JA

Profile

Research

Social

Other

Shirakawa Chihiro

白川 千尋

Graduate School of Human Sciences Human Sciences, Professor

Education

  • 1994/04 - 1998/03, The Graduate University for Advanced Studies, School of Cultural and Social Studies, Department of Regional Studies
  • 1990/04 - 1994/03, University of Tsukuba

Research History

  • 2016/04 - Present, Osaka University, Graduate School of Human Sciences
  • 2013/04 - 2016/03, Osaka University, Graduate School of Human Sciences
  • 2012/04 - 2013/03, National Museum of Ethnology, National Museum of Ethnology
  • 2007/04 - 2013/03, The Graduate University for Advanced Studies, School of Cultural and Social Studies, Department of Comparative Studies
  • 2007/04 - 2012/03, National Museum of Ethnology, National Museum of Ethnology
  • 2006/04 - 2007/03, The Graduate University for Advanced Studies, School of Cultural and Social Studies, Department of Comparative Studies
  • 2005/10 - 2007/03, National Museum of Ethnology, National Museum of Ethnology
  • 2001/04 - 2005/09, Niigata University, Faculty of Humanities
  • 1999/04 - 2001/03, Kawasaki University of Medical Welfare, Faculty of Health and Welfare, Department of Social Work
  • 1998/04 - 1999/03, 日本学術振興会, 特別研究員

Research Areas

  • Humanities & social sciences, Cultural anthropology and folklore

Professional Memberships

  • The International Union of Anthropological and Ethnological Sciences
  • 日本オセアニア学会
  • 日本文化人類学会

Papers

  • ヴァヌアツ・トンゴア島民の感染呪術における呪物のサブスタンス化, 白川千尋, 松尾瑞穂編『サブスタンスの人類学-身体・自然・つながりのリアリティ』ナカニシヤ出版、pp.153-179, 2023/03
  • 国際医療協力の現場における医療者と文化人類学者の協働, 白川千尋, 『文化人類学研究』, Vol. 23, p. 99-111, 2022/12
  • 伝統文化をめぐる争い, 白川千尋, 栗本英世・モハーチ ゲルゲイ・山田一憲編『シリーズ人間科学7-争う』大阪大学出版会、pp.185-204, 2022/03
  • 呪術を理解する-文化人類学的アプローチ, 白川千尋, 岡部美香編『シリーズ人間科学6-越える・超える』大阪大学出版会、pp.97-120, 2021/03
  • 保健医療分野のSDGsと文化-目標三および東南アジア・オセアニアのマラリア対策活動をめぐって, 白川千尋, 関根久雄編『持続可能な開発における<文化>の居場所-「誰一人取り残さない」開発への応答』春風社、pp.285-305, 2021/01
  • 感覚・マテリアリティ・言葉-ヴァヌアツにおける邪術と科学の関係を起点として, 白川千尋, 川田牧人・白川千尋・飯田卓編『現代世界の呪術-文化人類学的探究』春風社、pp.305-328, 2020/05
  • グローバル支援の時代におけるボランティア-青年海外協力隊の「コミュニティ開発」ボランティアをめぐって, 白川千尋, 『国立民族学博物館研究報告』, Vol. 43, No. 4, p. 703-727, 2019/03
  • 治療師としてのふさわしさ-ヴァヌアツ・トンゴア島の伝統医療と担い手の関係, 白川千尋, 川田牧人・白川千尋・関一敏編『呪者の肖像』臨川書店、pp.195-213, 2019/02
  • 医療と文化, 白川千尋, 桑山敬己・綾部真雄編『詳論 文化人類学-基本と最新のトピックを深く学ぶ』ミネルヴァ書房、pp.162-176, 2018/04
  • 関わりの継続性-日本の国際協力NGOと社会的問題, 白川千尋, 信田敏宏・白川千尋・宇田川妙子編『グローバル支援の人類学-変貌するNGO・市民活動の現場から』昭和堂、pp.125-141, 2017/03
  • オセアニアでの医療人類学調査, 白川千尋, 秋道智彌・赤坂憲雄編『フィールド科学の入口-人間の営みを探る』玉川大学出版部、pp.176-187, 2016/06
  • ミャンマーの保健・医療問題-マラリアをめぐって, 白川千尋, 阿曽村邦昭・奥平龍二編『ミャンマー-国家と民族』古今書院、pp.657-666, 2016/04
  • フィールドワークを開く-ヴァヌアツからの展望, 白川千尋, 白川千尋・石森大知・久保忠行編『多配列思考の人類学-差異と類似を読み解く』風響社、pp.315-333, 2016/03
  • 国際協力と人類学, 白川千尋, 河森正人・栗本英世・志水宏吉編『共生学が創る世界』大阪大学出版会、pp.143-153, 2016/03
  • 感情と信頼関係-青年海外協力隊員の事例より, 白川千尋, 関根久雄編『実践と感情-開発人類学の新展開』春風社、pp.255-275, 2015/09
  • 土着の蚊帳、国境を越える蚊帳, 白川千尋, 落合雪野編『国境と少数民族』めこん、pp.199-227, 2014/07
  • 憩うモノから愛でるモノへ, 白川千尋, 落合雪野・白川千尋編『ものとくらしの植物誌-東南アジア大陸部から』臨川書店、pp.170-186, 2014/05
  • ヴァヌアツ独立運動におけるキリスト教とナショナリズム, 白川千尋, 杉本良男編『キリスト教文明とナショナリズム-人類学的比較研究』風響社、pp.217-242, 2014/03
  • 言葉・行為・呪術, 白川千尋, 白川千尋・川田牧人編『呪術の人類学』人文書院、pp.9-45, 2012/03
  • 文化人類学と国際医療協力のつながり・へだたり-KAPサーベイをめぐって, 白川千尋, 佐藤寛・藤掛洋子編『開発援助と人類学-冷戦・蜜月・パートナーシップ』明石書店、pp.84-103, 明石書店, 2011/06
  • 伝統医療と近代医療, 白川千尋, 遠藤央・印東道子・梅崎昌裕・中澤港・窪田幸子・風間計博編『オセアニア学』京都大学学術出版会、pp.253-264, 2009/10
  • ヴァヌアツ・トンゴア島民における言語使用の様相, 白川千尋, 柴田佳子編『ピジンとクレオールの世界-オセアニアとカリブの言語・文化』神戸大学大学院国際文化学研究科異文化研究交流センター、pp.27-34, 2008/03
  • 国際医療協力における文化人類学の二つの役割, 白川千尋, 松園万亀雄・門司和彦・白川千尋編『人類学と国際保健医療協力』明石書店、pp.61-86, 2008/02
  • ヴァヌアツにおける「先住民問題」とその史的背景, 白川千尋, 綾部恒雄編『講座 世界の先住民族10-失われる文化・失われるアイデンティティ』明石書店、pp.162-175, 2007/02
  • 「近代主義者」と邪術-ヴァヌアツ・トンゴア島民SDA信徒の邪術受容をめぐって, 白川千尋, 杉本良男編『国立民族学博物館調査報告62-キリスト教と文明化の人類学的研究』国立民族学博物館、pp.113-129, 2006/10
  • 近くて遠い異界-ヴァヌアツ・トンゴア島民における異界とその住人をめぐる認識, 白川千尋, 細田あや子・渡辺和子編『異界の交錯(上巻)』リトン、pp.383-408, 2006/02
  • Representations of Melanesia in Contemporary Japanese Television Programs (<Special Theme>Mass media, Anthropology and Representation of Other Cultures), SHIRAKAWA Chihiro, Japanese Journal of Cultural Anthropology, Japanese Society of Cultural Anthropology, Vol. 69, No. 1, p. 115-137, 2004/06
  • 儀礼の保有者、儀礼の在処-ヴァヌアツ・南部ペンテコストのナゴル儀礼と観光, 白川千尋, 橋本和也・佐藤幸男編『観光開発と文化-南からの問いかけ』世界思想社、pp.112-147, 2003/02
  • ヴァヌアツ・ポートヴィラにおける「都市富裕者層」の位相, 白川千尋, 塩田光喜編『島々と階級-太平洋島嶼諸国における近代と不平等』アジア経済研究所、pp.151-205, 2002/11
  • ヴァヌアツにおける呪いと福音-長老派教会の福音伝道運動をめぐって, 白川千尋, 杉本良男編『国立民族学博物館調査報告31-福音と文明化の人類学的研究』国立民族学博物館、pp.271-291, 国立民族学博物館, 2002/10
  • 不在の名称-ヴァヌアツ・ポートヴィラにおける名乗りをめぐって, 白川千尋, 『社会人類学年報』, Vol. 28, p. 55-78, 2002/08
  • カストムにおける所有的側面-ヴァヌアツ・トンゴア島民の事例を中心に, 白川千尋, 『地域研究論集』, 国立民族学博物館地域研究企画交流センタ-, Vol. 4, No. 1, p. 87-107, 2002/03
  • 正体不明の霊-ヴァヌアツ・トンゴア社会の民間治療者における持続と変容, 白川千尋, 河合利光編『オセアニアの現在-持続と変容の民族誌』人文書院、pp.186-209, 2002/03
  • ナヴァカマティとしてのカストム-ヴァヌアツ・トンゴア島民におけるカストムの様相, 白川千尋, 『民族學研究』, Vol. 66, No. 2, p. 203-221, 2001/09
  • ヴァヌアツの都市における土地取得の条件-ポートヴィラ在住者の事例より, 白川千尋, 塩田光喜編『太平洋島嶼諸国における階層分化』アジア経済研究所、pp.34-60, 2001/03
  • ヴァヌアツ・トンゴア島民の病因論からみた都市-邪術の存在論との関連で, 白川千尋, 熊谷圭知・塩田光喜編『都市の誕生-太平洋島嶼諸国の都市化と社会変容』アジア経済研究所、pp.183-217, 2000/12
  • 国際医療協力における文化人類学的分析をめぐる問題-ヴァヌアツの薬剤浸漬蚊帳配布プロジェクトを事例として, 白川千尋, 『熱帯』, Vol. 33, p. 113-122, 2000/06
  • 収集された物と収集されなかった物-ニューブリテン島の収集物をめぐって, 白川千尋, 石森秀三・林勲男編『国立民族学博物館調査報告10-ジョージ・ブラウン・コレクションの研究』国立民族学博物館、pp.77-93, 国立民族学博物館, 1999/03
  • Dengue Fever Outbreak and the Place of Traditional Medicine among the People of Tongoa, Vanuatu, SHIRAKAWA C., Man and Culture in Oceania, Vol. 15, p. 45-64, 1999/03
  • ヴァヌアツの都市における病因論の様相-ポートヴィラに居住するトンゴア島民を対象として, 白川千尋, 塩田光喜編『太平洋島嶼諸国の都市化』アジア経済研究所、pp.43-77, 1999/03
  • The Titular System of Tongoa, Vanuatu, Shirakawa Chihiro, Bulletin of the National Museum of Ethnology, National Museum of Ethnology, Vol. 23, No. 2, p. 267-319, 1998/12
  • Malaria Epidemiology, Glucose 6-phosphate Dehydrogenase Deficiency and Human Settlement in the Vanuatu Archipelago, Akira Kaneko,George Taleo,Morris Kalkoa,James Yaviong,Paul A. Reeve,Mary Ganczakowski,Chihiro Shirakawa,Kevin Palmer,Takatoshi Kobayakawa,Anders Björkman, Acta Tropica, Vol. 70, No. 3, p. 285-302, 1998/07
  • Kava Bar and Wata : Kava drinking and perception of locality among Tongoa Islanders, Vanuatu, SHIRAKAWA Chihiro, The Japanese journal of ethnology, Japanese Society of Cultural Anthropology, Vol. 63, No. 1, p. 96-106, 1998/06
  • ヴァヌアツにおける政治状況の現代的位相-マクロとミクロのレベルから, 白川千尋, 『アジア経済』, アジア経済研究所, Vol. 38, No. 1, p. 25-47, 1997/01
  • トンゴア島マラリア対策計画-住民参加型プロジェクトの一例として, 馬渡薫・白川千尋・森喜代・George Taleo・一盛和世, 『熱帯』, Vol. 29, p. 257-268, 1996/06
  • ある長老派教会エルダーの活動-ヴァヌアツにおけるメラネシアン・ウェイの様相, 白川千尋, 『アジア経済』, アジア経済研究所, Vol. 37, No. 2, p. 63-77, 1996/02
  • 祭の推移と「膠着状態」-茨城県南部一集落の祭を事例として, 白川千尋, 『日本民俗学』, 日本民俗学会, Vol. 203, p. 143-164, 1995/08
  • 住民参加型マラリア対策の人類学的考察-ヴァヌアツ共和国の薬剤添付蚊帳配布プロジェクトをめぐって, 白川千尋, 『熱帯』, Vol. 28, p. 145-154, 1995/06
  • メラネシア東部の島嶼マラリア対策-2) 熱帯熱マラリア及び三日熱マラリア薬剤耐性の島民における年齢群別発現, 金子明・George Taleo・白川千尋, 『寄生虫学雑誌』, 日本寄生虫学会, Vol. 43, No. 5, p. 371-383, 1994/10

Misc.

  • ブルース、民族紛争を生きる人々、人類学, 白川千尋, 藤井真一・川口博子・村橋勲編『サバンナの彼方-栗本英世教授退職記念文集』能登印刷出版部 、pp.212-216, 2022/03
  • 開発援助・支援, 白川千尋, 野林厚志編『世界の食文化百科事典』丸善出版、pp.452-453, 2021/01
  • 感染症対策と人びとの参加, 白川千尋, 『月刊みんぱく』, Vol. 44, No. 8, p. 8-9, 2020/08
  • ポートヴィラ, 白川千尋, 秋山元秀・小野有五・熊谷圭知・中村泰三・中山修一編『世界地名大事典2-アジア・オセアニア・極Ⅱ』朝倉書店、pp.1848-1849, 2017/11
  • エピ島/エファテ島/シェパード諸島, 白川千尋, 秋山元秀・小野有五・熊谷圭知・中村泰三・中山修一編『世界地名大事典1-アジア・オセアニア・極Ⅰ』朝倉書店、p.246、p.246、p.660, 2017/11
  • 重なり合う呪術と科学, 白川千尋, 『民博通信』, Vol. 154, p. 12-13, 2016/09
  • 名前と土地の深い関係, 白川千尋, 岩波書店辞典編集部編『世界の名前』岩波書店、pp.224-226, 2016/03
  • コミットメントのかたち, 白川千尋, 『文化人類学研究』, Vol. 16, p. 25-28, 2015/12
  • 書評 浜田明範著『薬剤と健康保険の人類学-ガーナ南部における生物医療をめぐって』, 白川千尋, 『文化人類学』, 日本文化人類学会, Vol. 80, No. 3, p. 488-491, 2015/12
  • 病気と向き合う, 白川千尋, 道信良子編『いのちはどう生まれ、育つのか-医療、福祉、文化と子ども』岩波書店、pp.43-53, 2015/03
  • 創られた伝統/オセアニア先住民, 白川千尋, 国立民族学博物館編『世界民族百科事典』丸善、pp.56-57、pp.294-295, 2014/07
  • フィールドの人々に映ったフィールドワーカー-フィールドワークを「される側」の認識, 白川千尋, 『図書新聞』, Vol. 3159, 2014/05
  • 文化人類学・異文化理解, 白川千尋, 日本国際保健医療学会編『国際保健医療学(第3版)』杏林書院、pp.198-200, 2013/11
  • 書評 風間計博・中野麻衣子・山口裕子・吉田匡興編『共在の論理と倫理-家族・民・まなざしの人類学』, 白川千尋, 『文化人類学』, 日本文化人類学会, Vol. 78, No. 2, p. 293-296, 2013/09
  • 蚊帳か、帳か?, 白川千尋, 『月刊みんぱく』, Vol. 37, No. 4, 2013/04
  • World Watching from Vientiane-経済成長と蚊帳, 白川千尋, 『みんぱくe-news』, Vol. 137, 2012/11
  • 旅・いろいろ地球人-伝統と電灯⑤電気のない島の電気, 白川千尋, 『毎日新聞大阪本社版夕刊』4月5日, 2012/04
  • 旅・いろいろ地球人-オセアニア探検⑦病気, 白川千尋, 『毎日新聞大阪本社版夕刊』8月25日, 2011/08
  • ヴァヌアツのパワースポット, 白川千尋, 『月刊みんぱく』, Vol. 35, No. 7, 2011/07
  • 旅・いろいろ地球人-特別な日の過ごし方⑧ラップラップ, 白川千尋, 『毎日新聞大阪本社版夕刊』1月26日, 2011/01
  • 旅・いろいろ地球人-お墓のはなし⑤死者はどこに, 白川千尋, 『毎日新聞大阪本社版夕刊』9月1日, 2010/09
  • バンジージャンプの原型/レゲエと南太平洋-現代のポピュラー・ミュージック/秘境と楽園のイメージを超えて-現代における日本と南太平洋の関係, 白川千尋, 吉岡政徳・石森大知編『南太平洋を知るための58章-メラネシア・ポリネシア』明石書店、pp.141-143、pp.281-284、pp.325-329, 2010/09
  • ヴァヌアツのナゴル-豊作を祈願する命がけの農耕儀礼, 白川千尋, 『月刊みんぱく』, Vol. 33, No. 6, p. 20-21, 2009/06
  • 半人半霊/「お持ち帰り」でもてなす/海上交易, 白川千尋, 国立民族学博物館編『旅・いろいろ地球人』淡交社、p.51、p.111、p.138, 2009/04
  • 旅・いろいろ地球人-モノを見る目④ラオスの蚊帳, 白川千尋, 『毎日新聞大阪本社版夕刊』4月22日, 2009/04
  • 死霊像, 白川千尋, 国立民族学博物館編『茶の湯のものづくりと世界のわざ-千家十職×みんぱく』河出書房新社、p.37, 2009/03
  • World Watching from Laos-ルアンナムター蚊帳事情, 白川千尋, 『みんぱくe-news』, Vol. 92, p. 1-2, 2009/02
  • 開発と参加, 白川千尋, 日本文化人類学会編『文化人類学事典』丸善、pp.648-651, 2009/01
  • 異文化を学ぶ-陸を越え海を渡ったモノ④芋の名は, 白川千尋, 『毎日新聞大阪本社版夕刊』8月27日, 2008/08
  • 呪術が信じられている?, 白川千尋, 『月刊みんぱく』, Vol. 32, No. 4, p. 22-23, 2008/04
  • 異文化を学ぶ-労働と宗教③畑仕事とキリスト教, 白川千尋, 『毎日新聞大阪本社版夕刊』4月16日, 2008/04
  • フィールドワーク最前線⑥-バヌアツの悲劇, 白川千尋, 『神戸新聞朝刊』12月26日, 2007/12
  • オセアニア大航海展(下)-戦闘用カヌー横断面, 白川千尋, 『朝日新聞大阪本社版朝刊』11月30日, 2007/11
  • タノアを囲んで, 白川千尋, 『月刊みんぱく』, Vol. 31, No. 9, 2007/09
  • 調査と展示の思い出の品, 白川千尋, 「世界を集める」実行委員会編『世界を集める-研究者の選んだみんぱくコレクション』国立民族学博物館、pp.126-127, 2007/07
  • 異文化を学ぶ-海と人①海上交易, 白川千尋, 『毎日新聞大阪本社版夕刊』6月6日, 2007/06
  • World Watching from Noumea-ニューカレドニアの日本人観光客とヴァヌアツ人移民, 白川千尋, 『みんぱくe-news』, Vol. 71, p. 1-2, 2007/05
  • ヴァヌアツの日系の人々, 白川千尋, 『まほら』, Vol. 51, p. 38-39, 2007/04
  • 朝食に暮らしあり⑦-世界でいちばん幸せな国の朝食, 白川千尋, 『季刊民族学』, Vol. 120, p. 60-61, 2007/04
  • 異文化を学ぶ-もてなしのかたち④「お持ち帰り」でもてなす, 白川千尋, 『毎日新聞大阪本社版夕刊』12月27日, 2006/12
  • A Malaria Control Project and Anthropology in Myanmar., Chihiro Shirakawa, MINPAKU Anthropology Newsletter, Vol. 23, p. 5-6, 2006/12
  • いくつものサッカー世界へ, 白川千尋, 『季刊民族学』, Vol. 117, p. 32-33, 2006/07
  • マラリア対策と文化人類学, 白川千尋, 『民博通信』, Vol. 113, p. 18-19, 2006/06
  • テレビ番組のなかのヴァヌアツ, 白川千尋, 『月刊みんぱく』, Vol. 30, No. 5, 2006/05
  • 異文化を学ぶ-あいまいさの文化④半人半霊, 白川千尋, 『毎日新聞大阪本社版夕刊』1月4日, 2006/01
  • ワールドウォッチング-バヌアツの伝統医療に対する評価, 白川千尋, 『クロスロード』, Vol. 482, 2006/01
  • 新刊紹介 山本真鳥・須藤健一・吉田集而編『JCAS連携研究成果報告6-オセアニアの国家統合と地域主義』, 白川千尋, 『文化人類学』, 日本文化人類学会, Vol. 69, No. 3, p. 483-484, 2004/12
  • 白川千尋『カストム・メレシン』/カストム論, 白川千尋, 小松和彦・田中雅一・谷泰・原毅彦・渡辺公三編『文化人類学文献事典』弘文堂、p.454、p.729, 2004/12
  • 書評 大木昌著『病と癒しの文化史-東南アジアの医療と世界観』, 白川千尋, 『アジア経済』, Vol. 44, No. 2, 2003/02
  • マラリア対策から民間医療の世界へ-国際協力から始まったヴァヌアツとの10年, 白川千尋, 『オセアニア』, Vol. 68, p. 6-9, 2002/12
  • 知識の論理-ヴァヌアツ・トンゴア島民の事例より, 白川千尋, 『アジ研ワールド・トレンド』, Vol. 83, p. 5-8, 2002/08
  • せかいのこども夢気球-バヌアツ, 白川千尋, 『毎日新聞大阪本社版夕刊』8月17日, 2002/08
  • 橋本和也『キリスト教と植民地経験』/マーガレット・ミード『サモアの思春期』, 白川千尋, 松田素二・川田牧人編『エスノグラフィー・ガイドブック-現代世界を複眼でみる』嵯峨野書院、pp.84-87、pp.110-113, 2002/01
  • ヴァヌアツ・トンゴア島の人々の水利用, 白川千尋, 『アジ研ワールド・トレンド』, Vol. 73, p. 10-11, 2001/10
  • アンバエ/アンブリム/エピ/エファテ/グナ/トンゴア/バンクス諸島/マレクラ, 白川千尋, 綾部恒雄監修『世界民族事典』弘文堂、pp.62-63、p.63、pp.122-123、p.123、p.222、p.462、p.546、p.657, 2000/07
  • 書評 春日直樹編『オセアニア・オリエンタリズム』, 白川千尋, 『民博通信』, 国立民族学博物館, Vol. 86, p. 32-38, 1999/10
  • ニューブリテン島/秘密結社/伝統文化の新たな創造, 白川千尋, 石森秀三編『南太平洋の文化遺産-国立民族学博物館ジョージ・ブラウン・コレクション』千里文化財団、pp.38-41、p.40、pp.79-80, 1999/03
  • The Tree and the Canoe, by Joel Bonnemaison., Chihiro Shirakawa, Man and Culture in Oceania, Vol. 13, p. 153-156, 1997/03
  • Usage of Permethrin-impregnated Bed Nets (PBN) for the Control of Island Malaria in Vanuatu., Akira Kaneko,George Taleo,Fuminori Aoyama,Chihiro Shirakawa,Takatoshi Kobayakawa, Japanese Journal of Tropical Medicine and Hygiene, Vol. 24, p. 55-56, 1996/03
  • ヴァヌアツ共和国調査事情, 白川千尋, 『日本オセアニア学会NEWSLETTER』, Vol. 50, p. 2-8, 1994/11

Publications

  • 現代世界の呪術-文化人類学的探究, 川田牧人・白川千尋・飯田卓編, 春風社, ISBN:4861106915, 2020/06
  • 呪者の肖像, 川田牧人・白川千尋・関一敏編, 臨川書店, ISBN:4653043833, 2019/02
  • グローバル支援の人類学-変貌するNGO・市民活動の現場から, 信田敏宏・白川千尋・宇田川妙子編, 昭和堂, ISBN:4812216095, 2017/03
  • 多配列思考の人類学-差異と類似を読み解く, 白川千尋・石森大知・久保忠行編, 風響社, ISBN:9784894892194, 2016/03
  • 南太平洋の伝統医療とむきあう-マラリア対策の現場から, 白川千尋, 臨川書店, ISBN:9784653042501, 2015/05
  • テレビが映した「異文化」-メラネシアの人々の取り上げられ方, 白川千尋, 風響社, ISBN:9784894891456, 2014/05
  • ものとくらしの植物誌-東南アジア大陸部から, 落合雪野・白川千尋編, 臨川書店, ISBN:9784653042211, 2014/05
  • 呪術の人類学, 白川千尋・川田牧人編, 人文書院, ISBN:9784409530429, 2012/03
  • 人類学と国際保健医療協力, 松園万亀雄・門司和彦・白川千尋編, 明石書店, ISBN:9784750327266, 2008/02
  • 南太平洋における土地・観光・文化-伝統文化は誰のものか, 白川千尋, 明石書店, ISBN:4750322105, 2005/12
  • カストム・メレシン-オセアニア民間医療の人類学的研究, 白川千尋, 風響社, ISBN:4894890054, 2001/11

Awards

  • 第1回日本オセアニア学会賞, 日本オセアニア学会, 2002/03