-
日本引揚の前夜―1945~1947年台湾引揚者の処遇
林初梅
国際シンポジウム「日台のはざまの引揚者たち」 2024/10/06
-
日本における台湾研究の視座
林初梅
国立政治大学台湾史研究所 2023/11/23
-
戦後台湾にみる日本表象と日本記憶
林初梅
国立政治大学台湾史研究所 2023/11/22
-
近現代台湾の言語、歴史、アイデンティティ
林初梅
国立政治大学台湾史研究所 2023/11/21
-
2000年代以降の台湾の言語教育政策 ―その背後にある台湾性
林初梅
科研第1回研究会「台湾の民主化が生み出す文化的再編成 ―言語の視点から」 2023/10/01
-
多言語教育を目指す台湾の言語政策―言語の競合と共存の視点から
林初梅
日本言語政策学会(JALP)第24回研究大会 2022/06/19
-
言語、歴史、アイデンティティ:シンガポールの事例から台湾の言語問題を考える
林初梅
台湾大学台湾文学研究所セミナー 2022/01/11
-
日本における台湾研究の視角:日本時代の歴史建築物の保存をめぐって
林初梅
台湾国立陽明交通大学客家文化学院セミナー 2021/12/29
-
台湾の小学校は多言語
林初梅
市民講座マンスリー多文化サロン 2021/07/15
-
現代台湾における家族史の語りとドラマ化:日本時代をめぐる集合的記憶の再形成
林 初梅
第6回「現代台湾における植民地記憶の語りに関する研究」研究会 2020/08/29
-
家族史の語りとドラマ化に注目してー戦後世代台湾人による日本時代の集合的記憶の構築とイメージの転化
林初梅
台湾国立政治大学台湾史研究所主催講演会 2019/06/18
-
台北帝国大学・台湾大学・延平学院―戦後初期台湾の大学接収・成立をめぐって
林 初梅
「近現代の東アジア社会における『学歴 学校歴 』の位相」九州大学韓国研究センター創基20 年記念国際 学術 ワークショップ(於九州大学伊都ハウス) 2019/03/02
-
言語、歴史、アイデンティティ
林初梅
台湾師範大学台湾語文学科主催講演会 2018/12/06
-
異郷で出会った私の母語: 台湾語と華語
林初梅
常葉大学主催講演会 2018/11/29
-
探尋「日本」記憶-從日本學者的觀點看台灣的歷史建築保存活動
林初梅
「重建歷史現場:夏季思想沙龍」允晨出版社主催(於台北市紫藤蘆) 2017/08/04
-
戰後時空重現南國的〈日本〉ー建構台灣人集體記憶的推手
林初梅
台湾大学台湾文学研究所主催研究会 2017/03/28
-
戦後初期台湾における国民党の学校接収―日本的要素の排除と受容
林 初梅
国際シンポジウム「アジアを捉えなおす―歴史、文化、秩序―」九州大学大学院地球社会統合科学府主催(於九州大学伊都ハウス) 2017/01/12
-
1990年代の郷土教育にみる台湾人アイデンティティの変容
林 初梅
台友会(於拓殖大学) 2015/06/20
-
現代台湾における植民地記憶が形成される土壌:日本人引揚者同窓会の戦後に注目して
林 初梅
第5回「現代台湾における植民地記憶の語りに関する研究」研究会 2015/02/14
-
植民地記憶の語りのなかの「郷土」―1945年を境とする連続・断絶
林 初梅
日本比較文学会第76回全国大会ワークショップ(於成城大学3号館) 2014/06/14
-
「郷土台湾」の文化表象とその実践―台湾の郷土教育の展開からみて―
林 初梅
人文地理学会(第23回地理教育研究部会・第109回地理思想研究部会)於兵庫教育大学神戸サテライト 2012/06/23
-
1930年代植民地台湾の郷土教育論の一側面―在台「内地」人児童の郷土化と台湾人児童の国民化―
林 初梅
日本植民地教育史研究会・科研「植民地と新教育」共催シンポジウム 2012/03
-
小川尚義の学問的基盤と言語学的志向性
林 初梅
台湾中央研究院台湾史研究所主催研究会 2011/12
-
小川尚義の言語学とその時代―日本「内地」の視点からみた台湾諸言語採集・調査活動
林 初梅
日本台湾学会第13回大会(於早稲田大学) 2011/05/29
-
〈国語〉と〈華語〉のあいだ―再編される台湾の小中学校言語教育課程
林 初梅
国際研究集会「言語教育とアイデンティティ形成―ことばの学びの連携と再編」(於早稲田大学) 2011/03
-
1980年代まで植民地時代「遺跡」「遺産」の捉え方
林初梅
植民地教育史研究会(於玉川大学) 2010/10/02
-
郷土教育形成の場―1970、80年代の台湾に注目して
林 初梅
台湾研究ワークショップ(於早稲田大学) 2010/09/27
-
校史室と集合的記憶―台湾における植民地記憶の再編成
林 初梅
日本台湾学会第12回大会(於北海道大学) 2010/05/29
-
台湾郷土教育思潮のなかの「日本」―教育の台湾化、そして日本統治下の「過去」の受容問題
林 初梅
日本台湾学会台北定例会第50回(於淡江大学台北市麗水街キャンパス) 2009/11/14
-
歷史教育與集體記憶
林 初梅
デジタル化データベース論文発表会(於台湾師範大学) 2009/05/15
-
台湾社会における「郷土言語」の位置づけとその可能性を探るー台北市の郷土言語教育の推進過程を例として
林 初梅
台湾歴史文学研究会第7回研究会(於一橋大学) 2005/01/22
-
日本引揚の前夜 ―1945~1947年 台湾引揚者の処遇
大阪大学台湾研究講座第6回台湾引揚研究会 2024/06/09