-
「「特輯 ギリシア史研究の現在地(2)に寄せて」
栗原麻子
古代文化 Vol. 75 No. 3 p. 21-24 2024/01
-
An Author's Essay on Monograph
Asako Kurihara
Vol. 441 p. 7-7 2021/07
-
(書評)伊藤邦武、山内志朗、中島隆博、納富信留編『世界哲学史1 古代1 知恵から愛知へ』(筑摩書房、2020年)、『世界哲学史2 古代2 世界哲学の成立』(筑摩書房、2020年)
2021/05/01
Publisher: 世界史研究所
-
<Review> J. Blok, Citizenship in Classical Athens, 2017
Asako Kurihara
Vol. 67 p. 131-133 2019/03 Book review, literature introduction, etc.
-
Preface
No. 268 p. 136-139 2019
Publisher: 日本西洋史学会
-
Divination at Athens
KURIHARA Asako
Acta academiae antiquitatis Kiotoensis Vol. 17 No. 17 p. 1-13 2018/01 Article, review, commentary, editorial, etc. (other)
Publisher: 京都大学西洋史研究室
-
Introduction to Part I
Asako Kurihara
Takashi Minamikawa (ed.) Decline and Decline-Narratives in the Greek and Roman World: Proceedings of a Conference held at the University of Oxford in March 2017 p. 3-6 2017/11 Meeting report
-
岡田泰介『前5世紀アテナイの艦隊乗組員 IG I3 1032(Athenian Naval Catalogue)の分析を中心に』『史学雑誌』124-126
栗原麻子
法制史研究 2017/03
-
科研費基盤研究(B)「学部課程法学教育の社会的機能と指導理念に関する法史学的・法理論的総合研究」研究成果報告書,林智良、中山竜一、三阪佳弘、福井康太、坂口一成、栗原麻子、中尾敏充、山辺規子,科研費基盤研究(B)
「学部課程法学教育の社会的機能と指導理念に関する法史学的・法理論的総合研究」事務局 2016/03 Article, review, commentary, editorial, etc. (other)
-
古代ギリシア世界における集団弁論と弁護
ジョナサン・パウエル, リナ・ルビンスタイン, 林智良(解題, 栗原麻子, 鷲田睦朗
阪大法学 Vol. 60 No. 4 p. 1465-1485 2015/03
-
書評 栗原麻子著「アッティカ民衆法廷における報復のレトリック : リュクルゴス『レオクラテス弾劾』を中心にして」
法制史研究 : 法制史學會年報 No. 65 p. 313-315 2015
Publisher: [東京] : 法制史學會 ; 1952-
-
Koinonia and Female Citizenship: the case of Neaira's daughter Phano
Vol. 369 p. 3-3 2014/04 Meeting report
-
Gabriel Herman, ed., Stability and Crisis in the Athenian Democracy(Historia Einzelschriften Heft 220), Pp.164, Stuttgart, Franz Steiner Verlag, 2011, 〓46
Kurihara A.
Journal of Classical Studies Vol. 61 No. 0 p. 144-147 2013/03 Book review, literature introduction, etc.
Publisher: The Classical Society of Japan
-
Reciprocity and Social Order in the Historical Context
栗原 麻子
パブリック・ヒストリー Vol. 9 p. 1-4 2012/03
Publisher: 大阪大学西洋史学会
-
SAKURAI Mariko and MOROO Akiko (eds.), Dynamism in the ancient Mediterranean world: The convergence of space, networks and culture, Tokyo, 2010
KURIHARA Asako, KUWAYAMA Tadafumi
SHIGAKU ZASSHI Vol. 121 No. 6 p. 1157-1166 2012
Publisher: The Historical Society of Japan
-
古代ギリシアの同性愛
栗原麻子
ジェンダー史叢書 権力と身体 2011/01
Publisher: 明石書店
-
橋場弦『賄賂と民主政―美徳から犯罪へ』
栗原麻子
西洋史学 No. 238 p. 155-157 2010/09
Publisher: 日本西洋史学会
-
General remarks on the special issue
Cultura antiqua Vol. 62 No. 1 p. 56-58 2010/06
Publisher: 古代学協会
-
フォーラム 古代史研究から見た西洋史学の将来 : 桜井万里子・師尾晶子編『古代地中海世界のダイナミズム』(山川出版社刊)を素材として
南川 高志編著, 栗原麻子, 藤井崇, 西村昌洋, 南雲泰輔著
西洋史学 = The studies in Western history / 日本西洋史学会 編 No. 240 p. 336-347 2010
Publisher: 日本西洋史学会
-
Greece(Ancient,Europe,Historical Studies in Japan, 2008)
KURIHARA Asako
SHIGAKU ZASSHI Vol. 118 No. 5 p. 994-998 2009/07
Publisher: The Historical Society of Japan
-
東地中海周辺域における儀礼と都市共同体
栗原 麻子
平成18年度科学研究費基盤研究(B)報告書 2009/04
-
澤田典子『アテネ最期の輝き』
栗原 麻子
西洋史学 Vol. 234号,pp.74-75 2009/04
Publisher: 日本西洋史学会
-
国家・共同体・家における〈母〉機能の意義と変遷ー男を育てる〈女〉の比較文化史,平成18年度科学研究費補助金基盤研究(B)研究成果報告書
高田京比子, 三成美保, 栗原麻子ほか
平成18年度科学研究費補助金基盤研究(B)研究成果報告書 2009/03 Article, review, commentary, editorial, etc. (other)
-
佐藤 昇「紀元前四世紀アテナイの対外交渉と贈収賄」
栗原麻子
法制史研究 Vol. 58 No. 58 p. 402-404 2009/03
Publisher: 日本法制史学会
-
Robert Parker, Polytheism and Society at Athens, Pp. xxxii+544, Oxford, Oxford UP, 2005
Kurihara A.
Journal of Classical Studies Vol. 56 No. 0 p. 131-133 2008/03
Publisher: The Classical Society of Japan
-
三宅正樹著『文明と時間』(東海大学出版会、2005年5月)
栗原麻子
西洋史学 Vol. 227 pp._66-67 No. 227 p. 244-246 2007/12
Publisher: 日本西洋史学会
-
中井義明著『古代ギリシャ史における帝国と都市ーペルシャ・アテナイ・スパルター』
栗原麻子
社会経済史学 Vol. 72 No. 1 p. 104-106 2006/05
Publisher: 社会経済史学会
-
Review: Rene Rubinstein, Litigation and Cooperation: Supporting Speakers in the Courts of Classical Athens
Acta academiae antiquitatis kiotoensis No. 3 p. 39-46 2003
Publisher: 京都大学大学院文学研究科西洋史学研究室
-
栗原麻子「古典期アテナイの食卓から」
『あうろーら』(21世紀の関西を考える会) Vol. 13 1999/11
-
書評 橋場弦著『丘の上の民主政--古代アテネの実験』
栗原 麻子
古代文化 Vol. 51 No. 3 p. 184-186 1999/03
Publisher: 古代学協会
-
BOEGEHOLD, Alan L. & SCAFURO, Adele C.(eds.), Athenian Identity and Civic Ideology., Pp. 239, Johns Hopkins University Press, Baltimore and London, 1994.
Kurihara A.
Journal of Classical Studies Vol. 44 No. 0 p. 162-164 1996
Publisher: The Classical Society of Japan
-
<Book Reviews>FUJINAWA Kenzo (ed.) : The Legacy of Greek Culture
The Journal of history Vol. 77 No. 4 p. p648-653 1994/07
Publisher: 史学研究会 (京都大学文学部内)
-
MILLETT, P., Lending and Borrowing in Ancient Athens., Pp. xiii+368, Cambridge U. P., 1991., 40£.
Kurihara A.
Journal of Classical Studies Vol. 41 No. 0 p. 119-122 1993
Publisher: The Classical Society of Japan
-
「(紹介)桜井万里子著『古代ギリシアの女たち アテナイの現実と夢』」
栗原麻子
『西洋史学』(日本西洋史学会) Vol. 171 1991/07