顔写真

PHOTO

Takahashi Mieko
高橋 美恵子
Takahashi Mieko
高橋 美恵子
Graduate School of Humanities Division of Foreign Studies, Professor

keyword Capability,Work Family Balance

Research History 6

  1. 2022/04 - Present
    Osaka University Graduate School of Humanities

  2. 2012/04 - 2022/03
    Osaka University Graduate School of Language and Culture

  3. 2007/10 - 2012/03
    Osaka University

  4. 2002/01 - 2007/09
    大阪外国語大学 外国語学部 助教授

  5. 2000/04 - 2001/12
    大阪外国語大学 外国語学部 講師

  6. 1997/02 - 1999/12
    ストックホルム大学 社会学科 研究員

Education 3

  1. Stockholm University Graduate School, Department of Sociology

    1991/08 - 1999/12

  2. Stockholm University Department of Sociology

    1989/01 - 1991/06

  3. Lund University Department of Sociology

    1988/08 - 1989/01

Committee Memberships 10

  1. 日本家族社会学会 専門委員 Academic society

    2022/10 - Present

  2. 関西日本スウェーデン協会 顧問

    2021/04 - Present

  3. 家族社会学事典編集委員 Academic society

    2021/02 - 2023/12

  4. 日本家族社会学会 編集委員

    2014/09 - 2022/09

  5. 内閣府 少子化社会に関する国際意識調査 企画・分析委員

    2020/08 - 2021/03

  6. 内閣府 少子化社会に関する国際意識調査 企画委員

    2015/08 - 2016/03

  7. 内閣府 少子化社会に関する国際意識調査 企画委員

    2010/08 - 2011/03

  8. 日本経済新聞社 にっけい子育て支援大賞 審査委員会委員

    2007/06 - 2010/12

  9. 独立行政法人 経済産業研究所 ワーク・ライフ・バランス施策の国際比較と日本企業における課題の検討 研究会委員

    2007/06 - 2009/03

  10. 内閣府 少子化社会に関する国際意識調査 企画委員

    2005/08 - 2006/03

Professional Memberships 6

  1. International Sociological Association

  2. 日本人口学会

  3. 社会政策学会

  4. 関西社会学会

  5. 日本家族社会学会

  6. 日本社会学会

Research Areas 2

  1. Humanities & social sciences / Gender studies /

  2. Humanities & social sciences / Sociology /

Awards 1

  1. 大阪大学功績賞(研究部門)

    2011/07

Papers 24

  1. Fritidsaktiviteter och stöd för barn och unga i Sverige Främjande av inkludering och medborgarmedvetenhet

    Mieko Takahashi

    Vol. 25 p. 233-247 2025/03 Research paper (bulletin of university, research institution)

  2. スウェーデンにおける男性の育児参画促進施策―ジェンダー平等と子どもの権利の視点から

    高橋美恵子

    生活協同組合研究 No. 580 2024/05 Research paper (scientific journal)

  3. スウェーデンにおける妊娠・出産・産後を支える保健医療システム

    高橋美恵子

    健保連海外医療保障 No. 133 p. 38-52 2024/03 Research paper (scientific journal)

  4. コロナ禍における仕事と家庭生活—比較の視点から見たスウェーデンの実状—

    高橋美恵子

    IDUN 北欧研究 No. 24 p. 137-152 2022/03

  5. スウェーデンにおける出生率の動向と家族政策の変遷—仕事と子育ての両立支援と格差是正の視点から-

    高橋美恵子

    月刊 統計 Vol. 71 No. 10 p. 4-11 2020/10

  6. スウェーデンにおける非典型時間帯就労とワーク・ライフ・バランス-子育ち環境と医療従事者の実践に着目して

    高橋美恵子

    IDUN 北欧研究 No. 23 p. 209-224 2019/03 Research paper (scientific journal)

    Publisher: 大阪大学言語文化研究科言語社会専攻デンマーク語・スウェーデン語研究室
  7. スウェーデンにおける仕事と育児の両立支援施策の現状-整備された労働環境と育 児休業制度

    高橋美恵子

    Business labor Trend No. 10 p. 27-33 2018/10

    Publisher: 独立行政法人 労働政策研究・研修機構
  8. スウェーデン駐在経験者の働き方と家族生活―子育て世代の日本男性の意識と実践の変化―

    高橋美恵子

    IDUN―北欧研究― No. 22 p. 223-251 2017/03 Research paper (scientific journal)

  9. Work-Family Balance of Families with Small Children: How to Achieve Gender Equality in Parenting

    Mieko Takahashi

    家族社会学研究 Vol. 28 No. 2 p. 161-168 2016/10 Research paper (scientific journal)

    Publisher: 日本家族社会学会
  10. スウェーデンにおける子育て世代のワーク・ファミリー・バランス再考―ジェンダーと国際比較の視点から―

    高橋美恵子

    IDUN 北欧研究 No. 21 p. 223-246 2015/03 Research paper (scientific journal)

    Publisher: 大阪大学言語文化研究科言語社会専攻 デンマーク語・スウェーデン語研究室
  11. Work-Family Balance in Japan from the Gender Perspective : Comparison with Countries of the EU

    TAKAHASHI Mieko

    Kansai Sociological Review Vol. 13 No. 13 p. 75-84 2014/05 Research paper (scientific journal)

    Publisher: Kansai Sociological Association
  12. スウェーデンにおける情報収集・公開システムー社会研究のための情報活用に関する一考察—

    高橋美恵子

    IDUN 北欧研究 No. 20 p. 199-215 2013/03

  13. Changing Families in Western Countries

    Mieko Takahashi

    Japanese Journal of Family Sociology Vol. 23 No. 2 p. 182-185 2011/10

    Publisher:
  14. スウェーデンの男性の育児休業とワーク・ファミリー・バランスー潜在能力アプローチからの考察—

    高橋美恵子

    IDUN 北欧研究 No. 18 p. 179-204 2011/03

  15. スウェーデンにおける子ども虐待対策と現状―子どもの権利擁護と社会的ネットワークの視点から―

    高橋美恵子

    IDUN 北欧研究 No. 18 p. 179--204 2009/03 Research paper (bulletin of university, research institution)

  16. スウェーデンにおける子育て事情. 第3回 子どもの権利を重視する養育のあり方

    高橋美恵子

    月刊福祉 No. 0 p. 98-101 2008/09

  17. スウェーデンにおける子育て事情. 第2回 子育て支援策の特徴

    高橋美恵子

    月刊福祉 No. 8 p. 96-99 2008/08

  18. スウェーデンの子育て支援—ワーク・ライフ・バランスと子どもの権利の実現

    高橋美恵子

    海外社会保障研究 No. 160 p. 73-86 2007/09 Research paper (scientific journal)

  19. スウェーデンにおける離別後の養育理念と実践—子どもの権利と最善の利益を重視した取り組み—

    高橋美恵子

    IDUN 北欧研究 No. 17 p. 185-206 2007/03 Research paper (bulletin of university, research institution)

  20. 社会のジェンダー論理と家庭における女性のエンパワメントー日本・スウェーデンの既婚就労女性の視点から

    高橋美恵子

    IDUN No. 15 p. 165-182 2003/02 Research paper (bulletin of university, research institution)

  21. カップルの解消における男女平等と権力―ローンマザーのケース・スタディをもとにしたスウェーデンと日本の比較研究

    高橋美恵子

    IDUN No. 14 p. 359-388 2001/03 Research paper (bulletin of university, research institution)

  22. 夫婦の権力関係の日本・スウェーデン比較研究

    善積京子, 高橋美恵子

    追手門学院大学人間学部紀要 No. 9 p. 57-79 2000/02 Research paper (bulletin of university, research institution)

  23. スウェーデンにおけるワンペアレント・ファミリーの実態と家族政策の動向

    高橋美恵子

    季刊家計経済研究 No. 35 p. 59-64 1997/07 Research paper (scientific journal)

  24. スウェーデンの住宅事情

    都市問題 Vol. 86 No. 7 p. 97-113 1995/07 Research paper (other academic)

Misc. 15

  1. Parental Leave in Sweden―Policies and Practices in a Gender Equal Society

    Mieko Takahashi

    Women and Careers No. 15 p. 14-24 2023/09

  2. 多様性社会にみる包摂性とワーク・ファミリー・バランス

    高橋美恵子

    未来社会共創を目指す研究シーズ集 Research Profiles 2022/03 Article, review, commentary, editorial, etc. (bulletin of university, research institution)

  3. 第4章 スウェーデン

    高橋美恵子

    令和2年度 少子化社会に関する国際意識調査報告書 p. 145-159 2021/03 Other

  4. Shared Child-rearing: A Comparative Study of Japan, France, Sweden and the UK

    Mieko Takahashi

    Empirical Analyses on Child Rearing and Family Well-being from Comparative Perspective, Japan Association for Social Policy Studies 133th Biannual Conference 2016/10 Research paper, summary (national, other academic conference)

  5. 第4部 第2章 スウェーデン

    高橋美恵子

    平成27年度調査 少子化社会に関する国際意識調査報告書 p. 161-166 2016/03 Other

  6. 第3部 第3章 子育て

    高橋美恵子

    平成27年度調査 少子化社会に関する国際意識調査報告書 p. 108-129 2016/03 Other

  7. スウェーデンを参考に、日本社会にあった政策を

    高橋美恵子

    選択する未来―人口推計から見えてくる未来像(内閣府) p. 187-188 2015/10 Article, review, commentary, editorial, etc. (other)

  8. 第3部 第4章 働き方とワーク・ライフ・バランス

    高橋美恵子

    少子化社会に関する国際意識調査報告書 p. 151-174 2011/03 Other

  9. スウェーデンー人権尊重と平等の理念を基調とする個人単位社会

    高橋美恵子

    民法協国際交流委員会 北欧視察報告集 p. 104-116 2010/08 Article, review, commentary, editorial, etc. (other)

  10. スウェーデンの家族福祉―子育て支援の視点から―

    吉備国際大学大学院福祉学研究科

    最新社会福祉学研究 No. 5 p. 100-105 2010 Article, review, commentary, editorial, etc. (bulletin of university, research institution)

  11. 第3部 第6章3 日・仏・スウェーデン比較

    高橋美恵子

    少子化社会に関する国際意識調査報告書 p. 209-232 2006/03 Other

  12. ワンペアレント・ファミリー

    高橋美恵子

    内閣府 経済社会総合研究所・財団法人 家計経済研究所『スウェーデンの家族生活-子育てと仕事の両立』 Vol. 97-104、107-112 2005

  13. スウェーデン型男女平等社会に学ぶ少子化対策

    高橋 美恵子

    月刊地方自治職員研修 Vol. 37 No. 11 p. 21-23 2004/11

    Publisher: 公職研
  14. 少子化と人口減少 最終回

    高橋美恵子

    日本経済新聞 経済教室 2004/08 Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media)

  15. ワンペアレント・ファミリーに関する6ヶ国調査-スウェーデン

    高橋美恵子

    (財)家計経済研究所 p. 167-186 1999

Publications 18

  1. ワーク・ファミリー・バランス : これからの家族と共働き社会を考える

    高橋 美恵子

    慶應義塾大学出版会 2021/10

    ISBN: 9784766427790

  2. スウェーデンを知るための64章

    村井, 誠人

    明石書店 2024/05

    ISBN: 9784750357140

  3. 家族社会学事典

    日本家族社会学会

    丸善出版 2023/12

    ISBN: 9784621308349

  4. いま社会政策に何ができるか 3 どうする日本の家族政策

    高橋美恵子

    ミネルヴァ書房 2021/11

  5. Balancing Work and Family in a Changing Society

    Tomoko Matsuda, Saori Kamano, Mieko Takahashi, Setsuko Onode and Kyoko Yoshizumi

    Palgrave Macmillan 2016/03 Scholarly book

    ISBN: 9781137595270

  6. Worklife Balance : the Agency and Capabilities Gap

    Mieko Takahashi, Saori Kamano, Tomoko Matsuda, Setsuko Onode, Kyoko Yoshizumi

    Oxford University Press 2014

    ISBN: 9780199681136

  7. 原文で読むスウェーデン社会 : スウェーデン社会を学ぶ者のための資料集

    溪水社 2013/03

    ISBN: 9784863272125

  8. 国際比較の視点から日本のワーク・ライフ・バランスを考える : 働き方改革の実現と政策課題

    高橋美恵子

    ミネルヴァ書房 2012/06

    ISBN: 9784623063406

  9. スウェーデン・モデルは有効か 持続可能な社会へ向けて

    高橋美恵子

    ノルディック出版 2012/02

    ISBN: 9784903926056

  10. スウェーデンを知るための60章

    高橋美恵子

    明石書店 2009/05

    ISBN: 9784750329987

  11. 現代世界の結婚と家族

    高橋美恵子

    放送大学教育振興会 2008/03

    ISBN: 9784595308307

  12. スウェーデンの家族とパートナー関係

    高橋美恵子

    青木書店 2004/11/01

    ISBN: 4250204308

  13. Gender dimensions in family life : a comparative study of structural constraints and power in Sweden and Japan

    Takahashi, Mieko

    Almqvist & Wiksell International 2003/02 Scholarly book

    ISBN: 9122019952

  14. Women in Japan and Sweden. Work and Family in Two Welfare Regimes

    Kyoko Yoshizumi & Mieko Takahashi

    Almqvist & Wiksell International 2003

    ISBN: 9122020179

  15. 地球のおんなたち〈2〉

    高橋美恵子

    嵯峨野書院 2001/05/31

    ISBN: 478230319X

  16. 結婚とパートナー関係

    高橋美恵子

    ミネルヴァ書房 2000/05 Scholarly book

    ISBN: 4623031233

  17. Lone mothers in European welfare regimes : shifting policy logics

    Barbara Hobson, Mieko Takahashi

    J. Kingsley Publishers 1997/07/01

    ISBN: 1853024619

  18. Generell välfärd. Hot och möjligheter? Värfärdsprojektets skriftserie Nr.3

    Barbara Hobson & Mieko Takahashi

    Norstedts Tryckeri AB 1996

    ISBN: 9197280259

Presentations 24

  1. Work-life balance i Sverige från ett jämförande genusperspektiv

    Mieko Takahashi

    Erasmus+ Special Lecture (Gdansk University) 2025/03/12

  2. 比較の視点から見る日本におけるジェンダーとワーク・ライフ・バランス

    高橋美恵子

    エラスムス・プラス 特別講義(Gdansk University) 2025/03/10

  3. スウェーデンにみるワーク・ライフ・キャリアビジョンの描き方

    高橋美恵子

    女性リーダーと語るサクヤきらりカフェ 2025/02/06

  4. スウェーデンにおける次世代育成支援施策と実践(その2)―学童保育―

    松田智子, 善積京子, 斧出節子, 高橋美恵子, 釜野さおり

    第34回 日本家族社会学会大会 2024/09/08

  5. スウェーデンにおける次世代育成支援施策と実践(その1)―子ども・若者の余暇活動と居場所―

    高橋美恵子, 善積京子, 斧出節子, 松田智子, 釜野さおり

    第34回 日本家族社会学会大会 2024/09/08

  6. Svenskundervisning vid Osaka University(スウェーデン語)

    Mieko Takahashi

    Guest Lecture (Stockholm University) 2023/08/31

  7. Parental Leave in Sweden―Policies and Practices in a Gender Equal Society

    Mieko Takahashi

    Current Status of Parental Leave for Men ―Celebrating 30 years of the Parental Leave System-(Research Center for Women and Careers, Japan Women’s University 2022/12/03

  8. 「パブリック/プライベート」空間の重なりと家族・ワークライフバランス―「職住分離の不明瞭化」の影響を考えるために(討論者)

    高橋美恵子

    日本家族社会学会第31回大会シンポジウム 2021/09/05

  9. Svenskundervisningen vid Osaka University

    Svensklärarkonferens i Osaka(スウェーデン語教員会議) 2019/11/15

  10. Parental work schedules and work-life balance: From a child’s perspective

    nternational Workshop on Changing Family Life and Non-Standard Work Schedulers 2019/06/22

  11. 子どもの最善の利益を考慮した子育ち環境―スウェーデンの取り組み―

    第6回 SSIサロン, 大阪大学社会ソリューションイニシアティブ 2019/05/23

  12. IT先進国スウェーデンにおける家族と子育て

    シンポジウム「育児期親子のITとソーシャルメディア活用:日本、韓国、スウェーデンの国際比較」お茶の水女子大学 2019/02/02

  13. ワーク・ライフ・バランス研究の新たな地平-日瑞比較の視点から

    STINT Workshop, Stockholm University 2018/09/10

  14. Familj och genus i Japan i jämförande perspektiv

    ゲスト講義、ストックホルム大学アジア・中東・トルコ学科 2018/09/10

  15. A Comparative Study of Child-rearing Environment and Childbearing Intensions: From a Capability Approach Perspective

    2017/06/11

  16. 豊かな生き方と働き方―北欧・スウェーデンを参考に

    平成28年度大阪大学公開講座「若さの未来」 2016/12/02

  17. Shared Child-rearing:A Comparative Study of Japan, France, Sweden and the UK

    Empirical Analyses on Child Rearing and Family Well-being from Comparative Perspective. Japan Association for Social Policy Studies 133th Conference 2016/10/16

  18. スウェーデンにみるバランスのとれた働き方―共働き社会の取組みと実践

    第8回奈良先端大男女共同参画推進シンポジウム『日本人の働き方、外国人の働き方、そしてワークライフバランス』 2015/11/19

  19. ワーク・ライフ・バランスと男女共同参画―スウェーデンにおける取組みと実践からみた日本企業の課題―

    第45回 憲法と人権を考える集い『ワーク・ライフ・バランスと企業活動の両立を考える』 2015/11/15

  20. スウェーデンにみる多様な生き方と家族のあり方-社会的包摂と子どもの権利の視点から

    近畿弁護士会連合会シンポジウム『非婚・未婚・事実婚と子どもたち~今、嫡出概念の必要性を問う』 2015/07/25

  21. Work Family Balance of Japanese Men in the Era of Globalization: Do their attitudes and practices change by working in EU countries?

    Mieko Takahashi, Setsuko Onode, Tomoko Matsuda, Kyoto Yoshizumi

    World Congress of Sociology in Yokohama 2014/07/16

  22. ジェンダーの視点から見る日本のワーク・ファミリー・バランス―EU諸国との比較考察

    第64回関西社会学会大会シンポジウム『グローバルな支援から日本社会のこれからを問う』 2013/05/19

  23. 子育て世代のワーク・ライフ・バランスー国際比較の視点からみたスウェーデンの取組みと実践—

    第62回 関西社会学会 2011/05/29

  24. スウェーデンの家族政策とジェンダー 日本の少子化への示唆

    福祉労働政策事例研究(北海道大学) 2006/06/16

Works 2

  1. 離別ローンマザーへの聞きとり調査(スウェーデン・ストックホルム)

    1997 -

  2. Case study of separated lone mothers in sweden

    1997 -

Social Activities 22

  • スウェーデンに見る子どもと若者の余暇・文化活動

    大阪大学 マンスリー多文化サロン

    2024/01/18 - 2024/01/18

  • 包摂型社会にみる参画と協同のあり方-スウェーデンの実践

    大阪大学 高校生のためのSDGs@HANDAI

    2021/07/27 - 2021/07/27

  • 生きるのにお金かかりすぎ問題

    NHK 不可避研究中

    2020/09/25 - 2020/09/25

  • 変容する家族と子育て:スウェーデンの実践

    第27回 まちかねCAFÉ, 大阪大学

    2020/01/24 - 2020/01/24

  • スウェーデンの家族生活・ライフ スタイル

    関西日本スウエーデン協会 Swedish Crayfish Party

    2019/09/21 - 2019/09/21

  • スウェーデンに見る包摂型社会づくり

    (株)JTB 平成30年度 広島県市町職員海外派遣研修事前研修会

    2018/09/28 - 2018/09/28

  • スウェーデンの暮らしから学ぶ「自分らしい生き方」

    姫路市 あいめっせステップ・アップ講座2018 気づきからつなげよう!『自分』『社会』発見講座

    2018/05/25 - 2018/05/25

  • 北欧の自由なライフスタイル~スウェーデンの日常

    芦屋市男女共同参画センター 国際女性デー 記念講演会

    2018/03/10 - 2018/03/10

  • 北欧のくらしと「自分を持つ」生き方-スウェーデン女性のワーク・ライフ・バランス―

    西宮市男女共同参画センターウエーブ 2017年度市民企画講座

    2017/12/02 - 2017/12/02

  • スウェーデンの女性たち―仕事も家庭も選択できる社会での生き方と働き方-

    高槻市 高槻市人権・男女共同参画課講座

    2017/08/31 - 2017/08/31

  • Work life balance in Japan

    International Labour Office, Geneva ILO Expert Workshop on Work Life Balance

    2017/05/29 - 2017/05/30

  • スウェーデンの労働環境とワーク・ライフ・バランス施策―女性活躍推進と出産・育児を支える社会と職場の仕組み

    公益財団法人 関西生産性本部

    2015/07/16 - 2015/07/16

  • スウェーデンにおける子育て支援とワーク・ライフ・バランスー子どもの権利の視点に立った取り組み―

    内閣府 選択する未来委員会勉強会

    2014/09/05 - 2014/09/05

  • スウェーデンの多様な生き方・家族(2)~婚外子差別撤廃への軌跡と個人登録制度

    なくそう戸籍と婚外子差別・交流会

    2014/08/23 - 2014/08/23

  • スウェーデンにおけるワーク・ライフ・バランス

    関西経済同友会 関西経済同友会ダイバーシティ委員会講演会

    2014/08/05 - 2014/08/05

  • スウェーデンにみる多様な生き方・家族~婚外子差別の撤廃と女性の多様な生き方の実現に向けて

    なくそう戸籍と婚外子差別・交流会

    2013/04/13 - 2013/04/13

  • 北欧のことばと生活 「スウェーデン」 -自然と共生する「美」のある暮らし-

    NHK文化センター

    2011/06/18 - 2011/06/18

  • スウェーデンの地域ぐるみの子育て支援

    独立行政法人国立女性教育会館 平成23年度「家庭教育・次世代育成指導者研修」

    2011/05/13 - 2011/05/14

  • 税と社会保障の個人単位化をスウェーデンに学ぶ

    大阪労連女性部 女性部単産・地域代表者会議

    2008/02/16 - 2008/02/16

  • スウェーデンにみる社会参画 と協働―心豊かな生活の実現を目指して―

    芦屋市明るい選挙推進協議会 第39回明るい選挙推進大会

    2020/02/22 -

  • スウェーデンにおけるワーク・ライフ・バランス―柔軟で多様な働き方の実践―

    茨木市立男女共生センターローズWAM

    2016/06/26 -

  • 子どもの視点で見る家族―スウェーデンの取組みから―

    西宮市男女共同参画センターウエーブ ひとつじゃない家族の「カタチ」

    2016/06/11 -

Media Coverage 5

  1. スウェーデンに学ぶ 男女とも仕事と子育てを担う環境づくり

    内閣府 仕事と生活の調和推進室

    2025/04

  2. 少子化反転 ラストチャンス

    産経新聞社

    2024/02

  3. グローバルに見る日本の男性育休

    日経BP

    2022/11

  4. 日本とスウェーデン、出産・育児を取り巻く社会ネットワークの違い & スウェーデンにはなぜ「母子家庭向け」の手当がないのか?

    2020/09

  5. 子どもの虐待を考える②~たたく子育てどうすればやめられる?

    NHK Eテレ

    2020/02

Academic Activities 4

  1. Inclusion and Empowerment of the Next Generation in the Diversifying World―Interview Survey in Sweden

    Mieko Takahashi

    2023/09/05 - 2023/09/15

  2. Guest Lecture, Workshop(Erasmus+)

    Mieko Takahashi, Osaka University & Maja Chacińska, University of Gdańsk

    2023/05/10 - 2023/05/12

  3. Work-Family Balance of Families with Small Children: How to achieve gender equality in parenting

    2015/09/05 - 2015/09/05

  4. 国際セミナー『子育て世代のワーク・ファミリー・バランス-どうすれば育児におけるジェンダー平等は進むのか』

    ワーク・ファミリー・バランス国際比較研究会

    2015/09/03 - 2015/09/03

Other 2

  1. スウェーデンにおける男性の育児参画促進施策―ジェンダー平等と子どもの権利の視点から―

  2. ワーク・ファミリー・バランスーこれからの家族と共働き社会を考える―

Institutional Repository 12

Content Published in the University of Osaka Institutional Repository (OUKA)
  1. スウェーデンの放課後・余暇活動支援の展開と実態 : 子ども・若者の包摂性と主体性の促進

    Takahashi Mieko

    IDUN -Journal of Nordic Studies- Vol. 25 p. 233-247 2025/02/28

  2. コロナ禍における仕事と家庭生活 : 比較の視点からみたスウェーデンの実状

    Takahashi Mieko

    IDUN -Journal of Nordic Studies- Vol. 24 p. 137-152 2022/03/31

  3. スウェーデンにおける非典型時間帯就労とワーク・ライフ・バランス : 子育ち環境と医療従事者の実践に着目して

    Takahashi Mieko

    IDUN -Journal of Nordic Studies- Vol. 23 p. 209-224 2019/03/31

  4. スウェーデン駐在経験者の働き方と家族生活 : 子育て世代の日本男性の意識と実践の変化

    Takahashi Mieko

    IDUN -Journal of Nordic Studies- Vol. 22 p. 223-251 2017/03/31

  5. スウェーデンにおける子育て世代のワーク・ファミリー・バランス再考 : ジェンダーと国際比較の視点から

    Takahashi Mieko

    IDUN -Journal of Nordic Studies- Vol. 21 p. 223-246 2015/03/25

  6. スウェーデンにおける情報収集・公開システム : 社会研究のための情報活用に関する一考察

    Takahashi Mieko

    IDUN -Journal of Nordic Studies- Vol. 20 p. 199-215 2013/03/29

  7. スウェーデンの男性の育児休業とワーク・ファミリー・バランス : 潜在能カアプローチからの考察

    Takahashi Mieko

    IDUN -Journal of Nordic Studies- Vol. 19 p. 179-201 2011/03/31

  8. スウェーデンにおける子ども虐待対策と現状 : 子どもの権利擁護と社会的ネットワークの視点から

    Takahashi Mieko

    IDUN -Journal of Nordic Studies- Vol. 18 p. 179-204 2009/03/30

  9. スウェーデンにおける離別後の養育理念と実践 : 子どもの権利と最善の利益を重視した取り組み

    Takahashi Mieko

    IDUN -Journal of Nordic Studies- Vol. 17 p. 185-206 2007/03/01

  10. Structural and Institutional Bases for Gender Equality : Two cases among welfare states : Sweden and Japan

    Takahashi Mieko

    IDUN -Journal of Nordic Studies- Vol. 16 p. 199-224 2005/02/28

  11. 社会のジェンダー論理と家庭における女性のエンバワーメント : 日本・スウェーデンの既婚就労女性の視点から

    Takahashi Mieko

    IDUN Vol. 15 p. 165-182 2003/02/28

  12. カップルの解消における男女平等と権力 : ローンマザーのケース・スタディをもとにしたスウェーデンと日本の比較研究

    Takahashi Mieko

    IDUN Vol. 14 p. 359-388 2001/03/29