生成と数値計算アルゴリズム -発展の方向性は-
降籏 大介
2012年12月
-
散逸系に対する陰的線形スキームの安定化について
松尾 宇泰, 降籏 大介
2012年10月
-
A new technique to design numerical schemes with weak nonlinearity based on discrete variational derivative method
Daisuke Furihata
2012年9月
-
問題の非線形性を弱める離散変分スキームの構成
降籏 大介
2012年8月
-
Stabilizing linearly-implicit schemes for dissipative equations
Takayasu Matsuo, Daisuke Furihata
2012年8月
-
A note on the stablization of multistep linearly-implicit schemes for dissipative systems
Takayasu Matsuo, Daisuke Furihata
2012年7月
-
Weakly nonlinear structure preserving schemes for strongly nonlinear partial differential equations
Daisuke Furihata, Takayasu Matsuo
2012年7月
-
Discrete Variational Derivative Method on Voronoi Mesh
Daisuke Furihata
2011年7月
-
Discrete Variational Derivative Method -one of structure preserving methods for PDEs-
Daisuke Furihata
2011年7月
-
Discrete Variational Derivative Method on Voronoi Mesh -with an example for the Cahn--Hilliard equation-
Daisuke Furihata
2011年2月
-
Discrete variational derivative method on Voronoi Mesh
Daisuke Furihata
2010年12月
-
A Structure-Preserving Method on Voronoi Mesh
Daisuke Furihata
2010年6月
-
A Struture-Preserving Method on Voronoi Mesh
Daisuke Furihata
2010年3月
-
Simple and handy mathematics : cellular automata, life game
Daisuke Furihata
2010年2月
-
ボロノイ格子を用いた,自由形状領域での離散変分導関数法
降籏 大介
2009年12月
-
グラフ格子上ないしはボロノイ格子上の差分による離散変分導関数法
降籏 大介
2009年12月
-
自由形状領域上におけるボロノイ差分を用いた離散変分導関数法
降旗 大介
2009年9月
-
格子点を自由配置できる Voronoi差分を用いた部分変分導関数法
降旗 大介
2009年6月
-
1) "Introduction to the Discrete Variational Derivative Method" 2) "Challenge for Multi-Dimensional Cases I: on Graphs and Voronoi Meshes"
Daisuke Furihata
2009年3月
-
自由格子上の Voronoi差分を用いた部分変分導関数法
降籏 大介
2009年2月
-
ボロノイ格子上の離散変分導関数法
降旗 大介
2008年9月
-
差分作用素の逆作用素と差分方程式の離散的保存量の関係について
降旗 大介
2008年2月
-
Quick Start Cellular Automaton の逆超離散化
笠井 宏美, 降旗 大介
2007年12月
-
Support Vector Machine におけるデータ依存カーネル構築の一手法
小嶋 信矢, 降旗 大介
2007年12月
-
微分方程式の局所的性質と大域的性質の関係性の差分作用素の逆作用素による離散的再現
降旗 大介
2007年11月
-
Bose--Einstein凝縮を記述するGross--Pitaevskii方程式に対する非線形及び線形保存スキームの構成と数値解析
関野勇樹, 降旗大介
2007年9月
-
離散変分法を用いた時間方向に高次対称かつ安定な差分スキームの試み
降旗 大介
2007年9月
-
Discrete variational derivative method: one of structure preserving methods for numerical integration of PDEs
Daisuke Furihata
2007年7月
-
Application of Discrete Variational Derivative Method
Daisuke Furihata
2007年7月
-
グラフ上離散問題の求解アルゴリズムの偏微分方程式様解釈
降旗 大介
2007年5月
-
離散変分法概説
降旗 大介
2006年11月
-
グラフ上離散問題アルゴリズムの偏微分方程式的解釈
降旗 大介
2006年11月
-
整数制約問題の差分法化 --離散問題と数値解析の融合のこころみ--
降旗 大介
2006年9月
-
グラフ上離散変分とその整数制約問題への応用
降旗 大介
2006年9月
-
離散変分法の時間方向の高精度化
降旗 大介
2006年8月
-
整数制約問題の差分法化 --離散問題と数値解析の融合にむけて--
降旗 大介
2006年6月
-
整数制約問題の差分法化
降旗 大介
2005年9月
-
Energy dissipation or conservation property inheritance from PDEs with discrete variational derivative
Daisuke Furihata
2005年5月
-
蛇行流のモデル方程式とその数値計算
降旗 大介
2004年9月