顔写真

顔写真

廣瀬 勝俊
Hirose Katsutoshi
廣瀬 勝俊
Hirose Katsutoshi
歯学研究科 口腔科学専攻,助教

keyword 脈管異常,血管腫,診断病理,リンパ管奇形,脈管奇形,歯,骨腫瘍,骨芽細胞,骨細胞,リン酸化,象牙質,骨,硬組織

経歴 5

  1. 2021年10月 ~ 継続中
    CiDER 大阪大学感染症総合教育研究拠点 兼任教員

  2. 2021年4月 ~ 継続中
    大阪大学大学院医学系研究科・医学部 法医学教室 兼任教員

  3. 2018年4月 ~ 継続中
    大阪大学大学院歯学研究科 口腔病理学教室 助教

  4. 2014年4月 ~ 2018年3月
    大阪大学大学院歯学研究科 口腔病理学教室 大学院生

  5. 2013年4月 ~ 2014年3月
    九州大学病院 総合歯科診療科 臨床研修医

学歴 3

  1. 大阪大学 大学院歯学研究科 博士課程

    2014年4月 ~ 2018年3月

  2. 福岡県立 九州歯科大学 歯学部 歯学科

    2007年4月 ~ 2013年3月

  3. 茨城県立 水戸第一高等学校

    2003年4月 ~ 2006年3月

委員歴 4

  1. 日本病理学会 DEI推進委員会

    2024年4月 ~ 継続中

  2. 日本病理学会 学術評議員

    2024年4月 ~ 継続中

  3. 日本臨床細胞学会 評議員

    2022年4月 ~ 継続中

  4. 日本臨床口腔病理学会 「若手の集い」企画委員 学協会

    2022年6月 ~ 2024年5月

所属学会 8

  1. 日本バイオインフォマティクス学会

  2. 日本口腔検査学会

  3. 日本臨床細胞学会

  4. 日本病理学会

  5. 日本臨床口腔病理学会

  6. 歯科基礎医学会

  7. 米国骨代謝学会

  8. 日本骨代謝学会

研究内容・専門分野 2

  1. ライフサイエンス / 腫瘍診断、治療学 /

  2. ライフサイエンス / 常態系口腔科学 /

受賞 21

  1. 令和6年度 日本病理学会学術奨励賞

    廣瀬 勝俊 日本病理学会 2025年4月

  2. 令和6年度 日本臨床口腔病理学会奨励賞 外科病理学分野

    廣瀬 勝俊 日本臨床口腔病理学会 2024年7月

  3. 2023年 (令和5年度) 岩垂育英会賞

    廣瀬 勝俊 岩垂育英会 2024年3月

  4. 第23回 大阪大学歯学部弓倉奨励賞

    廣瀬 勝俊 大阪大学歯学会 2021年2月

  5. 平成30年度 人体病理学学術奨励賞(公募部門)

    廣瀬 勝俊 日本病理学会近畿支部 2019年6月

  6. 2024年度 医学研究助成

    廣瀬 勝俊 大阪難病研究財団 2024年9月

  7. 2023年 度日本骨代謝学会 若手研究助成

    廣瀬 勝俊 日本骨代謝学会 2023年8月

  8. 2022年度 研究奨励金

    廣瀬 勝俊 上原記念生命科学財団 2023年3月

  9. Top Cited Article 2021-2022, Oral Science International

    Yu Usami, Katsutoshi Hirose, Masashi Okumura, Satoru Toyosawa, Takayoshi Sakai WILEY 2023年2月

  10. 2022年度 武田科学振興財団 医学研究助成

    廣瀬 勝俊 武田科学振興財団 2022年11月

  11. 2022年度 医学研究助成

    廣瀬 勝俊 大阪難病研究財団 2022年9月

  12. Top Downloaded Article, Oral Science International

    Yu Usami, Katsutoshi Hirose, Masashi Okumura, Satoru Toyosawa, Takayoshi Sakai WILEY 2022年6月

  13. Top Cited Article 2020-2021, Pathology International

    Yumiko Hori, Michio Ozeki, Katsutoshi Hirose, Kentaro Matsuoka, Takahiro Matsui, Masaharu Kohara, Shinichiro Tahara, Satoru Toyosawa, Toshiyuki Fukao, Eiichi Morii WILEY 2022年4月

  14. Top Cited Article 2020-2021, Oral Science International

    Yu Usami, Katsutoshi Hirose, Masashi Okumura, Satoru Toyosawa, Takayoshi Sakai WILEY 2022年4月

  15. がん研究助成奨励金

    廣瀬 勝俊 大阪対がん協会 2022年3月

  16. ASBMR 2018 travel award

    廣瀬 勝俊 日本骨代謝学会 2018年5月

  17. 優秀ディスカッション賞

    廣瀬 勝俊 日本骨代謝学会 2017年11月

  18. ASBMR 2017 travel award

    廣瀬 勝俊 日本骨代謝学会 2017年6月

  19. 平成29年度 森田奨学育英会 奨学生

    廣瀬 勝俊 森田奨学育英会 2017年4月

  20. 平成29年度 岩垂育英会 奨学生

    廣瀬 勝俊 岩垂育英会 2017年4月

  21. パナソニックヘルスケアアワード歯科優秀者賞

    廣瀬 勝俊 九州歯科大学 2013年3月

論文 34

  1. Pathogenic mechanism of extracranial arteriovenous malformations: insights from clinical, pathological, and genetic analyses

    Katsutoshi Hirose, Yumiko Hori, Kazuaki Maruyama, Daisuke Motooka, Kenji Hata, Shinichiro Tahara, Takahiro Matsui, Satoshi Nojima, Masaharu Kohara, Kyoko Imanaka-Yoshida, Satoru Toyosawa, Eiichi Morii

    Virchows Archiv 2025年7月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  2. Squamous cell carcinoma initially occurring on the tongue dorsum: a case series report with molecular analysis

    Sawako Ono, Katsutoshi Hirose*, Shintaro Sukegawa, Kyoichi Obata, Masanori Masui, Kazuaki Hasegawa, Ai Fujimura, Katsumitsu Shimada, Satoko Nakamura, Akari Teramoto, Yumiko Hori, Eiichi Morii, Daisuke Motooka, Takuro Igawa, Takehiro Tanaka, Hitoshi Nagatsuka, Satoru Toyosawa, Hidetaka Yamamoto

    Diagnostic Pathology Vol. 19 No. 1 p. 63-63 2024年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  3. Comprehensive phenotypic and genomic characterization of venous malformations

    Katsutoshi Hirose, Yumiko Hori, Michio Ozeki, Daisuke Motooka, Kenji Hata, Shinichiro Tahara, Takahiro Matsui, Masaharu Kohara, Kazuaki Maruyama, Kyoko Imanaka-Yoshida, Satoru Toyosawa, Eiichi Morii

    Human Pathology Vol. 145 p. 48-55 2024年2月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  4. Clear Cell Squamous Cell Carcinoma of the Maxillary Gingiva Associated with PIK3CA and HRAS Mutations: Report of a Case and Literature Review

    Katsutoshi Hirose, Takumi Shibahara, Akari Teramoto, Yu Usami, Sawako Ono, Yuri Iwamoto, Shumei Murakami, Kaori Oya, Narikazu Uzawa, Daisuke Motooka, Yumiko Hori, Eiichi Morii, Satoru Toyosawa

    Head and Neck Pathology Vol. 17 No. 4 p. 1026-1033 2023年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  5. Fam20C overexpression in odontoblasts regulates dentin formation and odontoblast differentiation

    Kohei Naniwa#, Katsutoshi Hirose#, Yu Usami, Kenji Hata, Rikita Araki, Narikazu Uzawa, Toshihisa Komori, Satoru Toyosawa, (co-first author)

    Journal of Molecular Histology Vol. 54 No. 4 p. 329-347 2023年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  6. Multiple orthokeratinized odontogenic cysts: clinical, pathological, and genetic characteristics

    Sawako Ono, Katsutoshi Hirose*, Shintaro Sukegawa, Satoko Nakamura, Daisuke Motooka, Yuri Iwamoto, Yumiko Hori, Kaori Oya, Yasuo Fukuda, Satoru Toyosawa

    Diagnostic Pathology Vol. 17 No. 1 p. 87-87 2022年10月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  7. PIK3CA mutation correlates with mTOR pathway expression but not clinical and pathological features in Fibro-adipose vascular anomaly (FAVA)

    Yumiko Hori#, Katsutoshi Hirose#, Michio Ozeki, Kenji Hata, Daisuke Motooka, Shinichiro Tahara, Takahiro Matsui, Masaharu Kohara, Hiroki Higashihara, Yusuke Ono, Kaishu Tanaka, Satoru Toyosawa, Eiichi Morii, (# co-first author)

    Diagnostic Pathology Vol. 17 No. 1 p. 19-19 2022年1月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  8. Primary Alveolar Soft Part Sarcoma of Cheek: Report of a Case and Review of the Literature

    Katsutoshi Hirose, Kohei Naniwa, Yu Usami, Masaharu Kohara, Toshihiro Uchihashi, Susumu Tanaka, Saori Yamada, Yuri Iwamoto, Shumei Murakami, Kaori Oya, Yasuo Fukuda, Yumiko Hori, Eiichi Morii, Satoru Toyosawa

    Head and Neck Pathology Vol. 15 No. 4 p. 1426-1431 2021年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  9. Clear Cell Carcinoma of Palatal Minor Salivary Gland Harboring a Novel EWSR1-ATF1 Fusion Gene: Report of a Case and Review of the Literature

    Katsutoshi Hirose, Yu Usami, Masaharu Kohara, Sunao Sato, Yuri Iwamoto, Shumei Murakami, Toshihiro Uchihashi, Kaori Oya, Yasuo Fukuda, Yumiko Hori, Eiichi Morii, Satoru Toyosawa

    Head and Neck Pathology Vol. 15 No. 2 p. 676-681 2020年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  10. Fibro-adipose vascular anomaly (FAVA): three case reports with an emphasis on the mammalian target of rapamycin (mTOR) pathway

    Yumiko Hori#, Katsutoshi Hirose#, Noriko Aramaki-Hattori, Sachi Suzuki, Robert Nakayama, Masanori Inoue, Takahiro Matsui, Masaharu Kohara, Satoru Toyosawa, Eiichi Morii, (# co-first author)

    Diagnostic Pathology Vol. 15 No. 1 p. 98-98 2020年7月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  11. Overexpression of Fam20C in osteoblast in vivo leads to increased cortical bone formation and osteoclastic bone resorption

    Katsutoshi Hirose, Takuya Ishimoto, Yu Usami, Sunao Sato, Kaori Oya, Takayoshi Nakano, Toshihisa Komori, Satoru Toyosawa

    Bone p. 115414-115414 2020年5月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  12. Embryological cellular origins and hypoxia-mediated mechanisms in PIK3CA-driven refractory vascular malformations

    Sota Torii, Keiki Nagaharu, Nanako Nakanishi, Hidehito Usui, Yumiko Hori, Katsutoshi Hirose, Satoru Toyosawa, Eiichi Morii, Mitsunaga Narushima, Yoshiaki Kubota, Osamu Nakagawa, Kyoko Imanaka-Yoshida, Kazuaki Maruyama

    EMBO Molecular Medicine 2025年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  13. The Impact of High Phosphate Concentration on Osteoblastic Differentiation using 3D Cell Culture System

    Miki Sharyo, Yu Usami, Katsutoshi Hirose, Kaori Oya, Miho Hyodo, Akari Teramoto, Takumi Shibahara, Li-Jie Li, Satoru Toyosawa, Sunao Sato

    Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology Vol. 37 No. 3 p. 552-557 2024年12月 研究論文(学術雑誌)

  14. Anti‐VEGFR2 neutralising antibody slows the progression of multistep oral carcinogenesis

    Yoichiro Shirogane, Yu Usami, Masashi Okumura, Katsutoshi Hirose, Kohei Naniwa, Kazunori Ikebe, Satoru Toyosawa

    The Journal of Pathology Vol. 264 No. 4 p. 423-433 2024年10月27日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  15. Primary salivary gland squamous cell carcinoma with sialolithiasis in the submandibular gland: A case report and literature review

    Sawako Ono, Katsutoshi Hirose, Yuji Hirata, Marie Yamada, Satoko Nakamura, Hidetaka Yamamoto

    Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology Vol. 36 No. 5 p. 768-772 2024年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  16. Macrocystic secretory carcinoma arising from the buccal minor salivary gland clinically mimicking a mucocele: A case report

    Tadashi Chida, Akari Teramoto‑Nagae, Yu Usami, Katsutoshi Hirose, Satoko Kishimoto, Ken Wakabayashi, Tomohiko Kanesaki, Yoshihiro Morita, Narikazu Uzawa

    Oncology Letters Vol. 28 No. 4 p. 493-493 2024年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Spandidos Publications
  17. Gingival adenosquamous carcinoma with sarcomatous change: A case report with immunohistochemical study

    Masashi Okumura, Yu Usami, Katsutoshi Hirose, Kaori Oya, Eiichi Morii, Narikazu Uzawa, Satoru Toyosawa

    Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology Vol. 36 No. 4 p. 652-656 2024年7月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  18. Recurrent cementoblastoma with multifocal growth and cellular atypia: a case report

    Kaori Oya, Akinori Takeshita, Kanta Wakamori, Misa Song, Hayato Kimura, Katsutoshi Hirose, Hiroaki Shimamoto, Sunao Sato, Kazuhide Matsunaga, Narikazu Uzawa, Satoru Toyosawa

    Diagnostic Pathology Vol. 19 No. 1 p. 57-57 2024年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  19. Rab32 and Rab38 maintain bone homeostasis by regulating intracellular traffic in osteoclasts

    Kanako Tokuda, Shiou-Ling Lu, Zidi Zhang, Yumiko Kato, Siyu Chen, Kazuya Noda, Katsutoshi Hirose, Yu Usami, Narikazu Uzawa, Shinya Murakami, Satoru Toyosawa, Mitsunori Fukuda, Ge-Hong Sun-Wada, Yoh Wada, Takeshi Noda

    Cell Structure and Function Vol. 48 No. 2 p. 223-239 2023年10月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan Society for Cell Biology
  20. Dentinogenic ghost cell tumor treated with a combination of marsupialization and radical resection: a case report and review of the literature

    Soichiro Toyodome, Tomoko Wakasa, Katsutoshi Hirose, Noriko Iwamoto, Seiya Suzuki, Naoto Nemoto, Satoru Toyosawa, Tetsuji Nagata

    Journal of Medical Case Reports Vol. 17 No. 1 p. 114-114 2023年3月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  21. Semaphorin 4D induces articular cartilage destruction and inflammation in joints by transcriptionally reprogramming chondrocytes

    Tomohiko Murakami, Yoshifumi Takahata, Kenji Hata, Kosuke Ebina, Katsutoshi Hirose, Lerdluck Ruengsinpinya, Yuri Nakaminami, Yuki Etani, Sachi Kobayashi, Takashi Maruyama, Hiroyasu Nakano, Takehito Kaneko, Satoru Toyosawa, Hiroshi Asahara, Riko Nishimura

    Science Signaling Vol. 15 No. 758 p. eabl5304-eabl5304 2022年11月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Association for the Advancement of Science (AAAS)
  22. Clear Cell Carcinoma in the Oral Cavity with Three Novel Types of EWSR1-ATF1 Translocation: A Case Report

    Satoshi Nojima, Masaharu Kohara, Hiroshi Harada, Hitomi Kajikawa, Katsutoshi Hirose, Shin-Ichi Nakatsuka, Yukinobu Nakagawa, Kaori Oya, Yasuo Fukuda, Kazuhide Matsunaga, Narikazu Uzawa, Manabu Fujimoto, Satoru Toyosawa, Eiichi Morii

    Head and Neck Pathology Vol. 16 No. 2 p. 560-566 2022年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  23. Tumor-infiltrating ICOS+ Effector Regulatory T-Cells in Oral Squamous Cell Carcinoma as a Promising Biomarker for Prognosis and 'Hot' Tumor

    Hitomi Kajikawa, Michinari Hirata, Miya Haruna, Azumi Ueyama, Katsutoshi Hirose, Atsunari Kawashima, Kota Iwahori, Kazuhide Matsunaga, Satoru Toyosawa, Narikazu Uzawa, Hisashi Wada

    Anticancer Reserch Vol. 42 No. 5 p. 2383-2393 2022年4月 研究論文(学術雑誌)

  24. The lactate sensor GPR81 regulates glycolysis and tumor growth of breast cancer

    Shota Ishihara, Kenji Hata, Katsutoshi Hirose, Tatsuo Okui, Satoru Toyosawa, Narikazu Uzawa, Riko Nishimura, Toshiyuki Yoneda

    Scientific Reports Vol. 12 No. 1 2022年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  25. Salivary duct carcinoma of the submandibular gland presenting a diagnostic challenge: A case report

    Toshihiro Uchihashi, Shingo Kodama, Akinari Sugauchi, Shinichiro Hiraoka, Katsutoshi Hirose, Yu Usami, Susumu Tanaka, Mikihiko Kogo

    World Journal of Clinical Cases Vol. 9 No. 12 p. 2908-2915 2021年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Baishideng Publishing Group Inc.
  26. Erratum to “Overexpression of Fam20C in osteoblast in vivo leads to increased cortical bone formation and osteoclastic bone resorption” [Bone 138 (2020), 115414]

    Katsutoshi Hirose, Takuya Ishimoto, Yu Usami, Sunao Sato, Kaori Oya, Takayoshi Nakano, Toshihisa Komori, Satoru Toyosawa

    Bone Vol. 143 p. 115635-115635 2021年2月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  27. Brief communication: Immunohistochemical detection of ACE2 in human salivary gland

    Yu Usami, Katsutoshi Hirose, Masashi Okumura, Satoru Toyosawa, Takayoshi Sakai

    Oral Science International 2020年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  28. Analysis of mTOR pathway expression in lymphatic malformation and related diseases.

    Yumiko Hori, Michio Ozeki, Katsutoshi Hirose, Kentaro Matsuoka, Takahiro Matsui, Masaharu Kohara, Shinichiro Tahara, Satoru Toyosawa, Toshiyuki Fukao, Eiichi Morii

    Pathology international Vol. 70 No. 6 p. 323-329 2020年6月 研究論文(学術雑誌)

  29. Possible Contribution of Wnt-responsive Chondroprogenitors to The Postnatal Murine Growth Plate

    Yu Usami, Aruni T Gunawardena, Noelle B. Francois, Satoru Otsuru, Hajime Takano, Katsutoshi Hirose, Masatake Matsuoka, Akiko Suzuki, Jiahui Huang, Ling Qin, Masahiro Iwamoto, Wentian Yang, Satoru Toyosawa, Motomi Enomoto-Iwamoto

    Journal of Bone Mineral Research Vol. 34 No. 5 p. 964-974 2019年5月 研究論文(学術雑誌)

  30. Gnathic giant-cell-rich conventional osteosarcoma with MDM2 and CDK4 gene amplification

    Katsutoshi Hirose, Masaya Okura, Sunao Sato, Shumei Murakami, Jyun-Ichiro Ikeda, Yuri Noda, Yasuo Fukuda, Eiichi Morii, Satoru Toyosawa

    HISTOPATHOLOGY Vol. 70 No. 7 p. 1171-1173 2017年6月 研究論文(学術雑誌)

  31. Infective endocarditis on mitral annular calcification complicated with purulent pericarditis.

    Goto T, Toda K, Saito S, Miyagawa S, Yoshikawa Y, Hata H, Yoshioka D, Hirose K, Morii E, Sawa Y

    Case Reports in Surgery and Invasive Procedures 2017年5月 研究論文(学術雑誌)

  32. Immunohistochemical analysis of dentin matrix protein 1 (Dmp1) phosphorylation by Fam20C in bone: implications for the induction of biomineralization

    Kaori Oya, Ken Ishida, Tomoki Nishida, Sunao Sato, Mitsunobu Kishino, Katsutoshi Hirose, Yuzo Ogawa, Kazunori Ikebe, Fumio Takeshige, Hidehiro Yasuda, Toshihisa Komori, Satoru Toyosawa

    HISTOCHEMISTRY AND CELL BIOLOGY Vol. 147 No. 3 p. 341-351 2017年3月 研究論文(学術雑誌)

  33. Galectin-1 expression is associated with tumour immunity and prognosis in gingival squamous cell carcinoma

    Yuri Noda, Mitsunobu Kishino, Sunao Sato, Katsutoshi Hirose, Manabu Sakai, Yasuo Fukuda, Shumei Murakami, Satoru Toyosawa

    JOURNAL OF CLINICAL PATHOLOGY Vol. 70 No. 2 p. 126-133 2017年2月 研究論文(学術雑誌)

  34. Atypical glomus tumor arising in the liver: a case report.

    Katsutoshi Hirose, Takahiro Matsui, Hiroaki Nagano, Hidetoshi Eguchi, Shigeru Marubashi, Hiroshi Wada, Eiichi Morii

    Diagnostic pathology Vol. 10 p. 112-112 2015年7月19日 研究論文(学術雑誌)

MISC 18

  1. 血管腫・血管奇形の病理

    堀由美子, 森井英一, 大須賀慶悟, 廣瀬勝俊

    脈管学 Vol. 63 No. 5 p. 85-90 2023年8月 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本脈管学会
  2. これからの脈管異常診療において求められる病理診断

    堀由美子, 森井英一, 廣瀬勝俊

    診断病理 Vol. 39 No. 4 p. 247-254 2022年10月 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  3. CRTC1-MAML2融合遺伝子を検出した石灰化を伴う舌下腺粘表皮癌の1例

    奥村将, 宇佐美悠, 廣瀬勝俊, 大家香織, 福田康夫, 小原正治, 堀由美子, 森井英一, 豊澤悟

    診断病理 Vol. 39 No. 2 p. 147-153 2022年4月 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  4. 分泌型キナーゼFam20Cによるリン酸化を介した骨形成制御

    廣瀬勝俊, 豊澤悟

    大阪大学歯学会雑誌 Vol. 65 No. 2 p. 1-3 2021年6月 記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)

  5. 骨ルポ Discovering the future

    廣瀬勝俊

    CLINICAL CALCIUM Vol. 28 No. 5 p. 110-112 2018年4月 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  6. 駆け抜ける若手歯科医師、今日の仕事、明日の夢

    廣瀬勝俊

    歯界展望 Vol. 126 No. 3 p. 602-603 2015年9月

  7. NAB2-STAT6融合遺伝子の同定により確定診断に至った口底部孤立性線維性腫瘍の1例

    藤村愛、助川信太郎、廣瀬勝俊、小野早和子、中村友哉、古木良彦

    日本口腔外科学雑誌 Vol. 70 No. 9 p. 372-378 2024年9月 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  8. Osteocytic constitutive activation of Gas activity exerts an anabolic effect on the bone

    Katsutoshi Hirose, Kohei Naniwa, Miho Hyodo, Yu Usami, Makoto Abe, Kenji Hata, Toshihiro Inubushi, Satoru Toyosawa

    JOURNAL OF BONE MINERAL RESEARCH Vol. 38 p. S245-S245 2023年2月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

    出版者・発行元:WILEY
  9. Fam20C overexpression in odontoblasts regulates dentin mineralization and odontoblast differentiation

    Kohei Naniwa, Katsutoshi Hirose, Yu Usami, Toshihisa Komori, Satoru Toyosawa

    JOURNAL OF BONE MINERAL RESEARCH Vol. 37 p. S120-S120 2022年2月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

    出版者・発行元:WILEY
  10. 分泌型キナーゼFam20Cによるリン酸化を介した骨形成制御

    廣瀬勝俊

    大阪大学歯学会 NEWSLETTER 2021年6月 記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)

  11. 小児下顎骨に発生したエナメル上皮線維歯牙腫(現WHO分類エナメル上皮線維腫)の1例

    大家香織, 廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 島本博彰, 原崇之, 福田康夫, 豊澤悟

    診断病理 Vol. 37 No. 3 p. 243-250 2020年7月 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

    出版者・発行元:(一社)日本病理学会
  12. The role of Fam20C on the tooth dentin formation

    Katsutoshi Hirose, Yu Usami, Naniwa Kohei, Kaori Oya, Toshihisa Komori, Satoru Toyosawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH Vol. 34 p. S195-S195 2019年12月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

    出版者・発行元:WILEY
  13. The role of Fam20C on the bone and tooth formation

    Katsutoshi Hirose, Yu Usami, Kaori Oya, Sunao Sato, Toshihisa Komori, Satoru Toyosawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH Vol. 33 p. S250-S251 2018年12月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

    出版者・発行元:WILEY
  14. Analysis of the role of Fam20C in Fam20C-transgenic mice

    Katsutoshi Hirose, Yu Usami, Sunao Sato, Kaori Oya, Toshihisa Komori, Satoru Toyosawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH Vol. 32 p. S142-S142 2017年12月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  15. 骨細胞が産生するマトリックスDmp1のリン酸化の形態学的解析

    豊澤悟, 大家香織, 佐藤淳, 廣瀬勝俊

    大阪大学超高圧電子顕微鏡センター2016年度年報 2017年4月 速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)

  16. 心房心筋炎を契機とした右心不全増悪, 全身性サイトメガロ感染症を合併した不整脈原性右室心筋症の一剖検例

    本間圭一郎, 南口仁, 廣瀬勝俊, 松井崇浩, 堀由美子, 松山高明, 植田初江, 森井英一

    病理と臨床 Vol. 33 No. 5 p. 523-529 2015年5月 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  17. Student voices

    廣瀬 勝俊

    OSAKA UNIVERSITY PROSPECTUS 2015 p. 83-83 2015年4月

  18. ライフイベントの変化を機にアドヒアランスを向上させて歯周治療を行っている症例

    廣瀬勝俊, 冨川和哉, 津田綾子, 樋口勝規

    日本総合歯科学会雑誌 Vol. 6 p. 116-119 2014年6月

著書 3

  1. 【見落としがちな画像集/脈管奇形の画像診断とIVRのアップデート】臨床画像 2025年4月号 Vol.41 No.4

    堀由美子, 廣瀬勝俊

    メジカルビュー社 2025年3月

  2. 【循環器II-血管・血管腫・弁膜疾患-】病理と臨床 2021年11月号 Vol.39 No.11

    堀由美子, 廣瀬勝俊, 真能正幸, 森井英一

    文光堂 2021年11月

  3. 【脈管異常のアップデート-新ISSVA分類で深める病態の理解-】画像診断 2021年10月号 Vol.41 No.12

    堀由美子, 廣瀬勝俊, 森井英一

    学研メディカル秀潤社 2021年10月

講演・口頭発表等 137

  1. 機能亢進型GNAS変異マウスを用いた線維性骨異形成症の病態解明

    廣瀬勝俊

    第43回 日本骨代謝学会学術集会 (熊本) 2025年7月25日

  2. 骨の中にかくされた再生のヒミツ、光る細胞で解明中!

    廣瀬勝俊

    第2回 はばたく次世代研究交流会 (大阪) 2025年5月23日

  3. 脈管異常の臨床病理学的および分子病理学的解析

    廣瀬勝俊

    第114回 日本病理学会総会 (宮城) 2025年4月18日

  4. 血管腫の最新研究:たかが血管腫、されど血管腫

    廣瀬勝俊

    第35回 日本臨床口腔病理学会総会・学術大会 (新潟) 2024年7月30日

  5. 遺伝子変異に基づいた骨疾患と血管疾患研究

    廣瀬勝俊

    令和5年度 岩垂育英会賞受賞者講演 (大阪) 2024年3月16日

  6. 新たな診断ツールとしての遺伝子パネル検査 -免疫染色のその先へ-

    廣瀬勝俊

    第34回 日本臨床口腔病理学会総会・学術大会 (大阪) 2023年8月26日

  7. 病理医の働き方に関するアンケート調査結果Vol.2 -タスクシフト・モニター診断・休暇と家事労働-

    清川悦子, 廣瀬勝俊, 橋本優子, 西尾真理, 里見介史, 高桑康生, 谷野美智枝, 吉田朗彦, 村田哲夫、樋田京子

    第114回 日本病理学会総会 (宮城) 2025年4月19日

  8. 病理医の働き方に関するアンケート調査結果Vol.1 -診断・剖検・勤務時間-

    大城真理子, 廣瀬勝俊, 小倉加奈子, 岩屋舞, 北澤荘平, 倉田, 南口早智子, 三浦圭子, 村田哲夫、樋田京子

    第114回 日本病理学会総会 (宮城) 2025年4月19日

  9. 口腔扁平上皮癌における血管内皮細胞増殖因子受容体 2 (VEGFR2)発現の働き

    Li-Jie Li, 宇佐美悠, 寺本朱里, 廣瀬勝俊, 豊澤悟

    第114回 日本病理学会総会 (宮城) 2025年4月18日

  10. Cxcl12-creマウスの作製と骨髄CAR細胞の系譜解析

    芝原巧, 廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 豊澤悟

    第114回 日本病理学会総会 (宮城) 2025年4月17日

  11. 動静脈奇形の臨床病理所見と遺伝子変異の包括的解析

    堀由美子, 廣瀬勝俊, 松井崇浩, 野島聡, 豊澤悟, 森井英一

    第114回 日本病理学会総会 (宮城) 2025年4月19日

  12. 線維芽細胞のヘパラン硫酸鎖は唾液腺の発生と再生に関与する

    寺本朱里, Li Li-Jie, 宇佐美悠, 廣瀬勝俊, 豊澤悟

    第68回 唾液腺学会学術集会 (東京) 2024年12月7日

  13. NAB2-STAT6 融合遺伝子の同定により確定診断に至った口底部孤立性線維性腫瘍の1例

    藤村愛, 助川信太郎, 増井正典, 古木良彦, 助川由佳, 中村友哉, 田原知季, 廣瀬勝俊, 小野早和子, 柚鳥宏和

    第69回 日本口腔外科学会総会・学術大会 (神奈川) 2024年11月23日

  14. 口腔扁平上皮癌における血管内皮細胞増殖因子受容体2 (VEGFR2)の発現

    Li Li-Jie, 宇佐美悠, 寺本朱里, 廣瀬勝俊, 豊澤悟

    第66回 歯科基礎医学会学術大会 (長崎) 2024年11月2日

  15. CXCL12-Creマウスの作製と解析

    芝原巧, 廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 阿部真土, 大庭伸介, 豊澤 悟

    第66回 歯科基礎医学会学術大会 (長崎) 2024年11月2日

  16. 口腔扁平上皮癌における血管内皮細胞増殖因子受容体2(VEGFR2)の発現

    Li Li-Jie, 宇佐美悠, 寺本朱里, 廣瀬勝俊, 豊澤悟

    第35回 日本臨床口腔病理学会総会・学術大会 (新潟) 2024年7月31日

  17. 口蓋に生じたWarthin-like Mucoepidermoid Carcinomaの一例

    芝原巧, 廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 岩本悠里, 大家香織, 久野雪乃, 池田千浦子, 豊澤悟

    第35回 日本臨床口腔病理学会総会・学術大会 (新潟) 2024年7月31日

  18. 下顎骨に生じた紡錘形細胞腫瘍の一例

    大家香織, 島本博彰, 川村晃平, 廣瀬勝俊, 笹井正思, 宇佐美悠, 佐藤淳, 豊澤悟

    第35回 日本臨床口腔病理学会総会・学術大会 (新潟) 2024年7月31日

  19. 家族性巨大型セメント質腫の1例

    兵頭美穂, 廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 芝原巧, 大家香織, 松永和秀, 鵜澤成一, 豊澤悟

    第35回 日本臨床口腔病理学会総会・学術大会 (新潟) 2024年7月31日

  20. モデルマウスを用いた線維性異形成症の病態解明

    兵頭美穂, 廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 芝原巧, 鵜澤成一, 豊澤悟

    第78回 日本口腔科学会学術集会 (東京) 2024年7月20日

  21. 機能亢進型GNAS変異マウスを用いた線維性骨異形成症の病態解明

    廣瀬勝俊, 豊澤悟

    第18回 GPCR研究会 (神奈川) 2024年5月25日

  22. 線維性異形成症モデルの検討:骨格系幹細胞におけるGsα 構成的活性化が 骨形成に及ぼす影響

    兵頭美穂, 廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 芝原巧, 豊澤悟

    第113回 日本病理学会総会 (愛知) 2024年3月28日

  23. 多中心性に増殖し、細胞異型を伴った再発セメント芽細胞腫の一例

    大家香織, 竹下彰範, 若森幹太, 宋美紗, 木村勇人, 廣瀬勝俊, 島本博彰, 松永和秀, 鵜澤成一, 豊澤悟

    第113回 日本病理学会総会 (愛知) 2024年3月28日

  24. 皮膚創傷治癒における線維芽細胞へパラン硫酸鎖の役割

    宇佐美悠, 寺本朱里, Li-Jie Li, 廣瀬勝俊, 豊澤悟

    第113回 日本病理学会総会 (愛知) 2024年3月29日

  25. 線維性異形成症モデルマウスの解析

    廣瀬勝俊, 兵頭美穂, 宇佐美悠, 芝原巧, 豊澤悟

    第113回 日本病理学会総会 (愛知) 2024年3月29日

  26. 口蓋に生じたWarthin-Like Mucoepidermoid Carcinomaの一例

    芝原巧, 廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 佐藤淳, 岩本悠里, 大家香織, 福田康夫, 豊澤悟

    大阪大学歯学会 第70回総会・第136回例会 (大阪) 2024年2月29日

  27. 線維性異形成症モデルマウスの検討:骨格系幹細胞におけるGsα構成的活性化が骨形成に及ぼす影響

    兵頭美穂, 廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 豊澤悟

    第65回 歯科基礎医学会学術大会 (東京) 2023年9月16日

  28. 線維性異形成症モデルマウス作製の試み

    兵頭美穂, 廣瀬勝俊, 芝原巧, 宇佐美悠, 鵜澤成一, 豊澤悟

    第34回 日本臨床口腔病理学会総会・学術大会 (大阪) 2023年8月26日

  29. 口腔扁平上皮癌の増殖における乳酸受容体GPR81の役割の解明

    奧田彩乃, 石原翔太, 波多賢二, 廣瀬勝俊, 豊澤悟, 鵜澤成一

    第34回 日本臨床口腔病理学会総会・学術大会 (大阪) 2023年8月26日

  30. 舌背に発生した扁平上皮癌についての臨床病理学的検討

    小野早和子, 廣瀬勝俊, 助川信太郎, 小畑協一, 増井正典, 長谷川利聡, 藤村愛, 嶋田勝光

    第34回 日本臨床口腔病理学会総会・学術大会 (大阪) 2023年8月26日

  31. 頬粘膜下嚢胞様病変

    寺本朱里, 宇佐美悠, 廣瀬勝俊, 千田正, 森田祥弘, 鵜澤成一, 豊澤悟

    第34回 日本臨床口腔病理学会総会・学術大会 (大阪) 2023年8月25日

  32. 明細胞型口腔扁平上皮癌の1例

    芝原巧, 廣瀬勝俊, 寺本朱里, 宇佐美悠, 大家香織, 鵜澤成一, 豊澤悟

    第34回 日本臨床口腔病理学会総会・学術大会 (大阪) 2023年8月25日

  33. 下顎病変

    嶋香織, 野間優作, 別府真広, 萩元綾, 田中達朗, 廣瀬勝俊, 豊澤悟, 笹平智則

    第34回 日本臨床口腔病理学会総会・学術大会 (大阪) 2023年8月25日

  34. 扁桃炎の一例

    宇佐美悠, 寺本朱里, 廣瀬勝俊, 豊澤悟

    第34回 日本臨床口腔病理学会総会・学術大会 (大阪) 2023年8月25日

  35. 明細胞型口腔扁平上皮癌の一例

    芝原巧, 廣瀬勝俊, 寺本朱里, 宇佐美悠, 大家香織, 鵜澤成一, 豊澤悟

    第135回 歯学会例会 (大阪) 2023年7月6日

  36. 線維性骨異形成症の病態解明を目指したモデルマウスの作製

    兵頭美穂, 廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 豊澤悟

    第77回 日本口腔科学会学術集会 (岡山) 2023年5月13日

  37. 線維性異形成症モデルの検討:骨格系幹細胞におけるGsα構成的活性化が骨形成に及ぼす影響

    兵頭美穂, 廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 豊澤悟

    第112回 日本病理学会総会 (山口) 2023年4月13日

  38. 線維性異形成症モデルの検討:LepR+骨髄間質細胞におけるGsα構成的活性化が骨形成に及ぼす影響

    豊澤悟, 阿部真土, 廣瀬勝俊, 兵頭美穂, 宇佐美悠, 佐藤淳

    第112回 日本病理学会総会 (山口) 2023年4月15日

  39. マウス舌化学発癌モデルを用いた発癌過程における腫瘍線維芽細胞の系譜解析

    宇佐美悠, 奥村将, 廣瀬勝俊, 寺本朱里, 豊澤悟

    第112回 日本病理学会総会 (山口) 2023年4月14日

  40. 静脈奇形における TEK 遺伝子変異の臨床病理学的意義

    堀由美子, 廣瀬勝俊, 松井崇浩, 豊澤悟, 森井英一

    第112回 日本病理学会総会 (山口) 2023年4月13日

  41. Runx2-cre;GNASマウスを用いた線維性骨異形成症のモデルマウス作製

    兵頭美穂, 廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 豊澤悟

    第134回 歯学会例会 (大阪) 2023年3月2日

  42. NTRK遺伝子再構成を伴う頭頚部腫瘍の一例

    寺本朱里, 宇佐美悠, 廣瀬勝俊, 大家香織, 福田康夫, 鵜澤成一, 豊澤悟

    第134回 歯学会例会 (大阪) 2023年3月2日

  43. 破骨細胞におけるRab32とRab38の役割

    Lu Shiou-Ling, 野田和也, 徳田佳奈子, Chen Siyu, 廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 村上伸也, 豊澤悟, 福田光則, 和田戈虹, 和田洋, 野田健司

    第134回 歯学会例会 (大阪) 2023年3月2日

  44. 象牙質形成におけるFam20Cによるリン酸化の役割について

    浪花耕平, 廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 小守壽文, 豊澤悟, 青田桂子

    第58回 日本口腔組織培養学会学術大会(鹿児島) 2022年12月10日

  45. Rab32とRab38は酸加水分解酵素とV-ATPaseの細胞内輸送を制御することにより破骨細胞の機能を促進する

    徳田 佳奈子, Lu Shiou-Ling, Chen Siyu, 野田 和也, 廣瀬 勝俊, 宇佐美 悠, 村上 慎也, 豊澤 悟, 福田 光則, 和田 戈虹, 和田 洋, 野田 健司

    第95回 日本生化学会大会 (愛知) 2022年11月11日

  46. 血管腫・血管奇形の病理

    堀由美子, 森井英一, 廣瀬勝俊

    第63回 日本脈管学会総会 (横浜) 2022年10月28日

  47. 脂肪分化を伴った頬部孤立性線維性腫瘍の一例

    寺本朱里, 宇佐美悠, 廣瀬勝俊, 豊澤悟

    第32回 日本内科学・第33回 日本臨床口腔病理学会・第35回 日本口腔診断学会 3学会合同学術大会 (北海道) 2022年9月23日

  48. マウス4NQO口腔化学発癌モデルを用いた発癌過程における線維芽細胞の遺伝子発現解析

    奥村将, 宇佐美悠, 廣瀬勝俊, 豊澤悟

    第32回 日本内科学・第33回 日本臨床口腔病理学会・第35回 日本口腔診断学会 3学会合同学術大会 (北海道) 2022年9月23日

  49. GNAS遺伝子変異マウスを用いたFibrous Dysplasia の病態解析

    兵頭美穂, 廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 豊澤悟

    第32回 日本内科学・第33回 日本臨床口腔病理学会・第35回 日本口腔診断学会 3学会合同学術大会 (北海道) 2022年9月23日

  50. FFPE病理検体を用いた、脈管奇形の病理所見・免疫組織化学染色・遺伝子変異の包括的解析

    堀由美子, 小関道夫, 森井英一, 廣瀬勝俊

    第18回 日本血管腫血管奇形学会学術集会 (千葉) 2022年9月16日

  51. Osteocytic constitutive activation of Gαs activity exerts an anabolic effect on the bone

    Katsutoshi Hirose, Kohei Naniwa, Miho Hyodo, Yu Usami, Makoto Abe, Kenji Hata, Toshihiro Inubushi, Satoru Toyosawa

    ASBMR 2022 Annual Meeting (Austin, TX, America) 2022年9月11日

  52. 線維性異形成症モデルの検討:骨髄間質幹細胞におけるGsα構成的活性化が骨形成に及ぼす影響

    豊澤悟, 阿部真土, 廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 佐藤淳

    第111回 日本病理学会総会 (神戸) 2022年4月16日

  53. 4NQO舌発癌モデルにおける血管新生因子の発現解析と血管新生阻害薬の影響

    宇佐美悠, 奥村将, 白銀陽一郎, 廣瀬勝俊, 豊澤悟

    第111回 日本病理学会総会 (神戸) 2022年4月15日

  54. 口腔化学発癌モデルを用いた癌関連線維芽細胞の解析

    奥村将, 宇佐美悠, 廣瀬勝俊, 豊澤悟

    第111回 日本病理学会総会 (神戸) 2022年4月15日

  55. 口腔化学発癌モデルを用いた癌関連線維芽細胞の解析

    奥村 将, 宇佐美 悠, 廣瀬 勝俊, 豊澤 悟

    第40回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 (群馬) 2022年2月14日

  56. 4NQO舌発癌モデルにおける血管新生因子の発現解析と血管新生阻害薬の影響

    宇佐美 悠, 奥村 将, 白銀 陽一朗, 廣瀬 勝俊, 豊澤 悟

    第32回 日本消化器癌発生学会総会 (岐阜) 2021年11月26日

  57. Fam20C の過剰発現は、歯冠象牙質の石灰化を促進し、歯根形成において象牙芽細胞の 骨芽細胞への形質転換を誘導する

    浪花耕平, 廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 小守壽文, 豊澤悟

    第39回 日本骨代謝学会学術集会 (兵庫) 2021年10月8日

  58. 骨細胞における Gsαの構成的活性化による骨格形成への影響

    廣瀬勝俊, 浪花耕平, 宇佐美悠, 阿部真土, 豊澤悟

    第39回 日本骨代謝学会学術集会 (兵庫) 2021年10月8日

  59. Fam20C overexpression in odontoblasts regulates dentin mineralization and odontoblast differentiation

    Kohei Naniwa, Katsutoshi Hirose, Yu Usami, Toshihisa Komori, Satoru Toyosawa

    ASBMR 2021 Annual Meeting (San Diego, CA, America) 2021年10月2日

  60. Fibro-adipose vascular anomaly (FAVA)における遺伝子変異と臨床病理学的所見との関連

    堀由美子, 廣瀬勝俊, 小関道夫, 森井英一

    第17回 日本血管腫血管奇形学会学術集会 (岐阜) 2021年10月3日

  61. 唾液腺明細胞癌の病理学組織顎学的検討

    兵頭美穂, 廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 大家香織, 佐藤淳, 浪花耕平, 奥村将, 松宮由香, 福田康夫, 豊澤悟

    第32回 日本臨床口腔病理学会総会・学術大会 (神奈川) 2021年8月12日

  62. 砂粒体を伴った舌下腺粘表皮癌の1例

    奥村将, 宇佐美悠, 廣瀬勝俊, 浪花耕平, 兵頭美穂, 大家香織, 佐藤淳, 福田康夫, 豊澤悟

    第32回 日本臨床口腔病理学会総会・学術大会 (神奈川) 2021年8月12日

  63. 唾液腺明細胞癌の臨床病理学的検討

    兵頭美穂, 廣瀬勝俊, 松宮由香, 宇佐美悠, 浪花耕平, 奥村将, 佐藤淳, 大家香織, 福田康夫, 鵜澤成一, 豊澤悟

    大阪大学歯学会 第131回例会 (大阪) 2021年8月5日

  64. 砂粒体を伴った舌下腺粘表皮癌の1例

    奥村将, 宇佐美悠, 廣瀬勝俊, 浪花耕平, 兵頭美穂, 大家香織, 佐藤淳, 福田康夫, 豊澤悟

    大阪大学歯学会 第131回例会 (大阪) 2021年8月5日

  65. 口腔原発胞巣状軟部肉腫の一例

    近堂侑子, 大家香織, 東條文昭, 廣瀬勝俊, 岸野万伸

    第62回 日本臨床細胞学会総会 (千葉) 2021年6月5日

  66. 4NQO発癌モデルを用いた舌癌発生過程における血管の解析

    宇佐美 悠, 白銀 陽一朗, 奥村 将, 廣瀬 勝俊, 豊澤 悟

    第110回 日本病理学会総会 (東京) 2021年4月22日

  67. Fibro-adipose vascular anomaly(FAVA)におけるmTOR経路の発現

    右近 琴, 堀 由美子, 廣瀬 勝俊, 松井 崇浩, 清川 博貴, 荒牧 典子, 鈴木 沙知, 中山 ロバート, 井上 政則, 森井 英一

    第110回 日本病理学会総会 (東京) 2021年4月22日

  68. 頬部に発生した胞巣状軟部肉腫の一例

    浪花耕平, 廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 大家香織, 福田康夫, 豊澤悟

    第110回 日本病理学会総会 (東京) 2021年4月22日

  69. 唾液腺明細胞癌の一例

    廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 佐藤淳, 大家香織, 豊澤悟

    第110回 日本病理学会総会 (東京) 2021年4月22日

  70. 分泌型キナーゼFam20Cによるリン酸化を介した骨形成制御

    廣瀬勝俊

    大阪大学歯学会 第67回総会 第130回 例会 (大阪) 2021年2月4日

  71. 頬部に発生した胞巣状軟部肉腫の一例

    浪花耕平, 廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 大家香織, 福田康夫, 豊澤悟

    第37回 大阪病理研究会 (大阪) 2020年10月24日

  72. Overexpression of Fam20C in odontoblasts leads to decreased dentin formation

    浪花耕平, 廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 白銀陽一郎, 奥村将, 小守壽文, 豊澤悟

    第62回 歯科基礎医学会学術大会 (鹿児島、Web開催) 2020年9月11日

  73. 下顎歯肉に発生した腺扁平上皮癌の一例

    奥村将, 宇佐美悠, 廣瀬勝俊, 白銀陽一朗, 浪花耕平, 大家香織, 佐藤淳, 福田康雄, 鵜澤成一, 豊澤悟

    第31回 日本臨床口腔病理学会 総会・学術大会 (愛知、Web開催) 2020年9月16日

  74. 頬部腫瘍の一例

    浪花耕平, 廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 岩本悠里, 大家香織, 福田康夫, 豊澤悟

    第31回 日本臨床口腔病理学会総会・学術大会 (愛知、Web開催) 2020年9月16日

  75. 4NQO発癌モデルを用いた舌癌発生過程における血管の解析

    白銀陽一朗, 宇佐美悠, 廣瀬勝俊, 佐藤淳, 池邉一典, 豊澤悟

    第109回 日本病理学会 総会・学術大会 (東京、web開催) 2020年7月1日

  76. 4NQO発癌モデルを用いた舌癌発生過程における血管の解析

    白銀陽一郎, 宇佐美悠, 廣瀬勝俊, 佐藤淳, 池邉一典, 豊澤悟

    第38回 日本口腔腫瘍学会 総会・学術大会 (東京) 2020年1月24日

  77. 歯原性上皮を伴う顎骨病変

    廣瀬勝俊, 大家香織, 天野克比古, 宇佐美悠, 佐藤淳, 岩本悠里, 村上秀明, 古郷幹彦, 福田康夫, 豊澤悟

    第36回 大阪病理研究会 (大阪) 2019年12月14日

  78. 象牙質形成におけるゴルジ体キナーゼ Fam20C の役割について

    浪花耕平, 廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 大家香織, 佐藤淳, 小守壽文, 豊澤悟

    第61回 歯科基礎医学会学術大会 (東京) 2019年10月14日

  79. 象牙質形成におけるFam20Cの役割

    廣瀬勝俊, 浪花耕平, 宇佐美悠, 佐藤淳, 大家香織, 小守壽文, 豊澤悟

    第37回 日本骨代謝学会学術集会 (兵庫) 2019年10月14日

  80. 4NQO 発癌モデルを用いた舌癌発生過程における血管の解析

    宇佐美悠, 白銀陽一郎, 廣瀬勝俊, 佐藤淳, 豊澤悟

    第61回 歯科基礎医学会学術大会 (東京) 2019年10月13日

  81. 4NQO 発癌モデルを用いた舌癌発生過程における血管の解析

    白銀陽一郎, 宇佐美悠, 廣瀬勝俊, 佐藤淳, 豊澤悟

    第30回 日本臨床口腔病理学会総会 (東京) 2019年9月22日

  82. The role of Fam20C in dentin formation

    Hirose K, Naniwa K, Usami Y, Oya K, Komori T, Toyosawa S

    American Society for Bone and Mineral Research annual meeting 2019 (Orlando, Florida, America) 2019年9月22日

  83. 上口唇多嚢胞性腫瘍の一例

    大家香織, 宇佐美悠, 廣瀬勝俊, 佐藤淳, 豊澤悟

    第30回 日本臨床口腔病理学会 (東京) 2019年9月21日

  84. マウス骨組織におけるRab32/38の機能解析

    徳田加奈子, 野田和也, 山本洋平, 宇佐美悠, 廣瀬勝俊, 豊澤悟, 福田光則, 野田健司

    第92回 日本生化学会大会 (神奈川) 2019年9月19日

  85. 4NQO 発癌モデルマウスを用いた舌癌発生過程における血管の改変

    白銀陽一郎, 宇佐美悠, 廣瀬勝俊, 佐藤淳, 池邉一典, 豊澤悟

    第128回 大阪大学歯学会 (大阪) 2019年7月25日

  86. 象牙質形成におけるゴルジ体キナーゼ Fam20C の役割について

    浪花耕平, 廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 佐藤淳, 鵜澤成一, 豊澤悟

    第128回 大阪大学歯学会 (大阪) 2019年7月25日

  87. 4NQO発癌モデルを用いた舌癌発生過程における血管の解析

    白銀陽一郎, 宇佐美悠, 廣瀬勝俊, 佐藤淳, 豊澤悟

    第108回 日本病理学会総会 (東京) 2019年5月9日

  88. Ranvier’s grooveにおける軟骨前駆および骨芽細胞前駆細胞群の同定

    宇佐美悠, 廣瀬勝俊, 岩本資巳, 豊澤悟

    第32回 日本軟骨代謝学会(大阪) 2019年3月2日

  89. The role of Fam20C in bone and tooth formation

    Hirose K, Usami Y, Sato S, Sharyo M, Oya K, Komori T, Toyosawa S

    American Society for Bone and Mineral Research annual meeting 2018 (Quebec, Canada) 2018年10月1日

  90. 骨形成におけるゴルジ体キナーゼFam20Cの役割

    廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 佐藤淳, 大家香織, 社領美紀, 小守壽文, 豊澤悟

    第60回 歯科基礎医学会学術大会(福岡) 2018年9月6日

  91. 3次元細胞培養モデルを用いた骨芽細胞から骨細胞への初期分化の検討

    社領美紀, 佐藤淳, 宇佐美悠, 廣瀬勝俊, 白銀陽一郎, 豊澤悟

    第60回 歯科基礎医学会学術大会(福岡) 2018年9月6日

  92. 上顎骨腫瘍の一例

    大家香織, 辻忠孝, 平岡慎一郎, 廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 社領美紀, 佐藤淳, 近堂侑子, 福田康夫, 豊澤悟

    第29回 日本臨床口腔病理学会総会(東京) 2018年8月26日

  93. 若年男性に生じた下顎骨悪性腫瘍の1例

    社領美紀, 大家香織, 佐藤淳, 宇佐美悠, 廣瀬勝俊, 福田康夫, 豊澤悟

    第29回 日本臨床口腔病理学会総会(東京) 2018年8月26日

  94. 骨形成におけるゴルジ体キナーゼFam20Cの役割

    廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 佐藤淳, 大家香織, 社領美紀, 小守壽文, 豊澤悟

    第36回 日本骨代謝学会学術集会(長崎) 2018年7月26日

  95. 成長板軟骨の付加成長に関わる新たな軟骨前駆細胞群の同定

    宇佐美悠, 廣瀬勝俊, 豊澤悟, 岩本資巳

    第36回 日本骨代謝学会学術集会(長崎) 2018年7月26日

  96. 腺腫様歯原性腫瘍の一例

    社領美紀, 佐藤淳, 宇佐美悠, 廣瀬勝俊, 小川郁子, 宮内睦美, 高田隆, 大家香織, 福田康夫, 豊澤悟

    第107回 日本病理学会総会(札幌) 2018年6月22日

  97. 石灰化異常メカニズムの解明

    廣瀬勝俊

    第107回 日本病理学会総会(札幌) 2018年6月21日

  98. 骨巨細胞腫に対するデノスマブ治療後の変化に対する関する検討

    堀由美子, 廣瀬勝俊, 大家香織, 武鑓美沙, 和田直樹, 池田純一郎, 豊澤悟, 森井英一

    第107回 日本病理学会総会(札幌) 2018年6月21日

  99. Wnt/β-catenin反応性細胞は成長板軟骨の発達に関与する

    宇佐美悠, 廣瀬勝俊, 豊澤悟, 岩本資巳

    第107回 日本病理学会総会(札幌) 2018年6月21日

  100. Novel cell population contributing to appositional growth of growth plate cartilage in postnatal mice

    Usami Y, Hirose K, Toyosawa S, Iwamoto M

    International Symposium 2017 Oral and Craniofacial Development and Diseases (Osaka, Japan) 2017年12月10日

  101. ゾレドロン酸投与が骨細胞マーカーDmp1に及ぼす影響について

    社領美紀, 佐藤淳, 宇佐美悠, 廣瀬勝俊, 大家香織, 小守壽文, 豊澤悟

    第59回 歯科基礎医学会学術大会(長野) 2017年9月18日

  102. The role of Fam20C in bone formation

    廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 佐藤淳, 大家香織, 社領美紀, 小守壽文, 豊澤悟

    第59回 歯科基礎医学会学術大会(長野) 2017年9月17日

  103. Analysis of the role of Fam20C in Fam20C-transgenic mice

    Hirose K, Usami Y, Sato S, Sharyo M, Oya K, Komori T, Toyosawa S

    American Society for Bone and Mineral Resarch anuual meeting 2017 (Denver, America) 2017年9月9日

  104. 悪性の経過を辿った下顎骨腫瘍の一例

    社領美紀, 宇佐美悠, 佐藤淳, 廣瀬勝俊, 大倉正也, 村上秀明, 福田康夫, 豊澤悟

    第29回 日本臨床口腔病理学会総会・学術大会(埼玉) 2017年8月26日

  105. 診断に苦慮した舌疣贅状病変

    大家香織, 廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 社領美紀, 佐藤淳, 近藤侑子, 豊澤悟, 福田康夫

    第29回 日本臨床口腔病理学会総会・学術大会(埼玉) 2017年8月25日

  106. Fam20C過剰発現マウスにおける骨組織の変化

    廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 佐藤淳, 大家香織, 社領美紀, 小守壽文, 豊澤悟

    第35回 日本骨代謝学会学術集会(福岡) 2017年7月27日

  107. 診断に苦慮した舌疣贅状病変

    大家香織, 廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 社領美紀, 佐藤淳, 近藤侑子, 豊澤悟, 福田康夫

    第31回 大阪病理研究会(大阪) 2017年6月10日

  108. Wnt/β-catenin反応性細胞は成長板軟骨と関節軟骨の発達に関与する

    宇佐美悠, 廣瀬勝俊, 豊澤悟, 岩本資巳

    第106回 日本病理学会総会(東京) 2017年4月28日

  109. Fam20C過剰発現マウスを用いた骨形成におけるリン酸化の意義の解明

    廣瀬勝俊, 宇佐美悠, 佐藤淳, 大家香織, 社領美紀, 豊澤悟

    第106回 日本病理学会総会(東京) 2017年4月28日

  110. 歯肉扁平上皮癌の腫瘍動態とGalectin-1の発現の関連について

    野田百合, 佐藤淳, 宇佐美悠, 廣瀬勝俊, 社領美紀, 豊澤悟

    第106回 日本病理学会総会(東京) 2017年4月27日

  111. 胃動脈から腹腔内出血をきたしたsegmental arterial mediolysis(SAM) の一剖検例

    堀由美子, 廣瀬勝俊, 吉澤秀憲, 森井英一

    第106回 日本病理学会総会(東京) 2017年4月27日

  112. 骨の石灰化異常メカニズムの解明

    廣瀬勝俊

    第106回 日本病理学会総会(東京) 2017年4月27日

  113. Wnt/β-cateninシグナル反応性細胞は成長板・関節軟骨の発達に関与する

    宇佐美悠, 廣瀬勝俊, 豊澤悟, 岩本資巳

    第30回 軟骨代謝学会(京都) 2017年3月3日

  114. 浸潤先端部におけるGalectin-1の過剰発現は口腔歯肉扁平上皮癌の転移に関与する

    野田百合, 佐藤淳, 廣瀬勝俊, 社領美紀, 豊澤悟

    第58回 歯科基礎医学会学術大会(札幌) 2016年8月25日

  115. Fam20C過剰発現マウスの作製とその解析

    廣瀬勝俊, 佐藤淳, 社領美紀, 野田百合, 小森壽文, 豊澤悟

    第58回 歯科基礎医学会学術大会(札幌) 2016年8月25日

  116. 上顎骨腫瘍の一例

    廣瀬勝俊, 大倉正也, 村上秀明, 佐藤淳, 野田百合, 社領美紀, 福田康夫, 豊澤悟

    第27回 日本臨床口腔病理学会総会・学術大会(広島) 2016年8月11日

  117. Fibrous dysplasiaとの鑑別を要した腫瘍の1例

    平井千浦子, 神保直江, 森永友紀子, 廣瀬隆則, 廣瀬勝俊, 岸野万伸, 豊澤悟, 伊藤智雄

    第27回 日本臨床口腔病理学会総会・学術大会(広島) 2016年8月11日

  118. 口腔歯肉扁平上皮癌の浸潤先端部におけるGalectin-1発現について

    野田百合, 佐藤淳, 廣瀬勝俊, 社領美紀, 豊澤悟

    第27回 日本臨床口腔病理学会総会・学術大会(広島) 2016年8月11日

  119. 上顎歯肉に発生したMTX関連リンパ球増殖性疾患の一例

    廣瀬勝俊, 中澤光博, 村上秀明, 佐藤淳, 野田百合, 社領美紀, 大家香織, 福田康夫, 豊澤悟

    大阪大学歯学会 第122回例会(大阪) 2016年7月14日

  120. 上顎骨に発生した富巨細胞型骨肉腫の一例

    廣瀬勝俊, 岸野万伸, 佐藤淳, 野田百合, 社領美紀, 福田康夫, 豊澤悟

    第105回 日本病理学会総会(仙台) 2016年5月13日

  121. Galectin-1は口腔扁平上皮癌の浸潤尖端部においてEMTを促進する

    野田百合, 岸野万伸, 廣瀬勝俊, 佐藤淳, 豊澤悟

    第105回 日本病理学会総会(仙台) 2016年5月13日

  122. 上顎骨に発生した富巨細胞性骨肉腫の一例

    廣瀬勝俊, 中澤光博, 村上秀明, 佐藤淳, 野田百合, 社領美紀, 大家香織, 福田康夫, 豊澤悟

    大阪大学歯学会 第121回例会(大阪) 2016年1月14日

  123. 下顎腫瘍の一例

    野田百合, 岸野万伸, 廣瀬勝俊, 佐藤淳, 伊藤章, 村上秀明, 福田康夫, 豊澤悟

    第71回 日本病理学会近畿支部学術集会(大阪) 2015年12月12日

  124. Elucidation of anabolic effects in bone by intermittent PTH administration

    Hirose K, Sato S, Oya K, Kishino M, Noda Y, Sharyo M, Toyosawa S

    International Symposium 2015 Oral and Craniofacial Development and Diseases 2015年12月10日

  125. Relationship between galectin-1 expression and tumor immunity at gingival squamous cell carcinoma

    Noda Y, Kishino M, Sato S, Hirose K, Toyosawa S

    International Symposium 2015 Oral and Craniofacial Development and Diseases (Osaka, Japan) 2015年12月10日

  126. 上顎骨腫瘍の一例

    廣瀬勝俊, 岸野万伸, 佐藤淳, 野田百合, 村上秀明, 大倉正也, 福田康夫, 豊澤悟

    第70回 日本病理学会近畿支部学術集会(大阪) 2015年9月26日

  127. 副甲状腺ホルモン(PTH)間歇投与による骨代謝マーカーと形態組織学的変化について

    廣瀬勝俊, 佐藤淳, 大家香織, 岸野万伸, 野田百合, 社領美紀, 豊澤悟

    第57回 歯科基礎医学会学術大会(新潟) 2015年9月12日

  128. 歯肉扁平上皮癌におけるGalectin-1の発現と腫瘍免疫の関連について

    野田百合, 岸野万伸, 廣瀬勝俊, 佐藤淳, 福田康夫, 豊澤悟

    第57回 歯科基礎医学会学術大会(新潟) 2015年9月12日

  129. 歯肉扁平上皮癌におけるGalectin-1の発現と腫瘍免疫の関連について

    野田百合, 岸野万伸, 廣瀬勝俊, 佐藤淳, 福田康夫, 豊澤悟

    第26回 日本臨床口腔病理学会総会・学術大会(北海道) 2015年7月31日

  130. 下口唇粘膜腫瘤の一例

    野田百合, 岸野万伸, 廣瀬勝俊, 平岡慎一郎, 村上秀明, 東條文昭, 佐藤淳, 福田康夫, 豊澤悟

    第26回 日本臨床口腔病理学会総会・学術大会(北海道) 2015年7月31日

  131. エナメル上皮癌の一例

    廣瀬勝俊, 佐藤淳, 岸野万伸, 野田百合, 東條文昭, 小川裕三, 福田康夫, 豊澤悟, 森井英一

    第104回 日本病理学会総会(名古屋) 2015年5月1日

  132. 唾液腺多形腺腫における軟骨形成のメカニズム

    小川裕三, 佐藤淳, 岸野万伸, 野田百合, 廣瀬勝俊, 豊澤悟

    第104回 日本病理学会総会(名古屋) 2015年5月

  133. 背景の子宮壁内にリンパ脈管筋腫症を伴ったポリープ状のPEComaの一例

    堀由美子, 廣瀬勝俊, 小林栄仁, 辻洋美, 野島聡, 和田直樹, 池田純一郎, 豊澤悟, 森井英一

    第104回 日本病理学会総会(名古屋) 2015年5月

  134. 下顎骨腫瘤の一例

    廣瀬勝俊, 堀由美子, 佐藤淳, 岸野万伸, 野田百合, 東條文昭, 小川裕三, 福田康夫, 豊澤悟, 森井英一

    第68回 日本病理学会近畿支部学術集会(大阪) 2015年2月14日

  135. DMP1の翻訳後修飾に関する形態学的検討

    大家香織, 佐藤淳, 宇佐美悠, 岸野万伸, 野田百合, 廣瀬勝俊, 小川裕三, 小守壽文, 豊澤悟

    第56回 歯科基礎医学会学術大会(福岡) 2014年9月

  136. ラットの血中DMP1値の加齢に伴う変化

    佐藤淳, 宇佐美悠, 大家香織, 岸野万伸, 野田百合, 廣瀬勝俊, 小川裕三, 小守壽文, 豊澤悟

    第56回 歯科基礎医学会学術大会(福岡) 2014年9月

  137. 下顎骨腫瘤の一例

    廣瀬勝俊, 佐藤淳, 岸野万伸, 野田百合, 東條文昭, 小川裕三, 福田康夫, 豊澤悟

    第25回 日本臨床口腔病理学会総会・学術大会(新潟) 2014年8月

報道 18

  1. 動静脈奇形の発症メカニズム解明、MEK阻害薬による治療の根拠を確立-阪大

    QLifePro 医療ニュース

    2025年8月

  2. 大阪大、遺伝子異常に基づく動静脈奇形の病態を解明

    日経バイオテク

    2025年7月

  3. 遺伝子異常に基づく動静脈奇形の病態を解明 新しい治療戦略の開発に期待

    ResOU

    2025年7月

  4. Genetics helps untangle the causes behind a rare and complex vascular disorder

    Medical Xpress

    2025年7月

  5. Genetic insights reveal new targets for treating extracranial arteriovenous malformations

    The Medical News

    2025年7月

  6. Genetics helps untangle the causes behind a rare and complex vascular disorder

    AlphaGalileo

    2025年7月

  7. ヒト静脈奇形でPIK3CA/AKT/mTOR経路の活性確認、シロリムス治療根拠に

    QLifePro 医療ニュース

    2024年8月

  8. 血管腫は切って治す時代から「薬で治す」時代へ 阪大と岐阜大研究Gが原因遺伝子の役割を解明

    文教速報デジタル版

    2024年3月

  9. 大阪大、血管腫は切って治す時代から薬で治す時代へ~病気の原因遺伝子の役割を解明~

    日経バイオテク

    2024年3月

  10. 骨芽細胞におけるFam20C過剰発現は、皮質骨の形成と破骨細胞性骨吸収を促進する

    2020年10月

  11. Genetics helps untangle the causes behind a rare and complex vascular disorder

    SimplyWell.ca

    2025年7月

  12. Genetics Helps Untangle Causes Behind Rare And Complex Vascular Disorder

    Mirage News

    2025年7月

  13. HMN 2025: How Genetics helps untangle the causes behind a uncommon and sophisticated vascular dysfunction

    Health Medicine Network

    2025年7月

  14. Genetics helps untangle the causes behind a rare and complex vascular disorder

    GoTodayNews

    2025年7月

  15. Genetic insights reveal new targets for treating extracranial arteriovenous malformations

    MSN

    2025年7月

  16. Genetics helps untangle the causes behind a rare and complex vascular disorder

    EurekAlert!

    2025年7月

  17. Genetics helps untangle the causes behind a rare and complex vascular disorder

    Asia Research News

    2025年7月

  18. 血管腫は切って治す時代から薬で治す時代へ

    ResOU

    2024年3月

学術貢献活動 15

  1. 【指導学生の受賞】第43回日本骨代謝学会学術集会優秀演題賞(基礎系)

    芝原 巧

    2025年7月24日 ~ 2025年7月26日

  2. 【指導学生の受賞】優勝 2024年度 基礎配属実習合同発表会

    学部3年生:顎顔面口腔病理学講座 発表チーム

    2024年12月6日 ~

  3. 【指導学生の受賞】優秀一般演題賞 第35回日本臨床口腔病理学会

    兵頭 美穂

    2024年7月 ~

  4. 【指導学生の受賞】令和5年度研究科長賞(奨励賞)大阪大学大学院歯学研究科

    芝原 巧

    2024年5月 ~

  5. 【指導学生の受賞】2024年度日本口腔科学会Rising Scientist賞 第78回日本口腔科学会学術集会

    兵頭 美穂

    2024年7月 ~

  6. 【指導学生の受賞】学際融合を推進し社会実装を担う次世代挑戦的研究者育成プロジェクト 大阪大学

    芝原 巧

    2024年6月 ~

  7. 【指導学生の受賞】寺山財団奨学生 寺山財団

    芝原 巧

    2023年11月 ~

  8. 【指導学生の受賞】令和3年度大阪大学歯学会優秀海外発表大学院奨励賞 大阪大学歯学会

    浪花 耕平

    2022年7月 ~

  9. 【指導学生の受賞】令和3年度研究科長賞(奨励賞)大阪大学大学院歯学研究科

    兵頭 美穂

    2022年4月 ~

  10. 【指導学生の受賞】令和3年度研究科長賞(優秀賞)大阪大学大学院歯学研究科

    浪花 耕平

    2022年3月 ~

  11. 【指導学生の受賞】寺山財団奨学生 寺山財団

    兵頭 美穂

    2021年11月 ~

  12. 【指導学生の受賞】学際融合を推進し社会実装を担う次世代挑戦的研究者育成プロジェクト 大阪大学

    兵頭 美穂

    2021年11月 ~

  13. 【指導学生の受賞】優秀ポスター賞 第17回血管腫血管奇形学会

    堀 由美子

    2021年10月 ~

  14. 【指導学生の受賞】ASBMR 2021 Travel Award 日本骨代謝学会

    浪花 耕平

    2021年6月 ~

  15. 【指導学生の受賞】優秀発表賞 第31回日本臨床口腔病理学会

    浪花 耕平

    2020年10月 ~

その他の活動内容 13

  1. 細胞診専門医教育研修指導医

    2024年4月 ~ 継続中

  2. 口腔病理専門医研修指導医

    2024年4月 ~ 継続中

  3. バイオインフォマティクス認定技術者

    2022年12月 ~ 継続中

  4. 日本口腔検査学会認定医

    2022年12月 ~ 継続中

  5. 分子病理専門医

    2022年4月 ~ 継続中

  6. 3級ファイナンシャル・プランニング技能士

    2024年7月 ~ 継続中

  7. 細胞診専門医

    2018年11月 ~ 継続中

  8. 口腔病理専門医

    2018年8月 ~ 継続中

  9. 死体解剖資格認定(病理解剖)

    2016年2月 ~ 継続中

  10. 大阪大学新任教員研修プログラム(修了)

    2018年4月 ~ 2020年9月

  11. 第10回歯科医学教育者のためのワークショップ(修了)

    2019年12月 ~

  12. 臨床検査技師免許

  13. 歯科医師免許

機関リポジトリ 5

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. Squamous cell carcinoma initially occurring on the tongue dorsum: a case series report with molecular analysis

    Ono Sawako, Hirose Katsutoshi, Sukegawa Shintaro, Obata Kyoichi, Masui Masanori, Hasegawa Kazuaki, Fujimura Ai, Shimada Katsumitsu, Nakamura Satoko, Teramoto Akari, Hori Yumiko, Morii Eiichi, Motooka Daisuke, Igawa Takuro, Tanaka Takehiro, Nagatsuka Hitoshi, Toyosawa Satoru, Yamamoto Hidetaka

    Diagnostic Pathology Vol. 19 No. 63 2024年4月22日

  2. Comprehensive phenotypic and genomic characterization of venous malformations

    Hirose Katsutoshi, Hori Yumiko, Ozeki Michio, Motooka Daisuke, Hata Kenji, Tahara Shinichiro, Matsui Takahiro, Kohara Masaharu, Maruyama Kazuaki, Imanaka-Yoshida Kyoko, Toyosawa Satoru, Morii Eiichi

    Human Pathology Vol. 145 p. 48-55 2024年3月1日

  3. Clear Cell Squamous Cell Carcinoma of the Maxillary Gingiva Associated with PIK3CA and HRAS Mutations: Report of a Case and Literature Review

    Hirose Katsutoshi, Shibahara Takumi, Teramoto Akari, Usami Yu, Ono Sawako, Iwamoto Yuri, Murakami Shumei, Oya Kaori, Uzawa Narikazu, Motooka Daisuke, Hori Yumiko, Morii Eiichi, Toyosawa Satoru

    Head and Neck Pathology Vol. 17 No. 4 p. 1026-1033 2023年9月21日

  4. 分泌型キナーゼ Fam20C によるリン酸化を介した骨形成制御

    廣瀬 勝俊, 豊澤 悟

    大阪大学歯学雑誌 Vol. 65 No. 2 p. 1-3 2021年6月30日

  5. 骨形成におけるゴルジ体キナーゼFam20Cの役割

    廣瀬 勝俊