EN

基本情報

研究

社会活動

その他の活動

桑原 進

Kuwahara Susumu

工学研究科 地球総合工学専攻,教授

keyword 耐震設計,ボルト,機械式接合,座屈拘束ブレース,制振ダンパー,免震ダンパー,柱梁接合部パネル,高力ボルト,制振構造,鋼構造,建築

学歴

  • 1990年04月 ~ 1992年03月,大阪大学大学院,工学研究科,建築工学専攻
  • 1986年04月 ~ 1990年03月,大阪大学,工学部,建築工学科

経歴

  • 2023年04月 ~ 継続中,大阪大学,大学院工学研究科 地球総合工学専攻,教授
  • 2008年09月 ~ 2023年03月,大阪大学,大学院工学研究科 地球総合工学専攻,准教授
  • 2007年04月 ~ 2008年08月,京都工芸繊維大学准教授,准教授
  • 2001年04月 ~ 2008年03月,大手前大学,非常勤講師
  • 2005年04月 ~ 2007年03月,京都工芸繊維大学助教授,助教授
  • 2001年04月 ~ 2005年03月,大阪大学大学院,工学研究科,学内講師
  • 1998年04月 ~ 2001年03月,大阪大学大学院,工学研究科,助手
  • 1992年04月 ~ 1998年03月,大阪大学,工学部,助手

研究内容・専門分野

  • 社会基盤(土木・建築・防災),建築構造、材料

所属学会

  • 日本鋼構造協会
  • 日本建築学会

論文

  • Mechanical properties of shear-type hysteretic dampers supported by studs,Hae-Yong Park,Jinwoo Kim,Susumu Kuwahara,Engineering Structures,Vol. 270,2022年11月,研究論文(学術雑誌)
  • ボルト支圧接合による梁継手の力学挙動,大場 稜平,中野 達也,長谷川 隆,石原 直,桑原 進,日本建築学会構造系論文集,Vol. 87,No. 801,p. 1071-1081,2022年11月,研究論文(学術雑誌)
  • 間柱支持H形せん断パネルダンパーに作用する軸力に及ぼすダンパー配置箇所の影響,田中 瑞樹,大東 祐介,畑中 祐紀,桑原 進,日本建築学会大会学術講演梗概集,p. 999-1000,2022年07月
  • スロット孔を使用した高力ボルト摩擦接合およびボルト支圧接合による H形鋼梁継手の漸増繰返し曲げ載荷実験(その2. 実験結果),稲森 遼冴,桑原 進,野嶋 亜門,日本建築学会大会学術講演梗概集,p. 897-898,2022年07月
  • スロット孔を使用した高力ボルト摩擦接合およびボルト支圧接合による H形鋼梁継手の漸増繰返し曲げ載荷実験(その1. 実験計画)2022,野嶋 亜門,桑原 進,稲森 遼冴,日本建築学会大会学術講演梗概集,p. 895-896,2022年07月
  • めっき処理した薄鋼板高力ボルト摩擦接合のすべり性状に関するすべり試験とFEM解析による検討 その2 すべり試験とFEM解析による考察,秋田 飛蕗,桑原 進,松岡 聡,後藤 天志郎,日本建築学会大会学術講演梗概集,p. 865-866,2022年07月
  • めっき処理した薄鋼板高力ボルト摩擦接合のすべり性状に関するすべり試験とFEM解析による検討 その1 すべり試験概要,松岡 聡,桑原 進,秋田 飛蕗,後藤 天志郎,日本建築学会大会学術講演梗概集,p. 863-864,2022年07月
  • 普通ボルトを用いた梁継手の力学性状 その4 すべりと支圧回転剛性を考慮した回転角評価,大場 稜平,中野 達也,長谷川 隆,石原 直,桑原 進,日本建築学会大会学術講演梗概集,p. 861-862,2022年07月
  • スロット孔を有する高力ボルト摩擦接合部に及ぼすアルミ溶射摩擦面とボルト軸径の影響 その2. FEM解析,木下 哲平,桑原 進,安部 基喜,前川 陽一,日本建築学会大会学術講演梗概集,p. 859-860,2022年07月
  • スロット孔を有する高力ボルト摩擦接合部に及ぼすアルミ溶射摩擦面とボルト軸径の影響 その1 すべり試験,前川 陽一,桑原 進,木下 哲平,安部 基喜,日本建築学会大会学術講演梗概集,p. 857-858,2022年07月
  • ボルト支圧接合梁継手のすべり挙動を考慮した平面骨組の地震応答性状 その2 地震応答性状と最大応答の簡易予測法,佐々木 良介,桑原 進,森 健志,日本建築学会大会学術講演梗概集,p. 767-768,2022年07月
  • ボルト支圧接合梁継手のすべり挙動を考慮した平面骨組の地震応答性状 その1 解析概要とプッシュオーバー性状,森 健志,桑原 進,佐々木 良介,日本建築学会大会学術講演梗概集,p. 765-766,2022年07月
  • 曲げ加工された鋼板を用いた免震構造用履歴型ダンパーを適用した免震建物の地震応答評価とその予測法 その2 せん断力係数の検討,畑中 祐紀,金原 広太郎,桑原 進,戸張 涼太,森岡 宙光,日本建築学会大会学術講演梗概集,p. 761-762,2022年07月
  • 曲げ加工された鋼板を用いた免震構造用履歴型ダンパーを適用した免震建物の地震応答評価とその予測法 その1 免震層の最大応答変位の検討,金原 広太郎,畑中 祐紀,桑原 進,戸張 涼太,森岡 宙光,日本建築学会大会学術講演梗概集,p. 759-760,2022年07月
  • Mechanical characteristics of circular hollow section damper under bidirectional cyclic loading,Jinwoo Kim,Susumu Kuwahara,Hae-Yong Park,Journal of Constructional Steel Research,Vol. 194,2022年07月,研究論文(学術雑誌)
  • 曲げ加工された鋼板を用いた免震構造用履歴型ダンパーの変形性能 その4 曲げ鋼板ダンパーの疲労曲線の導出,勝間 渓太,桑原 進,畑中 祐紀,金原 広太郎,戸張 涼太,森岡 宙光,日本建築学会近畿支部研究報告集 構造系,Vol. 61,p. 465-468,2022年06月
  • 曲げ加工された鋼板を用いた免震構造用履歴型ダンパーの復元力特性に及ぼす鋼板形状の影響と同ダンパーを適用した免震建物の地震応答評価,畑中 祐紀,桑原 進,戸張 涼太,森岡 宙光,日本建築学会近畿支部研究報告集 構造系,Vol. 61,p. 461-464,2022年06月
  • ボルト支圧接合梁継手のすべり挙動を考慮した平面骨組の地震応答性状,佐々木 良介,桑原 進,森 健志,日本建築学会近畿支部研究報告集 構造系,Vol. 62,p. 421-424,2022年06月
  • 間柱支持H形せん断パネルダンパーに作用する軸力に及ぼすダンパー配置箇所の影響,田中 瑞樹,大東 祐介,畑中 祐紀,桑原 進,日本建築学会近畿支部研究報告集 構造系,Vol. 62,p. 409-412,2022年06月
  • スロット孔を使用した高力ボルト摩擦接合およびボルト支圧接合によるH形鋼梁継手の漸増繰返し曲げ載荷実験,稲森 遼冴,桑原 進,野嶋 亜門,日本建築学会近畿支部研究報告集 構造系,Vol. 62,p. 381-384,2022年06月
  • スロット孔を有する高力ボルト摩擦接合部に及ぼすアルミ溶射摩擦面とボルト軸径の影響,木下 哲平,桑原 進,前川 陽一,日本建築学会近畿支部研究報告集 構造系,Vol. 62,p. 353-256,2022年06月
  • めっき処理した薄鋼板高力ボルト摩擦接合のすべり性状に関するすべり試験とFEM解析による検討,松岡 聡,桑原 進,秋田 飛蕗,後藤 天志郎,日本建築学会近畿支部研究報告集 構造系,Vol. 62,p. 353-356,2022年06月
  • 曲げ加工された鋼板を用いた履歴型ダンパーを適用した免震建物の地震応答評価とその予測法 その2 せん断力係数の検討,畑中 祐紀,金原 広太郎,桑原 進,戸張 涼太,森岡 宙光,日本建築学会近畿支部研究報告集 構造系,Vol. 62,p. 241-244,2022年06月
  • 曲げ加工された鋼板を用いた免震構造用履歴型ダンパーを適用した免震建物の地震応答評価とその予測法 その1 免震層の最大応答変位の検討,金原 広太郎,畑中 祐紀,桑原 進,戸張 涼太,森岡 宙光,日本建築学会近畿支部研究報告集 構造系,Vol. 62,p. 237-240,2022年06月
  • 薄板めっき鋼板を用いた高力ボルト摩擦接合部における締付け管理と接合部耐力 ―締付け試験・すべり試験及びFEM解析による検討,後藤天志郎,桑原進,清水信孝,平山和樹,秋田飛蕗,構造工学論文集,Vol. 68B,2022年04月
  • ボルト支圧接合による梁継手の力学挙動(すべりと支圧回転剛性を考慮した回転角評価),大場 稜平,中野 達也,長谷川 隆,石原 直,桑原 進,日本建築学会関東支部研究報告集,Vol. 790,p. 233-236,2022年03月
  • 曲げ加工された鋼板を用いた免震構造用履歴型ダンパーの繰返し変形性能に及ぼす鋼板形状の影響,畑中 祐紀,桑原 進,戸張 涼太,森岡 宙光,日本建築学会構造系論文集,Vol. 86,No. 790,p. 1674-1684,2021年12月01日,研究論文(学術雑誌)
  • Cyclic behavior of shear-type hysteretic dampers with different cross-sectional shapes,Hae-Yong Park,Jinwoo Kim,Susumu Kuwahara,Journal of Constructional Steel Research,Vol. 187,2021年12月,研究論文(学術雑誌)
  • ボルト支圧接合梁継手のすべり挙動に伴う平面骨組の変形性状 その3 層間変形角の簡略化推定法,藤原美由紀,桑原進,洪将,佐々木良介,長谷川隆,日本建築学会大会学術講演梗概集 構造III,p. 1133-1134,2021年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • ボルト支圧接合梁継手のすべり挙動に伴う平面骨組の変形性状 その2 骨組の各種変数の影響,佐々木良介,桑原進,藤原美由紀,洪将,長谷川隆,日本建築学会大会学術講演梗概集 構造III,p. 1131-1132,2021年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • ボルト支圧接合梁継手のすべり挙動に伴う平面骨組の変形性状 その1 理論・数値解析による検討,洪将,桑原進,藤原美由紀,佐々木良介,長谷川隆,日本建築学会大会学術講演梗概集 構造III,p. 1129-1130,2021年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 曲げ加工された鋼板を用いた免震構造用履歴型ダンパーの変形性能 その7 曲げ鋼板ダンパーの疲労曲線と累積損傷度,勝間渓太,桑原進,畑中祐紀,金原広太郎,戸張涼太,森岡宙光,日本建築学会大会学術講演梗概集 構造III,p. 1073-1074,2021年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 曲げ加工された鋼板を用いた免震構造用履歴型ダンパーの変形性能 その6 載荷振幅がダンパーの破壊形式に及ぼす影響,金原広太郎,桑原進,畑中祐紀,勝間渓太,戸張涼太,森岡宙光,日本建築学会大会学術講演梗概集 構造III,p. 1071-1072,2021年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 曲げ加工された鋼板を用いた免震構造用履歴型ダンパーの復元力特性に及ぼす鋼板形状の影響 復元力特性算定方法に関する研究,畑中祐紀,桑原進,戸張涼太,森岡宙光,日本建築学会大会学術講演梗概集 構造III,p. 1069-1070,2021年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 水平2方向地震動を受ける間柱支持せん断履歴型ダンパーの構面外変形に及ぼす周辺部材の影響 鋼構造4層ダンパー付き建物の地震応答解析による検討,大東祐介,畑中祐紀,桑原進,日本建築学会大会学術講演梗概集 構造III,p. 1067-1068,2021年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • めっき処理した薄鋼板を対象にした高力ボルト締付け張力に及ぼす諸変数の影響 その2 高力ボルト締付け試験結果とFEM解析による検討,平山和樹,桑原進,秋田飛蕗,後藤天志郎,日本建築学会大会学術講演梗概集 構造III,p. 721-722,2021年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • めっき処理した薄鋼板を対象にした高力ボルト締付け張力に及ぼす諸変数の影響 その 1 高力ボルト締付け試験概要,秋田飛蕗,桑原進,平山和樹,後藤天志郎,日本建築学会大会学術講演梗概集 構造III,p. 719-720,2021年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 高力ボルト摩擦接合部のすべり係数に及ぼすスロット孔の影響に関するFEM解析 その2. 考察と評価式,桑原進,安部基喜,日本建築学会大会学術講演梗概集 構造III,p. 711-712,2021年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 高力ボルト摩擦接合部のすべり係数に及ぼすスロット孔の影響に関するFEM解析 その1. 解析概要,安部基喜,桑原進,日本建築学会大会学術講演梗概集 構造III,p. 709-710,2021年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • スロット孔を有する高力ボルト摩擦接合部の力学性状(その2 支圧破壊実験),安原慎吾,桑原進,前川陽一,日本建築学会大会学術講演梗概集 構造III,p. 707-708,2021年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • スロット孔を有する高力ボルト摩擦接合部の力学性状(その 1 すべり実験),前川陽一,桑原進,安原慎吾,日本建築学会大会学術講演梗概集 構造III,p. 705-706,2021年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • ボルト支圧接合梁継手のすべり挙動に伴う平面骨組の変形性状 (その2 層間変形角の簡略化推定法),藤原 美由紀,桑原 進,洪 将,佐々木 良介,長谷川 隆,日本建築学会近畿支部研究報告集 構造系,Vol. 61,p. 485-488,2021年06月
  • ボルト支圧接合梁継手のすべり挙動に伴う平面骨組の変形性状 その1 理論・数値解析による検討と各種パラメータの影響,洪 将,桑原 進,藤原 美由紀,佐々木 良介,長谷川 隆,日本建築学会近畿支部研究報告集 構造系,Vol. 61,p. 481-484,2021年06月
  • 水平2方向地震動を受ける間柱支持せん断履歴型ダンパーの構面外変形に及ぼす周辺部材の影響 (鋼構造4層ダンパー付き建物の地震応答解析による検討),大東 祐介,畑中 祐紀,桑原 進,日本建築学会近畿支部研究報告集 構造系,Vol. 62,p. 457-460,2021年06月
  • 高力ボルト摩擦接合部のすべり係数に及ぼすスロット孔の影響と評価式の提案 FEM解析による検討,安部 基喜,桑原 進,加藤 あゆみ,日本建築学会近畿支部研究報告集 構造系,Vol. 61,p. 389-392,2021年06月
  • スロット孔を有する高力ボルト摩擦接合部の力学性状 すべり実験および支圧実験による検討,前川 陽一,桑原 進,安原 慎吾,日本建築学会近畿支部研究報告集 構造系,Vol. 61,p. 385-388,2021年06月
  • めっき処理した薄鋼板を対象にした高力ボルト締付け張力に及ぼす諸変数の影響,秋田 飛蕗,桑原 進,平山 和樹,後藤 天志郎,日本建築学会近畿支部研究報告集 構造系,Vol. 61,p. 381-384,2021年06月
  • スロット孔を使用した高力ボルト摩擦接合部のすべり係数に及ぼす諸変数の影響 -すべり試験による検討-,桑原 進,安原 慎吾,加藤 あゆみ,構造工学論文集 B,Vol. 67B,p. 351-356,2021年03月
  • 曲げ加工された鋼板を用いた免震構造用履歴型ダンパーの変形性能 その5 改良されたダンパーの繰返し水平加力実験結果,勝間 渓太,桑原 進,畑中 祐紀,平山 達規,岡本 みなみ,戸張 涼太,吉永 光寿,宮川 和明,森岡 宙光,木下 智裕,日本建築学会大会学術講演梗概集 構造III,p. 1097-1098,2020年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 曲げ加工された鋼板を用いた免震構造用履歴型ダンパーの変形性能 その4改良されたダンパーの繰返し水平加力実験概要,畑中 祐紀,桑原 進,平山 達規,岡本 みなみ,勝間 渓太,戸張 涼太,吉永 光寿,宮川 和明,森岡 宙光,木下 智裕,日本建築学会大会学術講演梗概集 構造III,p. 1095-1096,2020年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 曲げ加工された鋼板を用いた履歴型ダンパーを適用した免震建物の地震応答性状 大変形域を考慮した復元力モデルと長周期地震動が及ぼす影響,平山 達規,桑原 進,畑中 祐紀,岡本 みなみ,勝間 渓太,戸張 涼太,吉永 光寿,宮川 和明,森岡 宙光,木下 智裕,日本建築学会大会学術講演梗概集 構造III,p. 1095-1096,2020年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 曲げ加工された鋼板を用いた免震構造用履歴型ダンパーの復元力特性に及ぼす鋼板形状の影響,岡本 みなみ,畑中 祐紀,桑原 進,平山 達規,勝間 渓太,戸張 涼太,吉永 光寿,宮川 和明,森岡 宙光,木下 智裕,日本建築学会大会学術講演梗概集 構造III,p. 1087-1088,2020年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 繰返しせん断加力を受ける低降伏点円形鋼管ダンパーのき裂を考慮するFEM解析による塑性変形性状の追跡,岡森 拓真,桑原 進,日本建築学会大会学術講演梗概集 構造III,p. 1081-1082,2020年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • スロット孔を使用した高力ボルト摩擦接合部のすべり係数に及ぼす諸変数の影響(その3 FEM解析結果),加藤 あゆみ,桑原 進,安原 慎吾,日本建築学会大会学術講演梗概集 構造III,p. 703-704,2020年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • スロット孔を使用した高力ボルト摩擦接合部のすべり係数に及ぼす諸変数の影響(その2 すべり試験結果),安原 慎吾,桑原 進,加藤 あゆみ,日本建築学会大会学術講演梗概集 構造III,p. 701-702,2020年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • スロット孔を使用した高力ボルト摩擦接合部のすべり係数に及ぼす諸変数の影響(その1 概要),桑原 進,安原 慎吾,加藤 あゆみ,日本建築学会大会学術講演梗概集 構造III,p. 699-700,2020年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • カーテンウォール用高力ボルト接合に対する耐力点法の適用性検証,川上 謙,堀 慶朗,桑原 進,日本建築学会大会学術講演梗概集 構造III,p. 697-698,2020年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • めっき処理した薄板高力ボルト摩擦接合部のすべり・支圧挙動に関する研究,平山 和樹,桑原 進,清水 信孝,後藤 天志郎,日本建築学会大会学術講演梗概集 構造III,p. 695-696,2020年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • ボルト支圧接合部の力学性状把握のための繰返し載荷実験 その2 実験変数による考察,洪 将,桑原 進,藤原 美由紀,長谷川 隆,日本建築学会大会学術講演梗概集 構造III,p. 691-692,2020年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • ボルト支圧接合部の力学性状把握のための繰返し載荷実験 その1 実験計画および実験結果,藤原 美由紀,桑原 進,洪 将,長谷川 隆,日本建築学会大会学術講演梗概集 構造III,p. 689-690,2020年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • プレめっき鋼板を用いた高力ボルト摩擦接合部のすべり試験,後藤 天志郎,清水 信孝,宍戸 唯一,佐藤 圭一,桑原 進,日本建築学会大会学術講演梗概集 構造III,p. 681-682,2020年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • OS法(新耐力点法)によるボルト張力導入に及ぼすボルト孔形状の影響 ―FEM解析による検討―,進藤 正基,桑原 進,日本建築学会学術講演梗概集構造III,p. 673-674,2020年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 曲げ加工された鋼板を用いた免震構造用履歴型ダンパーの復元力特性に及ぼす鋼板形状の影響,岡本みなみ,畑中祐紀,桑原進,平山達規,勝間渓太,戸張涼太,吉永光寿,宮川和明,森岡宙光,木下智裕,日本建築学会近畿支部研究報告集構造系,Vol. 60,p. 525-528,2020年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 曲げ加工された鋼板を用いた履歴型ダンパーを適用した免震建物の地震応答性状(大変形域を考慮した復元力モデルと長周期地震動が及ぼす影響),平山達規,桑原進,畑中祐紀,岡本みなみ,勝間渓太,戸張涼太,吉永光寿,宮川和明,森岡宙光,木下智裕,日本建築学会近畿支部研究報告集.構造系,Vol. 60,p. 529-532,2020年06月
  • 極厚・高強度鋼板を用いた高力ボルト摩擦接合における肌すきの影響ーすべり試験とFEM解析による検討ー,桑原進,進藤正基,構造工学論文集,Vol. 66B,p. 177-186,2020年03月,研究論文(学術雑誌)
  • Study on the influence of bi-directional loading on the mechanical behavior of hysteresis damper using bent steel plates for base-isolated structures,Hatanaka Yuki,Kuwahara Susumu,Hirayama Tatsunori,Tobari Ryota,Kinoshita Tomohiro,PSSC 2019,The 12th Pacific Structural Steel Conference,2019年11月,研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • 曲げ加工された鋼板を用いた履歴型ダンパーを適用した免震建物の地震応答性状,玉村典士,桑原進,畑中祐紀,平山達規,岡本みなみ,戸張涼太,吉永光寿,宮川和明,森岡宙光,木下智裕,p. 1299-1300,2019年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 曲げ加工された鋼板を用いた免震構造用履歴型ダンパーの力学性状に及ぼす水平2方向載荷の影響,岡本みなみ,桑原進,畑中祐紀,玉村典士,平山達規,戸張涼太,吉永光寿,宮川和明,森岡宙光,木下智裕,p. 1297-1298,2019年09月
  • 曲げ加工された鋼板を用いた免震構造用履歴型ダンパーの復元力モデルおよび地震応答性状,畑中祐紀,玉村典士,桑原進,戸張涼太,鋼構造論文集,日本鋼構造協会,Vol. 26,No. 103,p. 45-54,2019年09月,研究論文(学術雑誌)
  • 曲げ加工された鋼板を用いた免震構造用履歴型ダンパーの力学性状に及ぼす水平2方向載荷の影響,岡本みなみ,桑原進,畑中祐紀,玉村典士,平山達規,戸張涼太,吉永光寿,宮川和明,森岡宙光,木下智裕,日本建築学会近畿支部研究報告集構造系,Vol. 59,p. 249-252,2019年06月
  • 曲げ加工された鋼板を用いた免震構造用履歴型ダンパーの変形性能,畑中祐紀,桑原進,玉村典士,平山達規,戸張涼太,吉永光寿,宮川和明,日本建築学会構造系論文集,Vol. 84,No. 759,2019年05月,研究論文(学術雑誌)
  • 低降伏点円形鋼管ダンパーを直並列に連結した制振システムの変形性能,畑中祐紀,桑原進,宮川和明,吉永光寿,戸張涼太,木下智裕,金眞佑,構造工学論文集Vol.65B, pp.417-425,Vol. 65B,p. 417-425,2019年03月,研究論文(学術雑誌)
  • 有機ジンクリッチペイントを施した高力ボルト摩擦接合部のすべり性状,桑原進,紫雲眞紀夫,金眞佑,構造工学論文集,Vol. 65B,p. 409-415,2019年03月,研究論文(学術雑誌)
  • Maximum response prediction of base-isolated structure with steel dampers having slip-type restoring force characteristics,Jinwoo Kim,Susumu Kuwahara,Shogo Kamase,Ryota Tobari,Tomohiro Kinoshita,The 12th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia,2018年10月,研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Mechanical behavior of hysteresis dampers using bent steel plates for base-isolated structures,Yuki Hatanaka,Susumu Kuwahara,Fumihito Tamamura,Ryouta Tobari,Tomohiro Kinoshita,The 12th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia,2018年10月,研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • 太径スレッドローリングねじφ16 引張接合部の有限要素解析による検討,太田紘恵,桑原進,川邉裕一,中島一浩,日本建築学会大会学術講演梗概集,2018年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 有機ジンクリッチペイントを施した高力ボルト摩擦接合部のすべり性状 その2 諸変数の影響および統計処理によるすべり係数の評価,瀬川和也,桑原進,金眞佑,紫雲眞紀夫,日本建築学会大会学術講演梗概集,2018年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 有機ジンクリッチペイントを施した高力ボルト摩擦接合部のすべり性状 その1 実験計画および結果,紫雲眞紀夫,瀬川和也,桑原進,金眞佑,日本建築学会大会学術講演梗概集,2018年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 新耐力点法によって締付けを行った高力ボルト摩擦接合部における肌すきの影響,進藤正基,桑原進,日本建築学会大会学術講演梗概集,2018年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 摩擦面の測色管理法の簡略化に関する検討,森本秀雄,桑原進,日本建築学会大会学術講演梗概集,2018年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • スリップ型の復元力特性を有する免震用鋼材ダンパーを付与した免震構造の最大応答予測,金眞佑,釜瀬祥吾,桑原進,戸張涼太,吉永光寿,宮川和明,木下智裕,日本建築学会大会学術講演梗概集,2018年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 低降伏点円形鋼管ダンパーの1方向および正円方向繰返し載荷時の力学性状に関する解析的検討 その2 正円方向繰返し載荷の解析結果,岡森拓真,金眞佑,桑原進,釜瀬祥吾,戸張涼太,吉永光寿,宮川和明,木下智裕,日本建築学会大会学術講演梗概集,2018年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 低降伏点円形鋼管ダンパーの1方向および正円方向繰返し載荷時の力学性状に関する解析的検討 その1 解析概要と1方向載荷の解析結果,釜瀬祥吾,金眞佑,桑原進,岡森拓真,戸張涼太,吉永光寿,宮川和明,木下智裕,日本建築学会大会学術講演梗概集,2018年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 曲げ加工された鋼板を用いた免震構造用履歴型ダンパーの力学性状 その2形状パラメータが力学性状に与える影響,玉村典士,桑原進,畑中祐紀,平山達規,戸張涼太,吉永光寿,宮川和明,日本建築学会大会学術講演梗概集,p. 771-772,2018年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 曲げ加工された鋼板を用いた免震構造用履歴型ダンパーの力学性状 その1載荷方向の影響と全塑性耐力の算定,畑中祐紀,桑原進,玉村典士,平山達規,戸張涼太,吉永光寿,宮川和明,日本建築学会大会学術講演梗概集,p. 769-770,2018年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 曲げ加工された鋼板を用いた免震構造用履歴型ダンパーの力学性状 その3水平2方向載荷時の力学性状,平山達規,桑原進,畑中祐紀,玉村典士,戸張涼太,吉永光寿,宮川和明,日本建築学会大会学術講演梗概集,p. 773-774,2018年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 柱・梁が角形鋼管柱梁接合部パネルの破壊性状に及ぼす影響,穴田圭亮,桑原進,奥村侑正,日本建築学会大会学術講演梗概集,2018年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • き裂の影響を考慮した角形鋼管柱梁接合部パネルのFEM解析手法に関する考察,奥村侑正,桑原進,日本建築学会大会学術講演梗概集,2018年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • スリップ型の復元力特性を有する免震用鋼材ダンパーを付与した免震構造の最大応答予測,釜瀬祥吾,金眞佑,桑原進,宮川和明,吉永光寿,戸張涼太,木下智裕,日本建築学会近畿支部研究報告集,2018年06月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 低降伏点円形鋼管ダンパーの1方向および正円方向繰返し載荷時の力学性状に関する解析的検討,岡森拓真,金眞佑,桑原進,釜瀬祥吾,宮川和明,吉永光寿,戸張涼太,木下智裕,日本建築学会近畿支部研究報告集,2018年06月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 有機ジンクリッチペイントを施した高力ボルト摩擦接合部のすべり性状,瀬川和也,桑原進,金眞佑,紫雲眞紀夫,日本建築学会近畿支部研究報告集,2018年06月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 太径スレッドローリングねじφ16による引張およびせん断接合の力学性状,太田紘恵,桑原進,中島一浩,日本建築学会近畿支部研究報告集,2018年06月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 新耐力点法によって締付けを行った高力ボルト摩擦接合部における肌すきの影響,進藤正基,桑原進,太田紘恵,森本秀雄,日本建築学会近畿支部研究報告集,2018年06月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 柱・梁が角形鋼管柱梁接合部パネルの破壊性状に及ぼす影響,穴田圭亮,桑原進,奥村侑正,日本建築学会近畿支部研究報告集,2018年06月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • Mechanical Behavior of Low-Yield-Point circular hollow Section steel damper under bi-directional loading : examination based on experimental results,Jinwoo KIM,Susumu Kuwahara,Kazuaki Miyakawa,Mitsutoshi Yoshinaga,Ryota Tobari,Tomohiro Kinoshita,The 19th Taiwan-Korea-Japan Joint Seminar on Earthquake Engineering for Building Structures (SEEBUS2017),2017年09月,研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • 諸変数が角形鋼管柱梁接合部パネルの塑性変形性能に及ぼす影響 その3 繰返し載荷によるFEM解析の概要および結果,奥村 侑正,桑原 進,穴田 圭亮,日本建築学会,2017年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 諸変数が角形鋼管柱梁接合部パネルの塑性変形性能に及ぼす影響 その1 繰返しせん断加力実験の概要および破壊性状,桑原 進,穴田 圭亮,奥村 侑正,日本建築学会,2017年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 独自のねじ形状を有するスレッドローリングねじの締結特性,藤井 勝義,中島 一浩,桑原 進,川邉 裕一,日本建築学会,2017年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • スレッドローリングねじ接合部引張破壊性状の解析による検討,太田 紘恵,桑原 進,川邉 裕一,中島 一浩,日本建築学会,2017年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 新耐力点法による高力ボルト初期導入軸力に及ぼす諸変数の影響 (その4 リラクセーション試験と統計処理),武田 周悟,桑原 進,道上 拓哉,森本 秀雄,平尾 元宏,吉見 正頼,松尾 真太朗,日本建築学会,2017年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 新耐力点法による高力ボルト初期導入軸力に及ぼす諸変数の影響 (その3 実施工を想定した場合),道上 拓哉,桑原 進,森本 秀雄,武田 周悟,平尾 元宏,吉見 正頼,松尾 真太朗,日本建築学会,2017年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 新耐力点法による高力ボルト初期導入軸力に及ぼす諸変数の影響 (その4 リラクセーション試験と統計処理),武田 周悟,桑原 進,道上 拓哉,森本 秀雄,平尾 元宏,吉見 正頼,松尾 真太朗,日本建築学会,2017年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 新耐力点法による高力ボルト初期導入軸力に及ぼす諸変数の影響 (その3 実施工を想定した場合),道上 拓哉,桑原 進,森本 秀雄,武田 周悟,平尾 元宏,吉見 正頼,松尾 真太朗,日本建築学会,2017年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 低降伏点円形鋼管ダンパーを直並列に連結した制振システムに関する研究 その2 地震応答性状,畑中 祐紀,桑原 進,金 眞佑,釜瀬 祥吾,宮川 和明,吉永 光寿,戸張 涼太,木下 智裕,日本建築学会,2017年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 低降伏点円形鋼管ダンパーを直並列に連結した制振システムに関する研究 その1 軸力を導入したせん断加力実験,釜瀬 祥吾,桑原 進,畑中 祐紀,金 眞佑,宮川 和明,吉永 光寿,戸張 涼太,木下 智裕,日本建築学会,2017年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 2方向載荷を想定した低降伏点円形鋼管ダンパーの力学性状 (1方向せん断加力実験結果との比較),金眞佑,桑原進,畑中祐紀,宮川和明,吉永光寿,戸張涼太,木下智裕,日本建築学会大会学術講演梗概集,日本建築学会,2017年08月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 低降伏点円形鋼管ダンパーを直並列に連結した制振システムに関する研究 (その2 地震応答性状),畑中 祐紀,桑原 進,金 眞佑,釜瀬 祥吾,宮川 和明,吉永 光寿,戸張 涼太,木下 智裕,日本建築学会,2017年06月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 低降伏点円形鋼管ダンパーを直並列に連結した制振システムに関する研究 (その1 軸力を導入したせん断加力実験),釜瀬 祥吾,桑原 進,畑中 祐紀,金 眞佑,宮川 和明,吉永 光寿,戸張 涼太,木下 智裕,日本建築学会,2017年06月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 諸変数が角形鋼管柱梁接合部パネルの塑性変形性能に及ぼす影響 ‐パネル単体の繰返しせん断加力実験‐,穴田 圭亮,桑原 進,奥村 侑正,日本建築学会,2017年06月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 新耐力点法による高力ボルト初期導入軸力に及ぼす諸変数の影響 (実施工を想定した場合およびリラクセーション試験と統計処理),森本 秀雄,桑原 進,道上 拓哉,武田 周悟,平尾 元宏,吉見 正頼,松尾 真太朗,日本建築学会,2017年06月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 2方向載荷を想定した低降伏点円形鋼管ダンパーの力学性状 (実験結果に基づく検討),金眞佑,桑原進,畑中祐紀,宮川和明,吉永光寿,戸張涼太,木下智裕,日本建築学会近畿支部研究報告集,日本建築学会,2017年06月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 載荷方向が角形鋼管柱梁接合部パネルの塑性変形性能に及ぼす影響,穴田 圭亮,桑原 進,日本建築学会大会学術講演梗概集,日本建築学会,p. 1325-1326,2016年08月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 新耐力点法による高力ボルト初期導入軸力に及ぼす諸変数の影響 (その2 実験結果:10T, M22の場合),森本 秀雄,桑原 進,森岡 宙光,道上 拓哉,平尾 元宏,吉見 正頼,松尾 真太朗,日本建築学会大会学術講演梗概集,日本建築学会,p. 1127-1128,2016年08月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 新耐力点法による高力ボルト初期導入軸力に及ぼす諸変数の影響 (その1 実験計画:10T, M22の場合),道上 拓哉,桑原 進,森岡 宙光,森本 秀雄,平尾 元宏,吉見 正頼,松尾 真太朗,日本建築学会大会学術講演梗概集,日本建築学会,p. 1125-1126,2016年08月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 肌すきを有する千鳥配置の高力ボルト摩擦接合部のすべり耐力評価法 その2 実接合部の計算結果,桑原 進,越智 広紀,日本建築学会大会学術講演梗概集,日本建築学会,p. 1105-1106,2016年08月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 肌すきを有する千鳥配置の高力ボルト摩擦接合部のすべり耐力評価法 その1 実接合部を想定した評価方法,越智 広紀,桑原 進,日本建築学会大会学術講演梗概集,日本建築学会,p. 1103-1104871,2016年08月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 低降伏点円形鋼管ダンパーを用いた積層システムに関する検討 その2 FEM解析および軸力の予測,畑中 祐紀,桑原 進,宮川 和明,喜多村 亘,戸張 涼太,木下 智裕,日本建築学会大会学術講演梗概集,日本建築学会,p. 871-872,2016年08月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 低降伏点円形鋼管ダンパーを用いた積層システムに関する検討 その1 概要と弾性剛性の算出,戸張 涼太,桑原 進,畑中 祐紀,宮川 和明,喜多村 亘,木下 智裕,日本建築学会大会学術講演梗概集,日本建築学会,p. 869-870,2016年08月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 間柱支持低降伏点円形鋼管せん断履歴型ダンパー付骨組の地震応答性状,金 眞佑,桑原 進,畑中 祐紀,宮川 和明,喜多村 亘,木下 智裕,日本建築学会大会学術講演梗概集,日本建築学会,p. 863-864,2016年08月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 肌すきを有する千鳥配置の高力ボルト摩擦接合部のすべり耐力評価法 (実接合部を想定した評価方法・計算結果),越智 広紀,桑原 進,日本建築学会近畿支部研究報告集,日本建築学会,No. 56,p. 413-416,2016年06月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 新耐力点法による高力ボルト初期導入軸力に及ぼす諸変数の影響 (10T,M22の場合),道上 拓哉,桑原 進,森岡 宙光,森本 秀雄,平尾 元宏,吉見 正頼,松尾 真太朗,日本建築学会近畿支部研究報告集,日本建築学会,No. 56,p. 409-412,2016年06月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 載荷方向が角形鋼管柱梁接合部パネルの塑性変形性能に及ぼす影響,穴田 圭亮,桑原 進,日本建築学会近畿支部研究報告集,日本建築学会,No. 56,p. 349-352,2016年06月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 間柱支持された低降伏点円形鋼管を用いたせん断型履歴ダンパーの力学性状,金眞佑,桑原進,畑中祐紀,宮川和明,喜多村亘,木下智裕,構造工学論文集,日本建築学会,2016年03月,研究論文(学術雑誌)
  • 低降伏点円形鋼管を用いたせん断履歴型ダンパーの力学性状,金眞佑,桑原進,宮川和明,喜多村亘,木下智裕,安井信行,日本建築学会構造系論文集,日本建築学会,Vol. 81,No. 719,p. 101-110,2016年01月01日,研究論文(学術雑誌)
  • Elasto-Plastic Behavior of Shear Type Damper Using Low-Yield-Strength Circular Hollow Section (Effective aspect ratio, diameter and diameter-thickness ratio),Jin-Woo KIM,Susumu KUWAHARA,Kazuaki MIYAGAWA,Tomohiro KINOSHITA,Wataru KITAMURA,Seiji MUKAIDE,Proceedings of the Eighteenth Japan-Korea-Taiwan Joint Seminar on Earthquake Engineering for Building Structures,2015年09月,研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • 肌すきを有する千鳥配置の高力ボルト摩擦接合部のすべり耐力評価法,越智 広紀,桑原 進,日本建築学会大会学術講演梗概集,日本建築学会,p. 1029-1030,2015年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 製法の異なる角形鋼管の残留応力と初期たわみが座屈性状に及ぼす影響,市坪 佑梨,桑原 進,寺田 慎平,岡田 忠義,日本建築学会大会学術講演梗概集,日本建築学会,p. 847-848,2015年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 間柱支持された低降伏点円形鋼管を用いたせん断型履歴ダンパーの力学性状 : その2 せん断加力実験結果及びFEM解析,畑中 祐紀,桑原 進,金 眞佑,石川 祐理,宮川 和明,喜多村 亘,木下 智裕,日本建築学会大会学術講演梗概集,日本建築学会,p. 1171-1172,2015年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 間柱支持された低降伏点円形鋼管を用いたせん断型履歴ダンパーの力学性状 : その1 せん断加力実験の概要,石川 祐理,桑原 進,金 眞佑,畑中 祐紀,宮川 和明,喜多村 亘,木下 智裕,日本建築学会大会学術講演梗概集,日本建築学会,p. 1169-1170,2015年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 低降伏点円形鋼管を用いたせん断履歴型鋼管ダンパーの力学性状 : 載荷振幅・径厚比・鋼管材料の影響,金 眞佑,桑原 進,石川 祐理,畑中 祐紀,宮川 和明,喜多村 亘,木下 智裕,日本建築学会大会学術講演梗概集,日本建築学会,p. 1165-1166,2015年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 新耐力点法によるボルト軸力導入試験 : トルク係数値,一次締めによる影響,桑原 進,平尾 元宏,吉見 正頼,佐藤 篤司,松尾 真太朗,日本建築学会大会学術講演梗概集,日本建築学会,p. 1033-1034,2015年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 高力ボルト摩擦接合部の高耐力設計を実現する新たな締付け法に用いるボルトセット形状の検討,道上 拓哉,桑原 進,森岡 宙光,日本建築学会大会学術講演梗概集,日本建築学会,p. 1031-1032,2015年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 間柱支持された低降伏点円形鋼管を用いたせん断型履歴ダンパーの力学性状,畑中 祐紀,桑原 進,金 眞佑,石川 祐理,宮川 和明,喜多村 亘,木下 智裕,日本建築学会近畿支部研究報告集,日本建築学会,No. 55,p. 537-540,2015年06月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 低降伏点円形鋼管を用いたせん断履歴型鋼管ダンパーの力学性状 (載荷振幅・径厚比・鋼管材料の影響),金 眞佑,桑原 進,石川 祐理,畑中 祐紀,宮川 和明,喜多村 亘,木下 智裕,日本建築学会近畿支部研究報告集,日本建築学会,No. 55,p. 533-536,2015年06月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 高力ボルト摩擦接合部の高耐力設計を実現する新たな締付け法に用いるボルトセット形状の検討,道上 拓哉,桑原 進,森岡 宙光,日本建築学会近畿支部研究報告集,日本建築学会,No. 55,p. 525-528,2015年06月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 肌すきを有する千鳥配置の高力ボルト摩擦接合部のすべり耐力低下評価法,越智 広紀,桑原 進,日本建築学会近畿支部研究報告集,日本建築学会,No. 55,p. 521-524,2015年06月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 製造方法の異なる角形鋼管の残留応力と初期たわみが座屈性状に及ぼす影響,市坪 佑梨,桑原 進,寺田 慎平,岡田 忠義,日本建築学会近畿支部研究報告集,日本建築学会,No. 55,p. 385-388,2015年06月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • Evaluation of rust friction surface of high strength bolted friction joint using a colorimeter,Kuwahara Susumu,IABSE Nara 2015,2015年05月,研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • 冷間成形角形鋼管の残留応力が局部座屈耐力に及ぼす影響 短柱圧縮材のFEM解析による検討,市坪佑梨,桑原進,日本建築学会大会学術講演梗概集,日本建築学会,p. 845-846,2014年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 極厚・高強度鋼板を添板に使用した肌すきを有する高力ボルト摩擦接合部の評価方法 その4 実接合部への適応,桑原進,柴田淳平,日本建築学会大会学術講演梗概集,日本建築学会,p. 625-626,2014年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 極厚・高強度鋼板を添板に使用した肌すきを有する高力ボルト摩擦接合部の評価方法 その3 すべり実験,柴田淳平,桑原進,日本建築学会大会学術講演梗概集,日本建築学会,p. 623-624,2014年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 低降伏点円形鋼管を用いたせん断型履歴ダンパーの力学性状 その3 単調載荷FEM解析による検討,金眞佑,桑原進,石川祐理,森岡宙光,宮川和明,喜多村亘,木下智裕,日本建築学会大会学術講演梗概集,日本建築学会,p. 1125-126,2014年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 低降伏点円形鋼管を用いたせん断型履歴ダンパーの力学性状 その2 実験結果,森岡宙光,桑原進,金眞佑,石川祐理,宮川和明,喜多村亘,木下智裕,安井信行,日本建築学会大会学術講演梗概集,日本建築学会,p. 1123-1124,2014年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 低降伏点円形鋼管を用いたせん断型履歴ダンパーの力学性状 その1 せん断加力実験とFEM解析の概要,石川祐理,桑原進,金眞佑,森岡宙光,宮川和明,喜多村亘,木下智裕,安井信行,日本建築学会大会学術講演梗概集,日本建築学会,p. 1121-1122,2014年09月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 冷間成形角形鋼管の残留応力が局部座屈耐力に及ぼす影響 〜短柱圧縮材のFEM解析による検討〜,市坪佑梨,桑原進,日本建築学会近畿支部研究報告集,日本建築学会,No. 54,p. 449-452,2014年06月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 低降伏点円形鋼管を用いたせん断型履歴ダンパーの力学性状 (その2 単調載荷FEM解析による検討),金眞佑,桑原進,石川祐理,森岡宙光,宮川和明,喜多村亘,木下智裕,日本建築学会近畿支部研究報告集,日本建築学会,No. 54,p. 449-452,2014年06月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 低降伏点円形鋼管を用いたせん断型履歴ダンパーの力学性状 (その1 せん断加力実験),石川祐理,桑原進,金眞佑,森岡宙光,宮川和明,喜多村亘,木下智裕,安井信行,日本建築学会近畿支部研究報告集,日本建築学会,No. 54,p. 445-448,2014年06月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 中央部を日の字断面とするH形断面筋交いの座屈荷重,辻岡静雄,永野康行,桑原進,日本鋼構造協会鋼構造論文集,Vol. 21,No. 81,p. 27-34,2014年03月,研究論文(学術雑誌)
  • ブレースとガセットプレートを考慮した鋼構造柱梁接合部パネルの力学挙動 ガセットプレートの形状を考慮したストラットモデルの提案,山本佳明,桑原進,日本建築学会大会学術講演梗概集,2013年08月
  • 二方向加力を受ける鋼構造角形鋼管柱梁接合部パネルの耐力評価,竹内賢太朗,桑原進,日本建築学会大会学術講演梗概集,2013年08月
  • 極厚・高強度鋼板を添板に使用した肌すきを有する高力ボルト摩擦接合部の評価方法 その2 力学モデル,柴田淳平,桑原進,日本建築学会大会学術講演梗概集,2013年08月
  • 極厚・高強度鋼板を添板に使用した肌すきを有する高力ボルト摩擦接合部の評価方法 その1 FEM解析による検討,桑原進,柴田淳平,日本建築学会大会学術講演梗概集,2013年08月
  • 高力ボルト摩擦接合部の赤錆処理面測色評価とすべり耐力 (その2.追加検討),石川祐理,桑原進,柴田淳平,日本建築学会大会学術講演梗概集,2013年08月
  • 冷間成形角形鋼管の残留応力と歪硬化が座屈耐力に及ぼす影響 FEMによる検討,市坪佑梨,桑原進,日本建築学会大会学術講演梗概集,2013年08月
  • 高力ボルト摩擦接合部発錆処理面に及ぼす諸変数の影響,石川祐理,桑原進,柴田淳平,日本建築学会近畿支部研究報告集,2013年06月
  • ブレースとガセットプレートを考慮した鋼構造柱梁接合部パネルの力学挙動(ガセットプレートの形状を考慮したストラットモデルの提案),山本佳明,桑原進,日本建築学会近畿支部研究報告集,2013年06月
  • 極厚・高強度鋼板を添板に使用した肌すきのある高力ボルト摩擦接合部の評価方法,柴田淳平,桑原進,日本建築学会近畿支部研究報告集,日本建築学会,No. 54,p. 421-424,2013年06月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 極厚・高強度鋼板を添板に使用した肌すきのある高力ボルト摩擦接合部の評価方法(構造),柴田 淳平,桑原 進,日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系,一般社団法人日本建築学会,No. 53,p. 461-464,2013年05月24日
  • ブレースとガセットプレートを考慮した鋼構造柱梁接合部パネルの耐力算定,山本佳明,桑原進,構造工学論文集,2013年03月,研究論文(学術雑誌)
  • 外装材を対象としたドリルねじ接合部の繰返しせん断加力後の引抜保持力,桑原進,藤野菜々,阿部兼,半谷公司,内海克宏,寺田慎平,辻岡静雄,日本建築学会大会学術講演梗概集,2012年09月
  • ブレースとガセットプレートを考慮した鋼構造柱梁接合部パネルの耐力算定,山本佳明,桑原進,日本建築学会大会学術講演梗概集,2012年09月
  • 高軸力を受ける角形鋼管柱段違い接合部パネルの崩壊性状,竹内賢太朗,桑原進,日本建築学会大会学術講演梗概集,2012年09月
  • 高力ボルト摩擦接合部の赤錆処理面測色評価とすべり耐力,柴田淳平,桑原進,日本建築学会大会学術講演梗概集,2012年09月
  • 外装材を対象としたドリルねじ接合部の繰返しせん断加力後の引抜保持力,柴田淳平,桑原進,日本建築学会近畿支部研究報告集,2012年06月
  • 外装材を対象としたドリルねじ接合部の繰返しせん断加力後の引抜保持力,桑原進,藤野菜々,日本建築学会近畿支部研究報告集,2012年06月
  • ブレースとガセットプレートを考慮した鋼構造柱梁接合部パネルの力学挙動,山本佳明,桑原進,日本建築学会近畿支部研究報告集,2012年06月
  • 片側梁のフランジが他方の内側に位置する段違いパネルの崩壊性状,鈴木悠史,桑原進,鋼構造年次論文報告集,2011年11月,研究論文(学術雑誌)
  • ショットブラスト処理を変数とした高力ボルト摩擦接合部のすべり係数・表面処理評価,河井翔太郎,桑原進,日本建築学会大会学術講演梗概集,2011年08月
  • 1000N級鋼(950N/mm2鋼)の建築構造物への適用性について その17 実構造物製作への検討,沼田俊之,橋田知幸,川畑友弥,一戸康生,佐々木正道,吉澤幹夫,白沢吉衛,秦泉寺稔子,多田元英,桑原進,向出静司,多賀謙蔵,日本建築学会大会学術講演梗概集,2011年08月
  • 1000N級鋼(950N/mm2鋼)の建築構造物への適用性について その18 低強度溶接材料で組立てられた溶接組立H形鋼部材の曲げ試験,福田浩司,川畑友弥,一戸康生,橋田知幸,沼田俊之,多田元英,桑原進,向出静司,多賀謙蔵,日本建築学会大会学術講演梗概集,2011年08月
  • 柱脚の回転剛性を考慮した鋼構造建物の構造設計,辻岡静雄,永野康行,桑原進,日本建築学会大会学術講演梗概集,2011年08月
  • ブレースが取り付く角形鋼管柱H形断面梁接合部パネルの力学挙動,山本佳明,桑原進,日本建築学会大会学術講演梗概集,2011年08月
  • 外装材におけるドリルねじ接合部の引抜き及び斜め引張力に対する力学性状 その1.FEM解析及び実験概要,山本浩平,桑原進,半谷公司,阿部兼,元田徹,内海克宏,日本建築学会大会学術講演梗概集,2011年08月
  • 外装材におけるドリルねじ接合部の引抜き及び斜め引張力に対する力学性状 その2.実験結果,桑原進,山本浩平,半谷公司,阿部兼,元田徹,内海克宏,日本建築学会大会学術講演梗概集,2011年08月
  • 1000N級鋼(950N/mm2級鋼)の低サイクル疲労特性と溶接H形鋼柱梁継手の構造性能 -1000N級鋼の建築構造物への適用性-,川畑 友弥,一戸 康生,福田 浩司,佐々木 正道,沼田 俊之,橋田 知幸,藤平 正一郎,甲津 功夫,多田 元英,桑原 進,向出 静司,多賀 謙蔵,溶接学会論文集,2011年07月,研究論文(学術雑誌)
  • ブレースが取り付く角形鋼管柱H形断面梁接合部パネルの力学挙動,山本佳明,桑原進,日本建築学会近畿支部研究報告集,2011年06月
  • 外装材を対象としたドリルねじ接合部の引抜き及び斜め引張力に対する力学性状,山本浩平,桑原進,日本建築学会近畿支部研究報告集,2011年06月
  • F14T級高力ボルトを用いた1000N級鋼(950N/mm2鋼)摩擦接合部のすべり耐力 1000N級鋼の建築構造物への適用性,桑原進,山本達也,佐々木正道,一戸康生,福田浩司,川畑友弥,西尾大,橋田知幸,沼田俊之,多賀謙蔵,構造工学論文集,一般社団法人日本建築学会,Vol. 57,p. 421-429,2011年03月,研究論文(学術雑誌)
  • 建築用1000N級(950N/mm2級)GMAW, SAW溶接材料の開発 ー1000N級鋼の建築構造物への適用性ー,川畑 友弥,一戸 康生,福田 浩司,佐々木 正道,沼田 俊之,橋田 知幸,藤平 正一郎,甲津 功夫,多田 元英,桑原 進,多賀 謙蔵,溶接学会論文集,Vol. 29,No. 2,p. 114-124,2011年,研究論文(学術雑誌)
  • 諸変数が鋼構造柱梁接合部段違いパネルの崩壊性状に及ぼす影響,桑原進,一瀬明子,鈴木悠史,鋼構造年次論文報告集,2010年11月,研究論文(学術雑誌)
  • 表面処理・締付け施工法を変数とした高力ボルト摩擦接合部のすべり実験 その2 表面処理による影響,桑原進,河井翔太郎,平井敬二,聲高裕治,山口隆司,亀井義典,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.657-658,2010年08月
  • 外装材におけるドリルねじ接合部の力学性状 静的単調1面せん断試験,山本浩平,桑原進,阿部兼,岡田忠義,内海克宏,元田徹,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.677-678,2010年08月
  • 高力ボルト摩擦接合部の接触圧に関する研究 S10T高力ボルト頭側摩擦面の最大接触圧と接触範囲,安井信行,桑原進,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.689-690,2010年08月
  • 日の字形断面筋かいの座屈実験,辻岡静,永野康行,桑原進,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.869-870,2010年08月
  • 左右の梁せいが異なる鋼構造柱梁接合部段違いパネルの崩壊性状 その2 パラメトリックな計算による各種パラメータの影響の検討,一瀬明子,鈴木悠史,桑原進,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.725-726,2010年08月
  • 表面処理・締付け施工法を変数とした高力ボルト摩擦接合部のすべり実験 その1 実験概要と締付け施工法による影響,河井翔太郎,桑原進,平井敬二,聲高裕治,山口隆司,亀井義典,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.655-656,2010年08月
  • FEM解析による露出柱脚の回転剛性,森下儀一,永野康行,桑原進,辻岡静雄,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.849-850,2010年08月
  • 左右の梁せいが異なる鋼構造柱梁接合部段違いパネルの崩壊性状 その1 崩壊機構D の提案およびFEM 解析による検討,鈴木悠史,一瀬明子,桑原進,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.723-724,2010年08月
  • 各種変数が鋼構造柱梁接合部段違いパネルの崩壊性状に及ぼす影響,一瀬明子,鈴木悠史,桑原進,日本建築学会近畿支部研究報告集,2010年06月
  • 外装材を対象としたドリルねじ接合部の力学性状 静的単調1面せん断試験,山本浩平,桑原進,日本建築学会近畿支部研究報告集,2010年06月
  • 1000N級鋼(950N/mm2鋼)の建築構造物への適用性について(F14T級高力ボルトを用いた摩擦接合部のすべり耐力),桑原進,山本達也,西尾大,川畑友弥,一戸康生,福田浩司,多田元英,向出静司,沼田俊之,多賀謙蔵,溶接構造シンポジウム2009講演論文集,2009年11月
  • 1000N級鋼(950N/mm2鋼)の建築構造物への適用性について(溶接組立H形鋼柱梁継手の構造性能),佐々木正道,福田浩司,一戸康生,有持和茂,川畑友弥,沼田俊之,橋田知幸,多田元英,桑原進,多賀謙蔵,溶接構造シンポジウム2009講演論文集,Vol. C-1, pp.579-580,2009年11月
  • 1000N級鋼(950N/mm2鋼)の建築構造物への適用性について その13 H形断面柱・梁の局部座屈性状に関する追加実験,沖歩,岩本卓麻,向出静司,桑原進,多田元英,佐々木正道,一戸康生,沼田俊之,多賀謙蔵,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.655-656,2009年09月
  • 1000N級鋼(950N/mm2鋼)の建築構造物への適用性について その14 局部座屈を伴うH形断面柱・梁部材の塑性変形能力,岩本卓麻,沖歩,向出静司,桑原進,多田元英,佐々木正道,福田浩司,沼田俊之,多賀謙蔵,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.656-657,2009年09月
  • 高力ボルト摩擦接合部における表面粗さと初期面圧が摩擦係数に及ぼす影響 その1 実験概要,來田成弘,桑原進,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.1096733-968,2009年09月
  • 高力ボルト摩擦接合部における表面粗さと初期面圧が摩擦係数に及ぼす影響 その2 実験結果と考察,桑原進,來田成弘,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.969-970,2009年09月
  • 左右の梁せいが異なる鋼構造柱梁接合部パネルの力学性状 その3.パネル全体の塑性化を想定した場合:実験概要,国次俊旭,桑原進,福田浩子,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.1031-1032,2009年09月
  • 左右の梁せいが異なる鋼構造柱梁接合部パネルの力学性状 その4.パネル全体の塑性化を想定した場合:考察,福田浩子,桑原進,国次俊旭,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.1033-1034,2009年09月
  • 1000N級鋼を用いたH形断面柱・梁の局部座屈性状に関する実験的研究,桑原進,沼田俊之,岩本卓麻,多田元英,多賀謙蔵,向出静司,佐々木正道,日本建築学会近畿支部研究報告集,2009年06月
  • 実大4層鉄骨造建物の統合化構造解析システムによる立体倒壊解析,堀本明伸,多田元英,玉井宏章,大神勝城,桑原進,三谷淳,構造工学論文集,日本建築学会,Vol. 55,p. 277-283,2009年03月,研究論文(学術雑誌)
  • 鋼製デッキプレートとコンクリートを用いた合成壁の力学性状,金森雅純,桑原進,永野康行,辻岡静雄,鋼構造年次論文報告集,(社)日本鋼構造協会,2008年11月,研究論文(学術雑誌)
  • 完全崩壊試験体の統合化構造解析システムによる擬似立体倒壊解析方法 E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その27,三谷淳,多田元英,玉井宏章,大神勝城,桑原進,堀本明伸,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.845-846,2008年09月
  • 完全崩壊試験体の統合化構造解析システムによる擬似立体倒壊解析結果 E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その28,堀本明伸,多田元英,玉井宏章,大神勝城,桑原進,三谷淳,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.847-848,2008年09月
  • 鋼製デッキプレートとコンクリートを用いた合成壁の載荷実験および有限要素解析 その1 載荷実験,辻岡静雄,桑原進,永野康行,金森雅純,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.961-962,2008年09月
  • 鋼製デッキプレートとコンクリートを用いた合成壁の載荷実験および有限要素解析 その2 有限要素解析,金森雅純,桑原進,永野康行,辻岡静雄,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.963-964,2008年09月
  • ブレーキパッドを用いた摩擦ダンパーの動的履歴性状 3.0Hz 未満での音鳴りについて,一瀬明子,中平和人,岩本千明,桑原進,辻岡静雄,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.977-988,2008年09月
  • 鋼構造における角形鋼管柱梁接合部パネルの力学性状に及ぼす載荷方向の影響,池田直子,桑原進,日本建築学会大会学術講演梗概集,一般社団法人日本建築学会,Vol. C-1, pp.1029-1030,p. 389-392,2008年09月
  • 左右の梁せいが異なる鋼構造柱梁接合部パネルの力学性状 その1.円形鋼管柱・H形鋼梁片側段違いパネルと角形鋼管柱・H形鋼梁両側段違いパネル試験体・実験方法,桑原進,国次俊旭,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.1031-1032,2008年09月
  • 左右の梁せいが異なる鋼構造柱梁接合部パネルの力学性状 その2.十字架構載荷実験結果および考察,国次俊旭,桑原進,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.1033-1034,2008年09月
  • リユース型フラットスラブ鋼構造における接合部の実験的研究 その2 実大供試体実験,村田翔太,岩本千明,桑原進,辻聖晃,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.723-724,2008年09月
  • 1000N級鋼(950N/mm2鋼)の建築構造物への適用性について その10 高力ボルト摩擦接合すべり係数評価追加試験,山本達也,桑原進,多田元英,向出静司,西尾大,一戸康生,福田浩司,福田多一郎,沼田俊之,多賀謙蔵,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.581-582,2008年09月
  • 1000N級鋼(950N/mm2鋼)の建築構造物への適用性について(その11 H形断面柱・梁の局部座屈性状に関する実験的検討),岩本卓麻,安村光春,向出静司,多田元英,甲津功夫,一戸康生,沼田俊之,多賀謙蔵,桑原進,佐々木正道,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.615-616,2008年09月
  • 1000N級鋼(950N/mm2鋼)の建築構造物への適用性について(その12 H形断面柱・梁の局部座屈性状に関する解析的検討),安村光春,岩本卓麻,向出静司,多田元英,甲津功夫,佐々木正道,橋田知幸,多賀謙蔵,桑原進,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.617-618,2008年09月
  • リユース型フラットスラブ鋼構造における接合部の実験的研究 その1 架構概要と有限要素解析,岩本千明,辻聖晃,桑原進,村田翔太朗,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.721-722,2008年09月
  • 1000N級鋼を用いたH形断面柱・梁の局部座屈性状に関する研究,岩本卓麻,多田元英,沼田俊之,安村光春,甲津功夫,多賀謙蔵,向出静司,佐々木正道,桑原進,日本建築学会近畿支部研究報告集,2008年06月
  • 1000N級鋼(950N/mm^2鋼)の建築構造物への適用性について : その4 性能確認試験概要と母材性能,佐々木正道,一戸康生,西尾大,沼田俊之,橋田知幸,甲津功夫,多田元英,桑原進,多賀謙蔵,日本建築学会学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造,2007年08月
  • 1000N級鋼(950N/mm^2鋼)の建築構造物への適用性について : その5 溶接継手試験結果,沼田俊之,橋田知幸,佐々木正道,川畑友弥,有持和茂,福田多一郎,甲津功夫,多田元英,桑原進,多賀謙蔵,日本建築学会学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造,2007年08月
  • 1000N級鋼(950N/mm^2鋼)の建築構造物への適用性について : その6 高力ボルト摩擦接合すべり係数評価試験概要,山本達也,一戸康生,桑原進,佐々木正道,甲津功夫,橋田知幸,向出静司,多賀謙蔵,西尾大,日本建築学会学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造,2007年08月
  • 1000N級鋼(950N/mm^2鋼)の建築構造物への適用性について : その7 高力ボルト摩擦接合すべり係数評価試験結果,桑原進,川畑友弥,山本達也,有持和茂,多田元英,福田多一郎,向出静司,沼田俊之,西尾大,多賀謙蔵,日本建築学会学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造,2007年08月
  • 完全崩壊試験体の統合化構造解析システムによる平面倒壊解析 : E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その9,堀本明伸,多田元英,玉井宏章,大神勝城,桑原進,日本建築学会学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造,2007年08月
  • トルク管理型特殊ナット付アンカーボルトの締付け試験,辻岡静雄,桑原進,日本建築学会学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造,2007年08月
  • 特殊ナット付アンカーボルトを用いた鋼構造露出型柱脚の力学性状 : その1 実験概要と張力導入実験結果,国次俊旭,桑原進,付效兵,辻岡静雄,日本建築学会学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造,2007年08月
  • 特殊ナット付アンカーボルトを用いた鋼構造露出型柱脚の力学性状 : その2 露出型柱脚載荷実験結果と考察,付效兵,桑原進,国次俊旭,辻岡静雄,日本建築学会学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造,2007年08月
  • アンカーボルト用トルク管理型特殊ナットの開発研究,辻岡静雄,桑原進,松本嘉玉,福井工業大学研究紀要. 第一部,福井工業大学,Vol. 37,No. 47,p. 157-160,2007年07月,研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • 1000N級鋼(950N/mm2鋼)の建築構造物への適用性について その3 新GMAW溶接材料における溶接施工条件,川畑友弥,有持和茂,一戸康生,福田多一郎,橋田知幸,沼田俊之,甲津功夫,多田元英,桑原進,多賀謙蔵,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.1007-1008,2006年09月
  • 左右の梁せいが異なる段違い柱梁接合部パネルの剛性・耐力算定式,松下敏志,山本達也,桑原進,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.609-610,2006年09月
  • ダンパー付鋼構造骨組の地震応答性状に及ぼすダンパー系履歴モデルの影響,桑原進,池田直子,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.769-770,2006年09月
  • テーパーピンを用いたピン継手を有する鋼管柱の履歴性状 その2.実験結果,山下直紀,桑原進,辻聖晃,関光雄,山田哲,岡田郁夫,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.733-734,2005年09月
  • スプリットティを用いたダイアフラムレス柱梁接合部の力学性能に関する研究 その1 接合要素の降伏耐力と接合部単体の引張試験,前田優,甲津功夫,桑原進,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.801-802,2005年09月
  • テーパーピンを用いたピン継手を有する鋼管柱の履歴性状 その3.実験結果・有限要素解析,桑原進,岡田郁夫,辻聖晃,関光雄,山田哲,山下直紀,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.735-736,2005年09月
  • スプリットティを用いたダイアフラムレス柱梁接合部の力学性能に関する研究 その2 部分架構試験体の載荷実験と有限要素解析,甲津功夫,桑原進,前田優,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.803-804,2005年09月
  • 1000N級鋼(950N/mm2鋼)の建築構造物への適用性について その1 鋼材特性の把握,川畑友弥,有持和茂,橋田知幸,沼田俊之,甲津功夫,多田元英,桑原進,多賀謙蔵,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. A-1, pp.97-98,2005年09月
  • 1000N級鋼(950N/mm2鋼)の建築構造物への適用性について その2 溶接施工条件の検討,沼田俊之,橋田知幸,有持和茂,川畑友弥,甲津功夫,多田元英,桑原進,多賀謙蔵,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. A-1, pp.99-100,2005年09月
  • 高力ボルト接合部の現場施工の簡略化に関する実験的考察 その1 水濡れによる影響,三宅健,桑原進,村井剛,立山英二,中平和人,野澤裕和,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.571-572,2005年09月
  • 高力ボルト接合部の現場施工の簡略化に関する実験的考察 その2 ボルト傷による影響,村井剛,桑原進,三宅健,立山英二,中平和人,野澤裕和,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.573-574,2005年09月
  • テーパーピンを用いたピン継手を有する鋼管柱の履歴性状 その1.実験概要・試験体,岡田郁夫,桑原進,辻聖晃,関光雄,山田哲,山下直紀,日本建築学会大会学術講演梗概集,Vol. C-1, pp.731-732,2005年09月
  • Fundamental Study on Unified Tool for Structural Analysis Using Network,Motohide Tada,Susumu Kuwahara,Proceedings of 13th World Conference on Earthquake Engineering, CD-Rom, Paper No. 650,Vol. No. 650,2004年08月,研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Internet-Based Collaboration in Structural Elasto-Plastic Numerical Analysis, Part 1 Scheme and Analysis of Braced Structures,Motohide Tada,Susumu Kuwahara,Proceedings of International Symposium on Network and Center-Based Research for Smart Structures Technologies and Earthquake Engineering, pp.525-530,Vol. pp.525-530,2004年07月,研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Structural Design of a CFT High-rise Building with Energy Absorptiion Devices and its Health-monitoring Plan,Hiroshi UEMORI,Tadaharu NAGAO,Susumu KUWAHARA,Tadatoshi FURUKAWA,Isao KOHZU,Proc. of International Symposium on Network and Center-Based Research for Smart Structures Technologies and Earthquake Engineering,2004年07月,研究論文(学術雑誌)
  • インターネットで異種プログラムを統合した構造解析システムの基本考察,多田元英,桑原 進,日本建築学会構造系論文集,No.580,pp.113-120,Vol. No.580,pp.113-120,p. 113-118,2004年06月,研究論文(学術雑誌)
  • 建築鉄骨工事検査技術の現状と問題点,川口純,桑原進,中島正愛,日本鋼構造協会鋼構造論文集,2003年12月,研究論文(学術雑誌)
  • 力-変形関係を体感可能なForce Feedback機器による補助教材の開発,村上弥生,多田元英,桑原進,第26回 情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集,pp.109-114,2003年12月,研究論文(学術雑誌)
  • Internet-Based Structural Analysis of Braced Steel Structures,Motohide Tada,Susumu Kuwahara,Proceedings of 5th Korea-Taiwan-Japan Joint Seminar on Earthquake Engineering for Building Structures,2003年10月
  • 履歴型ダンパー付鋼構造ラーメン骨組の魚骨形地震応答解析モデル,加村久哉,井上一朗,桑原進,小川厚治,日本建築学会構造系論文集,日本建築学会,Vol. 67,No. 562,p. 151-158,2002年12月,研究論文(学術雑誌)
  • 鋼構造ラーメン骨組の地震時における梁と接合部パネルの損傷部分,向出静司,桑原 進,軸丸久司,日本鋼構造協会鋼構造論文集, Vol.9, No.35, pp.55-65,2002年09月,研究論文(学術雑誌)
  • 間柱型シヤパネルダンパー系の弾性剛性,加村久哉,井上一朗,桑原 進,日本建築学会学術講演梗概集C-1構造III, pp.603-604,2002年08月
  • 降伏応力度が225N/mm2級の鋼材を用いたシヤパネル型履歴ダンパーの静的加力実験と履歴モデル その4,池田耕二,桑原 進,日本建築学会学術講演梗概集C-1構造III, pp.605 -606,2002年08月
  • 柱脚にエネルギー吸収デバイスを挿入した鋼構造骨組の地震応答性状に関する一考察 その1,2,桑原 進,山本訓久,軸丸久司,日本建築学会学術講演梗概集C-1構造III, pp.625-628,2002年08月
  • 角形鋼管柱・H形鋼梁とガセットプレート接合部の有限要素解析 スチフナ・補強リブの有無による影響,陶山貴宏,桑原 進,日本建築学会学術講演梗概集C-1構造III,pp.965-966,一般社団法人日本建築学会,p. 965-966,2002年08月
  • 鋼構造ラーメン骨組の梁と接合部パネルに要求される変形性能,向出静司,桑原 進,日本建築学会構造系論文集, No.555, pp.163-170,2002年05月,研究論文(学術雑誌)
  • Modeling of The Moment Resistant Frame with Hysteretic Damper to Fishbone-shaped Frame for The Response Analysis,Hisaya Kamura,Kazuo Inoue,Susumu Kuwahara,Koji Ogawa,Proceedings of The 3rd Japan-Korea-Taiwan Joint Seminar on Earthquake Engineering for Building Structures, pp.291-298,日本建築学会,Vol. 67,No. 562,p. 151-158,2001年11月,研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • 各種パラメータが柱梁接合部パネルと梁の損傷分布に及ぼす影響 その1,2,向出静司,軸丸久司,桑原 進,日本建築学会学術講演梗概集C-1構造III, pp.417-420,2001年09月
  • 降伏応力度が225N/mm2級の鋼材を用いたシヤパネル型履歴ダンパーの静的加力実験と履歴モデル その1~3,桑原 進,諸石智彦,池田耕二,陶山貴宏,日本建築学会学術講演梗概集C-1構造III, pp.629-634,一般社団法人日本建築学会,p. 633-634,2001年09月
  • ブレース支持型シヤパネルダンパー系の弾性剛性,加村久哉,井上一朗,桑原 進,日本建築学会学術講演梗概集C-1構造III, pp.635-636,2001年09月
  • 柱梁接合部パネルの影響を考慮した鋼構造骨組の耐震設計に関する研究,桑原進,2001年01月,学位論文(博士)
  • 部材間耐力比と梁の剛比がパネルと梁の損傷に及ぼす影響,向出静司,桑原 進,日本建築学会学術講演梗概集C-1構造III, pp.797-799,Vol. 40,p. 273-276,2000年09月
  • 接合部パネルを考慮した保有水平耐力算定法 (弾塑性増分解析プログラムを用いる場合),桑原 進,日本建築学会学術講演梗概集C-1構造III, pp.793-794,2000年09月
  • パネル全体が塑性化する角形鋼管柱・段違い梁接合部パネルの力学性状,熊野豪人,桑原 進,日本建築学会大会学術講演梗概集, C-1 構造III, pp.~649-650,2000年09月
  • 左右の梁せいの異なる角形鋼管柱・梁接合部パネルの力学性状,桑原 進,熊野豪人,井上一朗,日本建築学会構造系論文集, No.~533, pp.~175-182,日本建築学会,Vol. 65,No. 533,p. 175-181,2000年07月,研究論文(学術雑誌)
  • 鋼構造柱梁接合部パネルの耐力評価(その1,その2),田渕基嗣,田中 剛,桑原 進,伊藤茂樹,日本建築学会近畿支部研究報告集, 第40号・構造系, pp.~193-200,2000年06月
  • 間柱支持シヤパネル型履歴ダンパー付ラーメン架構の魚骨形モデル,諸石智彦,桑原 進,日本建築学会大会学術講演梗概集, C-1 構造III, pp.~853-854,1999年09月
  • 左右の梁せいが異なる角形鋼管柱・梁接合部パネルの力学性状,桑原 進,熊野豪人,宮定 章,井上一朗,日本建築学会大会学術講演梗概集, C-1 構造III, pp.~545-550,日本建築学会,Vol. 117,No. 1492,p. 175-181,1999年09月
  • 柱梁接合部パネルを考慮した部材間耐力比と保有水平耐力略算法,桑原 進,小川厚治,井上一朗,鋼構造年次論文報告集, Vol.~6, pp.~357-362,Vol. 6,p. 357-362,1998年11月,研究論文(学術雑誌)
  • 履歴型ダンパーが地震時の層間変位角速度および床加速度に及ぼす影響,多田元英,桑原 進,上村健二,鋼構造年次論文報告集,第6巻,pp.117-122,1998年11月,研究論文(学術雑誌)
  • 履歴型ダンパー付ラーメン構造の地震応答性状(柱梁耐力比・剛性比の高さ方向分布の影響),桑原 進,井上一朗,船木伸彦,日本建築学会大会学術講演梗概集, C-1構造III, pp.~917-918,Vol. 38,p. 377-380,1998年09月
  • 履歴ダンパー付ラーメン架構の魚骨形モデル,船木伸彦,加村久哉,桑原 進,井上一朗,日本建築学会大会学術講演梗概集, C-1構造III, pp.~915-916,1998年09月
  • F10T M20・M24HTBを用いたアルミ溶射摩擦ダンパーの静的繰返し載荷実験,中平和人,桑原 進,井上一朗,田中利幸,瀬川輝夫,宇野暢芳,日本建築学会大会学術講演梗概集, C-1構造III, pp.~877-878,一般社団法人日本建築学会,No. 38,p. 361-364,1998年09月
  • 鋼構造柱梁接合部パネルの弾塑性挙動(その1,パネル幅厚比を変数とした角形鋼管柱梁接合部パネル十字架構載荷試験),熊野豪人,桑原 進,井上一朗,日本建築学会大会学術講演梗概集, C-1構造III, pp.~471-472,1998年09月
  • 履歴型ダンパー付ラーメン架構の魚骨形モデルとその地震応答,桑原 進,建築鋼構造研究フォーラム, pp.~28-31,1998年08月
  • Optimum Strength Ratio of Hysteretic Damper,Kazuo Inoue,yo,Susumu Kuwahara,Earthquake Engineering and Structural Dynamics, Vol.~27, pp.~577-588,Vol. 27,p. 577-588,1998年07月,研究論文(学術雑誌)
  • 鋼管柱・梁接合部パネルのせん断加力実験,桑原 進,井上一朗,日本建築学会構造系論文集, No. 502, pp. 149-156,No. 502,p. 149-156,1997年12月,研究論文(学術雑誌)
  • 履歴型ダンパー付き架構の等価せん断型モデル,船木伸彦,井上一朗,桑原 進,日本建築学会大会学術講演梗概集 C-1, pp. 795-796,1997年09月
  • 履歴型ダンパー付きラーメン構造の損傷量,桑原 進,井上一朗,小川厚治,日本建築学会大会学術講演梗概集 C-1, pp. 793-794,1997年09月
  • 履歴型ダンパー付きラーメン構造の地震応答性状,桑原 進,井上一朗,小川厚治,日本機械学会創立100周年記念講演会21世紀のダンピング技術シンポジウム講演論文集, pp. 141-144,1997年07月
  • アルミ溶射摩擦ダンパーを有する架構の履歴特性,井上一朗,桑原進,中平和人,田中利幸,瀬川輝夫,構造工学論文集, Vol.43B, pp.119-124,一般社団法人日本建築学会,Vol. 43,p. 119-124,1997年03月,研究論文(学術雑誌)
  • 履歴型ダンパーを用いた架構の地震応答と設計耐力,井上一朗,桑原進,多田元英,中島正愛,鋼構造論文集, Vol.3, No.11, pp.65-77,Vol. 3,No. 11,p. 65-77,1996年09月,研究論文(学術雑誌)
  • 履歴ダンパー付き弾性ラーメン構造の地震応答,井上一朗,桑原 進,多田元英,中島正愛,日本建築学会大会学術講演梗概集C-1, pp.791-794,1996年09月
  • アルミ溶射摩擦ダンパー付きブレース架構載荷実験,中平和人,井上一朗,桑原 進,瀬川輝夫,田中利幸,日本建築学会大会学術講演梗概集C-1, pp.765-766,1996年09月
  • 円形断面柱・梁接合部パネルの力学モデル,勝井達也,井上一朗,桑原 進,日本建築学会大会学術講演梗概集C-1, pp.555-556,p. 555-556,1996年09月
  • 接合部パネルを考慮した長方形ラーメンの保有水平耐力略算法,桑原進,井上一朗,構造工学論文集, Vol.42B, pp.441-449,一般社団法人日本建築学会,Vol. 42,No. 35,p. 441-449,1996年03月,研究論文(学術雑誌)
  • Steel Structural Damages in the Hanshin Awaji Earthquake 1995,Motohide Tada,Susumu Kuwahara,Kazuo Inoue,Kozo Wakiyama,Osaka University/Nottingham University Joint Symposium,1995年09月
  • 高力ボルトのねじ形状に関する解析的研究 ねじ谷底の応力集中の緩和,桑原進,日本建築学会構造系論文報告集,日本建築学会構造系論文報告集,Vol. 452,p. 121-127,1993年10月,研究論文(学術雑誌)
  • Stability of Axially Compressed Double-tube Members.,Susumu KUWAHARA,183-192,Tubular Structures V,1993年08月,研究論文(学術雑誌)
  • 二重鋼管の補剛性能に関する研究,桑原進,日本建築学会構造系論文報告集,日本建築学会構造系論文報告集,Vol. 445,No. 445,p. 151-158,1993年03月,研究論文(学術雑誌)
  • 箱形断面部材の局部座屈解析モデルに関する研究,桑原進,日本建築学会大会学術講演梗概集,p. 1295-1296,1993年

MISC

  • 22435 日の字形断面筋かいの座屈実験(引張材・圧縮材,梁材(1),構造III),辻岡 静雄,永野 康行,桑原 進,学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造,一般社団法人日本建築学会,Vol. 2010,p. 869-870,2010年07月20日
  • 2095 高力ボルト摩擦接合部における表面粗さと初期面圧が摩擦係数に及ぼす影響 : 基礎実験(構造),來田 成弘,桑原 進,日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系,一般社団法人日本建築学会,No. 49,p. 377-380,2009年05月22日
  • 2102 リユース型フラットスラブ鋼構造における接合部の実験的研究(構造),村田 翔太朗,辻 聖晃,岩本 千明,桑原 進,日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系,一般社団法人日本建築学会,No. 48,p. 405-408,2008年05月23日
  • 2114 実大4層鉄骨造建物の完全崩壊実験 : その5 完全崩壊試験体の統合化構造解析システムによる擬似立体倒壊解析(構造),堀本 明伸,多田 元英,玉井 宏章,大神 勝城,桑原 進,三谷 淳,日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系,一般社団法人日本建築学会,No. 48,p. 453-456,2008年05月23日
  • 2041 特殊ナット付アンカーボルトを用いた鋼構造露出型柱脚の力学性状(構造),国次 俊旭,桑原 進,付 效兵,辻岡 静雄,日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系,一般社団法人日本建築学会,No. 47,p. 161-164,2007年05月22日
  • 2083 スプリットティを用いたダイアフラムレス柱梁接合部の力学性能に関する研究(構造),前田 優,甲津 功夫,桑原 進,日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系,一般社団法人日本建築学会,No. 45,p. 329-332,2005年05月23日
  • 2071 高力ボルト接合部の現場施工の簡略化に関する実験的考察(構造),桑原 進,三宅 健,村井 剛,立山 英二,中平 和人,野澤 裕和,日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系,一般社団法人日本建築学会,No. 45,p. 281-284,2005年05月23日
  • 22466 ブレーキパッド摩擦ダンパーの動的履歴性状 : その3 第3期,第4期動的載荷実験(ダンパー,構造III),桑原 進,中平 和人,文字 哲也,岡田 郁夫,三宅 健,学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造,一般社団法人日本建築学会,Vol. 2004,p. 931-932,2004年07月31日
  • 22467 ブレーキパッド摩擦ダンパー組み込み架構の履歴性状(ダンパー,構造III),岡田 郁夫,桑原 進,文字 哲也,中平 和人,学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造,一般社団法人日本建築学会,Vol. 2004,p. 933-934,2004年07月31日
  • 22464 ブレーキパッド摩擦ダンパーの動的履歴性状 : その1 摩擦ダンパーの概要および実験計画(ダンパー,構造III),中平 和人,桑原 進,三宅 健,文字 哲也,岡田 郁夫,学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造,一般社団法人日本建築学会,Vol. 2004,p. 927-928,2004年07月31日
  • 22465 ブレーキパッド摩擦ダンパーの動的履歴性状 : その2 第1期,第2期動的載荷実験(ダンパー,構造III),三宅 健,桑原 進,中平 和人,文字 哲也,岡田 郁夫,学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造,一般社団法人日本建築学会,Vol. 2004,p. 929-930,2004年07月31日
  • 2096 ブレーキパッドを用いた摩擦ダンパー組み込み架構の履歴性状(構造),岡田 郁夫,桑原 進,文字 哲也,中平 和人,日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系,一般社団法人日本建築学会,No. 44,p. 381-384,2004年05月24日
  • 2094 ブレーキパッドを用いた摩擦ダンパーの動的履歴性状 : その1 摩擦ダンパーの概要および実験計画(構造),三宅 健,桑原 進,中平 和人,文字 哲也,岡田 郁夫,日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系,一般社団法人日本建築学会,No. 44,p. 373-376,2004年05月24日
  • 2095 ブレーキパッド摩擦ダンパーの動的履歴性状 : その2 実験結果(構造),桑原 進,中平 和人,文字 哲也,岡田 郁夫,三宅 健,日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系,一般社団法人日本建築学会,No. 44,p. 377-380,2004年05月24日
  • 20118 ネットワークで統合した構造解析ツールに関する基本考察(構造解析,構造I),多田 元英,桑原 進,学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造,一般社団法人日本建築学会,Vol. 2003,p. 235-236,2003年07月30日
  • 2018 ネットワークで統合した構造解析ツールに関する基本考察(構造),多田 元英,桑原 進,日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系,一般社団法人日本建築学会,No. 43,p. 69-72,2003年05月26日
  • 2079 角形鋼管柱・H形鋼梁とガセットプレート接合部の有限要素解析 : その2 ブレース角度に対する検討(構造),陶山 貴宏,桑原 進,日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系,一般社団法人日本建築学会,No. 43,p. 313-316,2003年05月26日
  • 角形鋼管柱 H形鋼梁とガセットプレート接合部の有限要素解析 (その2 柱断面形状 ブレース角度に対する検討),桑原進,陶山 貴宏,日本建築学会大会学術講演梗概集 (東海) C-1分冊, 2003. 9,一般社団法人日本建築学会,p. 783-784,2003年
  • 22313 柱脚にエネルギー吸収デバイスを挿入した鋼構造骨組の地震応答性状に関する一考察 : その 1 解析仮定,山本 訓久,桑原 進,軸丸 久司,学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造,一般社団法人日本建築学会,Vol. 2002,p. 625-626,2002年08月02日
  • 22314 柱脚にエネルギー吸収デバイスを挿入した鋼構造骨組の地震応答性状に関する一考察 : その 2 解析結果,桑原 進,山本 訓久,軸丸 久司,学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造,一般社団法人日本建築学会,Vol. 2002,p. 627-628,2002年08月02日
  • 22316 降伏応力度が225N/mm^2級の鋼材を用いたシヤパネル型履歴ダンパーの静的加力実験と履歴モデル : その2 実験結果(耐震その他(3),構造III),池田 耕二,諸石 智彦,陶山 貴宏,桑原 進,学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造,一般社団法人日本建築学会,Vol. 2001,p. 631-632,2001年07月31日
  • 22210 各種パラメータが柱梁接合部パネルと梁の損傷分布に及ぼす影響 : その2 塑性吸収エネルギー分担率(平面骨組(2),構造III),向出 静司,桑原 進,軸丸 久司,学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造,一般社団法人日本建築学会,Vol. 2001,p. 419-420,2001年07月31日
  • 2046 降伏応力度が225N/mm^2級の鋼材を用いたシヤパネル型履歴ダンパーの静的加力実験と履歴モデル : その1 シヤパネルの静的加力実験(構造),陶山 貴宏,諸石 智彦,池田 耕二,桑原 進,日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系,一般社団法人日本建築学会,No. 41,p. 181-184,2001年05月25日
  • 2058 各種パラメータが柱梁接合部パネルと梁の損傷分布に及ばす影響(構造),軸丸 久司,向出 静司,桑原 進,日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系,一般社団法人日本建築学会,No. 41,p. 229-232,2001年05月25日
  • 2047 降伏応力度が225N/mm^2級の鋼材を用いたシヤパネル型履歴ダンパーの静的加力実験と履歴モデル : その2 モデル化(構造),池田 耕二,諸石 智彦,陶山 貴宏,桑原 進,日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系,一般社団法人日本建築学会,No. 41,p. 185-188,2001年05月25日
  • 2046 鋼構造柱・梁接合部パネルの耐力評価 : その2.軸力比、幅厚比、角形鋼管製法の影響(構造),田渕 基嗣,田中 剛,桑原 進,伊藤 茂樹,日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系,一般社団法人日本建築学会,No. 40,p. 197-200,2000年05月25日
  • 2075 パネル幅厚比をパラメーターとした角形鋼管柱・梁接合部パネル十字架構載荷実験(構造),熊野 豪人,桑原 進,井上 一朗,日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系,一般社団法人日本建築学会,No. 38,p. 309-312,1998年05月25日
  • 22396 履歴型ダンパー付き弾性ラーメン構造の地震応答 : その1 多層骨組の等価な1質点系への置換と解析パラメータ,井上 一朗,桑原 進,多田 元英,中島 正愛,学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造,一般社団法人日本建築学会,Vol. 1996,p. 791-792,1996年07月30日
  • 2030 履歴型ダンパー付き弾性ラーメン構造の地震応答 : 多層骨組の等価1質点系応答解析による考察(構造),桑原 進,井上 一朗,多田 元英,中島 正愛,日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系,一般社団法人日本建築学会,No. 36,p. 133-136,1996年07月03日
  • 22148 接合部パネルを考慮した長方形ラーメンの保有水平耐力略算法,高田 健一,井上 一朗,桑原 進,学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造,一般社団法人日本建築学会,Vol. 1995,p. 295-296,1995年07月20日
  • 22264 円形断面柱・梁接合部パネルの力学的性状 : その2.十字形分解架構実験結果,池澤 弘之,井上 一朗,桑原 進,勝井 達也,学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造,一般社団法人日本建築学会,Vol. 1995,p. 527-528,1995年07月20日
  • 22263 円形断面柱・梁接合部パネルの力学的性状 : その1.パネル部分せん断載荷実験,勝井 達也,井上 一朗,桑原 進,池澤 弘之,学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造,一般社団法人日本建築学会,Vol. 1995,p. 525-526,1995年07月20日
  • 232 接合部パネルを考慮した長方形ラーメンの保有水平耐力略算法(構造),高田 健一,井上 一朗,桑原 進,日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系,一般社団法人日本建築学会,No. 35,p. 153-156,1995年06月13日
  • 226 円形断面柱・梁接合部パネルの力学性状 : その2. 十字形分解架構実験(構造),桑原 進,井上 一朗,池澤 弘之,勝井 達也,日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系,一般社団法人日本建築学会,No. 35,p. 129-132,1995年06月13日
  • 225 円形断面柱・梁接合部パネルの力学性状 : その1. パネル部分せん断載荷実験(構造),桑原 進,井上 一朗,池澤 弘之,勝井 達也,日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系,一般社団法人日本建築学会,No. 35,p. 125-128,1995年06月13日
  • 角形鋼管柱 梁接合部パネルの力学モデル,桑原進,日本建築学会近畿支部研究報告集, 構造系,1995年
  • 21732 角形断面柱・梁接合部パネルの力学的性状 : その3. 十字形分解架構実験結果,桑原 進,井上 一朗,池沢 弘之,勝井 達也,学術講演梗概集. C, 構造II,一般社団法人日本建築学会,Vol. 1994,p. 1397-1398,1994年07月25日
  • 21730 角形断面柱・梁接合部パネルの力学的性状 : その1. 試験体・実験方法,勝井 達也,桑原 進,井上 一朗,池沢 弘之,学術講演梗概集. C, 構造II,一般社団法人日本建築学会,Vol. 1994,p. 1393-1394,1994年07月25日
  • 21731 角形断面柱・梁接合部パネルの力学的性状 : その2. パネル部分せん断加力実験結果,池沢 弘之,桑原 進,井上 一朗,勝井 達也,学術講演梗概集. C, 構造II,一般社団法人日本建築学会,Vol. 1994,p. 1395-1396,1994年07月25日
  • 21612 定歪三角形要素を導入した箱形断面部材局部座屈モデル,沢井 祥晃,桑原 進,学術講演梗概集. C, 構造II,一般社団法人日本建築学会,Vol. 1994,p. 1157-1158,1994年07月25日
  • 21631 実大二重鋼管部材の力学性質に関する研究 : その1 試験体およひ゛試験方法,山下 仁崇,多田 元英,桑原 進,今井 克彦,山岡 康宏,安井 信行,学術講演梗概集. C, 構造II,一般社団法人日本建築学会,Vol. 1994,p. 1195-1196,1994年07月25日
  • 21632 実大二重鋼管部材の力学性質に関する研究 : その2 実験結果および考察,安井 信行,山岡 康宏,桑原 進,今井 克彦,多田 元英,山下 仁崇,学術講演梗概集. C, 構造II,一般社団法人日本建築学会,Vol. 1994,p. 1197-1198,1994年07月25日
  • 2027 定ひずみ三角形要素を導入した箱形断面部材局部座屈モデル(構造),桑原 進,澤井 祥晃,日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系,一般社団法人日本建築学会,No. 34,p. 149-152,1994年06月07日
  • 2031 角形断面柱・梁接合部パネルの力学性状 : その1. パネル部分せん断載荷実験(構造),桑原 進,井上 一朗,池澤 弘之,勝井 達也,日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系,一般社団法人日本建築学会,No. 34,p. 165-168,1994年06月07日
  • 角形鋼管柱 梁接合部パネルの力学性状その2.十字形分解架構実験,桑原進,井上 一朗,池澤 弘之,勝井 達也,日本建築学会近畿支部研究報告集,一般社団法人日本建築学会,Vol. 34,p. 169-172,1994年
  • 21610 二重鋼管のシステムトラス部材への適用に関する実験的研究,山下 仁崇,桑原 進,多田 元英,今井 克彦,学術講演梗概集. C, 構造II,一般社団法人日本建築学会,Vol. 1993,p. 1373-1374,1993年07月25日
  • 2050 角形鋼管柱・H形鋼梁ラーメン構造の弾性層間変形成分とパネル・柱降伏比(構造),井上 一朗,多田 元英,桑原 進,柳原 秀和,日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系,一般社団法人日本建築学会,No. 33,p. 225-228,1993年06月07日
  • 2060 二重鋼管のシステムトラス部材への適用に関する実験的研究(構造),桑原 進,多田 元英,今井 克彦,山下 仁崇,日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系,一般社団法人日本建築学会,No. 33,p. 265-268,1993年06月07日
  • 2034 箱形断面部材の局部座屈解析モデルに関する研究(構造),桑原 進,日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系,一般社団法人日本建築学会,No. 33,p. 161-164,1993年06月07日
  • 角形鋼管柱 H形鋼梁ラーメン構造の弾性層間変形成分とパネル 柱降伏比,井上一朗,井上 一朗,多田 元英,桑原 進,日本建築学会大会学術講演梗概集 (関東), 構造II, 1993. 9,一般社団法人日本建築学会,p. 1559-1560,1993年
  • 21649 二重鋼管の補剛効果に関する研究 : その5、K型ブレース付架構水平加力実験,今井 克彦,脇山 広三,多田 元英,桑原 進,米山 隆也,学術講演梗概集. C, 構造II,一般社団法人日本建築学会,Vol. 1992,p. 1471-1472,1992年08月01日
  • 21648 二重鋼管の補剛効果に関する研究 : その4、軸方向加力実験及び弾塑性解析,桑原 進,脇山 広三,多田 元英,米山 隆也,今井 克彦,学術講演梗概集. C, 構造II,一般社団法人日本建築学会,Vol. 1992,p. 1469-1470,1992年08月01日
  • 2035 二重鋼管の補剛効果に関する研究 : その3、軸方向加力実験及びK型ブレース付架構実験(構造),脇山 広三,多田 元英,桑原 進,米山 隆也,今井 克彦,日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系,一般社団法人日本建築学会,No. 32,p. 169-172,1992年06月02日
  • 21434 二重鋼管の補鋼効果に関する研究 : その1. 軸方向加力実験方法,今井 克彦,脇山 広三,多田 元英,桑原 進,米山 隆也,学術講演梗概集. C, 構造II,一般社団法人日本建築学会,Vol. 1991,p. 1281-1282,1991年08月01日
  • 21436 二重鋼管の補鋼効果に関する研究 : その3. 一次元FEM解析,桑原 進,脇山 広三,多田 元英,米山 隆也,今井 克彦,学術講演梗概集. C, 構造II,一般社団法人日本建築学会,Vol. 1991,p. 1285-1286,1991年08月01日
  • 21435 二重鋼管の補鋼効果に関する研究 : その2. 実験結果と考察,米山 隆也,脇山 広三,多田 元英,桑原 進,今井 克彦,学術講演梗概集. C, 構造II,一般社団法人日本建築学会,Vol. 1991,p. 1283-1284,1991年08月01日
  • 2060 二重鋼管の補剛効果に関する研究 : その2、一次元FEM解析(構造),脇山 広三,多田 元英,桑原 進,米山 隆也,今井 克彦,日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系,一般社団法人日本建築学会,No. 31,p. 253-256,1991年05月07日
  • 2059 二重鋼管の補剛効果に関する研究 : その1. 軸方向加力実験(構造),脇山 広三,多田 元英,桑原 進,米山 隆也,今井 克彦,日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系,一般社団法人日本建築学会,No. 31,p. 249-252,1991年05月07日
  • 2044 高力ボルトのねじ形状に関する研究 : その1、FEM弾性解析(構造),脇山 広三,多田 元英,桑原 進,金 振鎬,宇野 暢芳,日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系,一般社団法人日本建築学会,No. 30,p. 181-184,1990年05月14日
  • 2045 高力ボルトのねじ形状に関する研究 : その2、FEM弾塑性解析(構造),脇山 広三,多田 元英,桑原 進,金 振鎬,宇野 暢芳,日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系,一般社団法人日本建築学会,No. 30,p. 185-188,1990年05月14日
  • 高力ボルトのねじ形状に関する研究(その1, ねじ底形状を変化させた場合),桑原進,脇山 広三,多田 元英,金 振縞,宇野 暢芳,日本建築学会大会学術講演梗概集,一般社団法人日本建築学会,p. 1545-1546,1990年
  • 高力ボルトのねじ形状に関する研究(その2, ねじ底深さを変化させた場合),多田元英,桑山 広三,桑原 進,金 振縞,宇野 暢芳,日本建築学会大会学術講演梗概集,一般社団法人日本建築学会,p. 1547-1548,1990年

著書

  • 学術書,新耐力点法(OS法)による高力ボルト締付け施工に関する検討,桑原進,日本鋼構造協会,2019年11月
  • 鉄骨工事技術指針・工場製作編,日本建築学会,日本建築学会,丸善 (発売),ISBN:9784818910782,2018年01月
  • 鉄骨工事技術指針・工事現場施工編,日本建築学会,日本建築学会,丸善 (発売),ISBN:9784818910799,2018年01月
  • 鉄骨精度測定指針,日本建築学会,日本建築学会,丸善出版 (発売),ISBN:9784818910805,2018年01月
  • 建築工事標準仕様書 JASS6 鉄骨工事,日本建築学会,丸善出版 (発売),ISBN:9784818915473,2018年01月
  • 学術書,鋼構造柱脚設計施工ガイドブック,日本建築学会,日本建築学会,2017年02月
  • 学術書,高力ボルト接合設計施工ガイドブック,日本建築学会,日本建築学会,2016年03月
  • 学術書,東日本大震災合同調査報告 建築編3 鉄骨造建築物 シェル・空間構造,東日本大震災合同調査報告書編集委員会,東日本大震災合同調査報告書編集委員会,ISBN:9784818920392,2014年09月
  • 学術書,高力ボルト接合技術の現状と課題,宇野暢芳,桑原進,聲高裕治,安井信行,日本鋼構造協会,2013年03月
  • 学術書,鋼構造接合部設計指針(第3版),日本建築学会,日本建築学会,ISBN:9784818906037,2012年03月
  • 学術書,鋼構造塑性設計指針(第2版)(共著),日本建築学会,日本建築学会,2010年02月
  • 学術書,溶接接合設計施工ガイドブック,日本建築学会,日本建築学会,2008年11月
  • 学術書,鉄骨工事技術指針・工場製作編,日本建築学会,日本建築学会,2007年02月
  • 学術書,鉄骨工事技術指針・工事現場施工編,日本建築学会,日本建築学会,2007年02月
  • 学術書,鉄骨精度測定指針,日本建築学会,日本建築学会,2007年02月
  • 学術書,建築工事標準仕様書 JASS6 鉄骨工事,日本建築学会,日本建築学会,2007年02月

特許・実用新案・意匠

  • 高強度鋼を用いた高力ボルト摩擦接合部,西尾 大,川畑 友弥,有持 和茂,一戸 康生,佐々木 正道,福田 多一郎,桑原 進,甲津 功夫,多田 元英,向出 静司,多賀 謙蔵,藤平 正一郎,橋田 知幸,沼田 俊之,特許5008453,特願2007-123792,出願日:2007年05月,登録日:2012年06月
  • 免震用鋼材ダンパー及び免震構造,桑原進,畑中祐紀,特願2022-514628,出願日:2022年07月27日
  • 免震用鋼材ダンパー,桑原進,畑中祐紀,戸張涼太,吉永光寿,塩田啓介,宮川和明,2018-166557,出願日:2018年07月
  • 高強度鋼を用いた高力ボルト摩擦接合,住友金属工業,片山ストラテック,日建設計,2007-123792,出願日:2007年09月
  • 摩擦ダンパー,竹中工務店,桑原進,2003-409066,出願日:2003年07月

作品

  • 鋼構造柱梁接合部段違いパネルの崩壊機構に及ぼす種々の影響,2009年 ~
  • 土木建築鋼構造部材の効率接合に資する高力ボルト接合部の高すべり係数化に関する研究,2008年 ~
  • 制震要素を用いた既存鋼構造建築物の統合的耐震性能向上技術の開発,2008年 ~
  • 鋼構造段違い柱梁接合部パネルの力学性状,2008年 ~
  • 高強度鋼の建築構造用素材としての意義と設計法,2007年 ~
  • 鋼構造段違い柱梁接合部パネルの力学性状,2007年 ~
  • 特殊ナット付きアンカーボルトを使用した鋼構造露出柱脚の力学性状,2006年 ~
  • 統合構造解析・実験システムへの柱梁接合部パネル詳細解析モデルの適用,2006年 ~
  • インターネットを介した異種プログラム統合解析によるテーパーピン型ピン継手を導入した鋼構造骨組みの地震応答解析,2005年 ~

受賞

  • 日本鋼構造協会 論文賞,桑原進,一瀬明子,鈴木悠史,日本鋼構造協会,2011年06月
  • 日本鋼構造協会 論文賞,川口純,桑原進,中島正愛,日本鋼構造協会,2004年06月
  • 日本建築学会 奨励賞(論文部門),桑原進,日本建築学会,2002年08月

学術貢献

  • 建築構造性能評価委員会(副委員長),(一財)日本建築総合試験所,2022年04月 ~ 継続中
  • 鋼構造運営委員会(委員),(一社)日本建築学会,2021年04月01日 ~ 継続中
  • 鋼構造運営委員会 鋼構造接合小委員会(主査),(一社)日本建築学会,2021年04月 ~ 継続中
  • 鉄骨工事運営委員会 鉄骨製作小委員会(主査),日本建築学会,2021年04月 ~ 継続中
  • 「我が国の鉄骨造の技術的変遷」編集委員会(委員),日本建築センター,2021年 ~ 継続中
  • 建築鉄骨品質管理機構 建築高力ボルト接合管理技術者実行委員会(委員長),(一社)日本鋼構造協会,2020年04月 ~ 継続中
  • 新耐力点法(OS 法)に係わるJSS規格作成小委員会(委員長),(社)日本鋼構造協会,2020年04月 ~ 継続中
  • (社)日本鋼構造協会 メカニカルファスニング技術小委員会接合要素WG(委員),2020年04月 ~ 継続中
  • (一財)日本建築総合試験所 材料性能評価委員会(委員),2018年04月 ~ 継続中
  • 鋼構造評定委員会(委員),(一財)日本建築センター,2017年04月 ~ 継続中
  • 鋼構造審査委員会(委員),(一財)日本建築センター,2017年04月 ~ 継続中
  • (社)日本鋼構造協会 メカニカルファスニング技術小委員会(副委員長),2016年04月 ~ 継続中
  • (社)日本鋼構造協会 関西地区連絡会・幹事会(委員),2015年04月 ~ 継続中
  • (社)日本建築学会 材料施工本委員会 鉄骨工事運営委員会(幹事),2015年04月 ~ 継続中
  • (社)日本建築学会 材料施工本委員会 鉄骨工事運営委員会 JASS6改定小委員会(幹事),2015年03月 ~ 継続中
  • (社)全国鐵構工業協会 建築鉄骨製品検査技術者試験委員会(委員),2012年04月 ~ 継続中
  • (一財)日本建築総合試験所 建築技術性能認証委員会(委員),2009年09月 ~ 継続中
  • (株)全国鉄骨評価機構(性能評価員),2008年04月 ~ 継続中
  • (社)京都府建築設計事務所協会 建築物耐震診断改修計画等判定委員会(判定委員),2005年04月 ~ 継続中
  • 建築構造性能評価委員会(委員),(一財)日本建築総合試験所,2008年04月 ~ 2022年03月
  • (一社)日本建築学会 材料施工本委員会 鉄骨工事運営委員会 鉄骨製作小委員会(委員),2018年04月 ~ 2021年03月
  • (一社)日本建築学会 鋼構造運営委員会 鋼構造接合小委員会(委員),2017年04月 ~ 2021年03月
  • (一社)日本鋼構造協会 建築鉄骨品質管理機構 建築高力ボルト接合管理技術者実行委員会(委員),2018年04月 ~ 2020年03月
  • (社)日本鋼構造協会 メカニカルファスニング技術小委員会接合要素WG(委員長),2016年04月 ~ 2020年03月
  • (一社)電気協同研究会 送電用鉄塔耐震設計専門委員会(委員),2015年03月 ~ 2018年03月
  • (社)日本鋼構造協会 国際委員会 国際基準整合化WG(委員),2011年09月 ~ 2018年03月
  • (一社)日本建築学会 災害委員会 熊本地震学校建築被災度判定WG(委員),2017年03月 ~ 2017年12月
  • (一社)日本建築学会 近畿支部 AIJ近畿支部創立70周年記念事業委員会 募金委員会(副委員長),2016年09月 ~ 2017年12月
  • (社)日本建築学会 鋼構造運営委員会 接合小委員会(幹事),2013年04月 ~ 2017年03月
  • (社)日本鋼構造協会 技術・標準委員会(委員),2013年06月 ~ 2016年03月
  • (社)日本鋼構造協会 メカニカルファスニング技術小委員会(委員長),2013年06月 ~ 2016年03月
  • (社)日本建築学会近畿支部・鉄骨構造部会(主査),2012年04月 ~ 2016年03月
  • (社)日本建築学会(代議員),2013年04月 ~ 2015年03月
  • (社)日本鋼構造協会 高力ボルト接合技術小委員会(委員),2007年01月 ~ 2013年06月
  • (社)日本建築学会近畿支部(常議員),2011年06月 ~ 2013年05月
  • (社)日本建築学会 鋼構造運営委員会 鋼構造接合小委員会(委員),2005年04月 ~ 2013年03月
  • (社)日本建築協会 青年技術者専攻委員会(委員),2009年06月 ~ 2012年06月
  • (社)日本建築学会 鋼構造運営委員会 鋼構造塑性設計指針改定小委員会(委員),2007年04月 ~ 2010年03月
  • (社)日本鋼構造協会 論文集編集小委員会(委員),2006年04月 ~ 2010年03月
  • (社)日本建築学会 材料施工委員会 鉄骨工事運営委員会 鉄骨精度検査小委員会(委員),2002年06月 ~ 2010年03月
  • (社)全国鐵構工業協会(性能評価員),2004年04月 ~ 2008年03月
  • (社)日本建築学会近畿支部・鉄骨構造部会(幹事),2004年04月 ~ 2008年03月
  • (社)日本鉄鋼連盟 「リユース可能な新しい鋼構造骨組システムの提案」委員会(委員),2004年03月 ~ 2008年03月
  • (社)日本建築学会 鋼構造運営委員会 鋼構造塑性設計指針改定WG(委員),2006年04月 ~ 2007年03月
  • (社)日本鉄鋼連盟 関西地区サブネットワーク「鉄骨関連技術者・技能者資格の制度改革」への提言委員会(委員),2002年04月 ~ 2004年03月
  • (社)日本鋼構造協会 技術委員会 鋼構造建築品質基本問題検討小委員会 委員(委員),2000年04月 ~ 2002年03月
  • 建設省建築研究所/(社)鋼材倶楽部共同研究 ダンパー用鋼材利用技術開発委員会(委員),1998年06月 ~ 2002年01月
  • 建設省総合技術開発プロジェクト「次世代鋼材による構造物安全性構造技術の開発」 「崩壊型と破壊」分科会(委員),1996年04月 ~ 1999年03月
  • 建設省建築研究所/(社)鋼材倶楽部 耐震性能共同研究 数値解析研究会(委員),1992年09月 ~ 1995年08月
  • (社)日本建築学会 兵庫県南部地震災害調査ワーキンググループ(委員),1995年01月 ~ 1995年03月
  • シンポジウム「近畿で想定される超大地震に備える〜鋼構造分野の取組〜」,日本建築学会近畿支部,日本建築学会近畿支部鉄骨構造部会,2013年03月 ~

委員歴

  • 学協会,日本建築学会,鉄骨工事運営委員会 主査,2023年04月 ~ 継続中
  • 日本建築総合試験所,建築構造性能評価委員会 副委員長,2022年04月 ~ 継続中
  • 学協会,日本建築学会,鉄骨製作小委員会 主査,2021年04月 ~ 継続中
  • 学協会,日本建築学会,鋼構造接合小委員会 主査,2021年04月 ~ 継続中
  • 学協会,日本建築学会,鋼構造運営委員会 委員,2021年04月 ~ 継続中
  • 学協会,日本鋼構造協会,新耐力点法(OS法)に係わるJSS規格作成小委員会 委員長,2020年04月 ~ 継続中
  • 学協会,建築鉄骨品質管理機構,建築高力ボルト接合管理技術者実行委員会 委員長,2020年04月 ~ 継続中
  • 日本建築総合試験所,材料性能評価委員会 委員,2018年04月 ~ 継続中
  • 日本建築センター,鋼構造評定委員会 委員,2017年04月 ~ 継続中
  • 日本建築センター,鋼構造審査委員会 委員,2017年04月 ~ 継続中
  • 日本建築総合試験所,建築技術性能認証委員会 委員,2009年09月 ~ 継続中
  • 学協会,日本建築学会,鉄骨工事運営委員会 幹事,2015年04月 ~ 2023年03月
  • 学協会,日本建築学会,JASS6改定小委員会 幹事,2015年04月 ~ 2022年03月
  • 日本建築総合試験所,建築構造性能評価委員会 委員,2008年04月 ~ 2022年03月
  • 学協会,一般社団法人鉄骨技術者教育センター,倫理委員会 委員,2024年04月 ~ 継続中
  • 日本建築センター,「我が国の鉄骨造の技術的変遷」編集委員会 委員,2021年04月 ~ 継続中
  • 学協会,日本鋼構造協会,メカニカルファスニング技術小委員会接合要素WG 委員,2020年04月 ~ 継続中
  • 学協会,一般社団法人鉄骨技術者教育センター,建築鉄骨製品検査技術者 試験委員会 委員,2019年04月 ~ 継続中
  • 学協会,日本鋼構造協会,メカニカルファスニング技術小委員会 副委員長,2016年04月 ~ 継続中
  • 学協会,日本鋼構造協会,関西地区連絡会・幹事会 委員,2015年04月 ~ 継続中
  • 全国鉄骨評価機構,性能評価員,2008年04月 ~ 継続中
  • 京都府建築設計事務所協会,建築物耐震診断改修計画等判定委員会 判定委員,2005年04月 ~ 継続中
  • 学協会,日本建築学会,鉄骨製作小委員会 委員,2019年04月 ~ 2021年03月
  • 学協会,日本建築学会,鋼構造接合小委員会 委員,2017年04月 ~ 2021年03月
  • 学協会,日本鋼構造協会,メカニカルファスニング技術小委員会接合要素WG 委員長,2018年04月 ~ 2020年03月
  • 学協会,全国鐵構工業協会,建築鉄骨製品検査技術者試験委員会 委員,2012年04月 ~ 2019年03月
  • 電気共同研究会,送電鉄塔耐震設計専門委員会 委員,2015年03月 ~ 2018年03月
  • 学協会,日本鋼構造協会,国際委員会 国際基準整合化WG 委員,2011年09月 ~ 2018年03月
  • 学協会,日本建築学会,災害委員会 熊本地震学校建築被災度判定WG 委員,2017年03月 ~ 2017年12月
  • 学協会,日本建築学会,AIJ近畿支部創立70周年記念事業委員会 募金委員会 副委員長,2016年09月 ~ 2017年12月
  • 学協会,日本鋼構造協会,メカニカルファスニング技術小委員会 委員長,2013年06月 ~ 2016年03月
  • 学協会,日本鋼構造協会,技術・標準委員会 委員,2013年06月 ~ 2016年03月
  • 学協会,日本建築学会,鋼構造接合小委員会 幹事,2013年06月 ~ 2016年03月
  • 学協会,日本建築学会,近畿支部 鉄骨構造部会 主査,2012年04月 ~ 2016年03月
  • 学協会,日本建築学会,代議員,2013年04月 ~ 2015年03月
  • 学協会,日本建築学会,近畿支部常議員,2011年06月 ~ 2013年05月
  • 学協会,日本鋼構造協会,高力ボルト接合技術小委員会 委員,2007年01月 ~ 2013年05月
  • 学協会,日本建築学会,鋼構造接合小委員会 委員,2005年04月 ~ 2013年03月
  • 学協会,日本建築協会,青年技術者選考委員会 委員,2009年06月 ~ 2012年06月
  • 学協会,日本建築学会,鋼構造塑性設計指針改定小委員会 委員,2007年04月 ~ 2010年03月
  • 学協会,日本鋼構造協会,論文集編集小委員会 委員,2006年04月 ~ 2010年03月
  • 学協会,日本建築学会,鉄骨精度検査小委員会 委員,2002年06月 ~ 2010年03月
  • 学協会,日本建築学会,近畿支部 鉄骨構造部会 幹事,2004年04月 ~ 2008年03月
  • 学協会,全国鐵構工業協会,性能評価員,2004年04月 ~ 2008年03月
  • 学協会,日本鉄鋼連盟,「リユース可能な新しい鋼構造骨組システムの提案」委員会 委員,2004年03月 ~ 2008年03月
  • 学協会,日本建築学会,鋼構造塑性設計指針改定WG,2006年04月 ~ 2007年03月
  • 学協会,日本鉄鋼連盟,関西地区サブネットワーク「鉄骨関連技術者・技術者資格の制度改革」への提言委員会 委員,2002年04月 ~ 2004年03月
  • 学協会,日本鋼構造協会,鋼構造建築品質基本問題検討小委員会 委員,2000年04月 ~ 2002年03月
  • 学協会,建設省建築研究所・鋼材倶楽部,ダンパー用鋼材利用技術開発委員会 委員,1998年06月 ~ 2002年01月
  • 学協会,建設省,総合技術開発プロジェクト「次世代鋼材による構造物安全性構造技術の開発」「崩壊型と破壊」分科会 委員,1996年04月 ~ 1999年03月
  • 学協会,建設省建築研究所・鋼材倶楽部,耐震性能共同研究 数値解析研究会 委員,1992年09月 ~ 1995年08月
  • 学協会,日本建築学会,兵庫県南部地震災害調査ワーキンググループ 委員,1995年01月 ~ 1995年03月