顔写真

顔写真

村中 俊哉
TOSHIYA MURANAKA
村中 俊哉
TOSHIYA MURANAKA
先導的学際研究機構,特任教授(常勤)

keyword 産業植物,植物バイオテクノロジー,合成生物学,ゲノム編集,代謝工学

経歴 11

  1. 2025年4月 ~ 継続中
    大阪大学 先導的学際研究機構 産業バイオイニシアティブ研究部門 特任教授

  2. 2020年11月 ~ 2025年3月
    大阪大学 先導的学際研究機構 産業バイオイニシアティブ研究部⾨ 教授(兼担)

  3. 2020年4月 ~ 2025年3月
    大阪大学 社会技術共創研究センター 教授(兼担)

  4. 2013年4月 ~ 2025年3月
    特定国立研究開発法人理化学研究所 環境資源科学研究センター 客員主管研究員

  5. 2010年5月 ~ 2025年3月
    大阪大学 大学院工学研究科 教授

  6. 2007年4月 ~ 2010年4月
    横浜市立大学 木原生物学研究所 教授

  7. 2005年4月 ~ 2008年3月
    独立行政法人理化学研究所 植物科学研究センター多様性代謝研究チーム チームリーダー

  8. 2001年4月 ~ 2004年3月
    理化学研究所 植物科学研究センターバイオケミカルリソース研究チーム チームリーダー

  9. 2000年10月 ~ 2001年3月
    住友化学工業株式会社 農業化学品研究所 主席研究員

  10. 1992年10月 ~ 2000年9月
    住友化学工業株式会社 生命工学研究所 副主任研究員

  11. 1985年4月 ~ 1992年9月
    住友化学工業株式会社 宝塚総合研究所生命工学研究所 研究員

学歴 2

  1. 京都大学 大学院農学研究科 農芸化学専攻

    1983年4月 ~ 1985年3月

  2. 京都大学 農学部

    1979年4月 ~ 1983年3月

委員歴 12

  1. 国立研究開発法人科学技術振興機構 未来社会創造事業 研究開発運営会議委員 政府

    2020年11月 ~ 継続中

  2. 日本植物バイオテクノロジー学会 代議員 学協会

    2020年9月 ~ 継続中

  3. 科学技術振興機構 さきがけ 植物分子の機能と制御 領域アドバイザー 政府

    2020年4月 ~ 継続中

  4. 植物化学調節学会 代議員 学協会

    2016年10月 ~ 継続中

  5. 日本学術会議 連携会員

    2017年10月 ~ 2023年9月

  6. 日本ゲノム編集学会 理事 学協会

    2016年4月 ~ 2022年6月

  7. 日本植物生理学会 代議員

    2018年1月 ~ 2021年12月

  8. 日本植物生理学会 学会賞選考委員長 学協会

    2019年1月 ~ 2019年12月

  9. 日本植物細胞分子生物学会 会長 学協会

    2016年 ~ 2017年

  10. 日本植物生理学会 PCP 編集実行委員 学協会

    2012年1月 ~ 2015年12月

  11. 日本植物細胞分子生物学会 幹事長

    2010年 ~ 2011年

  12. 日本植物生理学会 年会委員長 学協会

    2020年 ~

所属学会 7

  1. 日本生薬学会

  2. 植物化学調節学会

  3. 日本生物工学会

  4. 日本ゲノム編集学会

  5. 日本植物生理学会

  6. 日本農芸化学会

  7. 日本植物バイオテクノロジー学会

研究内容・専門分野 2

  1. ライフサイエンス / 植物分子、生理科学 /

  2. ライフサイエンス / 応用生物化学 /

受賞 2

  1. 2019年度日本植物細胞分子生物学会学術賞

    日本植物細胞分子生物学会 2019年9月

  2. 第15回(平成11年度)植物化学調節学会奨励賞

    植物化学調節学会 1999年10月

論文 211

  1. Two reductases complete steroidal glycoalkaloids biosynthesis in potato

    Ryota Akiyama, Daiki Terami, Aozora Noda, Bunta Watanabe, Naoyuki Umemoto, Toshiya Muranaka, Kazuki Saito, Yukihiro Sugimoto, Masaharu Mizutani

    New Phytologist 2025年1月17日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  2. A cellulose synthase–like protein governs the biosynthesis of Solanum alkaloids

    Adam Jozwiak, Sayantan Panda, Ryota Akiyama, Ayano Yoneda, Naoyuki Umemoto, Kazuki Saito, Shuhei Yasumoto, Toshiya Muranaka, Sachin A. Gharat, Yana Kazachkova, Yonghui Dong, Shlomy Arava, Inna Goliand, Reinat Nevo, Ilana Rogachev, Sagit Meir, Masaharu Mizutani, Asaph Aharoni

    Science Vol. 386 No. 6728 2024年12月20日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Association for the Advancement of Science (AAAS)
  3. Disruption of <i>CYP88B1</i> by transcription activator-like effector nuclease in potato and potential use to produce useful saponins

    Shuhei Yasumoto, Hyoung Jae Lee, Ryota Akiyama, Satoru Sawai, Masaharu Mizutani, Naoyuki Umemoto, Kazuki Saito, Toshiya Muranaka

    Plant Biotechnology Vol. 41 No. 3 p. 289-293 2024年9月25日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japanese Society for Plant Cell and Molecular Biology
  4. Heterologous production of corosolic acid, a phyto-insulin, in agroinfiltrated <i>Nicotiana benthamiana</i> leaves

    Jutapat Romsuk, Pisanee Srisawat, Jekson Robertlee, Shuhei Yasumoto, Kenji Miura, Toshiya Muranaka, Hikaru Seki

    Plant Biotechnology Vol. 41 No. 3 p. 277-288 2024年9月25日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japanese Society for Plant Cell and Molecular Biology
  5. Characterization of unique EDTA-insensitive methylthioalkylmalate synthase from Eutrema japonicum and its potential application in synthetic biology

    Dheeradhach Medhanavyn, Toshiya Muranaka, Shuhei Yasumoto

    Journal of Bioscience and Bioengineering Vol. 138 No. 1 p. 13-20 2024年7月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  6. Recent advances in plant-based bioproduction

    Kazuhito Fujiyama, Toshiya Muranaka, Atsushi Okazawa, Hikaru Seki, Goro Taguchi, Shuhei Yasumoto

    Journal of Bioscience and Bioengineering 2024年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  7. Suppression of bolting in the Arabidopsis <i>hmg1</i> mutant under microgravity conditions in space – Possible involvement of lipid rafts

    Takayuki Hoson, Kouichi Soga, Kazuyuki Wakabayashi, Rainer Hedrich, Masashi Suzuki, Toshiya Muranaka, Takashi Hashimoto, Hirofumi Hashimoto, Sachiko Yano, Shohei Matsumoto, Haruo Kasahara, Motoshi Kamada, Toru Shimazu

    Biological Sciences in Space Vol. 38 p. 18-26 2024年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japanese Society for Biological Sciences in Space
  8. Glycyrrhizin Production in Licorice Hairy Roots Based on Metabolic Redirection of Triterpenoid Biosynthetic Pathway by Genome Editing.

    Naoki Chiyo, Hikaru Seki, Takuya Kanamoto, Hiroshi Ueda, Mareshige Kojoma, Toshiya Muranaka

    Plant & cell physiology 2023年12月28日 研究論文(学術雑誌)

  9. Disruption of a licorice cellulose synthase-derived glycosyltransferase gene demonstrates its in planta role in soyasaponin biosynthesis

    Manami Sakanishi, Soo Yeon Chung, Kentaro Fujiwara, Mareshige Kojoma, Toshiya Muranaka, Hikaru Seki

    Plant Cell Reports Vol. 43 No. 1 2023年12月23日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  10. サポニン生合成に関わる新しい糖転移酵素ファミリーの発見:セルロース合成酵素類似タンパク質に秘められた意外な機能

    關 光, Soo Yeon CHUNG, 村中俊哉

    化学と生物 Vol. 61 No. 10 p. 477-483 2023年10月1日 研究論文(学術雑誌)

  11. Integrated gene-free potato genome editing using transient transcription activator-like effector nucleases and regeneration-promoting gene expression by <i>Agrobacterium</i> infection

    Naoyuki Umemoto, Shuhei Yasumoto, Muneo Yamazaki, Kenji Asano, Kotaro Akai, Hyoung Jae Lee, Ryota Akiyama, Masaharu Mizutani, Yozo Nagira, Kazuki Saito, Toshiya Muranaka

    Plant Biotechnology Vol. 40 No. 3 p. 211-218 2023年9月25日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japanese Society for Plant Cell and Molecular Biology
  12. Foreign DNA detection in genome-edited potatoes by high-throughput sequencing

    Shuhei Yasumoto, Toshiya Muranaka

    Scientific Reports Vol. 13 No. 1 2023年8月9日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  13. Class I and II NADPH-cytochrome P450 reductases exhibit different roles in triterpenoid biosynthesis in Lotus japonicus

    Pramesti Istiandari, Shuhei Yasumoto, Hikaru Seki, Ery Odette Fukushima, Toshiya Muranaka

    Frontiers in Plant Science Vol. 14 2023年8月9日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Frontiers Media SA
  14. Chromosome-scale genome assembly of Glycyrrhiza uralensis revealed metabolic gene cluster centred specialized metabolites biosynthesis.

    Amit Rai, Hideki Hirakawa, Megha Rai, Yohei Shimizu, Kenta Shirasawa, Shinji Kikuchi, Hikaru Seki, Mami Yamazaki, Atsushi Toyoda, Sachiko Isobe, Toshiya Muranaka, Kazuki Saito

    DNA research : an international journal for rapid publication of reports on genes and genomes Vol. 29 No. 6 2022年12月1日 研究論文(学術雑誌)

  15. Identification of basic helix-loop-helix transcription factors that activate betulinic acid biosynthesis by RNA-sequencing of hydroponically culturedLotus japonicus

    Hayato Suzuki, Hirokazu Takahashi, Ery Odette Fukushima, Mikio Nakazono, Toshiya Muranaka, Hikaru Seki

    2022年11月17日

  16. Triterpenoids in aerenchymatous phellem contribute to internal root aeration and waterlogging adaptability in soybean

    Hirokazu Takahashi, Chisato Abo, Hayato Suzuki, Jutapat Romsuk, Takao Oi, Asako Yanagawa, Tomoka Gorai, Yukari Tomisaki, Mana Jitsui, Satoshi Shimamura, Hitoshi Mori, Akito Kaga, Masao Ishimoto, Hikaru Seki, Toshiya Muranaka, Mikio Nakazono

    2022年11月8日

    出版者・発行元:Research Square Platform LLC
  17. Identification of key amino acid residues toward improving the catalytic activity and substrate specificity of plant-derived cytochrome P450 monooxygenases CYP716A subfamily enzyme for triterpenoid production in Saccharomyces cerevisiae

    Jutapat Romsuk, Shuhei Yasumoto, Hikaru Seki, Ery Odette Fukushima, Toshiya Muranaka

    Frontiers in Bioengineering and Biotechnology Vol. 10 2022年8月19日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Frontiers Media SA
  18. High-yield bioactive triterpenoid production by heterologous expression in Nicotiana benthamiana using the Tsukuba system

    Jutapat Romsuk, Shuhei Yasumoto, Ery Odette Fukushima, Kenji Miura, Toshiya Muranaka, Hikaru Seki

    Frontiers in Plant Science Vol. 13 2022年8月18日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Frontiers Media SA
  19. Tandem Gene Duplication of Dioxygenases Drives the Structural Diversity of Steroidal Glycoalkaloids in the Tomato Clade.

    Ryota Akiyama, Bunta Watanabe, Junpei Kato, Masaru Nakayasu, Hyoung Jae Lee, Naoyuki Umemoto, Toshiya Muranaka, Kazuki Saito, Yukihiro Sugimoto, Masaharu Mizutani

    Plant & cell physiology 2022年5月13日 研究論文(学術雑誌)

  20. Comparative Analysis of NADPH-Cytochrome P450 Reductases From Legumes for Heterologous Production of Triterpenoids in Transgenic Saccharomyces cerevisiae

    Pramesti Istiandari, Shuhei Yasumoto, Pisanee Srisawat, Keita Tamura, Ayaka Chikugo, Hideyuki Suzuki, Hikaru Seki, Ery Odette Fukushima, Toshiya Muranaka

    Frontiers in Plant Science Vol. 12 2021年12月16日 研究論文(学術雑誌)

  21. The biosynthetic pathway of potato solanidanes diverged from that of spirosolanes due to evolution of a dioxygenase

    Ryota Akiyama, Bunta Watanabe, Masaru Nakayasu, Hyoung Jae Lee, Junpei Kato, Naoyuki Umemoto, Toshiya Muranaka, Kazuki Saito, Yukihiro Sugimoto, Masaharu Mizutani

    Nature Communications Vol. 12 No. 1 2021年12月 研究論文(学術雑誌)

  22. Insights into the diversification of subclade IVa bHLH transcription factors in Fabaceae

    Hayato Suzuki, Hikaru Seki, Toshiya Muranaka

    BMC Plant Biology Vol. 21 No. 1 2021年12月 研究論文(学術雑誌)

  23. Characterization of C‐26 aminotransferase, indispensable for steroidal glycoalkaloid biosynthesis

    Masaru Nakayasu, Naoyuki Umemoto, Ryota Akiyama, Kiyoshi Ohyama, Hyoung J. Lee, Haruka Miyachi, Bunta Watanabe, Toshiya Muranaka, Kazuki Saito, Yukihiro Sugimoto, Masaharu Mizutani

    The Plant Journal Vol. 108 No. 1 p. 81-92 2021年8月9日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  24. Characterization of UDP-glucose dehydrogenase isoforms in the medicinal legume Glycyrrhiza uralensis

    Ayumi Kawasaki, Ayaka Chikugo, Keita Tamura, Hikaru Seki, Toshiya Muranaka

    Plant Biotechnology Vol. 38 No. 2 p. 205-218 2021年6月25日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japanese Society for Plant Cell and Molecular Biology
  25. Tomato E8 Encodes a C-27 Hydroxylase in Metabolic Detoxification of α-Tomatine during Fruit Ripening.

    Ryota Akiyama, Masaru Nakayasu, Naoyuki Umemoto, Junpei Kato, Midori Kobayashi, Hyoung Jae Lee, Yukihiro Sugimoto, Yoko Iijima, Kazuki Saito, Toshiya Muranaka, Masaharu Mizutani

    Plant & cell physiology Vol. 62 No. 5 p. 775-783 2021年6月8日 研究論文(学術雑誌)

  26. 植物の有用成分を酵母でつくるー有機合成が難しい天然物をいかにして持続的に生産するか

    村中俊哉, 關光

    化学 Vol. 76 No. 6 p. 66-67 2021年6月

  27. Allylic Hydroxylation Activity Is a Source of Saponin Chemodiversity in the Genus Glycyrrhiza

    Much Z. Fanani, Satoru Sawai, Hikaru Seki, Masato Ishimori, Kiyoshi Ohyama, Ery O. Fukushima, Hiroshi Sudo, Kazuki Saito, Toshiya Muranaka

    Plant and Cell Physiology Vol. 62 No. 2 p. 262-271 2021年5月11日 研究論文(学術雑誌)

  28. グリチルリチン生合成機構の解明と組換え酵母での生産

    關 光, Soo Yeon Chung, 村中 俊哉

    ファルマシア Vol. 57 No. 8 p. 710-714 2021年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:公益社団法人 日本薬学会
  29. 酵母を用いた植物由来の甘味成分グリチルリチンの生産

    Chung Soo Yeon, 關 光, 村中 俊哉

    バイオサイエンスとインダストリー Vol. 79 No. 3 p. 205-209 2021年

    出版者・発行元:バイオインダストリー協会
  30. Expression of two key enzymes of artemisinin biosynthesis FPS and ADS genes in saccharomyces cerevisiae

    Elfahmi, Rizqiya Astri Hapsari, Tamara Chrysanthy, Vaniarta Synthiarini, Fifi Fitriyah Masduki, Agus Setiawan, Toshiya Muranaka

    Advanced Pharmaceutical Bulletin Vol. 11 No. 1 p. 181-187 2021年1月1日 研究論文(学術雑誌)

  31. A cellulose synthase-derived enzyme catalyses 3-O-glucuronosylation in saponin biosynthesis

    Soo Yeon Chung, Hikaru Seki, Yukiko Fujisawa, Yoshikazu Shimoda, Susumu Hiraga, Yuhta Nomura, Kazuki Saito, Masao Ishimoto, Toshiya Muranaka

    Nature Communications Vol. 11 No. 1 p. 5664-5664 2020年12月 研究論文(学術雑誌)

  32. Production of the bioactive plant-derived triterpenoid morolic acid in engineered Saccharomyces cerevisiae

    Pisanee Srisawat, Shuhei Yasumoto, Ery O. Fukushima, Jekson Robertlee, Hikaru Seki, Toshiya Muranaka

    Biotechnology and Bioengineering Vol. 117 No. 7 p. 2198-2208 2020年7月1日 研究論文(学術雑誌)

  33. Preface to the special issue “technology in tissue culture toward horizon of plant biotechnology”

    Yutaka Tabei, Toshiya Muranaka

    Plant Biotechnology Vol. 37 No. 2 p. 117-120 2020年6月 研究論文(学術雑誌)

  34. Targeted genome editing in tetraploid potato through transient talen expression by agrobacterium infection

    Shuhei Yasumoto, Satoru Sawai, Hyoung Jae Lee, Masaharu Mizutani, Kazuki Saito, Naoyuki Umemoto, Toshiya Muranaka

    Plant Biotechnology Vol. 37 No. 2 p. 205-211 2020年6月 研究論文(学術雑誌)

  35. ロールプレイで一般市民から多様な意見を引き出す : 「ゲノム編集」をテーマに複数の視点で考え議論する

    佐々 義子, 真山 武志, 田中 利一, 村中 俊哉, 小泉 望

    遺伝 : 生物の科学 Vol. 74 No. 3 p. 314-320 2020年5月

    出版者・発行元:エヌ・ティー・エス
  36. The effect of nojirimycin on the transcriptome of germinating Orobanche minor seeds

    Atsushi Okazawa, Takatoshi Wakabayashi, Toshiya Muranaka, Yukihiro Sugimoto, Daisaku Ohta

    Journal of Pesticide Science Vol. 45 No. 4 p. 230-237 2020年 研究論文(学術雑誌)

  37. Identification of α-tomatine 23-hydroxylase involved in the detoxification of a bitter glycoalkaloid

    Masaru Nakayasu, Ryota Akiyama, Midori Kobayashi, Hyoung Jae Lee, Takashi Kawasaki, Bunta Watanabe, Shingo Urakawa, Junpei Kato, Yukihiro Sugimoto, Yoko Iijima, Kazuki Saito, Toshiya Muranaka, Naoyuki Umemoto, Masaharu Mizutani

    Plant and Cell Physiology Vol. 61 No. 1 p. 21-28 2020年1月1日 研究論文(学術雑誌)

  38. Structure–Activity Relationships of Pentacyclic Triterpenoids as Inhibitors of Cyclooxygenase and Lipoxygenase Enzymes

    Nhu Ngoc Quynh Vo, Yuhta Nomura, Toshiya Muranaka, Ery Odette Fukushima

    Journal of Natural Products Vol. 82 No. 12 p. 3311-3320 2019年12月27日 研究論文(学術雑誌)

  39. Characterization of steroid 5α-reductase involved in α-tomatine biosynthesis in tomatoes.

    Ryota Akiyama, Hyoung Jae Lee, Masaru Nakayasu, Keishi Osakabe, Yuriko Osakabe, Naoyuki Umemoto, Kazuki Saito, Toshiya Muranaka, Yukihiro Sugimoto, Masaharu Mizutani

    Plant biotechnology (Tokyo, Japan) Vol. 36 No. 4 p. 253-263 2019年12月25日 研究論文(学術雑誌)

  40. Isolation of Artemisia capillaris membrane-bound di-prenyltransferase for phenylpropanoids and redesign of artepillin C in yeast

    Ryosuke Munakata, Tomoya Takemura, Kanade Tatsumi, Eiko Moriyoshi, Koki Yanagihara, Akifumi Sugiyama, Hideyuki Suzuki, Hikaru Seki, Toshiya Muranaka, Noriaki Kawano, Kayo Yoshimatsu, Nobuo Kawahara, Takao Yamaura, Jérémy Grosjean, Frédéric Bourgaud, Alain Hehn, Kazufumi Yazaki

    Communications Biology Vol. 2 No. 1 2019年12月1日 研究論文(学術雑誌)

  41. Molecular Basis of C-30 Product Regioselectivity of Legume Oxidases Involved in High-Value Triterpenoid Biosynthesis

    Much Zaenal Fanani, Ery Odette Fukushima, Satoru Sawai, Jianwei Tang, Masato Ishimori, Hiroshi Sudo, Kiyoshi Ohyama, Hikaru Seki, Kazuki Saito, Toshiya Muranaka

    Frontiers in Plant Science Vol. 10 No. 1520 p. 1520-1520 2019年11月26日 研究論文(学術雑誌)

  42. Lotus japonicus Triterpenoid Profile and Characterization of the CYP716A51 and LjCYP93E1 Genes Involved in Their Biosynthesis in Planta

    Hayato Suzuki, Ery Odette Fukushima, Yuko Shimizu, Hikaru Seki, Yukiko Fujisawa, Masao Ishimoto, Keishi Osakabe, Yuriko Osakabe, Toshiya Muranaka

    Plant and Cell Physiology Vol. 60 No. 11 p. 2496-2509 2019年11月1日 研究論文(学術雑誌)

  43. グリチルリチン酸生合成制御の理解に向けて

    關 光, 高上馬 希重, 村中 俊哉

    アグリバイオ = Agricultural biotechnology Vol. 3 No. 11 p. 1038-1041 2019年10月

    出版者・発行元:北隆館
  44. Isolation of Artemisia capillaris membrane-bound di-prenyltransferase for phenylpropanoids and redesign of artepillin C in yeast

    Ryosuke Munakata, Tomoya Takemura, Kanade Tatsumi, Eiko Moriyoshi, Koki Yanagihara, Akifumi Sugiyama, Hideyuki Suzuki, Hikaru Seki, Toshiya Muranaka, Noriaki Kawano, Kayo Yoshimatsu, Nobuo Kawahara, Takao Yamaura, Jeremy Grosjean, Frederic Bourgaud, Alain Hehn, Kazufumi Yazaki

    COMMUNICATIONS BIOLOGY Vol. 2 p. 384-384 2019年10月 研究論文(学術雑誌)

  45. Efficient genome engineering using Platinum TALEN in potato

    Shuhei Yasumoto, Naoyuki Umemotoz, Hyoung Jae Lee, Masaru Nakayasu, Satoru Sawai, Tetsushi Sakuma, Takashi Yamamoto, Masaharu Mizutani, Kazuki Saito, Toshiya Muranaka

    PLANT BIOTECHNOLOGY Vol. 36 No. 3 p. 167-173 2019年9月 研究論文(学術雑誌)

  46. Functional specialization of UDP-glycosyltransferase 73P12 in licorice to produce a sweet triterpenoid saponin, glycyrrhizin

    Yuhta Nomura, Hikaru Seki, Tomonori Suzuki, Kiyoshi Ohyama, Masaharu Mizutani, Tomomi Kaku, Keita Tamura, Eiichiro Ono, Manabu Horikawa, Hiroshi Sudo, Hiroaki Hayashi, Kazuki Saito, Toshiya Muranaka

    Plant Journal Vol. 99 No. 6 p. 1127-1143 2019年9月1日 研究論文(学術雑誌)

  47. Identification and characterization of (+)-α-bisabolol and 7-epi-silphiperfol-5-ene synthases from Artemisia abrotanum

    Muangphrom P, Misaki M, Suzuki M, Shimomura M, Suzuki H, Seki H, Muranaka T

    Phytochemistry Vol. 164 p. 144-153 2019年8月 研究論文(学術雑誌)

  48. Atrazine exposed phytoplankton causes the production of non-viable offspring on Daphnia magna

    Pijar Religia, Yasuhiko Kato, Ery Odette Fukushima, Tomoaki Matsuura, Toshiya Muranaka, Hajime Watanabe

    Marine Environmental Research Vol. 145 p. 177-183 2019年3月 研究論文(学術雑誌)

  49. 栄養繁殖性である四倍体ジャガイモのゲノム編集と社会実装に向けて (特集 ゲノム編集技術による画期的な農水産物の開発)

    村中 俊哉

    JATAFFジャーナル = JATAFF journal : 農林水産技術 Vol. 7 No. 2 p. 42-46 2019年2月

    出版者・発行元:農林水産・食品産業技術振興協会
  50. Identification of a 3b-hydroxysteroid dehydrogenase/ 3-ketosteroid reductase involved in a-tomatine biosynthesis in tomato

    Hyoung Jae Lee, Masaru Nakayasu, Ryota Akiyama, Midori Kobayashi, Haruka Miyachi, Yukihiro Sugimoto, Naoyuki Umemoto, Kazuki Saito, Toshiya Muranaka, Masaharu Mizutani

    Plant and Cell Physiology Vol. 60 No. 6 p. 1304-1315 2019年 研究論文(学術雑誌)

  51. Identification of oxidosqualene cyclases from the medicinal legume tree Bauhinia forficata: a step toward discovering preponderant α-amyrin-producing activity

    Srisawat P, Fukushima EO, Yasumoto S, Robertlee J, Suzuki H, Seki H, Muranaka T

    New Phytologist Vol. 224 No. 1 p. 352-366 2019年 研究論文(学術雑誌)

  52. The mevalonate pathway but not the methylerythritol phosphate pathway is critical for elaioplast and pollen coat development in arabidopsis

    Keiko Kobayashi, Masashi Suzuki, Toshiya Muranaka, Noriko Nagata

    Plant Biotechnology Vol. 35 No. 4 p. 381-385 2018年12月25日

  53. Transcriptome sequencing and identification of cytochrome p450 monooxygenases involved in the biosynthesis of maslinic acid and corosolic acid in Avicennia marina

    Mitsuki Nakamura, Tran My Linh, Le Quynh Lien, Hayato Suzuki, Nguyen Chi Mai, Vu Huong Giang, Keita Tamura, Nguyen van Thanh, Hideyuki Suzuki, Ryo Misaki, Toshiya Muranaka, Ninh Khac Ban, Kazuhito Fujiyama, Hikaru Seki

    Plant Biotechnology Vol. 35 No. 4 p. 341-348 2018年12月25日 研究論文(学術雑誌)

  54. Establishment of a modified CRISPR/Cas9 system with increased mutagenesis frequency using the translational enhancer dMac3 and multiple guide RNAs in potato

    Hiroaki Kusano, Mariko Ohnuma, Hiromi Mutsuro-Aoki, Takahiro Asahi, Dai Ichinosawa, Hitomi Onodera, Kenji Asano, Takahiro Noda, Takaaki Horie, Kou Fukumoto, Miho Kihira, Hiroshi Teramura, Kazufumi Yazaki, Naoyuki Umemoto, Toshiya Muranaka, Hiroaki Shimada

    Scientific Reports Vol. 8 No. 1 p. 13753-13753 2018年12月1日 研究論文(学術雑誌)

  55. Genetic and functional characterization of Sg-4 glycosyltransferase involved in the formation of sugar chain structure at the C-3 position of soybean saponins

    Kyoko Takagi, Ryoichi Yano, Saeko Tochigi, Yukiko Fujisawa, Hiroki Tsuchinaga, Yuya Takahashi, Yoshitake Takada, Akito Kaga, Toyoaki Anai, Chigen Tsukamoto, Hikaru Seki, Toshiya Muranaka, Masao Ishimoto

    Phytochemistry Vol. 156 p. 96-105 2018年12月 研究論文(学術雑誌)

  56. ゲノム編集による農作物の品種改良 : イネ,トマト,ジャガイモからさらに拡大 (特集 ゲノム編集)

    安本 周平, 藤本 大輝, 村中 俊哉

    遺伝 : 生物の科学 Vol. 72 No. 6 p. 585-590 2018年11月

    出版者・発行元:エヌ・ティー・エス
  57. Generation of α-solanine-free hairy roots of potato by CRISPR/Cas9 mediated genome editing of the St16DOX gene.

    Nakayasu M, Akiyama R, Lee HJ, Osakabe K, Osakabe Y, Watanabe B, Sugimoto Y, Umemoto N, Saito K, Muranaka T, Mizutani M

    Plant physiology and biochemistry : PPB Vol. 131 p. 70-77 2018年10月 研究論文(学術雑誌)

  58. Medicago truncatulaのβ-アミリンC30-オキシダーゼの産物の部位選択性決定において鍵となるアミノ酸残基の同定(Identification of key residue determining product regioselectivity of Medicago truncatula beta-amyrin C30-oxidase)

    Fanani Much Zaenal, Fukushima Ery Odette, Sawai Satoru, Ohyama Kiyoshi, Seki Hikaru, Saito Kazuki, Muranaka Toshiya

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 平成30年度 p. 199-199 2018年8月

    出版者・発行元:(公社)日本生物工学会
  59. Generation of -solanine-free hairy roots of potato by CRISPR/Cas9 mediated genome editing of the St16DOX gene

    Nakayasu Masaru, Akiyama Ryota, Lee Jae Hyoung, Keishi Osakabe, Yuriko Osakabe, Watanabe Bunta, Sugimoto Yukihiro, Umemoto Naoyuki, Saito Kazuki, Muranaka Toshiya, Mizutani Masaharu

    Plant Physiology and Biochemistry : PPB Vol. Vol.131 p. 70-77 2018年4月 研究論文(学術雑誌)

  60. Isolation and Characterization of the Soybean Sg-3 Gene that is Involved in Genetic Variation in Sugar Chain Composition at the C-3 Position in Soyasaponins

    Ryoichi Yano, Kyoko Takagi, Saeko Tochigi, Yukiko Fujisawa, Yuhta Nomura, Hiroki Tsuchinaga, Yuya Takahashi, Yoshitake Takada, Akito Kaga, Toyoaki Anai, Chigen Tsukamoto, Hikaru Seki, Toshiya Muranaka, Masao Ishimoto

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY Vol. 59 No. 4 p. 797-810 2018年4月 研究論文(学術雑誌)

  61. The Basic Helix-Loop-Helix Transcription Factor GubHLH3 Positively Regulates Soyasaponin Biosynthetic Genes in Glycyrrhiza uralensis

    Keita Tamura, Koki Yoshida, Yasuko Hiraoka, Daiki Sakaguchi, Ayaka Chikugo, Keiichi Mochida, Mareshige Kojoma, Nobutaka Mitsuda, Kazuki Saito, Toshiya Muranaka, Hikaru Seki

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY Vol. 59 No. 4 p. 783-796 2018年4月 研究論文(学術雑誌)

  62. 四倍体作物,ジャガイモのゲノム編集:ジャガイモ育種の革新

    梅基 直行, 水谷 正治, 村中 俊哉

    化学と生物 Vol. 56 No. 8 p. 566-572 2018年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本農芸化学会
  63. 植物の有用成分を生産させる'器'はなにが適当か? : 高度機能分化した植物組織による植物特化代謝産物の生産に向けて

    村中 俊哉

    生産と技術 = Manufacturing & technology Vol. 70 No. 3 p. 40-45 2018年

    出版者・発行元:生産技術振興協会
  64. Evidence that the arabidopsis thaliana 3-hydroxy-3-methylglutaryl-coa reductase 1 is phosphorylated at ser577 in planta

    Jekson Robertlee, Keiko Kobayashi, Jianwei Tang, Masashi Suzuki, Toshiya Muranaka

    Plant Biotechnology Vol. 35 No. 1 p. 1-7 2018年 研究論文(学術雑誌)

  65. Isolation and Characterization of the Soybean Sg-3 Gene that is Involved in Genetic Variation in Sugar Chain Composition at the C-3 Position in Soyasaponins

    Yano, R., Takagi, K., Tochigi, S., Fujisawa, Y., Nomura, Y., Tsuchinaga, H., Takahashi, Y., Takada, Y., Kaga, A., Anai, T., Tsukamoto, C., Seki, H., Muranaka, T., Ishimoto, M.

    Plant and Cell Physiology Vol. 59 No. 4 p. 792-805 2018年 研究論文(学術雑誌)

  66. Identification and characterization of a novel sesquiterpene synthase, 4-amorphen-11-ol synthase, from artemisia maritima

    Paskorn Muangphrom, Hikaru Seki, Seiya Matsumoto, Mika Nishiwaki, Ery O. Fukushima, Toshiya Muranaka

    Plant Biotechnology Vol. 35 No. 2 p. 113-121 2018年 研究論文(学術雑誌)

  67. Comparative analysis of CYP716A subfamily enzymes for the heterologous production of C-28 oxidized triterpenoids in transgenic yeast

    Hayato Suzuki, Ery Odette Fukushima, Naoyuki Umemoto, Kiyoshi Ohyama, Hikaru Seki, Toshiya Muranaka

    Plant Biotechnology Vol. 35 No. 2 p. 131-139 2018年 研究論文(学術雑誌)

  68. Plant-derived isoprenoid sweeteners: Recent progress in biosynthetic gene discovery and perspectives on microbial production

    Hikaru Seki, Keita Tamura, Toshiya Muranaka

    Bioscience, Biotechnology and Biochemistry Vol. 82 No. 6 p. 927-934 2018年 研究論文(学術雑誌)

  69. Dark conditions enhance aluminum tolerance in several rice cultivars via multiple modulations of membrane sterols

    Tadao Wagatsuma, Eriko Maejima, Toshihiro Watanabe, Tomonobu Toyomasu, Masaharu Kuroda, Toshiya Muranaka, Kiyoshi Ohyama, Akifumi Ishikawa, Masami Usui, Shahadat Hossain Khan, Hayato Maruyama, Keitaro Tawaraya, Yuriko Kobayashi, Hiroyuki Koyama

    JOURNAL OF EXPERIMENTAL BOTANY Vol. 69 No. 3 p. 567-577 2018年1月 研究論文(学術雑誌)

  70. Revealing the catalytic residues of amorpha-4,11-diene synthase (ADS): new insight for engineering terpene synthases

    Muangphrom P, Seki H, Muranaka T

    Biotarget Vol. 1 No. 19 2017年12月 研究論文(学術雑誌)

  71. A Dioxygenase Catalyzes Steroid 16α-Hydroxylation in Steroidal Glycoalkaloid Biosynthesis.

    Nakayasu M, Umemoto N, Ohyama K, Fujimoto Y, Lee HJ, Watanabe B, Muranaka T, Saito K, Sugimoto Y, Mizutani M

    Plant physiology Vol. 175 No. 1 p. 120-133 2017年9月 研究論文(学術雑誌)

  72. Cytochrome P450 Monooxygenase CYP716A141 is a Unique b-Amyrin C-16b Oxidase Involved in Triterpenoid Saponin Biosynthesis in Platycodon grandiflorus (vol 57, pg 874, 2017)

    Keita Tamura, Yuga Teranishi, Shinya Ueda, Hideyuki Suzuki, Noriaki Kawano, Kayo Yoshimatsu, Kazuki Saito, Nobuo Kawahara, Toshiya Muranaka, Hikaru Seki

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY Vol. 58 No. 6 p. 1119-1119 2017年6月 研究論文(学術雑誌)

  73. Cytochrome P450 Monooxygenase CYP716A141 is a Unique β-Amyrin C-16β Oxidase Involved in Triterpenoid Saponin Biosynthesis in Platycodon grandiflorus.

    Tamura K, Teranishi Y, Ueda S, Suzuki H, Kawano N, Yoshimatsu K, Saito K, Kawahara N, Muranaka T, Seki H

    Plant & cell physiology Vol. 58 No. 5 p. 874-884 2017年5月1日 研究論文(学術雑誌)

  74. AKIN10, a representative Arabidopsis SNF1-related protein kinase 1 (SnRK1), phosphorylates and downregulates plant HMG-CoA reductase

    Jekson Robertlee, Keiko Kobayashi, Masashi Suzuki, Toshiya Muranaka

    FEBS Letters Vol. 591 No. 8 p. 1159-1166 2017年4月 研究論文(学術雑誌)

  75. 農水産物のゲノム編集技術の今・未来 (2016年第58回シンポジウム(シンポジウム・ワークショップ)報告)

    江面 浩, 廣瀬 咲子, 小松 晃, 安東 郁男, 近藤 始彦, 有泉 亨, 三浦 謙治, 村中 俊哉, 玄 浩一郎, 大澤 良

    育種学研究 = Breeding research : 日本育種学会和文誌 Vol. 19 No. 1 p. 14-20 2017年3月

    出版者・発行元:日本育種学会
  76. CYP716A179 functions as a triterpene C-28 oxidase in tissue-cultured stolons of Glycyrrhiza uralensis

    Keita Tamura, Hikaru Seki, Hideyuki Suzuki, Mareshige Kojoma, Kazuki Saito, Toshiya Muranaka

    Plant Cell Reports Vol. 36 No. 3 p. 437-445 2017年3月1日 研究論文(学術雑誌)

  77. Functional characterization of CYP716 family P450 enzymes in triterpenoid biosynthesis in tomato

    Shuhei Yasumoto, Hikaru Seki, Yuko Shimizu, Ery O. Fukushima, Toshiya Muranaka

    Frontiers in Plant Science Vol. 8 No. JANUARY p. 21-21 2017年1月30日 研究論文(学術雑誌)

  78. 毒をつくらず薬をつくるジャガイモの分子育種をめざして

    秋山 遼太, 中安 大, 梅基 直行, 村中 俊哉, 水谷 正治

    植物の生長調節 Vol. 52 No. 2 p. 92-98 2017年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  79. 四倍体であり栄養繁殖するジャガイモへのゲノム編集技術の適用 (特集 有用植物のゲノム編集) -- (野菜)

    梅基 直行, 島田 浩章, 草野 博彰, 村中 俊哉

    アグリバイオ = Agricultural biotechnology Vol. 1 No. 1 p. 23-26 2017年1月

    出版者・発行元:北隆館
  80. Structure and hemolytic activity relationships of triterpenoid saponins and sapogenins

    Nhu Ngoc Quynh Vo, Ery Odette Fukushima, Toshiya Muranaka

    Journal of Natural Medicines Vol. 71 No. 1 p. 50-58 2017年1月1日 研究論文(学術雑誌)

  81. Platform for “chemical metabolic switching” to increase sesquiterpene content in plants

    Kobayashi K, Kobayashi K, Yamaguchi H, Inoue Y.M, Takagi K, Fushihara K, Seki H, Suzuki M, Nagata N, Muranaka T

    Plant Biotechnology Vol. 34 No. 1 p. 65-69 2017年

  82. Draft genome assembly and annotation of Glycyrrhiza uralensis, a medicinal legume

    Keiichi Mochida, Tetsuya Sakurai, Hikaru Seki, Takuhiro Yoshida, Kotaro Takahagi, Satoru Sawai, Hiroshi Uchiyama, Toshiya Muranaka, Kazuki Saito

    Plant Journal Vol. 89 No. 2 p. 181-194 2017年1月1日 研究論文(学術雑誌)

  83. Glycyrrhizin production in hairy root cultures of Glycyrrhiza uralensis induced triterpenoid biosynthetic gene

    M. Kojoma, H. Seki, K. Ohyama, S. Y. Kim, T. Muranaka

    PLANTA MEDICA Vol. 82 2016年12月

  84. Two Cytochrome P450 Monooxygenases Catalyze Early Hydroxylation Steps in the Potato Steroid Glycoalkaloid Biosynthetic Pathway

    Naoyuki Umemoto, Masaru Nakayasu, Kiyoshi Ohyama, Mari Yotsu-Yamashita, Masaharu Mizutani, Hikaru Seki, Kazuki Saito, Toshiya Muranaka

    PLANT PHYSIOLOGY Vol. 171 No. 4 p. 2458-2467 2016年8月 研究論文(学術雑誌)

  85. Functional analysis of amorpha-4,11-diene synthase (ADS) homologs from non-artemisinin-producing artemisia species: The discovery of novel koidzumiol and (+)-a-Bisabolol synthases

    Paskorn Muangphrom, Hikaru Seki, Munenori Suzuki, Aya Komori, Mika Nishiwaki, Ryota Mikawa, Ery Odette Fukushima, Toshiya Muranaka

    Plant and Cell Physiology Vol. 57 No. 8 p. 1678-1688 2016年8月1日 研究論文(学術雑誌)

  86. 毒にも薬にもなる植物の話 : パン酵母で薬を造る、毒のないジャガイモを創る (特集 生物毒)

    村中 俊哉

    Milsil : 自然と科学の情報誌 Vol. 9 No. 4 p. 11-13 2016年7月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:国立科学博物館
  87. Functional characterization of CYP71D443, a cytochrome P450 catalyzing C-22 hydroxylation in the 20-hydroxyecdysone biosynthesis of Ajuga hairy roots

    Yuki Tsukagoshi, Kiyoshi Ohyama, Hikaru Seki, Tomoyoshi Akashi, Toshiya Muranaka, Hideyuki Suzuki, Yoshinori Fujimoto

    PHYTOCHEMISTRY Vol. 127 p. 23-28 2016年7月 研究論文(学術雑誌)

  88. Artemisinin-based antimalarial research: application of biotechnology to the production of artemisinin, its mode of action, and the mechanism of resistance of Plasmodium parasites

    Paskorn Muangphrom, Hikaru Seki, Ery Odette Fukushima, Toshiya Muranaka

    Journal of Natural Medicines Vol. 70 No. 3 p. 318-334 2016年7月1日

  89. Ajuga Δ24-sterol reductase catalyzes the direct reductive conversion of 24-methylenecholesterol to campesterol

    Tsukagoshi Y, Suzuki H, Seki H, Muranaka T, Ohyama K, Fujimoto Y

    Journal of Biological Chemistry Vol. 291 No. 15 p. 8189-8198 2016年4月 研究論文(学術雑誌)

  90. Novel triterpene oxidizing activity of Arabidopsis thaliana CYP716A subfamily enzymes

    Shuhei Yasumoto, Ery O. Fukushima, Hikaru Seki, Toshiya Muranaka

    FEBS LETTERS Vol. 590 No. 4 p. 533-540 2016年2月 研究論文(学術雑誌)

  91. 植物の非糖質系天然甘味成分の生合成

    關 光, 田村 啓太, 村中 俊哉

    Foods & food ingredients journal of Japan : FFIジャーナル Vol. 221 No. 3 p. 225-231 2016年

    出版者・発行元:FFIジャーナル編集委員会
  92. Identification of furostanol glycoside 26-O-β-glucosidase involved in steroidal saponin biosynthesis from Dioscorea esculenta

    Masaru Nakayasu, Takashi Kawasaki, Hyoung Jae Lee, Yukihiro Sugimoto, Michio Onjo, Toshiya Muranaka, Masaharu Mizutani

    Plant Biotechnology Vol. 32 No. 4 p. 299-308 2015年12月29日 研究論文(学術雑誌)

  93. Identification and genome organization of saponin pathway genes from a wild crucifer, and their use for transient production of saponins in Nicotiana benthamiana

    Bekzod Khakimov, Vera Kuzina, Pernille Erthmann, Ery Odette Fukushima, Jörg M. Augustin, Carl Erik Olsen, Jelle Scholtalbers, Hanne Volpin, Sven Bode Andersen, Thure P. Hauser, Toshiya Muranaka, Søren Bak

    Plant Journal Vol. 84 No. 3 p. 478-490 2015年11月 研究論文(学術雑誌)

  94. P450s and UGTs: Key Players in the Structural Diversity of Triterpenoid Saponins

    Hikaru Seki, Keita Tamura, Toshiya Muranaka

    Plant and Cell Physiology Vol. 56 No. 8 p. 1463-1471 2015年8月1日 研究論文(学術雑誌)

  95. Planteose as a storage carbohydrate required for early stage of germination of Orobanche minor and its metabolism as a possible target for selective control

    Takatoshi Wakabayashi, Benesh Joseph, Shuhei Yasumoto, Tomoyoshi Akashi, Toshio Aoki, Kazuo Harada, Satoru Muranaka, Takeshi Bamba, Eiichiro Fukusaki, Yasutomo Takeuchi, Koichi Yoneyama, Toshiya Muranaka, Yukihiro Sugimoto, Atsushi Okazawa

    JOURNAL OF EXPERIMENTAL BOTANY Vol. 66 No. 11 p. 3085-3097 2015年6月 研究論文(学術雑誌)

  96. TALENを用いたゲノム編集による植物代謝改変

    安本周平, 關 光, 村中俊哉

    生物工学会誌 Vol. 92 No. 10 p. 553-555 2014年10月

    出版者・発行元:日本生物工学会
  97. Successful expression of a novel bacterial gene for pinoresinol reductase and its effect on lignan biosynthesis in transgenic Arabidopsis thaliana

    Masayuki Tamura, Yukiko Tsuji, Tatsuya Kusunose, Atsushi Okazawa, Naofumi Kamimura, Tetsuya Mori, Ryo Nakabayashi, Shojiro Hishiyama, Yuki Fukuhara, Hirofumi Hara, Kanna Sato-Izawa, Toshiya Muranaka, Kazuki Saito, Yoshihiro Katayama, Masao Fukuda, Eiji Masai, Shinya Kajita

    APPLIED MICROBIOLOGY AND BIOTECHNOLOGY Vol. 98 No. 19 p. 8165-8177 2014年10月 研究論文(学術雑誌)

  98. Sterol side chain reductase 2 is a key enzyme in the biosynthesis of cholesterol, the common precursor of toxic steroidal glycoalkaloids in potato

    Satoru Sawai, Kiyoshi Ohyama, Shuhei Yasumoto, Hikaru Seki, Tetsushi Sakuma, Takashi Yamamoto, Yumiko Takebayashi, Mikiko Kojima, Hitoshi Sakakibara, Toshio Aoki, Toshiya Muranaka, Kazuki Saito, Naoyuki Umemoto

    Plant Cell Vol. 26 No. 9 p. 3763-3774 2014年9月1日 研究論文(学術雑誌)

  99. Study on the effect of nojirimycin on sugar metabolism in germinating seeds for selective control of root parasitic weeds

    Takatoshi Wakabayashi, Shuhei Yasumoto, Tomoyoshi Akashi, Toshio Aoki, Yukihiro Sugimoto, Daisaku Ohta, Toshiya Muranaka, Atsushi Okazawa

    ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY Vol. 248 2014年8月

  100. 特集によせて(<特集>植物バイオテクノロジー実用化研究の最前線)

    岡澤 敦司, 村中 俊哉

    生物工学会誌 : seibutsu-kogaku kaishi Vol. 92 No. 10 p. 536-536 2014年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  101. Plant cytochrome P450s in triterpenoid biosynthesis: Diversity and application to combinatorial biosynthesis

    Ery Odette Fukushima, Hikaru Seki, Toshiya Muranaka

    Fifty Years of Cytochrome P450 Research p. 125-134 2014年1月1日 論文集(書籍)内論文

    出版者・発行元:Fifty Years of Cytochrome P450 Research
  102. Heterologous expression of triterpene biosynthetic genes in yeast and Subsequent Metabolite Identification Through GC-MS

    Ery Odette Fukushima, Hikaru Seki, Toshiya Muranaka

    Methods in Molecular Biology Vol. 1153 p. 235-243 2014年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Methods in Molecular Biology
  103. The role of Arabidopsis ABCG9 and ABCG31 ATP binding cassette transporters in pollen fitness and the deposition of steryl glycosides on the pollen coat

    Hyunju Choi, Kiyoshi Ohyama, Yu Young Kim, Jun Young Jin, Saet Buyl Lee, Yasuyo Yamaoka, Toshiya Muranaka, Mi Chung Suh, Shozo Fujioka, Youngsook Lee

    Plant Cell Vol. 26 No. 1 p. 310-324 2014年1月 研究論文(学術雑誌)

  104. Functional analysis of orthologous artemisinic aldehyde Δ11(13)-reductase reveals potential artemisinin-producing activity in non-artemisinin-producing Artemisia absinthium

    Paskorn Muangphrom, Munenori Suzuki, Hikaru Seki, Ery Odette Fukushima, Toshiya Muranaka

    Plant Biotechnology Vol. 31 No. 5 p. 483-491 2014年 研究論文(学術雑誌)

  105. Glucosyltransferase activity of Arabidopsis UGT71C1 towards pinoresinol and lariciresinol

    Atsushi Okazawa, Tatsuya Kusunose, Eiichiro Ono, Hyun Jung Kim, Honoo Satake, Bun Ichi Shimizu, Masaharu Mizutani, Hikaru Seki, Toshiya Muranaka

    Plant Biotechnology Vol. 31 No. 5 p. 561-566 2014年 研究論文(学術雑誌)

  106. 植物テルペノイド代謝の多様性とコンビナトリアル生合成

    福島エリオデット, 關 光, 村中俊哉

    生物工学会誌 Vol. 91 No. 6 p. 337-341 2013年6月

    出版者・発行元:日本生物工学会
  107. Combinatorial biosynthesis of legume natural and rare triterpenoids in engineered yeast

    Ery O. Fukushima, Hikaru Seki, Satoru Sawai, Munenori Suzuki, Kiyoshi Ohyama, Kazuki Saito, Toshiya Muranaka

    Plant and Cell Physiology Vol. 54 No. 5 p. 740-749 2013年5月 研究論文(学術雑誌)

  108. Glycyrrhiza uralensis transcriptome landscape and study of phytochemicals

    Jordan A. Ramilowski, Satoru Sawai, Hikaru Seki, Keiichi Mochida, Takuhiro Yoshida, Tetsuya Sakurai, Toshiya Muranaka, Kazuki Saito, Carsten O. Daub

    Plant and Cell Physiology Vol. 54 No. 5 p. 697-710 2013年5月 研究論文(学術雑誌)

  109. Phytochemical genomics on the way

    Toshiya Muranaka, Kazuki Saito

    Plant and Cell Physiology Vol. 54 No. 5 p. 645-646 2013年5月

  110. Multi-Gene Transformation for Pathway Engineering of Secondary Metabolites

    Hideyuki Suzuki, Eiji Takita, Kiyoshi Ohyama, Satoru Sawai, Hikaru Seki, Nozomu Sakurai, Toshiya Muranaka, Masao Ishimoto, Hiroshi Sudo, Kazuki Saito, Daisuke Shibata

    The Handbook of Plant Metabolomics p. 227-244 2013年4月 論文集(書籍)内論文

    出版者・発行元:The Handbook of Plant Metabolomics
  111. Comparative functional analysis of CYP71AV1 natural variants reveals an important residue for the successive oxidation of amorpha-4,11-diene

    Aya Komori, Munenori Suzuki, Hikaru Seki, Tomoko Nishizawa, Jacobus Johannes Marion Meyer, Hideaki Shimizu, Shigeyuki Yokoyama, Toshiya Muranaka

    FEBS Letters Vol. 587 No. 3 p. 278-284 2013年1月31日 研究論文(学術雑誌)

  112. Functional analysis of HMG-CoA reductase and oxidosqualene cyclases in arabidopsis

    Toshiya Muranaka, Kiyoshi Ohyama

    Isoprenoid Synthesis in Plants and Microorganisms: New Concepts and Experimental Approaches p. 465-474 2013年1月1日 論文集(書籍)内論文

    出版者・発行元:Isoprenoid Synthesis in Plants and Microorganisms: New Concepts and Experimental Approaches
  113. Development of Capsicum EST-SSR markers for species identification and in silico mapping onto the tomato genome sequence

    Kenta Shirasawa, Kohei Ishii, Cholgwang Kim, Tomohiro Ban, Munenori Suzuki, Takashi Ito, Toshiya Muranaka, Megumi Kobayashi, Noriko Nagata, Sachiko Isobe, Satoshi Tabata

    Molecular Breeding Vol. 31 No. 1 p. 101-110 2013年 研究論文(学術雑誌)

  114. Differences in plant growth and leaf sesamin content of the lignan-rich sesame variety 'Gomazou' under continuous light of different wavelengths

    Naoki Hata, Yoshinori Hayashi, Eiichiro Ono, Honoo Satake, Akio Kobayashi, Toshiya Muranaka, Atsushi Okazawa

    Plant Biotechnology Vol. 30 No. 1 p. 1-8 2013年 研究論文(学術雑誌)

  115. Identification of marneral synthase, which is critical for growth and development in Arabidopsis

    Young S. Go, Saet B. Lee, Hae J. Kim, Jungmook Kim, Hyo Young Park, Jeong Kook Kim, Kyomi Shibata, Takao Yokota, Kiyoshi Ohyama, Toshiya Muranaka, Siméon Arseniyadis, Mi C. Suh

    Plant Journal Vol. 72 No. 5 p. 791-804 2012年12月 研究論文(学術雑誌)

  116. Green leaf volatiles enhance methyl jasmonate response in Arabidopsis

    Toshihiro Hirao, Atsushi Okazawa, Kazuo Harada, Akio Kobayashi, Toshiya Muranaka, Kazumasa Hirata

    Journal of Bioscience and Bioengineering Vol. 114 No. 5 p. 540-545 2012年11月 研究論文(学術雑誌)

  117. 植物遺伝資源確保に向けた有用遺伝子単離とその利用

    村中 俊哉, 小森 彩

    生物工学会誌 : seibutsu-kogaku kaishi Vol. 90 No. 10 p. 623-624 2012年10月25日

    出版者・発行元:日本生物工学会
  118. Photobiocatalyzed asymmetric reduction of ketones using Chlorella sp. MK201

    Ken ichi Itoh, Kaoru Nakamura, Tadashi Aoyama, Ryusuke Matsuba, Tsuyoshi Kakimoto, Masahiko Murakami, Rio Yamanaka, Toshiya Muranaka, Hiroshi Sakamaki, Toshio Takido

    Biotechnology Letters Vol. 34 No. 11 p. 2083-2086 2012年10月 研究論文(学術雑誌)

  119. 植物の代謝多様性とその応用 : この10年と今後の展開

    村中 俊哉

    生物工学会誌 : seibutsu-kogaku kaishi Vol. 90 No. 9 p. 572-575 2012年9月25日

    出版者・発行元:日本生物工学会
  120. 組換え酵母を用いた植物由来有用トリテルペノイドの生産

    關 光, 村中俊哉

    バイオサイエンスとインダストリー Vol. 70 No. 3 p. 192-195 2012年5月

    出版者・発行元:バイオインダストリー協会
  121. β-amyrin oxidation by oat CYP51H10 expressed heterologously in yeast cells: The first example of CYP51-dependent metabolism other than the 14-demethylation of sterol precursors

    Mieko Kunii, Yutaka Kitahama, Ery Odette Fukushima, Hikaru Seki, Toshiya Muranaka, Yuzo Yoshida, Yuri Aoyama

    Biological and Pharmaceutical Bulletin Vol. 35 No. 5 p. 801-804 2012年5月 研究論文(学術雑誌)

  122. Phosphoproteome exploration reveals a reformatting of cellular processes in response to low sterol biosynthetic capacity in Arabidopsis

    Dimitri Heintz, Sebastien Gallien, Vincent Compagnon, Anne Berna, Masashi Suzuki, Shigeo Yoshida, Toshiya Muranaka, Alain Van Dorsselaer, Christine Schaeffer, Thomas J. Bach, Hubert Schaller

    Journal of Proteome Research Vol. 11 No. 2 p. 1228-1239 2012年2月3日 研究論文(学術雑誌)

  123. Metabolism of plant diversity and its application - This decade and future developments-

    Village, T.

    Seibutsu-kogaku Kaishi Vol. 90 No. 9 2012年 研究論文(学術雑誌)

  124. β-Amyrin oxidation by oat CYP51H10 expressed heterologously in yeast cells: the first example of CYP51-dependent metabolism other than the 14-demethylation of sterol precursors.

    Kunii M, Kitahama Y, Fukushima EO, Seki H, Muranaka T, Yoshida Y, Aoyama Y

    Biological & pharmaceutical bulletin Vol. 35 No. 5 p. 801-4 2012年 研究論文(学術雑誌)

  125. 閉鎖型植物工場における連続光の利用(第2報) : 連続光下におけるキク科・その他作物の生育様相ならびに障害発生

    畑 直樹, 桝田 正治, 小林 昭雄, 村中 俊哉, 岡澤 敦司, 村上 賢治

    植物環境工学 Vol. 23 No. 4 p. 127-136 2011年12月1日

    出版者・発行元:日本植物工場学会
  126. 閉鎖型植物工場における連続光の利用(第3報) : 連続光障害の緩和要因と耐性の相対評価

    畑 直樹, 桝田 正治, 小林 昭雄, 村中 俊哉, 岡澤 敦司, 村上 賢治

    植物環境工学 Vol. 23 No. 4 p. 137-143 2011年12月1日

    出版者・発行元:日本植物工場学会
  127. グリチルリチンなどトリテルペノイドの遺伝子組換え酵母での生産

    澤井 学, 關 光, 大山 清, 村中俊哉, 斉藤和季

    BIO INDUSTRY Vol. 28 No. 12 p. 6-12 2011年12月

    出版者・発行元:シーエムシー出版
  128. 組換え酵母を用いた植物テルペノイドの生産

    關 光, 村中俊哉

    生物工学会誌 Vol. 89 No. 11 p. 656-659 2011年12月

    出版者・発行元:日本生物工学会
  129. CYP716A subfamily members are multifunctional oxidases in triterpenoid biosynthesis

    Ery O. Fukushima, Hikaru Seki, Kiyoshi Ohyama, Eiichiro Ono, Naoyuki Umemoto, Masaharu Mizutani, Kazuki Saito, Toshiya Muranaka

    Plant and Cell Physiology Vol. 52 No. 12 p. 2050-2061 2011年12月 研究論文(学術雑誌)

  130. A New Insight into Application for Barley Chromosome Addition Lines of Common Wheat: Achievement of Stigmasterol Accumulation

    Jianwei Tang, Kiyoshi Ohyama, Kanako Kawaura, Hiromi Hashinokuchi, Yoko Kamiya, Masashi Suzuki, Toshiya Muranaka, Yasunari Ogihara

    PLANT PHYSIOLOGY Vol. 157 No. 3 p. 1555-1567 2011年11月 研究論文(学術雑誌)

  131. Triterpene functional genomics in licorice for identification of CYP72A154 involved in the biosynthesis of glycyrrhizin

    Hikaru Seki, Satoru Sawai, Kiyoshi Ohyama, Masaharu Mizutani, Toshiyuki Ohnishi, Hiroshi Sudo, Ery Odette Fukushima, Tomoyoshi Akashi, Toshio Aoki, Kazuki Saito, Toshiya Muranaka

    Plant Cell Vol. 23 No. 11 p. 4112-4123 2011年11月 研究論文(学術雑誌)

  132. 閉鎖型植物工場における連続光の利用(第1報) : 連続光下におけるナス科・ウリ科作物の生育様相ならびに障害発生

    畑 直樹, 桝田 正治, 小林 昭雄, 村中 俊哉, 岡澤 敦司, 村上 賢治

    植物環境工学 Vol. 23 No. 3 p. 93-100 2011年9月1日

    出版者・発行元:日本植物工場学会
  133. 特集によせて(<特集>植物遺伝子の魅力~生物工学分野への応用)

    村中 俊哉, 中山 亨

    生物工学会誌 : seibutsu-kogaku kaishi Vol. 89 No. 11 p. 642-642 2011年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  134. 有用物質をつくる植物の開発に向けて

    村中 俊哉

    生産と技術 Vol. 63 No. 4 p. 81-83,図巻頭1p 2011年

    出版者・発行元:生産技術振興協会
  135. Plant gateway vectors for RNAi as a tool for functional genomic studies.

    Toshiya Muranaka

    Methods in molecular biology (Clifton, N.J.) Vol. 744 p. 27-35 2011年 研究論文(学術雑誌)

  136. 植物遺伝子の魅力 : 生物工学分野への応用

    村中 俊哉, 田口 悟朗, 中山 亨

    生物工学会誌 : seibutsu-kogaku kaishi Vol. 88 No. 12 p. 672-672 2010年12月25日

    出版者・発行元:日本生物工学会
  137. Agrobacterium-Mediated Transformation of Euphorbia tirucalli Callus

    Hidenobu Uchida, Hirofumi Yamashita, Toyoaki Anai, Toshiya Muranaka, Kanji Ohyama

    BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY Vol. 74 No. 4 p. 851-853 2010年4月 研究論文(学術雑誌)

  138. Production of pharmaceuticals by plant tissue cultures

    Toshiya Muranaka, Kazuki Saito

    Comprehensive Natural Products II: Chemistry and Biology Vol. 3 p. 615-628 2010年3月 論文集(書籍)内論文

    出版者・発行元:Comprehensive Natural Products II: Chemistry and Biology
  139. The mitochondrial PPR protein LOVASTATIN INSENSITIVE 1 plays regulatory roles in cytosolic and plastidial isoprenoid biosynthesis through RNA editing

    Jianwei Tang, Keiko Kobayashi, Masashi Suzuki, Shogo Matsumoto, Toshiya Muranaka

    PLANT JOURNAL Vol. 61 No. 3 p. 456-466 2010年2月 研究論文(学術雑誌)

  140. 植物セスキテルペノイドの生産制御研究

    小森 彩, 村中 俊哉

    横浜市立大学論叢 自然科学系列 Vol. 59 No. 1 p. 59-68 2010年 研究論文(大学,研究機関等紀要)

    出版者・発行元:横浜市立大学学術研究会
  141. The AMI1 gene family: Indole-3-acetamide hydrolase functions in auxin biosynthesis in plants

    Yoshihiro Mano, Keiichirou Nemoto, Masashi Suzuki, Hikaru Seki, Isao Fujii, Toshiya Muranaka

    Journal of Experimental Botany Vol. 61 No. 1 p. 25-32 2010年1月

  142. Upregulation of phytosterol and triterpene biosynthesis in Centella asiatica hairy roots overexpressed ginseng farnesyl diphosphate synthase

    Ok Tae Kim, Sun Hee Kim, Kiyoshi Ohyama, Toshiya Muranaka, Yong Eui Choi, Hyeon Yong Lee, Min Young Kim, Baik Hwang

    Plant Cell Reports Vol. 29 No. 4 p. 403-411 2010年 研究論文(学術雑誌)

  143. In vitro proliferation and triterpenoid characteristics of licorice (glycyrrhiza uralensis fischer, leguminosae) stolons

    Mareshige Kojoma, Kiyoshi Ohyama, Hikaru Seki, Yasuko Hiraoka, Sandra Naomi Asazu, Satoko Sawa, Haruo Sekizaki, Shigeo Yoshida, Toshiya Muranaka

    Plant Biotechnology Vol. 27 No. 1 p. 59-66 2010年 研究論文(学術雑誌)

  144. Triterpenoid levels are reduced during Euphorbia tirucalli L. callus formation

    Hidenobu Uchida, Kiyoshi Ohyama, Masashi Suzuki, Hirofumi Yamashita, Toshiya Muranaka, Kanji Ohyama

    PLANT BIOTECHNOLOGY Vol. 27 No. 1 p. 105-109 2010年 研究論文(学術雑誌)

  145. The molecular cloning of dihydroartemisinic aldehyde reductase and its implication in artemisinin biosynthesis in artemisia annua

    Anna Margareta Rydén, Carolien Ruyter-Spira, Wim J. Quax, Hiroyuki Osada, Toshiya Muranaka, Oliver Kayser, Harro Bouwmeester

    Planta Medica Vol. 76 No. 15 p. 1778-1783 2010年 研究論文(学術雑誌)

  146. Function of the aux and rol genes of the Ri plasmid in plant cell division in vitro

    Keiichirou Nemoto, Masamitsu Hara, Masashi Suzuki, Hikaru Seki, Atsuhiro Oka, Toshiya Muranaka, Yoshihiro Mano

    Plant Signaling and Behavior Vol. 4 No. 12 p. 1145-1147 2009年12月 研究論文(学術雑誌)

  147. 植物の新たなステロイド生合成経路の発見

    大山 清, 鈴木 優志, 村中 俊哉

    バイオサイエンスとインダストリー = Bioscience & industry Vol. 67 No. 8 p. 428-430 2009年11月1日

    出版者・発行元:バイオインダストリー協会
  148. Isolation and Identification of a Novel Chlorophenol from a Cell Suspension Culture of Helichrysum aureonitens

    Seyed Mahdi Ziaratnia, Kiyoshi Ohyama, Ahmed Abdel-Fattah Hussein, Toshiya Muranaka, Namrita Lall, Karl Josef Kunert, Jacobus Johannes Marion Meyer

    CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN Vol. 57 No. 11 p. 1282-1283 2009年11月 研究論文(学術雑誌)

  149. カンゾウのグリチルリチン生合成遺伝子ディスカバリーと今後の研究展開

    村中 俊哉, 關 光, 大山 清

    ファルマシア Vol. 45 No. 9 p. 865-869 2009年9月1日

    出版者・発行元:公益社団法人日本薬学会
  150. 薬用植物カンゾウ(甘草、Glycyrrhiza uralensis)のストロン培養システムによるクローン増殖について

    高上馬 希重, 浅津 なをみサンドラ, 澤 聡子, 関崎 春雄, 關 光, 平岡 靖子, 村中 俊哉, 大山 清, 林 茂樹, 柴田 敏郎

    根の研究 = Root research Vol. 18 No. 2 p. 64-64 2009年6月26日

  151. Complete blockage of the mevalonate pathway results in male gametophyte lethality

    Masashi Suzuki, Shoko Nakagawa, Yukiko Kamide, Keiko Kobayashi, Kiyoshi Ohyama, Hiromi Hashinokuchi, Reiko Kiuchi, Kazuki Saito, Toshiya Muranaka, Noriko Nagata

    Journal of Experimental Botany Vol. 60 No. 7 p. 2055-2064 2009年5月 研究論文(学術雑誌)

  152. Cloning and characterization of a squalene synthase gene from a petroleum plant, Euphorbia tirucalli L.

    Hidenobu Uchida, Hirofumi Yamashita, Masataka Kajikawa, Kiyoshi Ohyama, Osamu Nakayachi, Ryuji Sugiyama, Katsuyuki T. Yamato, Toshiya Muranaka, Hideya Fukuzawa, Miho Takemura, Kanji Ohyama

    PLANTA Vol. 229 No. 6 p. 1243-1252 2009年5月 研究論文(学術雑誌)

  153. The aux1 gene of the Ri plasmid is sufficient to confer auxin autotrophy in tobacco BY-2 cells

    Keiichirou Nemoto, Masamitsu Hara, Shingo Goto, Kouji Kasai, Hikaru Seki, Masashi Suzuki, Atsuhiro Oka, Toshiya Muranaka, Yoshihiro Mano

    Journal of Plant Physiology Vol. 166 No. 7 p. 729-738 2009年5月1日 研究論文(学術雑誌)

  154. 薬用植物甘草のグリチルリチン生合成遺伝子の発見 -組み換え酵母で生合成中間体の生産に成功-

    關 光, 大山 清, 村中俊哉

    化学と生物 Vol. 47 No. 2 p. 714-716 2009年2月

    出版者・発行元:公益社団法人 日本農芸化学会
  155. The NtAMI1 gene functions in cell division of tobacco BY-2 cells in the presence of indole-3-acetamide

    Keiichirou Nemoto, Masamitsu Hara, Masashi Suzuki, Hikaru Seki, Toshiya Muranaka, Yoshihiro Mano

    FEBS Letters Vol. 583 No. 2 p. 487-492 2009年1月22日 研究論文(学術雑誌)

  156. Dual biosynthetic pathways to phytosterol via cycloartenol and lanosterol in Arabidopsis

    Kiyoshi Ohyama, Masashi Suzuki, Jun Kikuchi, Kazuki Saito, Toshiya Muranaka

    Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America Vol. 106 No. 3 p. 725-730 2009年1月20日 研究論文(学術雑誌)

  157. 植物トリテルペンの代謝多様性(<特集>二次代謝)

    大山 清, 村中 俊哉

    植物の生長調節 Vol. 44 No. 1 p. 56-66 2009年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  158. 高等植物特異的IPP生合成調節機構に見られるオルガネラ間ネットワーク

    小林 啓子, 鈴木 優志, 村中 俊哉

    PLANT MORPHOLOGY Vol. 21 No. 1 p. 47-53 2009年

    出版者・発行元:The Japanese Society of Plant Morphology
  159. Expressed sequence tags from rhizomes of Glycyrrhiza uralensis

    Hiroshi Sudo, Hikaru Seki, Nozomu Sakurai, Hideyuki Suzuki, Daisuke Shibata, Atsushi Toyoda, Yasushi Totoki, Yoshiyuki Sakaki, Osamu Lida, Toshiro Shibata, Mareshige Kojoma, Toshiya Muranaka, Kazuki Saito

    Plant Biotechnology Vol. 26 No. 1 p. 105-107 2009年 研究論文(学術雑誌)

  160. The NtAMI1 gene functions in cell division of tobacco BY-2 cells in the presence of indole-3-acetamide

    Keiichirou Nemoto, Masamitsu Hara, Masashi Suzuki, Hikaru Seki, Toshiya Muranaka, Yoshihiro Mano

    FEBS LETTERS Vol. 583 No. 2 p. 487-492 2009年1月 研究論文(学術雑誌)

  161. Albinism and cell viability in cycloartenol synthase deficient Arabidopsis

    Elena Babiychuk, Pierrette Bouvier-Navé, Vincent Compagnon, Masashi Suzuki, Toshiya Muranaka, Marc Van Montagu, Sergei Kushnir, Hubert Schaller

    Plant Signaling and Behavior Vol. 3 No. 11 p. 978-980 2008年11月 研究論文(学術雑誌)

  162. Licorice β-amyrin 11-oxidase, a cytochrome P450 with a key role in the biosynthesis of the triterpene sweetener glycyrrhizin

    Hikaru Seki, Kiyoshi Ohyama, Satoru Sawai, Masaharu Mizutani, Toshiyuki Ohnishi, Hiroshi Sudo, Tomoyoshi Akashi, Toshio Aoki, Kazuki Saito, Toshiya Muranaka

    Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America Vol. 105 No. 37 p. 14204-14209 2008年9月16日 研究論文(学術雑誌)

  163. 植物ステロールの骨格を形成する複雑な仕組み

    鈴木 優志, 大山 清, 村中 俊哉

    バイオサイエンスとインダストリー = Bioscience & industry Vol. 66 No. 9 p. 517-519 2008年9月1日

    出版者・発行元:バイオインダストリー協会
  164. Dolichol biosynthesis and its effects on the unfolded protein response and abiotic stress resistance in Arabidopsis

    Hairong Zhang, Kiyoshi Ohyama, Julie Boudet, Zhizhong Chen, Jilai Yang, Min Zhang, Toshiya Muranaka, Christophe Maurel, Jian-Kang Zhu, Zhizhong Gong

    PLANT CELL Vol. 20 No. 7 p. 1879-1898 2008年7月 研究論文(学術雑誌)

  165. Enhanced secretory activity of Atropa belladonna hairy root culture over-expressing ADP-ribosylation factor gene

    Yuki Asakura, Hikaru Seki, Toshiya Muranaka, Yoshimi Yamamura, Fumiya Kurosaki

    Biological and Pharmaceutical Bulletin Vol. 31 No. 7 p. 1465-1468 2008年7月 研究論文(学術雑誌)

  166. ステロールがタペータム脂質系オルガネラとポーレンコート形成に果たす役割--ステロールメチルトランスフェラーゼ遺伝子欠損変異体の超微構造学的解析

    鈴木 英理子, 鈴木 優志, 大山 清, 村中 俊哉, 永田典子

    日本女子大学紀要 理学部 No. 16 p. 29-33 2008年3月 研究論文(大学,研究機関等紀要)

    出版者・発行元:日本女子大学
  167. Allelic mutant series reveal distinct functions for Arabidopsis cycloartenol synthase 1 in cell viability and plastid biogenesis

    Elena Babiychuk, Pierrette Bouvier-Nave, Vincent Compagnon, Masashi Suzuki, Toshiya Muranaka, Marc Van Montagu, Sergei Kushnir, Hubert Schaller

    Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America Vol. 105 No. 8 p. 3163-3168 2008年2月26日 研究論文(学術雑誌)

  168. The resist wall experiment on EMCS

    T. Hoson, S. Matsumoto, K. Soga, K. Wakabayashi, T. Hashimoto, S. Sonobe, T. Muranaka, S. Kamisaka, M. Kamada, K. Omori, N. Ishioka, T. Shimazu

    European Space Agency, (Special Publication) ESA SP Vol. 663 SP 2008年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  169. The "all-in-one" rol-type binary vectors as a tool for functional genomic studies using hairy roots

    Hikaru Seki, Kiyoshi Ohyama, Tomoko Nishizawa, Shigeo Yoshida, Toshiya Muranaka

    Plant Biotechnology Vol. 25 No. 4 p. 347-355 2008年 研究論文(学術雑誌)

  170. Novel root culture system using a recessive mutant with a rooty phenotype

    Masashi Suzuki, Keiko Kobayashi, Noriko Nagata, Osamu Matsuda, Koh Iba, Shigeo Yoshida, Toshiya Muranaka

    Plant Biotechnology Vol. 25 No. 2 p. 197-200 2008年 研究論文(学術雑誌)

  171. Chemical phenotypes of the hmg1 and hmg2 mutants of Arabidopsis demonstrate the in-planta role of HMG-CoA reductase in triterpene biosynthesis

    Kiyoshi Ohyama, Masashi Suzuki, Kazuo Masuda, Shigeo Yoshida, Toshiya Muranaka

    Chemical and Pharmaceutical Bulletin Vol. 55 No. 10 p. 1518-1521 2007年10月 研究論文(学術雑誌)

  172. Plants utilize isoprene emission as a thermotolerance mechanism

    Kanako Sasaki, Takuya Saito, Mari Lämsä, Kirsi Marja Oksman-Caldentey, Masashi Suzuki, Kiyoshi Ohyama, Toshiya Muranaka, Kazuaki Ohara, Kazufumi Yazaki

    Plant and Cell Physiology Vol. 48 No. 9 p. 1254-1262 2007年9月 研究論文(学術雑誌)

  173. Lovastatin insensitive 1, a novel pentatricopeptide repeat protein, is a potential regulatory factor of isoprenoid biosynthesis in Arabidopsis

    Keiko Kobayashi, Masashi Suzuki, Jianwei Tang, Noriko Nagata, Kiyoshi Ohyama, Hikaru Seki, Reiko Kiuchi, Yasuko Kaneko, Miki Nakazawa, Minami Matsui, Shogo Matsumoto, Shigeo Yoshida, Toshiya Muranaka

    Plant and Cell Physiology Vol. 48 No. 2 p. 322-331 2007年2月 研究論文(学術雑誌)

  174. Characterization and engineering of glycosyltransferases responsible for steroid saponin biosynthesis in Solanaceous plants

    Atsuko Kohara, Chiharu Nakajima, Shigeo Yoshida, Toshiya Muranaka

    Phytochemistry Vol. 68 No. 4 p. 478-486 2007年2月 研究論文(学術雑誌)

  175. Molecular genetics of plant sterol backbone synthesis

    Masashi Suzuki, Toshiya Muranaka

    Lipids Vol. 42 No. 1 p. 47-54 2007年2月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  176. The Outline and Significance of the Resist Wall Experiment: Role of Microtubule-Membrane-Cell Wall Continuum in Gravity Resistance in Plants

    Hoson Takayuki, Matsumoto Shouhei, Soga Kouichi, Wakabayashi Kazuyuki, Hashimoto Takashi, Sonobe Seiji, Muranaka Toshiya, Kamisaka Seiichiro, Kamada Motoshi, Omori Katsunori, Ishioka Noriaki, Shimazu Toru

    Biological Sciences in Space Vol. 21 No. 3 p. 56-61 2007年

  177. 植物ステロールの新しい生合成経路 : ラノステロール合成酵素の発見. 植物ステロールの多様性を解く鍵か?

    鈴木 優志, 村中 俊哉

    化学と生物 Vol. 44 No. 12 p. 806-807 2006年12月1日

  178. Exogenous plant H6H but not bacterial HCHL gene is expressed in Duboisia leichhardtii hairy roots and affects tropane alkaloid production

    Laiq ur Rahman, Yoshie Kitamura, Junko Yamaguchi, Miki Mukai, Kuniko Akiyama, Hirobumi Yamamoto, Toshiya Muranaka, Toshihiko Ikenaga

    Enzyme and Microbial Technology Vol. 39 No. 6 p. 1183-1189 2006年10月3日 研究論文(学術雑誌)

  179. P-392 BIOSYNTHETIC PATHWAY OF PHYTOSTEROLS VIA LANOSTEROL

    Ohyama Kiyoshi, Suzuki Masashi, Xiang Ting, Seki Hikaru, Kikuchi Jun, Saito Kazuki, Muranaka Toshiya, Katsube Yuji, Kushiro Tetsuo, Shibuya Masaaki, Ebizuka Yutaka

    International Symposium on the Chemistry of Natural Products Vol. 2006 p. "P-392" 2006年7月23日

    出版者・発行元:天然有機化合物討論会
  180. DNA polymorphisms in the tetrahydrocannabinolic acid (THCA) synthase gene in "drug-type" and "fiber-type" Cannabis sativa L.

    Mareshige Kojoma, Hikaru Seki, Shigeo Yoshida, Toshiya Muranaka

    Forensic Science International Vol. 159 No. 2-3 p. 132-140 2006年6月2日 研究論文(学術雑誌)

  181. 大麻の「ドラッグタイプ」と「ファイバータイプ」におけるTHCA生合成酵素遺伝子の多型検出

    高上馬 希重, 關 光, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    DNA多型 = DNA polymorphism Vol. 14 p. 123-129 2006年5月30日

  182. 毛状根培養系の新展開 : 物質生産研究20年目に当たり

    關 光, 村中 俊哉

    バイオサイエンスとインダストリー = Bioscience & industry Vol. 64 No. 5 p. 261-266 2006年5月1日

    出版者・発行元:バイオインダストリー協会
  183. Lanosterol synthase in dicotyledonous plants

    Masashi Suzuki, Ting Xiang, Kiyoshi Ohyama, Hikaru Seki, Kazuki Saito, Toshiya Muranaka, Hiroaki Hayashi, Yuji Katsube, Tetsuo Kushiro, Masaaki Shibuya, Yutaka Ebizuka

    Plant and Cell Physiology Vol. 47 No. 5 p. 565-571 2006年5月 研究論文(学術雑誌)

  184. 植物ステロイドの糖転移酵素 : 配糖化に関わる遺伝子の解明により毒と薬の生産制御に期待

    村中 俊哉, 小原 淳子

    化学と生物 Vol. 44 No. 1 p. 6-7 2006年1月1日

  185. Hairy root-activation tagging: A high-throughput system for activation tagging in transformed hairy roots

    Hikaru Seki, Tomoko Nishizawa, Nobukazu Tanaka, Yasuo Niwa, Shigeo Yoshida, Toshiya Muranaka

    Plant Molecular Biology Vol. 59 No. 5 p. 793-807 2005年11月 研究論文(学術雑誌)

  186. A novel glucosyltransferase involved in steroid saponin biosynthesis in Solanum aculeatissimum

    Atsuko Kohara, Chiharu Nakajima, Kimiko Hashimoto, Toshihiko Ikenaga, Hiroyuki Tanaka, Yukihiro Shoyama, Shigeo Yoshida, Toshiya Muranaka

    Plant Molecular Biology Vol. 57 No. 2 p. 225-239 2005年1月 研究論文(学術雑誌)

  187. 大麻 Cannabis sativa L. における cannabinoid 生合成遺伝子の解析

    高上馬 希重, 村中 俊哉, 吉田 茂男, 飯田 修, 関田 節子, 佐竹 元吉, 牧野 由紀子

    DNA多型 = DNA polymorphism Vol. 12 p. 60-63 2004年6月30日

  188. Loss of function of 3-hydroxy-3-methylglutaryl coenzyme A reductase 1 (HMG1) in Arabidopsis leads to dwarfing, early senescence and male sterility, and reduced sterol levels

    Masashi Suzuki, Yukiko Kamide, Noriko Nagata, Hikaru Seki, Kiyoshi Ohyama, Hisashi Kato, Kazuo Masuda, Shusei Sato, Tomohiko Kato, Satoshi Tabata, Shigeo Yoshida, Toshiya Muranaka

    Plant Journal Vol. 37 No. 5 p. 750-761 2004年3月 研究論文(学術雑誌)

  189. Action of mevalonic acid-derived isoprenoids in arabidopsis

    N Nagata, M Suzuki, S Yoshida, T Muranaka

    ADVANCED RESEARCH ON PLANT LIPIDS p. 245-248 2003年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  190. Mevalonic acid partially restores chloroplast and etioplast development in Arabidopsis lacking the non-mevalonate pathway

    Noriko Nagata, Masashi Suzuki, Shigeo Yoshida, Toshiya Muranaka

    Planta Vol. 216 No. 2 p. 345-350 2002年12月1日 研究論文(学術雑誌)

  191. Amyloplast formation in cultured tobacco BY-2 cells requires a high cytokinin content

    Yutaka Miyazawa, Hisashi Kato, Toshiya Muranaka, Shigeo Yoshida

    Plant and Cell Physiology Vol. 43 No. 12 p. 1534-1541 2002年12月1日 研究論文(学術雑誌)

  192. Determination of aculeatisides based on immunoassay using a polyclonal antibody against aculeatiside A

    Waraporn Putalun, Hiroyuki Tanaka, Toshiya Muranaka, Yukihiro Shoyama

    Analyst Vol. 127 No. 10 p. 1328-1332 2002年10月 研究論文(学術雑誌)

  193. わが国独自の植物機能制御技術を目指して

    吉田 茂男, 村中 俊哉

    日本農芸化学会誌 Vol. 76 No. 1 p. 37-41 2002年

  194. A novel orfB-related gene of carrot mitochondrial genomes that is associated with homeotic cytoplasmic male sterility (CMS)

    Yuki Nakajima, Toshiya Yamamoto, Toshiya Muranaka, Kenji Oeda

    Plant Molecular Biology Vol. 46 No. 1 p. 99-107 2001年 研究論文(学術雑誌)

  195. 微細藻類による二酸化炭素の固定と有効利用 (特集 環境・安全関連)

    村中 俊哉, 西出 哲也, 村上 仁一

    住友化学 Vol. 2000 No. 2 p. 19-25 2000年11月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:住友化学工業
  196. 植物の糖・脂質代謝制御に関わるプロテインキナーゼに関する研究

    村中 俊哉

    植物の化学調節 Vol. 35 No. 1 p. 17-24 2000年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  197. Regulatory interaction of PRL1 WD protein with Arabidopsis SNF1-like protein kinases

    Rishikesh P. Bhalerao, Klaus Salchert, László Bakó, László Ökrész, László Szabados, Toshiya Muranaka, Yasunori Machida, Jeff Schell, Csaba Koncz

    Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America Vol. 96 No. 9 p. 5322-5327 1999年4月 研究論文(学術雑誌)

  198. Genetic variation of petaloid male-sterile cytoplasm of carrots revealed by sequence-tagged sites (STSs)

    Y. Nakajima, T. Yamamoto, T. Muranaka, K. Oeda

    Theoretical and Applied Genetics Vol. 99 No. 5 p. 837-843 1999年 研究論文(学術雑誌)

  199. The biological CO<inf>2</inf> fixation using Chlorella sp. with high capability in fixing CO<inf>2</inf>

    M. Murakami, F. Yamada, T. Nishide, T. Muranaka, N. Yamaguchi, Y. Takimoto

    Studies in Surface Science and Catalysis Vol. 114 p. 315-320 1998年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Studies in Surface Science and Catalysis
  200. Over-expressed effect of carbonic anhydrase on CO<inf>2</inf> fixation in cyanobacterium, Synechococcus sp. PCC7942

    M. Murakami, N. Yamaguchi, T. Nishide, T. Muranaka, Y. Takimoto

    Studies in Surface Science and Catalysis Vol. 114 p. 629-632 1998年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Studies in Surface Science and Catalysis
  201. Fungal and bacterial disease resistance in transgenic plants expressing human lysozyme

    H. Nakajima, T. Muranaka, F. Ishige, K. Akutsu, K. Oeda

    Plant Cell Reports Vol. 16 No. 10 p. 674-679 1997年7月 研究論文(学術雑誌)

  202. 酢酸-メバロン酸経路の代謝制御

    村中 俊哉

    植物の化学調節 Vol. 32 No. 2 p. 150-159 1997年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  203. Growth and steroidal saponin production in hairy root cultures of Solanum aculeatissimum

    Toshihiko Ikenaga, Toshiyuki Oyama, Toshiya Muranaka

    Plant Cell Reports Vol. 14 No. 7 p. 413-417 1995年4月 研究論文(学術雑誌)

  204. A model for a bioconversion system with the promoter of the parAt gene, which confers a high level of expression of a transgene in hairy roots

    Toshiya Muranaka, Yasuo Niwa, Yasunori Machida

    Applied Microbiology and Biotechnology Vol. 40 No. 6 p. 841-845 1994年2月 研究論文(学術雑誌)

  205. Organ-specific and auxin-inducible expression of two tobacco par A-related genes in transgenic plants

    Yasuo Niwa, Toshiya Muranaka, Akiko Baba, Yasunori Machida

    DNA Research Vol. 1 No. 5 p. 213-222 1994年 研究論文(学術雑誌)

  206. Characterization of tobacco protein kinase NPK5, a homolog of Saccharomyces cerevisiae SNF1 that constitutively activates expression of the glucose-repressible SUC2 gene for a secreted invertase of S. cerevisiae

    T. Muranaka, H. Banno, Y. Machida

    Molecular and Cellular Biology Vol. 14 No. 5 p. 2958-2965 1994年 研究論文(学術雑誌)

  207. Continuous production of scopolamine by a culture of Duboisia leichhardtii hairy root clone in a bioreactor system

    Toshiya Muranaka, Hideo Ohkawa, Yasuyuki Yamada

    Applied Microbiology and Biotechnology Vol. 40 No. 2-3 p. 219-223 1993年11月 研究論文(学術雑誌)

  208. ISOLATION AND CHARACTERIZATION OF CDNA CLONES THAT ENCODE PROTEIN-KINASES OF NICOTIANA-TABACUM

    H BANNO, T MURANAKA, Y ITO, T MORIBE, S USAMI, K HINATA, Y MACHIDA

    JOURNAL OF PLANT RESEARCH Vol. Special Issue 3 p. 181-192 1993年7月 研究論文(学術雑誌)

  209. Characteristics of Scopolamine-releasing Hairy Root Clones of Duboisia leichhardtii

    Toshiya Muranaka, Toru Kazuoka, Hideo Ohkawa, Yasuyuki Yamada

    Bioscience, Biotechnology and Biochemistry Vol. 57 No. 8 p. 1398-1399 1993年 研究論文(学術雑誌)

  210. Scopolamine release into media by Duboisia leichhardtii hairy root clones

    Toshiya Muranaka, Hideo Ohkawa, Yasuyuki Yamada

    Applied Microbiology and Biotechnology Vol. 37 No. 5 p. 554-559 1992年8月 研究論文(学術雑誌)

  211. Organization and characterization of the virCD genes from Agrobacterium rhizogenes

    Takashi Hirayama, Toshiya Muranaka, Hideo Ohkawa, Atsuhiro Oka

    MGG Molecular &amp; General Genetics Vol. 213 No. 2-3 p. 229-237 1988年8月 研究論文(学術雑誌)

MISC 284

  1. アグロ浸潤法によるベンサミアナタバコ葉における植物インスリン「コロソリン酸」の異種生産

    關光, 關光, JUTAPAT Romsuk, 三浦謙治, 村中俊哉, 村中俊哉

    日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2024 2024年

  2. ダイズの二次通気組織に蓄積するルペオールとベツリン酸の細胞生理学的役割

    實井真愛, 安保知里, FANANI Much Z., 大井崇生, 縣歩美, 村中俊哉, 中園幹生, 關光, 高橋宏和

    育種学研究 Vol. 26 2024年

  3. トマト毛状根による活性型ビタミンD3生合成

    水田珠希, 山岸萌子, 中川真太郎, 秋山遼太, 村中俊哉, 杉本幸裕, 水谷正治

    日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2024 2024年

  4. Ectopic expression of BpbHLH9 suggested the presence of a self-activating loop mechanism of clade Ia bHLHs to enhance betulinic acid biosynthesis in Lotus japonicus hairy roots

    Hayato Suzuki, Shigeo S. Sugano, Toshiya Muranaka, Hikaru Seki

    Plant Biotechnology Vol. 41 No. 3 p. 319-323 2024年 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)

  5. ダイズにおいてソヤサポニン生合成を制御するbHLH型転写因子の機能解析

    森田遥絵, 北村実紗子, 岡本有平, 田村啓太, 坊農秀雅, 坊農秀雅, 村中俊哉, 村中俊哉, 關光, 關光

    日本植物生理学会年会(Web) Vol. 65th 2024年

  6. ステロイドグリコアルカロイド生合成に関わる新規生合成遺伝子の機能解析

    米田彩乃, 秋山遼太, 中安大, 中安大, 刑部敬史, 刑部祐里子, 梅基直行, 斎藤和季, 村中俊哉, 安本周平, 三浦謙治, 杉本幸裕, 水谷正治

    日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2022 2022年

  7. 酵母を用いたグリチルリチンの生産とメタボロン形成の可能性

    CHUNG Soo Yeon, 關光, 村中俊哉

    酵素工学ニュ-ス No. 88 2022年

  8. ステロイドグリコアルカロイド生合成に関わる2-オキソグルタル酸依存性ジオキシゲナーゼ

    秋山遼太, 中安大, 中安大, 渡辺文太, 加藤純平, LEE Hyoung Jae, 飯島陽子, 梅基直行, 村中俊哉, 齊藤和季, 齊藤和季, 杉本幸裕, 水谷正治

    日本植物生理学会年会(Web) Vol. 63rd 2022年

  9. カンゾウ植物でのグリチルリチン生産性を決める分子的根拠

    FANANI Much Z, FANANI Much Z, SAWAI Satoru, SAWAI Satoru, SAWAI Satoru, SAWAI Satoru, SEKI Hikaru, SEKI Hikaru, ISHIMORI Masato, OHYAMA Kiyoshi, OHYAMA Kiyoshi, FUKUSHIMA Ery O, SUDO Hiroshi, SAITO Kazuki, SAITO Kazuki, MURANAKA Toshiya, MURANAKA Toshiya

    イソプレノイド研究会例会講演要旨集 Vol. 31st (CD-ROM) 2021年

  10. グリチルリチン生合成機構の解明と組換え酵母での生産

    關光, Chung SOO Yeon, 村中俊哉

    ファルマシア(Web) Vol. 57 No. 8 2021年

  11. 共発現解析によるサポニンの生合成に関わる新規配糖化酵素の発見

    石本政男, 藤澤由紀子, CHUNG Soo Yeon, 關光, 關光, 下田宜司, 平賀勧, 野村勇太, 斉藤和季, 斉藤和季, 村中俊哉, 村中俊哉

    育種学研究 Vol. 23 2021年

  12. ダイズの二次通気組織におけるトリテルペノイドの欠乏が及ぼす形態・生理機能への影響

    安保知里, 鈴木隼人, 大井崇生, 柳川麻子, 牛来智香, 富崎由佳理, 關光, 村中俊哉, 加賀秋人, 中園幹生, 高橋宏和

    育種学研究 Vol. 23 2021年

  13. マメ科におけるサブクレードIVa bHLH転写因子の多様化への洞察

    鈴木隼人, 關光, 村中俊哉

    日本植物学会大会研究発表記録(CD-ROM) Vol. 84th 2020年

  14. β-アミリン11-オキシダーゼ活性の進化はGlycyrrhiza種におけるサポニンの化学多様性の基礎をなす

    FANANI Much Zaenal, SAWAI Satoru, SAWAI Satoru, SAWAI Satoru, SAWAI Satoru, SEKI Hikaru, SEKI Hikaru, ISHIMORI Masato, SUDO Hiroshi, FUKUSHIMA Ery O., OHYAMA Kiyoshi, OHYAMA Kiyoshi, SAITO Kazuki, SAITO Kazuki, MURANAKA Toshiya, MURANAKA Toshiya

    日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2020 2020年

  15. シトクロムP450機能進化が生み出すカンゾウ属植物のサポニン化学的多様性

    FANANI Much Zaenal, SAWAI Satoru, SAWAI Satoru, SAWAI Satoru, SAWAI Satoru, SEKI Hikaru, SEKI Hikaru, ISHIMORI Masato, SUDO Hiroshi, FUKUSHIMA Ery Odette, OHYAMA Kiyoshi, OHYAMA Kiyoshi, SAITO Kazuki, SAITO Kazuki, MURANAKA Toshiya, MURANAKA Toshiya

    日本植物生理学会年会(Web) Vol. 61st 2020年

  16. トリテルペノイドサポニン生合成におけるセルロースシンターゼライクの機能解析

    チョン スヨン, 關光, 關光, 藤澤由紀子, 下田宜司, 平賀勧, 野村勇太, 斉藤和季, 斉藤和季, 石本政男, 村中俊哉, 村中俊哉

    イソプレノイド研究会例会講演要旨集 Vol. 30th 2020年

  17. ダイズにおけるルペオール合成酵素の機能解析

    安保知里, 牛来智香, 柳川麻子, 鈴木隼人, 富崎由佳理, 關光, 加賀秋人, 村中俊哉, 中園幹生, 高橋宏和

    育種学研究 Vol. 22 2020年

  18. ミヤコグサのベツリン酸生合成を制御するbHLH型転写因子の同定

    鈴木隼人, 高橋宏和, 福島エリオデット, 福島エリオデット, 關光, 中園幹生, 村中俊哉

    イソプレノイド研究会例会講演要旨集 Vol. 30th 2020年

  19. 新たな植物配糖化酵素の発見とその利用

    石本政男, 藤澤由紀子, 下田宜司, 平賀勧, CHUNG Soo Yeon, 關光, 野村勇太, 村中俊哉, 斉藤和季, 斉藤和季

    農研機構次世代作物開発研究センター成果情報(Web) Vol. 2020 2020年

  20. ジャガイモのソラニン生合成系のソラニダン形成に関わる還元酵素の解析

    野田蒼空, 秋山遼太, 李榮宰, 中安大, 刑部敬史, 刑部祐里子, 梅基直行, 斉藤和季, 村中俊哉, 杉本幸裕, 水谷正治

    日本農芸化学会関西支部講演会講演要旨集 Vol. 510th 2019年

  21. ジャガイモのソラニン生合成におけるソラニダン骨格形成機構の解析

    秋山遼太, 中安大, 李けい宰, 加藤純平, 梅基直行, 渡辺文太, 村中俊哉, 斉藤和季, 斉藤和季, 杉本幸裕, 水谷正治

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 37th 2019年

  22. 油性酵母Lipomyces starkeyiによるトリテルペノイド生産

    小島基, 金本拓也, 鈴木宗典, 關光, 村中俊哉, 中村克哉

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 71st 2019年

  23. ヒヨコマメにおけるソヤサポゲノールB生合成酵素遺伝子の同定と機能解析

    橋本彩希, ZAENAL Fanani Much, 安本周平, 關光, 福島エリオデット, 福島エリオデット, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 37th 2019年

  24. ミヤコグサのウルサン型トリテルペノイド生合成遺伝子の同定

    鈴木隼人, 福島エリオデット, 福島エリオデット, 關光, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 37th 2019年

  25. 共発現解析に基づくダイズサポニン配糖化酵素の同定

    PANNEERSELVAM Krishnamurthy, 藤澤由紀子, CHUNG Soo-Yeon, SON Hae-Reon, 下田宜司, 平賀勧, 加賀秋人, 穴井豊昭, 塚本知玄, 關光, 村中俊哉, 石本政男

    育種学研究 Vol. 21 2019年

  26. Medicago truncatulaのβ-アミリン C30-オキシダーゼの産物位置選択性を決める重要残基の同定

    FANANI Much Zaenal, FUKUSHIMA Ery Odette, SAWAI Satoru, OHYAMA Kiyoshi, OHYAMA Kiyoshi, SEKI Hikaru, SAITO Kazuki, SAITO Kazuki, MURANAKA Toshiya

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 70th 2018年

  27. トマトにおけるα-トマチン生合成に関わる5位還元酵素の解析

    秋山遼太, 李ヒョン宰, 中安大, 刑部敬史, 刑部祐里子, 梅基直行, 村中俊哉, 杉本幸裕, 水谷正治

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 36th 2018年

  28. ナス属植物におけるステロイドグリコアルカロイドの構造多様性の進化

    水谷正治, 秋山遼太, 加藤純平, 中安大, 李栄宰, 渡辺文太, 浅野賢治, 梅基直行, 斉藤和季, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 36th 2018年

  29. 栽培種および野生種トマトにおけるα-トマチン代謝酵素遺伝子の機能解析

    秋山遼太, 加藤純平, LEE Hyong Jae, 渡辺文太, 中安大, 小林緑, 飯島陽子, 梅基直行, 村中俊哉, 杉本幸裕, 水谷正治

    日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2018 2018年

  30. ゲノム編集技術を用いた16DOX遺伝子の破壊による有用形質ジャガイモの作出

    藤本大輝, 秋山遼太, 中安大, 安本周平, 澤井学, 李榮宰, 李榮宰, 刑部祐里子, 刑部敬史, 梅基直行, 斉藤和季, 水谷正治, 村中俊哉

    日本農芸化学会関西支部講演会講演要旨集 Vol. 506th 2018年

  31. ジャガイモのα-ソラニン生合成遺伝子と共発現する還元酵素の解析

    野田蒼空, 秋山遼太, 李榮宰, 中安大, 刑部敬史, 刑部祐里子, 梅基直行, 村中俊哉, 杉本幸裕, 水谷正治

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 36th 2018年

  32. ジャガイモのステロイドグリコアルカロイド生合成に関わる糖転移酵素の機能解析

    中安大, LEE Hyoung Jae, 刑部敬史, 刑部祐里子, 杉本幸裕, 村中俊哉, 水谷正治

    日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2018 2018年

  33. ゲノム編集によるジャガイモCYP88B1遺伝子の破壊

    安本周平, LEE Hyoung Jae, 秋山遼太, 澤井学, 島津知華, 關光, 梅基直行, 水谷正治, 斉藤和季, 村中俊哉

    日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2018 2018年

  34. 薬用植物カンゾウ由来UGT73Fサブファミリー酵素の機能解析及び組換え酵母を用いたトリテルペノイドサポニン生産への応用

    チョン スヨン, 野村勇太, 金澤光司, 辻恵里花, 林宏明, 關光, 村中俊哉

    日本農芸化学会関西支部講演会講演要旨集 Vol. 504th 2018年

  35. カワラヨモギのフェニルプロパン特異的プレニル化酵素は連続的プレニル化を触媒する

    棟方涼介, 棟方涼介, 竹村知陽, 杉山暁史, 鈴木秀幸, 關光, 村中俊哉, 河野徳昭, 吉松嘉代, 川原信夫, 山浦高夫, HEHN Alain, 矢崎一史

    日本植物生理学会年会(Web) Vol. 59th 2018年

  36. Resist Tubule宇宙実験による植物の抗重力反応機構の解明-細胞壁の機能

    保尊 隆享, 谷村 祐介, 馬渕 敦士, 曽我 康一, 若林 和幸, 橋本 博文, 東端 晃, 矢野 幸子, 嶋津 徹, 松本 翔平, 笠原 春夫, 長田 郁子, 鎌田 源司, 山崎 千秋, 村中 俊哉, 橋本 隆, Hoson Takayuki, Tanimura Yusuke, Mabuchi Atsushi, Soga Kouichi, Wakabayashi Kazuyuki, Hashimoto Hirofumi, Higashibata Akira, Yano Sachiko, Shimazu Toru, Matsumoto Shohei, Kasahara Haruo, Osada Ikuko, Kamada Motoshi, Yamazaki Chiaki, Muranaka Toshiya, Hashimoto Takashi

    宇宙環境利用シンポジウム 第32回: 平成29年度 = Space Utilization Research, Vol. 32 2017: Proceedings of The Thirty-second Space Utilization Symposium No. 32 2018年1月

    出版者・発行元:宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS)
  37. Triterpenoids as lead compounds for the production of non-steroidal anti-inflammatory drugs (nsaids)

    Nhu Ngoc Quynh Vo, Ery O. Fukushima, Toshiya Muranaka

    JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES Vol. 133 No. 3 p. S156-S156 2017年3月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  38. タルウマゴヤシ由来トリテルペノイド生合成関連CYP72Aサブファミリー酵素の機能的多様化

    FANANI Much Zaenal, FUKUSHIMA Ery Odette, SAWAI Satoru, OHYAMA Kiyoshi, OHYAMA Kiyoshi, SEKI Hikaru, SAITO Kazuki, SAITO Kazuki, MURANAKA Toshiya

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 35th 2017年

  39. CRISPR/Cas9によるジャガイモα-ソラニン生合成遺伝子のゲノム編集

    秋山遼太, 中安大, LEE Hyong Jae, 刑部敬史, 刑部祐里子, 梅基直行, 村中俊哉, 斉藤和季, 杉本幸裕, 水谷正治

    日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2017 2017年

  40. ヤマノイモ属ステロイドサポニン生合成に関わる配糖化酵素の同定および機能解析

    中安大, LEE Hyoung Jae, 杉本幸裕, 鈴木秀幸, 遠城道雄, 村中俊哉, 水谷正治

    植物の生長調節 Vol. 52 No. Supplement 2017年

  41. ジャガイモα-ソラニン生合成遺伝子St16DOXのゲノム編集

    秋山遼太, 中安大, 李栄宰, 刑部敬史, 刑部祐里子, 渡辺文太, 梅基直行, 村中俊哉, 斉藤和季, 杉本幸裕, 水谷正治

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 35th 2017年

  42. 野生種トマトのステロイドグリコアルカロイドの多様性を担う酵素遺伝子の機能解析

    加藤純平, 李けい宰, 渡辺文太, 中安大, 小林緑, 飯島陽子, 村中俊哉, 杉本幸裕, 水谷正治

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 35th 2017年

  43. ヤマノイモ属におけるステロイドサポニン生合成の配糖化段階に関わる糖転移酵素の探索

    中安大, LEE Hyoung Jae, 杉本幸裕, 鈴木秀幸, 遠城道雄, 村中俊哉, 水谷正治

    日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2017 2017年

  44. ヤマノイモ属トゲドコロのステロイドサポニン生合成に関わる糖転移酵素の機能解析

    中安大, 李けい宰, 杉本幸裕, 鈴木秀幸, 遠城道雄, 村中俊哉, 水谷正治

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 35th 2017年

  45. ゲノム編集による植物テルペノイド生合成のリデザイン

    村中俊哉, 關光, 福島エリオデット

    日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) Vol. 137th 2017年

  46. TALENによるジャガイモCYP88B1遺伝子の破壊

    安本周平, 澤井学, 島津知華, 關光, 梅基直行, 水谷正治, 斉藤和季, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 35th 2017年

  47. ゲノム編集によるジャガイモSSR2破壊とヌルセグリガント獲得に向けて

    梅基直行, 安本周平, 澤井学, 關光, 李けい宰, 水谷正治, 浅野賢治, 斉藤和季, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 35th 2017年

  48. 薬用植物キキョウのトリテルペン酸化酵素遺伝子の単離と機能解析

    田村啓太, 寺西優雅, 植田慎弥, 鈴木秀幸, 河野徳昭, 吉松嘉代, 斉藤和季, 川原信夫, 村中俊哉, 關光

    日本生薬学会年会講演要旨集 Vol. 64th 2017年

  49. 薬用植物カンゾウ由来UGT73Fサブファミリー酵素の機能解析

    野村勇太, CHUNG Soo Yeon, 金澤光司, 辻恵里花, 關光, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 35th 2017年

  50. Resist Tubule宇宙実験による植物の抗重力反応機構の解明-表層微小管の機能

    保尊 隆享, 村上 愛, 加藤 志朋, 谷村 佑介, 馬渕 敦士, 曽我 康一, 若林 和幸, 橋本 博文, 山下 雅道, 長谷川 克也, 東端 晃, 矢野 幸子, 嶋津 徹, 松本 翔平, 笠原 春夫, 長田 郁子, 鎌田 源司, 山崎 千秋, 村中 俊哉, 橋本 隆, Hoson Takayuki, Murakami Mana, Kato Shiho, Tanimura Yusuke, Mabuchi Atsushi, Soga Kouichi, Wakabayashi Kazuyuki, Hashimoto Hirofumi, Yamashita Masamichi, Hasegawa Katsuya, Higashibata Akira, Yano Sachiko, Shimazu Toru, Matsumoto Shohei, Kasahara Haruo, Osada Ikuko, Kamada Motoshi, Yamazaki Chiaki, Muranaka Toshiya, Hashimoto Takashi

    宇宙環境利用シンポジウム 第31回: 平成28年度 = Space Utilization Research, Vol. 31 2016: Proceedings of The Thirty-first Space Utilization Sysmposium No. 31 2017年1月

    出版者・発行元:宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS)
  51. ステロイドグリコアルカロイド生合成遺伝子CYP88B1をターゲットとしたゲノム編集ジャガイモの解析

    秋山遼太, 中安大, 李えい宰, 刑部敬史, 刑部祐里子, 梅基直行, 斉藤和季, 村中俊哉, 杉本幸裕, 水谷正治

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 34th 2016年

  52. ジャガイモのα-ソラニン生合成遺伝子と共発現する機能未知遺伝子の解析

    井上直人, 李榮宰, 中安大, 梅基直行, 斉藤和季, 村中俊哉, 鈴木秀幸, 杉本幸裕, 水谷正治

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 34th 2016年

  53. サポニン生合成遺伝子過剰発現によるトマトのトマチン生産能の増強

    宮田朋子, 李えい宰, 中安大, 梅基直行, 斉藤和季, 澤井学, 大山清, 大山清, 村中俊哉, 杉本幸裕, 水谷正治

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 34th 2016年

  54. 野生種トマトにおけるα-トマチン代謝酵素遺伝子の機能解析

    加藤純平, 李榮宰, 渡辺文太, 中安大, 小林緑, 飯島陽子, 村中俊哉, 杉本幸裕, 水谷正治

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 34th 2016年

  55. ヤマノイモ属トゲドコロのステロイドサポニン生合成に関わる糖転移酵素の探索

    中安大, 李えい宰, 杉本幸裕, 鈴木秀幸, 遠城道雄, 村中俊哉, 水谷正治

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 34th 2016年

  56. ナス科作物のステロイドグリコアルカロイド生合成遺伝子を標的としたゲノム編集植物の解析

    水谷正治, 秋山遼太, 中安大, 李栄宰, 刑部敬史, 刑部祐里子, 梅基直行, 斉藤和希, 杉本幸裕, 村中俊哉

    日本植物学会大会研究発表記録 Vol. 80th 2016年

  57. 沖縄特産トゲドコロのステロイドサポニン生合成の解析

    中安大, 李ヒョンゼ, 杉本幸裕, 鈴木秀幸, 遠城道雄, 村中俊哉, 水谷正治

    日本植物学会大会研究発表記録 Vol. 80th 2016年

  58. ステロイドグリコアルカロイド生合成遺伝子SGA3をターゲットとしたゲノム編集トマトの解析

    秋山遼太, 中安大, LEE Hyoung-Jae, 刑部敬史, 刑部祐里子, 梅基直行, 村中俊哉, 斉藤和希, 斉藤和希, 杉本幸裕, 水谷正治

    日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2016 2016年

  59. ナス科植物の有毒ステロイドグリコアルカロイド生合成に関わるアミノトランスフェラーゼの機能解析

    中安大, 梅基直行, 大山清, 大山清, 宮地陽香, 渡辺文太, 村中俊哉, 斉藤和季, 斉藤和季, 杉本幸裕, 水谷正治

    日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2016 2016年

  60. ジャガイモCYP88B1のゲノム編集による有毒α-ソラニンから有用サポニンへの代謝変換

    秋山遼太, 中安大, 李榮宰, 刑部敬史, 刑部祐里子, 梅基直行, 村中俊哉, 斉藤和季, 杉本幸裕, 水谷正治

    日本農芸化学会関西支部講演会講演要旨集 Vol. 497th 2016年

  61. カワラヨモギのフェニルプロパノイド特異的プレニル基転移酵素遺伝子の同定

    竹村知陽, 棟方涼介, 杉山暁史, 鈴木秀幸, 關光, 村中俊哉, 山浦高夫, 矢崎一史

    日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2016 2016年

  62. カワラヨモギにおけるフェニルプロパノイドのプレニル化酵素遺伝子の機能解析

    竹村知陽, 棟方涼介, 杉山暁史, 鈴木秀幸, 關光, 村中俊哉, 山浦高夫, 矢崎一史

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 34th 2016年

  63. プラチナTALENによる効果的なジャガイモ4倍体のゲノム編集

    梅基直行, 安本周平, 澤井学, 關光, 李えい宰, 水谷正治, 佐久間哲史, 山本卓, 斉藤和季, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 34th 2016年

  64. ニガヨモギ由来amorpha-4,11-diene合成酵素相同遺伝子の構造と発現および酵素機能の解析

    關光, MUANGPHROM Paskorn, 三河良太, 西脇美香, 鈴木宗典, 鈴木宗典, 小森彩, 小森彩, 福島エリオデット, 村中俊哉

    日本生薬学会年会講演要旨集 Vol. 63rd 2016年

  65. テルペノイドの代謝多様性と遺伝子ディスカバリー

    關光, 福島エリオデット, 村中俊哉

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 68th 2016年

  66. 高等植物トリテルペノイド生合成に関わるCYP716ファミリー酵素遺伝子の機能解析

    安本周平, 清水裕子, 福島エリオデット, 關光, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 34th 2016年

  67. シロイヌナズナCYP716Aサブファミリー酵素遺伝子の機能解析

    安本周平, 福島エリオデット, 關光, 村中俊哉

    日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2016 2016年

  68. 高等植物由来CYP716Aサブファミリー酵素の酸化活性比較

    福島エリオデット, 鈴木隼人, 梅基直行, 關光, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 34th 2016年

  69. 薬用植物カンゾウのトリテルペノイド生合成制御に関わる転写因子の探索

    田村啓太, 關光, 吉田光輝, 平岡靖子, 持田恵一, 鈴木秀幸, 高上馬希重, 光田展隆, 斉藤和季, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 34th 2016年

  70. キキョウサポニンの生合成に関わるシトクロムP450の同定

    寺西優雅, 田村啓太, 鈴木秀幸, 河野徳昭, 吉松嘉代, 斉藤和季, 川原信夫, 村中俊哉, 關光

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 34th 2016年

  71. ナス科植物ステロイドグリコアルカロイドの構造多様性に関わる生合成酵素の機能解析

    中安大, 梅基直行, 大山清, 大山清, 渡辺文太, 村中俊哉, 斉藤和季, 杉本幸裕, 水谷正治

    日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2015 2015年

  72. ナス科植物ステロイドサポニンのF環の構造多様性に関わるコレステロール26位水酸化酵素の機能解析

    中安大, 梅基直行, 大山清, 大山清, 渡辺文太, 村中俊哉, 斉藤和季, 杉本幸裕, 水谷正治

    日本植物生理学会年会要旨集 Vol. 56th 2015年

  73. ソラニン・チャコニンの他のグリコアルカロイドを含むジャガイモ系統

    梅基直行, 大山清, 中安大, 水谷正治, 村中俊哉, 斉藤和季, 斉藤和季

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 33rd 2015年

  74. ナス科植物ステロイドグリコアルカロイド生合成に関わるアミノ基転移酵素の機能解析

    中安大, 梅基直行, 大山清, 大山清, 宮地陽香, 渡辺文太, 村中俊哉, 斉藤和季, 斉藤和季, 杉本幸裕, 水谷正治

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 33rd 2015年

  75. シソ科植物の20-ヒドロキシエクジソン生合成に関与するC-22水酸化酵素遺伝子の同定

    大山清, 塚越裕樹, 明石智義, 關光, 村中俊哉, 鈴木秀幸, 藤本善徳

    日本植物生理学会年会要旨集 Vol. 56th 2015年

  76. NPBTを使って毒のないジャガイモをつくる

    村中俊哉, 安元周平, 梅基直行, 澤井学, 澤井学, 關光, 斉藤和季

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 33rd 2015年

  77. ゲノム編集されたジャガイモの再分化

    安本周平, 安本周平, 澤井学, 若林孝俊, 梅基直行, 斉藤和季, 關光, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 33rd 2015年

  78. 薬用植物カンゾウのUDP-グルコースデヒドロゲナーゼの機能解析

    川崎愛結美, 田村啓太, 關光, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 33rd 2015年

  79. スペインカンゾウ由来有機アニオントランスポーターホモログのglycyrrhizinic acid輸送活性

    篠田祐布香, 關光, 村中俊哉, 水上元, 牧野利明, 寺坂和祥

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 33rd 2015年

  80. C28-植物ステロール生合成における24-メチレン体の還元機構について

    塚越裕樹, 大山清, 關光, 村中俊哉, 鈴木秀幸, 藤本善徳

    日本化学会講演予稿集 Vol. 95th No. 4 2015年

  81. Ajuga毛状根の20-ヒドロキシエクジソン生合成に関与するC-22水酸化酵素遺伝子の同定

    大山清, 塚越裕樹, 關光, 村中俊哉, 鈴木秀幸, 藤本善徳

    日本化学会講演予稿集 Vol. 95th No. 4 2015年

  82. 3P-090 In vivo production of medicagenic acid in transgenic yeast :

    Khalid Khalidah Izzaty, Fukushima Ery Odette, Seki Hikaru, Muranaka Toshiya

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 67 p. 293-293 2015年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  83. P050 根寄生雑草ヤセウツボの発芽過程におけるRNA-Seqによるトランスクリプトーム解析(ポスター発表,植物化学調節学会第50回大会)

    若林 孝俊, 村中 俊哉, 杉本 幸裕, 岡澤 敦司

    植物化学調節学会 研究発表記録集 Vol. 50 p. 68-68 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  84. 3P-218 毛状根培養を用いたゲノム編集のための人工ヌクレアーゼ評価系の構築(植物細胞工学,組織培養,育種工学,一般講演)

    安本 周平, 澤井 学, 若林 孝俊, 關 光, 刑部 祐里子, 刑部 敬史, 村中 俊哉

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 67 p. 325-325 2015年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  85. トウガラシ植物果実内における特殊な色素体構造の解析

    小林恵, 伊藤隆, 伊藤隆, 石井航平, 鈴木宗典, 鈴木宗典, 白澤健太, 坂智広, 村中俊哉, 村中俊哉, 永田典子

    Plant Morphology Vol. 26 No. 1 2014年

  86. ナス科植物ステロイドサポニンの構造多様性に関わるステロイド26位水酸化酵素の機能解析

    中安大, 梅基直行, 大山清, 大山清, 渡辺文太, 村中俊哉, 村中俊哉, 斉藤和季, 斉藤和季, 杉本幸裕, 水谷正治

    日本農芸化学会関西支部講演会講演要旨集 Vol. 486th 2014年

  87. ナス科植物ステロイドグリコアルカロイド生合成に関わるジオキシゲナーゼの機能解析

    中安大, 梅基直行, 大山清, 大山清, 渡辺文太, 村中俊哉, 村中俊哉, 斉藤和季, 斉藤和季, 杉本幸裕, 水谷正治

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 32nd 2014年

  88. ナス科植物ステロイドグリコアルカロイド生合成に関わる16位水酸化を触媒するジオキシゲナーゼの機能解析

    中安大, 梅基直行, 大山清, 大山清, 渡辺文太, 村中俊哉, 村中俊哉, 斉藤和季, 斉藤和季, 杉本幸裕, 水谷正治

    日本植物生理学会年会要旨集 Vol. 55th 2014年

  89. ジャガイモの有毒ソラニン生合成に関わる新規ジオキシゲナーゼの機能解析

    中安大, 梅基直行, 大山清, 大山清, 渡辺文太, 村中俊哉, 村中俊哉, 斉藤和季, 斉藤和季, 杉本幸裕, 水谷正治

    日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2014 2014年

  90. ジャガイモにおける有用サポニン高生産系の構築

    大山清, 大山清, 梅基直行, 中安大, 李けい宰, 水谷正治, 斉藤和季, 斉藤和季, 村中俊哉, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 32nd 2014年

  91. 酵母におけるトリテルペン配糖体生合成マシナリーの構築

    辻恵里花, 關光, 福島エリオデッド, 土永浩輝, 鈴木宗典, 村中俊哉

    日本植物生理学会年会要旨集 Vol. 55th 2014年

  92. 合成生物学的手法によるグリチルレチン酸生産に向けたP450ナチュラルバリアントの探索

    澤井学, 福島エリオデット, 福島エリオデット, 大山清, 大山清, 關光, 關光, 關光, 村中俊哉, 村中俊哉, 村中俊哉, 斉藤和季, 斉藤和季

    日本植物生理学会年会要旨集 Vol. 55th 2014年

  93. 植物トリテルペノイドサポニン生合成制御機構の解明

    田村啓太, 關光, 關光, 平岡靖子, 持田恵一, 斉藤和季, 村中俊哉, 村中俊哉

    日本植物生理学会年会要旨集 Vol. 55th 2014年

  94. TALENの代謝工学研究への応用

    村中俊哉, 安本周平, 福島エリオデット, 關光

    日本植物生理学会年会要旨集 Vol. 55th 2014年

  95. 薬用植物カンゾウのグリチルリチン生合成遺伝子のプロモーター解析

    田村啓太, 關光, 關光, 平岡靖子, 斉藤和季, 村中俊哉, 村中俊哉

    根の研究 Vol. 23 No. 2 2014年

  96. 薬用植物カンゾウのグリチルリチン生合成遺伝子のプロモーター解析

    田村啓太, 關光, 關光, 平岡靖子, 斉藤和季, 村中俊哉, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 32nd 2014年

  97. 組換え緑藻によるマツ(Picea abies)由来ジテルペンの生産

    吉岡元気, 關光, 池澤信博, 富崎由佳理, 松尾拓哉, 石浦正寛, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 32nd 2014年

  98. 大豆サポニンのC-3位の配糖化に関わるSg-4遺伝子の同定

    高木恭子, 高木恭子, 矢野亮一, 土永浩輝, 高田吉丈, 高橋祐也, 塚本知玄, 加賀秋人, 關光, 村中俊哉, 石本政男

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 32nd 2014年

  99. 根寄生雑草ヤセウツボの発芽時に発現するβ-マンノシダーゼの役割

    東久保諒, GUIRIMAND Gregory, 若林孝俊, 關光, 村中俊哉, 水谷正治, 杉本幸裕, 杉本幸裕, 岡澤敦司, 岡澤敦司

    日本農薬学会大会講演要旨集 Vol. 39th 2014年

  100. ジャガイモ有毒アルカロイド生合成に関わるステロール側鎖24位還元酵素

    澤井学, 澤井学, 大山清, 大山清, 安本周平, 關光, 關光, 佐久間哲史, 山本卓, 竹林裕美子, 小嶋美紀子, 榊原均, 青木俊夫, 村中俊哉, 村中俊哉, 斉藤和季, 斉藤和季, 梅基直行

    天然薬物の開発と応用シンポジウム講演要旨集 Vol. 20th 2014年

  101. 人工ヌクレアーゼTALENによるトリテルペノイド生合成酵素遺伝子の破壊

    安本周平, 關光, 福島エリオデット, 佐久間哲史, 山本卓, 村中俊哉

    日本植物生理学会年会要旨集 Vol. 55th 2014年

  102. 形質転換生物を用いた天然/希少トリテルペノイドのコンビナトリアル生合成

    村中俊哉, 關光, 福島エリオデット

    日本化学会講演予稿集 Vol. 94th No. 1 2014年

  103. ヤセウツボ発芽種子で発現する糖加水分解酵素の機能解析

    東久保諒, GUIRIMAND Gregory, 若林孝俊, 水谷正治, 杉本幸裕, 杉本幸裕, 關光, 村中俊哉, 岡澤敦司, 岡澤敦司

    日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2014 2014年

  104. 組換え酵母におけるトリテルペン配糖体生合成マシナリーの構築

    辻恵里花, 關光, 福島エリオデット, 土永浩輝, 鈴木宗典, 村中俊哉

    日本生薬学会年会講演要旨集 Vol. 61st 2014年

  105. 人工ヌクレアーゼTALENを用いたシロイヌナズナ多重変異体の作製

    安本周平, 安本周平, 關光, 福島エリオデット, 佐久間哲史, 山本卓, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 32nd 2014年

  106. 合成生物学的手法によるグリチルレチン酸生産に向けたグルチルリチン非生産植物からのP450ホモログの探索

    澤井学, 福島エリオデット, 福島エリオデット, 大山清, 大山清, 關光, 關光, 關光, 村中俊哉, 村中俊哉, 村中俊哉, 斉藤和季, 斉藤和季

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 32nd 2014年

  107. 3S-Ep01 植物代謝工学 : 産業化を見据えて、今めざすべきもの(植物バイオテクノロジー実用化の最前線,シンポジウム)

    村中 俊哉

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 66 p. 192-192 2014年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  108. 3P-236 酵母における植物トリテルペン配糖体生合成マシナリーの構築(植物細胞工学,組織培養,育種工学,一般講演)

    辻 恵里花, 關 光, 福島 エリオデット, 土永 浩輝, 鈴木 宗典, 村中 俊哉

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 66 p. 253-253 2014年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  109. 2P-098 TALEN を用いたゲノム編集によるジャガイモグリコアルカロイドの代謝改変(代謝工学,一般講演)

    安本 周平, 關 光, 澤井 学, 大山 清, 梅基 直行, 佐久間 哲史, 山本 卓, 斉藤 和季, 村中 俊哉

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 66 p. 131-131 2014年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  110. 薬用植物カンゾウのグリチルリチン生合成に関わる糖転移酵素遺伝子の単離と機能解析

    關 光, 大山 清, 水谷 正治, 須藤 浩, 斉藤 和季, 村中 俊哉

    日本生薬学会年会講演要旨集 Vol. 60回 p. 141-141 2013年8月

    出版者・発行元:(一社)日本生薬学会
  111. C214 ノジリマイシンによる根寄生雑草ヤセウツボ種子の発芽と糖代謝への影響(作用機構 抵抗性 代謝,分解,動態,一般講演要旨)

    若林 孝俊, 安本 周平, 明石 智義, 青木 俊夫, 杉本 幸裕, 太田 大策, 村中 俊哉, 岡澤 敦司

    講演要旨集 No. 38 p. 106-106 2013年3月14日

    出版者・発行元:日本農薬学会
  112. バクテリア由来のピノレジノールレダクターゼ(pinZ)を発現する組換え植物の解析

    田村尚之, 辻幸子, 佐藤かんな, 梶田真也, 楠瀬達也, 村中俊哉, 岡澤敦司, 上村直史, 福原裕樹, 福田雅夫, 政井英司, 菱山正二郎, 原啓文, 片山義博

    紙パルプ研究発表会講演要旨集 Vol. 80th 2013年

  113. バクテリア由来のピノレジノール変換酵素遺伝子(pinZ)を発現させた組換えシロイヌナズナのリグナン組成解析

    田村尚之, 辻幸子, 楠瀬達也, 岡澤敦司, 上村直史, 菱山正二郎, 福原優樹, 原啓文, 佐藤かんな, 村中俊哉, 片山義博, 福田雅夫, 政井英司, 梶田真也

    日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2013 2013年

  114. ナス科植物ステロイドグリコアルカロイド生合成に関わる新規2-オキソグルタル酸依存性ジオキシゲナーゼ:16位水酸化酵素の同定と機能解析

    中安大, 梅基直行, 大山清, 大山清, 渡辺文太, 村中俊哉, 村中俊哉, 斉藤和季, 斉藤和季, 杉本幸裕, 水谷正治

    植物の生長調節 Vol. 48 No. Supplement 2013年

  115. ダイズの二次通気組織におけるトリテルペン合成遺伝子の発現解析

    高橋宏和, 柳川麻子, 清水裕子, 福島エリオデット, 平賀勧, 島村聡, 關光, 村中俊哉, 中園幹生

    育種学研究 Vol. 15 2013年

  116. 複数のP450を導入した酵母による酸素化β-アミリン類の生産に関する研究

    那須田真之, 大山清, 藤本善徳, 福島エリオデット, 關光, 村中俊哉

    日本化学会講演予稿集 Vol. 93rd No. 4 2013年

  117. カンゾウ毛状根培養でのグリチルリチン酸生合成酵素遺伝子過剰発現によるグリチルリチン酸生成

    高上馬希重, 關光, 大山清, 金尚永, 村中俊哉

    日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) Vol. 133rd 2013年

  118. 植物テルペノイド代謝工学への人工ヌクレアーゼTALENの利用

    安本周平, 關光, 福島エリオデッド, 佐久間哲史, 山本卓, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 31st 2013年

  119. 酵母におけるトリテルペン配糖体生合成マシナリーの構築

    辻恵里花, 關光, 福島エリオデッド, 土永浩輝, 鈴木宗典, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 31st 2013年

  120. 薬用植物カンゾウの毛状根培養細胞によるグリチルリチン酸生合成機能の解析

    高上馬希重, 關光, 大山清, 村中俊哉, 金尚永

    根の研究 Vol. 22 No. 4 2013年

  121. ヤセウツボ発芽種子で発現する糖加水分解酵素の機能解析

    東久保諒, GUIRIMAND Gregory, 若林孝俊, 水谷正治, 杉本幸裕, 關光, 村中俊哉, 岡澤敦司, 岡澤敦司

    日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2013 2013年

  122. シロイヌナズナの配糖化酵素UGT71C1のリグナン生合成への関与

    楠瀬達也, 畑直樹, 畑直樹, 小埜栄一郎, 佐竹炎, 關光, 村中俊哉, 岡澤敦司, 岡澤敦司

    日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2013 2013年

  123. ソヤサポニン生合成に関わる配糖化酵素Sg-3及びSg-4の機能解析

    土永浩輝, 鈴木宗典, 高木恭子, 高田吉丈, 塚本知玄, 關光, 石本政男, 村中俊哉

    日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2013 2013年

  124. ウラルカンゾウからの有機アニオントランスポーターホモログ遺伝子の単離とグリチルリチン酸輸送活性の検討

    篠田祐布香, 寺坂和祥, 關光, 村中俊哉, 水上元

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 31st 2013年

  125. シロイヌナズナの配糖化酵素UGT71Cサブファミリーのリグナン生合成への関与

    楠瀬達也, 畑直樹, 畑直樹, 小埜栄一郎, 佐竹炎, 清水文一, 水谷正治, 關光, 村中俊哉, 岡澤敦司, 岡澤敦司

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 31st 2013年

  126. グリコアルカロイド生合成遺伝子群の同定について

    梅基直行, 佐々木勝徳, 大山清, 大山清, 山下まり, 水谷正治, 關光, 斉藤和季, 斉藤和季, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 31st 2013年

  127. 薬用植物カンゾウのグリチルレチン酸の微生物製造法開発 1.酵母の分子育種

    村中俊哉, 村中俊哉, 唐建偉, 大山清, 大山清, 澤井学, 關光, 關光, 斉藤和季, 斉藤和季

    日本生薬学会年会講演要旨集 Vol. 60th 2013年

  128. 3P-222 アブシジン酸様活性化合物と受容体の相互作用評価系の構築(植物細胞工学,組織培養,育種工学,一般講演)

    加来 友美, 川村 大地, 吉岡 元気, 岡澤 敦司, 村中 俊哉

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 65 p. 243-243 2013年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  129. 3P-223 組換え緑藻による植物由来ジテルペンの生産(植物細胞工学,組織培養,育種工学,一般講演)

    吉岡 元気, 池澤 信博, 關 光, 富崎 由佳理, 松尾 拓哉, 石浦 正寛, 村中 俊哉

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 65 p. 244-244 2013年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  130. 88. 根寄生雑草の選択的防除法確立に資するヤセウツボ発芽時の糖代謝に関する研究(口頭発表,植物化学調節学会第48回大会)

    若林 孝俊, 安本 周平, 明石 智義, 青木 俊夫, 杉本 幸裕, 太田 大策, 村中 俊哉, 岡澤 敦司

    植物化学調節学会 研究発表記録集 Vol. 48 p. 103-103 2013年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  131. 1S-Dp05 人工ヌクレアーゼ TALEN を用いた植物代謝工学(次世代の植物バイオテクノロジー-未来型分子育種への挑戦-,シンポジウム)

    村中 俊哉, 關 光, 安本 周平, 福島 エリオデット, 山本 卓

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 65 p. 15-15 2013年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  132. 3P-169 グリチルレチン酸関連物質の酵母での製造開発に向けた研究(生物化学工学,一般講演)

    唐 建偉, 大山 清, 澤井 学, 關 光, 斉藤 和季, 村中 俊哉

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 65 p. 230-230 2013年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  133. 3P-221 薬用植物カンゾウのグリチルリチン生合成に関わる糖転移酵素遺伝子の単離と機能解析(植物細胞工学,組織培養,育種工学,一般講演)

    關 光, 大山 清, 水谷 正治, 須藤 浩, 斉藤 和季, 村中 俊哉

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 65 p. 243-243 2013年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  134. 71. ナス科植物ステロイドグリコアルカロイド生合成に関わる新規2-オキソグルタル酸依存性ジオキシゲナーゼ : 16位水酸化酵素の同定と機能解析(口頭発表,植物化学調節学会第48回大会)

    中安 大, 梅基 直行, 大山 清, 渡辺 文太, 村中 俊哉, 斉藤 和季, 杉本 幸裕, 水谷 正治

    植物の生長調節 Vol. 48 No. 0 p. 86-86 2013年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  135. カンゾウ属植物が生成するサポニンの化学的多様性起源の分子生物学的研究

    澤井 学, 石森 雅人, 大山 清, 關 光, 須藤 浩, 明石 智義, 青木 俊夫, 村中 俊哉, 斉藤 和季

    日本生薬学会年会講演要旨集 Vol. 59回 p. 63-63 2012年8月

    出版者・発行元:(一社)日本生薬学会
  136. マメ科カンゾウ属植物のトリテルペン生合成P450に関する研究

    桐田理生, 大山清, 澤井学, 澤井学, 澤井学, 石森雅人, 關光, 關光, 關光, 須藤浩, 須藤浩, 須藤浩, 明石智義, 青木俊夫, 村中俊哉, 村中俊哉, 村中俊哉, 斉藤和季, 斉藤和季, 藤本善徳

    日本化学会講演予稿集 Vol. 92nd No. 4 2012年

  137. CYP716Aサブファミリーメンバーはトリテルペンサポニン生合成においてマルチファンクショナルP450として機能する

    福島エリオデット, 福島エリオデット, 福島エリオデット, 關光, 關光, 關光, 大山清, 大山清, 小埜栄一郎, 梅本直行, 水谷正治, 斉藤和季, 斉藤和季, 村中俊哉, 村中俊哉, 村中俊哉

    日本植物生理学会年会要旨集 Vol. 53rd 2012年

  138. アルテミシニン非産生ヨモギ属植物種由来ADS相同遺伝子の構造,発現および酵素機能の解析

    西脇美香, 關光, 鈴木宗典, 村中俊哉, 小森彩

    日本生薬学会年会講演要旨集 Vol. 59th 2012年

  139. アルテミシニン非産生ヨモギ属植物種由来ADS相同遺伝子の構造,発現および酵素機能の解析

    西脇美香, 關光, 關光, 鈴木宗典, 鈴木宗典, 小森彩, 村中俊哉, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 30th 2012年

  140. トリテルペノイド生合成に関わるシトクロムP450の単離と機能解析

    清水裕子, 關光, 關光, 鈴木宗典, 鈴木宗典, 福島エリオデット, 福島エリオデット, 村中俊哉, 村中俊哉

    日本植物生理学会年会要旨集 Vol. 53rd 2012年

  141. ブドウゲノム上でオペロン様遺伝子クラスターを作るCYP716AはトリテルペンC28位酸化酵素である。

    小埜栄一郎, 福島エリオデッド, 福島エリオデッド, 福島エリオデット, 梅基直行, 關光, 關光, 關光, 村中俊哉, 村中俊哉, 村中俊哉, 水谷正治

    日本植物生理学会年会要旨集 Vol. 53rd 2012年

  142. トリテルペノイド生合成に関わるシトクロムP450の単離と機能解析

    清水裕子, 關光, 關光, 鈴木宗典, 鈴木宗典, 福島エリオデット, 福島エリオデット, 村中俊哉, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 30th 2012年

  143. カンゾウ属植物のサポニン生合成に関わるP450遺伝子の多様性

    澤井学, 澤井学, 澤井学, 石森雅人, 大山清, 大山清, 關光, 關光, 關光, 須藤浩, 須藤浩, 須藤浩, 明石智義, 青木俊夫, 村中俊哉, 村中俊哉, 村中俊哉, 斉藤和季, 斉藤和季

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 30th 2012年

  144. グリコアルカロイドを非常に低下させたジャガイモ

    梅基直行, 佐々木勝徳, 大山清, 大山清, 山下まり, 水谷正治, 關光, 斉藤和季, 斉藤和季, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 30th 2012年

  145. 2Ga13 ヨモギ属植物由来新規α-bisabolol合成酵素遺伝子の同定(代謝工学,一般講演)

    西脇 美香, 關 光, 鈴木 宗典, 小森 彩, 村中 俊哉

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 64 p. 60-60 2012年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  146. 2Ga12 オレアノール酸等、植物トリテルペノイドの微生物生産に向けた研究(代謝工学,一般講演)

    關 光, 福島 エリオデット, 大山 清, 梅基 直行, 斉藤 和季, 村中 俊哉

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 64 p. 59-59 2012年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  147. Isolation of useful genes for plant genetic resources and its utilization

    Toshiya Muranaka, S. Komori

    Seibutsu-kogaku Kaishi Vol. 90 No. 10 p. 623-624 2012年

  148. 植物の抗重力反応解明

    保尊 隆享, 神阪 盛一郎, 高橋 秀幸, 山下 雅道, 北宅 善昭, 飯田 秀利, 村中 俊哉, 橋本 隆, 園部 誠司, 谷本 英一, Hoson Takayuki, Kamisaka Seiichiro, Takahashi Hideyuki, Yamashita Masamichi, Kitaya Yoshiaki, Iida Hidetoshi, Muranaka Toshiya, Hashimoto Takashi, Sonobe Seiji, Tanimoto Eiichi

    宇宙利用シンポジウム: 第27回: 平成22年度 = Space Utilization Research, Vol. 27 2011: Proceedings of The Twenty-seventh Space Utilization Symposium No. 27 p. 164-165 2011年3月

    出版者・発行元:宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 (JAXA)(ISAS)
  149. ヨモギ属植物Artemisia abrotanumの新規セスキテルペン環化酵素遺伝子の単離及び機能解析

    下村昌也, 鈴木宗典, 鈴木宗典, 關光, 關光, 關光, 村中俊哉, 村中俊哉, 村中俊哉

    日本農芸化学会大会講演要旨集 Vol. 2011 2011年

  150. 薬用植物カンゾウにおけるグリチルリチン生合成遺伝子CYP88D6過剰発現毛状根の作出

    高上馬希重, 關光, 村中俊哉, 大山清, 吉松嘉代

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 29th 2011年

  151. トリテルペノイド生合成関連マルチファンクショナルP450の同定

    福島エリオデット, 福島エリオデット, 福島エリオデット, 關光, 關光, 關光, 大山清, 大山清, 梅基直行, 澤井学, 澤井学, 斉藤和季, 斉藤和季, 村中俊哉, 村中俊哉, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 29th 2011年

  152. 相同性タンパク質を用いたCYP71AV1の機能解析

    小森彩, 小森彩, 小森彩, 關光, 關光, 關光, 鈴木宗典, 鈴木宗典, 西澤具子, 横山茂之, 村中俊哉, 村中俊哉, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 29th 2011年

  153. 2Ba08 寄生植物ヤセウツボの発芽種子における希少三糖ゲンチアノースの代謝経路の解明(バイオマス・資源・エネルギー工学/植物細胞工学・組織培養・育種工学/有機化学・高分子化学,一般講演)

    若林 孝俊, 東久保 諒, 米山 弘一, 杉本 幸裕, 村中 俊哉, 岡澤 敦司

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 63 p. 119-119 2011年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  154. 共発現解析による、タルウマゴヤシのトリテルペンサポニン生合成関連P450の同定

    福島 エリオデット, 關 光, 大山 清, 澤井 学, 斉藤 和季, 村中 俊哉

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 Vol. 2011 p. 251-251 2011年

    出版者・発行元:日本植物生理学会
  155. カンゾウ属植物が生成するサポニンの化学的多様性起源

    澤井 学, 石森 雅人, 大山 清, 關 光, 須藤 浩, 明石 智義, 青木 俊夫, 村中 俊哉, 斉藤 和季

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 Vol. 2011 p. 250-250 2011年

    出版者・発行元:日本植物生理学会
  156. ステロールによる葉緑体脂質制御機構の解析

    鈴木 優志, 村中 俊哉, 岡咲 洋三, 大山 清, 佐々木 江理子, 上出 由希子, 橋之口 裕美, 高橋 知登世, 嶋田 幸久, 斉藤 和季

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 Vol. 2011 p. 99-99 2011年

    出版者・発行元:日本植物生理学会
  157. トリテルペノイドの構造多様化をもたらす分子基盤の解明

    關 光, 村中 俊哉

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 Vol. 2011 p. S0052-S0052 2011年

    出版者・発行元:日本植物生理学会
  158. 60. 根寄生植物ヤセウツボの発芽を阻害するノジリマイシンの作用点(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)

    若林 孝俊, 東久保 諒, 安本 周平, 竹内 安智, 米山 弘一, 杉本 幸裕, 村中 俊哉, 岡澤 敦司

    植物化学調節学会 研究発表記録集 Vol. 46 p. 76-76 2011年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  159. アルクチン・アルクチゲニンの多機能性と高含有植物の利用

    畑 直樹, 小林 昭雄, 村中 俊哉, 岡澤 敦司

    農業および園芸 Vol. 86 No. 1 p. 10-20 2011年1月

    出版者・発行元:養賢堂
  160. ヨモギ属植物の新規セスキテルペン環化酵素遺伝子の単離

    下村昌也, 鈴木宗典, 鈴木宗典, 關光, 關光, 關光, 村中俊哉, 村中俊哉, 村中俊哉

    植物の生長調節 Vol. 45 No. Supplement 2010年

  161. Artemisia abrotanumにおける新規テルペン環化酵素遺伝子の単離

    下村昌也, 鈴木宗典, 鈴木宗典, 關光, 關光, 關光, 村中俊哉, 村中俊哉, 村中俊哉

    日本農芸化学会関西支部講演会講演要旨集 Vol. 467th 2010年

  162. 薬用植物カンゾウのグリチルリチン生合成遺伝子の発現制御機構の解析(2)

    平岡靖子, 關光, 關光, 關光, 高上馬希重, 村中俊哉, 村中俊哉, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 28th 2010年

  163. ヨモギ属植物におけるCYP71AV1相同遺伝子の機能解析

    鈴木宗典, 小森彩, 關光, 關光, 西澤具子, 吉田圭祐, 村中俊哉, 村中俊哉

    日本農芸化学会大会講演要旨集 Vol. 2010 2010年

  164. カラスムギCYP51H10の酵母内発現とそれに伴うβ-アミリンの代謝

    国井美恵子, 北濱豊, 關光, 村中俊哉, 吉田雄三, 青山由利

    生化学 2010年

  165. ナチュラルバリエーションを用いたCYP71AV1の機能解析

    小森彩, 小森彩, 關光, 關光, 鈴木宗典, 西澤具子, 村中俊哉, 村中俊哉, 村中俊哉

    日本植物学会大会研究発表記録 Vol. 74th 2010年

  166. 33.根寄生雑草ヤセウツボの発芽に関わる糖代謝酵素の解析(口頭発表)

    若林 孝俊, Benesh Joseph, 米山 弘一, 竹内 安智, 杉本 幸裕, 村中 俊哉, 岡澤 敦司

    植物化学調節学会 研究発表記録集 Vol. 45 p. 50-50 2010年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  167. 55.緑葉揮発成分によるシロイヌナズナのメチルジャスモン酸感受性の増強(口頭発表)

    平尾 壽啓, 岡澤 敦司, 原田 和生, 小林 昭雄, 村中 俊哉, 平田 収正

    植物化学調節学会 研究発表記録集 Vol. 45 p. 72-72 2010年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  168. 84.ヨモギ属植物の新規セスキテルペン環化酵素遺伝子の単離(口頭発表)

    下村 昌也, 鈴木 宗典, 關 光, 村中 俊哉

    植物化学調節学会 研究発表記録集 Vol. 45 p. 101-101 2010年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  169. 2P-2081 寄生雑草ヤセウツボ種子の発芽とゲンチアノース代謝活性の相関解析(7a 植物細胞工学,組織培養,育種工学,一般演題,植物バイオテクノロジー,伝統の技と先端科学技術の融合)

    若林 孝俊, Joseph Benesh, 米山 弘一, 竹内 安智, 杉本 幸裕, 村中 俊哉, 岡澤 敦司

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 22 p. 130-130 2010年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  170. シロイヌナズナのオミクスデータを利用した植物ホルモンによる代謝制御の一斉解析

    佐々木 江理子, 鈴木 優志, 村中 俊哉, 山口 信次郎, 中野 雄司, 榊原 均, 南原 英司, 浅見 忠男, 斉藤 和季, 嶋田 幸久, 松田 史生, 草野 都, 岡咲 洋三, 及川 彰, 平井 優美, 福島 敦史, 平山 隆志, 山本 興太朗

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 Vol. 2010 p. 190-190 2010年

    出版者・発行元:日本植物生理学会
  171. ステロール量・組成変動による遺伝子発現変化の解析

    鈴木 優志, 村中 俊哉, 嶋田 幸久, 大山 清, 上出 由希子, 岡咲 洋三, 橋之口 裕美, 佐々木 江理子, 高橋 知登世, 斉藤 和季

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 Vol. 2010 p. 225-225 2010年

    出版者・発行元:日本植物生理学会
  172. マメ科植物トリテルペノイドのコンビナトリアル生合成

    福島 エリオデット, 關 光, 大山 清, 斉藤 和季, 村中 俊哉

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 Vol. 2010 p. 228-228 2010年

    出版者・発行元:日本植物生理学会
  173. CYP71AV1とそのホモログタンパク質の機能比較

    小森 彩, 關 光, 鈴木 宗典, 西澤 具子, 村中 俊哉

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 Vol. 2010 p. 229-229 2010年

    出版者・発行元:日本植物生理学会
  174. マイクロトム変異体リソースの活用:トマチンの生合成機構の解明に向けて

    大山 清, 鈴木 優志, 村中 俊哉

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 Vol. 2010 p. S0037-S0037 2010年

    出版者・発行元:日本植物生理学会
  175. 2S-Da01 はじめに温故知新 : 植物組織培養による有用物質生産からジーンディスカバリーへ~その次に来るもの(植物遺伝子の魅力~生物工学分野への応用,シンポジウム,伝統の技と先端科学技術の融合)

    村中 俊哉

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 22 p. 226-226 2010年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  176. 2S-Da06 植物の代謝多様性を利用した非天然型テルペノイドの創製(植物遺伝子の魅力~生物工学分野への応用,シンポジウム,伝統の技と先端科学技術の融合)

    關 光, 村中 俊哉

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 22 p. 228-228 2010年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  177. 11-19 根端細胞膜脂質を改変してアルミニウム耐性植物を創る(2)(11.植物の有害元素,2010年度北海道大会)

    我妻 忠雄, 小山 博之, 渡部 敏裕, 豊増 知伸, 黒田 昌治, 大山 清, 村中 俊哉, 石川 明史, 神成 貴之, 村山 哲也

    日本土壌肥料学会講演要旨集 Vol. 56 p. 81-81 2010年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本土壌肥料学会
  178. Artemisia afra毛状根におけるamorpha-4,11-diene環化酵素の生成物の変化

    鈴木宗典, 關光, 西澤具子, 小森彩, チァラトニア マハディ, メイヤー マリオン, 村中俊哉

    日本農芸化学会大会講演要旨集 Vol. 2009 2009年

  179. 伊豆・三浦半島固有キク植物におけるテルペノイドの解析

    鈴木宗典, 下村昌也, 伊藤隆, 田中徳久, 勝山輝男, 關光, 村中俊哉

    日本植物学会大会研究発表記録 Vol. 73rd 2009年

  180. ヨモギ属植物におけるセスキテルペノイドプロファイルの比較解析

    下村昌也, 鈴木宗典, 鈴木宗典, 伊藤隆, 關光, 關光, 西澤具子, 南雲清二, 秋田徹, 前嶋一宏, 高上馬希重, 村中俊哉, 村中俊哉

    植物の生長調節 Vol. 44 No. Supplement 2009年

  181. ヨモギ属植物のセスキテルペン環化機構もとにしたクラスター解析

    鈴木宗典, 下村昌也, 伊藤隆, 關光, 關光, 西澤具子, 南雲清二, 秋田徹, 前嶋一宏, 高上馬希重, 村中俊哉, 村中俊哉

    植物の生長調節 Vol. 44 No. Supplement 2009年

  182. カンゾウ(甘草,Glycyrrhiza uralensis)のストロン培養システムによるクローン増殖ついて

    浅津なおみサンドラ, 澤聡子, 関崎春雄, 高上馬希重, 關光, 平岡靖子, 村中俊哉, 大山清, 林茂樹, 柴田敏郎

    日本生薬学会年会講演要旨集 Vol. 56th 2009年

  183. カンゾウ属植物におけるグリチルリチン生合成に関わるP450遺伝子の多様性

    石森雅人, 澤井学, 澤井学, 關光, 關光, 大山清, 須藤浩, 須藤浩, 明石智義, 青木俊夫, 村中俊哉, 村中俊哉, 斉藤和季, 斉藤和季

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 129th No. 2 2009年

  184. グリチルリチン生合成のゲノム機能科学と応用:合成生物学アプローチによるグリチルレチン酸の生産とカンゾウ属植物での化学的多様性の分子基盤

    澤井学, 澤井学, 石森雅人, 關光, 關光, 大山清, 須藤浩, 須藤浩, 明石智義, 青木俊夫, 村中俊哉, 村中俊哉, 斉藤和季, 斉藤和季

    日本生薬学会年会講演要旨集 Vol. 56th 2009年

  185. ヨモギ属植物由来CYP71AV1ホモログの機能解析

    小森彩, 小森彩, 關光, 關光, 鈴木宗典, 西澤具子, 村中俊哉, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 27th 2009年

  186. 薬用植物カンゾウのグリチルリチン生合成遺伝子の発現制御機構の解析

    平岡靖子, 關光, 關光, 高上馬希重, 村中俊哉, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 27th 2009年

  187. カンゾウ属植物のグリチルリチン生産に関わるP450遺伝子の多様性

    澤井学, 澤井学, 石森雅人, 關光, 關光, 大山清, 須藤浩, 須藤浩, 明石智義, 青木俊夫, 村中俊哉, 村中俊哉, 斉藤和季, 斉藤和季

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 27th 2009年

  188. トリテルペノイドサポニン生合成に関わるMedicago truncatula P450の機能解析

    福島エリオデット, 關光, 關光, 大山清, 斉藤和季, 斉藤和季, 村中俊哉, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 27th 2009年

  189. カンゾウ培養細胞のグリチルリチン輸送特性と輸送体遺伝子の探索

    中山祥子, 加藤革己, 寺坂和祥, 林宏明, 關光, 關光, 村中俊哉, 村中俊哉, 須藤浩, 須藤浩, 水上元

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 27th 2009年

  190. 35.ヨモギ属植物におけるセスキテルペノイドプロファイルの比較解析(口頭発表)

    下村 昌也, 村中 俊哉, 鈴木 宗典, 伊藤 隆, 關 光, 西澤 具子, 南雲 清二, 秋田 徹, 前嶋 一宏, 高上馬 希重

    植物化学調節学会 研究発表記録集 Vol. 44 p. 49-49 2009年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  191. 36.ヨモギ属植物のセスキテルペン環化機構もとにしたクラスター解析(口頭発表)

    鈴木 宗典, 村中 俊哉, 下村 昌也, 伊藤 隆, 關 光, 西澤 具子, 南雲 清二, 秋田 徹, 前嶋 一宏, 高上馬 希重

    植物化学調節学会 研究発表記録集 Vol. 44 p. 50-50 2009年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  192. 葯タペータムと雄性配偶体形成を制御するステロールの役割

    鈴木 優志, 大山 清, 上出 由紀子, 棚橋 沙由理, 斉藤 和季, 村中 俊哉, 永田 典子

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 Vol. 2009 p. 798-798 2009年

    出版者・発行元:日本植物生理学会
  193. 植物の抗重力反応におけるシグナル変換・伝達機構の解明

    保尊 隆享, 曽我 康一, 榊 剛, 村中 俊哉, 橋本 隆, 園部 誠司, 小竹 敬久, Hoson Takayuki, Soga Koichi, Sakaki Takeshi, Muranaka Toshiya, Hashimoto Takashi, Sonobe Seiji, Kotake Toshihisa

    宇宙利用シンポジウム 第24回 平成19年度 = Space Utilization Research: Proceedings of the Twenty-fourth Space Utilization Symposium p. 390-393 2008年3月

    出版者・発行元:宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
  194. 甘草(Glycyrrhiza uralensis)のグリチルリチン生成に関する研究:実生植物体と培養植物体を用いた実験環境下での生育制御について

    澤聡子, 浅津なをみ, 関崎春雄, 關光, 關光, 大山清, 村中俊哉, 村中俊哉, 柴田敏郎, 林茂樹, 高上馬希重

    日本生薬学会年会講演要旨集 Vol. 55th 2008年

  195. ヨモギ属植物のテルペンプロファイル及びテルペン環化酵素遺伝子の比較解析

    鈴木宗典, 鈴木宗典, 關光, 關光, 下村昌也, 小森彩, 小森彩, 西澤具子, 南雲清二, 高上馬希重, 村中俊哉, 村中俊哉

    植物の生長調節 Vol. 43 No. Supplement 2008年

  196. 甘草グリチルリチン生合成遺伝子の同定(2)酵母発現系を用いた遺伝子機能同定

    澤井学, 澤井学, 關光, 關光, 大山清, 須藤浩, 須藤浩, 水谷正治, 大西利幸, 明石智義, 青木俊夫, 村中俊哉, 村中俊哉, 斉藤和季, 斉藤和季

    日本生薬学会年会講演要旨集 Vol. 55th 2008年

  197. 甘草グリチルリチン生合成遺伝子の同定(1)ESTライブラリーの構築と遺伝子マイニング

    關光, 關光, 大山清, 須藤浩, 須藤浩, 水谷正治, 大西利幸, 高上馬希重, 櫻井望, 鈴木秀幸, 柴田大輔, 豊田敦, 十時泰, 榊佳之, 林宏明, 澤井学, 澤井学, 柴田敏郎, 飯田修, 明石智義, 青木俊夫, 斉藤和季, 斉藤和季, 村中俊哉, 村中俊哉

    日本生薬学会年会講演要旨集 Vol. 55th 2008年

  198. 薬用植物カンゾウのグリチルリチン生合成に関わるP450遺伝子のクローニング(2)

    關光, 關光, 大山清, 澤井学, 澤井学, 明石智義, 水谷正治, 大西利幸, 須藤浩, 須藤浩, 青木俊夫, 斉藤和季, 斉藤和季, 村中俊哉, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 26th 2008年

  199. ヨモギ属植物毛状根培養系を用いた抗マラリア薬アルテミシニン生合成遺伝子の機能解析

    西澤具子, 關光, 關光, 鈴木宗典, 鈴木宗典, ZIARATNIA Mahdi, MEYER JJ Marion, 村中俊哉, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 26th 2008年

  200. 71.ヨモギ属植物のテルペンプロファイル及びテルペン環化酵素遺伝子の比較解析(口頭発表)

    鈴木 宗典, 關 光, 下村 昌也, 小森 彩, 西澤 具子, 南雲 清二, 高上馬 希重, 村中 俊哉

    植物化学調節学会 研究発表記録集 Vol. 43 p. 85-85 2008年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  201. ミトコンドリア局在PPRタンパクによる呼吸鎖と代謝制御のダイナミズム

    小林 啓子, 唐 建偉, 鈴木 優志, 村中 俊哉

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 Vol. 2008 p. S0046-S0046 2008年

    出版者・発行元:日本植物生理学会
  202. ミトコンドリア呼吸鎖関連遺伝子の転写後調節を介した植物イソプレノイド生合成制御の可能性

    小林 啓子, 吉田 茂男, 村中 俊哉, 鈴木 優志, 唐 建偉, 永田 典子, 關 光, 大山 清, 野口 航, 渡辺 千尋, 松本 正吾

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 Vol. 2008 p. 775-775 2008年

    出版者・発行元:日本植物生理学会
  203. メバロン酸経路の完全遮断は雄性配偶体致死となる

    鈴木 優志, 永田 典子, 中川 祥子, 小林 啓子, 大山 清, 上出 由希子, 橋之口 裕美, 木内 玲子, 斉藤 和季, 村中 俊哉

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 Vol. 2008 p. 144-144 2008年

    出版者・発行元:日本植物生理学会
  204. ポーレンコートを形成するタペータム特異的な脂質系オルガネラの挙動

    鈴木 英理子, 鈴木 優志, 村中 俊哉, 永田 典子

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 Vol. 2008 p. 654-654 2008年

    出版者・発行元:日本植物生理学会
  205. 甘草(Glycyrrhiza uralensis)の毛状根による形質転換について

    高上 馬希重, 關 光, 大山 清, 吉松 嘉代, 柴田 敏郎, 関崎 春雄, 斉藤 和季, 村中 俊哉

    日本生薬学会年会講演要旨集 Vol. 54回 p. 174-174 2007年9月

    出版者・発行元:(一社)日本生薬学会
  206. 植物の抗重力反応解明

    保尊 隆享, 神阪 盛一郎, 高橋 秀幸, 山下 雅道, 北宅 善昭, 飯田 秀利, 村中 俊哉, 橋本 隆, 園部 誠司, 谷本 英一, Hoson Takayuki, Kamisaka Seiichiro, Takahashi Hideyuki, Yamashita Masamichi, Kitaya Yoshiaki, Iida Hidetoshi, Muranaka Toshiya, Hashimoto Takashi, Sonobe Seiji, Tanimoto Eiichi

    宇宙利用シンポジウム 第23回 平成18年度 = Space Utilization Research: Proceedings of the Twenty-third Space Utilization Symposium No. 22 p. 375-378 2007年3月

    出版者・発行元:宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
  207. 薬用植物カンゾウのグリチルリチン生合成に関わるP450遺伝子のクローニング

    關光, 關光, 大山清, 水谷正治, 大西利幸, 須藤浩, 登谷友紀子, 斉藤和季, 斉藤和季, 村中俊哉, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 25th 2007年

  208. Agrobacterium rhizogenesのaux1遺伝子はタバコ培養細胞BY-2株のオーキシン非要求性細胞複製を可能にする

    原正光, 根本圭一郎, 關光, 鈴木優志, 岡穆宏, 村中俊哉, 村中俊哉, 真野佳博, 真野佳博

    生化学 2007年

  209. タバコ培養細胞BY-2株から単離した新規なオーキシン生合成遺伝子NtAMI1の機能解析

    根本圭一郎, 原正光, 關光, 鈴木優志, 村中俊哉, 村中俊哉, 真野佳博, 真野佳博

    生化学 2007年

  210. 3種のヨモギ属植物(Artemisia afra,Artemisia annua及びArtemisia absinthium)のセスキテルぺンプロファイル及び環化酵素遺伝子の比較解析

    鈴木宗典, 鈴木宗典, 關光, 關光, 西澤具子, 村中俊哉, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 25th 2007年

  211. Nicotiana tabacum由来の培養細胞BY-2株(BY-2細胞)から単離したNtAMI遺伝子の構造および機能解析

    根本圭一郎, 原正光, 關光, 鈴木優志, 村中俊哉, 真野佳博, 真野佳博

    日本農芸化学会大会講演要旨集 Vol. 2007 2007年

  212. 薬用植物カンゾウの毛状根による形質転換について

    高上馬希重, 高上馬希重, 關光, 關光, 大山清, 吉松嘉代, 柴田敏郎, 関崎春雄, 斉藤和季, 村中俊哉, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 25th 2007年

  213. 抗マラリア成分アルテミシニン生合成経路の解明に向けたArtemisia annuaとA.afraのセスキテルペン環化酵素遺伝子およびセスキテルペンプロファイル比較

    村中俊哉, 村中俊哉, 關光, 關光, 鈴木宗典, 鈴木宗典, 西澤具子, ZIARANTNIA Mahdi, HUSSEIN Ahmed A., MEYER JJ Marion

    ドリコールおよびイソプレノイド研究会例会講演要旨集 Vol. 17th 2007年

  214. シロイヌナズナにおけるラノステロールを経由する植物ステロール生合成経路

    大山清, 鈴木優志, 關光, 關光, 菊地淳, 斉藤和季, 斉藤和季, 村中俊哉, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 25th 2007年

  215. 植物がもつ二つのステロール骨格形成経路

    鈴木優志, 大山清, 關光, 關光, 中川祥子, 中川祥子, 永田典子, 斉藤和季, 斉藤和季, 村中俊哉, 村中俊哉

    ドリコールおよびイソプレノイド研究会例会講演要旨集 Vol. 17th 2007年

  216. 7 ラノステロールを経由する植物ステロール新規生合成経路(口頭発表の部)

    大山 清, 村中 俊哉, 鈴木 優志, Xiang Ting, 關 光, 菊地 淳, 久城 哲夫, 渋谷 雅明, 海老塚 豊, 斉藤 和季

    天然有機化合物討論会講演要旨集 Vol. 49 p. 37-42 2007年

    出版者・発行元:天然有機化合物討論会実行委員会
  217. 新規ミトコンドリア型PPRタンパク質であるLOI1はイソプレノイド合成に関与する

    小林 啓子, 吉田 茂男, 村中 俊哉, 鈴木 優志, 唐 建偉, 永田 典子, 關 光, 大山 清, 木内 玲子, 金子 康子, 松本 正吾

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 Vol. 48 p. S85-S85 2007年

  218. 茎器官の抗重力反応における膜ステロールの役割

    小泉 朋子, 榊 剛, 鈴木 優志, 村中 俊哉, 曽我 康一, 若林 和幸, 保尊 隆享

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 Vol. 48 p. S161-S161 2007年

  219. タペータム特異的な脂質系オルガネラの形成と脂質成分の花粉壁への沈着に関する研究

    永田 典子, 中川 祥子, 許斐 麻美, 村中 俊哉, 鈴木 英理子

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 Vol. 48 p. S207-S207 2007年

  220. タペータム特異的な脂質系オルガネラの形態に関わるイソプレノイド合成経路の代謝産物の解析

    鈴木 英理子, 中川 祥子, 青山 留美, Schallar Hubert, 鈴木 優志, 村中 俊哉, 永田 典子

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 Vol. 48 p. S208-S208 2007年

  221. Two routes of steroidal backbone synthesis in plants

    SUZUKI Masashi, OHYAMA Kiyoshi, SEKI Hikaru, TING Xiang, SHIBUYA Masaaki, EBIZUKA Yutaka, NAKAGAWA Syoko, NAGATA Noriko, SAITO Kazuki, MURANAKA Toshiya

    Journal of plant research Vol. 119 p. 99-99 2006年12月1日

  222. Loss of the HMG-CoA reductase gene in Arabidopsis leads to abnormality of tapetum and pollen coat development

    NAGATA Noriko, NAKAGAWA Shoko, SUZUKI Eriko, KONOMI Mami, KIUCHI Reiko, SUZUKI Masashi, MURANAKA Toshiya

    Journal of plant research Vol. 119 p. 169-169 2006年12月1日

  223. Loss of sterols in Arabidopsis leads to abnormality of male gametophyte development

    NAKAGAWA Shoko, NAGATA Noriko, SUZUKI Masashi, KAMIDE Yukiko, KIUCHI Reiko, MURANAKA Toshiya

    Journal of plant research Vol. 119 p. 168-169 2006年12月1日

  224. ポプラ由来イソプレン合成酵素の環境応答性と生理機能

    佐々木 佳菜子, 斉藤 拓也, 鈴木 優志, 村中 俊哉, 矢崎 一史

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 Vol. 47 p. S46-S46 2006年

  225. Role of Membrane Sterol in Gravity Resistance of Plants

    KOIZUMI Tomoko, SOGA Kouichi, WAKABAYASHI Kazuyuki, SUZUKI Masashi, MURANAKA Toshiya, HOSON Takayuki

    宇宙生物科学 = Biological sciences in space Vol. 19 No. 2 p. 93-94 2005年6月1日

  226. 59. シロイヌナズナラノステロール合成酵素の同定

    鈴木 優志, Xiang Ting, 大山 清, 斉藤 和季, 村中 俊哉, 渋谷 雅明, 海老塚 豊

    植物化学調節学会 研究発表記録集 Vol. 40 p. 78-78 2005年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  227. ナス科Solanum malacoxylonにおけるvitamin D3化合物生産に関する研究:I. 組織培養による植物体再生と形質転換系開発について

    高上馬 希重, 丹下 健, 關 光, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    日本森林学会大会発表データベース Vol. 116 p. 3-3 2005年

    出版者・発行元:日本森林学会
  228. シロイヌナズナhmg1変異体の早期老化形質の解析

    鈴木 優志, 上出 由希子, 大山 清, 郷田 秀樹, 嶋田 幸久, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 Vol. 2005 p. 667-667 2005年

    出版者・発行元:日本植物生理学会
  229. タペ-タム形成と雄性配偶子形成に関わる脂質に富んだオルガネラの分化転換

    永田 典子, 鈴木 優志, 上出 由希子, 木内 玲子, 關 光, 大山 清, 吉田 茂夫, 村中 俊哉

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 Vol. 2005 p. 822-822 2005年

    出版者・発行元:日本植物生理学会
  230. 26. カンゾウ(Glycyrrhiza uralensis)におけるグリチルリチンの生合成中間体および生合成関連遺伝子の探索

    大山 清, 關 光, 高上馬 希重, 柴田 敏郎, 巽 二郎, 吉田 茂男, 斉藤 和季, 村中 俊哉

    植物の生長調節 Vol. 40 No. 0 p. 45-45 2005年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  231. シロイヌナズナHMG-CoAレダクターゼ遺伝子破壊株における雄性配偶子形成異常

    永田典子, 矢野美咲, 山崎千穂, 鈴木優志, 上出由希子, 木内玲子, 關光, 大山清, 吉田茂男, 村中俊哉

    Plant Morphology Vol. 16 No. 1 (Web) 2004年

  232. 19. シロイヌナズナのHMG-CoAレダクターゼ阻害剤に対する耐性変異体loi1の解析

    小林 啓子, 鈴木 優志, 永田 典子, 關 光, 大山 清, 木内 玲子, 唐 建偉, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    植物化学調節学会 研究発表記録集 Vol. 39 p. 40-40 2004年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  233. 20. hmg1変異体が示すトリテルペンの新しい機能

    鈴木 優志, 永田 典子, 上出 由希子, 木内 玲子, 大山 清, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    植物化学調節学会 研究発表記録集 Vol. 39 p. 41-41 2004年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  234. 21. 重水素化トリテルペノイドの合成とhmg1変異体におけるトリテルペノイドの定量分析

    大山 清, 鈴木 優志, 増田 和夫, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    植物化学調節学会 研究発表記録集 Vol. 39 p. 42-42 2004年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  235. HMG-CoAレダクターゼ変異体の解析から見えてきたトリテルペン化合物の役割

    鈴木 優志, 村中 俊哉

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 Vol. 2004 p. S013-S013 2004年

    出版者・発行元:日本植物生理学会
  236. シロイヌナズナにおけるHMG-CoAレダクターゼ阻害剤に対する耐性変異体の単離と解析

    小林 啓子, 松井 南, 吉田 茂男, 村中 俊哉, 鈴木 優志, 永田 典子, 關 光, 大山 清, 上出 由希子, 中嶋 千晴, 市川 尚斉, 中澤 美紀

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 Vol. 2004 p. 731-731 2004年

    出版者・発行元:日本植物生理学会
  237. シロイヌナズナ配偶子形成におけるHMG-CoAレダクターゼの役割

    鈴木 優志, 上出 由希子, 永田 典子, 關 光, 大山 清, 曽我 康一, 保尊 隆享, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 Vol. 2004 p. 732-732 2004年

    出版者・発行元:日本植物生理学会
  238. 毛状根培養系を利用した遺伝子機能解析 -毛状根培養系を使ってみませんか?

    關 光, 中嶋 千晴, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    根の研究 = Root research Vol. 12 No. 4 p. 196-196 2003年12月19日

  239. 薬用植物カンゾウ Glycyrrhiza uralensis における効果的な毛状根誘導法について

    高上馬 希重, 中嶋 千晴, 關 光, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    根の研究 = Root research Vol. 12 No. 4 p. 197-197 2003年12月19日

  240. 13. hmg1 変異体はステロール欠損変異体か?

    鈴木 優志, 村中 俊哉, 永田 典子, 上出 由希子, 關 光, 大山 清, 木内 玲子, 孫城 瑞希, 加藤 尚志, 吉田 茂男

    植物化学調節学会 研究発表記録集 Vol. 38 p. 30-30 2003年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  241. 42. 新規緑化変異体 hayamidori (ham) の解析

    五十嵐 雅江, 吉田 茂男, 永田 典子, 鈴木 優志, 關 光, 市川 尚斉, 中澤 美紀, 松井 南, 浅見 忠男, 村中 俊哉

    植物化学調節学会 研究発表記録集 Vol. 38 p. 59-59 2003年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  242. タンパク質凝集体の液胞移行による分解機構の解明

    豊岡 公徳, 竹内 雅宜, 森安 裕二, 村中 俊哉, 福田 裕穂, 松岡 健

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 Vol. 2003 p. 711-711 2003年

    出版者・発行元:日本植物生理学会
  243. HMG-CoA Reductaseの翻訳後修飾に関わるキナーゼ遺伝子の解析

    鈴木 優志, 上出 由希子, 永田 典子, 關 光, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 Vol. 2003 p. 645-645 2003年

    出版者・発行元:日本植物生理学会
  244. シロイヌナズナHMG-CoAレダクターゼ遺伝子破壊株の解析

    上出 由希子, 鈴木 優志, 永田 典子, 加藤 尚志, 佐藤 修正, 加藤 友彦, 田畑 哲之, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 Vol. 2003 p. 644-644 2003年

    出版者・発行元:日本植物生理学会
  245. 第10回国際植物バイオテク会議報告(談話室)

    村中 俊哉

    植物の生長調節 Vol. 37 No. 2 p. 198-200 2002年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  246. 酢酸メバロン酸経路と非酢酸メバロン酸経路間の物質のクロストークが植物の生長に及ぼす影響について(第37回大会研究発表抄録)

    永田 典子, 鈴木 優志, 上出 由希子, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    植物の生長調節 Vol. 37 No. 2 p. 209-210 2002年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  247. 酢酸メバロン酸経路の解析におけるHMG-CoAレダクターゼ遺伝子破壊株の有用性(第37回大会研究発表抄録)

    上出 由希子, 鈴木 優志, 永田 典子, 佐藤 修正, 加藤 友彦, 田畑 哲之, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    植物の生長調節 Vol. 37 No. 2 p. 210-210 2002年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  248. HMG-CoA Reductaseの翻訳後修飾に関わるキナーゼ遺伝子の探索(第37回大会研究発表抄録)

    鈴木 優志, 上出 由希子, 永田 典子, 關 光, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    植物の生長調節 Vol. 37 No. 2 p. 210-210 2002年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  249. ステロイドサポニン含有ナス科植物における配糖化酵素遺伝子の傷害及びホルモン応答性(第37回大会研究発表抄録)

    小原 淳子, 中嶋 千晴, 橋本 貴美子, 池永 敏彦, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    植物の生長調節 Vol. 37 No. 2 p. 218-218 2002年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  250. タバコ培養細胞BY-2のアミロプラスト分化に対するLovastatinの影響(第37回大会研究発表抄録)

    宮沢 豊, 加藤 尚志, 村中 俊哉, 浅見 忠男, 吉田 茂男

    植物の生長調節 Vol. 37 No. 2 p. 218-218 2002年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  251. 暗所芽生えにおいて細胞分裂及び色素体分化を調節するブラシノステロイドとサイトカイニンの作用について(第37回大会研究発表抄録)

    永田 典子, 関亦 克彦, 村中 俊哉, 浅見 忠男, 吉田 茂男

    植物の生長調節 Vol. 37 No. 2 p. 228-228 2002年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  252. 11 酢酸メバロン酸経路と非酢酸メバロン酸経路間の物質のクロストークが植物の生長に及ぼす影響について

    永田 典子, 鈴木 優志, 上出 由希子, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    植物化学調節学会 研究発表記録集 Vol. 37 p. 31-32 2002年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  253. 12 酢酸メバロン酸経路の解析におけるHMG-CoAレダクターゼ遺伝子破壊株の有用性

    上出 由希子, 鈴木 優志, 永田 典子, 佐藤 修正, 加藤 友彦, 田畑 哲之, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    植物化学調節学会 研究発表記録集 Vol. 37 p. 33-34 2002年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  254. 13 HMG-CoA Reductaseの翻訳後修飾に関わるキナーゼ遺伝子の探索

    鈴木 優志, 上出 由希子, 永田 典子, 關 光, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    植物化学調節学会 研究発表記録集 Vol. 37 p. 35-36 2002年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  255. 47 ステロイドサポニン含有ナス科植物における配糖化酵素遺伝子の傷害及びホルモン応答性

    小原 淳子, 中嶋 千晴, 橋本 貴美子, 池永 敏彦, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    植物化学調節学会 研究発表記録集 Vol. 37 p. 103-104 2002年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  256. 48 タバコ培養細胞 BY-2 のアミロプラスト分化に対する Lovastatin の影響

    宮沢 豊, 加藤 尚志, 村中 俊哉, 浅見 忠男, 吉田 茂男

    植物化学調節学会 研究発表記録集 Vol. 37 p. 105-106 2002年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  257. 97 暗所芽生えにおいて細胞分裂及び色素体分化を調節するブラシノステロイドとサイトカイニンの作用について

    永田 典子, 関亦 克彦, 村中 俊哉, 浅見 忠男, 吉田 茂男

    植物化学調節学会 研究発表記録集 Vol. 37 p. 203-204 2002年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  258. 8.暗所での光形態形成におけるブラシノステロイドとサイトカイニンの作用(第36回大会研究発表抄録)

    永田 典子, 嶋田 幸久, 村中 俊哉, 浅見 忠男, 吉田 茂男

    植物の生長調節 Vol. 36 No. 2 p. 231-232 2001年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  259. 44.シロイヌナズナの生長に及ぼすHMG-CoAレダクターゼ阻害剤の影響(第36回大会研究発表抄録)

    鈴木 優志, 永田 典子, 上出 由希子, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    植物の生長調節 Vol. 36 No. 2 p. 240-240 2001年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  260. 8 暗所での光形態形成におけるブラシノステロイドとサイトカイニンの作用

    氷田 典子, 嶋田 幸久, 村中 俊哉, 浅見 忠男, 吉田 茂男

    植物化学調節学会 研究発表記録集 Vol. 36 p. 27-28 2001年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  261. 44 シロイヌナズナの生長に及ぼすHMG-CoAレダクターゼ阻害剤の影響

    鈴木 優志, 永田 典子, 上出 由希子, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    植物化学調節学会 研究発表記録集 Vol. 36 p. 99-100 2001年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  262. EB33 本邦で採集されたディルドリン抵抗性チャバネゴキブリの GABA_A 受容体遺伝子の解析

    高田 容司, 村中 俊哉, 江下 優樹

    衛生動物 Vol. 52 p. 148-148 2001年

    出版者・発行元:日本衛生動物学会
  263. 82. 糖代謝におけるNPK5プロテインキナーゼの役割

    村中 俊哉, KONCZ Casba, 町田 泰則

    植物の化学調節 Vol. 34 No. 2 p. 358-358 1999年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  264. 植物の糖・脂質代謝制御に関わるプロテインキナーゼに関する研究

    村中 俊哉

    植物化学調節学会 研究発表記録集 Vol. 34 p. 5-6 1999年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  265. 82 糖代謝におけるNPK5プロテインキナーゼの役割

    村中 俊哉, Csaba Koncz, 町田 泰則

    植物化学調節学会 研究発表記録集 Vol. 34 p. 158-158 1999年

    出版者・発行元:一般社団法人 植物化学調節学会
  266. 308 Chlorella sp. の種内および種間における電気的細胞融合

    稲福 桂一郎, 大城 宜子, 宮里 和朋, 中村 大助, 村中 俊哉, 村上 仁一, 比嘉 永彦

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 11 p. 30-30 1999年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  267. 501 PCR法を用いた高効率CO_2固定Chlorella sp.の迅速単離法

    村中 俊哉, 山口 典子, 西出 哲也, 村上 仁一

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 11 p. 81-81 1999年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  268. 1039 軟X線処理により作出にたChlorella sp.色素変異株の特性評価と増殖シミュレーション

    村上 仁一, 西出 哲也, 山田 文博, 村中 俊哉

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 11 p. 230-230 1999年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  269. 1106 Chlorella sp.の明暗周期培養における暗期のバイオマス低下抑制の試み

    西出 哲也, 村中 俊哉, 村上 仁一

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 11 p. 242-242 1999年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  270. 1107 緑藻Chlorella sp. MK201株とラン藻Synechocystis aquatilis SI-2株の混合培養による光エネルギー利用効率の向上検討

    村上 仁一, 西出 哲也, 村中 俊哉, 藏野 憲秀

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 11 p. 242-242 1999年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  271. タバコプロテインキナーゼNPK5の糖・脂質代謝制御における役割

    村中 俊哉, 大江田 憲治, 町田 泰則

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 Vol. 21 p. 557-557 1998年12月1日

  272. 高温・高二酸化炭素耐性Chlorella sp. の16SリボソーマルRNAに見られた特徴的な配列

    村中 俊哉, 山口 典子, 村上 仁一

    日本植物学会大会研究発表記録 = Proceedings of the annual meeting of the Botanical Society of Japan Vol. 62 p. 146-146 1998年9月1日

  273. 409 高温・高CO_2耐性微細藻類の野外からのスクリーニング

    山口 典子, 西出 哲也, 村中 俊哉, 村上 仁一

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 10 p. 47-47 1998年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  274. 410 多検体培養システムによる新規高効率CO_2固定緑藻Chlorella sp. MK201の特性評価

    西出 哲也, 村中 俊哉, 山口 典子, 村上 仁一

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 10 p. 47-47 1998年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  275. 411 新規高効率CO_2固定Chlorella sp.の安定的大量培養のための基礎検討

    村中 俊哉, 西出 哲也, 山田 文博, 山口 典子, 村上 仁一

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 10 p. 48-48 1998年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  276. ラットCYP1A1およびその酵母NADPH-P450還元酵素との融合酵素のタバコ葉緑体への輸送と光合成電子伝達系との相互作用

    杉浦 美羽, 村中 俊哉, 薮崎 義康, 大川 秀郎

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 Vol. 19 p. 146-146 1996年8月

  277. タバコNPK5は脂質代謝制御に係わるプロテインキナーゼか?

    村中 俊哉, 大江田 憲治, 町田 泰則

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 Vol. 19 p. 621-621 1996年8月1日

  278. ヒト・リゾチーム遺伝子の植物への導入と病害抵抗性の付与

    中島 寛樹, 村中 俊哉, 石毛 郁治, 阿久津 克己, 大江田 憲治

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 Vol. 19 p. 728-728 1996年8月1日

  279. DOES A TOBACCO PROTEIN KINASE NPK5 FUNCTION AS A HMG-COA REDUCTASE KINASE IN PLANT?

    MURANAKA Toshiya, OEDA Kenji, MACHIDA Yasunori

    Plant and cell physiology Vol. 37 p. 17-17 1996年3月

  280. TRANSPORT OF RAT CYP1A1 AND RAT CYP1A1/YEAST NADPH-P450 OXIDOREDUCTASE FUSED ENZYME INTO TOBACCO CHLOROPLASTS AND THEIR INTERACTION WITH PHOTOSYSTEM I

    SUGIURA Miwa, MURANAKA Toshiya, YABUSAKI Yoshiyasu, OHKAWA Hideo

    Plant and cell physiology Vol. 37 p. 33-33 1996年3月

  281. 1059 ラン藻Synechococcus sp. PCC7942における炭酸脱水酵素の高発現とカルボキシゾームへの局在化

    村上 仁一, 山口 典子, 村上 裕子, 西出 哲也, 村中 俊哉, 山田 文博, 瀧本 善之

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 8 p. 328-328 1996年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  282. 166 毛状根培養によるスコポラミン連続生産

    大川 秀郎, 村中 俊哉

    日本醗酵工学会大会講演要旨集 Vol. 2 p. 40-40 1990年

    出版者・発行元:日本醗酵工学会
  283. 320 分化器官培養による物質生産

    村中 俊哉, 大川 秀郎

    日本醗酵工学会大会講演要旨集 Vol. 63 p. 93-93 1988年

    出版者・発行元:日本醗酵工学会
  284. ベラドンナ再分化植物におけるトロパンアルカロイド産生能について

    佐藤 文彦, 村中 俊哉, 山田 康之

    植物組織培養 Vol. 2 p. 139-139 1985年

    出版者・発行元:日本植物細胞分子生物学会

著書 12

  1. 薬用植物・生薬の最前線 : 国内栽培技術から品質評価,製品開発まで

    關 光, 田村啓太, 村中俊哉

    シーエムシー出版 2021年7月

    ISBN: 9784781315713

  2. ゲノム編集食品―農林水産分野への応用と持続的社会の実現

    安本周平, 村中俊哉

    エヌ・ティー・エス 2021年2月1日

    ISBN: 4860437160

  3. ゲノム編集食品―農林水産分野への応用と持続的社会の実現

    安本周平, 梅基直行, 村中俊哉

    エヌ・ティー・エス 2021年2月1日

    ISBN: 4860437160

  4. 機能性配糖体の合成と応用 : 糖転移酵素を中心に

    濱田, 博喜, 大山 清, 關 光, 村中俊哉

    シーエムシー出版 2020年4月

    ISBN: 9784781314525

  5. ゲノム編集実験スタンダード : 完全版 : CRISPR-Cas9の設計・作製と各生物種でのプロトコールを徹底解説

    安本周平, 村中俊哉

    羊土社 2019年12月

    ISBN: 9784758122443

  6. 基礎から学ぶ植物代謝生化学

    水谷, 正治, 士反, 伸和, 杉山, 暁史, 轟, 泰司, 鈴木秀幸, 關 光, 刑部祐里子, 刑部敬史, 村中俊哉

    羊土社 2019年1月

    ISBN: 9784758120906

  7. ゲノム編集入門 : ZFN・TALEN・CRISPR-Cas9

    山本, 卓(理学), 石野, 良純, 近藤, 昭彦, 西田, 敬二, 荒添, 貴之, 丹羽, 隆介, 坂本, 尚昭, 泰松, 清人, 川原, 敦雄, 鈴木, 賢一, 宮坂, 佳樹, 真下, 知士, 安本, 周平, 村中, 俊哉, 宮本, 達雄, 田中, 伸和

    裳華房 2016年12月

    ISBN: 9784785358662

  8. ゲノム編集成功の秘訣Q&A : 論文だけではわからない : TALEN、CRISPR/Cas9の極意

    山本, 卓(理学), 佐久間, 哲史, 落合, 博, 李, 紅梅, 堀田, 秋津, 藤原, 祥高, 伊川, 正人, 真下, 知士, 鈴木, 賢一, 川原, 敦雄, 木下, 政人, 笹倉, 靖徳, 林, 茂生, 大門, 高明, 杉, 拓磨, 安本, 周平, 關, 光, 刑部, 祐里子, 刑部, 敬史, 村中, 俊哉

    羊土社 2015年12月

    ISBN: 9784758101936

  9. 進化するゲノム編集技術

    安本周平, 關光, 村中俊哉

    エヌティーエス 2015年10月12日

    ISBN: 4860434358

  10. Plant Isoprenoids: Methods and Protocols (Methods in Molecular Biology, 1153)

    Humana 2014年4月29日

    ISBN: 9781493906055

  11. 今すぐ始めるゲノム編集〜TALEN&CRISPR/Cas9の必須知識と実験プロトコール (実験医学別冊 最強のステップUPシリーズ)

    安本周平, 關 光, 村中俊哉

    羊土社 2014年3月25日

    ISBN: 4758101906

  12. ポイントがわかる分子生物学

    真野, 佳博, 川向, 誠, 村中俊哉

    丸善 2010年10月

    ISBN: 9784621082850

講演・口頭発表等 101

  1. Metabolic Engineering of Glycoalkaloid-Free Potatoes Accumulating Useful Steroidal Saponins by Genome Editing

    Mizutani, M, Akiyama, R, Nakayasu, M, Lee, H.-J, Sugimoto, Y, Yasumoto, S, Sawai, S, Seki, H, Asano, K, Osakabe, K, Osakabe, Y, Watanabe, B, Umemoto, N, Saito, K, Muranaka, T

    10th World Potato Congress, Cusco, Peru 2018年5月

  2. 薬用植物キキョウのトリテルペン酸化酵素遺伝子の単離と機能解析

    田村 啓太, 寺西 優雅, 植田 慎弥, 鈴木 秀幸, 河野 徳昭, 吉松 嘉代, 斉藤 和季, 川原 信夫, 村中 俊哉, 關 光

    日本生薬学会年会講演要旨集 2017年8月

  3. キク科カワラヨモギにおけるフェニルプロパノイド特異的プレニル化酵素のcDNA単離と機能解析

    竹村 知陽, 棟方 涼介, 杉山 暁史, 鈴木 秀幸, 關 光, 村中 俊哉, 山浦 高夫, 矢崎 一史

    第58回日本植物生理学会大会 2017年3月

  4. カワラヨモギにおけるフェニルプロパノイドのプレニル化酵素遺伝子の機能解析

    竹村 知陽, 棟方 涼介, 杉山 暁史, 鈴木 秀幸, 關 光, 村中 俊哉, 山浦 高夫, 矢崎 一史

    第34回日本植物細胞分子生物学会 2016年9月

  5. 植物におけるフェニルプロパノイド特異的プレニル基転移酵素遺伝子の単離と機能解析

    竹村 知陽, 棟方 涼介, 杉山 暁史, 鈴木 秀幸, 關 光, 村中 俊哉, 山浦 高夫, 矢崎 一史

    第26回イソプレノイド研究会例会 2016年9月

  6. カワラヨモギのフェニルプロパノイド特異的プレニル基転移酵素遺伝子の同定

    竹村 知陽, 棟方 涼介, 杉山 暁史, 鈴木 秀幸, 關 光, 村中 俊哉, 山浦 高夫, 矢崎 一史

    日本農芸化学会2016年度大会 2016年3月

  7. 3P-218 毛状根培養を用いたゲノム編集のための人工ヌクレアーゼ評価系の構築(植物細胞工学,組織培養,育種工学,一般講演)

    安本 周平, 澤井 学, 若林 孝俊, 關 光, 刑部 祐里子, 刑部 敬史, 村中 俊哉

    日本生物工学会大会講演要旨集 2015年9月25日

  8. フェニルプロパノイド基質プレニル化酵素のcDNA単離と機能解析

    竹村知陽, 棟方涼介, 杉山暁史, 熊澤茂則, 鈴木秀幸, 關光, 村中俊哉, 矢崎一史

    第25回 イソプレノイド研究会 2015年9月

  9. 大豆サポニンのC‐3位の配糖化に関わるSg‐4遺伝子の同定

    高木恭子, 矢野亮一, 土永浩輝, 高田吉丈, 高橋祐也, 塚本知玄, 加賀秋人, 關光, 村中俊哉, 石本政男

    日本植物細胞分子生物学会大会 2014年7月30日

  10. 2P-098 TALEN を用いたゲノム編集によるジャガイモグリコアルカロイドの代謝改変(代謝工学,一般講演)

    安本 周平, 關 光, 澤井 学, 大山 清, 梅基 直行, 佐久間 哲史, 山本 卓, 斉藤 和季, 村中 俊哉

    日本生物工学会大会講演要旨集 2014年

  11. 3S-Ep01 植物代謝工学 : 産業化を見据えて、今めざすべきもの(植物バイオテクノロジー実用化の最前線,シンポジウム)

    村中 俊哉

    日本生物工学会大会講演要旨集 2014年

  12. 3P-236 酵母における植物トリテルペン配糖体生合成マシナリーの構築(植物細胞工学,組織培養,育種工学,一般講演)

    辻 恵里花, 關 光, 福島 エリオデット, 土永 浩輝, 鈴木 宗典, 村中 俊哉

    日本生物工学会大会講演要旨集 2014年

  13. 3P-231 Functional analysis of double bond reductase 2 in Artemisia absinthium :

    Paskorn Muangphrom, Munenori Suzuki, Hikaru Seki, Ery Odette Fukushima, Toshiya Muranaka

    日本生物工学会大会講演要旨集 2014年

  14. 88. 根寄生雑草の選択的防除法確立に資するヤセウツボ発芽時の糖代謝に関する研究(口頭発表,植物化学調節学会第48回大会)

    若林 孝俊, 安本 周平, 明石 智義, 青木 俊夫, 杉本 幸裕, 太田 大策, 村中 俊哉, 岡澤 敦司

    植物化学調節学会研究発表記録集 2013年10月4日

  15. 薬用植物カンゾウのグリチルレチン酸の微生物製造法開発 酵母の分子育種

    村中 俊哉, 唐 建偉, 大山 清, 澤井 学, 關 光, 斉藤 和季

    日本生薬学会年会講演要旨集 2013年8月

  16. C214 ノジリマイシンによる根寄生雑草ヤセウツボ種子の発芽と糖代謝への影響(作用機構 抵抗性 代謝,分解,動態,一般講演要旨)

    若林 孝俊, 安本 周平, 明石 智義, 青木 俊夫, 杉本 幸裕, 太田 大策, 村中 俊哉, 岡澤 敦司

    講演要旨集 2013年3月14日

  17. 1P-140 Production of natural and rare triterpenoids by combinatorial biosynthesis in engineered yeast :

    Fukushima Ery Odette, Seki Hikaru, Sawai Satoru, Suzuki Munenori, Ohyama Kiyoshi, Saito Kazuki, Muranaka Toshiya

    日本生物工学会大会講演要旨集 2013年

  18. カンゾウ属植物が生成するサポニンの化学的多様性起源の分子生物学的研究

    澤井 学, 石森 雅人, 大山 清, 關 光, 須藤 浩, 明石 智義, 青木 俊夫, 村中 俊哉, 斉藤 和季

    日本生薬学会年会講演要旨集 2012年8月

  19. 2Ga12 オレアノール酸等、植物トリテルペノイドの微生物生産に向けた研究(代謝工学,一般講演)

    關 光, 福島 エリオデット, 大山 清, 梅基 直行, 斉藤 和季, 村中 俊哉

    日本生物工学会大会講演要旨集 2012年

  20. EST-SSRマーカーおよび葉緑体遺伝子配列によるトウガラシ属の遺伝的多様性の解析

    白澤健太, 石井航平, KIM C., 坂智広, 鈴木宗典, 伊藤隆, 村中俊哉, 小林恵, 永田典子, 磯部祥子, 田畑哲之

    育種学研究 2012年

  21. 2Ga13 ヨモギ属植物由来新規α-bisabolol合成酵素遺伝子の同定(代謝工学,一般講演)

    西脇 美香, 關 光, 鈴木 宗典, 小森 彩, 村中 俊哉

    日本生物工学会大会講演要旨集 2012年

  22. 2Fa08 Production of plant triterpenoids in engineered yeast(Advances in PhytoGenomics) :

    MURANAKA Toshiya, SEKI Hikaru

    日本生物工学会大会講演要旨集 2012年

  23. 共発現解析による、タルウマゴヤシのトリテルペンサポニン生合成関連P450の同定

    福島 エリオデット, 關 光, 大山 清, 澤井 学, 斉藤 和季, 村中 俊哉

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2011年

  24. カンゾウ属植物が生成するサポニンの化学的多様性起源

    澤井 学, 石森 雅人, 大山 清, 關 光, 須藤 浩, 明石 智義, 青木 俊夫, 村中 俊哉, 斉藤 和季

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2011年

  25. 11-19 根端細胞膜脂質を改変してアルミニウム耐性植物を創る(2)(11.植物の有害元素,2010年度北海道大会)

    我妻 忠雄, 小山 博之, 渡部 敏裕, 豊増 知伸, 黒田 昌治, 大山 清, 村中 俊哉, 石川 明史, 神成 貴之, 村山 哲也

    日本土壌肥料学会講演要旨集 2010年

  26. 2S-Da06 植物の代謝多様性を利用した非天然型テルペノイドの創製(植物遺伝子の魅力~生物工学分野への応用,シンポジウム,伝統の技と先端科学技術の融合)

    關 光, 村中 俊哉

    日本生物工学会大会講演要旨集 2010年

  27. 2S-Da01 はじめに温故知新 : 植物組織培養による有用物質生産からジーンディスカバリーへ~その次に来るもの(植物遺伝子の魅力~生物工学分野への応用,シンポジウム,伝統の技と先端科学技術の融合)

    村中 俊哉

    日本生物工学会大会講演要旨集 2010年

  28. マイクロトム変異体リソースの活用:トマチンの生合成機構の解明に向けて

    大山 清, 鈴木 優志, 村中 俊哉

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2010年

  29. ステロール量・組成変動による遺伝子発現変化の解析

    鈴木 優志, 嶋田 幸久, 大山 清, 上出 由希子, 岡咲 洋三, 橋之口 裕美, 佐々木 江理子, 高橋 知登世, 斉藤 和季, 村中 俊哉

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2010年

  30. マメ科植物トリテルペノイドのコンビナトリアル生合成

    福島 エリオデット, 關 光, 大山 清, 斉藤 和季, 村中 俊哉

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2010年

  31. シロイヌナズナのオミクスデータを利用した植物ホルモンによる代謝制御の一斉解析

    佐々木 江理子, 松田 史生, 草野 都, 岡咲 洋三, 及川 彰, 平井 優美, 福島 敦史, 平山 隆志, 山本 興太朗, 鈴木 優志, 村中 俊哉, 山口 信次郎, 中野 雄司, 榊原 均, 南原 英司, 浅見 忠男, 斉藤 和季, 嶋田 幸久

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2010年

  32. 36.ヨモギ属植物のセスキテルペン環化機構もとにしたクラスター解析(口頭発表)

    鈴木 宗典, 村中 俊哉, 下村 昌也, 伊藤 隆, 關 光, 西澤 具子, 南雲 清二, 秋田 徹, 前嶋 一宏, 高上馬 希重

    植物化学調節学会 研究発表記録集 2009年

  33. 35.ヨモギ属植物におけるセスキテルペノイドプロファイルの比較解析(口頭発表)

    下村 昌也, 村中 俊哉, 鈴木 宗典, 伊藤 隆, 關 光, 西澤 具子, 南雲 清二, 秋田 徹, 前嶋 一宏, 高上馬 希重

    植物化学調節学会 研究発表記録集 2009年

  34. 葯タペータムと雄性配偶体形成を制御するステロールの役割

    鈴木 優志, 大山 清, 上出 由紀子, 棚橋 沙由理, 斉藤 和季, 村中 俊哉, 永田 典子

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2009年

  35. ミトコンドリア呼吸鎖関連遺伝子の転写後調節を介した植物イソプレノイド生合成制御の可能性

    小林 啓子, 吉田 茂男, 村中 俊哉, 鈴木 優志, 唐 建偉, 永田 典子, 關 光, 大山 清, 野口 航, 渡辺 千尋, 松本 正吾

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2008年

  36. ミトコンドリア局在PPRタンパクによる呼吸鎖と代謝制御のダイナミズム

    小林 啓子, 唐 建偉, 鈴木 優志, 村中 俊哉

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2008年

  37. 71.ヨモギ属植物のテルペンプロファイル及びテルペン環化酵素遺伝子の比較解析(口頭発表)

    鈴木 宗典, 關 光, 下村 昌也, 小森 彩, 西澤 具子, 南雲 清二, 高上馬 希重, 村中 俊哉

    植物化学調節学会 研究発表記録集 2008年

  38. メバロン酸経路の完全遮断は雄性配偶体致死となる

    鈴木 優志, 中川 祥子, 小林 啓子, 大山 清, 上出 由希子, 橋之口 裕美, 木内 玲子, 斉藤 和季, 村中 俊哉, 永田 典子

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2008年

  39. 甘草(Glycyrrhiza uralensis)の毛状根による形質転換について

    高上 馬希重, 關 光, 大山 清, 吉松 嘉代, 柴田 敏郎, 関崎 春雄, 斉藤 和季, 村中 俊哉

    日本生薬学会年会講演要旨集 2007年9月

  40. ラノステロールを経由する植物ステロール新規生合成経路

    大山清, 鈴木優志, TING Xiang, 關光, 菊地淳, 久城哲夫, 渋谷雅明, 海老塚豊, 斉藤和季, 村中俊哉

    天然有機化合物討論会講演要旨集 2007年8月24日

  41. シロイヌナズナにおけるラノステロールを経由する植物ステロール生合成経路

    大山清, 鈴木優志, 關光, 菊地淳, 斉藤和季, 村中俊哉

    日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 2007年8月8日

  42. 59. シロイヌナズナラノステロール合成酵素の同定

    鈴木 優志, Xiang Ting, 大山 清, 斉藤 和季, 村中 俊哉, 渋谷 雅明, 海老塚 豊

    植物の生長調節 2005年

  43. The analysis of early senescence phenotype of hmg1 mutant in Arabidopsis

    M Suzuki, Y Kamide, K Ohyama, H Goda, Y Shimada, S Yoshida, T Muranaka

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 2005年

  44. Differentiation of lipid-rich organelles involved in tapetum development and male gametophyte development

    N Nagata, M Suzuki, Y Kamide, R Kiuchi, H Seki, K Ohyama, S Yoshida, T Muranaka

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 2005年

  45. タバコBY-2毛状根細胞におけるオーキシン生合成酵素遺伝子の解析

    真野佳博, 根本圭一郎, 関光, 鈴木優志, 岡穆宏, 村中俊哉

    日本農芸化学会大会講演要旨集 2005年

  46. Agrobacterium rhizogenesによって形質転換したタバコBY-2細胞の特性

    根本圭一郎, 関光, 鈴木優志, 岡穆宏, 村中俊哉, 真野佳博

    日本農芸化学会大会講演要旨集 2005年

  47. シロイヌナズナ配偶子形成におけるHMG-CoAレダクターゼの役割

    鈴木 優志, 上出 由希子, 永田 典子, 關 光, 大山 清, 曽我 康一, 保尊 隆享, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2004年

  48. シロイヌナズナにおけるHMG-CoAレダクターゼ阻害剤に対する耐性変異体の単離と解析

    小林 啓子, 松井 南, 吉田 茂男, 村中 俊哉, 鈴木 優志, 永田 典子, 關 光, 大山 清, 上出 由希子, 中嶋 千晴, 市川 尚斉, 中澤 美紀

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2004年

  49. HMG-CoAレダクターゼ変異体の解析から見えてきたトリテルペン化合物の役割

    鈴木 優志, 村中 俊哉

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2004年

  50. 21. 重水素化トリテルペノイドの合成とhmg1変異体におけるトリテルペノイドの定量分析

    大山 清, 鈴木 優志, 増田 和夫, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    植物化学調節学会 研究発表記録集 2004年

  51. 20. hmg1変異体が示すトリテルペンの新しい機能

    鈴木 優志, 永田 典子, 上出 由希子, 木内 玲子, 大山 清, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    植物化学調節学会 研究発表記録集 2004年

  52. CLONING AND CHARACTERIZING A NOVEL GLUCOSYLTRANSFERASE ACTING ON STEROIDAL SAPOGENIN FROM SOLANUM ACULEATISSIMUM

    A. Kohara, C. Nakajima, H. Tanaka, Y. Shoyama, T. Ikenaga, K. Hashimoto, S. Yoshida, T. Muranaka

    ACTA PHYSIOLOGIAE PLANTARUM 2004年

  53. The role of HMG-CoA reductase on Arabidopsis gametogenesis

    M Suzuki, Y Kamide, N Nagata, H Seki, K Ohyama, K Soga, T Hoson, S Yoshida, T Muranaka

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 2004年

  54. Isolation and characterization of a mutant that is resistant to lovastatin, a HMG-CoA reductase inhibitor

    K Kobayashi, M Suzuki, N Nagata, H Seki, K Ohyama, Y Kamide, C Nakajima, T Ichikawa, M Nakazawa, M Matsui, S Yoshida, T Muranaka

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 2004年

  55. hmgr mutants showed us the new insights of the role of triterpenes

    M Suzuki, T Muranaka

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 2004年

  56. シロイヌナズナHMG-CoAレダクターゼ遺伝子破壊株の解析

    上出 由希子, 鈴木 優志, 永田 典子, 加藤 尚志, 佐藤 修正, 加藤 友彦, 田畑 哲之, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2003年

  57. HMG-CoA Reductaseの翻訳後修飾に関わるキナーゼ遺伝子の解析

    鈴木 優志, 上出 由希子, 永田 典子, 關 光, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2003年

  58. タンパク質凝集体の液胞移行による分解機構の解明

    豊岡 公徳, 竹内 雅宜, 森安 裕二, 村中 俊哉, 福田 裕穂, 松岡 健

    日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2003年

  59. 42. 新規緑化変異体 hayamidori (ham) の解析

    五十嵐 雅江, 吉田 茂男, 永田 典子, 鈴木 優志, 關 光, 市川 尚斉, 中澤 美紀, 松井 南, 浅見 忠男, 村中 俊哉

    植物化学調節学会 研究発表記録集 2003年

  60. 13. hmg1 変異体はステロール欠損変異体か?

    鈴木 優志, 村中 俊哉, 永田 典子, 上出 由希子, 關 光, 大山 清, 木内 玲子, 孫城 瑞希, 加藤 尚志, 吉田 茂男

    植物化学調節学会 研究発表記録集 2003年

  61. Analysis of T-DNA insertion mutants of 3-hydroxy-3-methylglutaryl-CoA reductase genes in Arabidopsis

    Y Kamide, M Suzuki, N Nagata, H Kato, S Sato, T Kato, S Tabata, S Yoshida, T Muranaka

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 2003年

  62. The analysis of the kinase genes which are involved in the post-translational regulation of Arabidopsis HMG-CoA reductase.

    M Suzuki, Y Kamide, N Nagata, H Seki, S Yoshida, T Muranaka

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 2003年

  63. 97 暗所芽生えにおいて細胞分裂及び色素体分化を調節するブラシノステロイドとサイトカイニンの作用について

    永田 典子, 関亦 克彦, 村中 俊哉, 浅見 忠男, 吉田 茂男

    植物化学調節学会 研究発表記録集 2002年

  64. 48 タバコ培養細胞 BY-2 のアミロプラスト分化に対する Lovastatin の影響

    宮沢 豊, 加藤 尚志, 村中 俊哉, 浅見 忠男, 吉田 茂男

    植物化学調節学会 研究発表記録集 2002年

  65. 47 ステロイドサポニン含有ナス科植物における配糖化酵素遺伝子の傷害及びホルモン応答性

    小原 淳子, 中嶋 千晴, 橋本 貴美子, 池永 敏彦, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    植物化学調節学会 研究発表記録集 2002年

  66. 13 HMG-CoA Reductaseの翻訳後修飾に関わるキナーゼ遺伝子の探索

    鈴木 優志, 上出 由希子, 永田 典子, 關 光, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    植物化学調節学会 研究発表記録集 2002年

  67. 12 酢酸メバロン酸経路の解析におけるHMG-CoAレダクターゼ遺伝子破壊株の有用性

    上出 由希子, 鈴木 優志, 永田 典子, 佐藤 修正, 加藤 友彦, 田畑 哲之, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    植物化学調節学会 研究発表記録集 2002年

  68. 11 酢酸メバロン酸経路と非酢酸メバロン酸経路間の物質のクロストークが植物の生長に及ぼす影響について

    永田 典子, 鈴木 優志, 上出 由希子, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    植物化学調節学会 研究発表記録集 2002年

  69. 暗所芽生えにおいて細胞分裂及び色素体分化を調節するブラシノステロイドとサイトカイニンの作用について(第37回大会研究発表抄録)

    永田 典子, 関亦 克彦, 村中 俊哉, 浅見 忠男, 吉田 茂男

    植物の生長調節 2002年

  70. タバコ培養細胞BY-2のアミロプラスト分化に対するLovastatinの影響(第37回大会研究発表抄録)

    宮沢 豊, 加藤 尚志, 村中 俊哉, 浅見 忠男, 吉田 茂男

    植物の生長調節 2002年

  71. ステロイドサポニン含有ナス科植物における配糖化酵素遺伝子の傷害及びホルモン応答性(第37回大会研究発表抄録)

    小原 淳子, 中嶋 千晴, 橋本 貴美子, 池永 敏彦, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    植物の生長調節 2002年

  72. HMG-CoA Reductaseの翻訳後修飾に関わるキナーゼ遺伝子の探索(第37回大会研究発表抄録)

    鈴木 優志, 上出 由希子, 永田 典子, 關 光, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    植物の生長調節 2002年

  73. 酢酸メバロン酸経路の解析におけるHMG-CoAレダクターゼ遺伝子破壊株の有用性(第37回大会研究発表抄録)

    上出 由希子, 鈴木 優志, 永田 典子, 佐藤 修正, 加藤 友彦, 田畑 哲之, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    植物の生長調節 2002年

  74. 酢酸メバロン酸経路と非酢酸メバロン酸経路間の物質のクロストークが植物の生長に及ぼす影響について(第37回大会研究発表抄録)

    永田 典子, 鈴木 優志, 上出 由希子, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    植物の生長調節 2002年

  75. Effects of lovastatin on amyloplast development of tobacco cultured cells BY-2.

    Y Miyazawa, H Kato, M Suzuki, T Muranaka, S Yoshida

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 2002年

  76. The study of the mechanism of cell elongation using an inhibitor of 3-hydroxy-3-methyglutaryl-CoA reductase.

    M Suzuki, N Nagata, H Kato, Y Kamide, S Yoshida, T Muranaka

    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 2002年

  77. EB33 本邦で採集されたディルドリン抵抗性チャバネゴキブリの GABA_A 受容体遺伝子の解析

    高田 容司, 村中 俊哉, 江下 優樹

    衛生動物 2001年

  78. 44 シロイヌナズナの生長に及ぼすHMG-CoAレダクターゼ阻害剤の影響

    鈴木 優志, 永田 典子, 上出 由希子, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    植物化学調節学会 研究発表記録集 2001年

  79. 44.シロイヌナズナの生長に及ぼすHMG-CoAレダクターゼ阻害剤の影響(第36回大会研究発表抄録)

    鈴木 優志, 永田 典子, 上出 由希子, 吉田 茂男, 村中 俊哉

    植物の生長調節 2001年

  80. 8.暗所での光形態形成におけるブラシノステロイドとサイトカイニンの作用(第36回大会研究発表抄録)

    永田 典子, 嶋田 幸久, 村中 俊哉, 浅見 忠男, 吉田 茂男

    植物の生長調節 2001年

  81. 1107 緑藻Chlorella sp. MK201株とラン藻Synechocystis aquatilis SI-2株の混合培養による光エネルギー利用効率の向上検討

    村上 仁一, 西出 哲也, 村中 俊哉, 藏野 憲秀

    日本生物工学会大会講演要旨集 1999年

  82. 1106 Chlorella sp.の明暗周期培養における暗期のバイオマス低下抑制の試み

    西出 哲也, 村中 俊哉, 村上 仁一

    日本生物工学会大会講演要旨集 1999年

  83. 1039 軟X線処理により作出にたChlorella sp.色素変異株の特性評価と増殖シミュレーション

    村上 仁一, 西出 哲也, 山田 文博, 村中 俊哉

    日本生物工学会大会講演要旨集 1999年

  84. 501 PCR法を用いた高効率CO_2固定Chlorella sp.の迅速単離法

    村中 俊哉, 山口 典子, 西出 哲也, 村上 仁一

    日本生物工学会大会講演要旨集 1999年

  85. 308 Chlorella sp. の種内および種間における電気的細胞融合

    稲福 桂一郎, 大城 宜子, 宮里 和朋, 中村 大助, 村中 俊哉, 村上 仁一, 比嘉 永彦

    日本生物工学会大会講演要旨集 1999年

  86. 82 糖代謝におけるNPK5プロテインキナーゼの役割

    村中 俊哉, Csaba Koncz, 町田 泰則

    植物化学調節学会 研究発表記録集 1999年

  87. 植物の糖・脂質代謝制御に関わるプロテインキナーゼに関する研究

    村中 俊哉

    植物化学調節学会 研究発表記録集 1999年

  88. 82. 糖代謝におけるNPK5プロテインキナーゼの役割

    村中 俊哉, KONCZ Casba, 町田 泰則

    植物の化学調節 1999年

  89. タバコプロテインキナーゼNPK5の糖・脂質代謝制御における役割

    村中 俊哉, 大江田 憲治, 町田 泰則

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 1998年12月1日

  90. 高温・高二酸化炭素耐性Chlorella sp. の16SリボソーマルRNAに見られた特徴的な配列

    村中 俊哉, 山口 典子, 村上 仁一

    日本植物学会大会研究発表記録 = Proceedings of the annual meeting of the Botanical Society of Japan 1998年9月1日

  91. 411 新規高効率CO_2固定Chlorella sp.の安定的大量培養のための基礎検討

    村中 俊哉, 西出 哲也, 山田 文博, 山口 典子, 村上 仁一

    日本生物工学会大会講演要旨集 1998年

  92. 410 多検体培養システムによる新規高効率CO_2固定緑藻Chlorella sp. MK201の特性評価

    西出 哲也, 村中 俊哉, 山口 典子, 村上 仁一

    日本生物工学会大会講演要旨集 1998年

  93. 409 高温・高CO_2耐性微細藻類の野外からのスクリーニング

    山口 典子, 西出 哲也, 村中 俊哉, 村上 仁一

    日本生物工学会大会講演要旨集 1998年

  94. A TOBACCO NPK5 PROTEIN KINASE FUNCTIONS AS A HMG-COA REDUCTASE KINASE IN PLANT

    MURANAKA Toshiya, OEDA Kenji, MACHIDA Yasunori

    Plant and cell physiology 1997年3月

  95. ヒト・リゾチーム遺伝子の植物への導入と病害抵抗性の付与

    中島 寛樹, 村中 俊哉, 石毛 郁治, 阿久津 克己, 大江田 憲治

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 1996年8月1日

  96. タバコNPK5は脂質代謝制御に係わるプロテインキナーゼか?

    村中 俊哉, 大江田 憲治, 町田 泰則

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 1996年8月1日

  97. ラットCYP1A1およびその酵母NADPH-P450還元酵素との融合酵素のタバコ葉緑体への輸送と光合成電子伝達系との相互作用

    杉浦 美羽, 村中 俊哉, 薮崎 義康, 大川 秀郎

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 1996年8月

  98. 1059 ラン藻Synechococcus sp. PCC7942における炭酸脱水酵素の高発現とカルボキシゾームへの局在化

    村上 仁一, 山口 典子, 村上 裕子, 西出 哲也, 村中 俊哉, 山田 文博, 瀧本 善之

    日本生物工学会大会講演要旨集 1996年

  99. 166 毛状根培養によるスコポラミン連続生産

    大川 秀郎, 村中 俊哉

    日本醗酵工学会大会講演要旨集 1990年

  100. 320 分化器官培養による物質生産

    村中 俊哉, 大川 秀郎

    日本醗酵工学会大会講演要旨集 1988年

  101. ベラドンナ再分化植物におけるトロパンアルカロイド産生能について

    佐藤 文彦, 村中 俊哉, 山田 康之

    植物組織培養 1985年

特許・実用新案・意匠 34

  1. 微生物由来トリテルペン酸化酵素を用いたグリチルレチン酸の製造方法

    藤田 靖也, 唐 建偉, 斉藤 和季, 村中 俊哉, 關 光, 宮奥 康平, 阪本 剛

    出願日:2020/03/31

  2. 植物形質転換体

    村中 俊哉, 關 光, 石本 政男, 佐藤 由紀子, ▲高▼木 恭子, 矢野 亮一

    出願日:2020/01/15

  3. 22α位水酸化五環系トリテルペンの生産およびその利用

    村中 俊哉, 關 光, 福島 エリ, オデット, 安本 周平

    出願日:2016/01/29

  4. 酸化セスキテルペンの生産およびその利用

    村中 俊哉, 關 光, 山田 祐太朗, 池澤 信博, 鈴木 宗典

    出願日:2015/02/25

  5. アモルファ−4,11−ジエン増産方法及び天然ゴム増産方法

    山口 晴彦, 井之上 ゆき乃, 高木 啓治, 伏原 和久, 村中 俊哉, 鈴木 啓子, 小林 佳那子

    出願日:2014/12/01

  6. 変異タンパク質、該変異タンパク質の製造方法、該変異タンパク質をコードする遺伝子、該遺伝子を保有する組換えベクター及び植物、メバロン酸産生量及びイソプレノイド産生量を制御する方法、3−ヒドロキシ−3−メチルグルタリルCoAレダクターゼ活性の制御方法

    鈴木 啓子, ジェクソン ロベルトリー, 村中 俊哉, 高木 啓治, 井之上 ゆき乃, 伏原 和久

    出願日:2015/05/22

  7. 緑藻、ならびにそれを用いて生産されるジテルペン、ジテルペン樹脂酸およびロジン代替物

    村中 俊哉, 關 光, 吉岡 元気

    出願日:2013/09/17

  8. グルクロン酸転移酵素、それをコードする遺伝子及びその利用方法

    村中 俊哉, 關 光, 斉藤 和季, 大山 清

    出願日:2014/04/04

  9. 28位がヒドロキシメチル基またはカルボキシル基である五環系トリテルペン化合物の製造方法

    村中 俊哉, 關 光, 福島 エリ, オデット, 梅基 直行

    出願日:2011/09/01

  10. スティグマステロール含量改変植物およびその利用

    村中 俊哉, 唐 建偉, 川浦 香奈子, 荻原 保成, 大山 清, 鈴木 優志

    出願日:2009/03/31

  11. カンゾウ属植物由来トリテルペン酸化酵素、それをコードする遺伝子及びその利用法

    村中 俊哉, 關 光, 大山 清, 須藤 浩, 澤井 学, 齊藤 和季

    出願日:2009/08/31

  12. カンゾウ属植物由来トリテルペン酸化酵素、それをコードする遺伝子およびその利用

    村中 俊哉, 關 光, 大山 清, 須藤 浩, 澤井 学, 齊藤 和季

    出願日:2008/08/06

  13. ラノステロール合成酵素

    村中 俊哉, 鈴木 優志, 海老塚 豊, 渋谷 雅明, ティン シァン, 青木 俊夫, 綾部 真一, 澤井 学

    出願日:2006/07/13

  14. 大麻CannabissativaL.の識別方法

    村中 俊哉, 高上馬 希重

    出願日:2005/07/15

  15. カンゾウ属植物の組織培養方法

    高上馬 希重, 村中 俊哉, 吉田 茂男

    出願日:2003/11/07

  16. カンゾウ属植物の組織培養方法

    高上馬 希重, 村中 俊哉, 吉田 茂男

    特許第4452483号

    出願日:2003/11/07

  17. 植物遺伝子活性化ベクターおよびその利用

    村中 俊哉, 關 光

    出願日:2003/05/30

  18. 配糖化酵素遺伝子SaGT6およびその利用

    村中 俊哉, 小原 淳子

    出願日:2003/03/03

  19. 配糖化酵素遺伝子SaGT4およびその利用

    村中 俊哉, 小原 淳子

    出願日:2004/03/03

  20. 毛状根による遺伝子活性化方法

    村中 俊哉

    出願日:2002/11/05

  21. 免疫寛容の誘導方法

    村中 俊哉, 新川 武, 清野 宏

    出願日:2000/09/08

  22. 緑藻のω3脂肪酸不飽和化酵素遺伝子及びその利用

    村中 俊哉, 村上 仁一

    出願日:1999/12/03

  23. 新規クロレラおよびその利用

    村上 仁一, 村中 俊哉

    出願日:1999/06/29

  24. 緑藻の識別方法

    村中 俊哉, 村上 仁一

    出願日:1998/08/28

  25. 薬剤代謝能を付与する発現カセット及びその利用

    大川 秀郎, 村中 俊哉, 藪崎 義康

    出願日:1996/03/21

  26. 植物の改変方法及び改変植物

    町田 泰則, 村中 俊哉, 大江田 憲治

    出願日:1995/11/02

  27. プロテインキナーゼ遺伝子

    村中 俊哉, 大江田 憲治

    出願日:1994/10/07

  28. 植物における病害虫抵抗性増強方法

    中島 寛樹, 大江田 憲治, 村中 俊哉, 石毛 郁治

    出願日:1994/11/10

  29. ナス科植物の酵母SNF1ホモログタンパク質リン酸化酵素遺伝子

    村中 俊哉, 町田 泰則, 坂野 弘美

    出願日:1991/12/13

  30. 外来遺伝子を導入した植物根培養による物質製造方法

    町田 泰則, 村中 俊哉, 丹羽 康夫

    出願日:1992/01/21

  31. 毛状根培養によるトロパンアルカロイドの長期連続製造方法

    村中 俊哉, 大川 秀郎

    特許第2705125号

    出願日:1988/07/25

  32. 28位がヒドロキシメチル基またはカルボキシル基である五環系トリテルペン化合物の製造方法

    村中 俊哉, 關 光, 福島 エリ, オデット, 梅基 直行

    特許第6018915号

    出願日:2011/09/01

  33. カンゾウ属植物由来トリテルペン酸化酵素、それをコードする遺伝子及びその利用法

    村中 俊哉, 關 光, 大山 清, 須藤 浩, 澤井 学, 齊藤 和季

    特許第5771846号

    出願日:2009/08/31

  34. カンゾウ属植物由来トリテルペン酸化酵素、それをコードする遺伝子およびその利用

    村中 俊哉, 關 光, 大山 清, 須藤 浩, 澤井 学, 齊藤 和季

    特許第5526323号

    出願日:2008/08/06

社会貢献 1

  1. ゲノム編集で毒の少ない安心・安全な作物を創る

    日本経済新聞社 AGSUMシンポジウム「ゲノム編集食品が変える未来の食卓」

    2021年6月17日 ~

報道 2

  1. 「カンゾウ」甘味作る遺伝子特定

    2020年12月23日

  2. 阪⼤と農研機構、理研、⽢草グリチルリチンを酵⺟で発酵⽣産

    2020年11月30日

学術貢献活動 2

  1. 日本植物生理学会PCP編集実行委員

    2012年1月 ~ 2015年12月

  2. 日本植物生理学会PCP編集委員

    2008年1月 ~ 2011年12月

機関リポジトリ 3

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. Disruption of a licorice cellulose synthase-derived glycosyltransferase gene demonstrates its in planta role in soyasaponin biosynthesis

    Sakanishi Manami, Chung Soo Yeon, Fujiwara Kentaro, Kojoma Mareshige, Muranaka Toshiya, Seki Hikaru

    Plant Cell Reports Vol. 43 No. 15 2024年1月1日

  2. Glycyrrhizin Production in Licorice Hairy Roots Based on Metabolic Redirection of Triterpenoid Biosynthetic Pathway by Genome Editing

    Chiyo Naoki, Seki Hikaru, Kanamoto Takuya, Ueda Hiroshi, Kojoma Mareshige, Muranaka Toshiya

    Plant And Cell Physiology Vol. 65 No. 2 p. 185-198 2023年12月28日

  3. Class I and II NADPH-cytochrome P450 reductases exhibit different roles in triterpenoid biosynthesis in Lotus japonicus

    Istiandari Pramesti, Yasumoto Shuhei, Seki Hikaru, Fukushima Ery Odette, Muranaka Toshiya

    Frontiers in Plant Science Vol. 14 2023年8月9日