- 
          
            提言 第7期科学技術・イノベーション基本計画への提言
           
            日本学術会議
           
            2024/11 Other
           
            
            
              
         
- 
          
            <座談会>学術が抱くスタートアップへの期待と不安
           
            丸 幸弘, 柴藤亮介, 中村征樹, 秋山弘子, 髙山弘太郎
           
            学術の動向 Vol. 29 No. 4 p. 66-81 2024/10 Other
           
            
            
              
         
- 
          
            Interview with Tshilidzi Marwala by Masaki Nakamura
           
            
           
            TRENDS IN THE SCIENCES Vol. 29 No. 1 p. 10-20 2024/01 Other
           Publisher: Japan Science Support Foundation
- 
          
            回答 論文の査読に関する審議について
           
            日本学術会議
           
            2023/09 Other
           
            
            
              
         
- 
          
            Ethical guidelines for responsible academic partnerships with the Global South
           
            Finnish University Partnership for International Developmen, UniPID
           
            2023 Other
           
            
            
              
         
- 
          
            <座談会>従来の科学コミュニケーションの枠を超えるシチズンサイエンスの可能性と今後に向けた対話
           
            髙瀨堅吉, 中村征樹, 立花浩司
           
            日本の科学者 Vol. 58 No. 1 p. 5-16 2023/01 Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)
           
            
            
              
         
- 
          
            科学技術政策の展開―人文・社会科学包摂の意味
           
            中村征樹
           
            法の科学 No. 53 p. 98-105 2022/09 Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)
           
            
            
              
         
- 
          
            対話型・参加型教育を促す研究公正教材の国際動向 : 「Path2Integrity」「Dilemma Game」を題材に
           
            市田 秀樹, 中村 征樹
           
            RI : Research Integrity Reports Vol. 5 p. 20-40 2021/09
           
- 
          
            単純化しすぎた世界:科学のプロフェッショナリズムがもたらす期待と驚異
           
            高橋良和, 塩尻かおり, 駒井章治郎, 中村征樹, 半場祐子
           
            対話型学術誌 といとうとい Vol. 0 p. 33-41 2021/07 Article, review, commentary, editorial, etc. (bulletin of university, research institution)
           
- 
          
            NHK土曜ドラマと今ここにある大学の危機について
           
            中村征樹
           
            論座 2021/05/21 Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media)
           Publisher: 朝日新聞社
            
            
              
         
- 
          
            科学技術基本法改正と人文・社会科学
           
            中村 征樹
           
            学術の動向 Vol. 26 No. 5 p. 36-41 2021/05 Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)
           
- 
          
            報告 学術とSDGsのネクストステップ -社会とともに考えるために-
           
            日本学術会議科学と社会委員会, 同科学と社会企画分科会
           
            2020/09
           
            
            
              
         
- 
          
            報告 道徳科において「考え、議論する」教育を推進するために
           
            日本学術会議哲学委員会哲学・倫理・宗教教育分科会
           
            2020/06
           
            
            
              
         
- 
          
            シチズンサイエンスの普及にむけて
           
            中村征樹
           
            学術の動向 Vol. 25 No. 4 p. 38-41 2020/04 Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)
           
- 
          
            Review of the Chapter 4 of 'The Encyclopedia of Risk Research'
           
            TAKEDA Yoshihito, KUWAGAKI Reiko, HOMMA Masato, NAKAMURA Masaki
           
            Japanese Journal of Risk Analysis Vol. 29 No. 3 p. 211-213 2020
           Publisher: The Society for Risk Analysis, Japan
- 
          
            シチズンサイエンスのこれから
           
            中村 征樹
           
            理科教育ニュース No. 1079 p. 2-3 2019/07 Article, review, commentary, editorial, etc. (trade magazine, newspaper, online media)
           
            
            
              
         
- 
          
            シチズンサイエンスは学術をどう変えるか
           
            中村 征樹
           
            学術の動向 Vol. 23 No. 11 p. 30-39 2018/11 Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)
           
- 
          
            Interim Report on Questionnaire Survey for Diversity in Research Environment : Disability, Gender, Sexuality and Young Researchers
           
            Okochi Naoyuki, Nakamura Masaki, Hoshika Ryoji, Ayaya Satsuki, Kinoshita Tomotake, Shimizu Akiko, Kumagaya Shinichiro, Oki Sayaka
           
            Economic Research Center Discussion Paper Vol. E17 No. 6 p. 1-72 2017/09 Rapid communication, short report, research note, etc. (bulletin of university, research institution)
           Publisher: 名古屋大学大学院経済学研究科附属国際経済政策研究センター
- 
          
            「ドーナツの穴」から考える学問の現在
           
            中村 征樹
           
            看護研究 Vol. 50 No. 4 p. 335-339 2017/07 Other
           
            
            
              
         
- 
          
            (対談)高等教育論を問い直す
           
            佐藤浩章, 中村征樹
           
            待兼山文學 No. 平成29年度上半期号 p. 9-46 2017/04 Other
           
            
            
              
         
- 
          
            Between Practice and Theory: Reorganizing Science in Revolutionary France
           
            Masaki Nakamura
           
            SCJ Forum Vol. 22 No. 2 p. 32-36 2017/02 Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)
           Publisher: 日本学術協力財団
- 
          
            研究不正問題についてどう考えるかーSTAP問題を切り口に―
           
            中村征樹
           
            科哲 No. 18 p. 5-10 2017/01
           
            
            
              
         
- 
          
            科学者の社会的責任と科学者倫理―科学技術イノベーション政策の展開と研究不正問題
           
            中村征樹
           
            科学史研究 Vol. 55 No. 278 p. 165-171 2016/07
           
            
            
              
         
- 
          
            研究成果の発表と研究倫理 : STAP問題から考える
           
            中村 征樹
           
            科学技術コミュニケーション No. 18 p. 81-89 2015/12 Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)
           
            
            
              
         
- 
          
            英国の自閉症スペクトラム障害研究における当事者集団の参画
           
            東島仁, 中村征樹
           
            年報 科学・技術・社会 Vol. 22 p. 109-123 2013/06 Rapid communication, short report, research note, etc. (scientific journal)
           
            
            
              
         
- 
          
            「授業改善のためのアンケート」結果の教員による活用
           
            齊藤貴浩, 早田幸政, 中村征樹, 望月太郎, 松河秀哉
           
            第2章,早田幸政,望月太郎編著,『大学のグローバル化と内部質保証』,晃洋書房 p. 18-33 2012
           
            
            
              
         
- 
          
            提言 若手アカデミー設置について
           
            日本学術会議 若手アカデミー委員会, 若手アカデミー活動検討分科会
           
            2011/09
           
            
            
              
         
- 
          
            Science Communication in the United Kingdom -Discussion about the "Public Dialogue" on Science and Technology-
           
            NAKAMURA, Masaki
           
            Journal of the Japan Society of Mechanical Engineers 2011/02
           
            
            
              
         
- 
          
            Challenges of the Germany Young Academy
           
            Masaki NAKAMURA
           
            Trends in the Sciences Vol. 15 No. 9 p. 92-97 2010/09
           Publisher: Japan Science Support Foundation
- 
          
            第11回UNESCO-APEID国際会議に参加して--「もう一つの世界」の実現へ向けてアジア-太平洋地域の高等教育がめざすべき道 (世界の中の日本,日本の中の世界--大学評価システムの国際比較と「評価文化」に関する総合研究)
           
            望月 太郎, 中村 征樹
           
            龍谷大学国際社会文化研究所紀要 No. 11 p. 16-28 2009/06
           
- 
          
            社会に関与する科学者コミュニティ : AAAS年次大会参加報告
           
            中村征樹
           
            科学技術コミュニケーション 2007/09
           Publisher: 北海道大学科学技術コミュニケーター養成ユニット
            
            
              
         
- 
          
            <Book Review > 堀田凱樹・酒井邦嘉著『遺伝子・脳・言語-サイエンス・カフェの愉しみ』中央公論新社、2007年
           
            中村 征樹, ナカムラ マサキ
           
            蛋白質 核酸 酵素 Vol. 52 No. 11 p. 1395-1395 2007
           Publisher: 共立出版
- 
          
            カフェ・シアンティフィークにようこそ-行こう、聞こう科学を自由に語りあう場
           
            中村征樹
           
            バイオニクス Vol. 7 p. 14-14 2005
           
- 
          
            「知識のための科学」から「社会のための科学」へ--変わりゆく学問観
           
            中村征樹
           
            理戦 No. 81 p. 188-197 2005
           Publisher: 実践社
- 
          
            科学史家養成はいかにあるべきか : 科学技術史大学院教育の現状と課題(2004年度年会報告)
           
            伊藤憲二, 中村征樹, 西山崇, 小林学, 岡本拓司, 梶雅範
           
            科学史研究. 第II期 Vol. 43 No. 231 p. 165-179 2004/09/28
           Publisher: 日本科学史学会
- 
          
            日本における科学技術史大学院教育の現状と課題
           
            中村征樹
           
            日本科学史学会第51回年会, 2004 2004
           
- 
          
            日本における科学技術史大学院教育の現状と課題 (シンポジウム 科学史家養成はいかにあるべきか--科学技術史大学院教育の現状と課題)
           
            中村征樹
           
            科学史研究. [第2期] Vol. 43 No. 231 p. 167-170 2004
           
- 
          
            公共空間の出現 : 1820年代フランスにおける産業科学の公開講義
           
            中村征樹
           
            日本科学史学会第50回年会研究発表講演要旨集, 2003年 2003
           Publisher: 日本科学史学会
- 
          
            新刊紹介 安藤隆穂編『フランス革命と公共性』
           
            中村征樹
           
            日仏教育学会年報 No. 10 p. 239-243 2003
           Publisher: 日仏教育学会
- 
          
            科学技術社会論 ハイテク社会における市民の役割
           
            中村征樹
           
            理戦 No. 71 p. 160-173 2002
           Publisher: 実践社
- 
          
            危機にある大学のための診断と緊急措置 (特集 大学改革)
           
            Association de reflexiun sur, les enseignements superieurs et la recherche, 中村征樹
           
            現代思想 Vol. 27 No. 7 p. 168-189 1999/06
           Publisher: 青土社
- 
          
            紹介 米本昌平,『知政学のすすめ--科学技術文明の読みとき』
           
            中村征樹
           
            科学史研究 第(0xF9C2)期 Vol. 38 No. 209 p. 56-58 1999/03
           Publisher: 日本科学史学会
- 
          
            紹介 Eda Kranakis,Constructing a Bridge:An Exploration of Engineering Culture , Design , and Research in Nineteenth-Century France and America
           
            中村征樹
           
            科学史研究 第(0xF9C2)期 Vol. 37 p. 115-116 1998/06
           Publisher: 日本科学史学会