学歴 2
-
京都大学 農学研究科 応用生命科学
~ 2002年
-
京都大学
~ 2002年
京都大学 農学研究科 応用生命科学
~ 2002年
京都大学
~ 2002年
日本生物工学会 理事
2025年6月 ~ 継続中
日本質量分析学会理事 学協会
2023年4月 ~ 継続中
Mass Spectrometry編集委員 学協会
2022年4月 ~ 継続中
日本生物工学会 和文誌編集員 学協会
2019年4月 ~ 継続中
日本質量分析学会 和文誌編集委員 学協会
2020年4月 ~ 2025年4月
日本質量分析学会 第71回質量分析総合討論会2023実行委員長 学協会
2023年5月 ~ 2023年5月
第15回メタボロームシンポジウム実行委員 第15回メタボロームシンポジウム実行委員 その他
2021年5月 ~ 2021年11月
日本質量分析学会 理事 学協会
2017年4月 ~ 2021年3月
日本質量分析学会 日本質量分析総合討論会2020実行委員 学協会
2020年5月 ~ 2020年5月
日本生物工学会 英文誌編集員 学協会
~ 2016年3月
日本分子生物学会
日本植物バイオテクノロジー学会
日本質量分析学会
日本生物工学会
日本農芸化学会
日本植物生理学会
日本農薬学会
ライフサイエンス / システムゲノム科学 /
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / バイオ機能応用、バイオプロセス工学 / 代謝工学
ライフサイエンス / 生物有機化学 /
第30回生物工学論文賞, 日本生物工学会
金澤慎司, 野田 陽, 伊東 有沙, 橋本 恭子, 國澤 研大, 中西 豪, 梶原 茂樹, 向 紀雄, 飯田 順子, 福崎 英一郎, 松田 史生 2022年10月
ポスター賞
丸山正晴, 荒木千絵, 岡橋伸幸, 松田 史生 2018年10月
第26回生物工学論文賞
和田 圭介, 戸谷 吉博, 坂野 聡美, 吉川 勝徳, 松田 史生, 清水 浩 日本生物工学会 2018年9月
奨励賞
松田史生 日本質量分析学会 2018年5月
Data-independent acquisition-based lipidomics reveals lipidome alterations associated with growth of Saccharomyces cerevisiae at low temperature
Daiki Hara, Nobuyuki Okahashi, Taisuke Seike, Junko Iida, Fumio Matsuda
Journal of Bioscience and Bioengineering 2025年4月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Elsevier BV13C-metabolic flux analysis of Saccharomyces cerevisiae in complex media
Hayato Fujiwara, Nobuyuki Okahashi, Taisuke Seike, Fumio Matsuda
Metabolic Engineering Communications p. e00260-e00260 2025年4月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Elsevier BVΔΔG Method for Elucidating Key Control Reactions from Relative Quantification Metabolome Data: Comparative Analysis of Yeast Glycolysis.
Fumio Matsuda, Ayumu Kamiyama, Kazuki Yamasaki, Taisuke Seike, Nobuyuki Okahashi
Analytical chemistry Vol. 97 No. 12 p. 6391-6398 2025年4月1日 研究論文(学術雑誌)
Combinatorial Nonribosomal Peptide Synthetase Libraries Using the SEAM-Combi-OGAB Method.
Varada Jagadeesh, Nobuyuki Okahashi, Fumio Matsuda, Kenji Tsuge, Akihiko Kondo
ACS synthetic biology Vol. 14 No. 2 p. 520-530 2025年2月21日 研究論文(学術雑誌)
Discovery and identification of a novel yeast species, Hanseniaspora drosophilae sp. nov., from Drosophila in Okinawa, Japan.
Taisuke Seike, Hiroki Takekata, Keiko Kono, Natsue Sakata, Hazuki Kotani, Chikara Furusawa, Fumio Matsuda
International journal of systematic and evolutionary microbiology Vol. 75 No. 2 2025年2月 研究論文(学術雑誌)
13C-metabolic flux analysis of respiratory chain disrupted strain ΔndhF1 of Synechocystis sp. PCC 6803
Keisuke Wada, Yoshihiro Toya, Fumio Matsuda, Hiroshi Shimizu
Applied Biochemistry and Biotechnology 2025年1月15日 研究論文(学術雑誌)
Yamadazyma thunbergiae sp. nov., a novel yeast species associated with Bengal clock vines and soil in Okinawa, Japan.
Taisuke Seike, Hiroki Takekata, Natsue Sakata, Chikara Furusawa, Fumio Matsuda
International journal of systematic and evolutionary microbiology Vol. 74 No. 10 2024年10月 研究論文(学術雑誌)
マルチオミクス解析を用いたTP53変異型膵がんにおける治療標的分子の探索
豊田智章, 豊田智章, 豊田智章, 三浦奈美, 加藤慎吾, 増田豪, 大橋隆治, 松下晃, 松田史生, 大槻純男, 片倉朗, 本田一文, 本田一文
日本分子腫瘍マーカー研究会プログラム・講演抄録 Vol. 115 No. 11 p. 3622-3635 2024年9月11日
13C-metabolic flux analysis reveals metabolic rewiring in HL-60 neutrophil-like cells through differentiation and immune stimulation
Takeo Taniguchi, Nobuyuki Okahashi, Fumio Matsuda
Metabolic Engineering Communications Vol. 18 p. e00239-e00239 2024年5月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Elsevier BVMetabolome analysis of metabolic burden in Escherichia coli caused by overexpression of green fluorescent protein and delta-rhodopsin
Chinatsu Matsuyama, Taisuke Seike, Nobuyuki Okahashi, Teppei Niide, Kiyotaka Y. Hara, Yoko Hirono-Hara, Jun Ishii, Hiroshi Shimizu, Yoshihiro Toya, Fumio Matsuda
Journal of Bioscience and Bioengineering Vol. 137 No. 3 p. 187-194 2024年3月 研究論文(学術雑誌)
Data Processing of Product Ion Spectra: Methods to Control False Discovery Rate in Compound Search Results for Untargeted Metabolomics.
Fumio Matsuda
Mass spectrometry (Tokyo, Japan) Vol. 13 No. 1 2024年 研究論文(学術雑誌)
Data Processing of Product Ion Spectra: Redundancy of Product Ion Spectra of Small Molecules in Data-Dependent Acquisition Dataset
Fumio Matsuda
Mass Spectrometry Vol. 12 No. 1 p. A0138-A0138 2023年12月8日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:The Mass Spectrometry Society of JapanGC-MSを用いた好中球様細胞HL-60の13C代謝フラックス解析法の構築
谷口赳夫, 岡橋伸幸, 岡橋伸幸, 松田史生, 松田史生
Journal of the Mass Spectrometry Society of Japan Vol. 71 No. 4 p. 155-159 2023年12月1日
出版者・発行元:Improved 2,3-Butanediol Production Rate of Metabolically Engineered Saccharomyces cerevisiae by Deletion of RIM15 and Activation of Pyruvate Consumption Pathway
Masahiko Sugimura, Taisuke Seike, Nobuyuki Okahashi, Yoshihiro Izumi, Takeshi Bamba, Jun Ishii, Fumio Matsuda
International Journal of Molecular Sciences Vol. 24 No. 22 p. 16378-16378 2023年11月15日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:MDPI AGLipidome and metabolome analyses reveal metabolic alterations associated with MCF-7 apoptosis upon 4-hydroxytamoxifen treatment
Kazuki Nishimoto, Nobuyuki Okahashi, Masaharu Maruyama, Yoshihiro Izumi, Kohta Nakatani, Yuki Ito, Junko Iida, Takeshi Bamba, Fumio Matsuda
Scientific Reports Vol. 13 No. 1 p. 18549-18549 2023年10月29日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLCImprovement of ethanol and 2,3-butanediol production in Saccharomyces cerevisiae by ATP wasting
Futa Yatabe, Taisuke Seike, Nobuyuki Okahashi, Jun Ishii, Fumio Matsuda
Microbial Cell Factories Vol. 22 No. 1 2023年10月8日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLCComprehensive analysis of the composition of the major phospholipids during the asexual life cycle of the filamentous fungus Aspergillus nidulans
Ryo Iwama, Nobuyuki Okahashi, Tetsuki Suzawa, Chuner Yang, Fumio Matsuda, Hiroyuki Horiuchi
Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular and Cell Biology of Lipids p. 159379-159379 2023年8月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Elsevier BVEffects of n-butanol production on metabolism and the photosystem in Synecococcus elongatus PCC 7942 based on metabolic flux and target proteome analyses.
Keisuke Wada, Kiyoka Uebayashi, Yoshihiro Toya, Sastia Prama Putri, Fumio Matsuda, Eiichiro Fukusaki, James C Liao, Hiroshi Shimizu
The Journal of general and applied microbiology 2023年3月20日 研究論文(学術雑誌)
Wickerhamiella bidentis sp. nov., a novel yeast species isolated from flowers and insects in Japan.
Taisuke Seike, Hiroki Takekata, Yui Uchida, Natsue Sakata, Chikara Furusawa, Fumio Matsuda
International journal of systematic and evolutionary microbiology Vol. 73 No. 3 2023年3月 研究論文(学術雑誌)
Simple and Rapid Non-ribosomal Peptide Synthetase Gene Assembly Using the SEAM–OGAB Method
Varada Jagadeesh, Takanobu Yoshida, Misugi Uraji, Nobuyuki Okahashi, Fumio Matsuda, Christopher J. Vavricka, Kenji Tsuge, Akihiko Kondo
ACS Synthetic Biology 2022年12月23日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)Data Processing of Product Ion Spectra: Quality Improvement by Averaging Multiple Similar Spectra of Small Molecules
Fumio Matsuda, Shuka Komori, Yuki Yamada, Daiki Hara, Nobuyuki Okahashi
Mass Spectrometry Vol. 11 No. 1 p. A0106-A0106 2022年12月15日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:The Mass Spectrometry Society of Japan<sup>13</sup>C-tracer Analysis of Phospholipids by LC-QTOF/MS
Yuki Yamada, Keita Murakami, Nobuyuki Okahashi, Atsuhiko Toyama, Junko Iida, Fumio Matsuda
Journal of the Mass Spectrometry Society of Japan Vol. 70 No. 4 p. 241-244 2022年12月1日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:The Mass Spectrometry Society of JapanLipidome variation of industrial Saccharomyces cerevisiae strains analyzed by LC-QTOF/MS-based untargeted lipidomics
Shuka Komori, Nobuyuki Okahashi, Junko Iida, Fumio Matsuda
Journal of Bioscience and Bioengineering 2022年12月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Elsevier BVConversion of Mevalonate to Isoprenol Using Light Energy in Escherichia coli without Consuming Sugars for ATP Supply.
Mikoto Sano, Ryo Tanaka, Kentaro Kamata, Yoko Hirono-Hara, Jun Ishii, Fumio Matsuda, Kiyotaka Y Hara, Hiroshi Shimizu, Yoshihiro Toya
ACS synthetic biology Vol. 11 No. 12 p. 3966-3972 2022年11月28日 研究論文(学術雑誌)
Evolutionary approach for improved proton pumping activity of heterologous rhodopsin expressed in Escherichia coli.
Kensuke Otsuka, Taisuke Seike, Yoshihiro Toya, Jun Ishii, Yoko Hirono-Hara, Kiyotaka Y Hara, Fumio Matsuda
Journal of bioscience and bioengineering Vol. 134 No. 6 p. 484-490 2022年9月25日 研究論文(学術雑誌)
13C metabolic flux analysis clarifies distinct metabolic phenotypes of cancer cell spheroid mimicking tumor hypoxia.
Shingo Noguchi, Kenichi Wakita, Fumio Matsuda, Hiroshi Shimizu
Metabolic engineering Vol. 73 p. 192-200 2022年7月31日 研究論文(学術雑誌)
Isotope Calculation Gadgets: A Series of Software for Isotope-Tracing Experiments in Garuda Platform
Nobuyuki Okahashi, Yuki Yamada, Junko Iida, Fumio Matsuda
Metabolites Vol. 12 No. 7 p. 646-646 2022年7月14日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:MDPI AGConstitutive expression of the global regulator AbrB restores the growth defect of a genome-reduced Bacillus subtilis strain and improves its metabolite production.
Junya Yamamoto, Onuma Chumsakul, Yoshihiro Toya, Takuya Morimoto, Shenghao Liu, Kenta Masuda, Yasushi Kageyama, Takashi Hirasawa, Fumio Matsuda, Naotake Ogasawara, Hiroshi Shimizu, Ken-Ichi Yoshida, Taku Oshima, Shu Ishikawa
DNA research : an international journal for rapid publication of reports on genes and genomes Vol. 29 No. 3 2022年5月27日 研究論文(学術雑誌)
Metabolomics-based phenotypic screens for evaluation of drug synergy via direct-infusion mass spectrometry.
Xiyuan Lu, G Lavender Hackman, Achinto Saha, Atul Singh Rathore, Meghan Collins, Chelsea Friedman, S Stephen Yi, Fumio Matsuda, John DiGiovanni, Alessia Lodi, Stefano Tiziani
iScience Vol. 25 No. 5 p. 104221-104221 2022年5月20日 研究論文(学術雑誌)
光エネルギーで有用物質を高生産する微生物の開発
戸谷吉博, 弘埜(原)陽子, 平山英伸, 鎌田健太郎, 田中涼, 佐野海瑚人, 北村さや香, 大塚健介, 吉住玲, 角田聡, 角田聡, 菊川寛史, 神取秀樹, 神取秀樹, 清水浩, 松田史生, 石井純, 石井純, 原清敬
日本生体エネルギー研究会討論会講演要旨集 Vol. 72 p. 227-236 2022年3月26日
Improvement of 2,3-butanediol production by dCas9 gene expression system in Saccharomyces cerevisiae.
Keisuke Morita, Taisuke Seike, Jun Ishii, Fumio Matsuda, Hiroshi Shimizu
Journal of bioscience and bioengineering Vol. 133 No. 3 p. 208-212 2022年3月 研究論文(学術雑誌)
データサイエンス駆動型リジン発酵プロセス予測モデリング
徳山 健斗, 下平 祥貴, 寺脇 貴弘, 楠瀬 泰弘, 中井 裕章, 辻 雄一郎, 戸谷 吉博, 松田 史生, 清水 浩
生物工学会誌 Vol. 100 No. 2 p. 80-80 2022年2月25日
出版者・発行元:公益社団法人 日本生物工学会Automated Recommendation of Research Keywords from PubMed That Suggest the Molecular Mechanism Associated with Biomarker Metabolites.
Shinji Kanazawa, Satoshi Shimizu, Shigeki Kajihara, Norio Mukai, Junko Iida, Fumio Matsuda
Metabolites Vol. 12 No. 2 2022年2月1日 研究論文(学術雑誌)
Comparative Evaluation of Plasma Metabolomic Data from Multiple Laboratories.
Shin Nishiumi, Yoshihiro Izumi, Akiyoshi Hirayama, Masatomo Takahashi, Motonao Nakao, Kosuke Hata, Daisuke Saigusa, Eiji Hishinuma, Naomi Matsukawa, Suzumi M Tokuoka, Yoshihiro Kita, Fumie Hamano, Nobuyuki Okahashi, Kazutaka Ikeda, Hiroki Nakanishi, Kosuke Saito, Masami Yokota Hirai, Masaru Yoshida, Yoshiya Oda, Fumio Matsuda, Takeshi Bamba
Metabolites Vol. 12 No. 2 2022年2月1日 研究論文(学術雑誌)
mfapy:13C-代謝フラックス解析のためのオープンソースPythonモジュール
松田史生, 前田昂亮, 谷口赴夫, 近藤佑哉, 谷田部楓太, 岡橋伸幸, 清水浩
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 13 2021年12月
Defective cytokinin signaling reprograms lipid and flavonoid gene-to-metabolite networks to mitigate high salinity in Arabidopsis.
Mostafa Abdelrahman, Rie Nishiyama, Cuong Duy Tran, Miyako Kusano, Ryo Nakabayashi, Yozo Okazaki, Fumio Matsuda, Ricardo A Chávez Montes, Mohammad Golam Mostofa, Weiqiang Li, Yasuko Watanabe, Atsushi Fukushima, Maho Tanaka, Motoaki Seki, Kazuki Saito, Luis Herrera-Estrella, Lam-Son Phan Tran
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America Vol. 118 No. 48 2021年11月30日 研究論文(学術雑誌)
Increased carvone production in Escherichia coli by balancing limonene conversion enzyme expression via targeted quantification concatamer proteome analysis.
Erika Yoshida, Motoki Kojima, Munenori Suzuki, Fumio Matsuda, Kazutaka Shimbo, Akiko Onuki, Yousuke Nishio, Yoshihiro Usuda, Akihiko Kondo, Jun Ishii
Scientific reports Vol. 11 No. 1 p. 22126-22126 2021年11月11日 研究論文(学術雑誌)
Proteome analysis of response to different spectral light irradiation in Synechocystis sp. PCC 6803.
Masakazu Toyoshima, Masumi Sakata, Yoshifumi Ueno, Yoshihiro Toya, Fumio Matsuda, Seiji Akimoto, Hiroshi Shimizu
Journal of proteomics Vol. 246 p. 104306-104306 2021年8月30日 研究論文(学術雑誌)
Synthetic production of prenylated naringenins in yeast using promiscuous microbial prenyltransferases.
Shota Isogai, Nobuyuki Okahashi, Ririka Asama, Tomomi Nakamura, Tomohisa Hasunuma, Fumio Matsuda, Jun Ishii, Akihiko Kondo
Metabolic engineering communications Vol. 12 2021年6月 研究論文(学術雑誌)
Comparative 13 C-metabolic flux analysis indicate elevation of ATP regeneration, carbon dioxide, and heat production in industrial Saccharomyces cerevisiae strains.
Futa Yatabe, Nobuyuki Okahashi, Taisuke Seike, Fumio Matsuda
Biotechnology journal Vol. 17 No. 3 2021年5月13日 研究論文(学術雑誌)
Soft-sensor development for monitoring the lysine fermentation process.
Kento Tokuyama, Yoshiki Shimodaira, Yohei Kodama, Ryuzo Matsui, Yasuhiro Kusunose, Shunsuke Fukushima, Hiroaki Nakai, Yuichiro Tsuji, Yoshihiro Toya, Fumio Matsuda, Hiroshi Shimizu
Journal of bioscience and bioengineering Vol. 132 No. 2 p. 183-189 2021年5月3日 研究論文(学術雑誌)
Treatment of RB1-intact hepatocellular carcinoma with CDK4/6 inhibitor combination therapy.
Jindan Sheng, Susumu Kohno, Nobuhiro Okada, Nobuyuki Okahashi, Kana Teranishi, Fumio Matsuda, Hiroshi Shimizu, Paing Linn, Naoko Nagatani, Minako Yamamura, Kenichi Harada, Shin-Ichi Horike, Hiroshi Inoue, Seiji Yano, Sharad Kumar, Shunsuke Kitajima, Itsuki Ajioka, Chiaki Takahashi
Hepatology (Baltimore, Md.) Vol. 74 No. 4 p. 1971-1993 2021年4月30日 研究論文(学術雑誌)
Elevated Sporulation Efficiency in Fission Yeast Schizosaccharomyces japonicus Strains Isolated from Drosophila.
Taisuke Seike, Natsue Sakata, Fumio Matsuda, Chikara Furusawa
Journal of fungi (Basel, Switzerland) Vol. 7 No. 5 2021年4月29日 研究論文(学術雑誌)
Random Transfer of Ogataea polymorpha Genes into Saccharomyces cerevisiae Reveals a Complex Background of Heat Tolerance.
Taisuke Seike, Yuki Narazaki, Yoshinobu Kaneko, Hiroshi Shimizu, Fumio Matsuda
Journal of fungi (Basel, Switzerland) Vol. 7 No. 4 2021年4月15日 研究論文(学術雑誌)
Analyses of Lipid A Diversity in Gram-Negative Intestinal Bacteria Using Liquid Chromatography-Quadrupole Time-of-Flight Mass Spectrometry.
Nobuyuki Okahashi, Masahiro Ueda, Fumio Matsuda, Makoto Arita
Metabolites Vol. 11 No. 4 2021年3月26日 研究論文(学術雑誌)
Seed-coat protective neolignans are produced by the dirigent protein AtDP1 and the laccase AtLAC5 in Arabidopsis.
Keiko Yonekura-Sakakibara, Masaomi Yamamura, Fumio Matsuda, Eiichiro Ono, Ryo Nakabayashi, Satoko Sugawara, Tetsuya Mori, Yuki Tobimatsu, Toshiaki Umezawa, Kazuki Saito
The Plant cell Vol. 33 No. 1 p. 129-152 2021年3月22日 研究論文(学術雑誌)
Mutations in hik26 and slr1916 lead to high-light stress tolerance in Synechocystis sp. PCC6803.
Katsunori Yoshikawa, Kenichi Ogawa, Yoshihiro Toya, Seiji Akimoto, Fumio Matsuda, Hiroshi Shimizu
Communications biology Vol. 4 No. 1 p. 343-343 2021年3月16日 研究論文(学術雑誌)
Fake metabolomics chromatogram generation for facilitating deep learning of peak-picking neural networks.
Shinji Kanazawa, Akira Noda, Arisa Ito, Kyoko Hashimoto, Akihiro Kunisawa, Tsuyoshi Nakanishi, Shigeki Kajihara, Norio Mukai, Junko Iida, Eiichiro Fukusaki, Fumio Matsuda
Journal of bioscience and bioengineering Vol. 131 No. 2 p. 207-212 2021年2月 研究論文(学術雑誌)
Novel allosteric inhibition of phosphoribulokinase identified by ensemble kinetic modeling of Synechocystis sp. PCC 6803 metabolism.
Hiroki Nishiguchi, James Liao, Hiroshi Shimizu, Fumio Matsuda
Metabolic engineering communications Vol. 11 2020年12月 研究論文(学術雑誌)
Data science-based modeling of the lysine fermentation process.
Kento Tokuyama, Yoshiki Shimodaira, Takahiro Terawaki, Yasuhiro Kusunose, Hiroaki Nakai, Yuichiro Tsuji, Yoshihiro Toya, Fumio Matsuda, Hiroshi Shimizu
Journal of bioscience and bioengineering Vol. 130 No. 4 p. 409-415 2020年10月 研究論文(学術雑誌)
Assessment of Protein Content and Phosphorylation Level in Synechocystis sp. PCC 6803 under Various Growth Conditions Using Quantitative Phosphoproteomic Analysis.
Masakazu Toyoshima, Yuma Tokumaru, Fumio Matsuda, Hiroshi Shimizu
Molecules (Basel, Switzerland) Vol. 25 No. 16 2020年8月6日 研究論文(学術雑誌)
Direct and quantitative analysis of altered metabolic flux distributions and cellular ATP production pathway in fumarate hydratase-diminished cells.
Shingo Noguchi, Hirokazu Ishikawa, Kenichi Wakita, Fumio Matsuda, Hiroshi Shimizu
Scientific reports Vol. 10 No. 1 p. 13065-13065 2020年8月3日 研究論文(学術雑誌)
Effects of mutations of GID protein-coding genes on malate production and enzyme expression profiles in Saccharomyces cerevisiae.
Hiroaki Negoro, Kengo Matsumura, Fumio Matsuda, Hiroshi Shimizu, Yoji Hata, Hiroki Ishida
Applied microbiology and biotechnology Vol. 104 No. 11 p. 4971-4983 2020年6月 研究論文(学術雑誌)
Drought Stress Responses in Context-Specific Genome-Scale Metabolic Models of Arabidopsis thaliana
Ratklao Siriwach, Fumio Matsuda, Kentaro Yano, Masami Yokota Hirai
Metabolites Vol. 10 No. 4 p. 159-159 2020年4月18日 研究論文(学術雑誌)
Computational data mining method for isotopomer analysis in the quantitative assessment of metabolic reprogramming
Fumio Matsuda, Kousuke Maeda, Nobuyuki Okahashi
Scientific Reports Vol. 10 No. 1 2020年1月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLCComparison of metabolic profiles of yeasts based on the difference of the Crabtree positive and negative.
Makoto Imura, Katsuaki Nitta, Ryo Iwakiri, Fumio Matsuda, Hiroshi Shimizu, Eiichiro Fukusaki
Journal of bioscience and bioengineering Vol. 129 No. 1 p. 52-58 2020年1月 研究論文(学術雑誌)
Corrigendum: A Fusion Method to Develop an Expanded Artificial Genomic RNA Replicable by Qβ Replicase.
Kensuke Ueda, Ryo Mizuuchi, Fumio Matsuda, Norikazu Ichihashi
Chembiochem : a European journal of chemical biology Vol. 20 No. 23 p. 2968-2968 2019年12月2日
Survival of membrane-damaged Escherichia coli in a cytosol-mimicking solution
Rikuto Kamiura, Fumio Matsuda, Norikazu Ichihashi
Journal of Bioscience and Bioengineering Vol. 128 No. 5 p. 558-563 2019年11月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Elsevier BVInter-Laboratory Comparison of Metabolite Measurements for Metabolomics Data Integration
Yoshihiro Izumi, Fumio Matsuda, Akiyoshi Hirayama, Kazutaka Ikeda, Yoshihiro Kita, Kanta Horie, Daisuke Saigusa, Kosuke Saito, Yuji Sawada, Hiroki Nakanishi, Nobuyuki Okahashi, Masatomo Takahashi, Motonao Nakao, Kosuke Hata, Yutaro Hoshi, Motohiko Morihara, Kazuhiro Tanabe, Takeshi Bamba, Yoshiya Oda
Metabolites Vol. 9 No. 11 p. 257-257 2019年10月31日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:MDPI AGRepression of mitochondrial metabolism for cytosolic pyruvate-derived chemical production in Saccharomyces cerevisiae.
Keisuke Morita, Fumio Matsuda, Koji Okamoto, Jun Ishii, Akihiko Kondo, Hiroshi Shimizu
Microbial cell factories Vol. 18 No. 1 p. 177-177 2019年10月15日
Time-resolved analysis of short term metabolic adaptation at dark transition in Synechocystis sp. PCC 6803
Masaharu Maruyama, Hiroki Nishiguchi, Masakazu Toyoshima, Nobuyuki Okahashi, Fumio Matsuda, Hiroshi Shimizu
Journal of Bioscience and Bioengineering Vol. 128 No. 4 p. 424-428 2019年10月 研究論文(学術雑誌)
A Fusion Method to Develop an Expanded Artificial Genomic RNA Replicable by Qβ Replicase
Kensuke Ueda, Ryo Mizuuchi, Fumio Matsuda, Norikazu Ichihashi
ChemBioChem Vol. 20 No. 18 p. 2331-2335 2019年9月16日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Wileyクラブトリー陽性および陰性の差異に基づく酵母代謝のプロファイルの比較
井村 誠, 新田 克章, 岩切 亮, 松田 史生, 清水 浩, 福崎 英一郎
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 2019年 p. 179-179 2019年8月
出版者・発行元:(公社)日本生物工学会Theophylline-inducible riboswitch accurately regulates protein expression at low level in Escherichia coli.
Rikuto Kamiura, Yoshihiro Toya, Fumio Matsuda, Hiroshi Shimizu
Biotechnology letters Vol. 41 No. 6-7 p. 743-751 2019年7月 研究論文(学術雑誌)
代謝工学におけるバイオインフォマティクスの利用
戸谷吉博, 松田史生
生物工学誌 Vol. 97 No. 5 p. 261-264 2019年5月
Transomics data-driven, ensemble kinetic modeling for system-level understanding and engineering of the cyanobacteria central metabolism
Hiroki Nishiguchi, Natsuki Hiasa, Kiyoka Uebayashi, James Liao, Hiroshi Shimizu, Fumio Matsuda
Metabolic Engineering Vol. 52 p. 273-283 2019年3月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Elsevier BVMagnesium starvation improves production of malonyl-CoA-derived metabolites in Escherichia coli.
Kento Tokuyama, Yoshihiro Toya, Fumio Matsuda, Brady F Cress, Mattheos A G Koffas, Hiroshi Shimizu
Metabolic engineering Vol. 52 p. 215-223 2019年3月 研究論文(学術雑誌)
Fragmentation of Dicarboxylic and Tricarboxylic Acids in the Krebs Cycle Using GC-EI-MS and GC-EI-MS/MS.
Nobuyuki Okahashi, Shuichi Kawana, Junko Iida, Hiroshi Shimizu, Fumio Matsuda
Mass spectrometry (Tokyo, Japan) Vol. 8 No. 1 2019年 研究論文(学術雑誌)
Sugar phosphate analysis with baseline separation and soft ionization by gas chromatography-negative chemical ionization-mass spectrometry improves flux estimation of bidirectional reactions in cancer cells
Nobuyuki Okahashi, Kousuke Maeda, Shuichi Kawana, Junko Iida, Hiroshi Shimizu, Fumio Matsuda
Metabolic Engineering Vol. 51 p. 43-49 2019年1月 研究論文(学術雑誌)
Editorial overview: Recent progress in analytical technologies for design-build-test-learn cycle in biotechnology.
Hiroshi Shimizu, Fumio Matsuda
Current opinion in biotechnology Vol. 54 p. 145-147 2018年12月
Targeted proteome analysis of microalgae under high-light conditions by optimized protein extraction of photosynthetic organisms
Masakazu Toyoshima, Masumi Sakata, Kazuki Ohnishi, Yuma Tokumaru, Yusuke Kato, Ryutaro Tokutsu, Wataru Sakamoto, Jun Minagawa, Fumio Matsuda, Hiroshi Shimizu
Journal of Bioscience and Bioengineering Vol. 127 No. 3 p. 394-402 2018年9月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Elsevier {BV}Metabolic flux of the oxidative pentose phosphate pathway under low light conditions in Synechocystis sp. PCC 6803
Kentaro Ueda, Tsubasa Nakajima, Katsunori Yoshikawa, Yoshihiro Toya, Fumio Matsuda, Hiroshi Shimizu
Journal of Bioscience and Bioengineering Vol. 126 No. 1 p. 38-43 2018年7月1日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Elsevier B.V.Molecular Components of Arabidopsis Intact Vacuoles Clarified with Metabolomic and Proteomic Analyses.
Miwa Ohnishi, Aya Anegawa, Yuko Sugiyama, Kazuo Harada, Akira Oikawa, Yasumune Nakayama, Fumio Matsuda, Yukiko Nakamura, Ryosuke Sasaki, Chizuko Shichijo, Patrick G Hatcher, Hidehiro Fukaki, Shigehiko Kanaya, Koh Aoki, Mami Yamazaki, Eiichiro Fukusaki, Kazuki Saito, Tetsuro Mimura
Plant & cell physiology Vol. 59 No. 7 p. 1353-1362 2018年7月1日
Comparative analysis of fermentation and enzyme expression profiles among industrial Saccharomyces cerevisiae strains
Kiyoka Uebayashi, Hiroshi Shimizu, Fumio Matsuda
Applied Microbiology and Biotechnology p. 1-11 2018年6月7日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Springer VerlagTranscriptome analysis of the cyanobacterium Synechocystis sp. PCC 6803 and mechanisms of photoinhibition tolerance under extreme high light conditions.
Ogawa K, Yoshikawa K, Matsuda F, Toya Y, Shimizu H
Journal of bioscience and bioengineering Vol. 126 No. 5 p. 596-602 2018年6月 研究論文(学術雑誌)
Application of adaptive laboratory evolution to overcome a flux limitation in an Escherichia coli production strain
Kento Tokuyama, Yoshihiro Toya, Takaaki Horinouchi, Chikara Furusawa, Fumio Matsuda, Hiroshi Shimizu
Biotechnology and Bioengineering Vol. 115 No. 6 p. 1542-1551 2018年6月1日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:John Wiley and Sons Inc.A pyruvate carbon flux tugging strategy for increasing 2,3-butanediol production and reducing ethanol subgeneration in the yeast Saccharomyces cerevisiae
Jun Ishii, Keisuke Morita, Kengo Ida, Hiroko Kato, Shohei Kinoshita, Shoko Hataya, Hiroshi Shimizu, Akihiko Kondo, Fumio Matsuda
Biotechnology for Biofuels No. 11 2018年6月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:BioMed Central13C-metabolic flux analysis of ethanol-assimilating Saccharomyces cerevisiae for S-adenosyl-L-methionine production.
Hayakawa K, Matsuda F, Shimizu H
Microbial cell factories Vol. 17 No. 1 2018年5月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Metabolic engineering of mevalonate-producing Escherichia coli strains based on thermodynamic analysis
Hikaru Nagai, Ami Masuda, Yoshihiro Toya, Fumio Matsuda, Hiroshi Shimizu
Metabolic Engineering Vol. 47 p. 1-9 2018年5月1日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Academic Press Inc.Expression of Saccharomyces cerevisiae cDNAs to enhance the growth of non-ethanol-producing S. cerevisiae strains lacking pyruvate decarboxylases
Yuki Narazaki, Yuta Nomura, Keisuke Morita, Hiroshi Shimizu, Fumio Matsuda
Journal of Bioscience and Bioengineering 2018年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Elsevier B.V.Mass Spectrometry-Based Method to Study Inhibitor-Induced Metabolic Redirection in the Central Metabolism of Cancer Cells.
Chie Araki, Nobuyuki Okahashi, Kousuke Maeda, Hiroshi Shimizu, Fumio Matsuda
Mass spectrometry (Tokyo, Japan) Vol. 7 No. 1 2018年
Comparative Targeted Proteomics of the Central Metabolism and Photosystems in SigE mutant strains of synechocystis sp. PCC 6803
Yuma Tokumaru, Kiyoka Uebayashi, Masakazu Toyoshima, Takashi Osanai, Fumio Matsuda, Hiroshi Shimizu
Molecules Vol. 23 No. 5 2018年 研究論文(学術雑誌)
A Highly Specific Genome-Wide Association Study Integrated with Transcriptome Data Reveals the Contribution of Copy Number Variations to Specialized Metabolites in Arabidopsis thaliana Accessions
Kazumasa Shirai, Fumio Matsuda, Ryo Nakabayashi, Masanori Okamoto, Maho Tanaka, Akihiro Fujimoto, Minami Shimizu, Kazuo Shinozaki, Motoaki Seki, Kazuki Saito, Kousuke Hanada
Molecular Biology and Evolution Vol. 34 No. 12 p. 3111-3122 2017年12月1日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Oxford University Press (OUP)Learning from quantitative data to understand central carbon metabolism
Fumio Matsuda, Yoshihiro Toya, Hiroshi Shimizu
Biotechnology Advances Vol. 35 No. 8 p. 971-980 2017年12月1日
出版者・発行元:Elsevier Inc.Metabolic engineering of isopropyl alcohol-producing Escherichia coli strains with C-13-metabolic flux analysis
Nobuyuki Okahashi, Fumio Matsuda, Katsunori Yoshikawa, Tomokazu Shirai, Yoshiko Matsumoto, Mitsufumi Wada, Hiroshi Shimizu
BIOTECHNOLOGY AND BIOENGINEERING Vol. 114 No. 12 p. 2782-2793 2017年12月 研究論文(学術雑誌)
Metabolic engineering of Synechococcus elongatus PCC 7942 for improvement of 1,3-propanediol and glycerol production based on in silico simulation of metabolic flux distribution
Yasutaka Hirokawa, Shingo Matsuo, Hiroyuki Hamada, Fumio Matsuda, Taizo Hanai
Microbial Cell Factories Vol. 16 No. 1 2017年11月25日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:BioMed Central Ltd.The RB-IL-6 axis controls self-renewal and endocrine therapy resistance by fine-tuning mitochondrial activity.
S Kitajima, A Yoshida, S Kohno, F Li, S Suzuki, N Nagatani, Y Nishimoto, N Sasaki, H Muranaka, Y Wan, T C Thai, N Okahashi, F Matsuda, H Shimizu, T Nishiuchi, Y Suzuki, K Tominaga, N Gotoh, M Suzuki, M E Ewen, D A Barbie, O Hirose, T Tanaka, C Takahashi
Oncogene Vol. 36 No. 36 p. 5145-5157 2017年9月7日 研究論文(学術雑誌)
Heterologous expression of bacterial phosphoenol pyruvate carboxylase and Entner-Doudoroff pathway in Saccharomyces cerevisiae for improvement of isobutanol production
Keisuke Morita, Yuta Nomura, Jun Ishii, Fumio Matsuda, Akihiko Kondo, Hiroshi Shimizu
JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING Vol. 124 No. 3 p. 263-270 2017年9月 研究論文(学術雑誌)
Erratum: Acetate-mediated novel survival strategy against drought in plants (Nature Plants (2017) 3 (17097) DOI: 10.1038/nplants.2017.97)
Jong-Myong Kim, Taiko Kim To, Akihiro Matsui, Keitaro Tanoi, Natsuko I. Kobayashi, Fumio Matsuda, Yoshiki Habu, Daisuke Ogawa, Takuya Sakamoto, Sachihiro Matsunaga, Khurram Bashir, Sultana Rasheed, Marina Ando, Hiroko Takeda, Kanako Kawaura, Miyako Kusano, Atsushi Fukushima, Takaho A. Endo, Takashi Kuromori, Junko Ishida, Taeko Morosawa, Maho Tanaka, Chieko Torii, Yumiko Takebayashi, Hitoshi Sakakibara, Yasunari Ogihara, Kazuki Saito, Kazuo Shinozaki, Alessandra Devoto, Motoaki Seki
Nature Plants Vol. 3 2017年7月17日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Palgrave Macmillan Ltd.Acetate-mediated novel survival strategy against drought in plants
Jong-Myong Kim, Taiko Kim To, Akihiro Matsui, Keitaro Tanoi, Natsuko I. Kobayashi, Fumio Matsuda, Yoshiki Habu, Daisuke Ogawa, Takuya Sakamoto, Sachihiro Matsunaga, Khurram Bashir, Sultana Rasheed, Marina Ando, Hiroko Takeda, Kanako Kawaura, Miyako Kusano, Atsushi Fukushima, Takaho A. Endo, Takashi Kuromori, Junko Ishida, Taeko Morosawa, Maho Tanaka, Chieko Torii, Yumiko Takebayashi, Hitoshi Sakakibara, Yasunari Ogihara, Kazuki Saito, Kazuo Shinozaki, Alessandra Devoto, Motoaki Seki
Nature Plants Vol. 3 No. 7 2017年6月26日 研究論文(学術雑誌)
Synthetic metabolic bypass for a metabolic toggle switch enhances acetyl-CoA supply for isopropanol production by Escherichia coli
Yuki Soma, Taiki Yamaji, Fumio Matsuda, Taizo Hanai
Journal of Bioscience and Bioengineering Vol. 123 No. 5 p. 625-633 2017年5月1日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Elsevier B.V.Metabolic Flux Analysis of the Synechocystis sp. PCC 6803 ΔnrtABCD Mutant Reveals a Mechanism for Metabolic Adaptation to Nitrogen-Limited Conditions.
Nakajima T, Yoshikawa K, Toya Y, Matsuda F, Shimizu H
Plant & cell physiology Vol. 58 No. 5 p. 976-976 2017年5月
Metabolic Flux Analysis of the Synechocystis sp. PCC 6803 ΔnrtABCD Mutant Reveals a Mechanism for Metabolic Adaptation to Nitrogen-Limited Conditions.
Nakajima T, Yoshikawa K, Toya Y, Matsuda F, Shimizu H
Plant & cell physiology Vol. 58 No. 3 p. 537-545 2017年3月 研究論文(学術雑誌)
Prediction of Hopeless Peptides Unlikely to be Selected for Targeted Proteome Analysis.
Matsuda F, Tomita A, Shimizu H
Mass spectrometry (Tokyo, Japan) Vol. 6 No. 1 2017年2月
Targeted proteome analysis of single-gene deletion strains of Saccharomyces cerevisiae lacking enzymes in the central carbon metabolism
Fumio Matsuda, Syohei Kinoshita, Shunsuke Nishino, Atsumi Tomita, Hiroshi Shimizu
PLOS ONE Vol. 12 No. 2 2017年2月 研究論文(学術雑誌)
C-13-metabolic flux analysis for mevalonate-producing strain of Escherichia coli
Keisuke Wada, Yoshihiro Toya, Satomi Banno, Katsunori Yoshikawa, Fumio Matsuda, Hiroshi Shimizu
JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING Vol. 123 No. 2 p. 177-182 2017年2月 研究論文(学術雑誌)
Omics-integrated approach for metabolic state analysis of microbial processes
Hiroshi Shimizu, Chikara Furusawa, Takashi Hirasawa, Katsunori Yoshikawa, Yoshihiro Toya, Tomokazu Shirai, Fumio Matsuda
Applied Bioengineering: Innovations and Future Directions p. 213-236 2017年1月1日 論文集(書籍)内論文
出版者・発行元:wileyRewiring of embryonic glucose metabolism via suppression of PFK-1 and aldolase during mouse chorioallantoic branching.
Hidenobu Miyazawa, Yoshifumi Yamaguchi, Yuki Sugiura, Kurara Honda, Koki Kondo, Fumio Matsuda, Takehiro Yamamoto, Makoto Suematsu, Masayuki Miura
Development (Cambridge, England) Vol. 144 No. 1 p. 63-73 2017年1月1日 研究論文(学術雑誌)
Lipoprotein profiling methodology based on determination of apolipoprotein concentration.
Hiroaki Takeda, Yoshihiro Izumi, Atsumi Tomita, Tomonari Koike, Masashi Shiomi, Eiichiro Fukusaki, Fumio Matsuda, Takeshi Bamba
Bioanalysis Vol. 9 No. 1 p. 9-19 2017年1月
Differences in glucose yield of residues from among varieties of rice, wheat, and sorghum after dilute acid pretreatment
Hiroshi Teramura, Kengo Sasaki, Hideo Kawaguchi, Fumio Matsuda, Jun Kikuchi, Tomokazu Shirai, Takashi Sazuka, Masanori Yamasaki, Shigeo Takumi, Chiaki Ogino, Akihiko Kondo
Bioscience, Biotechnology and Biochemistry Vol. 81 No. 8 p. 1650-1656 2017年 研究論文(学術雑誌)
Metabolic Adaptation to Nutritional Stress in Human Colorectal Cancer.
Masaaki Miyo, Masamitsu Konno, Naohiro Nishida, Toshinori Sueda, Kozo Noguchi, Hidetoshi Matsui, Hugh Colvin, Koichi Kawamoto, Jun Koseki, Naotsugu Haraguchi, Junichi Nishimura, Taishi Hata, Noriko Gotoh, Fumio Matsuda, Taroh Satoh, Tsunekazu Mizushima, Hiroshi Shimizu, Yuichiro Doki, Masaki Mori, Hideshi Ishii
Scientific reports Vol. 6 p. 38415-38415 2016年12月7日
Investigation of useful carbon tracers for 13C-metabolic flux analysis of Escherichia coli by considering five experimentally determined flux distributions
Kousuke Maeda, Nobuyuki Okahashi, Yoshihiro Toya, Fumio Matsuda, Hiroshi Shimizu
Metabolic Engineering Communications Vol. 3 p. 187-195 2016年12月1日 研究論文(学術雑誌)
Positive effects of proline addition on the central metabolism of wild-type and lactic acid-producing Saccharomyces cerevisiae strains
Riyanto Heru Nugroho, Katsunori Yoshikawa, Fumio Matsuda, Hiroshi Shimizu
BIOPROCESS AND BIOSYSTEMS ENGINEERING Vol. 39 No. 11 p. 1711-1716 2016年11月 研究論文(学術雑誌)
GC-MS/MS survey of collision-induced dissociation of tert-butyldimethylsilyl-derivatized amino acids and its application to C-13-metabolic flux analysis of Escherichia coli central metabolism
Nobuyuki Okahashi, Shuichi Kawana, Junko Iida, Hiroshi Shimizu, Fumio Matsuda
ANALYTICAL AND BIOANALYTICAL CHEMISTRY Vol. 408 No. 22 p. 6133-6140 2016年9月 研究論文(学術雑誌)
Toward the complete utilization of rice straw: Methane fermentation and lignin recovery by a combinational process involving mechanical milling, supporting material and nanofiltration
Kengo Sasaki, Mami Okamoto, Tomokazu Shirai, Yota Tsuge, Ayami Fujino, Daisuke Sasaki, Masahiko Morita, Fumio Matsuda, Jun Kikuchi, Akihiko Kondo
BIORESOURCE TECHNOLOGY Vol. 216 p. 830-837 2016年9月 研究論文(学術雑誌)
Regular expressions of MS/MS spectra for partial annotation of metabolite features
Fumio Matsuda
Metabolomics Vol. 12 No. 7 2016年7月1日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Springer New York LLCOverexpressing enzymes of the Ehrlich pathway and deleting genes of the competing pathway in Saccharomyces cerevisiae for increasing 2-phenylethanol production from glucose
Li Shen, Yuya Nishimura, Fumio Matsuda, Jun Ishii, Akihiko Kondo
JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING Vol. 122 No. 1 p. 34-39 2016年7月 研究論文(学術雑誌)
Metabolome analysis of Saccharomyces cerevisiae and optimization of culture medium for S-adenosyl-L-methionine production
Kenshi Hayakawa, Fumio Matsuda, Hiroshi Shimizu
AMB EXPRESS Vol. 6 No. 1 2016年6月 研究論文(学術雑誌)
Organosolv pretreatment of sorghum bagasse using a low concentration of hydrophobic solvents such as 1-butanol or 1-pentanol
Hiroshi Teramura, Kengo Sasaki, Tomoko Oshima, Fumio Matsuda, Mami Okamoto, Tomokazu Shirai, Hideo Kawaguchi, Chiaki Ogino, Ko Hirano, Takashi Sazuka, Hidemi Kitano, Jun Kikuchi, Akihiko Kondo
BIOTECHNOLOGY FOR BIOFUELS Vol. 9 2016年2月 研究論文(学術雑誌)
Metabolic characterization of cultured mammalian cells by mass balance analysis, tracer labeling experiments and computer-aided simulations
Nobuyuki Okahashi, Susumu Kohno, Shunsuke Kitajima, Fumio Matsuda, Chiaki Takahashi, Hiroshi Shimizu
JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING Vol. 120 No. 6 p. 725-731 2015年12月 研究論文(学術雑誌)
C-13-metabolic flux analysis in S-adenosyl-L-methionine production by Saccharomyces cerevisiae
Kenshi Hayakawa, Shuichi Kajihata, Fumio Matsuda, Hiroshi Shimizu
JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING Vol. 120 No. 5 p. 532-538 2015年11月 研究論文(学術雑誌)
Absolute quantitation of glycolytic intermediates reveals thermodynamic shifts in Saccharomyces cerevisiae strains lacking PFK1 or ZWF1 genes
Shunsuke Nishino, Nobuyuki Okahashi, Fumio Matsuda, Hiroshi Shimizu
JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING Vol. 120 No. 3 p. 280-286 2015年9月 研究論文(学術雑誌)
C-13-based metabolic flux analysis of Saccharomyces cerevisiae with a reduced Crabtree effect
Shuichi Kajihata, Fumio Matsuda, Mika Yoshimi, Kenshi Hayakawa, Chikara Furusawa, Akihisa Kanda, Hiroshi Shimizu
JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING Vol. 120 No. 2 p. 140-144 2015年8月 研究論文(学術雑誌)
Precipitate obtained following membrane separation of hydrothermally pretreated rice straw liquid revealed by 2D NMR to have high lignin content
Kengo Sasaki, Mami Okamoto, Tomokazu Shirai, Yota Tsuge, Hiroshi Teramura, Daisuke Sasaki, Hideo Kawaguchi, Tomohisa Hasunuma, Chiaki Ogino, Fumio Matsuda, Jun Kikuchi, Akihiko Kondo
BIOTECHNOLOGY FOR BIOFUELS Vol. 8 2015年6月 研究論文(学術雑誌)
Changes in Lignin and Polysaccharide Components in 13 Cultivars of Rice Straw following Dilute Acid Pretreatment as Studied by Solution-State 2D H-1-C-13 NMR
Hiroshi Teramura, Kengo Sasaki, Tomoko Oshima, Shimpei Aikawa, Fumio Matsuda, Mami Okamoto, Tomokazu Shirai, Hideo Kawaguchi, Chiaki Ogino, Masanori Yamasaki, Jun Kikuchi, Akihiko Kondo
PLOS ONE Vol. 10 No. 6 2015年6月 研究論文(学術雑誌)
Evaluation of Brachypodium distachyon L-Tyrosine Decarboxylase Using L-Tyrosine Over-Producing Saccharomyces cerevisiae
Shuhei Noda, Tomokazu Shirai, Keiichi Mochida, Fumio Matsuda, Sachiko Oyama, Mami Okamoto, Akihiko Kondo
PLOS ONE Vol. 10 No. 5 2015年5月 研究論文(学術雑誌)
Eliminating the isoleucine biosynthetic pathway to reduce competitive carbon outflow during isobutanol production by Saccharomyces cerevisiae
Kengo Ida, Jun Ishii, Fumio Matsuda, Takashi Kondo, Akihiko Kondo
Microbial Cell Factories Vol. 14 2015年4月 研究論文(学術雑誌)
Nano-scale liquid chromatography coupled to tandem mass spectrometry using the multiple reaction monitoring mode based quantitative platform for analyzing multiple enzymes associated with central metabolic pathways of Saccharomyces cerevisiae using ultra fast mass spectrometry
Fumio Matsuda, Tairo Ogura, Atsumi Tomita, Ichiro Hirano, Hiroshi Shimizu
JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING Vol. 119 No. 1 p. 117-120 2015年1月 研究論文(学術雑誌)
Metabolome-genome-wide association study dissects genetic architecture for generating natural variation in rice secondary metabolism
Matsuda Fumio, Nakabayashi Ryo, Yang Zhigang, Okazaki Yozo, Yonemaru Jun-ichi, Ebana Kaworu, Yano Masahiro, Saito Kazuki
Plant Journal Vol. 81 No. 1 p. 13-23 2015年
Tyramine biosynthesis from glucose using Brachypodium distachyon tyrosine decarboxylase expressing Saccharomyces cerevisiae
Shuhei Noda, Tomokazu Shirai, Keiichi Mochida, Sachiko Oyama, Mami Okamoto, Fumio Matsuda, Kondo Akihiko
JOURNAL OF BIOTECHNOLOGY Vol. 185 p. S102-S102 2014年9月 研究論文(学術雑誌)
Integrated Metabolic Flux and Omics Analysis of Synechocystis sp PCC 6803 under Mixotrophic and Photoheterotrophic Conditions
Tsubasa Nakajima, Shuichi Kajihata, Katsunori Yoshikawa, Fumio Matsuda, Chikara Furusawa, Takashi Hirasawa, Hiroshi Shimizu
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY Vol. 55 No. 9 p. 1605-1612 2014年9月 研究論文(学術雑誌)
Three gene expression vector sets for concurrently expressing multiple genes in Saccharomyces cerevisiae
Jun Ishii, Takashi Kondo, Harumi Makino, Akira Ogura, Fumio Matsuda, Akihiko Kondo
FEMS YEAST RESEARCH Vol. 14 No. 3 p. 399-411 2014年5月 研究論文(学術雑誌)
Increased biomass production and glycogen accumulation in apcE gene deleted Synechocystis sp PCC 6803
Ancy Joseph, Shimpei Aikawa, Kengo Sasaki, Fumio Matsuda, Tomohisa Hasunuma, Akihiko Kondo
AMB EXPRESS Vol. 4 2014年3月 研究論文(学術雑誌)
Enhancement of oxidative and drought tolerance in Arabidopsis by overaccumulation of antioxidant flavonoids.
Ryo Nakabayashi, Keiko Yonekura-Sakakibara, Kaoru Urano, Makoto Suzuki, Yutaka Yamada, Tomoko Nishizawa, Fumio Matsuda, Mikiko Kojima, Hitoshi Sakakibara, Kazuo Shinozaki, Anthony J Michael, Takayuki Tohge, Mami Yamazaki, Kazuki Saito
The Plant journal : for cell and molecular biology Vol. 77 No. 3 p. 367-79 2014年2月 研究論文(学術雑誌)
Rre37 stimulates accumulation of 2-oxoglutarate and glycogen under nitrogen starvation in Synechocystis sp PCC 6803
Joseph Ancy, Aikawa Shimpei, Sasaki Kengo, Teramura Hiroshi, Hasunuma Tomohisa, Matsuda Fumio, Osanai Takashi, Hirai Masami Yokota, Kondo Akihiko
FEBS LETTERS Vol. 588 No. 3 p. 466-471 2014年1月31日
OpenMebius: An Open Source Software for Isotopically Nonstationary C-13-Based Metabolic Flux Analysis
Shuichi Kajihata, Chikara Furusawa, Fumio Matsuda, Hiroshi Shimizu
BIOMED RESEARCH INTERNATIONAL 2014年 研究論文(学術雑誌)
Rre37 stimulates accumulation of 2-oxoglutarate and glycogen under nitrogen starvation in Synechocystis sp PCC 6803
Ancy Joseph, Shimpei Aikawa, Kengo Sasaki, Hiroshi Teramura, Tomohisa Hasunuma, Fumio Matsuda, Takashi Osanai, Masami Yokota Hirai, Akihiko Kondo
FEBS LETTERS Vol. 588 No. 3 p. 466-471 2014年1月 研究論文(学術雑誌)
Production of indole alkaloids by metabolic engineering of the tryptophan pathway in rice
Joseph G. Dubouzet, Fumio Matsuda, Atsushi Ishihara, Hisashi Miyagawa, Kyo Wakasa
Plant Biotechnology Journal Vol. 11 No. 9 p. 1103-1111 2013年12月 研究論文(学術雑誌)
Glucose content in the liquid hydrolysate after dilute acid pretreatment is affected by the starch content in rice straw
Hiroshi Teramura, Tomoko Oshima, Fumio Matsuda, Kengo Sasaki, Chiaki Ogino, Masanori Yamasaki, Akihiko Kondo
BIORESOURCE TECHNOLOGY Vol. 149 p. 520-524 2013年12月 研究論文(学術雑誌)
Increased isobutanol production in Saccharomyces cerevisiae by eliminating competing pathways and resolving cofactor imbalance
Fumio Matsuda, Jun Ishii, Takashi Kondo, Kengo Ida, Hironori Tezuka, Akihiko Kondo
MICROBIAL CELL FACTORIES Vol. 12 2013年12月 研究論文(学術雑誌)
Metabolic pathway engineering of yeast Saccharomyces cerevisiae for isobutanol production
Jun Ishii, Fumio Matsuda, Akihiko Kondo
YEAST Vol. 30 p. 210-210 2013年9月
Method for Assessing the Statistical Significance of Mass Spectral Similarities Using Basic Local Alignment Search Tool Statistics
Fumio Matsuda, Hiroshi Tsugawa, Eiichiro Fukusaki
ANALYTICAL CHEMISTRY Vol. 85 No. 17 p. 8291-8297 2013年9月 研究論文(学術雑誌)
Evaluation of control mechanisms for Saccharomyces cerevisiae central metabolic pathway using metabolic analysis of single-gene deletion mutants
Shuhei Noda, Tomokazu Shirai, Fumio Matsuda, Mami Okamoto, Akihiko Kondo
YEAST Vol. 30 p. 170-170 2013年9月
Cocktail delta-integration of xylose assimilation genes for efficient ethanol production from xylose in Saccharomyces cerevisiae
Hiroko Kato, Fumio Matsuda, Ryosuke Yamada, Kento Nagata, Tomokazu Shirai, Tomohisa Hasunuma, Akihiko Kondo
JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING Vol. 116 No. 3 p. 333-336 2013年9月 研究論文(学術雑誌)
Aqueous size-exclusion chromatographic method for the quantification of cyanobacterial native glycogen
Yoshihiro Izumi, Shimpei Aikawa, Fumio Matsuda, Tomohisa Hasunuma, Akihiko Kondo
Journal of Chromatography B: Analytical Technologies in the Biomedical and Life Sciences Vol. 930 p. 90-97 2013年7月1日 研究論文(学術雑誌)
Regulation of central carbon metabolism in Saccharomyces cerevisiae by metabolic inhibitors
Fumio Matsuda, Tomokazu Shirai, Jun Ishii, Akihiko Kondo
JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING Vol. 116 No. 1 p. 59-64 2013年7月 研究論文(学術雑誌)
Direct conversion of Spirulina to ethanol without pretreatment or enzymatic hydrolysis processes
Shimpei Aikawa, Ancy Joseph, Ryosuke Yamada, Yoshihiro Izumi, Takahiro Yamagishi, Fumio Matsuda, Hiroshi Kawai, Jo-Shu Chang, Tomohisa Hasunuma, Akihiko Kondo
ENERGY & ENVIRONMENTAL SCIENCE Vol. 6 No. 6 p. 1844-1849 2013年6月 研究論文(学術雑誌)
Display of active beta-glucosidase on the surface of Schizosaccharomyces pombe cells using novel anchor proteins
Tsutomu Tanaka, Sayoko Matsumoto, Mari Yamada, Ryosuke Yamada, Fumio Matsuda, Akihiko Kondo
Applied Microbiology and Biotechnology Vol. 97 No. 10 p. 4343-4352 2013年5月 研究論文(学術雑誌)
Utilization of Lactic Acid Bacterial Genes in Synechocystis sp PCC 6803 in the Production of Lactic Acid
Ancy Joseph, Shimpei Aikawa, Kengo Sasaki, Yota Tsuge, Fumio Matsuda, Tsutomu Tanaka, Akihiko Kondo
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY Vol. 77 No. 5 p. 966-970 2013年5月 研究論文(学術雑誌)
Integrative Analysis of Secondary Metabolism and Transcript Regulation in Arabidopsis Thaliana
Fumio Matsuda, Kazuki Saito
The Handbook of Plant Metabolomics p. 175-195 2013年4月12日 論文集(書籍)内論文
出版者・発行元:Wiley-VCHEvaluation of control mechanisms for Saccharomyces cerevisiae central metabolic reactions using metabolome data of eight single-gene deletion mutants
Tomokazu Shirai, Fumio Matsuda, Mami Okamoto, Akihiko Kondo
APPLIED MICROBIOLOGY AND BIOTECHNOLOGY Vol. 97 No. 8 p. 3569-3577 2013年4月 研究論文(学術雑誌)
PRIMe Update: Innovative content for plant metabolomics and integration of gene expression and metabolite accumulation
Tetsuya Sakurai, Yutaka Yamada, Yuji Sawada, Fumio Matsuda, Kenji Akiyama, Kazuo Shinozaki, Masami Yokota Hirai, Kazuki Saito
Plant and Cell Physiology Vol. 54 No. 2 2013年2月 研究論文(学術雑誌)
Implementation of a transhydrogenase-like shunt to counter redox imbalance during xylose fermentation in Saccharomyces cerevisiae
Hiroyuki Suga, Fumio Matsuda, Tomohisa Hasunuma, Jun Ishii, Akihiko Kondo
APPLIED MICROBIOLOGY AND BIOTECHNOLOGY Vol. 97 No. 4 p. 1669-1678 2013年2月 研究論文(学術雑誌)
Ability of a perfluoropolymer membrane to tolerate by-products of ethanol fermentation broth from dilute acid-pretreated rice straw
Kengo Sasaki, Fumio Matsuda, Tomohisa Hasunuma, Chiaki Ogino, Masakatsu Urairi, Kazuhito Yoshida, Akihiko Kondo
Biochemical Engineering Journal Vol. 70 p. 135-139 2013年1月15日 研究論文(学術雑誌)
メタボローム–QTL解析を用いた玄米代謝物組成にかかわる自然変異の探索:コメ品質の遺伝的な差をメタボローム分析で探索する
松田 史生, 岡咲 洋三, 斉藤 和季
化学と生物 Vol. 51 No. 12 p. 792-794 2013年
出版者・発行元:公益社団法人 日本農芸化学会Development of microbial cell factories for bio-refinery through synthetic bioengineering
Akihiko Kondo, Jun Ishii, Kiyotaka Y. Hara, Tomohisa Hasunuma, Fumio Matsuda
JOURNAL OF BIOTECHNOLOGY Vol. 163 No. 2 p. 204-216 2013年1月 研究論文(学術雑誌)
Changes in primary and secondary metabolite levels in response to gene targeting-mediated site-directed mutagenesis of the anthranilate synthase gene in rice
Hiroaki Saika, Akira Oikawa, Ryo Nakabayashi, Fumio Matsuda, Kazuki Saito, Seiichi Toki
Metabolites Vol. 2 No. 4 p. 1123-1138 2012年12月18日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:MDPI AGRIKEN tandem mass spectral database (ReSpect) for phytochemicals: A plant-specific MS/MS-based data resource and database
Yuji Sawada, Ryo Nakabayashi, Yutaka Yamada, Makoto Suzuki, Muneo Sato, Akane Sakata, Kenji Akiyama, Tetsuya Sakurai, Fumio Matsuda, Toshio Aoki, Masami Yokota Hirai, Kazuki Saito
Phytochemistry Vol. 82 p. 38-45 2012年10月 研究論文(学術雑誌)
Design of superior cell factories for a sustainable biorefinery by synthetic bioengineering
Tomohisa Hasunuma, Fumio Matsuda, Akihiko Kondo
Systems Metabolic Engineering Vol. 9789400745346 p. 329-348 2012年8月1日 論文集(書籍)内論文
出版者・発行元:Springer NetherlandsGenetic engineering to enhance the Ehrlich pathway and alter carbon flux for increased isobutanol production from glucose by Saccharomyces cerevisiae
Takashi Kondo, Hironori Tezuka, Jun Ishii, Fumio Matsuda, Chiaki Ogino, Akihiko Kondo
Journal of Biotechnology Vol. 159 No. 1-2 p. 32-37 2012年5月31日 研究論文(学術雑誌)
Dissection of genotype-phenotype associations in rice grains using metabolome quantitative trait loci analysis
Fumio Matsuda, Yozo Okazaki, Akira Oikawa, Miyako Kusano, Ryo Nakabayashi, Jun Kikuchi, Jun-Ichi Yonemaru, Kaworu Ebana, Masahiro Yano, Kazuki Saito
Plant Journal Vol. 70 No. 4 p. 624-636 2012年5月
Widely targeted metabolic profiling analysis of yeast central metabolites
Hiroko Kato, Yoshihiro Izumi, Tomohisa Hasunuma, Fumio Matsuda, Akihiko Kondo
JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING Vol. 113 No. 5 p. 665-673 2012年5月 研究論文(学術雑誌)
Synergistic enhancement of glycogen production in Arthrospira platensis by optimization of light intensity and nitrate supply
Shimpei Aikawa, Yoshihiro Izumi, Fumio Matsuda, Tomohisa Hasunuma, Jo-Shu Chang, Akihiko Kondo
BIORESOURCE TECHNOLOGY Vol. 108 p. 211-215 2012年3月 研究論文(学術雑誌)
Coupled transcript-metabolite profiling: Towards systems biology approaches to unravel regulation of seed secondary metabolism
Thierry Joët, Eleanore T. Wurtzel, Fumio Matsuda, Kazuki Saito, Stéphane Dussert
Seed Development: OMICS Technologies Toward Improvement of Seed Quality and Crop Yield: OMICS in Seed Biology p. 367-385 2012年1月1日 論文集(書籍)内論文
出版者・発行元:Springer NetherlandsTwo glycosyltransferases involved in anthocyanin modification delineated by transcriptome independent component analysis in Arabidopsis thaliana
Keiko Yonekura-Sakakibara, Atsushi Fukushima, Ryo Nakabayashi, Kousuke Hanada, Fumio Matsuda, Satoko Sugawara, Eri Inoue, Takashi Kuromori, Takuya Ito, Kazuo Shinozaki, Bunyapa Wangwattana, Mami Yamazaki, Kazuki Saito
Plant Journal Vol. 69 No. 1 p. 154-167 2012年1月 研究論文(学術雑誌)
Construction of an artificial pathway for isobutanol biosynthesis in the cytosol of saccharomyces cerevisiae
Fumio Matsuda, Takashi Kondo, Kengo Ida, Hironori Tezuka, Jun Ishii, Akihiko Kondo
Bioscience, Biotechnology and Biochemistry Vol. 76 No. 11 p. 2139-2141 2012年 研究論文(学術雑誌)
Effects of freeze-drying of samples on metabolite levels in metabolome analyses
Akira Oikawa, Takao Otsuka, Yusuke Jikumaru, Shinjiro Yamaguchi, Fumio Matsuda, Ryo Nakabayashi, Tadashi Takashina, Kanji Isuzugawa, Kazuki Saito, Katsuhiro Shiratake
Journal of Separation Science Vol. 34 No. 24 p. 3561-3567 2011年12月 研究論文(学術雑誌)
Comparative Profiling Analysis of Central Metabolites in Euglena gracilis under Various Cultivation Conditions
Fumio Matsuda, Masahiro Hayashi, Akihiko Kondo
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY Vol. 75 No. 11 p. 2253-2256 2011年11月 研究論文(学術雑誌)
Exploring molecular backgrounds of quality traits in rice by predictive models based on high-coverage metabolomics
Henning Redestig, Miyako Kusano, Kaworu Ebana, Makoto Kobayashi, Akira Oikawa, Yozo Okazaki, Fumio Matsuda, Masanori Arita, Naoko Fujita, Kazuki Saito
BMC Systems Biology Vol. 5 2011年10月28日 研究論文(学術雑誌)
Metabolomics of a single vacuole reveals metabolic dynamism in an alga Chara australis
Akira Oikawa, Fumio Matsuda, Munehiro Kikuyama, Tetsuro Mimura, Kazuki Saito
Plant Physiology Vol. 157 No. 2 p. 544-551 2011年10月 研究論文(学術雑誌)
Repeated-batch fermentation of lignocellulosic hydrolysate to ethanol using a hybrid Saccharomyces cerevisiae strain metabolically engineered for tolerance to acetic and formic acids
Tomoya Sanda, Tomohisa Hasunuma, Fumio Matsuda, Akihiko Kondo
BIORESOURCE TECHNOLOGY Vol. 102 No. 17 p. 7917-7924 2011年9月 研究論文(学術雑誌)
Engineering strategy of yeast metabolism for higher alcohol production
Fumio Matsuda, Chikara Furusawa, Takashi Kondo, Jun Ishii, Hiroshi Shimizu, Akihiko Kondo
MICROBIAL CELL FACTORIES Vol. 10 2011年9月 研究論文(学術雑誌)
Mass spectra-based framework for automated structural elucidation of metabolome data to explore phytochemical diversity
Fumio Matsuda, Ryo Nakabayashi, Yuji Sawada, Makoto Suzuki, Masami Y. Hirai, Shigehiko Kanaya, Kazuki Saito
Frontiers in Plant Science Vol. 2 2011年8月22日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Frontiers Research FoundationEnzymatic glutathione production using metabolically engineered Saccharomyces cerevisiae as a whole-cell biocatalyst
Hideyo Yoshida, Kiyotaka Y. Hara, Kentaro Kiriyama, Hideki Nakayama, Fumiyoshi Okazaki, Fumio Matsuda, Chiaki Ogino, Hideki Fukuda, Akihiko Kondo
APPLIED MICROBIOLOGY AND BIOTECHNOLOGY Vol. 91 No. 4 p. 1001-1006 2011年8月 研究論文(学術雑誌)
Variation in Biomass Properties among Rice Diverse Cultivars
Fumio Matsuda, Masanori Yamasaki, Tomohisa Hasunuma, Chiaki Ogino, Akihiko Kondo
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY Vol. 75 No. 8 p. 1603-1605 2011年8月 研究論文(学術雑誌)
Metabolomics reveals comprehensive reprogramming involving two independent metabolic responses of Arabidopsis to UV-B light
Miyako Kusano, Takayuki Tohge, Atsushi Fukushima, Makoto Kobayashi, Naomi Hayashi, Hitomi Otsuki, Youichi Kondou, Hiroto Goto, Mika Kawashima, Fumio Matsuda, Rie Niida, Minami Matsui, Kazuki Saito, Alisdair R. Fernie
Plant Journal Vol. 67 No. 2 p. 354-369 2011年7月 研究論文(学術雑誌)
Application of gene targeting to designed mutation breeding of high-tryptophan rice
Hiroaki Saika, Akira Oikawa, Fumio Matsuda, Haruko Onodera, Kazuki Saito, Seiichi Toki
Plant Physiology Vol. 156 No. 3 p. 1269-1277 2011年7月 研究論文(学術雑誌)
Efficient fermentation of xylose to ethanol at high formic acid concentrations by metabolically engineered Saccharomyces cerevisiae
Tomohisa Hasunuma, Kyung-mo Sung, Tomoya Sanda, Kazuya Yoshimura, Fumio Matsuda, Akihiko Kondo
APPLIED MICROBIOLOGY AND BIOTECHNOLOGY Vol. 90 No. 3 p. 997-1004 2011年5月 研究論文(学術雑誌)
Metabolomics in Plant Biotechnology
Yozo Okazaki, Akira Oikawa, Miyako Kusano, Fumio Matsuda, Kazuki Saito
Plant Metabolism and Biotechnology p. 373-388 2011年3月28日 論文集(書籍)内論文
出版者・発行元:John Wiley and SonsCovering chemical diversity of genetically-modified tomatoes using metabolomics for objective substantial equivalence assessment
Miyako Kusano, Henning Redestig, Tadayoshi Hirai, Akira Oikawa, Fumio Matsuda, Atsushi Fukushima, Masanori Arita, Shin Watanabe, Megumu Yano, Kyoko Hiwasa-Tanase, Hiroshi Ezura, Kazuki Saito
PLoS ONE Vol. 6 No. 2 2011年 研究論文(学術雑誌)
Metabolomics for functional genomics, systems biology, and biotechnology
Kazuki Saito, Fumio Matsuda
Annual Review of Plant Biology Vol. 61 p. 463-489 2010年6月2日 研究論文(学術雑誌)
Metabolic profiling and cytological analysis of proanthocyanidins in immature seeds of Arabidopsis thaliana flavonoid accumulation mutants
Satoshi Kitamura, Fumio Matsuda, Takayuki Tohge, Keiko Yonekura-Sakakibara, Mami Yamazaki, Kazuki Saito, Issay Narumi
PLANT JOURNAL Vol. 62 No. 4 p. 549-559 2010年5月 研究論文(学術雑誌)
Consolidating metabolite identifiers to enable contextual and multi-platform metabolomics data analysis
Henning Redestig, Miyako Kusano, Atsushi Fukushima, Fumio Matsuda, Kazuki Saito, Masanori Arita
BMC Bioinformatics Vol. 11 2010年4月29日 研究論文(学術雑誌)
AtMetExpress development: A phytochemical atlas of Arabidopsis development
Fumio Matsuda, Masami Y. Hirai, Eriko Sasaki, Kenji Akiyama, Keiko Yonekura-Sakakibara, Nicholas J. Provart, Tetsuya Sakurai, Yukihisa Shimada, Kazuki Saito
Plant Physiology Vol. 152 No. 2 p. 566-578 2010年2月 研究論文(学術雑誌)
シロイヌナズナにおける二つのMYB遺伝子同時過剰発現による遺伝子発現及びフラボノイド蓄積の効果
中林 亮, 榊原 圭子, 松田 史生, 峠 隆之, 北島 満里子, 高山 廣光, 山崎 真巳, 斉藤 和季
日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 Vol. 2010 p. 0868-0868 2010年
出版者・発行元:日本植物生理学会MassBank: A public repository for sharing mass spectral data for life sciences
Hisayuki Horai, Masanori Arita, Shigehiko Kanaya, Yoshito Nihei, Tasuku Ikeda, Kazuhiro Suwa, Yuya Ojima, Kenichi Tanaka, Satoshi Tanaka, Ken Aoshima, Yoshiya Oda, Yuji Kakazu, Miyako Kusano, Takayuki Tohge, Fumio Matsuda, Yuji Sawada, Masami Yokota Hirai, Hiroki Nakanishi, Kazutaka Ikeda, Naoshige Akimoto, Takashi Maoka, Hiroki Takahashi, Takeshi Ara, Nozomu Sakurai, Hideyuki Suzuki, Daisuke Shibata, Steffen Neumann, Takashi Iida, Ken Tanaka, Kimito Funatsu, Fumito Matsuura, Tomoyoshi Soga, Ryo Taguchi, Kazuki Saito, Takaaki Nishioka
Journal of Mass Spectrometry Vol. 45 No. 7 p. 703-714 2010年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:John Wiley and Sons LtdMetabolic profiling analysis of genetically modified rice seedlings that overproduce tryptophan reveals the occurrence of its inter-tissue translocation
Fumio Matsuda, Atsushi Ishihara, Kojiro Takanashi, Keiko Morino, Haruna Miyazawa, Kyo Wakasa, Hisashi Miyagawa
Plant Biotechnology Vol. 27 No. 1 p. 17-27 2010年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Japanese Society for Plant Cell and Molecular BiologyExpression of bacterial tyrosine ammonia-lyase creates a novel p-coumaric acid pathway in the biosynthesis of phenylpropanoids in Arabidopsis
Yasutaka Nishiyama, Choong-Soo Yun, Fumio Matsuda, Tadamasa Sasaki, Kazuki Saito, Yuzuru Tozawa
Planta Vol. 232 No. 1 p. 209-218 2010年 研究論文(学術雑誌)
Evaluation of amino acid content and nutritional quality of transgenic soybean seeds with high-level tryptophan accumulation
Masao Ishimoto, Shaikh M. Rahman, Moemen S. Hanafy, Mutasim M. Khalafalla, Hany A. El-Shemy, Yumi Nakamoto, Yoichi Kita, Kojiro Takanashi, Fumio Matsuda, Yoshihiro Murano, Tomoko Funabashi, Hisashi Miyagawa, Kyo Wakasa
Molecular Breeding Vol. 25 No. 2 p. 313-326 2010年1月 研究論文(学術雑誌)
Members of the LBD Family of Transcription Factors Repress Anthocyanin Synthesis and Affect Additional Nitrogen Responses in Arabidopsis
Grit Rubin, Takayuki Tohge, Fumio Matsuda, Kazuki Saito, Wolf-Ruediger Scheible
PLANT CELL Vol. 21 No. 11 p. 3567-3584 2009年11月
Assessment of metabolome annotation quality: A method for evaluating the false discovery rate of elemental composition searches
Fumio Matsuda, Yoko Shinbo, Akira Oikawa, Masami Yokota Hirai, Oliver Flehn, Shigehiko Kanaya, Kazuki Saito
PLoS ONE Vol. 4 No. 10 2009年10月16日 研究論文(学術雑誌)
A Chloroplastic UDP-Glucose Pyrophosphorylase from Arabidopsis Is the Committed Enzyme for the First Step of Sulfolipid Biosynthesis
Okazaki Yozo, Shimojima Mie, Sawada Yuji, Toyooka Kiminori, Narisawa Tomoko, Mochida Keiichi, Tanaka Hironori, Matsuda Fumio, Hirai Akiko, Hirai Masami Yokota, Ohta Hiroyuki, Saito Kazuki
PLANT CELL Vol. 21 No. 3 p. 892-909 2009年3月 研究論文(学術雑誌)
MS/MS spectral tag-based annotation of non-targeted profile of plant secondary metabolites
Fumio Matsuda, Keiko Yonekura-Sakakibara, Rie Niida, Takashi Kuromori, Kazuo Shinozaki, Kazuki Saito
Plant Journal Vol. 57 No. 3 p. 555-577 2009年2月 研究論文(学術雑誌)
遺伝子共発現解析によるシロイヌナズナ・アントシアニン糖転移酵素遺伝子の機能同定
榊原 圭子, 井上 恵理, 松田 史生, Wangwattana Bunyapa, 山崎 真巳, 斉藤 和季
日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 Vol. 2009 p. 0326-0326 2009年
出版者・発行元:日本植物生理学会Visualization of metabolite identifier information
Matsuda Fumio, Redestig Henning, Sawada Yuji, Shinbo Yoko, Hirai Masami Yokota, Kanaya Shigehiko, Saito Kazuki
Plant Biotechnology Vol. 26 No. 5 p. 479-483 2009年
Rice metabolomics
Akira Oikawa, Fumio Matsuda, Miyako Kusano, Yozo Okazaki, Kazuki Saito
Rice Vol. 1 No. 1 p. 63-71 2008年9月
Comprehensive flavonol profiling and transcriptome coexpression analysis leading to decoding gene-metabolite correlations in Arabidopsis
Keiko Yonekura-Sakakibara, Takayuki Tohge, Fumio Matsuda, Ryo Nakabayashi, Hiromitsu Takayama, Rie Niida, Akiko Watanabe-Takahashi, Eri Inoue, Kazuki Saito
Plant Cell Vol. 20 No. 8 p. 2160-2176 2008年8月 研究論文(学術雑誌)
Mutation of a rice gene encoding a phenylalanine biosynthetic enzyme results in accumulation of phenylalanine and tryptophan
Tetsuya Yamada, Fumio Matsuda, Koji Kasai, Shuichi Fukuoka, Keisuke Kitamura, Yuzuru Tozawa, Hisashi Miyagawa, Kyo Wakasa
Plant Cell Vol. 20 No. 5 p. 1316-1329 2008年5月 研究論文(学術雑誌)
The tryptophan pathway is involved in the defense responses of rice against pathogenic infection via serotonin production
Atsushi Ishihara, Yumi Hashimoto, Chihiro Tanaka, Joseph G. Dubouzet, Takahito Nakao, Fumio Matsuda, Takaaki Nishioka, Hisashi Miyagawa, Kyo Wakasa
Plant Journal Vol. 54 No. 3 p. 481-495 2008年5月 研究論文(学術雑誌)
メタボローム解析技術の現状と展望 : 2. データ処理技術
松田 史生, 及川 彰, 草野 都, 菊地 淳, 斉藤 和季
化学と生物 Vol. 45 No. 12 p. 834-842 2007年12月1日
出版者・発行元:日本農芸化学会メタボローム解析技術の現状と展望 : 1. 試料調製, 計測技術
松田 史生, 及川 彰, 草野 都, 菊地 淳, 斉藤 和季
化学と生物 Vol. 45 No. 11 p. 754-760 2007年11月1日
出版者・発行元:日本農芸化学会Integrated metabolomic and transcriptomic analyses of high-tryptophan rice expressing a mutant anthranilate synthase alpha subunit
Joseph G. Dubouzet, Atsushi Ishihara, Fumio Matsuda, Hisashi Miyagawa, Hiroyoshi Iwata, Kyo Wakasa
Journal of Experimental Botany Vol. 58 No. 12 p. 3309-3321 2007年10月 研究論文(学術雑誌)
Metabolomics for metabolically manipulated plants: Effects of tryptophan overproduction
Atsushi Ishihara, Fumio Matsuda, Hisashi Miyagawa, Kyo Wakasa
Metabolomics Vol. 3 No. 3 p. 319-334 2007年9月 研究論文(学術雑誌)
Metabolic flux analysis in plants using dynamic labeling technique: Application to tryptophan biosynthesis in cultured rice cells
Fumio Matsuda, Kyo Wakasa, Hisashi Miyagawa
Phytochemistry Vol. 68 No. 16-18 p. 2290-2301 2007年8月 研究論文(学術雑誌)
【最新プロテオミクス・メタボロミクス 質量分析の基礎からバイオ医薬への応用】 メタボローム解析 マススペクトロメトリーによる植物メタボローム解析
草野 都, 峠 隆之, 松田 史生, 岡咲 洋三, 及川 彰, 斉藤 和季
細胞工学 Vol. 別冊 No. プロテオミクス・メタボロミクス p. 146-156 2007年7月
出版者・発行元:(株)学研メディカル秀潤社Estimation of metabolic fluxes, expression levels and metabolite dynamics of a secondary metabolic pathway in potato using label pulse-feeding experiments combined with kinetic network modelling and simulation
Elmar Heinzle, Fumio Matsuda, Hisashi Miyagawa, Kyo Wakasa, Takaaki Nishioka
Plant Journal Vol. 50 No. 1 p. 176-187 2007年4月 研究論文(学術雑誌)
High-level tryptophan accumulation in seeds of transgenic rice and its limited effects on agronomic traits and seed metabolite profile
Kyo Wakasa, Hisakazu Hasegawa, Hiroshi Nemoto, Fumio Matsuda, Haruna Miyazawa, Yuzuru Tozawa, Keiko Morino, Akira Komatsu, Tetsuya Yamada, Teruhiko Terakawa, Hisashi Miyagawa
Journal of Experimental Botany Vol. 57 No. 12 p. 3069-3078 2006年9月 研究論文(学術雑誌)
Characterization of tryptophan-overproducing potato transgenic for a mutant rice anthranilate synthase α-subunit gene (OASA1D)
Fumio Matsuda, Tetsuya Yamada, Haruna Miyazawa, Hisashi Miyagawa, Kyo Wakasa
Planta Vol. 222 No. 3 p. 535-545 2005年10月 研究論文(学術雑誌)
Quantification of indole-3-acetic acid and amino acid conjugates in rice by liquid chromatography-electrospray ionization-tandem mass spectrometry
Fumio Matsuda, Haruna Miyazawa, Kyo Wakasa, Hisashi Miyagawa
Bioscience, Biotechnology and Biochemistry Vol. 69 No. 4 p. 778-783 2005年4月 研究論文(学術雑誌)
Metabolic flux analysis of the phenylpropanoid pathway in elicitor-treated potato tuber tissue
Fumio Matsuda, Keiko Morino, Rieko Ano, Masaki Kuzawa, Kyo Wakasa, Hisashi Miyagawa
Plant and Cell Physiology Vol. 46 No. 3 p. 454-466 2005年3月 研究論文(学術雑誌)
Metabolic profiling of tryptophan-overproducing rice calli that express a feedback-insensitive α subunit of anthranilate synthase
Keiko Morino, Fumio Matsuda, Haruna Miyazawa, Akiko Sukegawa, Hisashi Miyagawa, Kyo Wakasa
Plant and Cell Physiology Vol. 46 No. 3 p. 514-521 2005年3月 研究論文(学術雑誌)
In vitro biosynthesis of volicitin in Spodoptera litura
Naoko Yoshinaga, Nobuyoshi Morigaki, Fumio Matsuda, Ritsuo Nishida, Naoki Mori
Insect Biochemistry and Molecular Biology Vol. 35 No. 2 p. 175-184 2005年2月 研究論文(学術雑誌)
Metabolism of avenanthramide phytoalexins in oats
Yozo Okazaki, Taishi Isobe, Yoichi Iwata, Tetsuya Matsukawa, Fumio Matsuda, Hisashi Miyagawa, Atsushi Ishihara, Takaaki Nishioka, Hajime Iwamura
Plant Journal Vol. 39 No. 4 p. 560-572 2004年8月 研究論文(学術雑誌)
Determination of potato glycoalkaloids using high-pressure liquid chromatography-electrospray ionisation/mass spectrometry
Fumio Matsuda, Keiko Morino, Haruna Miyazawa, Masahiro Miyashita, Hisashi Miyagawa
Phytochemical Analysis Vol. 15 No. 2 p. 121-124 2004年3月 研究論文(学術雑誌)
Metabolic flux analysis of the phenylpropanoid pathway in wound-healing potato tuber tissue using stable isotope-labeled tracer and LC-MS spectroscopy
F Matsuda, K Morino, M Miyashita, H Miyagawa
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY Vol. 44 No. 5 p. 510-517 2003年5月 研究論文(学術雑誌)
Metabolic flux analysis of phenylpropanoid pathway in wound-healing potato tuber tissue
F Matsuda, H Miyagawa
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY Vol. 44 p. S192-S192 2003年
Involvement of reactive oxygen species in the induction of (S)-N-p-coumaroyloctopamine accumulation by beta-1,3-glucooligosaccharide elicitors in potato tuber tissues
F Matsuda, H Miyagawa, T Ueno
ZEITSCHRIFT FUR NATURFORSCHUNG C-A JOURNAL OF BIOSCIENCES Vol. 56 No. 3-4 p. 228-234 2001年3月 研究論文(学術雑誌)
beta-1,3-glucooligosaccharide induced activation of four enzymes responsible for N-p-coumaroyloctopamine biosynthesis in potato (Solanum tuberosum cv.) tuber tissue
F Matsuda, H Miyagawa, T Ueno
ZEITSCHRIFT FUR NATURFORSCHUNG SECTION C-A JOURNAL OF BIOSCIENCES Vol. 55 No. 5-6 p. 373-382 2000年5月 研究論文(学術雑誌)
Absolute structure of N-p-coumaroyloctopamine in elicitor-treated potato tuber tissue
F Matsuda, H Miyagawa, T Ueno
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY Vol. 64 No. 3 p. 625-627 2000年3月 研究論文(学術雑誌)
Molecular Breeding of a Tryptophan-Fortified Rice via Homologous Recombination-Mediated Gene Targeting Based on Protein Engineering
Hiroaki Saika, Akira Oikawa, Fumio Matsuda, Haruko Onodera, Kazuki Saito, Senichi Toki
IN VITRO CELLULAR & DEVELOPMENTAL BIOLOGY-ANIMAL Vol. 46 p. S158-S159 1970年1月
バイオものづくりプロジェクト(9)バイオものづくりに役立つメタボローム分析技術の開発
松田史生, 馬場健史, 福崎英一郎
バイオサイエンスとインダストリー Vol. 83 No. 1 2025年
バイオものづくり微生物中代謝ボトルネック解消のための計測技術の開発
松田史生
生産と技術 Vol. 77 No. 1 2025年
代謝フラックス解析を用いたがん幹細胞特異的代謝の解明
岡橋伸幸, 清水浩, 松田史生, 谷口赳夫
金沢大学がん進展制御研究所がんの転移・薬剤耐性に関わる先導的共同研究拠点 Vol. 2023 2024年
大腸菌の改変によるレチナールの生産
雨宮彩恵, 弘埜陽子, 松田史生, 戸谷吉博, 石井純, 原清敬, 原清敬
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 76th 2024年
醸造用酵母間の代謝フラックス比較
上原拓磨, 太田拓, 吉田聡, 松田史生, 岩崎健太郎
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 76th 2024年
マルチオミクスデータを用いた出芽酵母動的代謝アンサンブルシミュレーターの構築
佐藤源気, 山崎一輝, 岡橋伸幸, 松田史生
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 76th 2024年
食品産業に利用される出芽酵母Saccharomyces cerevisiaeのメタボローム比較
福家遥歩, 清家泰介, 清家泰介, 松田史生, 松田史生, 松田史生
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 76th 2024年
低温ストレス応答下のSaccharomyces cerevisiaeの包括的脂質解析
岡橋伸幸, 岡橋伸幸, 原大樹, 飯田順子, 松田史生, 松田史生
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 76th 2024年
マクロファージ様細胞株THP-1のアルギニン代謝流束測定法の構築
谷口赳夫, 岡橋伸幸, 飯田順子, 松田史生
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 76th 2024年
Lipomyces starkeyiのアセチルCoA生産経路の代謝改変
岩倉崇文, 清家泰介, 岡橋伸幸, 佐藤里佳子, 高久洋暁, 松田史生
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 76th 2024年
シン・マスバンクプロジェクト:MassBankレコード拡充に向けたスペクトル平均化法の開発
松田史生, 平山明由, 早坂亮祐, 高橋政友, 吉沢明康, 西田孝三, 鳥越大平, 木内貴仁, 松沢佑紀, 津川裕司, 奥田修二郎, 和泉自泰
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 72nd 2024年
マクロファージ様細胞株の13C代謝フラックス解析法の構築
橋本隼輔, 本谷真奈, 谷口赳夫, 岡橋伸幸, 松田史生
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 72nd 2024年
糸状菌の胞子発芽を特徴付ける脂質成分の探索
岩間亮, 岩間亮, 岡橋伸幸, 松田史生, 堀内裕之, 堀内裕之
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2024 2024年
大腸菌によるレチナール生産
雨宮彩恵, 弘埜陽子, 松田史生, 戸谷吉博, 石井純, 原清敬
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2024 2024年
GC-MSを用いた低温環境下での出芽酵母の13C代謝フラックス解析
石川遼, 仲矢颯太, 岡橋伸幸, 松田史生
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 72nd 2024年
Data-independent acquisitionリピドミクスを用いたグリセロ脂質代謝経路の13C代謝フラックス解析法の開発
岡橋伸幸, 岡橋伸幸, 岡橋伸幸, 山田侑季, 原大樹, 遠山敦彦, 飯田順子, 飯田順子, 松田史生, 松田史生, 松田史生
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 72nd 2024年
メタボロミクス用質量分析データリポジトリMB-POSTの構築とその運用
奥田修二郎, 木内貴仁, 吉沢明康, 松田史生
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 72nd 2024年
出芽酵母解糖系制御の多階層オミクス解析
松田史生
日本蛋白質科学会年会(Web) Vol. 24th 2024年
Non-conventional yeastによる清酒醸造
渡邉夏仁, 根来宏明, 清家泰介, 松田史生, 石田博樹
日本醸造学会大会講演要旨集(CD-ROM) Vol. 2024 2024年
オルガノイド生命医科学研究を飛躍させるテクノロジー 3.オミクスデータを用いた代謝シミュレーション法の基礎
松田史生
実験医学 Vol. 42 No. 5 2024年
リピドミクスとラマン顕微鏡による糸状菌内の脂質成分不均一性の解析
岩間亮, 岩間亮, 岡橋伸幸, 加藤遼, 加藤遼, 奥崎紗矢, 奥崎紗矢, 松田史生, 堀内裕之, 堀内裕之
脂質生化学研究 Vol. 66 2024年
実用株の代謝解析に基づく出芽酵母代謝工学
松田史生
バイオサイエンスとインダストリー Vol. 82 No. 4 2024年
代謝フラックス解析を用いたがん幹細胞特異的代謝の解明
岡橋伸幸, 清水浩, 松田史生, 谷口赳夫
金沢大学がん進展制御研究所がんの転移・薬剤耐性に関わる先導的共同研究拠点 Vol. 2022 2023年
安定同位体標識化合物×質量分析法による代謝機能解析への招待
松田史生
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 71st 2023年
メタボロミクスデータとフラックスデータによる代謝リワイヤリング解析法の開発
丸山正晴, 岡橋伸幸, 松田史生
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 71st 2023年
ユーザーコミュニティーによるMassBankの発展
松田史生
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 71st 2023年
ヒト乳がん細胞株のマルチオミクス解析
岡橋伸幸, 近藤佑哉, 高橋遼, 松田史生
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 71st 2023年
ナノLC-MS/MSを用いたターゲットプロテオミクスのLipomyces starkeyiへの適用
岩倉崇文, 清家泰介, 岡橋伸幸, 佐藤里佳子, 高久洋暁, 松田史生
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 71st 2023年
質量分析法を用いたメタボロミクス再考
松田史生
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 71st 2023年
ゲノムとメタボロームの統合解析による微生物の酵素遺伝子と代謝産物の推定法の開発
岡橋伸幸, 松田史生
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2023 2023年
使ってみようMassBank
松田史生
BMSコンファレンス講演要旨集 Vol. 49th 2023年
小スケール培養系に基づくハイスループット13C代謝フラックス解析法の構築
仲矢颯太, 清家泰介, 岡橋伸幸, 松田史生
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 75th 2023年
マススペクトルのannotation(1):異性体のInChIとSMILES
西岡孝明, 山本敦史, 松田史生
Journal of the Mass Spectrometry Society of Japan Vol. 71 No. 4 2023年
動物細胞の分化・機能制御に資する中心炭素代謝流束の定量解析法の構築
谷口赳夫, 岡橋伸幸, 松田史生
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 75th 2023年
光駆動プロトンポンプを利用した大腸菌の酸耐性の強化と有用物質生産への応用
小林祐摩, 佐野海瑚人, 弘埜陽子, 松田史生, 石井純, 原清敬, 清水浩, 戸谷吉博
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 75th 2023年
炭素源多様化に向けた酵母のメタボローム比較解析
神山歩夢, 清家泰介, 清家泰介, 松田史生, 松田史生, 松田史生
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 75th 2023年
協会系酵母とは異なる系統に属する清酒酵母の高発酵性メカニズムの解明
森光太郎, 森光太郎, 清家泰介, 山田翼, 田中伸哉, 松田史生
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 75th 2023年
油脂酵母Lipomyces starkeyiの油脂生産開始前後での代謝状態変化の解析
岩倉崇文, 清家泰介, 岡橋伸幸, 佐藤里佳子, 高久洋暁, 松田史生
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 75th 2023年
グラム陰性腸内細菌のLipid Aの構造解析
岡橋伸幸, 岡橋伸幸, 岡橋伸幸, 上田政宏, 松田史生, 有田誠, 有田誠, 有田誠
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 75th 2023年
野生下シャチの集団遺伝学的解析に向けた噴気採取法の検討
北夕紀, 松田拓大, 中原史生, 斎野重夫, 三谷曜子, 大泉宏, 吉岡基
日本哺乳類学会大会プログラム・講演要旨集 Vol. 2023 2023年
がん培養細胞株における好気的解糖と代謝熱の関連
岡橋伸幸, 島知輝, 近藤佑哉, 荒木千絵, 辻周真, 澤井茜, 上原ひかる, 河野晋, 清水浩, 高橋智聡, 松田史生
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) Vol. 46th 2023年
糸状菌の胞子発芽時における生体膜脂質のダイナミックな再構成
岩間亮, 岩間亮, 岡橋伸幸, 松田史生, 堀内裕之, 堀内裕之
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) Vol. 46th 2023年
醸造用酵母の代謝計測から学んで代謝工学に活用する
松田史生
日本生化学会大会(Web) Vol. 96th 2023年
MassBank実践ガイドその2:MassBankレコード解読
松田史生, 松田史生, 三枝大輔, 三枝大輔, 西岡孝明
Journal of the Mass Spectrometry Society of Japan Vol. 71 No. 1 2023年
MassBank実践ガイドその1:検索機能
松田史生, 松田史生, 三枝大輔, 三枝大輔, 西岡孝明
Journal of the Mass Spectrometry Society of Japan Vol. 71 No. 1 2023年
LCMS-9030を用いた出芽酵母のノンターゲットリピドミクス
松田史生
脂質生化学研究 Vol. 65 2023年
がん培養細胞代謝応答の代謝フラックス解析
松田史生
日本プロテオーム学会大会プログラム・抄録集 Vol. 2023 (CD-ROM) 2023年
LC-MS/MS向け深層学習を用いたピークピッキングソフトウェアPeakintelligence
金澤慎司, 金澤慎司, 山田洋平, 安田弘之, 國澤研大, 國澤研大, 塩浜徹, 梶原茂樹, 向紀雄, 垣迫正輝, 藤澤剛, 山影譲, 飯田順子, 飯田順子, 松田史生, 松田史生
島津評論 Vol. 78 No. 3-4 2022年
ショウジョウバエから分離された野生酵母の分類と多様性
清家泰介, 清家泰介, 清家泰介, 武方宏樹, 阪田奈津枝, 小谷葉月, 古澤力, 古澤力, 松田史生, 松田史生
日本ゲノム微生物学会年会要旨集 Vol. 16th (Web) 2022年
ロドプシンによる光駆動プロトンポンプが大腸菌の弱酸耐性に及ぼす影響
小林祐摩, 佐野海瑚人, 弘埜陽子, 松田史生, 石井純, 原清敬, 戸谷吉博, 清水浩
化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 87th 2022年
ロドプシンを利用した光駆動ATP再生によるイソプレノールおよび3ヒドロキシプロピオン酸生産の向上
戸谷吉博, 佐野海瑚人, 田中涼, 鎌田健太郎, 松田史生, 石井純, 弘埜陽子, 原清敬, 清水浩
化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 87th 2022年
代謝フラックス解析を用いたがん幹細胞特異的代謝の解明
岡橋伸幸, 清水浩, 松田史生, 谷口赳夫, 西本和生
金沢大学がん進展制御研究所がんの転移・薬剤耐性に関わる先導的共同研究拠点 Vol. 2021 2022年
データ統合による質量電荷比計測の精度向上と組成式推定数の絞り込み
松田史生, 松田史生, 松田史生, 小森柊花, 原大樹, 山田侑季, 岡橋伸幸, 岡橋伸幸, 岡橋伸幸
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 70th 2022年
LC-QTOF/MSを用いたリン脂質の13Cトレーサー解析
山田侑季, 村上慶多, 岡橋伸幸, 岡橋伸幸, 岡橋伸幸, 遠山敦彦, 飯田順子, 飯田順子, 松田史生, 松田史生, 松田史生
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 70th 2022年
Data-independent acquisition(DIA)法を用いたグリセロリン脂質構造異性体の定量
原大樹, 小森柊花, 岡橋伸幸, 岡橋伸幸, 岡橋伸幸, 遠山敦彦, 飯田順子, 飯田順子, 松田史生, 松田史生, 松田史生
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 70th 2022年
微生物生産能向上を目的とした微生物ロドプシンの改変
佐藤良樹, 川崎真由, 弘埜陽子, 菊川寛史, 菊川寛史, 中野祥吾, 石井純, 松田史生, 戸谷吉博, 伊藤創平, 原清敬, 原清敬
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2022 2022年
時系列メタボロミクスを用いたタモキシフェン処理後の乳がん細胞株MCF-7の代謝応答解析
岡橋伸幸, 岡橋伸幸, 岡橋伸幸, 西本和生, 遠山敦彦, 飯田順子, 飯田順子, 松田史生, 松田史生, 松田史生
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 70th 2022年
メタボローム解析で見出した代謝変動の解釈を支援するキーワード提示技術の開発
松田史生, 金澤慎司, 金澤慎司, 金澤慎司, 山田洋平, 清水悟司, 梶原茂樹, 向紀雄, 飯田順子, 飯田順子
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2022 2022年
食品産業酵母の形質に関与する脂質分子の網羅解析
小森柊花, 岡橋伸幸, 岡橋伸幸, 岡橋伸幸, 遠山敦彦, 飯田順子, 飯田順子, 松田史生, 松田史生, 松田史生
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2022 2022年
アミノ酸添加培地で培養した出芽酵母の13C代謝フラックス解析
藤原逸人, 岡橋伸幸, 松田史生
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 74th 2022年
Data-independent acquisition(DIA)法による脂質構造異性体の分離法の構築
原大樹, 小森柊花, 岡橋伸幸, 岡橋伸幸, 岡橋伸幸, 遠山敦彦, 飯田順子, 飯田順子, 松田史生, 松田史生, 松田史生
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 74th 2022年
メタボロームデータとフラックスデータを組み合わせた代謝制御点の探索法の開発
丸山正晴, 荒木千絵, 岡橋伸幸, 松田史生
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 74th 2022年
様々な酵母種間に見られる代謝戦略の比較解析
清家泰介, KAHAR Prihardi, 荻野千秋, 松田史生
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 74th 2022年
出芽酵母Saccharomyces cerevisiae脂質代謝経路の13Cトレーサー解析
山田侑季, 村上慶多, 岡橋伸幸, 岡橋伸幸, 岡橋伸幸, 遠山敦彦, 飯田順子, 飯田順子, 松田史生, 松田史生, 松田史生
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 74th 2022年
ゲノムデータとメタボロームデータを用いた酵素遺伝子と代謝産物の推定法の開発
岡橋伸幸, 松田史生
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 74th 2022年
好中球の活性酸素種産生能の制御に向けた中心炭素代謝経路の定量解析法の構築
谷口赳夫, 岡橋伸幸, 松田史生
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 74th 2022年
大腸菌染色体上のリボソーム結合配列改変を利用した最適メバロン酸生産
澤田将吾, 松田史生, 戸谷吉博, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 74th 2022年
ターゲットプロテオミクスを用いた油脂酵母増殖期と定常期の酵素発現プロファイル比較解析
岩倉崇文, 清家泰介, 岡橋伸幸, 佐藤里佳子, 高久洋暁, 松田史生
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 74th 2022年
ATP浪費による出芽酵母バイオアルコール生産能の向上
谷田部楓太, 岡橋伸幸, 清家泰介, 石井純, 松田史生
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 74th 2022年
大腸菌におけるロドプシンの光駆動プロトンポンプが弱酸耐性に及ぼす影響
小林祐摩, 佐野海瑚人, 弘埜陽子, 松田史生, 石井純, 原清敬, 戸谷吉博, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 74th 2022年
糖消費速度が変化した時のコリネ型細菌中央代謝酵素の量的変動
森下風香, 浜岸麻衣, 松田史生, 豊田晃一, 和田大, 乾将行, 横田篤, 柘植陽太, 柘植陽太
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 74th 2022年
日本脳炎ウイルス感染細胞のエネルギー代謝制御機構の解明
伊東祐美, 岡橋伸幸, 鈴木達也, 松田史生, 岡本徹
日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web) Vol. 69th 2022年
統合オミクス解析を用いた微生物の酵素遺伝子と代謝産物の推定法の開発
岡橋伸幸, 松田史生
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) Vol. 45th 2022年
LC-QTOF/MSを用いたリン脂質の13Cトレーサー解析
山田侑季, 村上慶多, 岡橋伸幸, 岡橋伸幸, 岡橋伸幸, 遠山敦彦, 飯田順子, 飯田順子, 松田史生, 松田史生, 松田史生
Journal of the Mass Spectrometry Society of Japan Vol. 70 No. 4 2022年
DIAリピドミクスを用いた脂質アシル鎖組成解析法による低温ストレス下出芽酵母の解析
原大樹, 小森柊花, 岡橋伸幸, 岡橋伸幸, 岡橋伸幸, 遠山敦彦, 飯田順子, 飯田順子, 松田史生, 松田史生, 松田史生
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) Vol. 45th 2022年
油脂酵母L.starkeyiのターゲットプロテオミクスによる油脂生産鍵酵素酵素の探索
岩倉崇文, 清家泰介, 岡橋伸幸, 佐藤里佳子, 高久洋暁, 松田史生
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) Vol. 45th 2022年
大腸菌の染色体上リボゾーム結合部位改変を利用した中枢炭素代謝フラックスの精密制御
澤田将吾, 松田史生, 戸谷吉博, 清水浩
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 53rd 2022年
マルチオミクス解析パッケージの開発
山田洋平, 安田弘之, 金澤慎司, 金澤慎司, 堀江征司, 山田真希, 黒田博隆, AURORE Jaffuel, 野田陽, 梶原茂樹, 種田克行, GHOSH Samik, 松岡由希子, 北野宏明, 松田史生, 松田史生, 福崎英一郎, 福崎英一郎, 福崎英一郎, 飯田順子, 飯田順子
島津評論 Vol. 78 No. 3-4 2022年
呼吸鎖阻害に対するがん細胞と出芽酵母の代謝アダプテーション解析
澤井茜, 清家泰介, 岡橋伸幸, 和泉自泰, 馬場健史, 松田史生
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) Vol. 44th 2021年
好中球の中心炭素代謝経路は活性酸素種産生能を制御する
谷口赳夫, 岡橋伸幸, 松田史生
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) Vol. 44th 2021年
マルチオミクス解析パッケージの開発—Development of Multi-Omics Analysis Package—特集 先端技術特集
山田 洋平, 安田 弘之, 金澤 慎司, 堀江 征司, 山田 真希, 黒田 博隆, Jaffuel Aurore, 野田 陽, 梶原 茂樹, 種田 克行, Samik Ghosh, 松岡 由希子, 北野 宏明, 松田 史生, 福崎 英一郎, 飯田 順子
島津評論 / 島津評論編集部 [編] Vol. 78 No. 3・4 p. 265-274 2021年
代謝フラックス解析を用いたがん幹細胞特異的代謝の解明
松田史生, 清水浩, 岡橋伸幸, 丸山正晴
金沢大学がん進展制御研究所がんの転移・薬剤耐性に関わる先導的共同研究拠点 Vol. 2020 2021年
LC-QTOF/MSを用いたグラム陰性腸内細菌のLipid Aの解析
岡橋伸幸, 岡橋伸幸, 岡橋伸幸, 上田政宏, 上田政宏, 松田史生, 松田史生, 有田誠, 有田誠, 有田誠
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 69th 2021年
LC-QTOF/MSを用いた出芽酵母実用株のノンターゲットリピドミクス
小森柊花, 岡橋伸幸, 岡橋伸幸, 岡橋伸幸, 小倉泰郎, 飯田順子, 飯田順子, 松田史生, 松田史生, 松田史生
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 69th 2021年
LC-MS/MSを用いた代謝物濃度測定法の拡張と出芽酵母実用株への適用
杉村政彦, 岡橋伸幸, 清家泰介, 和泉自泰, 馬場健史, 松田史生
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 69th 2021年
質量分析法を用いた分化前後のヒト単球細胞株THP1の13C代謝フラックス解析
本谷真奈, 谷口赳夫, 岡橋伸幸, 松田史生
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 69th 2021年
ヒト乳がん細胞の中心炭素代謝プロテオーム解析法の検討
高橋遼, 西本和生, 岡橋伸幸, 松本雅記, 松田史生
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 69th 2021年
バイオマーカー代謝物の背景にある分子メカニズム推定を支援するキーワード提示技術
松田史生, 金澤慎司, 金澤慎司, 金澤慎司, 山田洋平, 清水悟司, 梶原茂樹, 向紀雄, 飯田順子, 飯田順子
バイオメディカル分析科学シンポジウム講演要旨集 Vol. 33rd 2021年
13C代謝フラックス解析の油脂酵母Yarrowia lipolyticaへの適用
松尾有紗, 岡橋伸幸, 清家泰介, 荻野千秋, 松田史生
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 69th 2021年
核酸代謝経路の同位体非定常15N代謝フラックス解析法の構築
村上慶多, 近藤佑哉, 岡橋伸幸, 松田史生
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 69th 2021年
大腸菌染色体上のリボソーム結合配列改変による中枢代謝フラックスの調節
澤田将吾, 松田史生, 戸谷吉博, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 73rd 2021年
ギブス自由エネルギー変化を用いた出芽酵母実用株の代謝解析
杉村政彦, 清家泰介, 岡橋伸幸, 松田史生
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 73rd 2021年
光エネルギーを利用した大腸菌におけるメバロン酸のイソプレノールへの変換
佐野海瑚人, 田中涼, 鎌田健太郎, 松田史生, 石井純, 弘埜陽子, 原清敬, 戸谷吉博, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 73rd 2021年
H+ポンプ能向上を目的とした微生物ロドプシンの改変
佐藤良樹, 川崎真由, 弘埜陽子, 菊川寛史, 中野祥吾, 石井純, 松田史生, 戸谷吉博, 伊藤創平, 原清敬
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 73rd 2021年
13C代謝フラックス解析を用いたマクロファージの分化に伴う代謝変化の解析
本谷真奈, 谷口赳夫, 岡橋伸幸, 松田史生
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 73rd 2021年
13C代謝フラックス解析法を用いた好中球の中心炭素代謝の解析と機能制御への応用
谷口赳夫, 岡橋伸幸, 松田史生
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 73rd 2021年
ノンターゲットリピドミクスを用いた酵母の産業特性を実現する脂質組成の解析
小森柊花, 岡橋伸幸, 岡橋伸幸, 岡橋伸幸, 小倉泰郎, 飯田順子, 飯田順子, 松田史生, 松田史生, 松田史生
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 73rd 2021年
Xanthophyllomyces dendrorhousによるレチナールの生産
藤野紗代, 景山裕也, 弘埜陽子, 菊川寛史, 菊川寛史, 松田史生, 戸谷吉博, 石井純, 原清敬, 原清敬
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 73rd 2021年
光駆動プロトンポンプを発現させたメバロン酸生産大腸菌の代謝解析
松山千夏, 清家泰介, 岡橋伸幸, 戸谷吉博, 弘埜陽子, 平山英伸, 石井純, 清水浩, 原清敬, 松田史生
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 73rd 2021年
油脂酵母の増殖期と油脂生産期の13C代謝フラックス解析
松尾有紗, 岡橋伸幸, 清家泰介, 荻野千秋, 松田史生
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 73rd 2021年
ターゲットプロテオミクスの改良と酵素発現量に基づく細胞株の代謝評価
高橋遼, 西本和生, 岡橋伸幸, 松田史生
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 73rd 2021年
ショウジョウバエからの野生酵母の単離と産業への展開
清家泰介, 清家泰介, 清家泰介, 武方宏樹, 阪田奈津枝, 古澤力, 古澤力, 松田史生, 松田史生
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 73rd 2021年
同位体非定常15N代謝フラックス解析法の開発と大腸がん細胞株の窒素代謝経路への応用
村上慶太, 近藤佑哉, 岡橋伸幸, 松田史生
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 73rd 2021年
ディリジェントタンパク質AtDP1とラッカーゼAtLAC5はシロイヌナズナの種子特異的ネオリグナンの生合成に関わる
榊原圭子, 山村正臣, 松田史生, 小埜栄一郎, 中林亮, 菅原聡子, 森哲哉, 飛松裕基, 梅澤俊明, 梅澤俊明, 斉藤和季, 斉藤和季
日本植物生理学会年会(Web) Vol. 62nd 2021年
次世代のバイオ計測はこれだ!(前編)~次世代,未来のバイオ計測技術~特集によせて
内山進, 松田史生, 馬場健史
生物工学会誌 Vol. 99 No. 5 2021年
次世代のバイオ計測はこれだ!(前編)~次世代,未来のバイオ計測技術~質量分析法を使った未知代謝物の計測と同定
岡橋伸幸, 岡橋伸幸, 松田史生, 有田誠, 有田誠, 有田誠
生物工学会誌 Vol. 99 No. 5 2021年
メタボロミクスの将来計画
松田史生
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2021 2021年
実用酵母株の代謝フラックス解析による発酵能力と代謝熱の関連の解析
谷田部楓太, 岡橋伸幸, 清家泰介, 松田史生
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2021 2021年
プロテオームデータを用いた光合成微生物の動的代謝モデリング
松田史生
日本プロテオーム学会大会プログラム・抄録集 Vol. 2021 (CD-ROM) 2021年
新オミクス技術で見えたがん代謝の新経路 がん代謝の数理学的解析による仮説生成と検証
松田史生
実験医学 Vol. 39 No. 11 2021年
質量分析法を用いた骨髄性白血病細胞株HL-60の13C代謝フラックス解析
谷口赳夫, 岡橋伸幸, 松田史生
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 68th 2020年
ノンターゲット解析を用いたグラム陰性腸内細菌のLipid Aの構造推定
岡橋伸幸, 岡橋伸幸, 松田史生, 有田誠, 有田誠
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 68th 2020年
呼吸鎖阻害剤を処理した乳がん細胞株MCF-7の時系列メタボローム解析
澤井茜, 辻周真, 岡橋伸幸, 松田史生
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 68th 2020年
時系列メタボローム解析を用いたがん細胞薬剤応答の解明
西本和生, 丸山正晴, 岡橋伸幸, 松田史生
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 68th 2020年
データベースを活用してマススペクトルを読む
松田史生
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 68th 2020年
質量分析を用いた大腸がん細胞株の13C代謝フラックス解析
近藤佑哉, 島知輝, 岡橋伸幸, 松田史生
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 68th 2020年
13C代謝フラックス解析法による出芽酵母実用株の代謝比較
谷田部楓太, 岡橋伸幸, 松田史生
日本ゲノム微生物学会年会要旨集 Vol. 14th 2020年
細胞構成成分の測定による13C代謝フラックス解析の高精度化
谷田部楓太, 岡橋伸幸, 松田史生
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 68th 2020年
デルタロドプシンの変異体解析
佐藤良樹, 弘埜陽子, 石井純, 柘植謙爾, 松田史生, 戸谷吉博, 原清敬
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2020 2020年
デルタロドプシンによるATP再生を伴う物質生産性の向上
塩澤優稀, 弘埜陽子, 石井純, 柘植謙爾, 松田史生, 戸谷吉博, 原清敬
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2020 2020年
質量分析で代謝の流れを見る
岡橋伸幸, 松田史生
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2020 2020年
時系列メタボローム解析を用いたがん細胞薬剤応答の解明
西本和生, 丸山正晴, 岡橋伸幸, 松田史生
Journal of the Mass Spectrometry Society of Japan Vol. 68 No. 6 2020年
好中球の代謝と分化・免疫機能の関係性解明
谷口赳夫, 岡橋伸幸, 松田史生
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) Vol. 43rd 2020年
SBmap:メタボロームデータを可視化するための代謝マップ
松田史生, 辻周真, 澤井茜, 岡橋伸幸
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) Vol. 43rd 2020年
ターゲットプロテオミクスを用いたスマートセルの評価
松田 史生
バイオサイエンスとインダストリー Vol. 77 No. 6 p. 514-515 2019年11月 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
代謝プロファイル時系列分析によるがん薬剤耐性化機構の解明
丸山正晴, 荒木千絵, 岡橋伸幸, 松田史生
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 67th 2019年
質量分析を用いたがん代謝の計測-非上皮性細胞由来がんの代謝フラックス解析
島知輝, 丸山正晴, 岡橋伸幸, 松田史生
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 67th 2019年
遺伝情報が複雑化したRNAによる単純な情報をもつRNA集団への侵入
植田健介, 水内良, 松田史生, 市橋伯一
日本進化学会大会プログラム・講演要旨集(Web) Vol. 21st 2019年
NEDOスマートセルプロジェクト(1)ハイスループット合成・分析・評価手法の開発 高精度定量ターゲットプロテオーム解析技術の開発 複数酵素タンパク質発現量の一斉定量技術の開発
松田史生
バイオサイエンスとインダストリー Vol. 77 No. 6 2019年
代謝階層をまたいだ計測の意義とデータ可視化の役割
松田史生
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 71st 2019年
光駆動ATP再生系を導入したVmax細胞の開発
弘埜陽子, 戸谷吉博, 石井純, 柘植謙爾, 松田史生, 原清敬
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2019 2019年
デルタロドプシン発現が出芽酵母の代謝に及ぼす影響
大塚健介, 弘埜陽子, 石井寛子, 石井純, 岡橋伸幸, 戸谷吉博, 原清敬, 松田史生
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 71st 2019年
ロドプシンを利用した大腸菌における光駆動ATP再生の物質生産への応用
田中涼, 鎌田健太郎, 戸谷吉博, 松田史生, 石井純, 柘植謙爾, 弘埜陽子, 原清敬, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 71st 2019年
出芽酵母におけるGID複合体遺伝子の変異がリンゴ酸生成とタンパク質発現に与える影響
根来宏明, 松村憲吾, 松田史生, 清水浩, 秦洋二, 石田博樹
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 71st 2019年
大腸菌による物質生産への光駆動ATP再生の利用に向けて
田中涼, 鎌田健太郎, 戸谷吉博, 松田史生, 石井純, 柘植謙爾, 弘埜陽子, 原清敬, 清水浩
化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 84th 2019年
定量プロテオミクスによる代謝酵素タンパク質定量分析
松田史生
日本プロテオーム学会大会プログラム・抄録集 Vol. 2019 2019年
乾燥ストレスに対する植物応答のトランスオミックス解析
平井優美, シリワッ ラットクラオ, 松田史生, 矢野健太郎
日本生化学会大会(Web) Vol. 92nd 2019年
出芽酵母の代謝制御機構解明のための相関ネットワークの構築
山崎一輝, 丸山正晴, 西野駿佑, 岡橋伸幸, 清水浩, 松田史生
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) Vol. 42nd 2019年
糖リン酸の精密計測が明らかにする中心代謝フラックス
岡橋 伸幸, 松田 史生
バイオサイエンスとインダストリー Vol. 77 No. 2 p. 116-118 2019年
出版者・発行元:バイオインダストリー協会メタボロミクスデータの統合に向けた代謝物相対定量値の実験室間比較
和泉自泰, 松田史生, 平山明由, 池田和貴, 北芳博, 堀江勘太, 馬場健史, 小田吉哉
質量分析総合討論会講演要旨集 Vol. 66th 2018年
協力関係にある2種類のRNA,一本化RNAの相対適応度に栄養制限条件が及ぼす影響
植田健介, 水内良, 松田史生, 市橋伯一
日本進化学会大会プログラム・講演要旨集(Web) Vol. 20th 2018年
安定同位体非定常の13C代謝フラックス解析およびプロテオーム解析によるn-ブタノールを生産するSynechococcus elongatus PCC7942の代謝状態の推定
和田圭介, 植林希代加, 戸谷吉博, 傳寶雄大, PUTRI Sastia, 松田史生, 福崎英一郎, LIAO James C, 清水浩
化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 83rd 2018年
FBAを用いた出芽酵母のメバロン酸経路強化遺伝子破壊の探索と評価
神田義貴, 戸谷吉博, 松田史生, 清水浩
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2018 2018年
代謝工学による光合成の統合解析と工学応用
豊島正和, 戸谷吉博, 松田史生, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 70th 2018年
増殖連動型物質生産のin silico解析における反応律速点の同定法の開発と実験検証
清水浩, 徳山健斗, 戸谷吉博, 松田史生
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 50th 2018年
大腸菌によるメバロン酸高生産のための流加培養条件の評価
前田健仁, 戸谷吉博, 松田史生, 清水浩
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 50th 2018年
ロドプシンを利用した大腸菌における光駆動ATP再生
鎌田健太郎, 戸谷吉博, 弘埜陽子, 原清敬, 松田史生, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 70th 2018年
遺伝子発現と共役するゲノムDNA複製系をin vitroで確立する
酒谷佳寛, 松田史生, 市橋伯一
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 70th 2018年
シロイヌナズナの種子特異的ネオリグナンの生合成系の解明
榊原圭子, 山村正臣, 松田史生, 小埜栄一郎, 森哲哉, 中林亮, 菅原聡子, 鈴木実, 梅澤俊明, 斉藤和季, 斉藤和季
日本植物生理学会年会(Web) Vol. 59th 2018年
実験進化により非転写後修飾リボソームRNAの翻訳活性を向上する
江田航平, 村瀬由樹, 松田史生, 市橋伯一
日本進化学会大会プログラム・講演要旨集(Web) Vol. 20th 2018年
光駆動ATP再生系によるVmax細胞の創製
弘埜陽子, 戸谷吉博, YE Xiaoting, 石井純, 柘植謙爾, 松田史生, 原清敬
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 70th 2018年
クラミドモナス光化学系の定量プロテオミクス法の開発
大西一輝, 徳丸雄磨, 得津隆太郎, 皆川純, 豊島正和, 松田史夫, 清水浩
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2018 2018年
出芽酵母2,3-ブタンジオール生産に向けた不活性型Cas9によるエタノール生合成経路の抑制
森田啓介, 松田史生, 石井純, 近藤昭彦, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 70th 2018年
ミトコンドリア代謝の抑制による出芽酵母2,3-ブタンジオール生産能力の向上
森田啓介, 松田史生, 岡本浩二, 石井純, 近藤昭彦, 清水浩
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2018 2018年
様々な波長の光照射下におけるシアノバクテリアの解析
豊島正和, 阪田真澄, 戸谷吉博, 松田史生, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 70th 2018年
メタボロミクスにおける親水性代謝物解析 (特集 メタボロミクス)
平山 明由, 和泉 自泰, 松田 史生, 石川 貴正, 杉浦 悠毅, 鈴木 隆弘
Journal of the Mass Spectrometry Society of Japan = 質量分析 Vol. 65 No. 5 p. 195-198 2017年10月
出版者・発行元:日本質量分析学会メタボロミクスにおける動態解析 ―質量分析と同位体標識を用いて代謝の流れを測定する―
中山泰宗, 松田史生
質量分析 Vol. 65 No. 5 p. 210-214 2017年8月 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
出版者・発行元:一般社団法人 日本質量分析学会出芽酵母のメバロン酸経路の強化に有効な遺伝子破壊の探索
神田義貴, 戸谷吉博, 松田史生, 清水浩
化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 82nd 2017年
13C代謝フラックス解析およびプロテオーム解析を用いたn-ブタノール生産シアノバクテリア株の代謝解析
和田圭介, 植林希代加, 戸谷吉博, 傳寶雄大, PUTRI Sastia, 松田史生, 福崎英一郎, LIAO James, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 69th 2017年
シアノバクテリアSynechocystis sp.PCC6803の光化学反応を精緻化したゲノムスケールモデルを用いた様々な光条件における代謝シミュレーション
豊島正和, 戸谷吉博, 松田史生, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 69th 2017年
代謝シミュレーションに基づいた有用発酵微生物の育種
徳山健斗, 戸谷吉博, 松田史生, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 69th 2017年
出芽酵母のメバロン酸経路強化遺伝子破壊の探索と評価
神田義貴, 戸谷吉博, 松田史生, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 69th 2017年
枯草菌中枢代謝経路における酵素発現レベルとフラックス分布の関係
戸谷吉博, 富田淳美, 松田史生, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 69th 2017年
13C代謝フラックス解析による細胞の生理状態の理解と工学応用
清水浩, 松田史生, 戸谷吉博, 岡橋伸幸, 前田昂亮
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 49th 2017年
光合成微生物の代謝モデルの開発と応用
豊島正和, 戸谷吉博, 吉川勝徳, 松田史生, 清水浩
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 49th 2017年
Synechocystis sp.PCC6803の中心代謝経路と光化学系の制御メカニズムの解析
和田圭介, 戸谷吉博, 吉川勝徳, 松田史生, 清水浩
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 49th 2017年
メタボロミクスの応用研究
及川彰, 松田史生, 三枝大輔
Journal of the Mass Spectrometry Society of Japan Vol. 65 No. 5 2017年
Metabolic rewiring in Rb deficient cells during cancer progression
Susumu Kohno, Nobuyuki Okahashi, Shunsuke Kitajima, Sawako Suzuki, Tomoaki Tanaka, Fumio Matsuda, Hiroshi Shimizu, Chiaki Takahashi
CANCER RESEARCH Vol. 76 2016年7月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
細胞増殖定常期の制限基質による3-ヒドロキシプロピオン酸生産大腸菌への影響
徳山健斗, 戸谷吉博, 松田史生, 清水浩
化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 81st 2016年
代謝フラックスを基盤とする物質生産法の開発
清水浩, 松田史生, 戸谷吉博
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2016 2016年
メバロン酸生産大腸菌の細胞内代謝状態の定量的な評価
永井暉, 戸谷吉博, 松田史生, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 68th 2016年
大腸菌による効率的なメバロン酸生産のための代謝解析
戸谷吉博, 和田圭介, 増田亜美, 徳山健斗, 坂野聡美, 吉川勝徳, 松田史生, 清水浩
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 48th 2016年
n-ブタノールを生産するSynechococcus elongatusの13C代謝フラックス解析
和田圭介, 戸谷吉博, 松田史生, LIAO James C, 清水浩
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 48th 2016年
蛍光タンパク質を利用した細胞内代謝状態の可視化と評価
戸谷吉博, 渡辺祥, 後野直哉, 増田亜美, 徳山健斗, 松田史生, 清水浩
化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 81st 2016年
解糖系フラックスセンサーを利用した高効率物質生産のための代謝制御手法の開発
戸谷吉博, 渡辺祥, 徳山健斗, 吉川勝徳, 松田史生, 清水浩
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2016 2016年
RB不活性化に伴うメタボリックリワイヤリング機構の解明
河野 晋, 岡橋 伸幸, 北嶋 俊輔, 鈴木 佐和子, 田中 知明, 松田 史生, 清水 浩, 高橋 智聡
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 Vol. 88回・38回 p. [4T18L-09(3P1086)] 2015年12月
出版者・発行元:(公社)日本生化学会代謝デザインと13C同位体標識を用いた代謝フラックス解析の物質生産への応用
清水浩, 松田史生, 戸谷吉博
化学と生物 Vol. 53 No. 7 p. 455-461 2015年6月20日
出版者・発行元:公益社団法人 日本農芸化学会2P-119 大腸菌代謝フラックス解析の実験デザインの最適化(代謝工学,一般講演)
前田 昂亮, 岡橋 伸幸, 松田 史生, 清水 浩
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 67 p. 204-204 2015年
出版者・発行元:日本生物工学会3P-080 高級アルコール生産に向けた酵母の細胞内補酵素バランスの改変(代謝工学,一般講演)
野村 悠太, 森田 啓介, 松田 史生, 清水 浩
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 67 p. 290-290 2015年
出版者・発行元:日本生物工学会3P-058 出芽酵母中心代謝制御のトランスオミクス解析(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
松田 史生, 西野 駿佑, 清水 浩
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 67 p. 285-285 2015年
出版者・発行元:日本生物工学会3P-059 Saccharomyces cerevisiaeのS-adenosyl-L-methionine生産機構の解析(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
早川 謙嗣, 松田 史生, 清水 浩
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 67 p. 285-285 2015年
出版者・発行元:日本生物工学会メバロン酸を生産する大腸菌の増殖期における13C代謝フラックス解析
和田圭介, 戸谷吉博, 松田史生, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 67th 2015年
蛍光タンパク質を用いた代謝フラックスの可視化とその応用
戸谷吉博, 渡辺祥, 後野直哉, 増田亜美, 徳山健斗, 吉川勝徳, 松田史生, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 67th 2015年
代謝システム解析に基づく酵母Saccharomyces cerevisiaeの中心代謝調節機構の解明
西野駿佑, 岡橋伸幸, 富田淳美, 松田史夫, 清水浩
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) Vol. 2015 2015年
3P-042 細胞内遊離代謝物質の13C標識情報を用いた動物培養細胞の代謝フラックス解析法の構築(オミクス解析,一般講演)
岡橋 伸幸, 松田 史生, 河野 晋, 高橋 智聡, 清水 浩
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 66 p. 205-205 2014年
出版者・発行元:日本生物工学会2P-104 酵母中心代謝物質の絶対定量(代謝工学,一般講演)
西野 駿佑, 岡橋 伸幸, 木下 翔平, 松田 史生, 清水 浩
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 66 p. 132-132 2014年
出版者・発行元:日本生物工学会2P-105 Ultra-fast mass spectrometryを用いたエタノール非生産遺伝子欠損酵母株の中心代謝酵素定量プロテオーム分析(代謝工学,一般講演)
松田 史生, 小倉 泰郎, 富田 淳美, 平野 一郎, 清水 浩
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 66 p. 133-133 2014年
出版者・発行元:日本生物工学会3S-Ca01 メタボロミクス実践的再入門(生物工学のための実践メタボロミクス-メタボロームデータを採る,読む,使う-,シンポジウム)
松田 史生
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 66 p. 180-180 2014年
出版者・発行元:日本生物工学会代謝シミュレーションやるなら今でしょ.(バイオミディア)
松田 史生
生物工学会誌 : seibutsu-kogaku kaishi Vol. 92 No. 4 p. 190-190 2014年
出版者・発行元:日本生物工学会フラックスバランス解析に基づく有用物質生産微生物の構築
清水浩, 吉川勝徳, 古澤力, 平沢敬, 戸谷吉博, 松田史生
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 46th 2014年
代謝シミュレーションによる細胞内代謝のデザインと工学的応用 (特集 産業微生物の力を深化させる日本の技~育種の最前線~我が国独自の起点・技術から)
松田 史生, 吉川 勝徳, 清水 浩
生物工学会誌 Vol. 92 No. 11 p. 593-597 2014年
出版者・発行元:日本生物工学会バイオリファイナリー社会に向けた燃料・化学品生産
石井 純, 蓮沼 誠久, 松田 史生, 近藤 昭彦
安全工学 Vol. 52 No. 4 p. 249-255 2013年8月 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
Current metabolomics : Practical applications
Putri Sastia P., Nakayama Yasumune, Matsuda Fumio, UCHIKATA Takato, KOBAYASHI Shizu, MATSUBARA Atsuki, FUKUSAKI Eiichiro
Journal of bioscience and bioengineering Vol. 115 No. 6 p. 579-589 2013年6月25日
出版者・発行元:公益社団法人日本生物工学会革新的なものづくり実現のための「合成生物工学」
石井 純, 蓮沼 誠久, 松田 史生, 近藤 昭彦
生物工学会誌 Vol. 91 No. 6 p. 314-318 2013年6月 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
出版者・発行元:日本生物工学会2P-123 イソプロピルアルコール高生産大腸菌の代謝フラックス解析(代謝工学,一般講演)
岡橋 伸幸, 吉川 勝徳, 松本 佳子, 白井 智量, 松田 史生, 平沢 敬, 古澤 力, 和田 光史, 清水 浩
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 65 p. 135-135 2013年
出版者・発行元:日本生物工学会1P-150 シアノバクテリアの代謝フラックス解析における推定精度の信頼区間評価(一般講演(代謝工学))
仲嶋 翼, 梶畠 秀一, 吉川 勝徳, 松田 史生, 平沢 敬, 古澤 力, 清水 浩
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 65 p. 55-55 2013年
出版者・発行元:日本生物工学会1P-155 推定値の信頼区間の算出機能を組み込んだ^<13>C代謝フラックス解析ソフトウェアの開発(一般講演(代謝工学))
梶畠 秀一, 松田 史生, 岡橋 伸幸, 古澤 力, 清水 浩
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 65 p. 56-56 2013年
出版者・発行元:日本生物工学会1P-145 イソブタノール生産酵母におけるトランスヒドロゲナーゼ様シャントの活性化(一般講演(代謝工学))
石井 純, 松田 史生, 近藤 貴志, 近藤 昭彦
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 65 p. 54-54 2013年
出版者・発行元:日本生物工学会メタボロミクスデータを用いた代謝フラックス解析
清水浩, 松田史生, 平沢敬, 吉川勝徳, 戸谷吉博, 小野直亮, 古澤力, 古澤力
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 45th 2013年
4Dp02 コリネ型細菌を用いた糖を原料とするカダベリンの生産(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
岡井 直子, Niba Emma, 仲山 英樹, 松田 史生, 萩野 千秋, 近藤 昭彦
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 64 p. 205-205 2012年
出版者・発行元:日本生物工学会A306 代謝阻害剤が酵母中心代謝に与える影響(作用機構・抵抗性,一般講演要旨)
松田 史生, 近藤 昭彦
講演要旨集 No. 36 p. 96-96 2011年2月25日
出版者・発行元:日本農薬学会バイオアナリシスの現状と未来(第63回大会シンポジウム・ワークショップ報告)
菊地 淳, 馬場 健史, 松田 史生
生物工学会誌 : seibutsu-kogaku kaishi Vol. 89 No. 11 p. 673-673 2011年
出版者・発行元:日本生物工学会1Kp05 次世代バイオアルコール生産酵母の代謝デザイン(代謝工学,一般講演)
松田 史生, 古澤 力, 石井 純, 近藤 貴志, 清水 浩, 近藤 昭彦
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 63 p. 68-68 2011年
出版者・発行元:日本生物工学会1Kp08 キシロース資化性酵母の代謝フラックスバランス解析(代謝工学,一般講演)
加藤 寛子, 永田 健人, 山田 亮祐, 蓮沼 誠久, 松田 史生, 近藤 昭彦
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 63 p. 68-68 2011年
出版者・発行元:日本生物工学会1Kp10 細胞内酸化還元バランス調整能を付与したキシロース資化性酵母の取得(代謝工学,一般講演)
須賀 裕之, 蓮沼 誠久, 松田 史生, 近藤 昭彦
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 63 p. 69-69 2011年
出版者・発行元:日本生物工学会1Ap20 ユーグレナによるバイオ燃料生産のための高密度CO_2固定サイクルの構築(バイオマス・資源・エネルギー工学,一般講演)
林 雅弘, 松田 史生, 蓮沼 誠久, 近藤 昭彦
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 63 p. 25-25 2011年
出版者・発行元:日本生物工学会2S3a01 代謝システム解析のための代謝プロファイル分析(バイオアナリシスの現状と未来,ワークショップ)
松田 史生
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 63 p. 91-91 2011年
出版者・発行元:日本生物工学会シロイヌナズナのオミクスデータを利用した植物ホルモンによる代謝制御の一斉解析
佐々木 江理子, 鈴木 優志, 村中 俊哉, 山口 信次郎, 中野 雄司, 榊原 均, 南原 英司, 浅見 忠男, 斉藤 和季, 嶋田 幸久, 松田 史生, 草野 都, 岡咲 洋三, 及川 彰, 平井 優美, 福島 敦史, 平山 隆志, 山本 興太朗
日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 Vol. 2010 p. 190-190 2010年
出版者・発行元:日本植物生理学会3P-1139 海洋性微細藻のシステムバイオロジー解析に向けての網羅的代謝プロファイリング技術の開発(3b代謝工学,一般講演,代謝生理学・発酵生産,伝統の技と先端科学技術の融合)
和泉 自泰, 藍川 晋平, 松田 史生, 蓮沼 誠久, 近藤 昭彦
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 22 p. 92-92 2010年
出版者・発行元:日本生物工学会3P-1134 キシロース資化性形質転換酵母の代謝解析(3b代謝工学,一般講演,代謝生理学・発酵生産,伝統の技と先端科学技術の融合)
松田 史生, 加藤 寛子, 蓮沼 誠久, 近藤 昭彦
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 22 p. 91-91 2010年
出版者・発行元:日本生物工学会2P-2062 ラン藻Spirulina (Arthrospira) platensisのグリコーゲン蓄積量と増殖速度に対する光強度の影響(5c バイオマス,資源,エネルギー工学,一般演題,環境バイオテクノロジー,伝統の技と先端科学技術の融合)
藍川 晋平, 和泉 自泰, 松田 史夫, 蓮沼 誠久, 近藤 昭彦
日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 22 p. 122-122 2010年
出版者・発行元:日本生物工学会9C10 フィードバック阻害非感受性アントラニル酸合成酵素遺伝子を発現したイネの実生におけるトリプトファンの分布(天然物化学,一般講演要旨)
松田 史生, 石原 亨, 高梨 功次郎, 森野 桂子, 宮澤 春奈, 若狭 暁, 宮川 恒
講演要旨集 No. 34 p. 105-105 2009年2月27日
出版者・発行元:日本農薬学会LCMSを用いた植物のリピドミクス解析系と脂質生合成新規遺伝子機能同定への応用
岡咲洋三, 下嶋美恵, 澤田有司, 澤田有司, 豊岡公徳, 成澤知子, 持田恵一, 田中宏憲, 松田史生, 平井晶子, 平井晶子, 平井優美, 太田啓之, 斉藤和季, 斉藤和季
日本植物生理学会年会要旨集 Vol. 50th 2009年
LC-MSを用いたシロイヌナズナugp3変異体の脂質プロファイル分析
岡咲洋三, 下嶋美恵, 澤田有司, 澤田有司, 豊岡公徳, 成澤知子, 持田恵一, 田中宏憲, 松田史生, 平井晶子, 平井優美, 平井優美, 太田啓之, 斉藤和季, 斉藤和季
日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 Vol. 27th 2009年
イネの病害応答におけるセロトニンの役割
石原 亨, 橋本 由美, 田中 千尋, DUBOUZET Joseph G., 松田 史生, 西岡 孝明, 宮川 恒, 若狭 暁
日本農薬学会大会講演要旨集 Vol. 33 p. 85-85 2008年3月11日
出版者・発行元:日本農薬学会代謝プロファイル分析を用いたイネ擬似病斑誘導関連遺伝子OsAT1の機能予測
松田 史生, 森 昌樹, 斉藤 和季
日本農薬学会大会講演要旨集 Vol. 33 p. 121-121 2008年3月11日
出版者・発行元:日本農薬学会イネにおいて病原菌の感染によって誘導されるトリプトファン代謝
石原 亨, 橋本 由美, DUBOUZET Joseph G., 松田 史生, 西岡 孝明, 宮川 恒, 若狭 暁
講演要旨集 Vol. 32 p. 77-77 2007年3月9日
出版者・発行元:日本農薬学会トリプトファン過剰生産型遺伝子組換えイネ植物体の代謝プロファイル分析
松田史生, 高梨功次郎, 高梨功次郎, 森野桂子, 森野桂子, 宮川恒, 宮川恒, 若狭暁, 若狭暁
日本植物生理学会年会要旨集 Vol. 47th 2006年
トリプトファン高生産形質転換ダイズの代謝プロファイリング
高梨功次郎, 松田史生, 石本政男, 石本政男, 若狭暁, 若狭暁, 宮川恒, 宮川恒
日本農芸化学会大会講演要旨集 Vol. 2006 2006年
7. トリプトファンの過剰蓄積がイネのインドール-3-酢酸含量に及ぼす影響
松田 史生, 宮澤 春奈, 若狭 暁, 宮川 恒
植物化学調節学会研究発表記録集 No. 40 p. 26-26 2005年10月13日
出版者・発行元:植物化学調節学会IAA metabolites in Arabidopsis: Quantitative analysis and search for new metabolites
K Kai, F Matsuda, K Wakasa, H Miyagawa
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY Vol. 46 p. S208-S208 2005年 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
Metabolic flux analysis of the phenylpropanoid pathway in wound-healing potato tuber tissue using stable isotope-labeled tracer and LC-MS spectroscopy (vol 44, pg 510, 2003)
F Matsuda, K Morino, M Miyashita, H Miyagawa
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY Vol. 44 No. 9 p. 961-961 2003年9月 その他
エリシター処理がひきおこすジャガイモ塊茎二次代謝成分含量の変動
森野 桂子, 宮澤 春奈, 松田 史生, 宮川 恒
講演要旨集 Vol. 28 p. 67-67 2003年3月14日
出版者・発行元:日本農薬学会エリシター処理によるジャガイモのフェノール性アミド化合物の誘導機構(V) : 不飽和脂肪酸のエリシター活性の検討
山口 礼子, 松田 史生, 宮川 恒, 上野 民夫
講演要旨集 Vol. 26 p. 87-87 2001年2月22日
出版者・発行元:日本農薬学会エリシター処理によるジャガイモのフェノール性アミド化合物の誘導機構 - β-1,3-オリゴ糖のエリシター活性に関与する構造因子の検討
松田 史生, 藤森 明日香, 宮川 恒, 上野 民夫
講演要旨集 Vol. 25 p. 49-49 2000年3月1日
出版者・発行元:日本農薬学会エリシター処理によるジャガイモのフェノール性アミド化合物の誘導機構-生合成関連酵素活性の測定
松田 史生, 宮川 恒, 上野 民夫, 古市 尚高
講演要旨集 Vol. 23 p. 75-75 1998年3月1日
出版者・発行元:日本農薬学会生命科学・生物工学のための間違いから学ぶ実践統計解析 : R・Pythonによるデータ処理事始め
川瀬, 雅也, 松田, 史生, 日本生物工学会
近代科学社Digital,近代科学社 (発売) 2024年1月
ISBN: 9784764906785
決定版質量分析活用スタンダード : 代謝物からタンパク質、食品・環境の分析まで質量分析のポテンシャルを活かしきる戦略とプロトコール
馬場, 健史, 松本, 雅記, 松田, 史生, 山本, 敦史
羊土社 2023年8月
ISBN: 9784758122641
生命科学・生物工学のための間違いから学ぶ実践統計解析 : R・Pythonによるデータ処理事始め
川瀬, 雅也, 松田, 史生, 日本生物工学会
近代科学社Digital,近代科学社(発売) 2021年12月
ISBN: 9784764960305
メタボロミクス実践ガイド : サンプル調製からデータ解析まで、あなたに合った実験デザインと達人テクニック
馬場, 健史, 平山, 明由, 松田, 史生, 津川, 裕司
羊土社 2021年4月
ISBN: 9784758122511
メタボロミクス実践ガイド〜サンプル調製からデータ解析まで、あなたに合った実験デザインと達人テクニック (実験医学別冊)
馬場, 健史, 平山, 明由, 松田, 史生, 津川, 裕司
羊土社 2021年4月1日
ISBN: 4758122512
医薬品開発におけるオミクス解析技術
松田史生
情報機構 2020年3月
ISBN: 9784865021844
スマートセルインダストリー : 微生物細胞を用いた物質生産の展望
久原哲, 松田史生
シーエムシー出版 2018年6月
ISBN: 9784781313344
ビジュアルバイオテクノロジー
Dehlinger, Carolyn, 福井, 希一, 内山, 進, 松田, 史生
化学同人 2017年4月
ISBN: 9784759819205
Trans omics analysis of metabolic rewiring in inhibitor treated cancer cells by integrating 13C metabolic flux and metabolome analyses
Fumio Matsuda
The 29th Hot Spring Harbor International Symposium Cutting Edge of Technical Innovations in Trans Omics 2020年2月6日
出芽酵母中心代謝の計測と応用
松田史生
第116回醗酵学懇話会 2020年1月31日
Trans-omic analysis of the central metabolism of Saccharomyces cerevisiae by integration of metabolome, metabolic flux, and proteome data
2019年11月4日
How to use targeted proteomics in synthetic and systems biology
Asian Synthetic Biology Association 2019 2019年10月27日
定量プロテオミクスで代謝を解析してみる
松田史生
第8回植物二次代謝フロンティア研究会 2019年10月20日
乳がん細胞MCF-7の呼吸鎖阻害剤処理に対する代謝アダプテーションの解析
岡橋伸幸, 辻周真, 小倉泰郎, 飯田順子, 松田史生
第13回メタボロームシンポジウム 2019年10月17日
13C-代謝フラックス解析を用いた薬剤耐性代謝アダプテーション機構の解析
松田史生
第92回日本生化学会大会 2019年9月20日
データ駆動型代謝数理モデル構築とシアノバクテリア代謝工学への応用
松田史生
第71回日本生物工学会大会 2019年9月16日
デルタロドプシン発現が出芽酵母の代謝に及ぼす影響
大塚健介, 弘埜陽子, 石井寛子, 石井純, 岡橋伸幸, 戸谷吉博, 原清敬, 松田史生
2019年9月
大腸菌によるメバロン酸高生産のための流加培養条件の評価
前田健仁, 戸谷吉博, 松田史生, 清水浩
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 2018年9月18日
増殖連動型物質生産のin silico解析における反応律速点の同定法の開発と実験検証
清水浩, 徳山健斗, 戸谷吉博, 松田史生
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 2018年9月18日
動的代謝モデルアンサンブルを用いたエタノール生産シアノバクテリアの代謝工学
西口大貴, 永井暉, 松田史生, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 2018年8月7日
様々な波長の光照射下におけるシアノバクテリアの解析
豊島正和, 阪田真澄, 戸谷吉博, 松田史生, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 2018年8月7日
出芽酵母2,3‐ブタンジオール生産に向けた不活性型Cas9によるエタノール生合成経路の抑制
森田啓介, 松田史生, 石井純, 近藤昭彦, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 2018年8月7日
代謝工学による光合成の統合解析と工学応用
豊島正和, 戸谷吉博, 松田史生, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 2018年8月7日
ロドプシンを利用した大腸菌における光駆動ATP再生
鎌田健太郎, 戸谷吉博, 弘埜陽子, 原清敬, 松田史生, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 2018年8月7日
安定同位体非定常の13C代謝フラックス解析およびプロテオーム解析によるn‐ブタノールを生産するSynechococcus elongatus PCC7942の代謝状態の推定
和田圭介, 植林希代加, 戸谷吉博, 傳寶雄大, PUTRI Sastia, 松田史生, 福崎英一郎, LIAO James C, 清水浩
化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 2018年3月13日
ミトコンドリア代謝の抑制による出芽酵母2,3‐ブタンジオール生産能力の向上
森田啓介, 松田史生, 岡本浩二, 石井純, 近藤昭彦, 清水浩
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2018年3月5日
FBAを用いた出芽酵母のメバロン酸経路強化遺伝子破壊の探索と評価
神田義貴, 戸谷吉博, 松田史生, 清水浩
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2018年3月5日
Synechocystis sp.PCC6803の中心代謝経路と光化学系の制御メカニズムの解析
和田圭介, 戸谷吉博, 吉川勝徳, 松田史生, 清水浩
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 2017年9月20日
光合成微生物の代謝モデルの開発と応用
豊島正和, 戸谷吉博, 吉川勝徳, 松田史生, 清水浩
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 2017年9月20日
13C代謝フラックス解析による細胞の生理状態の理解と工学応用
清水浩, 松田史生, 戸谷吉博, 岡橋伸幸, 前田昂亮
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 2017年9月20日
シアノバクテリアSynechocystis sp.PCC6803の光化学反応を精緻化したゲノムスケールモデルを用いた様々な光条件における代謝シミュレーション
豊島正和, 戸谷吉博, 松田史生, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 2017年8月8日
出芽酵母中心代謝酵素欠損株のトランスオミクス解析
松田史生, 西野駿佑, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 2017年8月8日
ピルビン酸代謝フローの転換による出芽酵母2,3‐ブタンジオール生産性の向上
森田啓介, 松田史生, 岡本浩二, 石井純, 近藤昭彦, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 2017年8月8日
13C代謝フラックス解析およびプロテオーム解析を用いたn‐ブタノール生産シアノバクテリア株の代謝解析
和田圭介, 植林希代加, 戸谷吉博, 傳寶雄大, PUTRI Sastia, 松田史生, 福崎英一郎, LIAO James, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 2017年8月8日
代謝シミュレーションに基づいた有用発酵微生物の育種
徳山健斗, 戸谷吉博, 松田史生, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 2017年8月8日
枯草菌中枢代謝経路における酵素発現レベルとフラックス分布の関係
戸谷吉博, 富田淳美, 松田史生, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 2017年8月8日
出芽酵母のメバロン酸経路強化遺伝子破壊の探索と評価
神田義貴, 戸谷吉博, 松田史生, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 2017年8月8日
Garuda platformを用いた質量分析トランスオミクスデータの自動可視化
山田洋平, 松田史生, GHOSH Samik, 長谷武志, 木下翔平, 西野駿佑, 富田淳美, TSORMAN Nikolaos, 遠山敦彦, 梶原茂樹, 向紀雄, 松岡由希子, 清水浩, 福崎英一郎, 北野宏明, 飯田順子, 飯田順子
質量分析総合討論会講演要旨集 2017年5月1日
QconCAT法を用いたシアノバクテリア光化学装置の定量プロテオミクス
徳丸雄磨, 植林希代加, 徳山健斗, 和田圭介, 松田史生, 清水浩
質量分析総合討論会講演要旨集 2017年5月1日
出芽酵母のメバロン酸経路の強化に有効な遺伝子破壊の探索
神田義貴, 戸谷吉博, 松田史生, 清水浩
化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 2017年3月6日
マイトファジー抑制による出芽酵母の細胞質物質生産能力向上
森田啓介, 松田史生, 岡本浩二, 石井純, 近藤昭彦, 清水浩
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2017年3月5日
n‐ブタノールを生産するSynechococcus elongatusの13C代謝フラックス解析
和田圭介, 戸谷吉博, 松田史生, LIAO James C, 清水浩
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 2016年9月6日
大腸菌による効率的なメバロン酸生産のための代謝解析
戸谷吉博, 和田圭介, 増田亜美, 徳山健斗, 坂野聡美, 吉川勝徳, 松田史生, 清水浩
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 2016年9月6日
イソブタノール生産酵母の構築:オルガネラ局在の検討
森田啓介, 松田史生, 伊田賢吾, 石井純, 近藤昭彦, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 2016年8月25日
メバロン酸生産大腸菌の細胞内代謝状態の定量的な評価
永井暉, 戸谷吉博, 松田史生, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 2016年8月25日
質量分析装置を用いた酵母中心代謝のトランスオミクス解析
松田史生, 西野駿佑, 清水浩
質量分析総合討論会講演要旨集 2016年5月9日
蛍光タンパク質を利用した細胞内代謝状態の可視化と評価
戸谷吉博, 渡辺祥, 後野直哉, 増田亜美, 徳山健斗, 松田史生, 清水浩
化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 2016年3月13日
細胞増殖定常期の制限基質による3‐ヒドロキシプロピオン酸生産大腸菌への影響
徳山健斗, 戸谷吉博, 松田史生, 清水浩
化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 2016年3月13日
2,3‐ブタンジオール高生産出芽酵母株の構築
松田史生, 伊田賢吾, 木下翔平, 森田啓介, 石井寛子, 富田淳美, 石井純, 近藤昭彦, 清水浩
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2016年3月5日
異種遺伝子発現による出芽酵母イソブタノール合成活性化
森田啓介, 松田史生, 石井純, 近藤昭彦, 清水浩
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2016年3月5日
解糖系フラックスセンサーを利用した高効率物質生産のための代謝制御手法の開発
戸谷吉博, 渡辺祥, 徳山健斗, 吉川勝徳, 松田史生, 清水浩
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2016年3月5日
代謝フラックスを基盤とする物質生産法の開発
清水浩, 松田史生, 戸谷吉博
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2016年3月5日
Saccharomyces cerevisiaeのS‐adenosyl‐L‐methionine生産機構の解析
早川謙嗣, 早川謙嗣, 松田史生, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 2015年9月25日
蛍光タンパク質を用いた代謝フラックスの可視化とその応用
戸谷吉博, 渡辺祥, 後野直哉, 増田亜美, 徳山健斗, 吉川勝徳, 松田史生, 清水浩
日本生物工学会大会講演要旨集 2015年9月25日
次世代バイオアルコール生産酵母の代謝デザイン
松田史生, 古澤力, 石井純, 近藤貴志, 清水浩, 近藤昭彦
日本生物工学会大会講演要旨集 2011年8月25日
シロイヌナズナにおけるフラボノイド生合成経路の非生物学的ストレス緩和能
中林 亮, 榊原 圭子, 浦野 薫, 松田 史生, 小嶋 美紀子, 榊原 均, 篠崎 一雄, 峠 隆之, 山崎 真巳, 斉藤 和季
日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2011年
ReSpect: 植物代謝産物のMS/MSデータベースとデータリソース
澤田 有司, 中林 亮, 山田 豊, 鈴木 実, 秋山 顕治, 櫻井 哲也, 松田 史生, 平井 優美, 斉藤 和季
日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2011年
代謝および転写プロファイルデータの統合解析によるシロイヌナズナUV-B防御代謝機構の解明
草野 都, 峠 隆之, 福島 敦史, 小林 誠, 林 尚美, 大槻 瞳, 近藤 陽一, 後藤 裕人, 川島 美香, 松田 史生, 新井田 理絵, 松井 南, 斉藤 和季, Fernie Alisdair
日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2011年
シロイヌナズナのオミクスデータを利用した植物ホルモンによる代謝制御の一斉解析
佐々木 江理子, 松田 史生, 草野 都, 岡咲 洋三, 及川 彰, 平井 優美, 福島 敦史, 平山 隆志, 山本 興太朗, 鈴木 優志, 村中 俊哉, 山口 信次郎, 中野 雄司, 榊原 均, 南原 英司, 浅見 忠男, 斉藤 和季, 嶋田 幸久
日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2010年
MS-based metabolomicsによる 遺伝子組み換えトマトの実質的同等性評価法
草野 都, Redestig Henning, 及川 彰, 松田 史生, 福島 敦史, 平井 正良, 棚瀬(日和佐, 京子, 渡辺 信, 矢野 めぐむ, 有田 正規, 江面 浩, 斉藤 和季
日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2010年
シロイヌナズナにおける二つのMYB遺伝子同時過剰発現による遺伝子発現及びフラボノイド蓄積の効果
中林 亮, 榊原 圭子, 松田 史生, 峠 隆之, 北島 満里子, 高山 廣光, 山崎 真巳, 斉藤 和季
日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2010年
花粉成熟に必須なシロイヌナズナMS1転写因子が制御するアシル基転移酵素遺伝子の機能解析
伊藤 卓也, 松田 史生, 峠 隆之, 長田 裕之, 斉藤 和季, 篠崎 一雄
日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2009年
シロイヌナズナ未熟種子におけるフラボノイド変異体の代謝産物解析
北村 智, 峠 隆之, 松田 史生, 榊原 圭子, 斉藤 和季, 鳴海 一成
日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2009年
遺伝子共発現解析によるシロイヌナズナ・アントシアニン糖転移酵素遺伝子の機能同定
榊原 圭子, 井上 恵理, 松田 史生, Wangwattana Bunyapa, 山崎 真巳, 斉藤 和季
日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2009年
シロイヌナズナ二次代謝産物の部位別プロファイルデータベースAtMetExpress Developmentの構築
松田 史生, 秋山 顕治, 佐々木 江理子, 嶋田 幸久, 櫻井 哲也, 斉藤 和季
日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2009年
LCMSを用いた植物のリピドミクス解析系と脂質生合成新規遺伝子機能同定への応用
岡咲 洋三, 下嶋 美恵, 澤田 有司, 豊岡 公徳, 成澤 知子, 持田 恵一, 田中 宏憲, 松田 史生, 平井 晶子, 平井 優美, 太田 啓之, 斉藤 和季
日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2009年
単一細胞・単一液胞メタボロミクス
及川 彰, 松田 史生, 三村 徹郎, 斉藤 和季
日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2009年
代謝プロファイル分析を用いたイネ擬似病斑誘導関連遺伝子OsAT1の機能予測
松田 史生, 森 昌樹, 斉藤 和季
日本農薬学会大会講演要旨集 2008年3月11日
イネ胚乳中のアミノ酸含量に関するQTL解析
松田 史生, 及川 彰, 澤田 有司, 平井 優美, 矢野 昌裕, 斉藤 和季
日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2008年
ensemblemodeling
2021年4月1日 ~ 継続中
blankmaps
松田史生
2020年4月 ~ 継続中
mfapy
松田史生
2019年4月 ~ 継続中
同位体分布データ作成方法
岡本 真美, 山田 洋平, 岡橋 伸幸, 松田 史生
特許第7640058号
出願日:2021/07/19
登録日:2025/02/25
文書検索支援装置
金澤 慎司, 清水 悟司, 松田 史生
特許第7553026号
出願日:2021/05/28
登録日:2024/09/09
解析装置および解析方法
松田 史生, 金澤 慎司
特許第7440872号
出願日:2020/05/07
登録日:2024/02/20
識別器の生成方法及び装置
金澤 慎司, 松田 史生
特許第7424595号
出願日:2021/06/03
登録日:2024/01/22
プラントアクティベーター
浅見 忠男, 彦坂 政志, 森 昌樹, 前田 哲, 松田 史生, 斉藤 和季
特許第6061321号
出願日:2012/02/23
登録日:2016/12/22
発酵プロセス利用による有用物質の製造方法
原 清敬, 原 陽子, 戸谷 吉博, 松田 史生, 鎌田 健太郎, 田中 涼
WO2020-050113
出願日:2019/08/28
解析装置および解析方法
松田 史生, 金澤 慎司
出願日:2023/07/03
ロドプシンの新規変異体
原 清敬, 原(弘埜) 陽子, 伊藤 創平, 中野 祥吾, 佐藤 良樹, 川崎 真由, 松田 史生, 戸谷 吉博, 清家 泰介, 大塚 健介
出願日:2022/10/07
文書検索支援装置
金澤 慎司, 清水 悟司, 松田 史生
出願日:2021/05/28
組み換え体及びスクアレンの製造方法
浅野 真菜, 久野 斉, 永久保 雅夫, 清水 浩, 松田 史生, 戸谷 吉博, 神田 義貴
出願日:2017/09/05
藻類及び藻類の製造方法
戸谷 吉博, 清水 浩, 吉川 勝徳, 松迫 卓也, 松田 史生, 永久保 雅夫
出願日:2016/07/27
イソブタノール生産酵母
松田 史生, 近藤 昭彦, 石井 純
出願日:2013/04/26
解析装置および解析方法
松田史生, 金澤慎司
出願日:2019/05/10