-
大阪方言の意志疑問形「シヨカ」について―勧誘表現を中心に―
高木千恵
阪大社会言語学研究ノート Vol. 21 p. 46-60 2025/02 Research paper (bulletin of university, research institution)
-
On the final particles "ya" and "iya" in Osaka dialect.
TAKAGIChie
No. 20 p. 93-112 2024/02 Research paper (bulletin of university, research institution)
-
The Conditional Markers in Osaka Dialect
TAKAGI, Chie
The Conditional Markers in Osaka Dialect No. 57 p. 1-18 2023/12 Research paper (scientific journal)
-
「大阪方言のトの分析─引用のト,条件のト,付帯状況の-ント─」
高木千恵
阪大社会言語学研究ノート No. 19 p. 58-75 2023/02 Research paper (bulletin of university, research institution)
-
Varying orientations to sharing life stories: A diachronic study of Japanese women's discourse
Ikuko Nakane, Kaori Okano, Claire Maree, Chie Takagi, Lidia Tanaka, Shimako Iwasaki
Language in Society Vol. 51 No. 4 p. 577-602 2022/09 Research paper (scientific journal)
Publisher: Cambridge University Press (CUP)
-
Japanese Women’s Speech through Life‐Transitions (1989‐2000): An Analysis of Youth Language Features
Lidia Tanaka, Kaori Okano, Ikuko Nakane, Claire Maree, Shimako Iwasaki, Chie Takagi
Journal of Linguistic Anthropology Vol. 31 No. 1 p. 119-143 2021/05 Research paper (scientific journal)
Publisher: Wiley
-
大阪方言における禁止形の二つのアクセントとその用法
高木千恵
阪大社会言語学研究ノート No. 17 p. 39-51 2021/03 Research paper (bulletin of university, research institution)
-
日本語諸方言を対象にした「性差」研究の展望
高木千恵
待兼山論叢 No. 54 p. 1-17 2020/12 Research paper (bulletin of university, research institution)
-
若年層関西方言話者のカジュアルスタイルにおける「ネ」の使用
高木千恵
阪大日本語研究 No. 32 2020/02 Research paper (bulletin of university, research institution)
Publisher: 大阪大学大学院文学研究科日本語学講座
-
Changes in a Kobe woman's speech styles across life stages--Longitudinal interviews 1989-2016--
Takagi, Chie, Okano, Kaori, Iwasaki, Shimako, Tanaka, Lidia, Nakane, Ikuko, Maree, Claire
No. 5 p. 267-294 2019/09 Research paper (scientific journal)
Publisher:
-
大阪方言におけるノダ補充疑問文と終助詞ナ
高木千恵
阪大社会言語学研究ノート No. 16 p. 15-34 2019/07 Research paper (bulletin of university, research institution)
Publisher: 大阪大学大学院文学研究科日本語学講座社会言語学研究室
-
類推
高木千恵
2019/02
-
コードスイッチング
高木千恵
2019/02
-
過剰修正
高木千恵
2019/02
-
社会言語学
高木千恵
2019/02
-
大阪方言の補充疑問文と終助詞ナ・イナについて:形態統語的な特徴を中心に
高木千恵
待兼山論叢 No. 52 2018/12 Research paper (bulletin of university, research institution)
Publisher: 大阪大学文学会
-
大阪方言の行為要求表現における終助詞ナの共起と前接語の長呼について
高木千恵
方言の研究 No. 4 2018/09 Research paper (scientific journal)
Publisher: 日本方言研究会
-
一人称の「ワシ」は下品な言葉か?
高木千恵
2018/02
-
男孫を表す新語「孫息子」について
高木千恵
待兼山論叢 No. 51 2017/12 Research paper (scientific journal)
-
大阪方言の接続詞カテについて
高木千恵
阪大社会言語学研究ノート No. 15 2017/11 Research paper (bulletin of university, research institution)
-
Reviews : NISHIO Junji : Minus Treatment Expressions : Direct or Restrained Use of Verbal Behavior that "Lowers" or Denigrates
Vol. 13 No. 3 p. 51-58 2017/07
Publisher:
-
大阪方言のとりたて形式カテについて
高木千恵
阪大社会言語学研究ノート Vol. 10 p. 66-77 2012/03 Research paper (scientific journal)
Publisher: 大阪大学大学院文学研究科社会言語学研究室
-
高知県
高木千恵
県別 罵詈雑言辞典 2011/10
-
大阪府
高木千恵
県別 罵詈雑言辞典 2011/10
-
関西
高木千恵
方言学 2011/03
-
標準語との接触による地域語の変容
高木千恵
日本語学 2010/11
-
日系カナダ人の日本語
日比谷潤子, 高木千恵
日本語学 2010/06