JA

Profile

Research

Social

Other

Kitamura Tsuyoshi

北村 毅

Graduate School of Humanities Division of Japanese Studies, Professor

Education

  • 2001/04 - 2006/03, Waseda University
  • 1997/04 - 2001/03, Waseda University
  • 1993/04 - 1997/03, Waseda University, School of Human Sciences

Research History

  • 2019/10 - Present, 大阪公立大学, 非常勤講師
  • 2016/04 - Present, The Open University of Japan
  • 2018/10 - 2023/03, National Museum of Ethnology
  • 2015/04 - 2023/03, 大阪大学大学院, 文学研究科, 准教授
  • 2010/04 - 2015/03, Waseda University
  • 2013/04 - 2014/03, Waseda University, School of International Liberal Studies
  • 2012/04 - 2012/09, Kwansei Gakuin University
  • 2009/04 - 2010/03, Waseda University, Institue for Advanced Study
  • 2007/04 - 2009/03, Waseda University, Institue for Advanced Study
  • 2007/03 - , Waseda University
  • 2005/04 - , Waseda University, School of Human Sciences

Research Areas

  • Humanities & social sciences, History - General
  • Humanities & social sciences, Cultural anthropology and folklore

Professional Memberships

  • 日本オーラル・ヒストリー学会
  • 日本民俗学会
  • 日本文化人類学会
  • 日本平和学会
  • 沖縄文化協会
  • 日本社会臨床学会

Papers

  • 戦争の批判的家族誌を書く──家族のヴァルネラビリティをめぐるオートエスノグラフィ, 文化人類学, Vol. 87, No. 2, p. 285-305, 2022/09
  • 《特集》オートエスノグラフィで拓く歴史と感情──序, 文化人類学, Vol. 87, No. 2, p. 191-205, 2022/09
  • Consideration on the Possessions by Deceased Japanese Soldiers in Okinawa from the Perspectives of Shamanism and Shinrei (Spiritualism), Vol. 16, p. 75-90, 2020/12
  • 家族内暴力の歴史的・ジェンダー的文脈を読む──戦争体験世代の娘である虐待当事者のライフストーリーを事例として, 北村毅, 社会臨床雑誌, Vol. 27, No. 3, p. 6-16, 2020/03
  • 戦争による人口構造の変化と人的被害の諸相──沖縄と「本土」を比較して, 北村毅, 待兼山論叢, No. 53, p. 1-17, 2019/12
  • 「沖縄の精神衛生実態調査」の医療人類学的研究─疫学調査から歴史経験を読み解く─, 北村 毅, 琉球・沖縄研究, No. 5, 2017/06
  • 戦争の「犠牲」のリアリティー:当事者不在の政治の⾏く末にあるもの, 北村 毅, α-Synodos, No. 222, 2017/06
  • 戦争と虐待に関わる一考察:ある家族の戦後史から, 北村毅, 子どもの虐待とネグレクト, 日本子ども虐待防止学会, 2016/08
  • 「だまされた」という言葉の系譜:「神話」の国の精神構造, 北村毅, イシバシ評論, 2016/03
  • アジア太平洋戦争と戦後処理の脱領域(ハングル), Kitamura, Tsuyoshi, 4・3と歴史, 済州4・3研究所, 2015/02
  • 「戦争体験」のシェアリングに向けたひとつの試み─沖縄戦を事例として, 藤堂信枝,高林健示,野村学,[監修]北村毅, 集団精神療法, 日本集団精神療法学会, 2014/12
  • 「戦争体験」のアクチュアリティー:記憶の〈いれもの〉としての社会, 北村毅, 日本集団精神療法学会第31回大会特別講演録, 日本集団精神療法学会, 2014/12
  • 戦争の記憶と感情の問題:沖縄の「戦後」と震災後が交差する場所から, 北村 毅, ワセダアジアレビュー, めこん (発売), No. 13, p. 36-41, 2013
  • 沖縄戦における精神障がい者のスパイ視と虐殺, 北村 毅, 季刊戦争責任研究, 日本の戦争責任資料センター, No. 81, p. 12-21, 2013
  • 戦争の心理的影響に対する医療人類学的アプローチ:沖縄戦の記憶と精神障がい, 北村 毅, 病院・地域精神医学, Vol. 54, No. 4, p. 6-15, 2012
  • 遺骨は誰に遺されているのか:沖縄戦の死の現場から, 北村 毅, 世界, 岩波書店, No. 808, p. 222-229, 2010
  • The war dead, their bones, and nationality: arguments over remains of the war dead between Okinawa and Japan, 1952, Ryukyuan and Okinawan studies, Vol. 第2号, No. 2, p. 41-56, 2008
  • 〈強姦〉と〈去勢〉をめぐる恐怖の系譜──「集団自決」と戦後の接点, 北村毅, 世界(臨時増刊), No. 774, p. 32-40, 2007
  • 沖縄の〈摩文仁の丘〉にみる戦死者表象のポリティクス──刻銘碑〈平和の礎〉を巡る言説と実践の分析──, 北村毅, 地域研究, Vol. 3, p. 49-66, 2007
  • The war dead and survivors after the battle of Okinawa: a case study of mourning practices by Okinawan shaman, Yuta, Ryukyuan and Okinawan studies, Vol. 1, No. 1, p. 21-42, 2007
  • 沖縄シャーマニズムと戦死者祭祀──ヌジファにみる戦死者霊魂の此岸と彼岸──, 北村毅, 歴史民俗研究, Vol. 4, 2007
  • Narrating War and Peace : Analysis of the Practices of Peace Guides in Okinawa, Wasada journal of human sciences, Vol. 19, No. 2, p. 55-73, 2006
  • Retracing the Konpaku war memorial: a deep cave full of silence, Okinawan studies : Bulletin of Institute for Okinawan studies, Vol. 9, No. 1, p. 121-133, 2006
  • 〈沖縄戦〉後のエスノグラフィ:痕跡と記憶の戦跡空間, 北村毅, 早稲田大学大学院人間科学研究科(2006年1月25日博士学位取得), 2006
  • 戦死者へ/との旅──沖縄戦跡巡礼における〈遺族のコミュニタス〉, 北村毅, 人間科学研究, Vol. 18, No. 2, p. 137-152, 2005
  • Antagonisms of Memory: Local Retellings of the Battle of Okinawa, Human science research, Vol. 13, p. 51-72, 2004
  • メディアの政治学──女性性の社会的構築をめぐる言説分析──, 北村毅, ヒューマンサイエンスリサーチ, Vol. 11, p. 53-67, 2002

Misc.

  • 各自核論:家族にも苦しみの連鎖, 北村毅, 北海道新聞, 2020/06/18
  • 書評『〈犠牲者〉のポリティクス』, 北村毅, 琉球新報, 2017/09
  • 書評『法廷で裁かれる沖縄戦』, 北村毅, 琉球新報, 琉球新報社, 2016/08
  • 書評『死者の土地における文学』, 北村毅, 共同通信(配信), 共同通信社, 2016/08
  • 書評『軍隊の文化人類学』, 北村毅, Contact Zone, 京都大学大学院人間・環境学研究科文化人類学研究室, 2016/03
  • 書評『若者から若者への手紙 1945←2015』, 北村 毅, 共同通信(配信), 2015/08
  • ニュースの本棚:沖縄戦の記憶, 北村毅, 朝日新聞, 2014/06
  • 沖縄戦〈後〉の社会とトラウマ(編), 北村 毅, 軍事環境問題ワーキングペーパー2(京都大学人文科学研究所), p. 1-59, 2013
  • 戦争の心理的影響に対する医療人類学的アプローチ : 沖縄戦の記憶と精神障がい, 北村 毅, 病院・地域精神医学 = The Japanese journal of hospital and community psychiatry, Vol. 54, No. 4, p. 358-367, 2012/07/31
  • 普天間・原発 重なる構図, 北村 毅, 朝日新聞, 2012/03

Publications

  • 道産子たちの沖縄戦記 あゝ沖縄, 清水幸一, 月形歴史研究会, 2023/12
  • PTSDの日本兵の家族の思いと願い, PTSDの復員日本兵と暮らした家族が語り合う会, あけび書房, ISBN:9784871542319, 2023/06
  • 戦争と文化的トラウマ:日本における第二次世界大戦の長期的影響, 北村毅, 日本評論社, 2023/04
  • シリーズ 戦争と社会5:変容する記憶と追悼, 北村毅, 岩波書店, 2022/04
  • 帝国と国民国家:人・記憶・移動, 翰林大学日本学研究所編(李權熙訳), 学古房, 2021/04
  • 戦争と平和を考えるNHKドキュメンタリー, 日本平和学会, 法律文化社, ISBN:9784589041036, 2020/10
  • 沖縄市史 第5巻, 北村毅, 沖縄市役所, 2019/09
  • 民衆史の遺産 第14巻 沖縄, 北村毅, 大和書房, 2019/02
  • 沖縄県史各論編6, 北村毅, 沖縄県教育委員会, 2017/03
  • 沖縄県史各論編6, 北村毅, 沖縄県教育委員会, 2017/03
  • 名護市史 本編3, 北村毅, 名護市役所, 2016/08
  • 宗教と現代がわかる本2016, 北村毅, 平凡社, 2016/03
  • 沖縄における精神保健福祉のあゆみ, 北村 毅, 沖縄県精神保健福祉協会, 2014
  • 戦争社会学の構想:制度・体験・メディア, 北村 毅, 勉誠出版, 2013
  • 沖縄学入門:空腹の作法, 北村 毅, 昭和堂, 2010
  • 骨の戦世:65年目の沖縄戦, 北村 毅, 岩波書店, 2010
  • 死者たちの戦後誌──沖縄戦跡をめぐる人びとの記憶, 御茶の水書房, 2009
  • 『エコ・イマジネール 文化の生態系と人類学的眺望』, 北村毅, 言叢社, 2007

Awards

  • 第33回沖縄文化協会賞(比嘉春潮賞), 北村 毅, 2011
  • 第38回澁澤賞, 北村 毅, 2011
  • 第30回沖縄タイムス出版文化賞正賞, 2009
  • 第5回櫻井賞大賞, 2007

Presentations

  • 「心の負傷兵」は家族に何を遺したのか?, 北村毅, PTSDの日本兵と家族の思いと願い 東京証言集会, 2023/09/03
  • 沖縄シャーマニズムと家族のケア──世代をつなぐ修復的アプローチをめぐって, 北村毅, 現代文化人類学会第26回研究集会, 2023/07/29
  • 帰還兵とその家族の経験から考える, 北村毅, PTSDの日本兵と家族の思いと願い 大坂証言集会, 2023/06/25
  • コメント, 北村毅, JOHA 研究交流集会「沖縄戦をいかに書くか」, 2023/03/11
  • 日本の戦後処理再考──援護行政における行方不明者の不明について, 北村毅, 同時代史学会, 2023/03/10
  • 豊中市と沖縄市の交流について, 北村毅, 豊中市・沖縄市兄弟都市交流事業, 2022/03
  • 指定発言, 北村毅, 日本における第二次世界大戦の長期的影響に関する学際シンポジウム──第四回第二次世界大戦の長期的影響, 2021/10
  • 沖縄のガマにおける集団憑依現象へのアプローチ, 北村毅, オセアニア・東南アジア島嶼部における他者接触の歴史記憶と感情に関する人類学的研究, 2020/06
  • 戦死者の「憑依」を解きほぐす──「シャーマニズム」と「心霊」という二つの文脈から, 北村毅, 日本オーラル・ヒストリー学会第17回大会, 2019/09
  • 「戦争」は家族に何をもたらすのか?──ある家族の戦後から考える, 北村毅, PTSDの復員日本兵と暮らした家族が語り合う会, 2019/08
  • 『戦争とトラウマ:不可視化された日本兵の戦争神経症』合評, 北村毅,北村陽子,中村江里, 歴史学研究会現代史部会例会, 2019/01
  • 沖縄から見る「平和」のかたち ──アーカイヴとしての刻銘碑, 北村毅, 広島大学環境平和学講演会, 2017/11
  • 戦争と子ども虐待:軍事教育が形成する環境をめぐる問題, 北村毅, 三菱財団人文科学助成研究会, 2016/05
  • 沖縄戦の語られ方の10年, 北村毅, 早稲田大学 琉球・沖縄研究所 クロージングイベント, 2016/03
  • 戦争の記憶と人の移動, 北村毅, [国際シンポジウム]移動という経験―東アジアから考える:移動から問う戦争, 2016/02
  • 戦争体験世代とその家族の戦後(大会企画シンポジウム3「戦争体験と子ども虐待~トラウマの世代間連鎖から考える」), 北村毅, 日本子ども虐待防止学会第21回学術集会, 2015/11
  • 来るべき沖縄戦後80年にむけて, 北村毅, 第524回沖縄大学土曜教養講座「沖縄戦後70年の住民平和宣言」, 2015/06
  • 名前は何を語るのか─沖縄・平和の礎から見えてきたこと, 北村毅, 東京大空襲 70 年 〈名前〉と出会いなおす―沖縄と東京の対話, 2015/03
  • 「勝った戦争」と「負けた戦争」の記憶─日露戦争と沖縄戦の「戦後」をめぐって, 北村毅, 早稲田大学アジア研究機構「第97回 アジアセミナー」, 2014/10
  • 沖縄における軍事環境問題と心的後遺症, 北村毅, 人文研アカデミー・連続セミナー 「軍事環境問題の現在 基地・戦争・核実験」, 2014/06
  • 「戦争体験」のアクチュアリティー:記憶の<いれもの>としての社会, 北村毅, 第31回日本集団精神療法学会, 2014/03
  • 「戦争の記憶」をフィールドワークすること, 北村毅, 日本文化人類学会公開シンポジウム「現代文化人類学のフィールドワーク力―人類学は現代世界をどうみるか?」, 2013/11
  • 「沖縄の精神衛生実態調査」再考:「事例性」とは何か、「事例」とは誰か?, 北村毅, 京都大学人文科学研究所共同研究会・シンポジウム「沖縄戦〈後〉の社会とトラウマ」, 2013/07
  • 沖縄における「精神障害者」の「事例化」をめぐって, 北村毅, 一橋大学平和と和解の研究センター・シンポジウム 「心の傷をめぐる歴史経験 ―語りと追悼―」, 2013/07
  • 沖縄戦の記憶と精神障がい, 北村毅, 沖縄国際シンポジウム・パネルセッション「沖縄戦の後遺症とトラウマ的記憶」, 2012/03
  • 戦後沖縄の心象風景:沖縄戦の死者をめぐる記憶, 北村毅, 第54回日本病院・地域精神医学会総会, 2011/11

Media Coverage

  • 取材記事, 2023/10/23
  • 取材記事, 2023/08/24
  • 取材記事, 2023/08/15
  • 取材記事, 2023/08/14
  • 取材協力, NHK札幌放送局, 2023/08/11
  • Comments, 2023/08/08
  • 取材記事, 2023/08/01
  • コメント, 2023/06/29
  • 番組内コメント, NHK, 2023/06/23

Committee Memberships

  • 豊中市, 人権文化のまちづくりをすすめる協議会委員, 2024/03 - Present
  • 日本オーラル・ヒストリー学会, 編集委員長, 2023/11 - Present
  • 豊中市人権平和センター, 業務委託事業者選定評価委員会 委員, 2023/01 - Present
  • 国際日本学研究会, 編集委員長, 2016/04 - Present
  • 上方文化芸能協会, 運営委員, 2016/10 - 2023/03
  • 日本オーラル・ヒストリー学会, 編集委員, 2017/09 - 2019/09