顔写真

顔写真

渡邉 慶
Watanabe Kei
渡邉 慶
Watanabe Kei
生命機能研究科 生命機能専攻,准教授

keyword 包括脳ネットワーク

経歴 8

  1. 2023年7月 ~ 継続中
    大阪大学 大学院生命機能研究科 准教授

  2. 2019年1月 ~ 2023年6月
    大阪大学 大学院生命機能研究科 助教

  3. 2015年4月 ~ 2018年12月
    国立研究開発法人情報通信研究機構 脳情報通信融合研究センター 研究員

  4. 2014年3月 ~ 2015年3月
    University of Oxford Department of Experimental Psychology Postdoctoral Researcher

  5. 2012年2月 ~ 2014年2月
    University of Oxford Department of Experimental Psychology 日本学術振興会海外特別研究員

  6. 2011年4月 ~ 2011年12月
    京都大学こころの未来研究センター 研修員

  7. 2008年4月 ~ 2011年3月
    日本学術振興会 特別研究員(PD)

  8. 2003年4月 ~ 2008年3月
    京都大学 大学院人間・環境学研究科 共生人間学専攻 博士前・後期課程

所属学会 3

  1. 日本ワーキングメモリ学会

  2. 米国神経科学会

  3. 日本神経科学会

研究内容・専門分野 1

  1. ライフサイエンス / 認知脳科学 /

受賞 1

  1. 若手優秀発表賞

    渡邉慶 新学術領域「包括型脳科学研究推進支援ネットワーク」 2011年8月

論文 25

  1. Neural encoding of temporal and spatial plausibility in naturalistic motion: an awake monkey fMRI study

    Reiji Tanaka, Kei Watanabe, Hiroshi Ban, Shigeru Kitazawa

    Neuropsychologia 2025年11月 研究論文(学術雑誌)

  2. [Neural Mechanisms for Goal Achievement by Coordinating Multiple Subgoals]

    渡邉慶

    Brain and nerve = Shinkei kenkyu no shinpo Vol. 77 No. 7 p. 767-775 2025年7月

  3. Reversed functional gradient in primate prefrontal cortex: posterior dominance and frontopolar deactivation

    Kei Watanabe, Masayuki Hirata, Takafumi Suzuki

    bioRxiv 2025年6月16日

  4. [What We Learn through Multitasking: From Working Memory to General Intelligence].

    Kei Watanabe

    Brain and nerve = Shinkei kenkyu no shinpo Vol. 76 No. 12 p. 1351-1359 2024年12月 研究論文(学術雑誌)

  5. An easy-to-implement, non-invasive head restraint method for monkey fMRI

    Reiji Tanaka, Kei Watanabe (co-first), Takafumi Suzuki, Kae Nakamura, Masaharu Yasuda, Hiroshi Ban, Ken-ichi Okada, Shigeru Kitazawa

    NeuroImage 2024年1月 研究論文(学術雑誌)

  6. Optimal information loading into working memory explains dynamic coding in the prefrontal cortex

    Jake P. Stroud, Kei Watanabe, Takafumi Suzuki, Mark G. Stokes, Máté Lengyel

    Proceedings of the National Academy of Sciences Vol. 120 No. 48 p. 1-12 2023年11月20日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Proceedings of the National Academy of Sciences
  7. Cycles of goal silencing and reactivation underlie complex problem-solving in primate frontal and parietal cortex

    Kei Watanabe, Mikiko Kadohisa, Makoto Kusunoki, Mark J. Buckley, John Duncan

    Nature Communications Vol. 14 p. 1-18 2023年8月19日 研究論文(学術雑誌)

  8. Ready to detect a reversal of time's arrow: a psychophysical study using short video clips in daily scenes

    Nao Hanyu, Kei Watanabe, Shigeru Kitazawa

    Royal Society Open Science Vol. 10 No. 4 p. 1-17 2023年4月19日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:The Royal Society
  9. 「時間の矢」の神経基盤

    羽生奈央, 渡邉慶, 北澤茂

    Clinical Neuroscience Vol. 41 No. 8 p. 1032-1035 2023年3月 研究論文(学術雑誌)

  10. Distinct Causal Influences of Dorsolateral Prefrontal Cortex and Posterior Parietal Cortex in Multiple-Option Decision Making

    Tsz-Fung Woo, Chun-Kit Law, Kin-Hung Ting, Chetwyn C H Chan, Nils Kolling, Kei Watanabe, Bolton K H Chau

    Cerebral Cortex Vol. 32 No. 7 p. 1390-1404 2022年3月30日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Oxford University Press ({OUP})
  11. A One-Shot Shift from Explore to Exploit in Monkey Prefrontal Cortex

    Jascha Achterberg, Mikiko Kadohisa, Kei Watanabe, Makoto Kusunoki, Mark J. Buckley, John Duncan

    The Journal of Neuroscience Vol. 42 No. 2 p. 276-287 2021年11月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Society for Neuroscience
  12. Focused Representation of Successive Task Episodes in Frontal and Parietal Cortex

    Mikiko Kadohisa, Kei Watanabe, Makoto Kusunoki, Mark J Buckley, John Duncan

    Cerebral Cortex Vol. 30 No. 3 p. 1779-1796 2020年3月14日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Oxford University Press ({OUP})
  13. 前頭連合野における情報処理の階層性

    渡邉慶

    Clinical Neuroscience Vol. 38 No. 2 p. 169-172 2020年2月 論文集(書籍)内論文

  14. Toward an understanding of the neural mechanisms underlying dual-task performance: Contribution of comparative approaches using animal models.

    Kei Watanabe, Shintaro Funahashi

    Neuroscience & Biobehavioral Reviews Vol. 84 p. 12-28 2018年1月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  15. A Behavioral Paradigm to Study Rats Dual-Task Performance under Head-Direction and Body-Location Tracking

    Kohei Matsuo, Taro Kaiju, Tomoaki Nakazono, Kei Watanabe, Takafumi Suzuki

    ELECTRONICS AND COMMUNICATIONS IN JAPAN Vol. 100 No. 11 p. 3-14 2017年10月 研究論文(学術雑誌)

  16. Stable and dynamic coding for working memory in primate prefrontal cortex

    Eelke Spaak, Kei Watanabe, Shintaro Funahashi, Mark Stokes

    Journal of Neuroscience Vol. 37 No. 27 p. 6503-6516 2017年7月 研究論文(学術雑誌)

  17. High spatiotemporal ECoG recording of somatosensory evoked potentials with flexible micro-electrode arrays.

    Taro Kaiju, Keiichi Doi, Masashi Yokota, Kei Watanabe, Masato Inoue, Hiroshi Ando, Kazutaka Takahashi, Fumiaki Yoshida, Masayuki Hirata

    Frontiers in neural circuits Vol. 11 No. 20 p. 1-13 2017年4月 研究論文(学術雑誌)

  18. モーショントラッキング機能を備えたラット二重課題実験系の構築

    Kohei Matsuo, Taro Kaiju, Tomoaki Nakazono, Kei Watanabe, Takafumi Suzuki

    電気学会論文誌C Vol. 136 No. 9 p. 1324-1334 2016年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  19. 二重課題の神経生物学:二重課題干渉効果と前頭連合野の役割

    渡邉慶, 船橋慎太郎

    霊長類研究 Vol. 31 No. 2 p. 87-100 2015年12月

    出版者・発行元:日本霊長類学会
  20. 2つのことを同時にうまくできないのはなぜか — 二重課題干渉を生じるメカニズム

    渡邉慶, 船橋慎太郎

    BRAIN and NERVE - 神経研究の進歩 Vol. 67 No. 10 p. 1215-1229 2015年10月

    出版者・発行元:医学書院
  21. A dual-task paradigm for behavioral and neurobiological studies in nonhuman primates

    Kei Watanabe, Shintaro Funahashi

    Journal of Neuroscience Methods Vol. 246 No. 15 p. 1-12 2015年5月 研究論文(学術雑誌)

  22. Primate models of interference control

    Kei Watanabe, Shintaro Funahashi

    Current Opinion in Behavioral Sciences Vol. 1 p. 9-16 2015年2月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  23. Neural mechanisms of dual-task interference and cognitive capacity limitation in the prefrontal cortex

    Kei Watanabe, Shintaro Funahashi

    Nature Neuroscience Vol. 17 No. 4 p. 601-611 2014年3月 研究論文(学術雑誌)

  24. Prefrontal delay-period activity reflects the decision process of a saccade direction during a free-choice ODR task

    Kei Watanabe, Shintaro Funahashi

    Cerebral Cortex Vol. 17 No. 1 p. i88-i100 2007年9月 研究論文(学術雑誌)

  25. Contributions of prefrontal cue-, delay-, and response-period activity to the decision process of saccade direction in a free-choice ODR task

    Kei Watanabe, Shintaro Funahashi

    Neural networks Vol. 19 No. 8 p. 1203-1222 2006年10月 研究論文(学術雑誌)

MISC 7

  1. 脳のネットワークの中心はどこでしょうか?

    渡邉慶

    Clinical Neuroscience Vol. 38 No. 7 p. 925-925 2020年7月 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)

  2. アカゲザル体性感覚野における高密度柔軟電極を用いたSEP計測

    海住 太郎, 土居 慶市, 横田 将志, 渡邉 慶, 井上 雅仁, 安藤 博士, 高橋 和貴, 吉田 史章, 平田 雅之, 鈴木 隆文

    生体医工学 Vol. 54 No. 28 p. S372-S372 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本生体医工学会
  3. 前頭連合野における神経活動の解析により二重課題干渉とこれにかかわる認知的な容量制限の神経機構を明らかにした

    渡邉慶, 船橋新太郎

    ライフサイエンス 新着論文レビュー 2014年4月 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)

  4. 二つのことを同時にしようとすると、どちらも中途半端になる脳の仕組みを解明

    渡邉慶, 船橋新太郎

    京都大学 研究成果 2014年3月

  5. Neuronal correlates of cognitive resource allocation revealed by a dual-task paradigm

    Kei Watanabe, Shintaro Funahashi

    NEUROSCIENCE RESEARCH Vol. 71 p. E381-E381 2011年 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  6. Focal attention modulates the spatial tuning of visually responsive neurons in the primate lateral prefrontal cortex

    Kei Watanabe, Shintaro Funahashi

    NEUROSCIENCE RESEARCH Vol. 68 p. E293-E293 2010年 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  7. Primate prefrontal activities reflects competition among multiple directionally defined choices

    Kei Watanabe, Shintaro Funahashi

    NEUROSCIENCE RESEARCH Vol. 65 p. S192-S192 2009年 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

講演・口頭発表等 12

  1. 前頭極の神経活動を低侵襲かつ手軽に記録する

    渡邉慶

    理化学研究所 2025年3月1日

  2. 前頭極(area 10)は司令塔のなかの司令塔か?

    渡邉慶

    第21回日本ワーキングメモリ学会大会 2024年12月14日

  3. Two forms of neural activity involved in working memory retention in fronto-parietal cortex

    Kei Watanabe

    Neuro 2024 (第47回日本神経科学会大会) 2024年7月24日

  4. 前頭-頭頂連合野における持続的発火に依存しないワーキングメモリ保持機構

    渡邉慶

    第20回日本ワーキングメモリ学会大会 2023年12月16日

  5. Optimal information loading into working memory by non-normal attractor dynamics in PFC

    Jake Stroud, Kei Watanabe, Takafumi Suzuki, Mark Stokes, Mate Lengyel

    Computational and Systems Neuroscience (Cosyne) 2021 2021年2月25日

  6. Identifying functional differences among frontopolar, mid-lateral, and posterior-lateral prefrontal cortices in monkeys

    渡邉 慶, 平田 雅之, 鈴木 隆文

    Neuroscience 2020 (第43回日本神経科学会大会) 2020年7月31日

  7. Prefrontal neuronal activities reflecting capacity constraints and emergent flexibility of cognition in varying-load working memory tasks.

    渡邉慶

    WLT Seminar, MRC Cognition and Brain Sciences Unit 2014年

  8. Dual-tasking in monkeys: analysis of behavior and prefrontal neuron activities.

    渡邉慶

    Neurobiology seminar, Department of Neurobiology and Anatomy, Wake Forest School of Medicine 2013年

  9. Prefrontal neuronal activity during simultaneous performance of a spatial attention and a spatial working memory tasks.

    渡邉慶, 船橋新太郎

    第36回日本神経科学大会 2013年

  10. Prefrontal neural correlates of cognitive capacity limitation and its adaptive allocation revealed by a dual-task paradigm.

    渡邉慶

    Neural Dynamics and Plasticity: from Synapse to Network (Japan-France Joint Symposium) 2012年

  11. Neuronal mechanisms of cognitive resource allocation.

    Kei Watanabe

    Neuroscience Seminar, University of Oxford 2011年

  12. 眼球運動方向の決定に関与する前頭連合野神経機構.

    渡邉慶, 船橋新太郎

    第2回日本ワーキングメモリ学会 2005年

機関リポジトリ 1

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. An easy-to-implement, non-invasive head restraint method for monkey fMRI

    Tanaka Reiji, Watanabe Kei, Suzuki Takafumi, Nakamura Kae, Yasuda Masaharu, Ban Hiroshi, Okada Ken-ichi, Kitazawa Shigeru

    NeuroImage Vol. 285 2024年1月1日