-
カルボキシ基を2個有するTTF誘導体を用いた水素結合型電荷移動塩の合成と構造、物性
下川颯太, 網中涼奈, 本多叶佳, 鈴木修一, 上田 顕
第 18 回分子科学討論会
-
凝集有機発光特性を示すイミノフェノキシフェニルおよびイミノチオフェノキシフェニル白金(II)錯体の開発
世古開丸, 川守田創一郎, 鈴木修一, 直田 健
錯体化学会第 74 回討論会
-
Theoretical Study on the Excited State Deactivation Pathways of trans-Bis(iminoazolate)platinum(II) Complexes
Shufang Huang, Soichiro Kawamorita, Shuichi Suzuki, Takeshi Naota
錯体化学会第 74 回討論会
-
対面積層構造を有する架橋トリフェニルアミン二量体の酸化体の合成、構造および物性
森下春斗, 北村千寿, 鈴木修一, 武田貴志, 芥川智行, 加藤真一郎
第 34 回基礎有機化学討論会
-
シクロファン型ビス(ジヒドロフェナジンラジカルカチオン)の合成と構造
檜山幸暉, 鈴木修一, 直田 健
第 34 回基礎有機化学討論会
-
ラジカル置換トリオキシフェニルアミンラジカンカチオンを基盤とする安定基底五重項種の研究
遠山丈瑠, 直田 健, 尾向宏介, 谷本理勇, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 小嵜正敏, 岡田惠次, 鈴木修一
第 34 回基礎有機化学討論会
-
固液相転移により機能変換可能なジヒドロフェナジンラジカルカチオン塩の創製
田中律起, 鈴木修一, 直田 健
第 34 回基礎有機化学討論会
-
酸素架橋テトラフェニル-m-フェニレンジアミンラジカルカチオン塩の合成と機能
浅野翔壱朗, 直田 健, 村田剛志, 森田 靖, 西内智彦, 久保孝史, 佐藤寛泰, 関口日和, 酒巻大輔, 藤原秀紀, 鈴木修一
第 34 回基礎有機化学討論会
-
Changes in Magnetic and Photophysical Properties of Radical Ions with Temperature-/Stimuli-triggered Phase Transitions
Shuichi Suzuki
The 29th International SPACC (The Society of Pure and Applied Coordination Chemistry) Symposium (2024)
-
ジヒドロフェナジンラジカルカチオン塩の固液相転移における光学および磁気特性制御
田中 律起, 鈴木 修一, 直田 健
日本化学会第 104 春季年会
-
二重凹面型構造をもつヘキサベンゾコロネンラジカルカチオンの合成と近赤外-赤外光吸収特性
宇野 颯汰, 鈴木 修一, 直田 健
日本化学会第 104 春季年会
-
カチオン性アルキニル白金テルピリジン錯体の集積構造に基づく発光特性変化
日浦 里奈, 鈴木 修一, 直田 健
日本化学会第 104 春季年会
-
渡環型ジヒドロフェナジンラジカルカチオン塩による近赤外光吸収特性制御
檜山 幸暉, 鈴木 修一, 直田 健
日本化学会第 104 春季年会
-
アルキニル配位子を有するカチオン性テルピリジン白金錯体の外部刺激に応答した発光特性変化
日浦 里奈, 澤木友利華, 鈴木 修一, 直田 健
錯体化学会 第 73 回討論会
-
フェノール縮環型TTFと各種電子アクセプター分子からなる水素結合型電荷移動錯体の合成と構造、物性
藤井 雄也, 鈴木 修一, 出倉 駿, 森 初果, 上田 顕
第 17 回分子科学討論会
-
短波赤外吸収特性を制御可能なテトラチアフルバレンラジカルカチオン塩の創製
髙木聡太, 阪井俊裕, 鈴木修一, 直田 健
第 33 回基礎有機化学討論会
-
機械刺激に対する渡環型ジヒドロフェナジンラジカルカチオン塩の光学特性応答
檜山幸暉, 鈴木修一, 直田 健
第 33 回基礎有機化学討論会
-
電子吸収帯を赤外領域に有する二重凹面型ラジカルカチオンの合成と構造
宇野颯汰, 鈴木修一, 直田 健
第 33 回基礎有機化学討論会
-
Short-wave Infrared Absorption and Magnetic Properties of Liquescent Radical Anion Salt Based on Tetracyanoquinodimethane
Ruifeng Shu, Shuichi Suzuki, Daisuke Shiomi, Takeshi Naota
第 33 回基礎有機化学討論会
-
外部環境に応じて集積構造変化を示す イオン性開殻分子の創成
鈴木修一
構造有機化学研究会 2023
-
ヘキサベンゾコロネン骨格をもつ二重凹面型開殻分子の合成と構造
宇野颯汰, 鈴木修一, 直田 健
日本化学会第 103 春季年会
-
硫黄と炭素で架橋したダブルヘリカル型テトラフェニル-para-フェニレンジアミンおよびそのラジカルカチオンの合成,構造,物性
原田佳歩, 長谷川智香, 松本泰昌, 北村千寿, 東林修平, 長谷川真士, 鈴木修一, 加藤 真一郎
日本化学会第 103 春季年会
-
カチオンキャッピングアプローチによる安定化:複数の14π芳香族ユニットから成る炭化水素ジカチオンの単離と性質
林 裕貴, 鈴木 修一, 鈴木 孝紀, 石垣 侑祐
日本化学会第 103 春季年会
-
Control of Short-wave IR Transparency Using a Liquescent Bis(maleonitriledithiolato)nickelate(III) Salt
Ruifeng Shu, Shuichi Suzuki, Daisuke Shiomi, Takeshi Naota
日本化学会第103春季年会
-
テトラチアフルバレンラジカルカチオン塩の外部環境による近赤外光透過性の制御
髙木聡太, 阪井俊裕, 鈴木修一, 直田 健
日本化学会第 103 春季年会
-
液状化可能なジヒドロフェナジンラジカルカチオンの光学および磁気特性
田中律起, 鈴木修一, 直田 健
日本化学会第 103 春季年会
-
銀配位によるアルキニル白金テルピリジン錯体の発光特性制御
安藤直輝, 鈴木修一, 直田 健
錯体化学会第 72 回討論会
-
含窒素ダブルヘテロヘリセンラジカルカチオン塩の結晶構造と物性
関口日和, 酒巻大輔, 鈴木修一, 藤原秀紀
第 32 回基礎有機化学討論会
-
硫黄または酸素を架橋部位に有するトリフェニルアミン二量体の合成
杉下弘樹, 鈴木修一, 松本泰昌, 北村千寿, 加藤真一郎
第 32 回基礎有機化学討論会
-
チエニル置換カチオンの合成とレドックス挙動
鄭 樹基, 鈴木修一, 鈴木孝紀, 石垣侑祐
第 32 回基礎有機化学討論会
-
テトラチアフルバレンラジカルカチオン塩の外部環境による光学特性制御
髙木聡太, 阪井俊裕, 鈴木修一, 直田 健
第 32 回基礎有機化学討論会
-
ジフルオレノヘテロール誘導 体の合成, 構造および開殻性
加藤真一郎, 森 桜, 田畑直樹, 北村千寿, 鈴木修一, 岸 亮平, Juan Casado
第 32 回基礎有機化学討論会
-
刺激応答光学特性をもつテトラチアフルバレンラジカルカチオン塩の創製
阪井俊裕, 髙木聡太, 鈴木修一, 直田 健
第 32 回基礎有機化学討論会
-
部分酸化型TTF骨格を有する純有機中性ラジカル伝導体: 分子間相互作用・相転移に対する結晶溶媒効果
園田啓太, 末棟太朗, 鈴木 修一, 草本哲郎, 上田 顕
第 16 回分子科学討論会
-
Design and Synthesis of Radical Cation Salts with Stimuli-Responsive Physical Properties
Shuichi Suzuki
Strasbourg-Japan USIAS symposium on Condensed Conjugation
-
Preparation and Redox Properties of Thienyl-substituted Organic Cations
Su-Gi Chong, Shuichi Suzuki, Takanori Suzuki, Yusuke Ishigaki
25th IUPAC Conference on Physical Organic Chemistry (ICPOC25)
-
ビス(ニトロニルニトロキシド)金(I)錯体が配位した希土類(III)錯体の合成と磁気的性質
谷本理勇, 鈴木修一, 塩見大輔, 田中里佳, 直田 健, 小嵜正敏, 岡田惠次
日本化学会第 102 春季年会
-
構造柔軟性をもつらせん共役系ラジカルカチオンの近赤外吸収特性
浅野翔壱朗, 鈴木 修一, 直田 健
日本化学会第 102 春季年会
-
ジヒドロフェナジンラジカルカチオンの対アニオンによる水中での集合状態制御
田中律起, 鈴木修一, 直田 健
日本化学会第 102 春季年会
-
固液相転移を示すカチオン性ビス(ベンジルイソシアニド)金(I)錯体の発光特性
小西知行, 鈴木修一, 直田 健
日本化学会第 102 春季年会
-
銀配位によるアルキニル白金テルピリジン錯体の刺激応答発光特性
安藤直輝, 鈴木修一, 直田 健
日本化学会第 102 春季年会
-
Redox-induced modulation of exchange interactions in multi-radical systems
Shuichi Suzuki, Daisuke Shiomi, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
The 2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2021): Free radicals in biology, chemical synthesis and functional bio-/nanomaterials (#343)
-
水溶性ジヒドロフェナジンラジカルカチオンの対アニオンによる集合特性変化
田中律起, 鈴木修一, 直田 健
第 31 回基礎有機化学討論会
-
らせん状pi拡張型ラジカルカチオンの合成と近赤外吸収特性
浅野翔壱朗, 鈴木修一, 直田 健
第 31 回基礎有機化学討論会
-
ビス(ニトロニルニトロキシド)金(I)錯体が配位したガドリニウム(III)錯体の合成と磁気的性質
谷本理勇, 鈴木修一, 塩見大輔, 田中里佳, 直田 健, 小嵜正敏, 岡田惠次
第 31 回基礎有機化学討論会
-
メチレン架橋フェノチアジンラジカルカチオンの外部刺激によるスピン間相互作用の変化
内田瑞貴, 鈴木修一, 塩見大輔, 直田 健
第 31 回基礎有機化学討論会
-
酸素/硫黄と炭素で架橋したトリアリールアミンラジカルカチオンの合成,構造および物性
加藤真一郎, 片岡駿平, 鈴木修一, 北村千寿
第 31 回基礎有機化学討論会
-
銀配位によるアルキニル白金テルピリジン錯体の発光特性制御
安藤直輝, 鈴木修一, 直田 健
錯体化学会第 71 回討論会
-
Stimuli-Induced Control of Spin and Photophysical Properties for Liquescent Radical Cations
Shuichi Suzuki
The 71st Conference of Japan Society of Coordination Chemistry; Interplay between mechanical and physical properties of functional molecular crystals
-
固液相転移を示すビス(シクロヘキシルイソシアニド)金(I)錯体塩の発光特性
菱川 大輝, 鈴木 修一, 直田 健
日本化学会第 101 春季年会
-
機械的刺激によるテトラチアフルバレンラジカルカチオン塩の光学特性制御
阪井 俊裕, 鈴木 修一, 直田 健
日本化学会第 101 春季年会
-
刺激応答磁気特性を有するメチレン架橋フェノチアジンラジカルカチオン
内田 瑞貴, 鈴木 修一, 塩見 大輔, 直田 健
日本化学会第 101 春季年会
-
ジフルオレノヘテロール誘導体の合成と物性
森 桜, 鈴木 修一, 浅野 素子, 村田 理尚, 北村 千寿, 加藤 真一郎
日本化学会第 101 春季年会
-
液状化可能な N-ヘテロ環状カルベン金(I)錯体塩の発光特性
岩成 康平, 鈴木 修一, 直田 健
日本化学会第 101 春季年会
-
Photophysical Properties of Phenothiazine with Branched Alkyl Groups
Yingwen Zhou, Shuichi Suzuki, Soichiro Kawamorita, Takeshi Naota
日本化学会第 100 春季年会
-
アルキル鎖末端をフェノチアジンで修飾したジラジカルカチオンの刺激応答磁気特性
内田瑞貴, 鈴木修一, 直田 健
日本化学会第 100 春季年会
-
テトラチエニルアントラキノジメタン誘導体の閉殻/開殻スイッチングに基づく応答挙動
石垣侑祐, 橋本拓実, 菅原一真, 鈴木修一, 鈴木孝紀
日本化学会第 100 春季年会
-
カチオン性ビス(シクロヘキシルイソシアニド)金(I)錯体の発光特性におけるカウンターアニオン効果
菱川大輝, 鈴木修一, 直田 健
日本化学会第 100 春季年会
-
ビス(ニトロニルニトロキシド)金(I)錯体の電気化学的および磁気的性質
大野智也, 和田知之, 鈴木 修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 佐藤和信, 塩見大輔, 工位武治, 直田 健
日本化学会第 100 春季年会
-
テトラチアフルバレンラジカルカチオン塩の構造および刺激応答光学特性
阪井俊裕, 鈴木修一, 内田幸明, 直田 健
日本化学会第 100 春季年会
-
ジフルオレノ[4,3-b:3',4'-d]フラン誘導体の合成,構造および物性
加藤真一郎, 森 桜, 松本泰昌, 鈴木 修一, 浅野素子, 秋田素子, 北村千寿
第 46 回有機典型元素化学討論会
-
液状化可能なフェノチアジンラジカルカチオン誘導体の物性
真屋良地, 鈴木修一, 内田幸明, 直田 健
第 46 回有機典型元素化学討論会
-
Changes in Physical Properties of Phenothiazine Radical Cations During Solid-liquid-solid Phase Transitions
Shuichi Suzuki, Ryochi Maya, Yoshiaki Uchida, Takeshi Naota
The 13th Japanese-Russian Workshop on Open Shell Compounds and Molecular Spin Devices
-
液状化可能なジヒドロフェナジンラジカルカチオン塩の相転移挙動
山口大樹, 鈴木修一, 内田幸明, 直田 健
第 30 回基礎有機化学討論会
-
ビス(ニトロニルニトロキシド)金(I)錯体の合成と構造
大野智也, 和田知之, 鈴木 修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 佐藤和信, 塩見大輔, 工位武治, 直田 健
第 30 回基礎有機化学討論会
-
刺激応答性をもつテトラチアフルバレンラジカルカチオンの創成
阪井俊裕, 鈴木修一, 内田幸明, 直田 健
第 30 回基礎有機化学討論会
-
平面性 N-フェニルフェノチアジン誘導体およびそのラジカルカチオン塩の合成、構造および物性
加藤真一郎, 松岡孝典, 浅野素子, 鈴木修一, 北村千寿
第 30 回基礎有機化学討論会
-
凝集状態における動的ラジカルイオンの設計と物性
鈴木修一
構造有機化学研究会 2019
-
Bridged N-Phenylphenothiazine: Synthesis, Structures, and Properties of its Neutral and Radical Cationic States
Shin-ichiro Kato, Takanori Matsuoka, Motoko Asano, Shuichi Suzuki, Chitoshi Kitamura
18th International Conference on Novel Aromatic Compounds
-
A Liquescent Radical Cation and Its Unique Phase Transition Behavior
Shuichi Suzuki, Ryochi Maya, Yoshiaki Uchida, Takeshi Naota
18th International Conference on Novel Aromatic Compounds
-
Unique Phase Transition of N-Pentylphenothiazine Radical Cation
Shuichi Suzuki, Ryochi Maya, Yoshiaki Uchida, Takeshi Naota
The 6th Awaji International Workshop on “Electron Spin Science & Technology: Biological and Materials Science Oriented Applications
-
Unique Phase Transition Behaviors Using a Liquescent N-Pentylphenothiazine Radical Cation Salt
Shuichi Suzuki, Ryochi Maya, Yoshiaki Uchida, Takeshi Naota
7th International Symposium on π-System Figuration
-
固液相転移を示すジヒドロフェナジンラジカルカチオンの光学および磁気的性質
山口大樹, 鈴木修一, 内田幸明, 直田 健
日本化学会第 99 春季年会
-
固液相転移を伴うN-アルキルフェノチアジンラジカルカチオンの物性変化
真屋良地, 鈴木修一, 内田幸明, 直田 健
日本化学会第 99 春季年会
-
固液相転移を示すトランス-ビス(サリチルアルジミナト)白金錯体の発光特性
杉浦 奨, 鈴木修一, 直田 健
日本化学会第 99 春季年会
-
特異な刺激応答性を示すテルピリジン白金(II)型カチオン性錯体の光物性
澤木友利華, 鈴木修一, 直田 健
日本化学会第 99 春季年会
-
パラジウム触媒を用いた無置換ニトロニルニトロキシドの直接アリール化
中村文哉, 鈴木修一, 直田 健
日本化学会第 99 春季年会
-
Properties and Reactivities of (Nitronyl Nitroxide)-Substituted Metal Complexes
Shuichi Suzuki
2nd Joint Symposium on Materials Research -Diverse Aspects of Future Chemistry-
-
Properties of Phenothiazine Radical Cation Salt with Unique Phase Transition Behavior
Shuichi Suzuki, Ryochi Maya, Yoshiaki Uchida, Takeshi Naota
pi-System Figuration European-Japanese Workshop 2018
-
固液相転移を利用するイオン種集積体の機能開拓
鈴木修一
2018 構造有機化学研究会
-
結晶-液体転移を示すジヒドロフェナジンラジカルカチオン塩
山口大樹, 鈴木修一, 内田幸明, 直田 健
第 29 回基礎有機化学討論会
-
無置換ニトロニルニトロキシドの触媒的アリール化
中村文哉, 鈴木修一, 直田 健
第 29 回基礎有機化学討論会
-
直鎖アルキル置換フェノチアジンラジカルカチオン塩の相転移を伴う色調変化
真屋良地, 鈴木修一, 内田幸明, 直田 健
第 29 回基礎有機化学討論会
-
固液相転移を示すイオン性開殻種の独特な色調変化
鈴木修一
第 39 回光化学若手の会
-
Synthesis and Properties of Highly Strained cis--Bis(pi-extended-salicylaldiminato)platinum(II) Complexes
Muhammad A. Raihan, Tomoya Tanaka, Shuichi Suzuki, Naruyoshi Komiya, Takeshi Naota
日本化学会第 98 春季年会
-
安定なトリオキシトリフェニルアミン二量体の量子化学計算と電子状態
松井大樹, 杉崎研司, 豊田和男, 佐藤和信, 塩見大輔, 田中伸明, 鈴木修一, 岡田惠次, 工位武治
日本化学会第 98 春季年会
-
トリオキシトリフェニルアミンのモノチオおよびモノイミノ類似体の合成と性質
横山直希, 田中伸明, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
日本化学会第 98 春季年会
-
1,1',9,9',10,10'-ビスフェノキサジンおよびそのラジカルカチオンの合成、構造、性質
宮前嵩之, 原口 誠, 鈴木修一, 舘 祥光, 小嵜正敏, 岡田惠次
日本化学会第 98 春季年会
-
可溶性ビス(トリオキシトリフェニルアミン)誘導体の合成と性質
下出健人, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
日本化学会第 98 春季年会
-
フェノチアジンラジカルカチオン塩の構造相転移に基づく特異な色調変化
真屋良地, 鈴木修一, 内田幸明, 直田 健
日本化学会第 98 春季年会
-
アントラセンユニットを組み込んだ含窒素大環状化合物の合成と物性
岩永哲夫, 山内智和, 小森隆史, 鈴木修一, 豊田真司, 嶋崎愛, 若宮淳志, 村田靖次郎
日本化学会第 98 春季年会
-
パラジウム触媒を用いた無置換ニトロニルニトロキシドの直接官能基化
中村文哉, 鈴木修一, 直田 健
日本化学会第 98 春季年会
-
The Allosteric Receptor Containing a Zn-porphyrin and a Recognition Site for a Photo-responsive Stimulus Molecule
Chisato Okamoto, Yoshimitsu Tachi, Shuichi Suzuki, Keiji Okada, Masatoshi Kozaki
The 9th OCARINA International Meeting, Joint mini-symposiums on Structural Biology and Catalysis
-
Synthesis of Soluble Bis(trioxytriphenylamine) Derivatives
Kento Shimode, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
The 9th OCARINA International Meeting, Joint mini-symposiums on Structural Biology and Catalysis
-
Synthesis, Properties, and Reactivities of (Nitronyl Nitroxide-2-ide)Copper Complex Bearing Phenanthroline Ligand
Kiyomi Yamada, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Kenji Okada
The 9th OCARINA International Meeting, Joint mini-symposiums on Structural Biology and Catalysis
-
Structure and Magnetic Properties of Triangular Iminonitroxide-gold(I) Complex
Kohei Yoshida, Tomoyuki Wada, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Yota Miyata, Yuko Hosokoshi, Keiji Okada
The 11th Japanese-Russian International Workshop on Open Shell Compounds and Molecular Spin Devices
-
Polynuclear [(Nitronyl nitroxide)-2-ide](arylphosphine)gold(I) Complexes
Keiji Okada, Sayaka Kira, Shuichi Suzuki, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Masatoshi Kozaki
The 11th Japanese-Russian International Workshop on Open Shell Compounds and Molecular Spin Devices
-
Synthesis and Magnetic Properties of Trioxytriphenylamine Dimers in their Di(radical cationic) States
Shuichi Suzuki, Nobuaki Tanaka, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji Okada
p-System Figuration German-Japanese Workshop Heidelberg, Marsilius-Kolleg der Universität Heidelberg
-
立体電子効果によるビス(ジアリールアミノ)フェノチアジンの酸化電位制御
鈴木修一
新学術領域「π造形科学」第4回公開シンポジウム
-
対称型及び非対称型 trans-ビス(サリチルアルジミナト)白金錯体の集積構造と発光特性
杉浦 奨, 山根達徳, 小宮成義, 川守田創一郎, 鈴木修一, 直田 健
錯体化学会第 67 回討論会
-
スピン制御型光電荷分離を目指した分子システムの設計と合成
鈴木修一
2017 年電気化学秋季大会
-
亜鉛試薬を用いた芳香族ニトロニルニトロキシドの直接合成法
中村文哉, 鈴木修一, 直田健
第 28 回基礎有機化学討論会
-
N-ペンチルフェノチアジンラジカルカチオン塩の特異な相転移挙動
真屋良地, 鈴木修一, 内田幸明, 直田健
第 28 回基礎有機化学討論会
-
共役鎖内包型デンドリマー三量体の高次構造変化
小嵜正敏, 木村 僚, 秋定 真弥, 鈴木修一, 岡田惠次
第 28 回基礎有機化学討論会
-
カルバゾールとアントラセンユニットを連結した含窒素大環状化合物の合成と電子的性質
岩永哲夫, 山内智和, 豊田真司, 鈴木修一, 岡田惠次
第 28 回基礎有機化学討論会
-
非極性溶媒中におけるジフェニレンエチニレンベンゼン架橋D-A 二元系の電荷分離状態の短寿命化メカニズム
木本健嗣, 堀越敬史, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 岩村宗高, 野崎浩一
2017 年光化学討論会
-
新奇機能性を指向したラジカルカチオン塩の設計
鈴木修一
構造有機化学若手研究者研究会2017
-
固定式および可動式遮蔽部をもつ分子認識型アロステリックレセプターの合成
岡本智里, 鈴木修一, 岡田惠次, 小嵜正敏
日本化学会第 97 春季年会
-
非対称型ビス(トリオキシトリフェニルアミン)誘導体の合成と性質
下出健人, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
日本化学会第 97 春季年会
-
ニトロニルニトロキシド置換 3,4-エチレンジオキシチオフェンオリゴマーラジカルカチオンの合成と性質
田原拓真, 鈴木修一, 小嵜正敏, 西長 亨, 岡田惠次
日本化学会第 97 春季年会
-
Photophysical Property of Heteroleptic Platinum(II) Complexes Bearing Iminophenyl and Iminopyrrole Ligands
Muhamad Alif Mamimdal, Shuichi Suzuki, Takeshi Naota
日本化学会第 97 春季年会
-
軸配位子を利用したポルフィリンデンドリマー三量体の高次構造および物性制御
木村 僚, 鈴木修一, 岡田惠次, 小嵜正敏
日本化学会第 97 春季年会
-
マイクロ波フォトンとの強結合系スピンデバイスとなる直結開殻置換基を持つ安定ニトロキシド三重項分子の磁気テンソルと量子化学計算
澤田 駿, 中澤重顕, 河盛萌子, 杉崎研司, 豊田和男, 塩見大輔, 佐藤和信, 尾向宏介, 古井孝宜, 倉津将人, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 工位武治
日本化学会第 97 春季年会
-
カルバゾールユニットを基盤とした含窒素大環状化合物の合成と物性
山内智和, 岩永哲夫, 豊田真司, 鈴木修一, 岡田惠次
日本化学会第 97 春季年会
-
ニトロキシルニトロキシドスピンラベルによる共役オリゴマーラジカルカチオンπダイマーの電子構造解析
西長 亨, 神崎祐貴, 塩見大輔, 鈴木修一, 岡田惠次
日本化学会第 97 春季年会
-
Cross Coupling Reactions between (Nitronyl Nitroxide-2-ide) (N-Heterocyclic Carbene)Gold(I) Complex and Aryl Halides
Kiyomi Yamada, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
第 8 回 OCARINA 国際シンポジウム
-
Ligand Binding Ability of the Porphyrin Core at the Center of the Dendritic Trimer
Mami Akisada, Ryo Kimura, Shuichi Suzuki, Keiji Okada, Masatoshi Kozaki
第 8 回 OCARINA 国際シンポジウム
-
The Allosteric Receptor Containing Fixed and Flexible Shielding Units and a Recognition Site for a Stimulus Molecule
Chisato Okamoto, Shuichi Suzuki, Keiji Okada, Masatoshi Kozaki
第 8 回 OCARINA 国際シンポジウム
-
Synthesis and properties of (nitronyl nitroxide)-2-ide)gold(I) complexes ligated with polyphosphine
Sayaka Kira, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
第 8 回 OCARINA 国際シンポジウム
-
Syntheses of Asymmetric Bis(trioxytriphenylamine) Derivatives and their Oxidized Species
Kento Shimode, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
第 8 回 OCARINA 国際シンポジウム
-
Structure and Magnetic Property of Cyclic Triradical Composed of Gold(I) Ions and Iminonitroxide Radical Anions
Shuichi Suzuki, Tomoyuki Wada, Ryu Tanimoto, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kenji Sugisaki, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Yota Miyake, Yuko Hosokoshi, Keiji Okada
3rd International Symposium on pi-System Figuration
-
金錯体を鍵とする高スピン分子の合成と性質
鈴木修一
新学術領域研究「π造形科学」第3回公開シンポジウム
-
Open Shell Chemistry Based Molecular Spin Technology for Quantum Computers and Quantum Information Processing
Kazunobu Sato, Satoru Yamamoto, Taiki Shibata, Elham Hosseini, Nobuyuki Mori, Takeshi Yamane, T. Nakagawa, S. Sawada, Kenji Sugisaki, Shigeaki Nakazawa, K. Maruyama, Kazuo Toyota, Daisuke Shiomi, Yasushi Morita, Shuichi Suzuki, Keiji Okada, Takeji Takui
VII International conference "HIGH-SPIN MOLECULES AND MOLECULAR MAGNETS", X Russian-Japanese workshop "OPEN SHELL COMPOUNDS AND MOLECULAR SPIN DEVICES", I Scientific school for young scientists "DESIGN OF MAGNETOACTIVE COMPOUNDS"
-
New Aspects of Nitronyl Nitroxides in Materials Science
Keiji Okada, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Tekiji Takui, Yuko Hosokoshi
VII International conference "HIGH-SPIN MOLECULES AND MOLECULAR MAGNETS", X Russian-Japanese workshop "OPEN SHELL COMPOUNDS AND MOLECULAR SPIN DEVICES", I Scientific school for young scientists "DESIGN OF MAGNETOACTIVE COMPOUNDS"
-
分子ワイヤーとしての共役オリゴマーラジカルカチオンπダイマー:ニトロニルニトロキシドスピンラベルによる解析
西長亨, 神崎祐貴, 塩見大輔, 松田建児, 鈴木修一, 岡田惠次
第 28 回基礎有機化学討論会
-
Synthesis and Magnetic Properties of (Nitronyl Nitroxide)-Substituted Trioxytriphenylamine Radical Cation Salts
Keiji Okada, Masato Kuratsu, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Tsuneki Kanzawa, Yuko Hosokoshi, Xiao-Zheng Lan, Yuji Miyazaki, Akira Inaba
The 15th International Conference on Molecule-Based Magnets (ICMM2016)
-
Synthesis and Properties of Radical-Substituted Phenothiazines and Their Cationic Species
Takuma Tahara, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Yuko Hosokoshi, Yota Miyake, Hiroyuki Nojiri, Keiji Okada
The 15th International Conference on Molecule-Based Magnets (ICMM2016)
-
Studies on Magnetic Properties of Bis(Nitroxide)Azulenes and Their Copper-Complexes
Makoto Haraguchi, Evgeny V. Tretyakov, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji Okada
The 15th International Conference on Molecule-Based Magnets (ICMM2016)
-
カルバゾールユニットで構成された含窒素大環状化合物の合成と電気化学的性質
山内智和, 岩永哲夫, 豊田真司, 鈴木修一, 岡田惠次
第 27 回基礎有機化学討論会
-
亜鉛ポルフィリン環を側鎖に導入したポリ(メタフェニレンエチニレン)の合成
増田真樹子, 鈴木修一, 岡田惠次, 小嵜正敏
第 27 回基礎有機化学討論会
-
ポリホスフィン配位子を有する多核ニトロニルニトロキシド金(I)錯体のワンポット合成:構造と性質
吉良沙也加, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
第 27 回基礎有機化学討論会
-
ニトロニルニトロキシド置換複素五員環オリゴマーラジカルカチオンの性質
西長 亨, 鈴木修一, 岡田惠次
第 27 回基礎有機化学討論会
-
酸素架橋トリフェニルアミン二量体の二電子酸化体の合成および構造と物性
田中伸明, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
第 27 回基礎有機化学討論会
-
SYNTHESIS AND ELECTRONIC STRUCTURES OF RADICALINTRODUCED PHENOTHIAZINES AND THEIR CATIONIC SPECIES
Takuma Tahara, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Yuko Hosokoshi, Yota Miyake, Keiji Okada
The 20th Osaka City University (OCU) International Conference on Molecular Spins and Quantum Technology
-
SYNTHESIS AND PROPERTIES OF ASYMMETRIC BIS(TRIOXYTRIPHENYLAMINE)
Kento Shimode, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
The 20th Osaka City University (OCU) International Conference on Molecular Spins and Quantum Technology
-
CONSTRUCTION OF THE DENDRIMERIC TRIMER WITH TWO KINDS OF PORPHYRIN CORES
Ryo Kimura, Shuichi Suzuki, Keiji Okada, Masatoshi Kozaki
The 20th Osaka City University (OCU) International Conference on Molecular Spins and Quantum Technology
-
SYNTHESIS OF THE DENDRIMERIC TRIMER CONTAINING A PORPHYRIN CORE IN THE MIDDLE DENDRIMER
Mami Akisada, Keiji Okada, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki
The 20th Osaka City University (OCU) International Conference on Molecular Spins and Quantum Technology
-
SYNTHESES AND MAGNETIC PROPERTIES OF BIS(NITROXIDE)AZULENES AND THEIR COPPER-COMPLEXES
Makoto Haraguchi, Evgeny V. Tretyakov, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji Okada
The 20th Osaka City University (OCU) International Conference on Molecular Spins and Quantum Technology
-
Higher-Order Structure Control of Poly(m-phenylene-ethynylene)s with Zn-Porphyrin Units in Side Chains
Makiko Masuda, Shuichi Suzuki, Keiji Okada, Eriko Sato, Hiroyuki Miyake, Masatoshi Kozaki
The 20th Osaka City University (OCU) International Conference on Molecular Spins and Quantum Technology
-
STUDIES ON REACTIVITY OF (NITRONYL NITROXIDE-2-IDE)GOLD (I) COMPLEX BEARING N-HETEROCYCLIC CARBENE WITH ARYL HALIDES
Kiyomi Yamada, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
The 20th Osaka City University (OCU) International Conference on Molecular Spins and Quantum Technology
-
ELECTRONIC AND MAGNETIC PROPERTIES OF POLYNUCLEAR (NITRONYL NITROXIDE-2-IDE)GOLD(I) COMPLEXES LIGATED WITH POLYPHOSPHINE
Sayaka Kira, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
The 20th Osaka City University (OCU) International Conference on Molecular Spins and Quantum Technology
-
ADVANCES IN NITROXIDE CHEMISTRY PROVIDING NEW STRUCTURES AND NEW MAGNETIC EXCHANGE INTERACTION PATHWAYS
Evgeny Tretyakov, Dmitrii Mazhukin, Svyatoslav Tolstikov, Sergey Fokin, Galina Romanenko, Artem Bogomyakov, Victor Ovcharenko, A. Keerthi, Martin Baumgarten, Makoto Haraguchi, Shuichi Suzuki, Keiji Okada
The 20th Osaka City University (OCU) International Conference on Molecular Spins and Quantum Technology
-
STABLE POLYCYCLIC SYSTEMS CONTAINING AN QUINODIMETHANE SKELETON
Chihiro Sato, Masatoshi Kozaki, Shuichi Suzuki, Keiji Okada
The 20th Osaka City University (OCU) International Conference on Molecular Spins and Quantum Technology
-
PROPERTIES OF TRIRADICAL GOLD(I) COMPLEX BASED ON IMINONITROXIDE RADICAL ANIONS AND ITS ASSEMBLY
Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada, Takeshi Naota
The 20th Osaka City University (OCU) International Conference on Molecular Spins and Quantum Technology
-
イミノニトロキシドラジカルアニオンを配位子とする金三核錯体の合成と性質
鈴木修一
構造有機化学若手研究者 研究会 2016
-
Structures and Properties of Polynuclear [(Nitronyl nitroxide)-2-ide]-gold(I)(arylphosphine)Complexes
Sayaka Kira, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
The 4th Awaji International Workshop on Electron Spin Science & Technology: Biological and Materials Science Oriented Applications
-
Spin Hamiltonian Parameters of Compact Nitroxide-Based Triplet Diradicals as Studied by Single-Crystal ESR/ENDOR Spectroscopy and Quantum Chemical Calculations
Shun Sawada, Shigeaki Nakazawa, Moeko Kawamori, Kenji Sugisaki, Kazunobu Sato, Kazuo Toyota, Daisuke Shiomi, Kosuke Omukai, Takanori Furui, Masato Kuratsu, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada, Takeji Takui
The 4th Awaji International Workshop on Electron Spin Science & Technology: Biological and Materials Science Oriented Applications
-
Synthesis and Properties of Trioxytriphenylamine Dimers
Nobuaki Tanaka, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Shiomi Daisuke, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji Okada
The 4th Awaji International Workshop on Electron Spin Science & Technology: Biological and Materials Science Oriented Applications
-
ortho- or para-Quinodimethane-fused Electron-rich Polycyclic Systems and Their Radical Cations
Chihiro Sato, Masatoshi Kozaki, Shuichi Suzuki, Keiji Okada
2nd International Symposium on p-System Figuration
-
Syntheses, Structures, and Redox Properties of Metal Complexes Bearing Nitronyl Nitroxide Radicals
Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
2nd International Symposium on p-System Figuration
-
ポルフィリン単量体および二量体を中心核に有するデンドリマー三量体の合成
木村 僚, 鈴木修一, 岡田惠次, 小嵜正敏
日本化学会第 96 春季年会
-
フェノチアジン–アクセプター連結体をπ系で束ねた色素増感型太陽電池の研究
植田勇希, 鈴木修一, 小嵜正敏, 磯 和樹, 昆野昭則, 岡田惠次
日本化学会第 96 春季年会
-
かさ高い遮蔽部をもつアロステリック制御型レセプターの合成と刺激分子応答性
佐々木義人, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
日本化学会第 96 春季年会
-
ビス(トリオキシトリフェニルアミン)及び酸化体の構造と性質
田中伸明, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
日本化学会第 96 春季年会
-
ラジカル置換フェノチアジンラジカルカチオン誘導体の合成と性質
田原拓真, 鈴木修一, 小嵜正敏, 細越祐子, 三宅陽太, 岡田惠次
日本化学会第 96 春季年会
-
カルバゾールユニットを組み込んだ含窒素大環状化合物の合成と電気化学的性質
山内智和, 岩永哲夫, 鈴木修一, 岡田惠次, 豊田真司
日本化学会第 96 春季年会
-
Syntheses and Proeprties of [(Nitronyl nitroxide)-2-ide]-(arylphosphine)gold(I) Complexes
Sayaka Kira, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
The 2015 OCARINA Annual International Meeting
-
4, 4'-Bis(trioxytriphenylamine): Structures and Properties in Neutral and Dicationic States
Nobuaki Tanaka, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji Okada
The 2015 OCARINA Annual International Meeting
-
Synthesis Trinuclear Gold(I) Complex Bearing Iminonitroxide Radicals in a Quartet Ground State
Tomoyuki Wada, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Yota Miyake, Yuko Hosokoshi, Keiji Okada
The 2015 OCARINA Annual International Meeting
-
Synthesis and Magnetic Properties of 1, 3-Bis[(nitronyl nitroxide)-2-yl or iminonitroxide-2-yl]azulene
Makoto Haraguchi, Evgeny V. Tretyakov, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
The 2015 OCARINA Annual International Meeting
-
Synthesis and Properties of 3-Diaryamino-7-[(nitronyl nitroxide)-2-yl]phenothiazines and Their Radical Cations
Takuma Tahara, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Yuko Hosokoshi, Yota Miyake, Keiji Okada
The 2015 OCARINA Annual International Meeting
-
Synthesis and Properties of Poly(m-phenylene-ethynylene)s with Zn-Porphyrin Units in Side Chains
Makiko Masuda, Masatoshi Kozaki, Shuichi Suzuki, Keiji Okada
The 2015 OCARINA Annual International Meeting
-
5, 8-Dioxapentaphene and 5, 12-Dioxapentacene; Two Types of Electron-rich p-Systems Containing Quinodimethane Skeletons
Chihiro Sato, Masatoshi Kozaki, Shuichi Suzuki, Keiji Okada
The 2015 OCARINA Annual International Meeting
-
Synthesis and Optical Properties of the Liner Dendrimeric Trimer with Two Kinds of Porphyrin Cores
Ryo Kimura, Shuichi Suzuki, Keiji Okada, Masatoshi Kozaki
The 2015 OCARINA Annual International Meeting
-
Construction and Functionalization of Novel p-Conjugated Materials
Masatoshi Kozaki, Shuichi Suzuki, Keiji Okada
The 2015 OCARINA Annual International Meeting
-
Very Long-lived Photoinduced Charge-separated States of Triphenylamine–Naphthalenediimide Dyads in Rigid Media
Kimoto Kimoto, Tsubasa Satoh, Koichi Nozaki, Munetaka Iwamura, Takafumi Horikoshi, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2015)
-
Studies on Magnetic Properties of Trinuclear Gold(I) Complexes Bearing Imino Nitroxide Radicals
Tomoyuki Wada, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji. Okada
The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2015)
-
Studies on Magnetic Properties of Bis(nitronyl nitroxide) and Bis(iminonitroxide)-substituted Azulenes
Makoto Haraguchi, Evgeny V. Tretyakov, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2015)
-
Syntheses and Properties of Metal Salen Complexes for Dye Sensitized Solar Cells
Yuki Ueda, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Kazuki Iso, Akinori Konno, Keiji Okada
The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2015)
-
Allosteric Inhibition of the Ligand-binding Ability of Zinc Porphyrin Using the Regulatory Molecule
Yoshito Sasaki, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2015)
-
Studies on Syntheses and Properties of Open-shell Molecular System Ligated with p-conjugated Phosphines
Sayaka Kira, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2015)
-
Structures and Properties of Bis(trioxytriphenylamine) and its Cationic Species
Nobuaki Tanaka, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2015)
-
Magnetic Properties of an Antiferromagnetic Triangular Spin Tube Formed by an Organic Triradical TNOTOT
Yota Miyake, Kentaro Kikuchi, Hironori Yamaguchi, Toshio Ono, Shuichi Suzuki, Keiji Okada, Akira Matsuo, Koichi Kindo, Yuko Hosokoshi
The 9th Japanese-Russian Workshop on Open Shell Compounds and Molecular Spin Devices
-
Syntheses and Electronic Structures of Benzothiazinophenothiazine Cationic Species
Kohei Yoshida, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
The 9th Japanese-Russian Workshop on Open Shell Compounds and Molecular Spin Devices
-
Syntheses and Magnetic Properties of (Nitronyl Nitroxide)-substituted Phenothiazine Radical Cationic Derivatives
Takuma Tahara, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Yuko Hosokoshi, Yota Miyake, Keiji Okada
The 9th Japanese-Russian Workshop on Open Shell Compounds and Molecular Spin Devices
-
“2, 11-Dibromo-13, 14-dimesityl-5, 8-dioxapenthaphene: Stable and Twisting Polycyclic System Containing an o-Quinodimethane Skeleton
Chihiro Sato, Masatoshi Kozaki, Shuichi Suzuki, Keiji Okada
The 9th Japanese-Russian Workshop on Open Shell Compounds and Molecular Spin Devices
-
Synthesis and Properties of Trioxytriphenylamine Dimers: Neutral and Cationic Species
Nobuaki Tanaka, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji Okada
The 9th Japanese-Russian Workshop on Open Shell Compounds and Molecular Spin Devices
-
アントラセンユニットを組み込んだ含窒素大環状化合物の合成と物性
岩永哲夫, 山内智和, 豊田真司, 鈴木修一, 岡田惠次
第 26 回基礎有機化学討論会
-
側鎖に亜鉛ポルフィリン環を有するポリ(メタフェニレンジエチニレン) の合成と性質
増田真樹子, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
第 26 回基礎有機化学討論会
-
二種類のポルフィリン核を有する共役鎖内包型デンドリマー三量体
木村 僚, 鈴木修一, 岡田惠次, 小嵜正敏
第 26 回基礎有機化学討論会
-
ニトロニルニトロキシド置換フェノチアジン誘導体の合成と性質
田原拓真, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
第 26 回基礎有機化学討論会
-
ビス(トリオキシトリフェニルアミン)の合成と性質
田中伸明, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
第 26 回基礎有機化学討論会
-
キノイド型共役系を内包する酸素架橋縮合多環系の合成および構造と特性
佐藤千尋, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
第 26 回基礎有機化学討論会
-
剛性マトリクス中におけるトリフェニルアミン―ナフタルイミド二元系の長寿命電荷分離
木本健嗣, 佐藤翼, 堀越敬史, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 岩村宗高, 野崎浩一
2015 年光化学討論会
-
酸素架橋トリフェニルアミン誘導体の発光特性
鈴木修一, 江崎俊郎, 田中伸明, 小嵜正敏, 岡田惠次
2015 年光化学討論会
-
ニトロニルニトロキシド直結型金属錯体の合成と性質
鈴木修一
構造有機化学若手研究者ミニシンポジウム 2015
-
Syntheses and Properties of Open-Shell Metal Complexes Based on Nitronyl Nitroxide Radical
Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
8th International Conference on Materials for Advanced Technologies of the Materials Research Society of Singapore (ICMAT2015)
-
Construction of Well-organized Assemblies of Dendrimers
Masatoshi Kozaki, Saori Nishioka, Shirou Morita, Shuichi Suzuki, Keiji Okada
The Collaborative Conference on 3D & Materials Research (CC3DMR) 2015
-
Magnetic Behavior of (Nitrony Nitroxde)-Substituted Trioxytriphenylamine Radical Ion Salts
Keiji Okada, Masato Kuratsu, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Yuko Hosokoshi, Yuji Miyazaki
The 3rd Awaji International Workshop on Electron Spin Science & Technology: Biological and Materials Science Oriented Applications
-
Synthesis and Properties of Gold(I) Complexes Coordinated with (Imino Nitroxide)-2-ide Radical Anions
Shuichi Suzuki, Tomoyuki Wada, Ryu Tanimoto, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji Okada
The 3rd Awaji International Workshop on Electron Spin Science & Technology: Biological and Materials Science Oriented Applications
-
ベンゾチアジノフェノチアジン酸化体の構造と性質
吉田考平, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
新学術領域研究「π造形科学」第 2 回公開シンポジウム
-
o-キノジメタン内包縮環π系の合成と物性
佐藤千尋, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
新学術領域研究「π造形科学」第 2 回公開シンポジウム
-
ニトロニルニトロキシド直結金錯体を用いた開殻π電子系
鈴木修一
新学術領域研究「π造形科学」第2回公開シンポジウム
-
直結型開殻置換基をもつ安定ニトロキシド三重項分子の希釈単結晶ESR/ENDORスペクトル解析と磁気テンソルの高精度量子化学計算
澤田 駿, 中澤重顕, 河盛萌子, 杉崎研司, 佐藤和信, 豊田和男, 塩見大輔, 尾向宏介, 古井孝宜, 倉津将人, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 工位武治
日本化学会第 95 春季年会
-
ナフタレンジイミド誘導体アニオンラジカルのESR スペクトルに見られる線幅交替効果
佐藤和信, 荒木透, 鈴木修一, 豊田和男, 塩見大輔, 岡田惠次, 工位武治
日本化学会第 95 春季年会
-
トリフェニルアミン-ナフタレンジイミド連結分子における長寿命光電荷分離状態の寿命のポリマーマトリクス依存性
木本健嗣, 佐藤翼, 堀越敬史, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 岩村崇高, 野崎浩一
日本化学会第 95 春季年会
-
ジホスフィン配位子をもつ発光性銅(I)三配位フェニルアセチリド錯体の励起状態における構造変化と発光物性
石川絵美子, 前馬純一, 岩村宗高, 神原隆介, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 野崎浩一
日本化学会第 95 春季年会
-
イミノニトロキシドを配位子とする三核金錯体の合成と性質
和田知之, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
日本化学会第 95 春季年会
-
ベンゾチアジノフェノチアジンを基盤とした酸化体の合成, 構造と性質
吉田考平, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
日本化学会第 95 春季年会
-
アズレンを基本骨格とするニトロキシドジラジカルの合成と性質
原口 誠, Evgeny Tretyakov, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
日本化学会第 95 春季年会
-
ジアリールアミン連結フェノチアジン誘導体の酸化挙動
狩俣 歩, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
日本化学会第 95 春季年会
-
ねじれた共役系をもつ酸素架橋縮合五環系の合成と物性
佐藤千尋, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
日本化学会第 95 春季年会
-
ニッケルサレン錯体誘導体を用いた色素増感型太陽電池の研究
植田勇希, 鈴木修一, 小嵜正敏, 磯和樹, 昆野昭則, 岡田惠次
日本化学会第 95 春季年会
-
ニトロニルニトロキシド金錯体を基盤とする開殻π電子系の合成法の研究
吉良沙也加, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 工位武治
日本化学会第 95 春季年会
-
ベンゼノビス(ジフェニルホスフィン-金-ニトロニルニトロキシド)錯体の合成と性質
吉良沙也加, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
日本化学会第 95 春季年会
-
Studies on Efficient Synthetic Methods of pi-Electronic Systems Substituted with Nitronyl Nitroxide Moiety
Shuichi Suzuki, Ryu Tanimoto, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
感応性化学種が拓く新物質科学 第2回若手国際シンポジウム
-
Construction, Functionalization, and Organization of Dendrimer with Conjugated Backbones
Masatoshi Kozaki, Shuichi Suzuki, Keiji Okada
The 4th International Conference on Nanotek and Expo
-
新奇な開殻π電子系分子の合成と性質
鈴木修一
第 1 回π造形科学若手研究会
-
Direct Introduction of Nitronyl Nitroxide to pi-Electronic Compounds via Palladium-mediated Cross-coupling Reaction
Shuichi Suzuki, Ryu Tanimoto, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
5th International Meeting on Spins in Organic Semiconductors
-
発光性ジホスフィン-銅(I)-ジアセチリド錯体の開発と光電子移動反応への展開
岡田惠次, 神原隆介, 鈴木修一, 小嵜正敏, 石川絵美子, 岩村宗高, 野崎浩一
2014 年光化学討論会
-
ドナー連結型ビス(ピリジルイミノ)イソインドリン白金錯体を用いた色素増感太陽電池に関する研究
松本侑真, 鈴木修一, 狩俣 歩, 小嵜正敏, 村松陽平, 昆野昭則, 岡田惠次
2014 年光化学討論会
-
発光性フェノチアジン誘導体の光学特性および置換基効果
狩俣 歩, 鈴木修一, 小嵜正敏, 舘 祥光, 岡田惠次
2014 年光化学討論会
-
Eu(III) IN-IN 錯体の構造モデリングと光吸収
中村亮太, 重田育照, 奥野克樹, 岸 亮平, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 長谷川美貴, 中野雅由
2014 年光化学討論会
-
Cross-Coupling Reaction of (Nitronyl Nitroxide-2-ido)(Triphenylphosphino)Gold(I) with Aryl Halides
Shuichi Suzuki, Ryu Tanimoto, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
The 8th Russian-Japanese Workshop on Open Shell Compounds and Molecular Spin Devices
-
共役鎖内包型デンドリマーの精密集積
小嵜正敏, 西岡沙織, 森田至郎, 鈴木修一, 岡田惠次
第 63 高分子討論会
-
鉄(II)イオンを外部刺激としてアロステリック抑制を示す金属ポルフィリン誘導体
二宮美雄, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
第25回基礎有機化学討論会
-
アントラセンユニットを組み込んだアザシクロファンの合成と電気化学的性質
岩永哲夫, 岡本尚朗, 豊田真司, 鈴木修一, 岡田惠次
第 25 回基礎有機化学討論会
-
色素増感型太陽電池を指向したサレン金属錯体とその類縁体の合成と性質
植田勇希, 鈴木修一, 小嵜正敏, 村松陽平, 昆野昭則, 岡田惠次
第 25 回基礎有機化学討論会
-
ニトロニルニトロキシドラジカルアニオンが二つ配位した銀および金錯体の合成と性質
和田知之, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
第 25 回基礎有機化学討論会
-
複数の超分子結合形成部位を有する亜鉛ポルフィリンの合成と性質
佐々木義人, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
第 25 回基礎有機化学討論会
-
ニトロニルニトロキシド置換フェノキシルジラジカルの効率合成と金属錯体への展開
辻本晴希, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
第 25 回基礎有機化学討論会
-
ペンタセンの窒素および硫黄原子アナログの合成、構造、性質
吉田考平, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
第 25 回基礎有機化学討論会
-
Preparations and Magnetic Properties of Trioxytriphenylamine Radical Cation Salts
Shuichi Suzuki, Masato Kuratsu, Toshiro Eazaki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takeji, Keiji Okada
The 14th International Conference on Molecule-based Magnets
-
New aspects of nitronyl nitroxides in materials science
Keiji Okada, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Ryu Tanimoto, Xun Zhang, Daisuke Shiomi, Takeji Takui
The 14th International Conference on Molecule-based Magnets
-
酸化還元感応性を示す安定開殻分子の合成と性質
鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
感応性化学種が拓く新物質科学 第3回公開シンポジウム
-
Benzothiazinophenothiazine Radical Cation and Bis(radical cation)
Kohei Yoshida, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji Okada
The 2nd Awaji International Workshop on “Electron Spin Science & Technology: Biological and Materials Science Oriented Applications” (2nd AWEST 2014)
-
Recent Advances in Nitronyl Nitroxide Chemistry
Keiji Okada, Ryu Tanimoto, Xun Zhang, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui
The 2nd Awaji International Workshop on “Electron Spin Science & Technology: Biological and Materials Science Oriented Applications” (2nd AWEST 2014)
-
ポリスチレン中におけるトリフェニルアミン-ナフタレンジイミド連結分子の長寿命光誘起電荷分離
佐藤 翼, 木本健嗣, 堀越敬史, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 岩村宗高, 野崎浩一
日本化学会第 94 春季年会
-
ドナー連結型ビス(ピリジルイミノ)イソインドリン白金錯体の太陽電池特性
松本侑真, 狩俣 歩, 鈴木修一, 小嵜正敏, 村松陽平, 昆野昭則, 岡田惠次
日本化学会第 94 春季年会
-
かさ高い遮蔽部を有する人工アロステリックレセプターの合成と性質
二宮美雄, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
日本化学会第 94 春季年会
-
ジホスフィン配位子をもつ発光性銅(I)二核フェニルアセチリド錯体の発光メカニズムについて
石川絵美子, 成瀬大輔, 岩村宗高, 神原隆介, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 野崎浩一
日本化学会第 94 春季年会
-
溶液中での希土類ニトロキシド系ジラジカル錯体の構造に関する理論研究
中村亮太, 重田育照, 奥野克樹, 岸亮平, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 長谷川美貴, 中野雅由
日本化学会第 94 春季年会
-
三座配位型フェルダジルジラジカル白金錯体の合成と性質
横井宙是, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
日本化学会第 94 春季年会
-
トリニトロニルニトロキシド置換トリオキシトリフェニルアミンの合成と性質
尾向宏介, 谷本理勇, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
日本化学会第 94 春季年会
-
ニトロニルニトロキシド直結型金(I)錯体を用いたカップリング反応の開発
谷本理勇, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
日本化学会第 94 春季年会
-
3,7-ジフェニルフェノチアジン誘導体の発光特性
狩俣 歩, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
日本化学会第 94 春季年会
-
末端官能基活性化とクリック反応の繰り返しによるデンドリマー八量体の合成
西岡沙織, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
日本化学会第 94 春季年会
-
Photoelectric Conversion System Based on Dyads Platinum Complexes Linked with Electron Donor Moieties
Yuma Matsumoto, Ayumu Karimata, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Yohei Muramatsu, Akinori Konno, Keiji Okada
The 2013 OCARINA Annual International Meeting
-
Optical Properties of 3,7-Diphenyl Phenothiazine Derivatives
Ayumu Karimata, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
The 2013 OCARINA Annual International Meeting
-
Syntheses and Structures of Bis(diarylamino)borane Derivatives in Neutral and Cationic States
Kohei Yoshida, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
The 2013 OCARINA Annual International Meeting
-
Regulation of the Receptor Ability of Zn-porphyrin with Sterically Bulky Shielding Units by the Formation of Fe Complexes
Yoshio Ninomiya, Masatoshi Kozaki, Shuichi Suzuki, Keiji Okada
The 2013 OCARINA Annual International Meeting
-
ニトロニルニトロキシド導入型酸素架橋トリフェニルアミンの合成
谷本理勇, 尾向宏介, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
第 7 回有機π電子系シンポジウム
-
クリック反応を用いたデンドリマー集積による高分子量精密分子集積体の構築
西岡沙織, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
第 7 回有機π電子系シンポジウム
-
11族金属元素置換ニトロニルニトロキシドの合成と酸化還元的性質
谷本理勇, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
錯体化学会第 63 回討論会
-
ビピリジンアセチリド白金(Ⅱ)錯体のゼロ磁場分裂に基づくリン光メカニズムの解明
成瀬大輔, 鈴木修一, 岡田惠次, 岩村宗高, 野崎浩一
錯体化学会第 63 回討論会
-
安定有機ラジカルを配位子とする新奇10族金属錯体の合成と性質
横井宙是, Xun Zhang, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
錯体化学会第 63 回討論会
-
ジホスフィン配位子をもつ発光性銅(I)フェニルアセチリド錯体の発光メカニズム
石川絵美子, 岩村宗高, 神原隆介, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田恵次, 野崎 浩一
錯体化学会第 63 回討論会
-
錯体形成を利用した亜鉛ポルフィリンのレセプター機能制御
二宮美雄, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
第 3 回CSJ化学フェスタ 2013
-
基底二重項および三重項分子をエネルギードナーとしたランタニドの発光発現
福嶋真由子, 竹内利明, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 重田育照, 長谷川美貴
第 3 回CSJ化学フェスタ 2013
-
ニトロキシド系二量体化合物の光吸収特性に関する理論研究
中村亮太, 重田育照, 奥野克樹, 岸 亮平, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 長谷川美貴, 中野雅由
第 3 回CSJ化学フェスタ 2013
-
希土類錯体の有機ジラジカル配位子の光吸収特性に関する理論研究
中村亮太, 重田育照, 奥野克樹, 岸 亮平, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 長谷川美貴, 中野雅由
第 7 回分子科学討論会
-
分子内光電子移動反応によるフェノチアジントリマーラジカルカチオンの発生とそのダイナミクス
狩俣 歩, 鈴木修一, 小嵜正敏, 木本健嗣, 野崎浩一, 松下浩典, 池田憲昭, 岡田恵次
2013 年光化学討論会
-
トリフェニルアミン-白金ポルフィリン-ナフタルジイミド三連結体のスピン制御型光電子移動反応
岡田惠次, 杉村亮治, 鈴木修一, 小嵜正敏, 木本健嗣, 佐藤翼, 野崎浩一, 清水宏樹, 池田憲昭, 秋山公男
2013 年光化学討論会
-
白金ポルフィリン-亜鉛ポルフィリン-ジニトロベンゼン連結体のスピン選択的光電子移動
上友淳弘, 小嵜正敏, 鈴木修一, 鍋谷 悠, 山本大亮, KUTTASSERY, Kuttassery Fazalurahman,Ramakrishnan Vivek, 井上晴夫, 岡田惠次
2013 年光化学討論会
-
N-フェノチアジニルボラン誘導体: 中性及び酸化体の合成と構造
吉田考平, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
第 24 回基礎有機化学討論会
-
テトラフェニルアザジピロメテン誘導体の合成と色素増感太陽電池への応用
中川堅太郎, 松本侑真, 鈴木修一, 小嵜正敏, 昆野昭則, 村松陽平, 岡田惠次
第 24 回基礎有機化学討論会
-
反磁性ホストを用いた基底三重項ニトロキシドジラジカル誘導体の希釈単結晶の作成
尾向宏介, 鈴木修一, 小嵜正敏, 中澤重顕, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
第 24 回基礎有機化学討論会
-
Ru錯体を光増感剤とするラジカル付加反応の開発とアミノ酸誘導体の合成
杉本 梓, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 岡田惠次
第 24 回基礎有機化学討論会
-
ニトロニルニトロキシド置換ピロリジン-1-オキシルの合成と性質
辻本晴希, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
第 24 回基礎有機化学討論会
-
ビス(ジアリールホスフィノ)ベンゼン-銅(I)アセチリド錯体の発光特性
神原隆介, 堀越敬史, 鈴木修一, 小嵜正敏, 植野光代, 石山 泰, 石川絵美子, 佐藤翼, 成瀬大輔, 岩村宗孝, 野崎浩一, 岡田惠次
第 24 回基礎有機化学討論会
-
電子ドナー連結型白金錯体の光電変換特性
松本侑真, 狩俣 歩, 鈴木修一, 小嵜正敏, 村松陽平, 昆野昭則, 岡田惠次
第 24 回基礎有機化学討論会
-
二宮美雄,小嵜正敏,鈴木修一,岡田惠次
遮蔽部のかさ高さがZn-ポルフィリン-軸配位子結合のアロステリック抑制に与える効果
第 24 回基礎有機化学討論会
-
電子求引基を導入したフェノチアジン誘導体の発光特性
狩俣 歩, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
第24回基礎有機化学討論会
-
酸化還元感応性を有する新奇開殻分子の創成
鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
新学術領域研究「感応性化学種が拓く新物質科学」第 2 回公開シンポジウム
-
イミノニトロキシドジラジカルからランタニドへのエネルギー移動
福嶋真由子, 竹内利明, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 重田育照, 長谷川美
第 30 回希土類討論会
-
Syntheses and Properties of Organic High-spin Molecular Systems Based on Nitronyl Nitroxide Radical
Shuichi Suzuki
日本化学会第 93 春季年会 アジア国際シンポジウム
-
C2 直接連結型ビス(ニトロニルニトロキシド)パラジウム錯体の合成と磁気的性質
横井宙是, 張 珣, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
日本化学会第 93 春季年会
-
ニトロニルニトロキシド C2 直結型 11 族金属錯体の合成と物性
谷本理勇, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
日本化学会第 93 春季年会
-
ビス(ピリジルイミノ)イソインドリン白金錯体を三重項光増感部とした光電変換分子の構築
松本侑真, 鈴木修一, 小嵜正敏, 村松陽平, 昆野昭則, 岡田惠次
日本化学会第 93 春季年会
-
鉄(II)イオン添加による亜鉛ポルフィリンのレセプター機能抑制
二宮美雄, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
日本化学会第 93 春季年会
-
二核および単核構造を有する発光性銅アセチリド錯体の合成と性質
神原隆介, 堀越敬史, 鈴木修一, 小嵜正敏, 植野光代, 石山 泰, 成瀬大輔, 岩村宗孝, 野崎浩一, 岡田惠次
日本化学会第 93 春季年会
-
Divergent/Convergent 法によるデンドリマー精密集積体の構築
西岡沙織, 森田至郎, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
日本化学会第 93 春季年会
-
ニトロキシド置換ニトロニルニトロキシド及びイミノニトロキシドの希釈単結晶の作製
尾向宏介, 古井孝宜, 鈴木修一, 小嵜正敏, 中澤重顕, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
日本化学会第 93 春季年会
-
有機ガラス中におけるトリフェニルアミン-ナフタレンジイミド連結分子の長寿命光誘起電荷分離
木本健嗣, 堀越敬史, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 岩村宗高, 野崎浩一
日本化学会第 93 春季年会
-
イミノニトロキシドジラジカルをエネルギードナーとするランタニド(III)の発光
福嶋真由子, 竹内利明, 鈴木修一, 重田育照, 高橋勇雄, 長谷川美貴
日本化学会第 93 春季年会
-
基底状態三重項ジラジカル分子の光吸収特性に関する理論的研究
中村亮太, 重田育照, 奥野克樹, 岸 亮平, 鈴木修一, 長谷川美貴, 中野雅由
日本化学会第 93 春季年会
-
クリック反応を応用した分離集合法による共役鎖内包型デンドリマーの集積
西岡沙織, 森田至郎, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
第 6 回有機π電子系シンポジウム
-
強発光性銅アセチリド錯体:ジホスフィン配位子の構造と光物性
神原隆介, 堀越敬史, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岩村宗孝, 野崎浩一, 岡田惠次
第 6 回有機π電子系シンポジウム
-
ラダー型ポルフィリン超分子集積体の構築
津々美章子, 上友淳弘, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
第 6 回有機π電子系シンポジウム
-
三重項光増感部を用いた高効率電荷分離錯体の光電変換特性
松本侑真, 鈴木修一, 杉村亮治, 小嵜正敏, 木本健嗣, 野崎浩一, 村松陽平, 昆野昭則, 岡田惠次
第 6 回有機π電子系シンポジウム
-
ニトロニルニトロキシドラジカル直結型 11 族金属錯体の合成と性質
谷本理勇, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
第 6 回有機π電子系シンポジウム
-
トリス(N-フェノチアジニル)ボランおよびその酸化体の合成と構造
吉田考平, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
第 6 回有機π電子系シンポジウム
-
金属イオンを化学刺激とする亜鉛ポルフィリン-軸配位子結合のアロステリック制御
二宮美雄, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
第 6 回有機π電子系シンポジウム
-
スピン状態制御を指向したπ電子系分子の設計と合成
鈴木修一
第 6 回有機π電子系シンポジウム
-
白金とスピンを鍵とする新規錯体の合成と物性
鈴木修一
第 47 回錯体化学若手の会, 近畿地区勉強会 2012/12/08
-
Spin-switching Properties of Electron Donor Molecules Substituted with Stable Neutral Radicals
Shuichi Suzuki, Atsuki Nagata, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji Okada
新学術領域研究「高次π空間の創発と機能開発」第 4 回国際シンポジウム
-
Preparation and Application of Dendrimers with Conjugated Backbones
Masatoshi Kozaki, Kogen Akita, Atsuhiro Uetomo, Shirou Morita, Shuichi Suzuki, Keiji Okada
The 1st International Conference on Emerging Advanced Nanomaterials
-
白金ポルフィリン (PtPor) の特性を利用したトリフェニルアミン-PtPor-ナフタレンジイミド連結体の高効率光電荷分離状態の発生
杉村亮治, 鈴木修一, 野崎浩一, 池田憲昭, 岡田惠次
第 2 回 CSJ 化学フェスタ 2012
-
Double Quantum Transitions of Ground-state Triplet Iminonitroxide-nitroxide as Studied by Pulsed ESR Nutation Spectroscopy
Shigeaki Nakazawa, Moeko Kawamori, Kenji Sugisaki, Kazuo Toyota, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takanori Furui, Masato Kuratsu, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada, Takeji Takui
The 13th International Conference on Molecule-based Magnets
-
Syntheses and Magnetic Properties of Nitronyl-Nitroxides with an Adjacent Chiral Group
Ryu Tanimoto, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji Okada
The 13th International Conference on Molecule-based Magnets
-
Syntheses and Magnetic Properties of Stable-radicals-substituted pi-Donor Molecules
Shuichi Suzuki, Atsuki Nagata, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji Okada
The 13th International Conference on Molecule-based Magnets
-
Synthesis and Redox Properties of Nitronyl Nitroxide-Pt Pincer-Type Complexes
Xun Zhang, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
The 13th International Conference on Molecule-based Magnets
-
Synthesis and Structure of Palladium Complexes Coordinated by Nitronyl Nitroxides
Hiroyuki Yokoi, Xun Zhang, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
The 13th International Conference on Molecule-based Magnets
-
ビピリジンジアセチリド白金(Ⅱ)錯体におけるゼロ磁場分裂の解析
成瀬大輔, 鈴木修一, 岡田惠次, 岩村宗高, 野崎浩一
錯体化学会第 62 回討論会
-
ニトロニルニトロキシドが直接置換した金属錯体の合成と電気化学的性質
鈴木修一, Xun Zhang, 横井宙是, 小嵜正敏, 岡田惠次
錯体化学会第 62 回討論会
-
ニトロニルニトロキシド-アミジン誘導体とその金属錯体の合成と物性
谷本理勇, 熊谷 祐, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 工位武治, 岡田惠次
錯体化学会第 62 回討論会
-
架橋部にピレンを用いたトリフェニルアミン-BODIPY 連結体の光電荷分離
中塚祥一, 鈴木修一, 小嵜正敏, 木本健嗣, 野崎浩一, 清水宏樹, 池田憲昭, 岡田惠次
第 23 回基礎有機化学討論会
-
Hüisgen 反応を応用した直鎖状デンドリマー集積体の合成
西岡沙織, 森田至郎, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
第 23 回基礎有機化学討論会
-
電子ドナー・白金錯体・アクセプター三連結体の光電子移動反応と光電変換特性
松本侑真, 鍔本麻衣, 鈴木修一, 杉村亮治, 小嵜正敏, 木本健嗣, 野崎浩一, 昆野昭則, 千住直輝, 浦上千藍紗, 橋本秀樹, 岡田惠次
第 23 回基礎有機化学討論会
-
嵩高いジホスフィン配位子を用いた二核銅アセチリド錯体の合成と発光特性
神原隆介, 堀越敬史, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岩村宗高, 野崎浩一, 植野光代, 石山泰, 岡田惠次
第 23 回基礎有機化学討論会
-
二つのニトロニルニトロキシドラジカルアニオンが直接配位したパラジウム錯体の合成と性質
横井宙是, 張 珣, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
第 23 回基礎有機化学討論会
-
金属イオンを外部刺激とするZn-ポルフィリン-軸配位子結合形成のアロステリック抑制に及ぼす軸配位子構造の影響
二宮美雄, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
第 23 回基礎有機化学討論会
-
トリオキシトリフェニルアミンの一電子および二電子酸化体の合成と構造
鈴木修一, 江﨑俊朗, 倉津将人, 永田充輝, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
第 23 回基礎有機化学討論会
-
イミノニトロキシド-ニトロキシド基底三重項ジラジカルのESR二量子遷移のパルスESRニューテーション法による研究
中澤重顕, 河盛萌子, 杉崎研司, 豊田和男, 塩見大輔, 佐藤和信, 古井孝宜, 倉津将人, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 工位武治
第 6 回分子科学討論会
-
パルスFT-ESR法による核スピン縮重系における高核スピン角運動量の観測と量子干渉効果
佐藤和信, 上田 顕, 鈴木修一, 吉田健太, 福井晃三, 中筋一弘, 森田 靖, 工位武治
第 6 回分子科学討論会
-
有機ガラス中におけるトリフェニルアミン-ナフタレンジイミド連結分子の長寿命光電荷分離
木本健嗣, 堀越敬史, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 岩村宗高, 野崎浩一
2012 年光化学討論会
-
嵩高いジホスフィン配位子を用いた銅アセチリド錯体の発光特性
神原隆介, 鈴木修一, 堀越敬史, 小嵜正敏, 岩村宗高, 野崎浩一, 植野光代, 石山泰, 岡田惠次
2012 年光化学討論会
-
白金ポルフィリンを三重項増感部とするトリフェニルアミン・ナフタレンジイミド連結体の光電子移動
杉村亮治, 鈴木修一, 小嵜正敏, 木本健嗣, 野崎浩一, 清水宏樹, 池田憲昭, 秋山公男, 岡田惠次
2012 年光化学討論会
-
Ru 錯体を光増感剤とするN-アシルオキシフタルイミドの脱炭酸による高効率ラジカル発生とイミノエステルへの付加反応
杉本梓, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
2012 年光化学討論会
-
白金ポルフィリン-亜鉛ポルフィリン-ジニトロベンゼン三連結体および関連化合物の光電子移動
上友淳弘, 小嵜正敏, 鈴木修一, 鍋谷 悠, FAZALURAHMAN Kuttassery, 井上晴夫, 岡田惠次
2012 年光化学討論会
-
ジアニシルフェニルアミン、ナフタレンジイミド連結型ビス(2-ピリジルイミノ)イソインドリン-Pt-アセチリドの光電荷分離および電荷再結合
堀越敬史, 鈴木修一, 小嵜正敏, 木本健嗣, 野崎浩一, 松下浩典, 池田憲昭, 秋山公男, 岡田惠次
2012 年光化学討論会
-
A Study of Fine-structure Tensor and Double Quantum Transitions of Nitroxide-substituted Iminonitroxide
Shigeaki Nakazawa, Moeko Kawamori, Kenji Sugisaki, Kazuo Toyota, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takanori Furui, Masato Kuratsu, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada, Takeji Takui
The 6th Russian-Japanese Workshop on Open Shell Compounds and Molecular Spin Devices
-
A CW and Pulsed FT-ESR Study of Hexamethoxy Phenalenyl: An Observation of Quantum Coherence in a High Nuclear Spin Degenerate System
Kazunobu Sato, Kenta Yoshid, Shuichi Suzuki, Akira Ueda, Yasushi Morita, Kazuo Toyota, Daisuke Shiomi, Kazuhiro Nakasuji, Takeji Takui
The 6th Russian-Japanese Workshop on Open Shell Compounds and Molecular Spin Devices
-
Syntheses and Structures of Triphenothiazinylborane and its Analogues in Neutral and Cationic States
Shuichi Suzuki, Kohei Yoshida, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji Okada
The 6th Russian-Japanese Workshop on Open Shell Compounds and Molecular Spin Devices
-
Nitronyl Nitroxides Directly Bound to Platinum Atom
Xun Zhang, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji Okada
The 6th Russian-Japanese Workshop on Open Shell Compounds and Molecular Spin Devices
-
Photoinduced Charge Separation in Bis(2-pyridylimino)isoindoline-Pt-acetylides Linked with Dianisylphenylamine and Naphthalene Diimide
Takafumi Horikoshi, Shuichi Suzuki, Ayumi Karimata, Ryoji Sugimura, Masatoshi Kozaki, Kenshi Kimoto, Koichi Nozaki, Hironori Mastushita, Noriaki Ikeda, Kimio Akiyama, Keiji Okada
The 2nd International Symposium on Electron Spin Science
-
開殻π電子系導入型金属錯体:ラジカル直結白金錯体の合成研究
鈴木修一, 張 珣, 小嵜正敏, 岡田惠次
新学術領域研究「高次π空間の創発と機能開発」第 8 回公開シンポジウム
-
Trinitroxide-Trioxytriphenylamine: Neutral and Radical Cation States
Shuichi Suzuki, Atsuki Nagata, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji Okada
The 2nd International Symposium on Electron Spin Science
-
Structures and Redox Properties of Triphenothiazinylborane and Their Analogues
Shuichi Suzuki, Kohei Yoshida, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji Okada
The 10th International Conference on Heteroatom Chemistry
-
イミノニトロキシド-ニトロキシド直接連結型基底三重項ジラジカルの電子状態の同定と2量子遷移のCW/Pulse-ESRによる研究
河盛萌子, 中澤重顕, 杉崎研司, 豊田和男, 塩見大輔, 佐藤和信, 古井孝宜, 倉津将人, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 工位武治
日本化学会第 92 春季年会
-
ビピリジンジアセチリド白金(II)錯体における電荷移動発光の剛性溶媒効果の発現メカニズム
蘇 洵, 鈴木修一, 岡田惠次, 岩村宗高, 野崎浩一
日本化学会第 92 春季年会
-
オリゴフェニレンエチニレン架橋トリフェニルアミン-BODIPY 連結体の光電荷分離
中塚祥一, 鈴木修一, 家木宣宏, 小嵜正敏, 木本健嗣, 野崎浩一, 清水宏樹, 池田憲昭, 岡田惠次
日本化学会第 92 春季年会
-
光捕集機能を有したポルフィリン−ナフタルジイミド連結体における光電子移動
上友淳弘, 小嵜正敏, 鈴木修一, 小澄大輔, 橋本秀樹, 狩野佑介, 太田英輔, 池田 浩, 岡田惠次
日本化学会第 92 春季年会
-
キラル中心直結型ニトロニルニトロキシド誘導体の合成と物性
谷本理勇, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
日本化学会第 92 春季年会
-
ニトロニルニトロキシドラジカルのC2アニオン配位型金属錯体の合成
張 珣, 横井宙是, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
日本化学会第 92 春季年会
-
架橋部として1,3,5-トリエチニルベンゼンを有する白金錯体-トリフェニルアミン-ナフタルジイミド三連結体の光電子移動反応
堀越敬史, 鈴木修一, 杉村亮治, 小嵜正敏, 木本健嗣, 野崎浩一, 松下浩典, 池田憲昭, 岡田惠次
日本化学会第 92 春季年会
-
トリフェニルアミン, ナフタレンジイミド連結型白金ポルフィリンの光電荷分離
杉村亮治, 鈴木修一, 小嵜正敏, 木本健嗣, 野崎浩一, 岡田惠次
日本化学会第 92 春季年会
-
光電変換素子に向けた電子ドナー, アクセプター連結型白金ジアセチリド錯体の合成研究
松本侑真, 鍔本麻衣, 鈴木修一, 杉村亮治, 小嵜正敏, 木本健嗣, 野崎浩一, 昆野昭則, 岡田惠次
日本化学会第 92 春季年会
-
嵩高いホスフィン配位子をもつ発光性銅アセチリド錯体の合成と性質
堀越敬史, 神原隆介, 鈴木修一, 小嵜正敏, 植野光代, 石山泰, 岡田惠次
日本化学会第 92 春季年会
-
鉄(II)イオンを外部刺激とするZn-ポルフィリン-軸配位子結合のアロステリック抑制
二宮美雄, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
日本化学会第 92 春季年会
-
ビス(フェノチアジニル)ボランアミンおよび類縁体: 中性種および酸化体の合成と構造
吉田考平, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
日本化学会第 92 春季年会
-
ニトロニルニトロキシドが直接連結した単核および二核白金錯体の合成と性質
張 珣, 鈴木修一, 小嵜正敏, 神谷昌宏, 中沢 浩, 岡田惠次
日本化学会第 92 春季年会
-
安定な開殻π電子系集積分子の合成と物性解明
鈴木修一
日本化学会第 92 春季年会
-
ホウ素導入安定開殻π電子系:ビス(フェノチアジニル)ボランアミン類縁体の合成と性質
鈴木修一, 吉田考平, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
新学術領域研究「高次π空間の創発と機能開発」第 7 回公開シンポジウム
-
配位結合を利用したポルフィリン精密集積体の構築
津々美章子, 上友淳弘, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
第 5 回有機π電子系シンポジウム
-
架橋部として捻れたメタ-およびパラ-ジ(フェニルエチニル)ベンゼンを有するトリフェニルアミン-ナフタルジイミド連結体の光電子移動反応
堀越敬史, 鈴木修一, 杉村亮治, 小嵜正敏, 木本健嗣, 野崎浩一, 松下浩典, 池田憲昭, 秋山公男, 岡田惠次
第 5 回有機π電子系シンポジウム
-
デンドリマー精密集積によるπ共役ネットワーク構築
小嵜正敏, 森田至郎, 田中祥子, 鈴木修一, 岡田惠次
第 5 回有機π電子系シンポジウム
-
ポルフィリン軸配位のアロステリック制御に対するアルキル鎖長の効果
二宮美雄, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
第 5 回有機π電子系シンポジウム
-
三種のポルフィリンから構成される光捕集アンテナを有した電荷分離系の構築
上友淳弘, 小嵜正敏, 鈴木修一, 伊藤 攻, 岡田惠次
第 5 回有機π電子系シンポジウム
-
光電子移動によるフェノチアジントリマーラジカルカチオンの発生と構造変化
狩俣歩, 鈴木修一, 小嵜正敏, 木本健嗣, 野崎浩一, 松下浩典, 池田憲昭, 岡田恵次
第 5 回有機π電子系シンポジウム
-
Stable Open-shell pi-Electronic System: Magnetic Properties of Trinitroxide- trioxytriphenylamine in Neutral and Cationic States
Shuichi Suzuki, Atsuki Nagata, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji Okada
新学術領域研究「高次π空間の創発と機能開発」第 3 回国際シンポジウム
-
Synthetic Studies on Stable High-spin pi-Electronic Compounds with Large Intramolecular Exchange Interactions
Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
新学術領域研究「高次π空間の創発と機能開発」第 4 回若手研究会
-
Trinitroxide-trioxytriphenylamine: Redox and Magnetic Properties in Neutral and Cationic States
Shuichi Suzuki, Atsuki Nagata, Masato Kuratsu, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji Okada
The 5th Japanese-Russian Workshop on Open Shell Compounds and Molecular Spin Devices
-
Stable Bisnitroxides with Large Exchange Interactions
Takanori Furui, Shuichi Suzuki, Masato Kuratsu, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji Okada
The 5th Japanese-Russian Workshop on Open Shell Compounds and Molecular Spin Devices
-
Synthesis of Bis(nitronyl-nitroxides)-substituted Dihydrophenazine Radical Cation with Quartet Ground State
Atsuki Nagata, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji Okada
The 5th Japanese-Russian Workshop on Open Shell Compounds and Molecular Spin Devices
-
Triphenothiazinylborane: Syntheses, Structures, and Redox Properties
Kohei Yoshida, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji Okada
The 5th Japanese-Russian Workshop on Open Shell Compounds and Molecular Spin Devices
-
Spin-state Switching Property of Trinitroxide-trioxytriphenylamine from Triradical Doublet to Diradical Cation Triplet
Shuichi Suzuki, Atsuki Nagata, Masato Kuratsu, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji Okada
MDF International Workshop: Open-shell Organic Molecules; Synthesis and Electronic Structure Freedom
-
Structures and Properties of Triphenothiazinylborane and its Radical Cation
Kohei Yoshida, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji Okada
MDF International Workshop: Open-shell Organic Molecules; Synthesis and Electronic Structure Freedom
-
Properties of (Nitronyl Nitroxide)-(Pincer-type Platinum Complex) Dyad
Xun Zhang, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
MDF International Workshop: Open-shell Organic Molecules; Synthesis and Electronic Structure Freedom
-
High-spin Ground State Triradical Cation: Synthesis and Properties of Bis(Nitronyl-nitroxides)-substituted Dihydrophenazine
Atsuki Nagata, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji Okada
MDF International Workshop: Open-shell Organic Molecules; Synthesis and Electronic Structure Freedom
-
三種のポルフィリンによるカスケード型エネルギー移動を利用した高効率光捕集
上友淳弘, 小嵜正敏, 鈴木修一, 山中健一, 伊藤 攻, 岡田惠次
第 22 回基礎有機化学討論会
-
電子ドナー・アクプター連結型白金ポルフィリンの光電荷分離
杉村亮治, 鈴木修一, 内藤隆博, 小嵜正敏, 木本健嗣, 野崎浩一, 岡田惠次
第 22 回基礎有機化学討論会
-
励起エネルギー勾配を持つラダー型ポルフィリン集積体の合成と性質
津々美章子, 上友淳弘, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
第 22 回基礎有機化学討論会
-
捻れたメタ-およびパラ-ジ(フェニルエチニル)ベンゼンを架橋部とするトリフェニルアミン-ナフタルジイミド連結体の長寿命光電荷分離状態の発生
堀越敬史, 鈴木修一, 杉村亮治, 小嵜正敏, 木本健嗣, 野崎浩一, 松下浩典, 池田憲昭, 秋山公男, 岡田惠次
第 22 回基礎有機化学討論会
-
架橋部として捻れたオリゴフェニレンを有するトリフェニルアミン-ナフタルジイミド連結体の光電子移動
中塚祥一, 鈴木修一, 堀越敬史, 杉村亮治, 小嵜正敏, 木本健嗣, 野崎浩一, 松下浩典, 池田憲昭, 秋山公男, 岡田惠次
第 22 回基礎有機化学討論会
-
ビス(ニトロニルニトロキシド)置換ジヒドロフェナジンラジカルカチオンの合成と磁気的性質
永田充輝, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
第 22 回基礎有機化学討論会
-
(ジアリールアミノ)ボラン中性種および酸化体の合成と性質
吉田考平, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
第 22 回基礎有機化学討論会
-
白金錯体に直接連結したニトロニルニトロキシド誘導体の合成および性質
張 珣, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
第 22 回基礎有機化学討論会
-
亜鉛ポルフィリン‐軸配位子結合定数のアロステリック制御
橋本恵理香, 加藤睦美, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
第 22 回基礎有機化学討論会
-
トリスビピリジン鉄(II)錯体‐Znポルフィリン連結系を利用した人工アロステリック系の構築
二宮美雄, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
第 22 回基礎有機化学討論会
-
多点水素結合形成を利用した共役鎖内包型デンドリマー精密集積体の構築
田中祥子, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
第 22 回基礎有機化学討論会
-
カロテノイドと光合成系光捕集アンテナ LH1 色素タンパク複合体との構造機能相関
山元麻衣, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 堀部智子, 藤井律子, 南後 守, 橋本秀樹
第 22 回基礎有機化学討論会
-
トリフェニルアミンおよびBODIPY連結ビピリジン白金錯体の光電子移動
鈴木修一, 家木宣宏, 杉村亮治, 内藤隆博, 小嵜正敏, 木本健嗣, 野崎浩一, 松下浩典, 池田憲昭, 秋山公男, 岡田惠次
錯体化学会第 61 回討論会
-
安定中性ラジカル導入型白金錯体の合成と構造
張 珣, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
錯体化学会第 61 回討論会
-
共役拡張型カリックスフィリン錯体の合成と物性
上友淳弘, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
錯体化学会第 61 回討論会
-
ポルフィリンカスケードを利用した光捕集アンテナの構築と機能評価
小嵜正敏, 上友淳弘, 鈴木修一, 山中健一, 伊藤 攻, 岡田惠次
2011 年光化学討論会
-
捻れたフェニレンオリゴマーを架橋部とする トリフェニルアミン-ナフタルジイミド連結体の光電子 移動反応:長寿命電荷分離状態の発生と機構
岡田惠次, 堀越敬史, 中塚祥一, 鈴木修一, 杉村亮治, 小嵜正敏, 木本健嗣, 野崎浩一, 松下浩典, 池田憲昭, 秋山公男
2011 年光化学討論会
-
1,3,5-トリエチニルベンゼンを架橋部とするトリフェニルアミン、ナフタルジイミド、白金錯体連結体の光電荷分離反応
堀越敬史, 鈴木修一, 杉村亮治, 小嵜正敏, 木本健嗣, 野崎浩一, 岡田惠次
2011 年光化学討論会
-
アントラキノン-フェノチアジン三量体連結体の光電荷分離における構造変化
狩俣 歩, 鈴木修一, 小嵜正敏, 木本健嗣, 野崎浩一, 松下浩典, 池田憲昭, 岡田恵次
2011 年光化学討論会
-
白金架橋型 BODIPY-トリフェニルアミン連結体の光電子移動反応
岡田惠次, 鈴木修一, 家木宣宏, 杉村亮治, 内藤隆博, 小嵜正敏, 木本健嗣, 野崎浩一, 松下浩典, 池田憲昭, 秋山公男
2011 年光化学討論会
-
Photoinduced Electron Transfer in Donor-Acceptor System Using Platinum Porphyrin
Ryoji Sugimura, Shuichi Suzuki, Takahiro Naitoh, Masatoshi Kozaki, Kenshi Kimoto, Koichi Nozaki, Keiji Okada
14th International Symposium on Novel Aromatic Compounds
-
Photoinduced Energy and Electron Transfer in a Porphyrin-Naphthaldiimide as a Light-harvesting System
Atsuhiro Uetomo, Masatoshi Kozaki, Shuichi Suzuki, Osamu Ito, Keiji Okada
4th International Symposium on Novel Aromatic Compounds
-
Highly Efficient Light-Harvesting Antenna with Multi-Porphyrine Cascade
Masatoshi Kozaki, Atsuhiro Uetomo, Shuichi Suzuki, Kenichi Yamanaka, Osamu Ito, Keiji Okada
14th International Symposium on Novel Aromatic Compounds
-
安定高スピンπ電子系の創出と物性開拓
鈴木修一
新学術領域研究「高次π空間の創発と機能開発」第 6 回公開シンポジウム
-
3,4-ジヒドロアンヒドロロドビブリンと紅色光合成細菌 Rs.rubrum 由来 LH1 サブユニットの再会合と評価
山元麻衣, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 堀部智子, 西坂好晃, 藤井律子, 中川勝統, 南後 守, 橋本秀樹
日本化学会第 91 春季年会
-
BODIPY-白金部-トリフェニルアミン三連結体の光電子移動反応
家木宣宏, 鈴木修一, 杉村亮治, 内藤隆博, 小嵜正敏, 槻 和俊, 野崎浩一, 池田憲昭, 岡田惠次
日本化学会第 91 春季年会
-
捻れたメタ-およびパラ-ジ(フェニルエチニル)ベンゼンを架橋部とするトリフェニルアミン-ナフタルジイミド連結体の光電子移動
堀越敬史, 鈴木修一, 杉村亮治, 小嵜正敏, 木本健嗣, 野崎浩一, 松下浩典, 池田憲昭, 秋山公男, 岡田惠次
日本化学会第 91 春季年会
-
アントラキノン-フェノチアジン三量体連結体の光電子移動;ホール移動によるフェノチアジン三量体の構造変化
狩俣 歩, 鈴木修一, 小嵜正敏, 木本健嗣, 野崎浩一, 松下浩典, 池田憲昭, 岡田惠次
日本化学会第 91 春季年会
-
三種類のポルフィリンから構成される高効率な光捕集アンテナの構築と光物性
上友淳弘, 小嵜正敏, 鈴木修一, 山中健一, 伊藤 攻, 岡田惠次
日本化学会第 91 春季年会
-
トリオキシトリフェニルアミン骨格を基盤とした新規ジラジカルカチオン種の合成と磁気的性質
永田充輝, 鈴木修一, 倉津将人, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
日本化学会第 91 春季年会
-
ヘリセン型の非平面π電子構造を有する光学活性なスピン非局在型中性ラジカルの合成と物性
上田 顕, 鈴木修一, 岡田惠次, 佐藤和信, 工位武治, 森田 靖
日本化学会第 91 春季年会
-
トリフェノチアジニルボラン中性種と酸化体、および関連化合物の合成、構造と性質
吉田考平, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
日本化学会第 91 春季年会
-
金属イオン応答型長鎖アルキル鎖のコンフォメーション変化を利用したポルフィリン周辺の立体環境制御
橋本恵理香, 加藤睦美, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
日本化学会第 91 春季年会
-
共役鎖内包型両親媒性ポルフィリンデンドリマーの構造と会合挙動
八木貞幸, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
日本化学会第 91 春季年会
-
核酸塩基類似型水素結合を用いた共役鎖内包型デンドリマーの自己集積
田中祥子, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
日本化学会第 91 春季年会
-
ニトロニルニトロキシドが直接連結したピンサー型白金錯体の合成と性質
張 珣, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
日本化学会第 91 春季年会
-
主鎖および側鎖末端にビピリジン部を持つポルフィリン-フェニレンエチニレンオリゴマー連結体の合成と性質
二宮美雄, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
日本化学会第 91 春季年会
-
ニトロキシド置換イミノニトロキシドジラジカルとその磁性金属錯体の合成と性質
古井孝宜, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
日本化学会第 91 春季年会
-
BODIPY-トリフェニルアミン二連結体の光電子移動反応とスペーサー効果
家木宣宏, 鈴木修一, 杉村亮治, 内藤隆博, 小嵜正敏, 木本健嗣, 野崎浩一, 池田憲昭, 岡田惠次
日本化学会第 91 春季年会
-
オリゴフェニレン架橋トリフェニルアミン-ナフタルジイミド連結体の光電子移動反応
中塚祥一, 鈴木修一, 堀越敬史, 杉村亮治, 小嵜正敏, 木本健嗣, 野崎浩一, 松下浩典, 池田憲昭, 秋山公男, 岡田惠次
日本化学会第 91 春季年会
-
Studies on Processes of Photoinduced Electron Transfer for BODIPY-Platinum-Triphenylamine Triad System
Shuichi Suzuki, Nobuhiro Ieki, Ryoji Sugimura, Takahiro Naitoh, Masatoshi Kozaki, Kazutoshi Keyaki, Koichi Nozaki, Noriaki Ikeda, Keiji Okada
The 3rd International Conference of the OCU Advanced Research Institute for Natural Science and Technology (OCARINA) ~Kakuno Memorial~
-
Re-association Approach into the LH1 Antenna Pigment-Protein-Cartenoid Complex
Mai Yamamoto, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada, Tomoko Horibe, Yoshiaki Nishisaka, Ritsuko Fujii, Mamoru Nango, Hideki Hashimoto
The 3rd International Conference of the OCU Advanced Research Institute for Natural Science and Technology (OCARINA) ~Kakuno Memorial~
-
Studies on Photophysical Properties of Triphenylamine-Platinum-Naphthaldiimide Triads
Ryoji Sugimura, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Kazutoshi Keyaki, Koichi Nozaki, Noriaki Ikeda, Kimio Akiyama, Keiji Okada
The 3rd International Conference of the OCU Advanced Research Institute for Natural Science and Technology (OCARINA) ~Kakuno Memorial~
-
Stable high-spin molecules in materials science
Keiji Okada, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki
Designed pi-Electronic Systems: Synthesis, Properties Theory and Function (#29)
-
Chiral neutral radicals with an extremely spin-delocalized nature
Yasushi Morita, Akira Ueda, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada, Shinsuke Nishida, Tomoaki Ise, Kazunobu Sato, Takeji Takui
Pacifichem2010, Reactive Intermediates and Unusual Molecules – A Celebration of Bob Moss’s 70 years (#1)
-
New stable high-spin diradical: nitroxide-substituted nitronyl-nitroxide diradical
Takanori Furui, Masato Kuratsu, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji Okada
Pacifichem2010, Designed pi-Electronic Systems: Synthesis, Properties Theory and Function (#29)
-
Light-harvesting porphyrin array composed of three kinds of porphyrins
Atsuhiro Uetomo, Masatoshi Kozaki, Shuichi Suzuki, Keiji Okada
Pacifichem2010, Designed pi-Electronic Systems: Synthesis, Properties Theory and Function (#29)
-
Photoinduced electron transfer triad systems based on bipyridine-diacetylide platinum complexes
Ryoji Sugimura, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Kazutoshi Keyaki, Koichi Nozaki, Noriaki Ikeda, Kimio Akiyama, Keiji Okada
Pacifichem2010, Designed pi-Electronic Systems: Synthesis, Properties Theory and Function (#29)
-
Syntheses and magnetic properties of nitroxide substituted nitronyl nitroxide with high coplanarity
Tasuku Kumagai, Shuichi Suzuki, Masato Kuratsu, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji Okada
Pacifichem2010, Designed pi-Electronic Systems: Synthesis, Properties Theory and Function (#29)
-
Nonplanar π-conjugated stable open-shell molecules: Syntheses and 3-D molecular/electronic-spin structures
Akira Ueda, Shinsuke Nishida, Shuichi Suzuki, Keiji Okada, Tomoaki Ise, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Kazuhiro Nakasuji, Yasushi Morita
Pacifichem2010, Designed pi-Electronic Systems: Synthesis, Properties Theory and Function (#29)
-
Photoinduced electron transfer processes of BODIPY-triphenylamine-linked platinum triad system
Shuichi Suzuki, Nobuhiro Ieki, Ryoji Sugimura, Takahiro Naitoh, Masatoshi Kozaki, Kazutoshi Keyaki, Koichi Nozaki, Noriaki Ikeda, Keiji Okada
Pacifichem2010, The Construction of Photofunctional Supramolecular Metal Complexes (#94)
-
Construction of nanoscale covalent assembly using snowflake-shaped dendrimers as the key modular building blocks
Shiro Morita, Masatoshi Kozaki, Shuichi Suzuki, Keiji Okada
Pacifichem2010, Designed pi-Electronic Systems: Synthesis, Properties Theory and Function (#29)
-
光捕集系を有するポルフィリン-アントラキノン電荷分離システムの構築
上友淳弘, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
第 4 回有機π電子系シンポジウム
-
アントラキノン-フェノチアジン連結体の光電子移動反応
狩俣歩, 鈴木修一, 川内秀仁, 杉村亮治, 小嵜正敏, 槻 和俊, 野崎浩一, 岡田惠次
第 4 回有機π電子系シンポジウム
-
光合成LH1アンテナ系色素蛋白複合体の機能解明を目的としたアンヒドロロドビブリンアナログ体の再会合
山元麻衣, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 堀部智子, 西坂好晃, 藤井律子, 中川勝統, 南後 守, 橋本秀樹
第 24 回カロテノイド研究談話会
-
光合成LH1アンテナ色素タンパク質複合体の機能解明を目的としたアンヒドロドビブリンアナログ体の再会合
山元麻衣, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 堀部智子, 西坂好晃, 藤井律子, 中川勝統, 南後 守, 橋本秀樹
第 21 回基礎有機化学討論会
-
電子ドナー, アクセプター連結ジアセチリド白金錯体を用いる長寿命光電荷分離状態の高効率生成
杉村亮治, 鈴木修一, 小嵜正敏, 槻 和俊, 野崎浩一, 池田憲昭, 秋山公男, 岡田惠次
第 21 回基礎有機化学討論会
-
光学活性なスピン非局在型安定中性ラジカル:ヘリセン構造を有するフェナレニルラジカルの合成と物性
上田 顕, 鈴木 修一, 岡田 惠次, 伊瀬 智章, 佐藤 和信, 工位 武治, 森田 靖
第 21 回基礎有機化学討論会
-
多段階エネルギー勾配を持つ精密ポルフィリン集合体の合成と性質
上友淳弘, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
第 21 回基礎有機化学討論会
-
クリックケミストリーを応用した共役鎖内包型デンドリマー集積
森田至郎, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
第 21 回基礎有機化学討論会
-
トリ-t-ブチルニトロキシド置換トリオキシトリフェニルアミンラジカルカチオンの合成と磁気的性質
永田充輝, 鈴木修一, 倉津将人, 小嵜正敏, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
第 21 回基礎有機化学討論会
-
異種ニトロキシド直接連結型高スピン安定ジラジカルの構造と磁気的性質
古井孝宜, 鈴木修一, 倉津将人, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
第 21 回基礎有機化学討論会
-
ビシクロ[2.2.2]オクタンで架橋したフェノチアジントリマーとアントラキノンの合成と光電子移動反応
狩俣 歩, 川内秀仁, 鈴木修一, 杉村亮治, 小嵜正敏, 槻 和俊, 木本健嗣, 野崎浩一, 岡田惠次
第 21 回基礎有機化学討論会
-
トリフェニルアミン, ナフタルジイミド連結フェニルアセチレンを配位子とするペンダント型白金錯体の光電子移動
堀越敬史, 鈴木修一, 杉村亮治, 小嵜正敏, 木本健嗣, 野崎浩一, 岡田惠次
第 21 回基礎有機化学討論会
-
BODIPY-白金錯体-トリフェニルアミン連結体の光電子移動反応
家木宣宏, 鈴木修一, 杉村亮治, 内藤隆博, 小嵜正敏, 槻 和俊, 野崎浩一, 池田憲昭, 秋山公男, 岡田惠次
2010 年光化学討論会
-
階層的な励起エネルギー勾配を持つ共役鎖内包型ポルフィリン集合体の合成と性質
上友淳弘, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
2010 年光化学討論会
-
燐光発光白金錯体を光増感部とするスピン制御光電荷分離システムの構築
鈴木修一, 杉村亮治, 小嵜正敏, 槻 和俊, 野崎浩一, 池田憲昭, 秋山公男, 岡田惠次
第 34 回有機電子移動化学討論会
-
フェノチアジン-ナフタルジイミド連結ジアセチリド白金錯体のスピン制御光電荷分離
杉村亮治, 鈴木修一, 小嵜正敏, 槻 和俊, 野崎浩一, 岡田惠次
第 34 回有機電子移動化学討論会
-
“安定ラジカル直接連結型高スピン安定ジラジカルの構造と磁気的性質
古井孝宜, 倉津将人, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
第 5 回分子情報ダイナミクス研究会
-
ジアセチリド白金錯体を三重項光増感部とするフェノチアジン, ナフタルジイミド連結錯体の光電子移動
杉村亮治, 鈴木修一, 小嵜正敏, 槻 和俊, 野崎浩一, 岡田惠次
第 5 回分子情報ダイナミクス研究会
-
ニトロニルニトロキシド-ニトロキシド連結ジラジカルにおける磁気的性質の構造物性相関
熊谷 祐, 鈴木修一, 倉津将人, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
第 5 回分子情報ダイナミクス研究会
-
金属イオン認識によるポルフィリン周辺環境制御
小嵜正敏, 加藤睦美, 鈴木修一, 岡田惠次
第 5 回分子情報ダイナミクス研究会
-
BODIPY, 電子ドナー連結白金錯体の光電荷分離に対するスペーサー効果” 日本化学会第 90 春季年会
家木宣宏, 鈴木修一, 杉村亮治, 内藤隆博, 小嵜正敏, 槻 和俊, 野崎浩一, 池田憲昭, 秋山公男, 岡田惠次
日本化学会第 90 春季年会
-
トロニルニトロキシド-ニトロキシド直接連結型高スピン安定ジラジカルの構造と磁気的性質
古井孝宜, 倉津将人, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
日本化学会第 90 春季年会
-
安定化フェニルニトロキシド置換ニトロニルニトロキシドジラジカルの構造と磁気物性
熊谷 祐, 鈴木修一, 倉津将人, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
日本化学会第 90 春季年会
-
階層的エネルギー勾配を持つポルフィリン集合体の合成と性質
上友淳弘, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
日本化学会第 90 春季年会
-
金属錯体形成による周辺環境変化を利用した亜鉛ポルフィリンの軸配位子結合能力制御
加藤睦美, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
日本化学会第 90 春季年会
-
フェノチアジン-アントラキノン連結ビシクロ[2.2.2]オクタンの光電荷分離
狩俣 歩, 鈴木修一, 川内秀仁, 杉村亮治, 小嵜正敏, 槻 和俊, 野崎浩一, 岡田惠次
日本化学会第 90 春季年会
-
フェノチアジン及びナフタルジイミド連結型ビピリジン, ジアセチリド白金錯体の光電荷分離
杉村亮治, 鈴木修一, 小嵜正敏, 槻 和俊, 野崎浩一, 岡田惠次
日本化学会第 90 春季年会
-
トリフェニルアミン,ナフタルイミド部を酸化還元部位とするペンダント型白金錯体の光電子移動
堀越敬史, 鈴木修一, 杉村亮治, 小嵜正敏, 槻 和俊, 野崎浩一, 岡田惠次
日本化学会第 90 春季年会
-
デンドロン末端に親水性基を有する高世代共役鎖内包型ポルフィリンデンドリマーの会合挙動
八木貞幸, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
日本化学会第 90 春季年会
-
多点水素結合を用いたデンドリマー集積に関する研究
田中祥子, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
日本化学会第 90 春季年会
-
トリ-t-ブチルニトロキシド置換トリオキシトリフェニルアミンおよびその一電子酸化体の合成研究
永田充輝, 鈴木修一, 倉津将人, 小嵜正敏, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
日本化学会第 90 春季年会
-
光合成でのLH1アンテナ色素蛋白複合体へのアンヒドロロドビブリンアナログ体の再会合と評価
山元麻衣, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 堀部智子, 西坂好晃, 藤井律子, 中川勝統, 南後 守, 橋本秀樹
日本化学会第 90 春季年会
-
Photoinduced Electron Transfer of Donor/Acceptor-Linked Bis(acetylide) Platinum Complex
Shuichi Suzuki, Ryoji Sugimura, Masatoshi Kozaki, Kazutoshi Keyaki, Koichi Nozaki, Noriaki Ikeda, Kimio Akiyama, Keiji Okada
The 3rd Japanese-Russian Workshop on Open Shell Compounds and Molecular Spin Devices
-
Radical-Substituted Radical Cations as Versatile Spin Building Blocks of Molecular Magnets
Masato Kuratsu, Masuda Yuki, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Yuko Hosokoshi, Xiao-Zheng Lan, Yuji Miyazaki, Akira Inaba, Keiji Okada
The 3rd Japanese-Russian Workshop on Open Shell Compounds and Molecular Spin Devices
-
Syntheses and Properties of Charge Transfer Complexes of Nitronyl Nitroxide-substituted-dihydrophenazine and Dicyanoquinonediimine
Takanori Furui, Shuichi Suzuki, Masato Kuratsu, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji Okada
The 3rd Japanese-Russian Workshop on Open Shell Compounds and Molecular Spin Devices
-
Syntheses and Properties of Nonplanar pi-Conjugated Neutral Open-shell Molecules with Extensive Spin delocalized Nature
Akira Ueda, Shinsuke Nishida, Kozo Fukui, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada, Tomoaki Ise, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Kazuhiro Nakasuji, Yasushi Morita
The 3rd Japanese-Russian Workshop on Open Shell Compounds and Molecular Spin Devices
-
Studies on Effects of Linkers on the Photoinduced Electron Transfer Triad System D-Pt-A
Ryoji Sugimura, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Kazutoshi Keyaki, Koichi Nozaki, Noriaki Ikeda, Kimio Akiyama, Keiji Okada
The 3rd Japanese-Russian Workshop on Open Shell Compounds and Molecular Spin Devices
-
Structure and Magnetic Properties of 1,3,6,8-Tetrakis(methylthio)pyrene Radical Cation
Tasuku Kumagai, Takuma Takeda, Masato Kuratsu, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji Okada
The 3rd Japanese-Russian Workshop on Open Shell Compounds and Molecular Spin Devices
-
ラジカル置換ラジカルイオン種を基盤とする分子磁性体の開発
倉津将人, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, Lan Xiao-Zheng, 宮崎裕司, 稲葉 章, 岡田惠次
第 20 回基礎有機化学討論会
-
親水性末端基を有する共役鎖内包型ポルフィリンデンドリマーの会合挙動
八木貞幸, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
第 20 回基礎有機化学討論会
-
共役鎖内包型デンドリマー十字型集積体の合成と性質
森田至郎, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
第 20 回基礎有機化学討論会
-
2,4,6-トリフェニルフェニルニトロキシド置換ニトロニルニトロキシドの電子構造
熊谷祐, 倉津将人, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
第 20 回基礎有機化学討論会
-
ニトロニルニトロキシド-ニトロキシド連結型安定ジラジカルの構造と電子物性
古井孝宜, 倉津将人, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
第 20 回基礎有機化学討論会
-
ジアセチリド白金を三重項光増感部とする電子ドナー・アクセプター連結錯体のスピン制御光電子移動
杉村亮治, 鈴木修一, 小嵜正敏, 槻 和俊, 野崎浩一, 池田憲昭, 秋山公男, 岡田惠次
第 20 回基礎有機化学討論会
-
錯体形成により構造制御可能な共役鎖内包型ポルフィリンデンドリマーの合成
加藤睦美, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
第 20 回基礎有機化学討論会
-
電子ドナーとアクセプターを連結させた強リン光性の白金(II)錯体における高効率の光誘起電子移動
槻 和俊, 杉村亮治, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 池田憲昭, 野崎浩一
第 59 回錯体化学討論会
-
ドナー・アクセプター連結ジアセチリド白金錯体のスピン制御型光電荷分離
鈴木修一, 杉村亮治, 小嵜正敏, 槻 和俊, 野崎浩一, 池田憲昭, 秋山公男, 岡田惠次
2009 年光化学討論会
-
ジアセチリド白金錯体をスペーサーとしたBODIPY・トリフェニルアミン連結体の光電子移動反応
鈴木修一, 内藤隆博, 小嵜正敏, 槻 和俊, 野崎浩一, 池田憲昭, 岡田惠次
2009 年光化学討論会
-
ビシクロ[2.2.2]オクタンを架橋部とするフェノチアジン・アントラキノン連結分子の光電子移動反応
鈴木修一, 川内秀仁, 狩俣 歩, 小嵜正敏, 池田憲昭, 槻 和俊, 野崎浩一, 秋山公男, 岡田惠次
2009 年光化学討論会
-
Spin-Controlled Photoinduced Electron Transfer of Platinum Complex Linked with Triphenylamine and Naphthaldiimide Moieties
Shuichi Suzuki, Ryoji Sugimura, Masatoshi Kozaki, Kazutoshi Keyaki, Koichi Nozaki, Noriaki Ikeda, Kimio Akiyama, Keiji Okada
13th International Symposium on Novel Aromatic Compounds
-
Radical-Substituted pi-Conjugated Radical Cations
Keiji Okada, Yuki Masuda, Masato Kuratsu, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Yuko Hosokoshi, Xiao-Zheng Lan, Yuji Miyazaki, Akira Inaba
13th International Symposium on Novel Aromatic Compounds
-
BODIPY-トリフェニルアミン連結型ビピリジンジアセチリド白金錯体の合成と光電子移動反応
内藤隆博, 鈴木修一, 小嵜正敏, 槻 和俊, 野崎浩一, 岡田惠次
日本化学会第 89 春季年会
-
トリフェニルアミンとナフタルジイミドを連結したビピリジンジアセチリド白金錯体の光誘起電子移動
槻 和俊, 杉村亮治, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 池田憲昭, 野崎浩一
日本化学会第 89 春季年会
-
剛直な架橋部を有するフェノチアジン-アントラキノン連結体の光電子移動反応
川内秀仁, 鈴木修一, 小嵜正敏, 槻 和俊, 野崎浩一, 岡田惠次
日本化学会第 89 春季年会
-
ウラシルおよびイソシトシン置換ニトロキシドラジカルの合成と磁気的性質
田中啓之, 塩見大輔, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 佐藤和信, 工位武治
日本化学会第 89 春季年会
-
ジアセチリド白金を三重項光増感部とするトリフェニルアミン・ナフタルジイミド連結錯体の光電荷分離
杉村亮治, 鈴木修一, 小嵜正敏, 槻 和俊, 野崎浩一, 池田憲昭, 秋山公男, 岡田惠次
日本化学会第 89 春季年会
-
酸素架橋トリフェニルアミンラジカルカチオン臭化鉄塩の構造と磁気的性質に及ぼすカルコゲン原子の導入効果
江崎俊朗, 倉津将人, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 宮崎裕司, 稲葉 章, 岡田惠次
日本化学会第 89 春季年会
-
ラジカル置換ラジカルカチオン種を基盤とする分子磁性体の研究
倉津将人, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 宮崎裕司, 稲葉 章, 岡田惠次
日本化学会第 89 春季年会
-
ヘリセン型の巨大π電子系を有する安定開殻有機分子の合成と性質
上田 顕, 森田 靖, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 西田辰介, 伊瀬智章, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 中筋一弘
日本化学会第 89 春季年会
-
ポルフィリン-アントラキノン連結分子の電子移動に対する双極子モーメントの効果
太白啓介, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
日本化学会第 89 春季年会
-
デンドリマー集積法による十字型精密巨大分子の合成
森田至郎, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
日本化学会第 89 春季年会
-
共役鎖内包型両親媒性ポルフィリンデンドリマーの合成と性質
八木貞幸, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
日本化学会第 89 春季年会
-
1,3,6,8-テトラキス(アルキルチオ)ピレン電荷移動塩の合成とその電子物性
竹田拓馬, 倉津将人, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
日本化学会第 89 春季年会
-
シングレットジ(ラジカルカチオン): 2 位電子ドナー置換ピレンジ(ラジカルカチオン)種の基底状態について
鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
分子研研究会「ビラジカル化学とその展望」
-
温度に依存した連続的な色調変化:縮合多環型構造を有する安定ラジカルの動的構造変化
鈴木修一, 森田 靖, 福井晃三, 中澤重顕, 北川 宏, 岸田英夫, 岡本 博, 内藤 晶, 関根あき子, 大橋祐二, 城 始勇, 佐々木勝成, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 中筋一弘
第 94 回有機合成シンポジウム
-
安定ラジカル置換ラジカルカチオン種を基盤とする磁性体の開発
増田有希, 倉津将人, 鈴木修一, 小嵜正敏, 江﨑俊朗, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 細越裕子, 藍 考征, 宮崎裕司, 稲葉 章, 岡田惠次
第 19 回基礎有機化学討論会
-
縮合多環型中性ラジカルのσ-結合型二量体構造と動的挙動:オキソフェナレンジオキシルの合成と性質
鈴木修一, 森田 靖, 吉田健太, 福井晃三, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 中筋一弘
第 19 回基礎有機化学討論会
-
白金ジアセチリド錯体をスペーサーとした電子ドナー・アクセプター連結体の光電荷分離
杉村亮治, 鈴木修一, 小嵜正敏, 槻 和俊, 野崎浩一, 岡田惠次
第 19 回基礎有機化学討論会
-
ポルフィリン-アントラキノン連結分子の電子移動に対する分極型架橋部の効果
太白啓介, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
第 19 回基礎有機化学討論会
-
錯体形成による雪の結晶型デンドリマーの構造制御
加藤睦美, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
第 19 回基礎有機化学討論会
-
Fbポルフィリン核、共役鎖骨格を持つZnポルフィリン環状集合体における励起エネルギー移動
上友淳弘, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
第 19 回基礎有機化学討論会
-
ニトロニルニトロキシド-ベンゾビスジオキソール連結誘導体の合成と性質
熊谷 祐, 倉津将人, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
第 19 回基礎有機化学討論会
-
カルコゲン原子導入型酸素架橋トリフェニルアミンラジカルカチオン臭化鉄塩の構造と磁気的性質
江﨑俊朗, 倉津将人, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
第 19 回基礎有機化学討論会
-
ジヒドロフェナジン導入型ピレンジラジカルジカチオンの合成とその電子構造
竹田拓馬, 倉津将人, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
第 19 回基礎有機化学討論会
-
トリオキシトリフェニルアミン (TOT) を基盤とするヘテロスピン系分子磁性体の構築
倉津将人, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 藍 孝征, 宮崎裕司, 稲葉 章, 岡田惠次
第 19 回基礎有機化学討論会
-
Magnetic Properties of Verdazyl-substituted Dihydrophenazine Radical Cation
Yuki Masuda, Hirotaka Takeda, Masato Kuratsu, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji Okada
The 11th International Conference on Molecule-based Magnets
-
Magnetism of Di- and Tri-oxytriphenylamine Radical Cation Tetrahaloferrate Salts
Masato Kuratsu, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Xiao-Zheng Lan, Yuji Miyazaki, Akira Inaba, Keiji Okada
The 11th International Conference on Molecule-based Magnets
-
Molecule-based Magnets Composed of Nitronyl Nitroxide-substituted Trioxytriphenylamine Radical Cations
Masato Kuratsu, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Xiao-Zheng Lan, Yuji Miyazaki, Akira Inaba, Keiji Okada
The 11th International Conference on Molecule-based Magnets
-
A New Ferrimagnet Based on Radical-substituted Dihydrophenazine Radical Cation
Keiji Okada, Yuki Masuda, Masato Kuratsu, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Take Takui, Xiao-Zheng Lan, Yuji Miyazaki, Akira Inaba
The 11th International Conference on Molecule-based Magnets
-
トリフェニルアミンとナフタルジイミドを連結させたジアセチリド白金錯体の光誘起電子移動
杉村亮治, 鈴木修一, 小嵜正敏, 槻 和俊, 野崎浩一, 岡田惠次
2008年光化学討論会
-
トリフェニルアミンおよびナフタルジイミド連結ジアセチリド白金錯体の光電荷分離
槻 和俊, 杉村亮治, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 野崎浩一
第21回配位化合物の光化学
-
錯体形成による雪の結晶型デンドリマーの集積
松本仁成, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
日本化学会第 88 春季年会
-
雪の結晶型デンドリマー集積によるπ共役ネットワークの拡張
辻村一志, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
日本化学会第 88 春季年会
-
電子ドナーおよびアクセプター連結型ビピリジン・ジアセチリド白金錯体の合成と光物性
杉村亮治, 鈴木修一, 小嵜正敏, 槻和俊, 野崎浩一, 岡田惠次
日本化学会第 88 春季年会
-
ビピリジン末端をもつ雪の結晶型デンドリマーの合成と錯体形成
加藤睦美, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
日本化学会第 88 春季年会
-
剛直な共役主鎖と柔軟な側鎖より構成されるポルフィリン環状集積体の合成と性質
上友淳弘, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
日本化学会第 88 春季年会
-
電子供与性基をもつ酸素三架橋トリフェニルアミンを基盤とする電荷移動錯体の合成と性質
江崎俊朗, 倉津将人, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
日本化学会第 88 春季年会
-
ピレン-トリフェニルアミン連結型ジラジカルジカチオンの合成と電子構造
竹田拓馬, 倉津将人, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
日本化学会第 88 春季年会
-
硫黄原子を介した安定ラジカル・ベンゾビスジオキソール体の合成
熊谷祐, 倉津将人, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次
日本化学会第 88 春季年会
-
π共役系を拡張した1,6-ジアザフェナレニルラジカルの合成と物性の解明
箱井雄太郎, 上田顕, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 西田辰介, 吉野共広, 佐藤和信, 工位武治, 森田靖, 中筋一弘
日本化学会第 88 春季年会
-
ラジカル置換ジヒドロフェナジンラジカルカチオンを基盤とするフェリ磁性体の創成
増田有希, 倉津将人, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
日本化学会第88春季年会
-
酸素架橋トリフェニルアミンラジカルカチオンを構成成分とする有機‐無機複合磁性体の構築
倉津将人, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
日本化学会第88春季年会
-
新しい開殻π共役系分子の創成とその物性解明
鈴木修一, 倉津将人, 増田有希, 小嵜正敏, 岡田惠次
第 1 回有機π電子シンポジウム
-
ラジカル置換ジヒドロフェナジンラジカルカチオン塩の構造と磁気的性質
増田有希, 倉津将人, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
第 37 回構造有機化学討論会
-
テルピリジン末端を導入した雪の結晶型デンドリマーの合成と錯体形成
松本仁成, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
第 37 回構造有機化学討論会
-
雪の結晶型デンドリマー集積体の構築と性質
辻村一志, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
第 37 回構造有機化学討論会
-
分極型置換基を持つ共役鎖を架橋部とするポルフィリン-アントラキノン連結系の合成と性質
太白啓介, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
第 37 回構造有機化学討論会
-
酸素三架橋トリフェニルアミン(TOT)を基盤とするラジカルカチオン塩の合成と磁気的挙動
倉津将人, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
第 37 回構造有機化学討論会
-
アクセプター連結型フェノチアジンンオリゴマーの光電子移動反応
川内秀仁, 鈴木修一, 小嵜正敏, D.-M. Schafiqul Islam, 伊藤 攻, 山中健一, 野崎浩一, 岡田惠次
2007 年光化学討論会
-
N-[m- 及び p-(ジアリールアミノ)フェニル]-1,8-ナフタルイミド誘導体の光電子移動反応における三重項イオン対の検出
高橋誠一郎, 小嵜正敏, 鈴木修一, 野崎浩一, 岡田惠次
2007 年光化学討論会
-
An Organic Radical Color Temperature Indicator: Thermochromic Behavior of a 1,3-Diazaphenalenyl Neutral Radical
Shuichi Suzuki, Kozo Fukui, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Yasushi Morita, Kazuhiro Nakasuji
International Workshop of pi-Conjugated Organic Molecular System in Osaka 2007/07/28
-
Construction of Pentameric Assembly of Snowflake-Shaped Dendrimers
Hitoshi Tsujimura, Masatoshi Kozaki, Shuichi Suzuki, Keiji Okada
12th International Symposium on Novel Aromatic Compounds
-
Development of Molecular Spin-Bus Quantum Computers: Application of Organic Spin systems and Manipulation by Pulsed ENDOR Technique
Kazunobu Sato, Robabeh Rahimi, Nobuyuki Mori, Shinsuke Nishida, Kazuo Toyota, Daisuke Shiomi, Yasushi Morita, Akira Ueda, Shuichi Suzuki, Ko Furukawa, Toshikazu Nakamura, Masahiro Kitagawa, Kazuhiro Nakasuji, Mikio Nakahara, Hideyuki Hara, Patrick Car, l, Peter Höfer, Takeji Takui
International Symposium on Novel Aromatic Compounds
-
Synthesis and Electronic Spin Structure of a π-Extended 1,6-Diazaphenalenyl Radical with Helicenic Structure
Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Take Takui, Yasuhi Morita, Kazuhiro Nakasuji
12th International Symposium on Novel Aromatic Compounds
-
Photoelectron Transfer Reactions of Oligophenothiazine-Acceptor Dyads
Hidehito Kawauchi, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada, Koichi Nozaki, D-M Shafiqul Islam, Osamu Ito
12th International Symposium on Novel Aromatic Compounds
-
Synthesis and Magnetic Properties of Stable Radical-Substituted Trioxytriphenylamine (TOT) Radical Cations
Masato Kuratsu, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takuji Takui, Keiji Okada
12th International Symposium on Novel Aromatic Compounds
-
Enhanced Electron Transfer by Dendritic Architecture: Energy Transfer and Electron Transfer in Snowflake-Shaped Zn Porphyrin Dendrimers
Masatoshi Kozaki, Kogen Akita, Shuichi Suzuki, Keiji Okada
12th International Symposium on Novel Aromatic Compounds
-
N-[p- 及び m-(ジアリールアミノ)フェニル]-1,8-ナフタルイミド及びそれらのフェニレン拡張体の光誘起電子移動反応
高橋誠一郎, 野崎浩一, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
日本化学会第 87 春季年会
-
アクセプター連結型フェノチアジンンオリゴマーの合成と光電子移動反応
川内秀仁, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, D.-M. Schafiqul, Islam, 伊藤 攻
日本化学会第 87 春季年会
-
フェルダジル置換ジヒドロフェナジンラジカルカチオン塩の結晶構造と磁気的性質
増田有希, 倉津将人, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
日本化学会第 87 春季年会
-
1,3-ビス(ジアルキルアミノ)-ピレン-7-イル-tert-ブチルニトロキシドの合成と性質
竹田拓馬, 倉津将人, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
日本化学会第 87 春季年会
-
雪の結晶型のデンドリマー5量体の合成
辻村一志, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
日本化学会第 87 春季年会
-
ヘリセン型1,6-ジアザフェナレニルラジカルの合成と電子スピン構造
鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田惠次, 佐藤和信, 塩見大輔, 工位武治, 福井晃三, 森田 靖, 中筋一弘
日本化学会第 87 春季年会
-
安定ラジカル置換酸素架橋トリフェニルアミン誘導体とそのラジカルカチオン塩の合成と性質
倉津将人, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
日本化学会第 87 春季年会
-
ジメチルメチレンビス(イミノニトロキシド)の合成と磁気的性質
伊藤則之, 古市公彬, 鈴木修一, 小嵜正敏, 佐藤和信, 塩見大輔, 工位武治, 岡田惠次
日本化学会第 87 春季年会
-
フラーレン末端を有する雪の結晶型ポルフィリンデンドリマーの合成と性質
秋田校玄, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
日本化学会第 87 春季年会
-
フェナレニルを基盤とした新しい縮合多環型の中性ジラジカルの二量体構造と動的挙動
鈴木修一, 吉田健太, 福井晃三, 佐藤和信, 塩見大輔, 工位武治, 森田 靖, 中筋一弘
第 45 回 電子スピンサイエンス学会年会 (SEST2006)
-
硫黄官能基を導入したフェナレニル誘導体の合成と構造
鈴木修一, 吉田健太, 福井晃三, 中舎真美, 佐藤和信, 塩見大輔, 工位武治, 森田 靖, 中筋一弘
第 18 回基礎有機化学連合討論会
-
雪の結晶型ポルフィリンデンドリマーの合成と性質
小嵜正敏, 秋田校玄, 國川智輝, 辻村一志, 鈴木修一, 岡田惠次
第 18 回基礎有機化学連合討論会
-
雪の結晶型デンドリマーの集積化
辻村一志, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
第 18 回基礎有機化学連合討論会
-
酸素架橋トリフェニルアミンラジカルカチオン塩の結晶構造と磁気的性質
倉津将人, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
第 18 回基礎有機化学連合討論会
-
錯体形成によるデンドリマー分岐鎖の構造制御
國川智輝, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
第 18 回基礎有機化学連合討論会
-
フェルダジル置換ジヒドロフェナジンラジカルカチオン塩および電荷移動錯体の合成と性質
増田有希, 倉津将人, 竹田裕孝, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
第 18 回基礎有機化学連合討論会
-
フラーレン末端を有する雪の結晶型デンドリマーの合成と光誘起電子移動
秋田校玄, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
第 18 回基礎有機化学連合討論会
-
パルスENDORを用いた分子スピンバス量子コンピュータモデル分子の量子状態変換
佐藤和信, RAHIMI Robabeh, 新納 隆, 西田辰介, 上田 顕, 鈴木修一, 森田 靖, 古川 貢, 豊田和男, 塩見大輔, 中村敏和, 北川勝浩, 中筋一弘, 工位武治
分子構造総合討論会 2006
-
Challenges in Purely Organic Open-shell Molecules: Spin-Center Transfer, Single-Crystal Thermochromism and Molecular Crystalline Battery
Yasushi Morita, Shinsuke Nishida, Shuichi Suzuki, Kozo Fukui, Kazunobu Sato, Daisuke Shiomi, Takeji Takui, Kazuhiro Nakasuji
International Confernece on Reactive Intermediates and Unusual Molecules 2006 (ISRIUM 2006)
-
Molecular-Spin Quantum Computing by the Use of Electron and Nuclear Spins
Kazunobu Sato, Robabeh Rahimi, Nobuyuki Mori, Shinsuke Nishida, Kazuo Toyota, Daisuke Shiomi, Yasushi Morita, Akira Ueda, Shuichi Suzuki, Ko Furukawa, Toshikazu Nakamura, Masahiro Kitagawa, Kazuhiro Nakasuji, Mikio Nakahara, Hideyuki Hara, Patrick Car, l, Peter Höfer, Takeji Takui
Asian Conference on Quantum Information Science 2006 (AQIS 2006)
-
Implementation of Molecular-Spin Quantum Computing by Pulsed Electron Magnetic Resonance Technique
Kazunobu Sato, Robabeh Rahimi, Tomohiro Yoshino, Shinsuke Nishida, Kazuo Toyota, Daisuke Shiomi, Yasushi Morita, Akira Ueda, Shuichi Suzuki, Ko Furukawa, Toshikazu Nakamura, Masahiro Kitagawa, Kazuhiro Nakasuji, Hideyuki Hara, Patrick Car, l, Peter Höfer, Takeji Takui
Sendai-Berlin-Novosibirsk Joint Seminar on Advanced EPR
-
Studies on Entanglement in Electron and Nuclear Spin Systems for Quantum Computing
Robabeh Rahimi, Kazunobu Sato, Shinsuke Nishida, Kazuo Toyota, Daisuke Shiomi, Yasushi Morita, Akira Ueda, Shuichi Suzuki, Ko Furukawa, Toshikazu Nakamura, Masahiro Kitagawa, Kazuhiro Nakasuji, Takeji Takui
International Conference on Quantum Foundation and Technology (ICQFT)
-
Molecular-Spin Quantum Entanglement between Electron and Nuclear Spins by Pulsed ENDOR Technique
Kazunobu Sato, Robabeh Rahimi, Shinsuke Nishida, Kazuo Toyota, Daisuke Shiomi, Yasushi Morita, Akira Ueda, Shuichi Suzuki, Ko Furukawa, Toshikazu Nakamura, Masahiro Kitagawa, Kazuhiro Nakasuji, Hideyuki Hara, Patrick Car, l, Peter Höfer, Takeji Takui
The 5th Asia-Pacific EPR/ESR Symposium (APES 2006)
-
Molecular-Spin Bus Quantum Computers by the Use of Pulsed ENDOR and ELDOR Spin Technology: Molecular Design for Molecular-Spin Qubits Open-Shell Entities
Takeji Takui, Kazunobu Sato, Robabeh Rahimi, Shinsuke Nishida, Kazuo Toyota, Daisuke Shiomi, Yasushi Morita, Akira Ueda, Shuichi Suzuki, Ko Furukawa, Toshikazu Nakamura, Masahiro Kitagawa, Kazuhiro Nakasuji, Hideyuki Hara, Patrick Car, l, Peter Höfer
The 5th Asia-Pacific EPR/ESR Symposium (APES 2006)
-
Purely Organic Extremely Spin-Delocalized Open-Shell Systems: Structure and Aromaticity of Neutral Radical pi-Dimer and Application for Molecular Crystalline Secondary Battery
Yasushi Morita, Shuichi Suzuki, Shinsuke Nishida, Kozo Fukui, Kazunobu Sato, Daisuke Shiomi, Takeji Takui, Kazuhiro Nakasuji
The 10th International Conference on Molecule-Based Magnets (ICMM 2006)
-
Molecular-Spin Entanglement between Electron and Nuclear Spins for Quantum Computers as Studied by Pulsed ENDOR Spectroscopy
Kazunobu Sato, Robabeh Rahimi, Shinsuke Nishida, Kazuo Toyota, Daisuke Shiomi, Yasushi Morita, Akira Ueda, Shuichi Suzuki, Ko Furukawa, Toshikazu Nakamura, Masahiro Kitagawa, Kazuhiro Nakasuji, Hideyuki Hara, Patrick Car, l, Peter Höfer, Takeji Takui
The 10th International Conference on Molecule-Based Magnets (ICMM 2006)
-
Synthesis and Properties of Stable Verdazyl-Substituted Dihydrophenazine Radical Cations
Yuki Masuda, Masato Kuratsu, Hirotaka Takeda, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji Okada
Material-Oriented Quantum Chemistry (MOQC); Satellite Symposium of XIIth International Congress of Quantum Chemistry (XII-ICQC2006)
-
Implementation of Molecular-Spin Quantum Computers by Pulsed ENDOR Technique
Kazunobu Sato, Robabeh Rahimi, Shinsuke Nishida, Kazuo Toyota, Daisuke Shiomi, Yasushi Morita, Akira Ueda, Shuichi Suzuki, Ko Furukawa, Toshikazu Nakamura, Masahiro Kitagawa, Kazuhiro Nakasuji, Hideyuki Hara, Patrick Car, l, Peter Höfer, Takeji Takui
第10回ESRフォーラム研究会
-
開殻有機分子の超分子化学:溶液状態における中性ラジカルπダイマーの形成とサーモクロミズム
森田 靖, 鈴木修一, 福井晃三, 佐藤和信, 塩見大輔, 工位武治, 中筋一弘
第 1 回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
-
The First Structural Direct Identification of Pancake-Bonded Dimer of Phenalenyl Radical by Mass and 1H/13C NMR Spectroscopies
Shuichi Suzuki, Yasushi Morita, Kozo Fukui, Kazunobu Sato, Daisuke Shiomi, Takeji Takui, Kazuhiro Nakasuji
Material-Oriented Quantum Chemistry (MOQC); Satellite Symposium of XIIth International Congress of Quantum Chemistry (XII-ICQC2006)
-
Radical-substituted triphenylamine radical cations
Masato Kuratsu, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
Material-Oriented Quantum Chemistry (MOQC); Satellite Symposium of XIIth International Congress of Quantum Chemistry (XII-ICQC2006)
-
Implementation of Molecular-Spin Quantum Computers by Pulsed ENDOR Technique
Kazunobu Sato, Robabeh Rahimi, Nobuyuki Mori, Shinsuke Nishida, Kazuo Toyota, Daisuke Shiomi, Yasushi Morita, Akira Ueda, Shuichi Suzuki, Ko Furukawa, Toshikazu Nakamura, Masahiro Kitagawa, Kazuhiro Nakasuji, Mikio Nakahara, Hideyuki Hara, Patrick Car, l, Peter Höfer, Takeji Takui
Material-Oriented Quantum Chemistry (MOQC); Satellite Symposium of XIIth International Congress of Quantum Chemistry (XII-ICQC2006)
-
Magnetic Tensors of Diphenylnitroxide Radical as a Molecular Entity for Quantum Computer/Quantum Information Science: Single-Crystal ESR/ENDOR Measurements and DFT Calculations
Robabeh Rahimi, Kazunobu Sato, Shinsuke Nishida, Kazuo Toyota, Daisuke Shiomi, Yasushi Morita, Akira Ueda, Shuichi Suzuki, Ko Furukawa, Toshikazu Nakamura, Masahiro Kitagawa, Kazuhiro Nakasuji, Takeji Takui
Material-Oriented Quantum Chemistry (MOQC); Satellite Symposium of XIIth International Congress of Quantum Chemistry (XII-ICQC2006)
-
Single-Crystal Thermochromism in a Purely Organic Neutral Radical System Based on Phenalenyl
Yasushi Morita, Shuichi Suzuki, Kozo Fukui, Shigeaki Nakazawa, Hiroshi Kitagawa, Hideo Kishida, Hiroshi Okamoto, Akira Naito, Akiko Sekine, Yuji Ohashi, Motoo Shiro, Katsunari Sasaki, Kazunobu Sato, Daisuke Shiomi, Takeji Takui, Kazuhiro Nakasuji
The XIIth International Congress of Quantum Chemistry (XII-ICQC2006)
-
A Complete Set of Magnetic Tensors of Diphenylnitroxide Radical as a Molecular Entity for Quantum Computer/Quantum Information Science: Their Experimental Determination and Quantum Chemical Calculations
Robabeh Rahimi, Kazunobu Sato, Shinsuke Nishida, Kazuo Toyota, Daisuke Shiomi, Yasushi Morita, Akira Ueda, Shuichi Suzuki, Ko Furukawa, Toshikazu Nakamura, Masahiro Kitagawa, Kazuhiro Nakasuji, Takeji Takui
The XIIth International Congress of Quantum Chemistry (XII-ICQC2006)
-
Implementation of Molecular-Spin Quantum Computing by Pulsed ENDOR Technique
Kazunobu Sato, Robabeh Rahimi, Shinsuke Nishida, Kazuo Toyota, Daisuke Shiomi, Yasushi Morita, Akira Ueda, Shuichi Suzuki, Ko Furukawa, Toshikazu Nakamura, Masahiro Kitagawa, Kazuhiro Nakasuji, Hideyuki Hara, Patrick Car, l, Peter Höfer, Takeji Takui
The XIIth International Congress of Quantum Chemistry (XII-ICQC2006)
-
室温単結晶CW-ENDOR及びパルスESRによるQC分子スピンジフェニルニトロキシドの磁気的テンソルの実験的再決定と理論計算
Rahimi, Robabeh, 佐藤和信, 西田辰介, 塩見大輔, 豊田和男, 上田 顕, 鈴木修一, 森田 靖, 中筋一弘, 北川勝浩, 工位武治
日本化学会第 86 春季年会
-
パルスENDORによる分子スピン量子絡み合い状態の生成と相互変換
佐藤和信, Rahimi, Robabeh, 新納 隆, 西田辰介, 上田 顕, 鈴木修一, 森田 靖, 古川 貢, 豊田和男, 塩見大輔, 中村敏和, 北川勝浩, 中筋一弘, 原 英之, 工位武治
日本化学会第 86 春季年会
-
二つのメトキシ基を導入した1,3-ジアザフェナレニルラジカルの合成と性質
鈴木修一, 森田 靖, 福井晃三, 佐藤和信, 塩見大輔, 工位武治, 中筋一弘
日本化学会第 86 春季年会
-
α位に6個のメトキシ基を導入した高対称性フェナレニルの合成と性質
吉田健太, 鈴木修一, 福井晃三, 中舎真美, 佐藤和信, 塩見大輔, 工位武治, 森田 靖, 中筋一弘
日本化学会第 86 春季年会
-
Syntheses, Properties, and Crystal Structures of Hexaazaphenalenyl Anion as a New Multi-Valent Ligand
Shuichi Suzuki, Yasushi Morita, Kozo Fukui, Kazunobu Sato, Daisuke Shiomi, Takeji Takui, Nakasuji Nakasuji
2005 環太平洋国際化学会議 (The 2005 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies, PACIFICHEM 2005) symposium No. 120 entitled "Chemistry and Applications of Metal-Organic Frameworks"
-
Complete Magnetic Tensors of Diphenylnitroxide Radical as a Molecular Entity for Quantum Information Science: Determination of Their Tensors by Single-Crystal Electron Magnetic Resonance and Their Theoretical Analyses
Robabeh D. Rahimi, Kazunobu Sato, Shinsuke Nishida, Kazuo Toyota, Daisuke Shiomi, Yasushi Morita, Akira Ueda, Shuichi Suzuki, Masahiro Kitagawa, Kazuhiro Nakasuji, Takeji Takui
2005 環太平洋国際化学会議 (The 2005 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies, PACIFICHEM 2005), symposium No. 36 entitled "Magnetism: Molecules to Functional Materials"
-
Chain Structures of Water Molecules with Alkali Metals in Hexaazaphenalenyl Anion Salts
Shuichi Suzuki, Yasuhi Morita, Kozo Fukui, Mami Nakasha, Kazunobu Sato, Daisuke Shiomi, Takeji, Takui, Kazuhiro Nakasuji
First International Symposium on Chemistry of Coordination Space-ISCCS 2005- (特定領域「配位空間の化学」第一回国際会議)
-
開殻有機分子の多様な二量体構造とその動的挙動:酸素原子導入型フェナレニル類の合成と性質
吉田健太, 森田 靖, 鈴木修一, 福井晃三, 佐藤和信, 塩見大輔, 工位武治, 中筋一弘
第 88 回有機合成シンポジウム
-
室温単結晶CW-ENDOR及びパルスESRによるQC分子スピンジフェニルニトロキシドの磁気的テンソルの実験的再決定と理論計算
Robabeh D. Rahimi, 佐藤和信, 西田辰介, 塩見大輔, 豊田和男, 上田顕, 鈴木修一, 森田靖, 中筋一弘, 北川勝浩, 工位武治
第 44 回電子スピンサイエンス学会年会 (SEST2005)
-
パルスENDOR法による分子スピン量子情報操作
佐藤和信, Robabeh D. Rahimi, 新納隆, 西田辰介, 上田顕, 鈴木修一, 森田靖, 古川貢, 豊田和男, 塩見大輔, 中村敏和, 北川勝浩, 中筋一弘, 工位武治
第 44 回電子スピンサイエンス学会年会 (SEST2005)
-
溶液状態におけるフェナレニルラジカル誘導体のサーモクロミズム: 炭化水素体および窒素導入体の電子スピン構造とダイマー構造
鈴木修一, 森田 靖, 福井晃三, 中澤重顕, 北川 宏, 岸田英夫, 岡本 博, 内藤 晶, 関根あき子, 大橋祐二, 城 始勇, 佐々木勝成, 佐藤和信, 塩見大輔, 工位武治, 中筋一弘
第 44 回電子スピンサイエンス学会年会 (SEST2005)
-
π-Dimer Formation and Thermochromic Behavior of tert-Butylated Phenalenyl Radical in Solution
Shuichi Suzuki, Yasuhi Morita, Kozo Fukui, Kazunobu Sato, Daisuke Shiomi, Takeji, Takui, Kazuhiro Nakasuji
The International 21st Century COE Symposium of BioInfoNanoDynamicsEcoChem (BINDEC) Chemistry Network (BINDEC2005) / The 6th International 21 Century COE Symposium on Integrated EcoChemistry (COEIEC 6)
-
パルスENDORによる電子-核スピン状態の量子制御と分子スピン量子コンピューティング
佐藤和信, Rahimi Robabeh, 新納 隆, 西田辰介, 上田 顕, 鈴木修一, 森田 靖, 古川 貢, 豊田和男, 塩見大輔, 中村敏和, 北川勝浩, 中筋一弘, 工位武治
分子構造総合討論会 2005
-
ヘキサアザフェナレニル: 多方向性相互作用を可能とする新規高対称性配位子の合成
鈴木修一, 森田 靖, 福井晃三, 佐藤和信, 塩見大輔, 工位武治, 中筋一弘
第 55 回錯体化学討論会
-
フェナレニルにおけるヘテロ原子効果:窒素導入型フェナレニル誘導体の詳細なダイマー構造、電子構造、磁性の解明
鈴木修一, 森田 靖, 福井晃三, 中澤重顕, 北川 宏, 岸田英夫, 岡本 博, 内藤 晶, 関根あき子, 大橋祐二, 城 始勇, 佐々木勝成, 佐藤和信, 塩見大輔, 工位武治, 中筋一弘
第 35 回構造有機化学討論会
-
炭化水素フェナレニルおよび窒素原子導入体の対照的なサーモクロミズム機構と会合挙動の解明
鈴木修一, 森田靖, 福井晃三, 中澤重顕, 北川宏, 岸田英夫, 岡本博, 内藤晶, 関根あき子, 大橋祐二, 城始勇, 佐々木勝成, 佐藤和信, 塩見大輔, 工位武治, 中筋一弘
日本化学会第 85 春季年会
-
安定中性ラジカルを基盤とした高機能性物質の創成: 窒素原子導入型フェナレニル誘導体の高効率合成とその物性
鈴木修一, 森田 靖, 福井晃三, 中澤重顕, 北川 宏, 岸田英夫, 岡本 博, 内藤 晶, 関根あき子, 大橋裕二, 城 始男, 佐々木勝成, 佐藤和信, 塩見大輔, 工位武治, 中筋一弘
第 5 回GSC (Green Sustainable Chemistry) シンポジウム
-
Thermochromic Mechanisms for Hydrocarbon-Type and Nitorogen-Incorporated-Type Phenalenyl Neutral Radicals
Yasushi Morita, Shuichi Suzuki, Kozo Fukui, Shigeaki Nakazawa, Hiroshi Kitagawa, Hideo Kishida, Hiroshi Okamoto, Akira Naito, Akiko Sekine, Yuji Ohashi, Motoo Shiro, Katsunari Sasaki, Kazunobu Sato, Daisuke Shiomi, Takeji Takui, Kazuhiro Nakasuji
The 5th International 21 Century COE Symposium on Intergrated EcoChemistry (COEIEC V、第5回国際21世紀COE自然共生化学会議)
-
Thermochromic Mechanism of 1,3-Diazaphenalenyl Neutral p-Radical in Solution and Crystalline States
Yasushi Morita, Shuichi Suzuki, Kozo Fukui, Shigeaki Nakazawa, Akira Fuyuhiro, Hiroshi Kitagawa, Hideo Kishida, Hiroshi Okamoto, Akira Naito, Akiko Sekine, Yuji Ohashi, Motoo Shiro, Katsunari Sasaki, Kazunobu Sato, Daisuke Shiomi, Takeji Takui, Kazuhiro Nakasuji
International Conference on Molecule-based Magnets (ICMM 2004、第9回分子磁性国際会議)
-
Effect of Methoxy Groups in a 1,3-Diazaphenalenyl p-System: Electronic-Spin Structure of 4,9-Dimethoxy-1,3-Diazaphenalenyl
Shuichi Suzuki, Yasushi Morita, Kozo Fukui, Kazunobu Sato, Daisuke Shiomi, Takeji Takui, Kazuhiro Nakasuji
International Conference on Molecule-based Magnets (ICMM 2004、第9回分子磁性国際会議)
-
フェナレニルを基盤とした安定中性ラジカル: 溶液および固体状態における構造変化とサーモクロミズム
鈴木修一, 森田 靖, 福井晃三, 中澤重顕, 北川 宏, 岸田英夫, 岡本 博, 内藤 晶, 関根あき子, 大橋裕二, 城 始勇, 佐藤和信, 塩見大輔, 工位武治, 中筋一弘
分子構造総合討論会 2004
-
ヘキサアザフェナレニルアニオンを用いた集積型金属錯体の結晶構造
鈴木修一, 森田 靖, 福井晃三, 佐藤和信, 塩見大輔, 工位武治, 中筋一弘
第 17 回基礎有機化学連合討論会
-
Evaluation of Heteroatomic Effect in Phenalenyl p-System: Properties of Multi-Nitrogen-Incorporated Phenalenyl System
Shuichi Suzuki, Yasushi Morita, Kozo Fukui, Kazunobu, Sato, Daisuke Shiomi, Takeji Takui, Kazuhiro Nakasuji
The 4th International 21 Century COE Symposium on Intergrated EcoChemistry (COEIEC IV、第 4 回国際 21 世紀COE自然共生化学会議)
-
Stable Phenalenyl Anion Derivatives: Syntheses and Crystal Structures of Hexaazaphenalenyl Anion Salts
Yasushi Morita, Shuichi Suzuki, Kozo Fukui, Kazunobu, Sato, Daisuke Shiomi, Takeji Takui, Kazuhiro Nakasuji
IUPAC ICOS-15 (Fifteenth International Conference on Organic Synthesis)
-
ヘキサアザフェナレニルアニオンの構造と性質
鈴木修一, 森田靖, 福井晃三, 佐藤和信, 塩見大輔, 工位武治, 中筋一弘
日本化学会第 84 春季年会
-
Thermochromic Mechanism of the 1,3-Diazaphenalenyl Radical
Shuichi Suzuki, Yasushi Morita, Kozo Fukui, Hiroshi Kitagawa, Hideo Kishida, Hiroshi Okamoto, Akira Naito, Shigeaki Nakazawa, Kazunobu Sato, Daisuke Shiomi, Takeji Takui, Kazuhiro Nakasuji
The 3rd International 21 Century COE Symposium on Intergrated EcoChemistry (COEIEC IV, 第 3 回国際 21 世紀 COE 自然共生化学会議)
-
Studies on the Thermochromism of the 1,3-Diazaphenalenyl Radical
Shuichi Suzuki, Yasushi Morita, Kozo Fukui, Hiroshi Kitagawa, Hideo Kishida, Hiroshi Okamoto, Akira Naito, Shigeaki Nakazawa, Kazunobu Sato, Daisuke Shiomi, Takeji Takui, Kazuhiro Nakasuji
第 3 回京都大学 COE「元素科学」国際シンポジウム
-
フェナレニル骨格を基盤とした機能性物質の創成: 1,3-ジアザフェナレニルの固体および溶液状態におけるサーモクロミズム現象
鈴木修一, 森田 靖, 福井晃三, 中澤重顕, 佐藤和信, 塩見大輔, 工位武治, 北川 宏, 岸田英夫, 岡本 博, 内藤 晶, 中筋一弘
第 84 回有機合成シンポジウム
-
高度なスピン非局在化様式を有するdisjoint型ジラジカル:2,2'-ビスフェナレニルの電子スピン構造
福井晃三, 森田 靖, 鈴木修一, 青木 崇, 佐藤和信, 塩見大輔, 工位武治, 中筋一弘
第 33 回構造有機化学討論会
-
多窒素原子導入型フェナレニル系: ヘキサアザフェナレニルアニオンの合成と構造
鈴木修一, 森田 靖, 福井晃三, 佐藤和信, 塩見大輔, 工位武治, 中筋一弘
分子構造総合討論会 2003
-
A Structural Study of 1,3-Diazaphenalenyl Derivative in the Solution and Solid States
Shuichi Suzuki, Yasushi Morita, Kozo Fukui, Shigeaki Nakazawa, Kazunobu Sato, Daisuke Shiomi, Hiroshi Kitagawa, Hideo Kishida, Hiroshi Okamoto, Akira Naito, Takeji Takui, Kazuhiro Nakasuji
The 2nd International 21 Century COE Symposium on Intergrated EcoChemistry (COEIEC II, 第 2 回国際 21 世紀 COE 自然共生化学会議)
-
1,3-ジアザフェナレニルラジカルのダイマー構造: 温度可変ESRおよび電子スペクトルを用いた考察
鈴木修一, 森田 靖, 福井晃三, 中澤重顕, 佐藤和信, 塩見大輔, 北川 宏, 岸田英夫, 岡本 博, 内藤 晶, 工位武治, 中筋一弘
日本化学会第 83 春季年会
-
6-オキソフェナレノキシルシステムのジアザ誘導体: 合成、スピン構造、安定性
鈴木修一, 森田靖, 河井潤也, 西田辰介, 福井晃三, 中澤重顕, 佐藤和信, 塩見大輔, 工位武治, 中筋一弘
第 41 回 ESR 討論会・第 7 回 in vivo ESR 研究会連合討論会
-
A Synthetic Study of Metal Complexes of Coordinated Neutral Radicals Based on An Azaphenalenyl System
Shuichi Suzuki, Yasushi Morita, Kozo Fukui, Shigeaki Nakazawa, Kazunobu Sato, Daisuke Shiomi, Takeji Takui, Kazuhiro Nakasuji
8th International Conference on Molecule-Based Magnets (ICMM 2002)
-
Electronic-Spin and Columnar Crystal Structures of Stable 2,5,8-Tri-tert-Butyl-1,3-Diazaphenalenyl Radical
Yasushi Morita, Kozo Fukui, Shuichi Suzuki, Takashi Aoki, Shigeaki Nakazawa, Koichi Tamaki, Akira Fuyuhiro, Kagetoshi Yamamoto, Kazunobu Sato, Daisuke Shiomi, Akira Naito, Takeji Takui, Kazuhiro Nakasuji
8th International Conference on Molecule-Based Magnets (ICMM 2002)
-
2,5,8-トリ-tert-ブチル-1,3-ジアザフェナレニルの電子スピン構造と結晶構造
鈴木修一, 森田 靖, 青木 崇, 福井晃三, 中澤重顕, 冬広 明, 佐藤和信, 塩見大輔, 内藤 晶, 工位武治, 中筋一弘
日本化学会第 82 秋季年会
-
Generation and Properties of 2,5,8-Tri-tert-butyl-6-oxo-7,9-diazaphenalenoxyl
Yasushi Morita, Shuichi Suzuki, Junya Kawai, Shinsuke Nishida, Kozo Fukui, Shigeaki Nakazawa, Kazunobu Sato, Daisuke Shiomi, Takeji Takui, Kazuhiro Nakasuji
International Conference on Science and Technology of Synth. Met., ICSM2002
-
ジアザ- およびヘキサアザフェナレニルラジカル誘導体の合成研究
鈴木修一, 森田 靖, 佐藤和信, 塩見大輔, 工位武治, 中筋一弘
日本化学会第 81 春季年会
-
安定同位元素 15N で標識した2,5,8-トリ-t-ブチル-1,3-ジアザフェナレニルの合成
鈴木修一, 青木 崇, 森田 靖, 福井晃三, 中澤重顕, 佐藤和信, 塩見大輔, 内藤 晶, 工位武治, 中筋一弘
第 31 回構造有機化学討論会
-
Heteroatomic Effects in Phenalenyl Radicals: Synthesis and Properties of 1,3-Diazaphenalenyl Derivatives
Shuichi Suzuki, Takashi Aoki, Junya Kawai, Yasushi Morita, Kozo Fukui, Shigeaki Nakazawa, Kazunobu Sato, Daisuke Shiomi, Akira Naito, Takeji Takui, Kazuhiro Nakasuji
The 1st International Symposium of the Kyoto University COE Project Elements Science
-
奇抜な性質を示すラジカルカチオン化合物の探求
鈴木修一
電気通信大学 2022年度化学生命工学セミナー
-
奇抜な振る舞いをするラジカルの化学と展開
鈴木修一
南部・アインシュタイン フェローシップ 全体セミナー
-
安定開殻π電子系分子システムの 創製法開拓と機能展開
鈴木修一
第 18 回有機合成化学協会関西支部賞受賞講演会
-
マルチラジカル分子システム:スピン状態制御と機能開拓
鈴木修一
令和元年度第 5 回岡山理科大学プロジェクト研究推進事業講演会
-
スピン状態制御を目指した分子システムの創製
鈴木修一
令和元年 基礎工学部談話会:分子と情報:量子で広がる最新の研究
-
刺激応答性フェノチアジンラジカルカチオン塩の創製
真屋良地, 鈴木修一, 内田幸明, 直田 健
先端研究基盤共用促進事業 大阪大学ナノ構造量子解析ソリューション成果報告会
-
Recent Progress of Nitronyl Nitroxide and Related Open-shell Molecules
Shuichi Suzuki
Symposium on “Diverse Facets of Chemistry II”
-
開殻π造形:新奇合成法とスピン制御法
鈴木修一
京都大学大学院分子工学専攻 第 276 回分子工学コロキウム
-
ニトロニルニトロキシドを基盤とした開殻性有機金属種の合成と性質
鈴木修一
第 5 回有機化学若手シンポジウム
-
高い電子ドナー性をもつπ電子系化合物の創成
鈴木修一
工学研究科連携型融合研究組織「分子技術を基盤としたイノベーション」の研究発表会
-
特異な開殻π電子系の合成戦略とスピン制御に関する研究
鈴木修一
群馬大学大学院理工学府 学府セミナー
-
Syntheses and Properties of Bis(trioxytriphenylamine)s and their Cationic Species
Nobuaki Tanaka, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
The 19th Osaka City University International Conference
-
Syntheses and Magnetic Properties of 3-Diarylamino-7-[(nitronyl nitroxide)-2-yl]-10-tolyl-10H-phenothiazine Radical Cations
Takuma Tahara, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Yuko Hosokoshi, Yota Miyake, Keiji Okada
The 19th Osaka City University International Conference
-
Synthesis and Properties of Poly(m-phenylenediethynylene) with Zn-Porphyrin Units in Side Chains
Makiko Masuda, Masatoshi Kozaki, Shuichi Suzuki, Keiji Okada
The 19th Osaka City University International Conference
-
Dendrimeric Trimer with Two Kinds of Porphyrin Cores
Ryo Kimura, Shuichi Suzuki, Keiji Okada, Masatoshi Kozaki
The 19th Osaka City University International Conference
-
分子を外部刺激とする亜鉛ポルフィリン軸配位結合能力のアロステリック制御
佐々木義人, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
日本化学会第 95 春季年会
-
Synthetic Studies on Open-shell π-Electronic Compounds Based on Nitronyl Nitroxide Radicals
Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
The 18th Osaka City University International Conference
-
π-Figuration of Open-shell Molecular Systems for Material Innovation
Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
The 2014 OCARINA Annual International Meeting
-
Inhibition of the Receptor Ability of Zn-porphyrin with Sterically-bulky Shielding Units by the Fe Complexation
Yoshio Ninomiya, Masatoshi Kozaki, Shuichi Suzuki, Keiji Okada
International Symposium on Polymeric Materials Based on Element-Blocks
-
Construction and Structure of Dendrimeric Element-Block Polymers
Masatoshi. Kozaki, Saori Nishioka, Shirou Morita, Shuichi Suzuki, Keiji Okada
International Symposium on Polymeric Materials Based on Element-Blocks
-
Stable Open-shell Molecules Based on Nitroxide Radical with Unique Properties
Shuichi Suzuki
分子科学研究所 SAMA セミナー
-
Syntheses and Properties of Metal Complexes Directly Linked to Nitronyl Nitroxide
Shuichi Suzuki, Xun Zhang, Hiroyuki Yokoi, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
International Workshop on Open-shell Molecular Systems
-
Syntheses and Redox Properties of Pincer-Type Platinum Complex Directly Linked to Nitronyl Nitroxide
Xun Zhang, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
The 5th Japanese-Russian Workshop on Open Shell Compounds and Molecular Spin Devices 2011/11/13
-
Redox Switching Properties of Trinitroxide-Substituted Trioxytriphenylamine
Shuichi Suzuki
The 16th Osaka City University International Symposium on Dynamic Molecular Devices
-
Bifunctional System of Light-harvesting and Photoinduced Electron Transfer in a Porphyrin-Naphthaldiimide
Atsuki Uetomo, Masatoshi Kozaki, Shuichi Suzuki, Keiji Okada
The 16th Osaka City University International Symposium on Dynamic Molecular Devices
-
Photoinduced Electron Transfer in Dyad and Triad System Based on Donor/Acceptor Linked Platinum Porphyrin
Ryoji Sugimura, Shuichi Suzuki, Takahiro Naitoh, Masatoshi Kozaki, Kenshi Kimoto, Koichi Nozaki, Keiji Okada
The 16th Osaka City University International Symposium on Dynamic Molecular Devices
-
A light-harvesting antennae composed of porphyrins, rigid backbones and flexible chains
Atsuhiro Uetomo, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
The 15th Osaka City University International Conference on Spin Chemistry and Dynamic Molecular Science & Research Meeting of Dynamic Molecular Devices
-
Studies on Photoinduced Charge Separation of Triphenylamine-Platinum-Naphthaldiimide Triads
Ryoji Sugimura, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Kazutoshi Keyaki, Koichi Nozaki, Noriaki Ikeda, Kimio Akiyama, Keiji Okada
The 15th Osaka City University International Conference on Spin Chemistry and Dynamic Molecular Science & Research Meeting of Dynamic Molecular Devices
-
Synthesis, Structure and Magnetic Properties of (Nitronyl Nitroxide)-Nitroxide Diradical with High Coplanarity
Tasuku Kumagai, Shuichi Suzuki, Masato Kuratsu, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji Okada
The 15th Osaka City University International Conference on Spin Chemistry and Dynamic Molecular Science & Research Meeting of Dynamic Molecular Devices
-
Synthesis and Structural Change of Zn-porphyrins Possessing Metal Ligands in the Flexible Chains: Control of Binding Constant of Axial Ligands by Metal Complexation
Erika Hashimoto, Mutsumi Katou, Masatoshi Kozaki, Shuichi Suzuki, Keiji Okada
The 15th Osaka City University International Conference on Spin Chemistry and Dynamic Molecular Science & Research Meeting of Dynamic Molecular Devices
-
Construction of nanoscale shape-persistent covalent assembly using Dendrimers with Rigid Backbones
Masatoshi Kozaki, Shiro Morita, Shuichi Suzuki, Keiji Okada
The 15th Osaka City University International Conference on Spin Chemistry and Dynamic Molecular Science & Research Meeting of Dynamic Molecular Devices
-
Spin-Controlled Photoinduced Electron Transfer System: Photophysical Properties of Donor/Acceptor-Linked Bis(actylide) Platinum Complex
Shuichi Suzuki, Ryoji Sugimura, Masatoshi Kozaki, Kazutoshi Keyaki, Koichi Nozaki, Noriaki Ikeda, Kimio Akiyama, Keiji Okada
阪市立大学複合先端研究機構 2 号館開所記念講演会
-
Re-association of Anhydrorhodovibrin Analogue into the LH1 Antenna Pigment-Protein Complex fro
Mai Yamamoto, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada, Tomoko Horibe, Yoshiaki Nishisaka, Ritsuko Fujii, Mamoru Nango, Hideki Hashimoto
阪市立大学複合先端研究機構 2 号館開所記念講演会
-
A Light-Harvesting Array Composed of Porphyrins and Rigid Backbones
Atsuhiro Uetomo, Masatoshi Kozaki, Shuichi Suzuki, Keiji Okada
The 13th Osaka City University International Symposium on Topolgical Supramolecules
-
Conformation Control of Snowflake Dendrimers by Metal Complexations
Mutsumi Kato, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
The 13th Osaka City University International Symposium on Topolgical Supramolecules
-
Synthetic Studies on Diradical Cation Species of Benzobisdioxoles Linked with Nitronyl Nitroxide
Tasuku Kumagai, Masato Kuratsu, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada
The 13th Osaka City University International Symposium on Topolgical Supramolecules
-
Studies on Photophysical Properties of Bipyridine-Diacetylide Platinum Complexes Linked with Electron Donor and Acceptor Moieties
Ryoji Sugimura, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Kazutoshi Keyaki, Koichi Nozaki, Keiji Okada
The 13th Osaka City University International Symposium on Topolgical Supramolecules
-
Thermochromism in a crystal of a 1,3-diazaphenalenyl neutral radical based on the co-existence of sigma- and pi-dimers
Shuichi Suzuki
International Workshop of Molecule-based Functional Materials in Osaka
-
Photophysical Properties of Snowflake-Shaped Dendrimer Pentameric Assembly
Hitoshi Tsujimura, Masatoshi Kozaki, Shuichi Suzuki, Keiji Okada
The 11th Osaka City University International Conference
-
Tetrachloromethalate Salts of Diradical Cations Based on Trioxytriphenylamine(TOT); Synthesis and Magnetic Properties
Masato Kuratsu, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takuji Takui, Keiji Okada
The 11th Osaka City University International Conference
-
Electronic Spin Structure of 1,6-Diazaphenalenyl Radicals with Planar and Twisted p-Conjugated Systems
Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Take Takui, Yasuhi Morita, Kazuhiro Nakasuji
The 11th Osaka City University International Conference
-
Synthesis and Excited State Properties of Oligophenothiazine-Acceptor Dyad
Hidehito Kawauchi, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Keiji Okada, Koichi Nozaki, D-M Shafiqul Islam, Osamu Ito
The 11th Osaka City University International Conference
-
被覆型共役鎖で連結したフラーレン-ポルフィリン分子の合成と性質
秋田校玄, 小嵜正敏, 鈴木修一, 岡田惠次
『化学プラットホーム@関西』シンポジウム 2006
-
平面型および非平面型酸素架橋トリフェニルアミンラジカルカチオン塩の合成と磁気的性質
倉津将人, 鈴木修一, 小嵜正敏, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 岡田惠次
『化学プラットホーム@関西』シンポジウム 2006
-
雪の結晶型ポルフィリンデンドリマーの合成と性質
小嵜正敏, 秋田校玄, 國川智輝, 辻村一志, 鈴木修一, 岡田惠次
『化学プラットホーム@関西』シンポジウム 2006
-
Photophysical Properties of Snow-flake shaped Porphyrin Dendrimers
Masatoshi Kozaki, Kogen Akita, Shuichi Suzuki, Keiji Okada
Open Workshop on Photosynthestic Antennae and Coherent Phenomena
-
フェナレニルラジカル誘導体の会合挙動とサーモクロミズム
鈴木修一, 森田 靖, 福井晃三, 中澤重顕, 北川 宏, 岸田英夫, 岡本 博, 内藤 晶, 関根あき子, 大橋祐二, 城 始勇, 佐々木勝成, 佐藤和信, 塩見大輔, 工位武治, 中筋一弘
福井謙一京都大学名誉教授ノーベル化学賞受賞 25 周年記念シンポジウム
-
Conformation Control of Branched Chains in Dendrimers by Metal Complexations
Tomoki Kunikawa, Masatoshi Kozaki, Shuichi Suzuki, Keiji Okada
International Workshop of Molecular Function in Kansai
-
Synthesis and Photoinduced Electron-transfer of a Snow-flake Type Porphyrin Dendrimer with Fullerene Terminal
Kogen Akita, Masatoshi Kozaki, Shuichi Suzuki, Keiji Okada
International Workshop of Molecular Function in Kansai
-
Synthesis and Properties of Verdazyl-substituted Dihydrophenazine Radical Cation
Yuki Masuda, Masato Kuratsu, Hirotaka Takeda, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji Okada
International Workshop of Molecular Function in Kansai
-
Synthesis and Properties of Trioxytriphenylamine (TOT) Bearing Stable-Radical Moiety
Masato Kuratsu, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Daisuke Shiomi, Kazunobu Sato, Takeji Takui, Keiji Okada
International Workshop of Molecular Function in Kansai
-
Mass, UV-Vis, and 1H/13C NMR Spectra of tert-Butyl Phenalenyl π-Dimer in Solution
Shuichi Suzuki, Yasushi Morita, Kozo Fukui, Kazunobu Sato, Daisuke Shiomi, Takeji Takui, Kazuhiro Nakasuji
International Workshop of Molecular Function in Kansai
-
New Ligands with Extensively π-Conjugated System: Syntheses of Nitrogen-Incorporated Phenalenyl Derivatives and Their Metal Complexes
Shuichi Suzuki, Yasushi Morita, Kozo Fukui, Kazunobu Sato, Daisuke Shiomi, Takeji Takui, Nakasuji Nakasuji
The 7th International 21 Century COE Symposium on Integrated EcoChemistry (COEIEC 7)
-
Dimeric Structures of 1,3-Diazaphenalenyl Derivative in Solution and Crystalline States: Studies by Variable Temperature-ESR, -Electronic Spectra and -X-ray structure analyses
Shuichi Suzuki, Yasushi Morita, Kozo Fukui, Shigeaki Nakazawa, Akira Fuyuhiro, Hiroshi Kitagawa, Hideo Kishida, Hiroshi Okamoto, Akira Naito, Akiko Sekine, Yuji Ohashi, Motoo Shiro, Katsunari Sasaki, Kazunobu Sato, Daisuke Shiomi, Takeji Takui, Kazuhiro Nakasuji
The 5th Osaka City University COE International Workshop on Molecular Science and Exotic Materials