顔写真

PHOTO

Shimizu Yasuko
清水 安子
Shimizu Yasuko
清水 安子
Graduate School of Medicine Division of Health Sciences, Professor

keyword Nursing of Chronic Illness

Research History 1

  1. 2007/04/01 - Present
    Osaka University Graduate School of Medicine Division of Health Sciences Professor

Education 3

  1. Chiba University Graduate School, Division of Nursing

    1996/04 - 1999/03

  2. 千葉大学大学院 看護学研究科博士前期課程

    1994/04 - 1996/03

  3. Chiba University Faculty of Nursing Department of Nursing

    - 1990

Professional Memberships 7

  1. 日本看護学教育学会

  2. 日本慢性看護学会

  3. 日本循環器看護学会

  4. 日本看護管理学会

  5. 日本看護科学学会

  6. 千葉看護学会

  7. 日本糖尿病教育・看護学会

Research Areas 1

  1. Life sciences / Clinical nursing /

Papers 174

  1. Experiences of Community Mental Health Nurses Who Lost Patients to Suicide: A Qualitative Study

    Naoko Nishii, Yoshimi Endo, Yasuko Shimizu

    Issues in Mental Health Nursing 2025/04/03 Research paper (scientific journal)

  2. COVID-19感染拡大下の糖尿病患者への教育・看護に関する実態調査―外来における看護支援に焦点を当てて―

    餘目 千史, 佐藤 栄子, 村角 直子, 岡 佳子, 清水 安子, 住吉 和子, 髙橋 慧, 東 めぐみ, 藤原 優子, 山﨑 優介, 山本 裕子, 森 加苗愛

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 28 No. 1 p. 53-62 2024/09 Research paper (scientific journal)

  3. COVID-19感染拡大下における看護師が捉えた糖尿病患者の療養生活の困難さと心理的苦痛に関する実態調査

    森 加苗愛, 岡 佳子, 藤原 優子, 餘目 千史, 佐藤 栄子, 清水 安子, 住吉 和子, 髙橋 慧, 東 めぐみ, 村角 直子, 山﨑 優介, 山本 裕子

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 28 No. 1 p. 9-18 2024/05 Research paper (scientific journal)

  4. 日本で働く中国人看護師の定着意思に影響する要因

    楊 玉春, 畠中 香織, 高橋 慧, 清水 安子

    文化看護学会誌 Vol. 16 No. 1 p. 81-81 2024/05

    Publisher: 文化看護学会
  5. 岡山県の訪問看護ステーションにおける災害対策と在宅酸素利用者への対応の実態と課題

    畠中 香織, 細田 美佳, 山本 恵美子, 清水 安子

    大阪大学看護学雑誌 Vol. 30 No. 1 p. 21-28 2024/03

    Publisher: 大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻
  6. Fact-finding survey on education and nursing of patients with diabetes due to the spread of COVID-19 infection: Impact on regional collaboration perceived by nurses

    Journal of Japan Academy of Diabetes Education and Nursing Vol. 27 No. 2 p. 25-32 2024/02 Research paper (scientific journal)

  7. Relationship among the nursing practice environment, occupational career, and work engagement of Chinese nurses employed in Japan: A cross-sectional study

    Yang, Yuchun, Hatanaka, Kaori, Takahashi, Kei, Shimizu, Yasuko

    International Journal of Nursing Studies Advances Vol. 5 2023/12/01 Research paper (scientific journal)

  8. COVID-19感染拡大下における入院中の糖尿病患者への教育・看護に関する実態調査

    高橋 慧, 住吉 和子, 山本 裕子, 餘目 千史, 岡 佳子, 佐藤 栄子, 清水 安子, 東 めぐみ, 藤原 優子, 村角 直子, 山崎 優介, 森 加苗愛, 日本糖尿病教育・看護学会研究推進委員会

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 27 No. 2 p. 1-9 2023/09

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  9. 軽度認知機能障害を有する高齢糖尿病患者のセルフマネジメントを支える看護実践ー文献レビューより

    千葉真弓, 柄澤邦江, 清水安子

    長野県看護大学紀要 Vol. 25 p. 23-34 2023/03 Research paper (bulletin of university, research institution)

    Publisher: 長野県看護大学紀要委員会
  10. Working Conditions Among Chinese Nurses Employed in Japan: A Cross-Sectional Survey-Based Study.

    Yuchun Yang, Kaori Hatanaka, Kei Takahashi, Yasuko Shimizu

    SAGE open nursing Vol. 9 p. 23779608231169382-23779608231169382 2023 Research paper (scientific journal)

  11. 成人期のマルファン症候群患者の受診状況と社会保障制度の利用状況

    清水 知子, 清水 安子

    日本循環器看護学会誌 Vol. 17 No. 1 p. 56-64 2022/03 Research paper (scientific journal)

    Publisher: (一社)日本循環器看護学会
  12. Outpatient nursing support for self-monitoring in patients with chronic heart failure

    Chinatsu Taniguchi, Natsuko Seto, Yasuko Shimizu

    PLOS ONE Vol. 16 No. 7 p. 1-11 2021/07 Research paper (scientific journal)

  13. Association between subjective well‐being and perception of medical care system among patients with Marfan syndrome: A cross‐sectional study

    Tomoko Shimizu, Yasuko Shimizu

    Molecular Genetics & Genomic Medicine Vol. 9 No. 5 p. 1-8 2021/05/05 Research paper (scientific journal)

    Publisher: Wiley
  14. 就労している2型糖尿病患者の生活時間のマネジメントとQOLの関連 決定木分析を用いた検討

    中尾 友美, 堤 千代, 武石 千鶴子, 清水 安子

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 25 No. 1 p. 1-9 2021/03

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  15. How visiting nurses detect symptoms of disease progression in patients with chronic heart failure.

    Chinatsu Taniguchi, Ayako Okada, Natsuko Seto, Yasuko Shimizu

    International journal of qualitative studies on health and well-being Vol. 15 No. 1 p. 1735768-1735768 2020/12 Research paper (scientific journal)

  16. Employment factors associated with daily time management in working people with type 2 diabetes.

    Tomomi Nakao, Chizuko Takeishi, Chiyo Tsutsumi, Yuichi Sato, Yuji Uchizono, Yasuko Shimizu

    Japan journal of nursing science : JJNS Vol. 18 No. 2 2020/11/27 Research paper (scientific journal)

  17. Difficulties in daily life and the association with self-care ability in adults with type 1 diabetes mellitus in Japan: A cross-sectional study.

    Eiko Umeda, Yasuko Shimizu, Nobuko Kawai

    Nursing open Vol. 7 No. 4 p. 943-950 2020/07 Research paper (scientific journal)

  18. Development of the Daily Time Management Scale for Use by Working People with Type 2 Diabetes.

    Tomomi Nakao, Chizuko Takeishi, Kiyohide Nunoi, Toyojiro Matsuishi, Hisayoshi Okamura, Yuichi Sato, Yuji Uchizono, Mika Mizuno, Yumi Yokobori, Yasuko Shimizu

    Japan journal of nursing science : JJNS Vol. 17 No. 2 2020/04 Research paper (scientific journal)

  19. 就労している2型糖尿病患者の生活時間のマネジメントを活用した個別面接の効果

    中尾 友美, 武石 千鶴子, 清水 安子

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 24 No. 1 p. 17-25 2020/03

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  20. 将来検討委員会活動報告 糖尿病教育・看護の核となる機能の明確化の取り組み

    清水 安子, 正木 治恵, 柴山 大賀, 瀬戸 奈津子, 中山 法子, 日本糖尿病教育・看護学会将来検討委員会(2016年9月〜2018年9月)

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 24 No. 1 p. 35-39 2020/03

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  21. Experiences of Mid-to-long-term Residents with Type 2 Diabetes in Japan: A Qualitative Interview-based Study

    Tachibana Rikako, Hatanaka Kaori, Kawai Nobuko, Kitamura Hiromi, Shimizu Yasuko

    Journal of Japan Academy of Nursing Science Vol. 40 p. 661-671 2020

    Publisher: Japan Academy of Nursing Science
  22. Characteristics of Diabetes Self-Care Agency in Japan Based on Statistical Cluster Analysis.

    Eiko Umeda, Yasuko Shimizu, Kyoko Uchiumi, Naoko Murakado, Kumiko Kuroda, Harue Masaki, Natsuko Seto, Hidetoki Ishii

    SAGE open nursing Vol. 6 p. 1-9 2020/01 Research paper (scientific journal)

  23. マルファン症候群患者が抱える困難・課題についての文献レビュー

    清水 知子, 清水 安子

    日本難病看護学会誌 Vol. 24 No. 2 p. 223-232 2019/12

    Publisher: (一社)日本難病看護学会
  24. 2型糖尿病患者の自己管理"継続"を支援するための糖尿病看護スペシャリストによる看護実践

    平岩 由衣, 清水 安子

    大阪大学看護学雑誌 Vol. 25 No. 1 p. 54-63 2019/03

    Publisher: 大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻
  25. 初期・二次救急外来における入院せず帰宅する患者に対する救急看護認定看護師の看護実践

    山口 真有美, 瀬戸 奈津子, 清水 安子

    日本看護科学会誌 Vol. 38 p. 176-183 2018/12

    Publisher: (公社)日本看護科学学会
  26. 糖尿病性腎症患者のセルフケアを促すプログラム作成の試み

    住吉 和子, 池尻 好美, 大橋 睦子, 長田 麻里, 清水 安子, 福井 トシ子, 山口 三重子, 四方 賢一

    糖尿病 Vol. 61 No. 5 p. 358-358 2018/05

    Publisher: (一社)日本糖尿病学会
  27. 看護師が患者との関わりの中で体験した"にやり、ほっと"

    戸谷 翠, 大原 千園, 土井 智生, 河井 伸子, 清水 安子

    大阪大学看護学雑誌 Vol. 24 No. 1 p. 18-25 2018/03

    Publisher: 大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻
  28. 支援のきっかけを見つけづらい青年期・成人初期の糖尿病患者への外来看護師の関わりの実際

    津田 ひとみ, 野口 英子, 清水 安子

    大阪大学看護学雑誌 Vol. 24 No. 1 p. 35-43 2018/03

    Publisher: 大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻
  29. 大阪府下の産科施設での妊娠糖尿病女性のフォローアップの実態調査

    原田 知佳, 津田 ひとみ, 市川 奈央子, 瀬戸 奈津子, 清水 安子

    大阪大学看護学雑誌 Vol. 24 No. 1 p. 26-34 2018/03

    Publisher: 大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻
  30. Expertise practice of clinical transplant coordinators in Japan

    Kuniko Hagiwara, Natsuko Seto, Yasuko Shimizu

    Vol. 8 No. 6 p. 99-111 2018/01 Research paper (scientific journal)

  31. 心血管手術経験をもつマルファン症候群患者の体験

    清水 知子, 瀬戸 奈津子, 清水 安子

    日本看護科学会誌 Vol. 37 p. 96-104 2017/12

    Publisher: (公社)日本看護科学学会
  32. Qualitative study on nursing processes to support blood glucose pattern management in Japan

    Yasuko Shimizu, Mika Mizuno, Kyoko Uchiumi, Natsuko Seto, Harue Masaki

    International Diabetes Nursing Vol. 14 No. 2-3 p. 76-82 2017/09/02 Research paper (scientific journal)

    Publisher: Informa UK Limited
  33. 支援のきっかけを見つけづらい青年期・成人初期の糖尿病患者への外来看護師の関わりの実際

    津田 ひとみ, 野口 英子, 清水 安子

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 21 No. 特別号 p. 171-171 2017/08

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  34. 看護師が援助に困難を感じた糖尿病外来患者に対する援助の手がかりーディスカッションを通してー

    瀬戸奈津子, 平野美雪, 林弥江, 平野直美, 大原千園, 清水安子, 正木治恵

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 21 No. 1 p. 69-75 2017/05 Research paper (scientific journal)

  35. 診療報酬「糖尿病透析予防指導管理料」の算定に関する実態と課題 糖尿病看護認定看護師・慢性疾患看護専門看護師への横断的実態調査から(第2報)

    柴山 大賀, 西原 晴美, 青木 美智子, 小江 奈美子, 窪岡 由佑子, 清水 安子, 平岡 めぐみ, 柳井田 恭子, 米田 昭子, 稲垣 美智子, 日本糖尿病教育・看護学会第4期特別委員会

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 21 No. 1 p. 56-62 2017/03

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  36. Involvement of Recipient Transplant Coordinators in Transplant Outpatient Clinics in Japan.

    Kuniko Hagiwara, Natsuko Seto, Yasuko Shimizu, Shiro Takahara

    Progress in transplantation (Aliso Viejo, Calif.) Vol. 27 No. 1 p. 48-52 2017/03 Research paper (scientific journal)

    Publisher: SAGE Publications Inc.
  37. The Process Getting to the First Medical Contact in Diabetic People Who Developed Acute Coronary Syndrome

    Ogushi Akihiro, Shimizu Yasuko

    Journal of Japan Academy of Nursing Science Vol. 37 p. 10-17 2017

    Publisher: Japan Academy of Nursing Science
  38. Structural model of self-care agency in patients with diabetes: A path analysis of the Instrument of Diabetes Self-Care Agency and body self-awareness

    Sachiko Waki, Yasuko Shimizu, Kyoko Uchiumi, Kawai Asou, Kumiko Kuroda, Naoko Murakado, Natsuko Seto, Harue Masaki, Hidetoki Ishii

    JAPAN JOURNAL OF NURSING SCIENCE Vol. 13 No. 4 p. 478-486 2016/10 Research paper (scientific journal)

  39. The effects of the receipt of the medical fee "charge for medical instruction to prevent dialysis in diabetes" on the nurses' performance of self-management consultation for outpatients with diabetic nephropathy by nurse specialists : a cross-sectional study

    Vol. 20 No. 2 p. 167-174 2016/09

    Publisher:
  40. Insights into self-care behavior of patients with diabetes: Support using a computerized self-evaluation system

    Sachiko Waki, Yasuko Shimizu, Natsuko Seto, hers

    Journal of Nursing Education and Practice Vol. 6 No. 10 p. 51-64 2016/05 Research paper (scientific journal)

  41. Development of nursing education program using the framework of a self-care agency for people with diabetes

    Vol. 20 No. 1 p. 5-15 2016/03

    Publisher:
  42. Classification of Support Needs for Elderly Outpatients with Diabetes Who Live Alone

    Yoshiko Miyawaki, Yasuko Shimizu, Natsuko Seto

    CANADIAN JOURNAL OF DIABETES Vol. 40 No. 1 p. 43-49 2016/02 Research paper (scientific journal)

  43. A study of pattern management performed by nurses certified in diabetes nursing in Japan and clarification of the related factors

    Mika Mizuno, Yasuko Shimizu, Natsuko Seto, Kyoko Uchiumi, Harue Masaki, Akane Hatanaka, Mizuyo Okura, Taki Nakahama

    International Diabetes Nursing Vol. 13 No. 3 p. 108-114 2016/02 Research paper (scientific journal)

  44. Nursing tips and know-how for pattern management of blood glucose.

    Shimizu Y, Mizuno M, Uchiumi K, Seto N, Masaki H

    2015/12 Research paper (international conference proceedings)

  45. 肝臓移植に関わるレシピエント移植コーディネーターの専門的実践 1事例の分析を通して

    萩原 邦子, 瀬戸 奈津子, 清水 安子

    移植 Vol. 50 No. 総会臨時 p. 433-433 2015/09

    Publisher: (一社)日本移植学会
  46. 地域密着型整形外科診療所における運動器不安定症高齢者に対する運動継続支援プログラムの評価

    福録 恵子, 大原 千園, 瀬戸 奈津子, 清水 安子

    The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine Vol. 52 No. Suppl. p. S387-S387 2015/05

    Publisher: (公社)日本リハビリテーション医学会
  47. Issues experienced while administering care to patients with dementia in acute care hospitals: a study based on focus group interviews.

    Risa Fukuda, Yasuko Shimizu, Natsuko Seto

    International journal of qualitative studies on health and well-being Vol. 10 p. 25828-25828 2015 Research paper (scientific journal)

  48. Reliability and Validity of a Shortened Version of an Instrument for Diabetes Self-Care Agency

    Yoshiko Miyawaki, Yasuko Shimizu, Kyoko Uchiumi, Kawai Asou, Naoko Murakado, Kumiko Kuroda, Harue Masaki, Natsuko Seto, Hidetoki Ishii

    JOURNAL OF NURSING MEASUREMENT Vol. 23 No. 2 p. 326-335 2015 Research paper (scientific journal)

  49. インスリン療法に関するインシデント・アクシデントの内容―全国実態調査の自由記載欄の内容から-

    清水安子, 大原裕子, 米田昭子, 森小律恵, 瀬戸奈津子, 黒田久美子, 西垣昌和, 宮武曜子, 数間恵子, 正木治恵

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 18 No. 2 p. 151-159 2014/09 Research paper (scientific journal)

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  50. ステロイド糖尿病を発症した患者の病気の受け止め、セルフケアの困難と実施内容 全身性エリテマトーデスの女性の事例分析

    内海 香子, 清水 安子, 鈴木 純恵, 麻生 佳愛, 磯見 智恵, 佐藤 佳子, 福田 敏子, 小沼 真由美, 海老原 輝江, 木村 紀子

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 18 No. 特別号 p. 197-197 2014/08

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  51. 糖尿病患者の「こっそり」飲食の実態 状況を理解し支援するために

    高田 絢菜, 清水 安子, 水野 美華, 中濱 多紀, 宮脇 慈子, 大原 千園, 瀬戸 奈津子

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 18 No. 特別号 p. 194-194 2014/08

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  52. 糖尿病看護認定看護師が語る糖尿病患者のエンド・オブ・ライフケアの実践と課題

    砂原 梢子, 畑中 あかね, 水野 美華, 中濱 多紀, 大原 千園, 瀬戸 奈津子, 清水 安子

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 18 No. 特別号 p. 195-195 2014/08

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  53. 仕事をもちながら10年以上治療を継続している多発性硬化症患者の事例分析

    大原 千園, 瀬戸 奈津子, 清水 安子

    日本難病看護学会誌 Vol. 19 No. 1 p. 86-86 2014/07

    Publisher: (一社)日本難病看護学会
  54. 視力低下のある糖尿病患者の自己評価の様相 セルフケア自己評価尺度を活用して

    脇 幸子, 清水 安子, 瀬戸 奈津子

    日本慢性看護学会誌 Vol. 8 No. 1 p. A102-A102 2014/05

    Publisher: 日本慢性看護学会
  55. Area characteristics affecting BS variation from a viewpoint of Diabates specialist nurses in Japan

    Shimizu Y, Mizuno M, Uchiumi K, Seto N, Masaki H

    2014/05 Research paper (international conference proceedings)

  56. 看護学生の看護師志望への臨地実習の影響について

    土井智生, 清水安子, 瀬戸奈津子, 福録恵子

    大阪大学看護学雑誌 Vol. 20 No. 1 p. 151-159 2014/03 Research paper (scientific journal)

  57. Verifying The Validity And Reliability Of The Evaluation Index For Competency Of Diabetes Care Nurses In Japan

    Seto Natsuko, Shimizu Yasuko, Ishii Hidetoki, Masaki Harue

    大阪大学看護学雑誌 Vol. 20 No. 1 p. 1-12 2014/03

    Publisher: 大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻
  58. The Influence Of Clinical Training On Nursing Student's Motivation To Be A Nurse

    Vol. 20 No. 1 p. 19-25 2014/03

    Publisher:
  59. A case report on nursing support for hospitalized Parkinson’s disease patients : Focusing on changes in patients as a result of nursing support

    Kameishi C, Tanimoto M, Seto N, Shimizu Y, Masaki H

    2014/03 Research paper (international conference proceedings)

  60. Acceptance of disease, self-care, difficulty and process of self-care in a patient with steroid diabetes due to lupus steroid therapy

    Uchiumi Kyoko, Suzuki Sumie, Satoh Yoshiko, Shimizu Yasuko, Aso Kawai, Isomi Chie, Fukuda Toshiko, Onuma Mayumi, Ebihara Terue, Kimura Noriko

    Vol. 8 p. 13-30 2014

    Publisher:
  61. 慢性心不全患者のセルフモニタリングの看護支援指針作成のための文献検討

    上谷 千夏, 瀬戸 奈津子, 清水 安子

    日本看護科学学会学術集会講演集 Vol. 33回 p. 380-380 2013/12

    Publisher: (公社)日本看護科学学会
  62. 運動器不安定症高齢者の運動支援プログラムの開発 3次元動作解析による視覚的フィードバックの検討

    福録 恵子, 亀石 千園, 瀬戸 奈津子, 清水 安子

    日本看護科学学会学術集会講演集 Vol. 33回 p. 400-400 2013/12

    Publisher: (公社)日本看護科学学会
  63. 周手術期看護演習で術後患者シミュレーションスーツを使用した学生による演習評価

    山下 亮子, 師岡 友紀, 荒尾 晴惠, 小林 珠実, 福録 恵子, 瀬戸 奈津子, 井上 佳代, 清水 安子

    日本看護科学学会学術集会講演集 Vol. 33回 p. 457-457 2013/12

    Publisher: (公社)日本看護科学学会
  64. Research on nursing for objective self-awareness for patients with diabetes (Results of the 2nd round)

    M. Okura, C. Uetani, C. Kameishi, N. Seto, Y. Shimizu

    IDF2013 ABSTRACT CD-ROM 2013/11

  65. レシピエントとは別世帯を営むきょうだいの,肝臓提供への意思決定プロセスとそれに影響する要因

    萩原邦子, 瀬戸奈津子, 清水安子, 石垣靖子

    日本看護科学会誌 Vol. 33 No. 3 p. 66-73 2013/09 Research paper (scientific journal)

    Publisher: (公社)日本看護科学学会
  66. 糖尿病看護における自己客観視の援助に関する研究

    大倉 瑞代, 亀石 千園, 瀬戸 奈津子, 清水 安子

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 17 No. 特別号 p. 171-171 2013/08

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  67. 東日本大震災で被災された糖尿病患者の支援のあり方について

    古野 佑佳, 中濱 多紀, 瀬戸 奈津子, 亀石 千園, 清水 安子

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 17 No. 特別号 p. 191-191 2013/08

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  68. 200床未満の日本糖尿病学会認定教育施設における糖尿病外来看護の実際

    古舘 美里, 瀬戸 奈津子, 亀石 千園, 清水 安子

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 17 No. 特別号 p. 212-212 2013/08

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  69. 膠原病患者の他者との関係における体験と思い

    安藤 恵, 清水 安子, 亀石 千園, 瀬戸 奈津子

    日本難病看護学会誌 Vol. 18 No. 1 p. 77-77 2013/07

    Publisher: (一社)日本難病看護学会
  70. 看護学生の臨地実習におけるデイナースへの報告について

    中岡 優, 清水 安子, 亀石 千園, 瀬戸 奈津子

    日本看護学教育学会誌 Vol. 23 No. 学術集会講演集 p. 247-247 2013/07

    Publisher: (一社)日本看護学教育学会
  71. 回復期リハビリテーション脳卒中者が語る病い経験に関する研究 医療者とのかかわりから"あとから病いがわかっていく"こと

    北尾 良太, 鈴木 純恵, 土井 香, 清水 安子

    日本看護研究学会雑誌 Vol. 36 No. 1 p. 123-133 2013/04

    Publisher: (一社)日本看護研究学会
  72. ユニバーサルデザインを用いた院内環境の整備 他職種へのインタビューを通して

    藤本悠, 瀬戸奈津子, 清水安子, 福録恵子

    看護 Vol. 66 No. 6 p. 73-78 2013/03 Research paper (scientific journal)

  73. The present condition of registered instructor of cardiac rehabilitation and role of nursing in Japan

    Uetani C, Deguchi T, Seto N, Shimizu Y

    2013/02

  74. 仕事をもつ慢性心不全患者が生活調整をするためのセルフモニタリング

    上谷千夏, 瀬戸奈津子, 清水安子

    日本循環器看護学会誌 Vol. 8 No. 2 p. 17-25 2013/02 Research paper (scientific journal)

  75. The Decision-Making Process and the Factors Affecting That Process of Live Donors Who Have Their Own Family and Donate Their Liver to a Sibling

    Hagiwara Kuniko, Seto Natsuko, Shimizu Yasuko, Ishigaki Yasuko

    Journal of Japan Academy of Nursing Science Vol. 33 No. 3 p. 3_66-3_73 2013

    Publisher: Japan Academy of Nursing Science
  76. Illness Experiences of Stroke Survivors during Rihabilitation:-- Later, Stroke Survivors Senced the Significance of Their Illness through Interaction with Medical Personnel --

    Kitao Ryota, Suzuki Sumie, Doi Kaori, Shimizu Yasuko

    Journal of Japan Society of Nursing Research Vol. 36 No. 1 p. 1_123-1_133 2013

    Publisher: Japan Society of Nursing Research
  77. Diabetes nursing for the patients’ objective self-awareness

    Okura M, Kameishi C, Seto N, Shimizu Y

    Journal of Diabetes Investigation Vol. 3 No. Supplement1 2012/11

  78. The issues of self-improvement: A comparison of diabetes care nurses practical abilities self-assessments for each qualification

    Seto N, Taira K, Ogata S, Ishii H, Okura M, Shimizu Y, Masaki H

    Journal of Diabetes Investigation Vol. 3 No. Supplement1 2012/11

  79. Development of a support skill scale in insulin therapy: a nationwide study in Japan.

    Masakazu Nishigaki, Yasuko Shimizu, Kumiko Kuroda, Kozue Mori, Yuko Ohara, Natsuko Seto, Akiko Yoneda, Yoko Miyatake, Keiko Kazuma, Harue Masaki

    Nurse education today Vol. 32 No. 8 p. 892-6 2012/11 Research paper (scientific journal)

  80. 脳卒中による記憶障害をもつ女性患者の家事を中心とした生活体験

    伊福 真波, 清水 安子, 瀬戸 奈津子, 福録 恵子

    日本脳神経看護研究学会会誌 Vol. 35 No. 1 p. 57-57 2012/10

    Publisher: 日本脳神経看護研究学会
  81. 糖尿病患者の自己管理支援のための自己客観視に関する文献検討

    大倉 瑞代, 瀬戸 奈津子, 清水 安子

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 16 No. 特別号 p. 195-195 2012/08

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  82. 糖尿病看護認定看護師が行う血糖パターンマネジメントに関する実態調査

    水野 美華, 清水 安子, 瀬戸 奈津子, 正木 治恵, 内海 香子, 大倉 瑞代, 畑中 あかね

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 16 No. 特別号 p. 122-122 2012/08

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  83. 東日本大震災における看護学生の災害ボランティア活動の体験

    西村 麻友子, 清水 安子, 瀬戸 奈津子

    日本看護学教育学会誌 Vol. 22 No. 学術集会講演集 p. 201-201 2012/07

    Publisher: (一社)日本看護学教育学会
  84. 病棟看護の経験のある訪問看護師が体験した病棟看護と訪問看護の違い

    山中 芙味子, 清水 安子, 瀬戸 奈津子

    日本看護学教育学会誌 Vol. 22 No. 学術集会講演集 p. 285-285 2012/07

    Publisher: (一社)日本看護学教育学会
  85. Learning Efficacy after Introduction of Simulation Suits for Postoperative Patient Care : a comparative study of the different length of time after introductive practice

    Sachie Takeuchi, Harue Arao, Yuki Morooka, Keiko Fukuroku, Tamami Kobayashi, Hiromi Nagayama, Natsuko Seto, Yasuko Shimizu

    The 9th International Conference of the Global Network of WHO Collaborating Centers for Nursing and Midwifery Program & Abstracts 2012/07 Research paper (international conference proceedings)

  86. Effectiveness of an improved simulation exercise in postoperative observation for nursing students

    Yuki Morooka, Harue Arao, Tamami Kobayashi, Sachie Takeuchi, Yasuko Shimizu, Natsuko Seto, Keiko Fukuroku, Hiromi Nagayama

    The 9th International Conference of the Global Network of WHO Collaborating Centers for Nursing and Midwifery Program & Abstracts 2012/07 Research paper (international conference proceedings)

  87. A concept analysis op self-monitoring for person with heart falure

    Uetani C, Seto N, Shimizu Y

    International Journal of Nursing Practice Vol. 18 No. Supplement1 2012/05

  88. Characteristics in diabetes self-care agency by Statistical Cluster Analysis

    Y.Shimizu, K.Uchiumi, K.Asou, K.Kuroda, N.Murakado, K.Mori, N.Seto, H.Masaki, H.Ishii

    12th IOS World Congress abstract-book 2012/05 Research paper (international conference proceedings)

  89. Oral Care in Nursing Practice for People with Hematological Malignancies during Chemotherapy in Japan

    Vol. 26 No. 1 p. 50-61 2012/05 Research paper (scientific journal)

    Publisher:
  90. 糖尿病患者を取り巻く人々の糖尿病のイメージの実態 糖尿病サポーターの育成を目指して

    村上明華, 清水安子, 瀬戸奈津子

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 16 No. 1 p. 15-22 2012/03 Research paper (scientific journal)

  91. Verifying and completing of the evaluation items for development of the diabetes nursing education program in Japan

    Seto N, Shimizu Y, Ishii H, Masaki H

    International Journal of Nursing Practice Vol. 18 No. Supplement1 2012/02

  92. 糖尿病教育・看護領域に求められている研究課題の優先度の特定」調査報告

    正木 治恵, 数間 恵子, 黒田 久美子, 清水 安子, 瀬戸 奈津子, 大原 裕子, 西垣 昌和, 宮武 陽子, 森 小律恵, 米田 昭子, 研究推進委

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 16 No. 2 p. 210-213 2012

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  93. 長期転倒予防在宅トレーニング介入とその評価 インタビュー調査によるトレーニング継続可能性の検討

    福録 恵子, 瀬戸 奈津子, 清水 安子

    日本看護科学学会学術集会講演集 Vol. 31回 p. 411-411 2011/12

    Publisher: (公社)日本看護科学学会
  94. 慢性心不全をもつC氏がセルフモニタリングしつつ行う生活調整

    上谷 千夏, 瀬戸 奈津子, 清水 安子

    日本看護科学学会学術集会講演集 Vol. 31回 p. 545-545 2011/12

    Publisher: (公社)日本看護科学学会
  95. 全身性エリテマトーデス患者の長期ステロイド服用に伴う経験

    安江 郁子, 清水 安子, 瀬戸 奈津子, 鈴木 純恵

    日本看護科学学会学術集会講演集 Vol. 31回 p. 548-548 2011/12

    Publisher: (公社)日本看護科学学会
  96. 2型糖尿病とともにある人の連続性(continuity)

    河井 伸子, 清水 安子, 正木 治恵

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 15 No. 2 p. 128-136 2011/09

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  97. 若手看護師における退職の予測要因の検討

    渡邊 里香, 荒木田 美香子, 清水 安子, 鈴木 純恵

    日本看護管理学会誌 Vol. 15 No. 1 p. 17-28 2011/09

    Publisher: (一社)日本看護管理学会
  98. Beneficial effects of foot care nursing for people with diabetes mellitus: an uncontrolled before and after intervention study.

    Yuko Fujiwara, Ken Kishida, Mika Terao, Mitsuyoshi Takahara, Munehide Matsuhisa, Tohru Funahashi, Iichiro Shimomura, Yasuko Shimizu

    Journal of advanced nursing Vol. 67 No. 9 p. 1952-62 2011/09 Research paper (scientific journal)

  99. 描画を用いた語りに表れた2型糖尿病高齢女性の食卓の変容 一事例からの食事療法を援助する視点

    遠藤 和子, 清水 安子, 正木 治恵

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 15 No. 2 p. 172-178 2011/09

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  100. 糖尿病セルフケア能力測定ツール(修正版)の信頼性・妥当性の検討

    清水安子, 内海香子, 麻生佳愛, 村角直子, 黒田久美子, 瀬戸奈津子, 正木治恵, 石井秀宗

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 15 No. 2 p. 118-127 2011/09 Research paper (scientific journal)

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  101. 卒業後看護師として働きたいという思いに対する臨地実習の影響

    土井 智生, 清水 安子, 瀬戸 奈津子, 福録 恵子

    日本看護学教育学会誌 Vol. 21 No. 学術集会講演集 p. 114-114 2011/08

    Publisher: (一社)日本看護学教育学会
  102. インスリン看護実践能力評価ツールの新人教育における試用

    西垣 昌和, 清水 安子, 黒田 久美子, 森 小律恵, 大原 裕子, 瀬戸 奈津子, 米田 昭子, 宮武 陽子, 数間 恵子, 正木 春恵, 日本糖尿病教育・看護学会研究推進委員会

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 15 No. 特別号 p. 131-131 2011/08

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  103. 糖尿病患者へのカーボカウント法導入の実際

    西田 純子, 瀬戸 奈津子, 福録 恵子, 清水 安子

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 15 No. 特別号 p. 191-191 2011/08

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  104. 糖尿病看護認定看護師の行う家族への看護援助

    平井 新太郎, 清水 安子, 瀬戸 奈津子, 畑中 あかね, 福録 恵子

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 15 No. 特別号 p. 201-201 2011/08

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  105. 日本におけるインスリンエラーの実態(第3報) インスリン使用者の詳細

    瀬戸 奈津子, 西垣 昌和, 清水 安子, 黒田 久美子, 宮武 陽子, 米田 昭子, 森 小律恵, 大原 裕子, 数間 恵子, 正木 治恵, 日本糖尿病教育・看護学会研究推進委員会

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 15 No. 特別号 p. 222-222 2011/08

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  106. ユニバーサルデザインを用いた院内環境の整備

    藤本 悠, 瀬戸 奈津子, 福録 恵子, 清水 安子

    日本医療マネジメント学会雑誌 Vol. 12 No. Suppl. p. 405-405 2011/06

    Publisher: (NPO)日本医療マネジメント学会
  107. 軽症の関節リウマチ患者の痛みの実態

    清水 安子, 狩野 春菜, 杉本 めばえ, 瀬戸 奈津子, 福録 恵子

    日本慢性看護学会誌 Vol. 5 No. 1 p. A115-A115 2011/05

    Publisher: 日本慢性看護学会
  108. 軽症関節リウマチ患者の痛みへの対処の実態

    瀬戸 奈津子, 杉本 めばえ, 狩野 春菜, 清水 安子, 福録 恵子

    日本慢性看護学会誌 Vol. 5 No. 1 p. A116-A116 2011/05

    Publisher: 日本慢性看護学会
  109. インスリン療法を行う糖尿病患者への糖尿病看護のベストプラクティス-糖尿病看護スペシャリストの実践知をもとに-

    清水安子, 大原裕子, 米田昭子, 森小律恵, 瀬戸奈津子, 数間恵子, 黒田久美子, 西垣昌和, 宮武葉子, 正木治恵

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 15 No. 1 p. 25-34 2011/04 Research paper (scientific journal)

  110. インスリン療法を行う糖尿病患者への糖尿病看護のベストプラクティス-糖尿病看護スペシャリストの実践知をもとに-

    清水安子, 大原裕子, 米田昭子, 森小律恵, 瀬戸奈津子, 数間恵子, 黒田久美子, 西垣昌和, 宮武葉子, 正木治恵

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 15 No. 1 p. 36-45 2011/04 Research paper (scientific journal)

  111. Writers' Award Winner Experiences of Family Members Acting as Primary Caregivers for Patients with Traumatic Brain Injury

    Fumiyo Ishikawa, Sumie Suzuki, Akiko Okumiya, Yasuko Shimizu

    REHABILITATION NURSING Vol. 36 No. 2 p. 73-82 2011/03 Research paper (scientific journal)

  112. SELF-MONITORING OF LIFESTYLE ADJUSTMENT BY A WORKING PERSON WITH HEART FALURE

    Chinatsu Uetani, Natsuko Seto, Yasuko Shimizu

    14th East Asian Forum of Nursing Scholars 2011/02

  113. 脊椎後彎を有する高齢者の転倒予防と活動量増加に効果的なトレーニングプログラムの検討

    福録 恵子, 瀬戸 奈津子, 清水 安子

    日本看護科学学会学術集会講演集 Vol. 30回 p. 563-563 2010/12

    Publisher: (公社)日本看護科学学会
  114. The Development of an Evaluation Scale for Diabetes Self-Care Agency

    Shimizu,Y,Uchiumi,K, Asou,K, Kuroda,K, Murakado,N, Seto,N, Masaki,H, Ishii,H

    8th International Diabetes Federation Western Pacific Region Congress 2010/10

  115. Three-Month Survey of All Incidents/Accidents Related to Insulin Therapy in Japan

    K Kuroda, N Seto, M Nishigaki, Y Shimizu, Y Miyatake, A Yoneda, K Mori, Y Ohara, K Kazuma, H Masaki

    8th International Diabetes Federation Western Pacific Region Congress 2010/10

  116. Analysis of causal models of diet for patients with head and neck cancer receiving radiation therapy.

    Norimasa Ogama, Sumie Suzuki, Yoko Yasui, Katumi Azenishi, Yasuko Shimizu

    European journal of oncology nursing : the official journal of European Oncology Nursing Society Vol. 14 No. 4 p. 291-8 2010/09 Research paper (scientific journal)

  117. NANDA看護診断を用いた看護過程の展開に対する学生の苦手意識

    田中 美奈, 清水 安子, 瀬戸 奈津子

    日本看護学教育学会誌 Vol. 20 No. 学術集会講演集 p. 277-277 2010/07

    Publisher: (一社)日本看護学教育学会
  118. リハビリテーション領域の介助技術習得に効果的な体験学習の検証

    亀岡 千代美, 福録 恵子, 瀬戸 奈津子, 清水 安子

    日本看護学教育学会誌 Vol. 20 No. 学術集会講演集 p. 292-292 2010/07

    Publisher: (一社)日本看護学教育学会
  119. 実習における患者とのコミュニケーション困難の理由 学生の視点から

    橋田 麻美, 瀬戸 奈津子, 福録 恵子, 小林 珠実, 清水 安子

    日本看護学教育学会誌 Vol. 20 No. 学術集会講演集 p. 180-180 2010/07

    Publisher: (一社)日本看護学教育学会
  120. 看護師ががん看護専門看護師を目指すに至る過程の中での経験や思いに関する研究

    小林 珠実, 福田 倫子, 瀬戸 奈津子, 福録 恵子, 清水 安子

    日本看護学教育学会誌 Vol. 20 No. 学術集会講演集 p. 206-206 2010/07

    Publisher: (一社)日本看護学教育学会
  121. 成人期の女性SLE患者の病気と共にある生活での困難状況

    福田 恵理, 清水 安子, 福録 恵子, 瀬戸 奈津子

    日本慢性看護学会誌 Vol. 4 No. 1 p. A109-A109 2010/05

    Publisher: 日本慢性看護学会
  122. 摂食障害のある人々に対するサポートの在り方について

    清川 依里, 瀬戸 奈津子, 福録 恵子, 清水 安子

    日本慢性看護学会誌 Vol. 4 No. 1 p. A109-A109 2010/05

    Publisher: 日本慢性看護学会
  123. 身体の心地よさに働きかける看護援助 糖尿病患者に対するマッサージを介したセルフケア援助をとおして得られた患者の反応より

    大原 裕子, 中野, 清水 安子, 正木 治恵

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 14 No. 1 p. 11-21 2010/04 Research paper (scientific journal)

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  124. Body awareness among Japanese individuals with prediabetes and its cultural discussion

    The journal of cultural nursing studies Vol. 2 No. 1 p. 11-19 2010/03

    Publisher:
  125. A study of identity statuses in the university students majoring in nursing

    Vol. 16 No. 1 p. 9-17 2010/03

    Publisher:
  126. The intervention effect of a home balance exercise program for elderly with kyphosis : An investigation for the change of the physical test at three months

    Vol. 16 No. 1 p. 29-37 2010/03

    Publisher:
  127. Appetite and adverse effects associated with radiation therapy in patients with head and neck cancer.

    Norimasa Ogama, Sumie Suzuki, Koji Umeshita, Tamami Kobayashi, Shoko Kaneko, Sakiko Kato, Yasuko Shimizu

    European journal of oncology nursing : the official journal of European Oncology Nursing Society Vol. 14 No. 1 p. 3-10 2010/02 Research paper (scientific journal)

  128. 整形外科クリニックを拠点とした転倒予防在宅トレーニングプログラムの開発--インタビューによるトレーニング効果とプログラムの評価

    福録 恵子, 瀬戸 奈津子, 清水 安子

    日本看護学会論文集. 老年看護 Vol. 41 p. 137-140 2010

    Publisher: 日本看護協会出版会
  129. Psychosocial adjustment process of mothers caring for young men with traumatic brain injury: focusing on the mother-son relationship.

    Ishikawa Fumiyo, Suzuki Sumie, Okumiya Akiko, Shimizu Yasuko

    The Journal of neuroscience nursing : journal of the American Association of Neuroscience Nurses Vol. 41 No. 5 p. 277-86 2009/10 Research paper (scientific journal)

  130. 糖尿病患者のセルフケア能力測定ツールの開発 試用結果に基づいた修正の試み

    清水 安子, 黒田 久美子, 内海 香子, 森 小律恵, 麻生 佳愛, 村角 直子, 正木 治恵

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 13 No. 2 p. 146-157 2009/09 Research paper (scientific journal)

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  131. 看護学を専攻する大学生の自我同一性地位と専攻領域選択に伴う認識に関する研究(第1報)

    小林珠実, 師岡友紀, 福録恵子, 清水安子, 瀬戸奈津子, 室井みや, 梅下浩司

    2009/08 Research paper (other academic)

  132. 看護学を専攻する大学生の自我同一性と専攻領域選択に関する研究(第2報)

    福録恵子, 師岡友紀, 瀬戸奈津子, 小林珠実, 梅下浩司, 室井みや, 清水安子

    2009/08 Research paper (other academic)

  133. Present conditions and issues of continuing education in diabetes nursing: From the viewpoint of evaluation for nurturing practical ability

    Seto N, Shimizu Y, Masaki H

    2009/07

  134. Development of A Nursing Program to promote Diabetes Self-Care Agency.

    Shimizu,Y, Kuroda,K, Uchiumi,K, Asou,K, Murakado, N, Mori,K, Seto,N, Masaki,H

    2009/07

  135. A programme to encourage participation of haemodialysis patients in an exercise regimen.

    Itoko Tobita, Sumie Suzuki, Tamami Kobayashi, Yasuko Shimizu, Koji Umeshita

    Journal of renal care Vol. 35 No. 1 p. 48-53 2009/03 Research paper (scientific journal)

  136. 看護部長による集中ケア認定看護師の評価(1) 担っている中核的な役割について

    瀬戸 奈津子, 福録 恵子, 清水 安子, 道又 元裕, 尾野 敏明

    日本集中治療医学会雑誌 Vol. 16 No. Suppl. p. 349-349 2009/01

    Publisher: (一社)日本集中治療医学会
  137. 看護部長による集中ケア認定看護師の評価(2) 施設全体の実践力の向上について

    尾野 敏明, 道又 元裕, 瀬戸 奈津子, 福録 恵子, 清水 安子

    日本集中治療医学会雑誌 Vol. 16 No. Suppl. p. 349-349 2009/01

    Publisher: (一社)日本集中治療医学会
  138. 看護部長による集中ケア認定看護師の評価(3) さらなる活用への期待について

    道又 元裕, 瀬戸 奈津子, 福録 恵子, 清水 安子, 尾野 敏明

    日本集中治療医学会雑誌 Vol. 16 No. Suppl. p. 349-349 2009/01

    Publisher: (一社)日本集中治療医学会
  139. 運動の習慣化を目指した介入プログラムの開発 外来透析患者における効果の検証

    飛田 伊都子, 鈴木 純恵, 小林 珠実, 清水 安子, 梅下 浩司

    日本看護科学学会学術集会講演集 Vol. 28回 p. 387-387 2008/11

    Publisher: (公社)日本看護科学学会
  140. 糖尿病外来における看護援助に関する研究 ディスカッションの中で見出された援助の手がかりについて

    瀬戸 奈津子, 清水 安子

    日本看護科学学会学術集会講演集 Vol. 28回 p. 250-250 2008/11

    Publisher: (公社)日本看護科学学会
  141. 大学病院成人慢性疾患外来での看護師の取り組み

    清水 安子, 瀬戸 奈津子

    日本看護科学学会学術集会講演集 Vol. 28回 p. 255-255 2008/11

    Publisher: (公社)日本看護科学学会
  142. 看護部長による救急看護認定看護師の評価 担っている中核的な役割について

    瀬戸 奈津子, 福録 恵子, 清水 安子, 菅原 美樹, 瀬川 久江

    日本救急看護学会雑誌 Vol. 10 No. 2 p. 171-171 2008/10

    Publisher: (一社)日本救急看護学会
  143. 看護部長による救急看護認定看護師の評価 施設全体の実践力の向上について

    菅原 美樹, 瀬戸 奈津子, 福録 恵子, 清水 安子, 瀬川 久江

    日本救急看護学会雑誌 Vol. 10 No. 2 p. 172-172 2008/10

    Publisher: (一社)日本救急看護学会
  144. 看護部長による救急看護認定看護師の評価 さらなる活用への期待について

    瀬川 久江, 瀬戸 奈津子, 清水 安子, 福録 恵子, 菅原 美樹

    日本救急看護学会雑誌 Vol. 10 No. 2 p. 172-172 2008/10

    Publisher: (一社)日本救急看護学会
  145. STRUCTURE OF SITUATIONS OF ASSISTANCE BY NURSES FOR ELDERLY PATIENTS TAKING A BATH IN RECOVERY WARDS : Effects of Culture and Environment of Recovery Wards on The Practice of Caring

    坂井 さゆり, 田所 良之, 清水 安子, 正木 治恵

    千葉看護学会会誌 Vol. 14 No. 1 p. 62-70 2008/06/30

    Publisher: 千葉看護学会
  146. A cross-cultural comparison of the developmental evolution of expertise in diabetes self-management.

    Yasuko Shimizu, Barbara L Paterson

    Journal of clinical nursing Vol. 16 No. 11C p. 350-7 2007/11 Research paper (scientific journal)

  147. Self-care research and preventive nursing care: through the development of the instrument to assess diabetes self-care agency

    The Japanese journal of nursing research Vol. 40 No. 6 p. 533-538 2007/09

    Publisher:
  148. BODY-INTENTIONALITY OF PATIENTS WITH CHRONIC ILLNESS

    Vol. 12 No. 2 p. 50-56 2006/12/30

    Publisher:
  149. STRUCTURE OF NURSES' PERCEPTIONS OF DIFFICULTIES INTERACTING WITH ELDERLY INDIVIDUALS: A QUALITATIVE META-SYNTHESIS

    鳥田 美紀代, 清水 安子, 正木 治恵

    千葉看護学会会誌 Vol. 12 No. 2 p. 63-68 2006/12/30

    Publisher: 千葉看護学会
  150. インスリンを使用する高齢糖尿病患者のセルフケア上の問題状況と看護援助

    内海香子, 清水安子, 黒田久美子

    日本糖尿病教育・看護学会誌 2006/08 Research paper (scientific journal)

  151. CONSTRUCTING A CULTURAL FRAMEWORK TO EXTRACT NURSING CARE: CLARIFYING THE VIEWPOINT OF CULTURE FROM AN OVERSEAS LITERATURE REVIEW

    Vol. 12 No. 1 p. 65-70 2006/06/30

    Publisher:
  152. Constructing A Theoretical & Analytical Framework for Meta-Synthesis of Clinical Knowledge of Interpersonal Relationship in Japanese Nursing.

    Harue Masaki, Yasuko Shimizu, Yoshiyuki Tadokoro, Mariko Tanimoto, Shinobu Saitoh, Ayako Sugaya, Mikiyo Enomoto, Kumiko Kuroda

    2006/06

  153. Evaluation index of practical ability for Diabetes Care:The clinical knowledge of interpersonal relationship in Japanese nursing.

    Natsuko Seto, Yasuko Shimizu, Harue Masaki

    2006/06

  154. Group Lessons for Out-patients with Chronic Illness on University Hospitals

    SHIMIZU Yasuko, IMAMURA Miyo, YUASA Michiyo

    Journal of School of Nursing,Chiba University. Vol. 28 No. 28 p. 71-77 2006/03

    Publisher: Chiba University
  155. INTERPERSONAL NURSING SKILLS FOR PATIENTS WITHOUT A SENSE OF URGENCY AND NEED: QUALITATIVE ANALYSIS AND SYNTHESIS OF JAPANESE LITERATURE

    Vol. 11 No. 2 p. 39-47 2005/12/30

    Publisher:
  156. EXTRACTION OF SELF-CARE AGENCY ELEMENTS FOR PATIENTS WITH DIABETES-TOWARD DEVELOPMENT OF NURSING EFFECT MEASUREMENT TOOLS-

    清水 安子, 黒田 久美子, 内海 香子, 正木 治恵

    千葉看護学会会誌 Vol. 11 No. 2 p. 23-30 2005/12/30

    Publisher: 千葉看護学会
  157. CONSTRUCTING A THEORETICAL & ANALYTICAL FRAMEWORK FOR META-SYNTHESIS OF CLINICAL KNOWLEDGE OF INTERPERSONAL RELATIONSHIP IN JAPANESE NURSING

    Vol. 11 No. 1 p. 55-62 2005/06/30

    Publisher:
  158. 人工股関節全置換術を受けた患者の自己管理上の問題--自己管理の認識と行動に注目して

    堀之内 若名, 正木 治恵, 清水 安子

    整形外科看護 Vol. 10 No. 4 p. 398-405 2005/04

    Publisher: メディカ出版
  159. Nurse's Understanding and Treatment with Geriatric Patients who have Difficulty Communicating.

    Mikiyo Enomoto, Harue Masaki, Yasuko Shimizu

    2005/03

  160. Developing a Medication Assessment Tool for Chinese Older Adult at Home

    Ping Ping Zhang, Yasuko Shimizu, Harue Masaki

    2005/03

  161. Individualized instruction for out-patients with chronic illness on university hospitals

    SHIMIZU Yasuko, IMAMURA Miyo, YUASA Michiyo

    Journal of School of Nursing,Chiba University. Vol. 27 No. 27 p. 19-28 2005/03

    Publisher: Chiba University
  162. 人工股関節全置換術を受けた患者の自己管理上の問題 自己管理の認識と行動に注目して

    堀之内 若名, 正木 治恵, 清水 安子

    日本リハビリテーション看護学会学術大会集録 Vol. 16回 p. 76-78 2004/10

    Publisher: (NPO)日本リハビリテーション看護学会
  163. 日本における糖尿病自己管理アウトカム指標の開発

    森川 浩子, 野口 美和子, 友竹 千恵, 土屋 陽子, 大谷 由香, 正木 治恵, 中村 伸枝, 清水 安子, 古賀 久美子, 出野 慶子, 江川 隆子, 稲垣 美智子, 多崎 恵子, 村角 直子, 黒江 ゆり子, 普照 早苗, 藤澤 まこと

    糖尿病 Vol. 47 No. Suppl.1 p. S156-S156 2004/04

    Publisher: (一社)日本糖尿病学会
  164. 看護管理に生かす看護理論のエッセンス(7)-求められる看護が提供できるようにすること

    清水安子

    看護管理 Vol. 14 No. 2 p. 167-171 2004/02

    Publisher: 医学書院
  165. 高齢糖尿病患者のインスリン使用に伴う生活上の問題状況

    内海 香子, 野口 美和子, 清水 安子

    日本看護学会論文集 老年看護 Vol. 34 p. 135-137 2003

    Publisher: 日本看護協会出版会
  166. 糖尿病という病名のカミングアウトの実態

    金原 陽子, 清水 安子, 湯浅 美千代

    日本看護学会論文集 2 成人看護 Vol. 33 p. 280-282 2002

    Publisher: 日本看護協会出版会
  167. 糖尿病患者への看護-対象を見つめて-

    清水安子

    Quality Nursing 2001/06

  168. 慢性心不全患者におけるセルフケアの変化の過程 急性増悪体験に焦点をあてて

    大友 望, 石橋 みゆき, 湯浅 美千代, 今村 美葉, 佐瀬 真粧美, 清水 安子, 野口 美和子

    日本看護学会論文集: 成人看護II No. 31 p. 258-260 2000/12

    Publisher: 日本看護学会
  169. 高齢糖尿病患者のケア (焦点 糖尿病患者の看護:セルフケアをサポートする!) -- (事例:糖尿病患者のセルフケアサポートのポイントと実際)

    清水 安子

    看護技術 Vol. 46 No. 13 p. 44-49 2000/10

    Publisher: メヂカルフレンド社
  170. Original Article

    Vol. 5 No. 1 p. 31-38 1999/07/30

    Publisher:
  171. 【慢性病患者へのケア】なぜうまくいかないのか:慢性病をもつ患者へのケアの要点 セルフケア確立に難渋している糖尿病患者へのケア

    清水 安子, 黒田 久美子, 瀬戸 奈津子

    看護技術 Vol. 44 No. 6 p. 609-613 1998/04

    Publisher: (株)メヂカルフレンド社
  172. セルフケア確立に難渋している糖尿病患者へのケア (焦点 慢性病患者へのケア) -- (なぜうまくいかないのか:慢性病をもつ患者へのケアの要点)

    清水 安子

    看護技術 Vol. 44 No. 6 p. 41-45 1998/04

    Publisher: メヂカルフレンド社
  173. 拡張型心筋症患者の看護の現状と課題 事例研究の分析から

    清水安子, 丸橋佐和子

    大阪大学医療技術短期大学部研究紀要 自然科学・医療科学編 1994/03 Research paper (bulletin of university, research institution)

  174. 糖尿病外来通院中断者の中断理由と食事療法実施状況について

    正木治恵, 清水安子, 野口美和子

    日本看護学会誌 1991/09 Research paper (scientific journal)

Misc. 34

  1. COVID-19感染拡大による糖尿病患者への教育・看護に関する実態調査 外来における教育・看護に焦点を当てて

    餘目 千史, 佐藤 栄子, 村角 直子, 岡 佳子, 清水 安子, 住吉 和子, 高橋 慧, 東 めぐみ, 藤原 優子, 山崎 優介, 山本 裕子, 森 加苗愛

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 26 No. 特別号 p. 137-137 2022/08

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  2. COVID-19感染拡大による糖尿病患者への教育・看護に関する実態調査 病棟における教育・看護に焦点を当てて

    山本 裕子, 高橋 慧, 住吉 和子, 餘目 千史, 岡 佳子, 佐藤 栄子, 清水 安子, 東 めぐみ, 藤原 優子, 村角 直子, 山崎 優介, 森 加苗愛

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 26 No. 特別号 p. 137-137 2022/08

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  3. COVID-19感染拡大による糖尿病患者への教育・看護に関する実態調査 看護師が捉えた地域連携への影響

    山崎 優介, 東 めぐみ, 清水 安子, 餘目 千史, 岡 佳子, 佐藤 栄子, 住吉 和子, 高橋 慧, 藤原 優子, 村角 直子, 森 加苗愛, 山本 裕子

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 26 No. 特別号 p. 138-138 2022/08

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  4. COVID-19感染拡大による糖尿病患者への教育・看護に関する実態調査 看護師が捉えた療養生活の困難さと心理的苦痛

    岡 佳子, 森 加苗愛, 藤原 優子, 餘目 千史, 佐藤 栄子, 清水 安子, 住吉 和子, 高橋 慧, 東 めぐみ, 村角 直子, 山崎 優介, 山本 裕子

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 26 No. 特別号 p. 138-138 2022/08

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  5. 糖尿病セルフケア能力測定ツールを活用した療養支援での患者-看護師間の相互作用の検討 入院時と退院時の比較

    式田 由美子, 大末 美代子, 大野 夏稀, 脇 幸子, 清水 安子

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 26 No. 特別号 p. 151-151 2022/08

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  6. 初期教育時における2型糖尿病患者の療養心構えの実態と現在の療養行動との関係

    高橋 慧, 清水 安子

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 26 No. 特別号 p. 160-160 2022/08

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  7. 慢性閉塞性肺疾患を併存する糖尿病患者のセルフケア

    内海 香子, 及川 紳代, 金子 香奈子, 清水 安子, 新良 啓子

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 26 No. 特別号 p. 162-162 2022/08

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  8. 認知症レディネス向上につながる慢性疾患外来における取り組み

    黒田 久美子, 清水 安子, 内海 香子

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 26 No. 特別号 p. 166-166 2022/08

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  9. 肝炎医療コーディネーターの強みを活かした看護研究 非代償性肝硬変患者に対する支援の方策を探る

    川久保 愛, 清水 安子, 江口 有一郎

    肝臓 Vol. 63 No. Suppl.1 p. A238-A238 2022/04

    Publisher: (一社)日本肝臓学会
  10. マルファン症候群患者の医療提供に関わる小児看護専門看護師の看護実践

    清水 知子, 清水 安子

    日本看護科学学会学術集会講演集 Vol. 41回 p. P14-08 2021/12

    Publisher: (公社)日本看護科学学会
  11. Relationship between factors of self-care ability in adults with diabetes and QOL,

    Kei Takahashi, Chizuko Takeishi, Chiyo Tsutsumi, Tomomi Nakao, Yuichi Sato, Yuji Uchizono, Nunoi Kiyohide, Yasunori Tabira, Yasuko Shimizu

    IDF Virtual Congress, 6-11 December, 2021, Web 2021/12

  12. 糖尿病セルフケア能力測定ツールを活用した入院時療養支援での患者-看護師ペア3事例別の相互作用の検討

    大末 美代子, 脇 幸子, 式田 由美子, 清水 安子

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 25 No. 特別号 p. 115-115 2021/08

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  13. 「糖尿病患者のセルフケア」糖尿病患者のセルフケア能力を高める支援

    清水 安子

    日本慢性看護学会誌 Vol. 15 No. Suppl. p. 32-32 2021/08

    Publisher: 日本慢性看護学会
  14. 糖尿病患者のセルフケア能力支援ツールからわかる患者のもてる力

    清水 安子

    糖尿病 Vol. 64 No. 3 p. 207-208 2021/03

    Publisher: (一社)日本糖尿病学会
  15. 糖尿病セルフケア能力ツールを用いて入院時の語りを引き出した患者-看護師の相互関係

    式田 由美子, 後藤 誓友, 大末 美代子, 脇 幸子, 清水 安子

    糖尿病 Vol. 64 No. 3 p. 248-248 2021/03

    Publisher: (一社)日本糖尿病学会
  16. クラスタ分析を用いた成人期1型糖尿病患者のセルフケア能力の特徴

    梅田 英子, 清水 安子, 河井 伸子

    日本看護科学学会学術集会講演集 Vol. 40回 p. O16-03 2020/12

    Publisher: (公社)日本看護科学学会
  17. ステロイド糖尿病を発症したSLE患者の2つの病気のセルフケアの体験

    内海 香子, 清水 安子

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 24 No. 特別号 p. 83-83 2020/08

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  18. 2型糖尿病患者の事例を用いた看護過程演習にケアミーティングを取り入れた学習効果

    高橋 慧, 川村 英理子, 河井 伸子, 清水 安子

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 24 No. 特別号 p. 89-89 2020/08

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  19. 糖尿病患者とうつの関係 (特集 糖尿病とうつ : 看護師が「気づく」「つなげる」「支援する」ためのポイント)

    髙橋 慧, 清水 安子

    看護技術 Vol. 66 No. 7 p. 16-21 2020/06

    Publisher: メヂカルフレンド社
  20. 新人看護師指導に伴う実地指導者の経験についての探索的因子分析

    土井 智生, 畠中 香織, 河井 伸子, 清水 安子

    日本看護学教育学会誌 Vol. 29 No. 学術集会講演集 p. 136-136 2019/08

    Publisher: (一社)日本看護学教育学会
  21. 認知機能低下が生じた高齢インスリン療法患者・家族への援助指針の開発過程で得た事例のエピソード

    黒田 久美子, 内海 香子, 清水 安子, 正木 治恵, 錢 淑君

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 23 No. 特別号 p. 137-137 2019/08

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  22. 慢性の病いをもつ人々のセルフケア能力を高める支援

    清水 安子

    日本看護福祉学会誌 Vol. 24 No. 1 p. 42-47 2018/10

    Publisher: 日本看護福祉学会
  23. 多職種による糖尿病事例検討会の取り組みと今後の課題

    池端 美典, 下平 和代, 藤原 優子, 清水 安子

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 22 No. 特別号 p. 134-134 2018/08

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  24. 糖尿病患者セルフケア能力測定ツールの概要 (特集 糖尿病患者セルフケア能力測定ツールを活用した療養支援)

    清水 安子

    看護技術 Vol. 64 No. 8 p. 798-802 2018/07

    Publisher: メヂカルフレンド社
  25. 慢性の病いをもつ人々のセルフケア能力を高める支援

    清水 安子

    日本看護福祉学会全国学術大会抄録集 Vol. 31回 p. 24-24 2018/06

    Publisher: 日本看護福祉学会
  26. クリニカル移植コーディネーターの専門的実践

    萩原 邦子, 瀬戸 奈津子, 清水 安子

    移植 Vol. 52 No. 総会臨時 p. 388-388 2017/08

    Publisher: (一社)日本移植学会
  27. パーキンソン病患者の身体性を意識することで見えた看護援助の視点

    大原 千園, 清水 安子, 正木 治恵

    日本難病看護学会誌 Vol. 22 No. 1 p. 66-66 2017/07

    Publisher: (一社)日本難病看護学会
  28. 糖尿病患者のセルフケア能力の要素を活用した看護師への教育プログラムの検討

    中濱 多紀, 清水 安子, 宮脇 慈子, 瀬戸 奈津子, 大原 千園

    日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 18 No. 特別号 p. 166-166 2014/08

    Publisher: (一社)日本糖尿病教育・看護学会
  29. The roles and system of Lecturer Practitioner in England

    KURODA Kumiko, SHIMIZU Yasuko, TADOKORO Yoshiyuki

    Journal of School of Nursing,Chiba University. Vol. 28 No. 28 p. 45-49 2006/03

    Publisher: Chiba University
  30. 討論とまとめ

    佐藤 まゆみ, 清水 安子

    千葉看護学会会誌 Vol. 11 No. 2 p. 69-70 2005/12/30

    Publisher: 千葉看護学会
  31. 中国における高齢患者の服薬アセスメントツールの作成と有用性に関する研究

    張 平平, 清水 安子, 正木 治恵

    日本看護科学学会学術集会講演集 Vol. 25回 p. 295-295 2005/11

    Publisher: (公社)日本看護科学学会
  32. Chiba University Open Lecture ''Competence of management in nursing practice-competence for change and training of personnel-''

    FUNASHIMA Naomi, MORI Emi, OHTA Sethuko, SATO Mayumi, KITAIKE Tadashi, TANAKA Yuji, SHIMIZU Yasuko

    Journal of School of Nursing,Chiba University. Vol. 27 No. 27 p. 37-41 2005/03

    Publisher: Chiba University
  33. 糖尿病患者の自己管理実践と入院体験から生まれる快体験の変化とその要因

    津野 祥子, 清水 安子, 湯浅 美千代

    日本看護学会論文集 2 成人看護 Vol. 33 p. 283-285 2002

    Publisher: 日本看護協会出版会
  34. 糖尿病患者への援助--対象を見つめて (特集 糖尿病看護のパラダイムシフト:指導から援助へ)

    清水 安子

    Quality nursing Vol. 7 No. 6 p. 469-473 2001/06

    Publisher: 文光堂

Publications 13

  1. セルフケア支援

    黒田, 久美子, 清水, 安子, 内海, 香子

    中央法規出版 2022/01

    ISBN: 9784805884324

  2. 老年看護

    正木, 治恵

    照林社 2017/05

    ISBN: 9784796524094

  3. 老年看護学概論 : 「老いを生きる」を支えることとは

    正木, 治恵, 真田, 弘美

    南江堂 2016/09

    ISBN: 9784524259014

  4. 糖尿病看護ベストプラクティス インスリン療法

    日本糖尿病教育, 看護学会編

    日本看護協会出版会 2014/06 Scholarly book

  5. 糖尿病看護フットケア技術第3版

    日本糖尿病教育, 看護学会編集

    日本看護協会出版会 2013/06 Scholarly book

  6. 糖尿病看護フットケア技術第2版

    清水安子, 瀬戸奈津子他

    日本看護協会出版会 2009/01 Scholarly book

  7. 糖尿病看護の実践知 : 事例からの学びを共有するために

    黒田, 久美子, 瀬戸, 奈津子, 清水, 安子, 正木, 治恵

    医学書院 2007/09

    ISBN: 9784260005661

  8. 糖尿病看護の実践知 事例からの学びを共有するために

    正木治恵監修, 黒田久美子, 瀬戸奈津子, 清水安子編集

    医学書院 2007/09 Scholarly book

  9. 糖尿病看護の実践知 事例からの学びを共有するために

    正木治恵, 黒田久美子, 瀬戸奈津子, 清水安子他

    医学書院 2007/09 Scholarly book

  10. ナースのための質的研究入門 第2版

    監訳 野口美和子

    医学書院 2006/04 Scholarly book

  11. シリーズ 最新・高齢者ナーシング 第2巻 疾病・障害をもつ高齢者の看護

    野口美和子他

    中央法規 2005/12 Scholarly book

  12. 糖尿病看護フットケア技術

    正木治恵, 清水安子, 瀬戸奈津子編集

    看護協会出版会 2005/07 Scholarly book

  13. 老年看護学

    正木治恵, 勝野とわ子, 清水安子, 酒井郁子, 永田久美子, 上野まり

    放送大学教育振興会 2004/06 Textbook, survey, introduction

Institutional Repository 15

Content Published in the University of Osaka Institutional Repository (OUKA)
  1. Experiences of People with Unilateral Hearing Loss

    Watanabe Nodoka, Yang Yuchun, Takahashi Kei, Shimizu Yasuko

    Nursing Journal of Osaka University Vol. 30 No. 1 p. 1-11 2024/03/31

  2. The Experience of Patients with Connective Tissue Disease Sharing Their Experience with Nursing Students

    Narisue Rino, Takahashi Kei, Shimizu Yasuko

    Nursing Journal of Osaka University Vol. 30 No. 1 p. 47-54 2024/03/31

  3. Disaster Preparedness and Supports to Home Oxygen Therapy Users at Home-Visit Nursing in Okayama Prefecture : Actual Conditions and Issues

    Hatanaka Kaori, Hosoda Mika, Yamamoto Emiko, Shimizu Yasuko

    Nursing Journal of Osaka University Vol. 30 No. 1 p. 21-28 2024/03/31

  4. Relationship among the nursing practice environment, occupational career, and work engagement of Chinese nurses employed in Japan: A cross-sectional study

    Yang Yuchun, Hatanaka Kaori, Takahashi Kei, Shimizu Yasuko

    International Journal of Nursing Studies Advances Vol. 5 2023/12/01

  5. The Learning Effect oflncorporating a Care Meeting into the Nursing Process Practice Using a Case of Type 2 Diabetes

    Takahashi Kei, Kawamura Eriko, Kan Rina, Shimizu Yasuko

    Nursing Journal of Osaka University Vol. 27 No. 1 p. 35-41 2021/03/31

  6. Nursing Practice by a Diabetes Nursing Specialist to Support "Continuation" of Self-Management of People with Type 2 Diabetes in Clinics

    Hiraiwa Yui, Shimizu Yasuko

    Nursing Journal of Osaka University Vol. 25 No. 1 p. 54-63 2019/03/31

  7. Outpatient Nursing for Adolescents and Young Adults with Diabetes Where It Is Difficult for Nurses to Find Opportunities for Support

    Tsuda Hitomi, Noguchi Eiko, Shimizu Yasuko

    Nursing Journal of Osaka University Vol. 24 No. 1 p. 35-43 2018/03/31

  8. Survey on the Follow-up for Gestational Diabetic Patients

    Harada Chika, Tsuda Hitomi, Ichikawa Naoko, Seto Natsuko, Shimizu Yasuko

    Nursing Journal of Osaka University Vol. 24 No. 1 p. 26-34 2018/03/31

  9. “Niyari Hotto (Smiling and Calming Down)” Experienced in Involvement with Patients by Nurses

    Toya Midori, Ohara Chisono, Doi Tomoki, Kawai Nobuko, Shimizu Yasuko

    Nursing Journal of Osaka University Vol. 24 No. 1 p. 18-25 2018/03/31

  10. 大阪大学看護学雑誌 22巻1号 編集後記

    清水 安子

    Nursing Journal of Osaka University Vol. 22 No. 1 p. 37-37 2016/03

  11. Verifying The Validity And Reliability Of The Evaluation Index For Competency Of Diabetes Care Nurses In Japan

    Seto Natsuko, Shimizu Yasuko, Ishii Hidetoki, Masaki Harue

    Nursing Journal of Osaka University Vol. 20 No. 1 p. 1-12 2014/03

  12. The Influence Of Clinical Training On Nursing Student's Motivation To Be A Nurse

    土井 智生, 清水 安子, 瀬戸 奈津子, 福禄 恵子

    Nursing Journal of Osaka University Vol. 20 No. 1 p. 19-25 2014/03

  13. A study of identity statuses in the university students majoring in nursing

    師岡 友紀, 室井 みや, 柴 枝里子, 小林 珠実, 福録 惠子, 清水 安子, 瀬戸 奈津子, 鈴木 純恵, 梅下 浩司

    Nursing Journal of Osaka University Vol. 16 No. 1 p. 9-17 2010/03

  14. The intervention effect of a home balance exercise program for elderly with kyphosis : An investigation for the change of the physical test at three months

    福録 惠子, 瀬戸 奈津子, 清水 安子, 太田 暁美, 木村 みさか

    Nursing Journal of Osaka University Vol. 16 No. 1 p. 29-37 2010/03

  15. Nursing Journal of Osaka University Vol.14 No.1 A special feature on new faculties

    平山 三千代, 清水 安子, 梅下 浩司, 井上 智子

    Nursing Journal of Osaka University Vol. 14 No. 1 p. 37-40 2008/03