-
Protecting peace and the ecological environment: From the story of the Coconut Religion in Ben Tre
Van Luan Pham, Masaaki Shimizu
Ministry of Science and Technology, Vietnam Vol. 67 No. 1 p. 116-128 2025年4月20日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:
-
ベトナム語の「ナル的表現」
清水政明
『「ナル的表現」をめぐる通言語的研究 認知言語学と哲学を視野に入れて』 p. 223-229 2025年3月 論文集(書籍)内論文
-
The Rise of Negative Markers in Vietnamese: Evidence from Primary Nôm Texts
Trang Phan, Tuan-Cuong Nguyen, Masaaki Shimizu
Global Vietnam: Across Time, Space and Community: Studies in Vietnamese Historical Linguistics Southeast and East Asian Contexts p. 29-50 2024年10月17日 論文集(書籍)内論文
出版者・発行元:
-
A Manuscript of a Sino-Nôm version of the Fo shuo tian di ba yang jing 佛説天地八陽經 preserved in the Library of Kyoto University
Shimizu Masaaki
Vernacular Chinese-Character Manuscripts from East and Southeast Asia p. 97-114 2024年7月8日 論文集(書籍)内論文
出版者・発行元:
-
ベトナムのチュノムに見られる地域差
清水政明
ことばと文字 Vol. 17 p. 48-59 2024年4月 研究論文(学術雑誌)
-
A Philological Study of the Vietnamese Grammatical Marker ĐANG
Shimizu Masaaki
Taiwan Journal of Linguistics Vol. 22 No. 1 p. 47-65 2024年1月 研究論文(学術雑誌)
-
Lịch sử nghiên cứu tiếng Hán Nôm tại Nhật Bản - nhìn lại và hướng tới
Shimizu Masaaki
Văn hóa & nguồn lực Vol. 3 No. 35 p. 62-73 2023年12月 研究論文(学術雑誌)
-
日本の各時期におけるベトナム語学習の歴史
Shimizu Masaaki
国際シンポジウム紀要「日越関係:過去・現在・未来」 p. 230; 196-238; 201 2023年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
ベトナム語の事象キャンセル
清水政明
東南アジア大陸部諸言語の事象キャンセル p. 73-100 2023年3月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
漢喃版『佛説天地八陽經』に見る字喃の方言性
清水政明
東南アジア研究 Vol. 60 No. 1 p. 40-57 2022年7月 研究論文(学術雑誌)
-
Dạy tiếng Việt qua truyện thơ Nôm Lục Vân Tiên của Nguyễn Đình Chiểu ở Đại học Osaka, Nhật Bản
Shimizu Masaaki
Kỷ yếu Hội thảo Khoa học Quốc tế Danh nhân Nguyễn Đình Chiểu trong thời đại ngày nay Vol. 2 p. 633-650 2022年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Philological Study of Vietnamese Historical Phonology—Nôm Materials for 19th-Century Southern Dialect
Masaaki SHIMIZU
Journal of Southeast Asian Linguistics Society Vol. 15 No. 4 p. 1-14 2022年4月 研究論文(学術雑誌)
-
The distribution of diphthongs in Northern and Southern dialects of Vietnamese
Shimizu Masaaki
地理言語学研究 Vol. 1 p. 106-114 2021年9月 研究論文(学術雑誌)
-
Sino-Vietnamese initials reflected in the phonetic components of 15th-century Nôm characters
Masaaki Shimizu
Journal of Chinese Writing Systems Vol. 4 No. 3 p. 183-195 2020年9月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:SAGE Publications
-
On the Development of Tay Nom: from the Viewpoint of Viet-Tay Language Contact
Shimizu Masaaki
Journal of Viet Nam Hoc 2020年1月 研究論文(学術雑誌)
-
チュノムの造字法
清水政明
2019年12月
-
The Names of Foods Originating from Southern Min (閩南語) in the Southern Dialect of Vietnamese
Shimizu Masaaki
2019年10月
-
Comparison of some food names in Taiwanese and Southern Vietnamese
清水政明, 陳理揚
台語研究 Vol. 11 No. 2 p. 78-93 2019年9月 研究論文(学術雑誌)
-
Lich su giang day va hoc tap tieng Viet tai Nhat vao the ky 18-20
Shimizu Masaaki
2019年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Buddhist Scriptures Written in Chinese and Vietnamese Chu Nom Preserved at the Library of Kyoto University
Shimizu Masaaki
2019年7月
-
「変形漢字」とその周辺概念
清水政明
2019年6月
-
The Tonal System of Ancient Vietnamese Written in Chu Nom Documents
Shimizu Masaaki
2019年5月
-
Về việc áp dụng kì thi năng lực tiếng Việt quốc tế vào chương trình giảng dạy tiếng Việt tại Đại học Osaka (Nhật Bản)
Shimizu Masaaki
2019年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Cooperation between Taiwan and Japan on Southeast Asian studies and teaching - A Case of Language Studies and Teaching -
Shinizu Masaaki
2019年3月
-
ベトナム語の類別詞句
清水政明, 平野綾香
言語の類型的特徴対照研究会論集 2019年1月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:日中言語文化出版社
-
A Development of a Web-Based System to Evaluate the Level of Vietnamese Words in Teaching Materials
Shimizu Masaaki
2018年12月
-
ベトナム語の名詞化について
清水政明
2018年12月
-
カップリング・インターンシップ (CIS) プログラムとその外国語教育における役割 ―複言語主義的コミュニケーション能力の養成を目指して―
清水政明
2018年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Sino-Vietnamese Readings in the 15th Century -evidence from the Chu Nom materials-
Shimizu Masaaki
2018年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Qua trinh doc chu Nom trong van ban co Viet Nam
Shimizu Masaaki
2018年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
ベトナム語正書法の標準化について
清水政明
日本語学 2018年5月 研究論文(学術雑誌)
-
The Impact of Minnan hua (閩南話) for the Formation of Southern Dialects of Vietnamese
Shimizu Masaaki
2018年5月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
ベトナム語教育とCISプログラム
清水政明
生産と技術 Vol. 70 No. 2 p. 109-111 2018年4月
-
日本における漢喃研究―回顧と展望―
清水政明
2018年3月
-
レベル別ベトナム語教材作成支援システムの構築
清水政明, グェン・ティ・ゴック・トー
外国語教育のフロンティア Vol. 1 2018年3月 研究論文(学術雑誌)
-
チュノムの基本構造に関する一考察
清水政明
2018年2月
-
東南アジア地域文献の資料論的研究 : ハンノム文献を中心として
清水政明, 小島浩之
2018年2月
-
ベトナムの漢字研究―漢文訓読の問題など―
清水政明, グェン・ティ・オアィン
日本語学 Vol. 37 No. 2 p. 40-53 2018年2月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:明治書院
-
タイ王国ベトナム寺院旧蔵資料の意義―漢文・字喃経典『佛説天地八陽經』を例に―
清水政明
2017年9月
-
15世紀漢文・字喃文対訳資料に見える数詞句
清水政明
2017年8月
-
Tone and Register in Austroasiatic
Shimizu Masaaki
2017年8月
-
ベトナムの社会とことば
清水政明
ICD NEWS Vol. 71 No. 71 p. 7-26 2017年6月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:法務省法務総合研究所
-
The distribution of diphthongs in Vietnamese dialects
Shimizu Masaaki, Kondo Mika
2017年5月
-
ベトナム語の動詞連続―「付帯」表現を中心に―
清水政明
東南アジア大陸部諸言語の動詞連続 2017年3月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:慶応義塾大学言語文化研究所
-
ベトナム語 ―diとden―
清水政明
2017年3月
-
Iron: Austroasiatic
Shimizu Masaaki
2016年11月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
Mot gia thuyet ve qua trinh phat trien chu Nom Tay - Duoi goc do tiep xuc ngon ngu giua hai dan toc Viet va Tay -
Shimizu Masaaki
2016年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
ベトナム語の主題について
清水政明
2016年8月
-
A Phonological Basis for Rethinking Vietnamese Isoglosses
Shimizu Masaaki
2016年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
The Role of Vietnamese Nom in the Development of Tay Nom
Shimizu Masaaki
2016年3月
-
ベトナムの漢字文化
清水政明
2016年1月
-
Rice: Austroasiatic
Shimizu Masaaki
2015年12月
-
On the history of initial consonant clusters in Cao Bang dialect of Tay through the analysis of Nom Tay scripts
Shimizu Masaaki
2015年8月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
最古のベトナム詩を当時の発音で読んでみると!?-字喃研究序説-
清水政明
2015年8月
-
A Reconstruction of Ancient Vietnamese Initials Using Chu Nom Materials
Shimizu Masaaki
国立国語研究所論集 Vol. 9 p. 135-158 2015年7月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:国立国語研究所
-
ベトナム・カオバン省タイー(Tay)族字喃に関する初歩的考察
清水政明
えくす・おりえんて 2015年3月 研究論文(学術雑誌)
-
Henri Maspero va Nganh Nghien cuu Lich su Ngu am Tieng Viet
Shimizu Masaaki
2014年12月
-
ICT環境におけるベトナム語の学習―自律学習の可能性―
清水政明
サイバーメディア・フォーラム 2014年9月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
ベトナムの社会とことば
清水政明
2014年8月
-
The distribution of final palatals in Vietnamese dialects
Shimizu Masaaki
Papers from the Second International Conference on Asian Geolinguistics p. 146-153 2014年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Vi tri cua tieng Quang Nam trong qua trinh bien đoi am cuoi goc luoi
SHIMIZU Masaaki
2013年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Building literacy skills with phonological awareness: Learning methods suitable for Vietnamese children living in Japan
Kondo Mika, Shimizu Masaaki
2012年12月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
The diversity of Quang Nam-Da Nang dialect in Vietnamese
Shimizu Masaaki
2012年12月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
The Quảng Nam dialect of Vietnamese in Historical Perspective
Shimizu Masaaki
2012年12月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
ベトナム語教育とCALL
清水政明
2012年6月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
Cách đọc Hán Việt và tính hư cấu trong Thiết Vận 切韵– Nhìn từ góc độ hiện tượng trùng nữu 重紐–
Shimizu Masaaki
2012年4月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
ベトナム語方言調査報告―Quảng Nam-Đà Nẵng方言の多様性―
清水政明
2012年3月
-
『國風詩集合採』―阮朝ベトナムにおける漢字・字喃・国語字表記の詩集―
佐藤トゥイウェン, 清水政明, 近藤美佳
大阪大学世界言語研究センター論集 No. 7 p. 263-283 2012年3月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:大阪大学世界言語研究センター
-
The Order of Spirantisation and Voicing in the History of Vietnamese Initials - Evidence from Chu Nom materials - (Dedicated to the late Professor Nguyen Tai Can)
SHIMIZU Masaaki
2011年11月
-
孤立型言語の自律学習システムの提案:ベトナム語CALL教材の開発
清水政明, 近藤美佳, 小幡信
2011年8月
-
On the process of spirantization of Vietnamese initials
SHIMIZU Masaaki
2011年7月
-
字喃資料による15世紀ベトナム語音韻体系の再構成:試論
清水政明
東南アジア学会会報 No. 95 p. 13-14 2011年6月
出版者・発行元:東南アジア学会
-
A Phonological Reconstruction of the 15th Century Vietnamese Using Chu Nom 字喃 Materials
SHIMIZU Masaaki
2010年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Consonant Clusters in Sino-Vietnamese Lexicon
Masaaki Shimizu
2010年7月
-
ベトナム語における漢越語の品詞性に関する共時的・通時的研究
清水政明
2010年3月
-
護城山碑文(1342)欠落部の発見―所収避諱文字と虞韻所属例外字音―
清水政明
大阪大学世界言語研究センター論集 Vol. 2 No. 2 p. 1-17 2010年1月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:大阪大学世界言語研究センター
-
A Trace of Disyllabisity of Vietnamese in the 14th Century--Chu Nom Characters Contained in the Inscription of Ho Thanh Mountain(2) (アジア言語論叢(6))
清水 政明, LE Thi Lien, 桃木 至朗
神戸市外国語大学外国学研究 Vol. 64 p. 17-49 2006年3月31日
出版者・発行元:神戸市外国語大学
-
Alexandre de Rhodes の辞書に見るベトナム漢字音について
清水 政明
東南アジア -歴史と文化- Vol. 28 No. 28 p. 55-80 1999年
出版者・発行元:Japan Society for Southeast Asian Studies
-
護城山碑文に見る字喃について(共著)
清水 政明, Le Thi Lien, 桃木 至朗
東南アジア研究 Vol. 36 No. 2 p. 149-177 1998年
出版者・発行元:京都大学
-
漢文=字喃文対訳『佛説大報父母恩重經』に見る字喃について
人間・環境学 Vol. 5 p. 83-104 1996年
-
On the chu nom characters contained in Sino-Vietnamese text of Phat thuyet dai bao phu mau an trong kinh
Human and Environmental Studies Vol. 5 p. 83-104 1996年
-
ベトナム漢字音中の例外的字音に関する考察(その一)避諱音の残存について
ストゥーディアム Vol. 19 p. 14-27 1991年
-
Some Remarks on the Exceptional Forms in the Sino-Vietnamese Readings-the Readings of the "taboo" letters
STUDIUM Vol. 19 p. 14-27 1991年