-
Speech Style in Japanese Understood from Interpersonal Hierarchy, Intimacy, as well as Likes and Dislikes: Teaching Listening Comprehension using Real Materials
Murata Mami
2019/09/12
-
【招待講演】日本語教育における方言教育―方言を通して日本の多様性を知る―
村田 真実
第5回トゥルク諸国日本語教育セミナー(於アンカラ大学、トルコ共和国) 2017/01/20
-
集団的知性を活用した論理的文書作成支援方法
桐山聰, 矢部玲子, 三浦政司, 村田真実
公益社団法人日本工学教育協会 関西工学教育協会 第64回年次大会 第64回工学教育研究講演会 2016/09
-
【博士号取得者講演】統計手法を用いた諸方言アクセント分類の実証的研究-京阪式アクセントと讃岐式アクセントを中心に-
村田 真実
日本音韻論学会 2016/06/24
-
意思決定ルール付与による文章作成能力向上の検証
矢部 玲子, 桐山 聰, 三浦 政司, 村田 真実
第22回大学教育研究フォーラム 2016/03
-
集団的知性に着目した協働学習のパフォーマンス向上手法の研究
桐山聰, 矢部玲子, 三浦政司, 村田真実
第22回大学教育研究フォーラム 2016/03
-
Problem-solving Method Utilizing Collective Intelligence
Satoshi Kiriyama, ◯Mami Murata, Reiko Yabe, Masashi Miura, Yoshifumi Ohbuchi
The 16th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems Confrence(APIEMS2015)@Ho Chi Minh City, Vietnam 2015/12
-
A LOGISTIC REGRESSION APPROACH TO ACCENT CLASS DIVISION IN JAPANESE DIALECTS: WITH SPECIAL REFERENCE TO THE KEIHAN-TYPE ACCENT SYSTEM IN PERIPHERAL KINKI REGIONS
Mami Murata
18th International Congress of Phonetic Sciences 2015/08
-
On the tone and function of the sentence-final particle _de_ in Japanese dialects: with special reference to Tokushuma dialect
Mami Murata
The 10th International Symposium for Japanese Language Education and Japanese Studies 2014/11
-
徳島方言の文末詞「で」の音調と機能
村田 真実
近畿音声言語研究会 2014/06
-
Phylogenetic Analyses about Historical Dynamics of Accentual Systems in Shodo Island, Japan
Ayaka Onohara, Mami Murata, Tamaki Yano, Shinsuke Kishie
19th The International Congress of Linguists (ICL) 2013/07
-
The dialect accent of Shodo Island in Kagawa Prefecture, Shikoku, Japan
Mami Murata, Ayaka Onohara, Shinsuke Kishie
19th The International Congress of Linguists (ICL) 2013/07
-
統計的手法を用いたアクセントデータによる方言区画のモデル化
村田 真実
関西音韻論研究会(PAIK) 2013/05
-
徳島県旧貞光町端山の方言アクセント
村田 真実
近畿音声言語研究会 2012/06
-
三重県志摩市のアクセント調査報告―越賀の下降位置を遅らせる特別な音調―
村田 真実
近畿音声言語研究会 2011/06
-
徳島県吉野川流域のアクセント―京阪式アクセントと讃岐式アクセントの境界―
村田 真実
日本方言研究会 2010/10