顔写真

顔写真

土谷 博昭
Tsuchiya Hiroaki
土谷 博昭
Tsuchiya Hiroaki
工学研究科 マテリアル生産科学専攻,教授

keyword バルブ金属・合金,生体材料,社会基盤材料,生体適合性,自己規則化,表面科学,ナノポーラス酸化物,ナノチューブ酸化物,アノード酸化,電気化学,腐食・防食,不働態

経歴 8

  1. 2024年4月 ~ 継続中
    大阪大学 大学院工学研究科 教授

  2. 2024年4月 ~ 継続中
    大阪大学 大学院工学研究科マテリアル生産科学専攻 教授

  3. 2012年12月 ~ 2024年3月
    大阪大学 大学院工学研究科 准教授

  4. 2007年4月 ~ 2012年11月
    大阪大学 大学院工学研究科マテリアル生産科学専攻 助教

  5. 2006年1月 ~ 2007年3月
    大阪大学 大学院工学研究科マテリアル生産科学専攻 助手

  6. 2005年5月 ~ 2005年12月
    University of Erlangen-Nuremberg Department of Materials Science Senior Researcher

  7. 2004年5月 ~ 2005年4月
    Unversity of Erlangen-Nuremberg Department of Materials Science Postdoctral Fellow

  8. 2004年4月 ~ 2004年5月
    大阪大学 大学院工学研究科マテリアル応用工学専攻 特任助手

学歴 3

  1. 大阪大学 大学院工学研究科 マテリアル生産科学専攻

    2001年4月 ~ 2004年3月

  2. 大阪大学 工学研究科 マテリアル応用工学専攻

    1999年4月 ~ 2001年3月

  3. 大阪大学 工学部 材料開発工学科

    1995年4月 ~ 1999年3月

委員歴 20

  1. 電気化学会関西支部 幹事 学協会

    2024年2月 ~ 継続中

  2. 日本金属学会 第5分野委員長

    2023年4月 ~ 継続中

  3. 日本金属学会 セミナー・シンポジウム委員 副委員長

    2023年4月 ~ 継続中

  4. The Electrochemical Society Corrosion Division Executive Committee 学協会

    2022年10月 ~ 継続中

  5. 電気化学会 代議員 学協会

    2022年3月 ~ 継続中

  6. 表面技術協会 評議員

    2022年2月 ~ 継続中

  7. 日本材料学会 代議員

    2021年3月 ~ 継続中

  8. 日本金属学会 第5分野・分科幹事

    2019年 ~ 継続中

  9. 日本金属学会 調査研究委員会委員

    2019年 ~ 継続中

  10. 日本金属学会 講演大会委員

    2019年 ~ 継続中

  11. 日本金属学会 セミナー・シンポジウム委員

    2019年 ~ 継続中

  12. 腐食防食学会 コロージョン・セミナー委員長

    2019年 ~ 継続中

  13. 表面技術協会 関西支部幹事

    2018年 ~ 継続中

  14. 表面技術協会 ARS (金属のアノード酸化皮膜の機能化部会) 幹事

    2016年 ~ 継続中

  15. 腐食防食学会 会誌編集委員

    2012年 ~ 継続中

  16. 日本材料学会 関西支部常議員

    2018年 ~ 2021年

  17. 日本金属学会 第4分科委員

    2015年 ~ 2019年

  18. 腐食防食学会 コロージョン・セミナー委員

    2014年 ~ 2018年

  19. 腐食防食学会 関西支部幹事

    2009年 ~ 2015年

  20. 日本金属学会 関西支部材料化学研究会幹事

    2010年 ~ 2012年

所属学会 8

  1. 腐食防食協会

  2. 電気化学会

  3. 日本鉄鋼協会

  4. 日本金属学会

  5. Japan Society of Corrosion Engineering

  6. The Electrochemical Society of Japan

  7. The Iron and Steel Institute of Japan

  8. The Japan Institute of Metal

研究内容・専門分野 2

  1. ナノテク・材料 / ナノ構造化学 /

  2. ナノテク・材料 / 材料加工、組織制御 /

受賞 15

  1. 第77回功績賞(材料化学部門)

    (公社)日本金属学会 2019年3月

  2. 2007-2008年度グローバルCOE論文賞

    2009年

  3. 日本金属学会第12回優秀ポスター賞

    2009年

  4. 優秀ポスター賞

    2008年

  5. Electrochemistry Communications Best Cited Paper Award 2008

    2008年

  6. 優秀ポスター賞

    2007年

  7. Hans-Juergen Engell Prize

    2007年

  8. 第16回日本金属学会奨励賞

    2006年

  9. Moris Cohen Graduate Student Award

    2006年

  10. 優秀ポスター賞

    2005年

  11. 優秀ポスター賞

    2004年

  12. 大阪大学楠本賞

    1999年

  13. (社)日本金属学会・(社)日本鉄鋼協会 第7回奨学賞

    1999年

  14. Kusumoto Award

    1999年

  15. The Promising Student Award of The Japan Institute of Metals and The Iron and Steel Institute of Japan

    1999年

論文 167

  1. TiO2 nanotubes with customized diameters for local drug delivery systems

    Sayaka Miyabe, Yushi Fujinaga, Hiroaki Tsuchiya, Shinji Fujimoto

    Journal of Biomedical Materials Research Part B: Applied Biomaterials Vol. 112 No. 7 2024年7月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  2. 硫酸ニッケル含有セルロースナノファイバー分散塗料を塗布した発錆炭素鋼のさび層構造

    野原 多朗, 向山 和孝, 倉敷 哲生, 花木 宏修, 山下 正人, 土谷 博昭, 藤本 慎司

    Zairyo‐to‐Kankyo Vol. 73 No. 6 p. 149-152 2024年6月10日

    出版者・発行元:公益社団法人 腐食防食学会
  3. Electronic Structures of Passive Film Formed on Ti and Cr in a Phosphate Buffer Solution of pH 7

    Seong-Cheol Kim, Hiroaki Tsuchiya, Tomoyo Manaka, Takao Hanawa, Shinji Fujimoto

    Journal of The Electrochemical Society Vol. 171 No. 3 p. 031506-031506 2024年3月31日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:The Electrochemical Society
  4. Numerical simulation of photocurrent transients generated from passive films and anodic films on pure Ti

    Seong Cheol Kim, Hiroaki Tsuchiya, Shinji Fujimoto

    Electrochemistry Communications Vol. 160 p. 107666-107666 2024年3月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  5. Corrosion behavior of carbon steel covered with a coating film containing metallic compounds under a sulfuric acid mist environment containing chloride

    Masamitsu Takahashi, Hiroshi Deguchi, Yasunori Hayashi, Akihiko Kimura, Koushu Hanaki, Hiroaki Tsuchiya, Masato Yamashita, Shinji Fujimoto

    Materials and Corrosion Vol. 75 No. 3 p. 361-370 2024年3月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  6. Stress Corrosion Cracking of Copper in Humid Bentonite Powder

    Shinji Fujimoto, Sayaka Miyabe, Hiroaki Tsuchiya

    244th ECS Meeting Abstracts, Fall 2023 No. C02-1098 2023年12月22日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  7. Formation of Pores on Pure Ti in Highly Concentrated Sulfuric Acids

    Hiroaki Tsuchiya, Ryoma Sato, Shinji Fujimoto

    244th ECS Meeting Abstracts, Fall 2023 No. L07-2771 2023年12月22日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  8. Improved corrosion fatigue performance of 316L stainless steel by surface porosification

    Hiroaki Tsuchiya, Natsuko Yamada, Sayaka Miyabe, Kotaro Doi, Shinji Fujimoto

    Materials Letters Vol. 353 p. 135265-135265 2023年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  9. 異常散乱 X 線回折法を活用した Fe3O4への Ni 置換解析手法の開発

    出口 博史, 大本 篤, 土谷 博昭, 花木 宏修, 山下 正人, 藤本 慎司

    SPring-8/SACLA 利用研究成果集 Vol. 11 No. 5 p. 366-371 2023年10月31日

  10. Corrosion Behavior of Type 304 Stainless Steels in Highly Concentrated Lithium Salt Solutions

    Hiroaki Tsuchiya, Satoshi Tokuoka, Shinji Fujimoto

    MATERIALS TRANSACTIONS Vol. 63 No. 12 p. 1645-1650 2022年12月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan Institute of Metals
  11. Microcrystallographical Characterization of Initiation of Intergranular Stress Corrosion Cracking on Alloy 600 in Terms of Local Stress at Grain Boundary Induced by Slip Deformation

    Ki-Taek Jung, Hiroaki Tsuchiya, Shinji Fujimoto

    Corrosion Vol. 78 No. 11 p. 1058-1066 2022年11月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Association for Materials Protection and Performance (AMPP)
  12. Electrochemical Polarization Part 2: Electrochemical Devices

    Hiroyuki USUI, Masanobu CHIKU, Shin-ichi YAMAZAKI, Kentaro KURATANI, Kazuhiro FUKAMI, Hiroaki TSUCHIYA

    Electrochemistry Vol. 90 No. 10 p. 102004-102004 2022年10月31日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:The Electrochemical Society of Japan
  13. Electrochemical Polarization Part 1: Fundamentals and Corrosion

    Kentaro KURATANI, Kazuhiro FUKAMI, Hiroaki TSUCHIYA, Hiroyuki USUI, Masanobu CHIKU, Shin-ichi YAMAZAKI

    Electrochemistry Vol. 90 No. 10 p. 102003-102003 2022年10月31日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:The Electrochemical Society of Japan
  14. バイオメカノケミカル環境における医療用金属材料の溶解と再不働態化

    土井 康太郎, 宮部 さやか, 土谷 博昭, 藤本 慎司

    まてりあ Vol. 61 No. 7 p. 393-398 2022年7月1日

    出版者・発行元:公益社団法人 日本金属学会
  15. Band structures of passive films on titanium in simulated bioliquids determined by photoelectrochemical response: principle governing the biocompatibility

    Seong-Cheol Kim, Takao Hanawa, Tomoyo Manaka, Hiroaki Tsuchiya, Shinji Fujimoto

    Science and Technology of Advanced Materials Vol. 23 No. 1 p. 322-331 2022年5月6日 研究論文(学術雑誌)

  16. 摩擦攪拌接合を施した高リン炭素鋼に形成するさび層の防食性

    土谷 博昭, 初田 和大, 川久保 拓海, 潮田 浩作, 藤井 英俊, 山下 正人, 藤本 慎司

    鉄と鋼 Vol. 108 No. 12 p. 937-944 2022年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人 日本鉄鋼協会
  17. チタンの耐食性(局部腐食・異種金属接触腐食)

    土谷博昭, 宮部さやか, 土井康太郎, 藤本慎司

    表面技術 Vol. 73 No. 1 p. 33-37 2022年1月 研究論文(学術雑誌)

  18. Al2(SO4)3 含有樹脂被覆炭素鋼における鉄さびの構造と還元挙動

    出口 博史, 林田 将汰, 土谷 博昭, 花木 宏修, 山下 正人, 藤本 慎司

    SPring-8/SACLA利用研究成果集 Vol. 9 No. 7 p. 550-553 2021年12月27日

    出版者・発行元:公益財団法人 高輝度光科学研究センター
  19. アノード酸化によるTiおよびTi合金表面へのチタニアナノチューブ形成と生体応用

    土谷博昭, 藤本慎司

    電気化学 Vol. 89 No. 4 p. 334-339 2021年12月5日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  20. Corrosion behavior of carbon steel coated with a zinc-rich paint containing metallic compounds under wet and dry cyclic conditions

    Masamitsu Takahashi, Hiroshi Deguchi, Yasunori Hayashi, Akihiko Kimura, Koushu Hanaki, Hiroaki Tsuchiya, Masato Yamashita, Shinji Fujimoto

    Materials and Corrosion Vol. 72 No. 11 p. 1787-1795 2021年11月 研究論文(学術雑誌)

  21. 硫酸アルミニウムと酸化バリウムを添加したジンクリッチペイント塗布炭素鋼の乾湿繰り返し環境における腐食挙動

    山下正人, 高橋正充, 出口博史, 林慶知, 木村晃彦, 花木宏修, 土谷博昭, 藤本慎司

    材料と環境 Vol. 70 No. 10. p. 327-333 2021年11月 研究論文(学術雑誌)

  22. 自己組織化ナノ細孔を形成した SUS316L ステンレス鋼の薬剤徐放性

    宮部 さやか, 藤永 悠志, 土谷 博昭, 藤本 慎司

    スマートプロセス学会誌 Vol. 10 No. 4 p. 256-260 2021年7月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  23. Structure of Corrosion Product Formed on Carbon Steel Covered with NiSO4-Added Resin Coating under Sulfuric Acid Mist Environment Containing Chloride

    Shota Hayashida, Masamitsu Takahashi, Hiroshi Deguchi, Hiroaki Tsuchiya, Koushu Hanaki, Masato Yamashita, Shinji Fujimoto

    MATERIALS TRANSACTIONS Vol. 62 No. 6 p. 781-787 2021年6月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan Institute of Metals
  24. チタン・チタン合金のアノード酸化:現状と課題

    土谷博昭

    表面技術 Vol. 72 No. 4 p. 211-215 2021年4月 研究論文(学術雑誌)

  25. Stress corrosion cracking of copper in swollen bentonite simulating nuclear waste disposal environment

    Shinji Fujimoto, Hiroaki Tsuchiya, Soma Ogawa, Yoshihisa Iida, Naoki Taniguchi

    Materials and Corrosion Vol. 72 No. 1-2 p. 333-338 2021年1月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  26. 金属塩を添加した塗料を適用した発錆炭素鋼の乾湿繰り返し腐食挙動

    高橋正充, 林慶知, 木村晃彦, 花木宏修, 山下正人, 土谷博昭, 藤本慎司

    材料 Vol. 69 No. 11 p. 797-803 2020年11月 研究論文(学術雑誌)

  27. チタン・チタン合金のアノード酸化によるTiO2ナノチューブ形成

    土谷博昭

    チタン Vol. 68 No. 3 p. 226-232 2020年7月 研究論文(学術雑誌)

  28. Mechano-Chemical Polishing of Alloy 600 for Accelerated Crack Initiation in Simulated PWR Primary Water Environment and Three-Dimensional Crystallographic Characterization

    Ki-Taek Jung, Hiroaki Tsuchiya, Shinji Fujimoto

    Materials Transactions Vol. 61 No. 7 p. 1339-1345 2020年7月 研究論文(学術雑誌)

  29. 塩化物を含む硫酸ミスト環境においてNiSO4含有樹脂被覆炭素鋼に形成した腐食生成物の構造

    林田将汰,高橋正充,出口博史,土谷博昭, 花木宏修,山下正人,藤本慎司

    材料と環境 Vol. 69 No. 5 p. 148-153 2020年5月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  30. Less known facts and findings about TiO2 nanotubes

    H. Tsuchiya, P. Schmuki,

    Nanoscale Vol. 12 No. 15 p. 8119-8132 2020年4月 研究論文(学術雑誌)

  31. Modification of rust layer on carbon steel with reactive actions of metallic cations for improved corrosion protectiveness

    Kyung Tae Kim, Hiroaki Tsuchiya, Koushu Hanaki, Masato Yamashita, Shinji Fujimoto

    Corrosion Vol. 76 No. 4 p. 335-343 2020年4月 研究論文(学術雑誌)

  32. その他バルブ金属(Zr, Nb, Ta, W)のアノード酸化

    土谷博昭

    表面技術 Vol. 71 No. 2 p. 92-94 2020年2月 研究論文(その他学術会議資料等)

  33. 冷却水銅配管の腐食に及ぼす堆積物の影響

    山中秀文, 永井智之, 野中英正, 土谷博昭, 藤本慎司

    材料と環境 Vol. 69 No. 1 p. 17-25 2020年1月 研究論文(学術雑誌)

  34. Effect of cations on protective properties of rust layer formed on carbon steel during wet/Dry cyclic corrosion

    Kyung Tae Kim, Hiroaki Tsuchiya, Koushu Hanaki, Masato Yamashita, Shinji Fujimoto

    Materials Transactions Vol. 61 No. 3 p. 506-514 2020年 研究論文(学術雑誌)

  35. Tiアノード酸化被膜の形成と生体適合性

    土谷博昭, 宮部さやか, 藤本慎司

    機能材料 2019年9月

  36. Fast current-controlled polarization for the analysis of rapid cathodic process on anodized metal

    Hiroaki Tsuchiya, Tetsuya Kurokawa, Sayaka Miyabe, Shinji Fujimoto

    Journal of the Electrochemical Society Vol. 166 No. 11 p. C3443-C3447 2019年 研究論文(学術雑誌)

  37. チタンおよびチタン合金のアノード酸化にもとづくナノチューブ皮膜の生成

    土谷博昭, 藤本慎司

    2018年12月

  38. 陽極酸化により形成した自己組織化ナノホール構造を有するSUS316Lステンレス鋼上での細胞挙動評価

    宮部さやか, 末廣隆史, 藤永悠志, 土谷博昭, 廣本祥子, 藤本慎司

    日本金属学会誌 2018年7月 研究論文(学術雑誌)

  39. Forming a Highly Active, Homogeneously Alloyed AuPt Co-catalyst Decoration on TiO<inf>2</inf> Nanotubes Directly during Anodic Growth

    Haidong Bian, Nhat Truong Nguyen, Jeongeun Yoo, Seyedsina Hejazi, Shiva Mohajernia, Julian Müller, Erdmann Spiecker, Hiroaki Tsuchiya, Ondrej Tomanec, Beatriz E. Sanabria-Arenas, Radek Zboril, Yang Yang Li, Patrik Schmuki

    ACS Applied Materials and Interfaces Vol. 10 No. 21 p. 18220-18226 2018年5月30日 研究論文(学術雑誌)

  40. Cell activity on type 316L stainless steel with self-organized nanopores formed by anodic polarization

    Sayaka Miyabe, Takashi Suehiro, Yushi Fujinaga, Hiroaki Tsuchiya, Sachiko Hiromoto, Shinji Fujimoto

    Nippon Kinzoku Gakkaishi/Journal of the Japan Institute of Metals Vol. 82 No. 7 p. 269-276 2018年 研究論文(学術雑誌)

  41. 医療用金属材料の表面ポーラス化とその展開

    土谷博昭, 宮部さやか, 藤本慎司

    p. 57-61 2017年10月

  42. ステンレス鋼のEMI-TFSIイオン液体中での繰り返し分極に伴う不働態皮膜の変化挙動

    河野明訓, 益田尚吾, 斎藤実, 土谷博昭, 藤本慎司

    材料と環境 2016年12月 研究論文(学術雑誌)

  43. Alloy600に生じる粒界応力腐食割れの結晶学的解析

    鄭起宅, 土谷博昭, 藤本慎司

    日本材料学会腐食防食部門委員会例会資料 Vol. 55 No. 313 p. 1-4 2016年11月 研究論文(その他学術会議資料等)

    出版者・発行元:日本材料学会
  44. アノード酸化にもとづくチタニアチューブアレーの形成と機能化

    土谷博昭, 藤本慎司

    表面技術 Vol. 167 No. 10 p. 14-20 2016年10月

  45. TiO<inf>2</inf> Nanotubes: Nitrogen-Ion Implantation at Low Dose Provides Noble-Metal-Free Photocatalytic H<inf>2</inf>-Evolution Activity

    Xuemei Zhou, Volker Häublein, Ning Liu, Nhat Truong Nguyen, Eva M. Zolnhofer, Hiroaki Tsuchiya, Manuela S. Killian, Karsten Meyer, Lothar Frey, Patrik Schmuki

    Angewandte Chemie - International Edition Vol. 55 No. 11 p. 3763-3767 2016年3月7日 研究論文(学術雑誌)

  46. Degradation of Ti-6Al-4V alloy under cyclic loading in a simulated body environment with cell culturing

    Kotaro Doi, Sayaka Miyabe, Hiroaki Tsuchiya, Shinji Fujimoto

    Journal of the Mechanical Behavior of Biomedical Materials Vol. 56 p. 6-13 2016年3月1日 研究論文(学術雑誌)

  47. アノード酸化にもとづくチタニアチューブアレーの形成と機能化

    土谷 博昭, 藤本 慎司

    表面技術 Vol. 67 No. 10 p. 520-526 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人 表面技術協会
  48. Cell activity on Type 316L stainless steel with self-organized nanopores formed by anodic polarization

    Sayaka Miyabe, Takashi Suehiro, Yushi Fujinaga, Hiroaki Tsuchiya, Sachiko Hiromoto, Shinji Fujimoto

    Materials Transactions Vol. 57 No. 12 p. 2065-2071 2016年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  49. Structural changes of passive films during cyclic polarization of stainless steels in EMI-TFSI ionic liquid

    Akinori Kawano, Shogo Masuda, Minoru Saito, Hiroaki Tsuchiya, Shinji Fujimoto

    Zairyo to Kankyo/ Corrosion Engineering Vol. 65 No. 11 p. 520-526 2016年 研究論文(学術雑誌)

  50. Electrochemical behavior of type 304 stainless steel in ionic liquid containing small amount of water

    Akinori Kawano, Shogo Masuda, Minoru Saito, Hiroaki Tsuchiya, Shinji Fujimoto

    Journal of the Electrochemical Society Vol. 163 No. 8 p. C506-C513 2016年 研究論文(学術雑誌)

  51. Formation of nano-structured oxide layers formed on Ti-Fe alloys by anodization

    Min Su Kim, Hiroaki Tsuchiya, Toshiaki Erami, Shinji Fujimoto

    Materials Transactions Vol. 57 No. 4 p. 519-524 2016年 研究論文(学術雑誌)

  52. Growth of nanotubular oxide layer on Ti-Ni alloys with different Ni contents

    Min Su Kim, Hiroaki Tsuchiya, Shinji Fujimoto

    Applied Surface Science Vol. 369 p. 430-435 2016年 研究論文(学術雑誌)

  53. Fabrication of TiO2 Nanotube Arrays by Self-Organizing Anodization; Influence of Electrolyte Composition”

    H. Tsuchiya, M.-S. Kim, Y. Otani, Y. Shimizu, S. Fujimoto

    Proceeding of 24th International Symposium on Processing and Fabrication of Advanced Materials 2015年12月

  54. HAX-PES Analysis on Oxide Films on Alloy600 and Alloy690 formed in Simulated PWR Primary Environment

    Shinji Fujimoto, Whee-Sung Kim, Masugu. Sato, Jin-Young Son, Masatake Machida, Hiroaki Tsuchiya, Ki-Taek Jeoung

    J. Solid State Electrochemistry Vol. 19 No. 12 p. 3521-3531 2015年12月 研究論文(学術雑誌)

  55. 模擬PWR1次系環境にて冷間加工を加えたAlloy600, Alloy690 に生成する酸化皮膜の電気化学的性質

    金 輝星, 土谷博昭, 佐藤眞直, 孫 珍永, 町田雅武, 鄭 起宅, 藤本慎司

    材料と環境 Vol. 64 No. 11 p. 501-507 2015年11月 研究論文(学術雑誌)

  56. Characterization of oxide films formed on Alloy 600 and Alloy 690 in simulated PWR primary water by using hard X-ray photoelectron spectroscopy

    Shinji Fujimoto, Whee Sung Kim, Masugu Sato, Jin Young Son, Masatake Machida, Ki Taek Jung, Hiroaki Tsuchiya

    Journal of Solid State Electrochemistry Vol. 19 No. 12 p. 3521-3531 2015年4月 研究論文(学術雑誌)

  57. Electrochemical properties of oxide films formed on cold worked alloy600 and alloy690 in simulated PWR primary water environments

    Whee Sung Kim, Hiroaki Tsuchiya, Masugu Sato, Jin Young Son, Masatake Machida, Ki Taek Jung, Shinji Fujimoto

    Zairyo to Kankyo/ Corrosion Engineering Vol. 64 No. 11 p. 501-507 2015年 研究論文(学術雑誌)

  58. Growth of TiO<inf>2</inf> nanotube layers on Ti substrates with different microstructure

    Min Su Kim, Shota Yamamoto, Hiroaki Tsuchiya, Shinji Fujimoto

    ECS Transactions Vol. 66 No. 17 p. 135-145 2015年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  59. Electrochemical characterization of passive films on Ni-based alloys in acidic and neutral solutions

    Whee Sung Kim, Hiroaki Tsuchiya, Shinji Fujimoto

    Materials Transactions Vol. 56 No. 4 p. 593-599 2015年 研究論文(学術雑誌)

  60. Self-organized cobalt fluoride nanochannel layers used as a pseudocapacitor material

    Chong Yong Lee, Zixue Su, Kiyoung Lee, Hiroaki Tsuchiya, Patrik Schmuki

    Chemical Communications Vol. 50 No. 53 p. 7067-7070 2014年7月7日 研究論文(学術雑誌)

  61. Preferable Slip Plane for the Initiation of Transgranular Stress Corrosion Cracking of Cold- Rolled Type316L Stainless Steel in Simulated Primary Water Environment

    Shinji Fujimoto, Nobuyuki Okada, Tomo Saito, Hiroaki Tsuchiya

    Proc. 16th International Conference on Environmental Degradation of Materials in Nuclear Power Systems – Water Reactors Vol. CD-ROM 2014年4月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:NACE
  62. Formation of self-organized pore arrays on metallic substrates by anodization and their applications

    Hiroaki Tsuchiya

    Materials Science Forum Vol. 783-786 p. 2034-2039 2014年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  63. 大気環境中にてSUS304ステンレス鋼に生成する不働態皮膜におよぼす微量塩類の影響

    鄭楽薫, 土谷博昭, 藤本慎司

    材料と環境 2013年4月 研究論文(学術雑誌)

  64. Advanced materials design by electrochemical approach: Self-organizing anodization

    Hiroaki Tsuchiya

    Progress in Advanced Structural and Functional Materials Design p. 127-136 2013年1月1日 論文集(書籍)内論文

  65. Effect of trace amounts of salts on properties of passive films formed on sus 304 stainless steel under atmospheric environment

    Rock Hoon Jung, Hiroaki Tsuchiya, Shinji Fujimoto

    Zairyo to Kankyo/ Corrosion Engineering Vol. 62 No. 4 p. 148-152 2013年 研究論文(学術雑誌)

  66. Selective pore growth on lamellar Ti-41 at.%Al alloy

    Hiroaki Tsuchiya, Toshifumi Akaki, Yuichiro Koizumi, Yoritoshi Minamino, Shinji Fujimoto

    Electrochemistry Communications Vol. 26 No. 1 p. 117-120 2013年1月 研究論文(学術雑誌)

  67. Formation of self-organized pores on type 316 stainless steel in organic solvents

    Hiroaki Tsuchiya, Takahiro Suzumura, Yoshiyuki Terada, Shinji Fujimoto

    Electrochimica Acta Vol. 82 p. 333-338 2012年11月1日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  68. XPS Characterization of Passive Films Formed on Type 304 Stainless Steel in Humid Atmosphere” Corrosion Science

    Rock-Hoon Jung, Hiroaki Tsuchiya, Shinji Fujimoto

    Corrosion Science Vol. 58 p. 62-68 2012年5月 研究論文(学術雑誌)

  69. Growth process of passive films on austenitic stainless steels under wet-dry cyclic condition

    Rock Hoon Jung, Hiroaki Tsuchiya, Shinji Fujimoto

    ISIJ International Vol. 52 No. 7 p. 1356-1361 2012年 研究論文(学術雑誌)

  70. Nitrogen-doped TiO <inf>2</inf> mesosponge layers formed by anodization of nitrogen-containing Ti alloys

    Doohun Kim, Hiroaki Tsuchiya, Shinji Fujimoto, Felix Schmidt-Stein, Patrik Schmuki

    Journal of Solid State Electrochemistry Vol. 16 No. 1 p. 89-92 2012年1月 研究論文(学術雑誌)

  71. Evaluation of the Effect of Surface Treatments on the Biocompatilibity of 316L Stainless Steel Using Osteoblast-like Cells

    S. Miyabe, K. Doi, H. Tsuchiya, S. Fujimoto

    Proceedings of ECO-MATES2011 2011年11月 研究論文(その他学術会議資料等)

  72. Formation of Ordered Pore Arrays by Self-Organizing Electrochemical Treatments

    H. Tsuchiya, T. Suzumura, Y. Terada, S. Fujimoto

    Proceedings of ECO-MATES2011 2011年11月 研究論文(その他学術会議資料等)

  73. Size-effects in TiO<inf>2</inf> nanotubes: Diameter dependent anatase/rutile stabilization

    Sebastian Bauer, Andreas Pittrof, Hiroaki Tsuchiya, Patrik Schmuki

    Electrochemistry Communications Vol. 13 No. 6 p. 538-541 2011年6月 研究論文(学術雑誌)

  74. a-Cr2O3(0001)/磁性超薄膜の界面磁性の電界応答機能の創出

    白土優, 土谷博昭, 荒河一渡

    2011年3月 研究論文(大学,研究機関等紀要)

  75. Crystallographical characterization of initiation of intergranular stress corrosion cracking of Alloy 600 in PWR environment

    Shinji Fujimoto, Masahito Mochizuki, Yuya Morita, Yoshiki Mikami, Hiroaki Tsuchiya, Kazutoshi Nishimoto

    15th International Conference on Environmental Degradation of Materials in Nuclear Power Systems-Water Reactors 2011 Vol. 3 p. 1598-1609 2011年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  76. TiO<inf>2</inf> nanotubes - Annealing effects on detailed morphology and structure

    Sergiu P. Albu, Hiroaki Tsuchiya, Shinji Fujimoto, Patrik Schmuki

    European Journal of Inorganic Chemistry No. 27 p. 4351-4356 2010年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  77. Strength of self-organized TiO<inf>2</inf> nanotube arrays

    Hiroyuki Hirakata, Kenji Ito, Akio Yonezu, Hiroaki Tsuchiya, Shinji Fujimoto, Kohji Minoshima

    Acta Materialia Vol. 58 No. 15 p. 4956-4967 2010年9月 研究論文(学術雑誌)

  78. バルブ金属・合金の陽極酸化によるポーラス酸化物層の創製

    土谷博昭, 藤本慎司

    金属 Vol. 80 No. 9 p. 743-750 2010年9月

    出版者・発行元:アグネ技術センター
  79. Selective dissolution of nanolamellar Ti-41 at.% Al alloy single crystals

    Yuichiro Koizumi, Atsushi Sugihara, Hiroaki Tsuchiya, Yoritoshi Minamino, Shinji Fujimoto, Hideyuki Yasuda, Masato Yoshiya

    Acta Materialia Vol. 58 No. 8 p. 2876-2886 2010年5月 研究論文(学術雑誌)

  80. 陽極酸化による金属酸化物ナノチューブの創製とその応用

    土谷博昭

    表面技術 Vol. 61 No. 2 p. 206-206 2010年2月

    出版者・発行元:The Surface Finishing Society of Japan
  81. Formation of oxide nanotubes and bamboo-like structures via oxidation of Cu, Fe and Ni nanowires

    Gen Matsubayashi, Ryusuke Nakamura, Hiroaki Tsuchiya, Shinji Fujimoto, Hideo Nakajima

    Materials Science Forum Vol. 658 p. 232-235 2010年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  82. Formation of oxide nanotubes via oxidation of Fe, Cu and Ni nanowires and their structural stability: Difference in formation and shrinkage behavior of interior pores

    R. Nakamura, G. Matsubayashi, H. Tsuchiya, S. Fujimoto, H. Nakajima

    Acta Materialia Vol. 57 No. 17 p. 5046-5052 2009年10月 研究論文(学術雑誌)

  83. Metallurgical aspects on the formation of self-organized anodic oxide nanotube layers

    Hiroaki Tsuchiya, Toshifumi Akaki, Junji Nakata, Daisuke Terada, Nobuhiro Tsuji, Yuichiro Koizumi, Yoritoshi Minamino, Patrik Schmuki, Shinji Fujimoto

    Electrochimica Acta Vol. 54 No. 22 p. 5155-5162 2009年9月1日 研究論文(学術雑誌)

  84. Ordered ferroelectric lead titanate nanocellular structure by conversion of anodic TiO<inf>2</inf> nanotubes

    Jan M. Macak, Cordt Zollfrank, Brian J. Rodriguez, Hiroaki Tsuchiya, Marin Alexe, Peter Greil, Patrik Schmuki

    Advanced Materials Vol. 21 No. 30 p. 3121-3125 2009年8月14日 研究論文(学術雑誌)

  85. Transition in the nanoporous structure of iron oxides during the oxidation of iron nanoparticles and nanowires

    Ryusuke Nakamura, Gen Matsubayashi, Hiroaki Tsuchiya, Shinji Fujimoto, Hideo Nakajima

    Acta Materialia Vol. 57 No. 14 p. 4261-4266 2009年8月 研究論文(学術雑誌)

  86. 陽極酸化によるTi-Zr合金上への酸化物ナノチューブの形成と評価

    土谷博昭, 藤本慎司

    大阪大学 超高圧電子顕微鏡センター年報 2009年7月 研究論文(大学,研究機関等紀要)

  87. Anodic oxide nanotube layers on Ti-Ta alloys: Substrate composition, microstructure and self-organization on two-size scales

    Hiroaki Tsuchiya, Toshifumi Akaki, Junji Nakata, Daisuke Terada, Nobuhiro Tsuji, Yuichiro Koizumi, Yoritoshi Minamino, Patrik Schmuki, Shinji Fujimoto

    Corrosion Science Vol. 51 No. 7 p. 1528-1533 2009年7月 研究論文(学術雑誌)

  88. TiO<inf>2</inf> nanotube layers with metallic nanoparticles

    Hiroaki Tsuchiya, Nozomu Tokuoka, Shinji Honda, Yuji Shinkai, Yasutomo Shimizu, Shinji Fujimoto

    Journal of Physics: Conference Series Vol. 165 2009年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  89. Surface modification of β-Type titanium alloy by electrochemical potential pulse polarization

    Shinji Fujimoto, Vedarajan Raman, Hiroaki Tsuchiya

    Journal of Physics: Conference Series Vol. 165 2009年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  90. Crystallographic characterization of stress corrosion cracking initiation on type316L stainless steel in high temperature and high pressure water

    Tomo Saito, Hiroya Masaki, Fahmi Azhari Mukhlis, Hiroaki Tsuchiya, Shinji Fujimoto

    Journal of Physics: Conference Series Vol. 165 2009年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  91. Self-organized nano-tubes of TiO<inf>2</inf>-MoO<inf>3</inf> with enhanced electrochromic properties

    Nabeen K. Shrestha, Yoon Chae Nah, Hiroaki Tsuchiya, Patrik Schmuki

    Chemical Communications No. 15 p. 2008-2010 2009年 研究論文(学術雑誌)

  92. 銅ナノ粒子およびナノワイヤの酸化による中空構造の形成と構造安定性

    仲村龍介, 松林玄, 土谷博昭, 藤本慎司, 中嶋英雄

    銅と銅合金 Vol. 48 No. 1 p. 300-303 2009年1月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本伸銅協会
  93. Nitrogen doped anodic TiO<inf>2</inf> nanotubes grown from nitrogen-containing Ti alloys

    Doohun Kim, Shinji Fujimoto, Patrik Schmuki, Hiroaki Tsuchiya

    Electrochemistry Communications Vol. 10 No. 6 p. 910-913 2008年6月 研究論文(学術雑誌)

  94. Transition from nanopores to nanotubes: Self-ordered anodic oxide structures on titanium-aluminides

    Steffen Berger, Hiroaki Tsuchiya, Patrik Schmuki

    Chemistry of Materials Vol. 20 No. 10 p. 3245-3247 2008年5月27日 研究論文(学術雑誌)

  95. Effect of alloying elements on electrochemical behavior of Fe-18Cr alloy

    Hiroaki Tsuchiya, Shinji Fujimoto, Toshio Shibata

    ECS Transactions Vol. 16 No. 52 p. 313-320 2008年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  96. Dye-sensitized TiO <inf>2</inf> nanotubes with Ag nanoparticles

    Y. Shinkai, H. Tsuchiya, S. Fujimoto

    ECS Transactions Vol. 16 No. 3 p. 261-266 2008年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  97. Anodic porous and tubular oxide layers on Ti alloys

    H. Tsuchiya, J. Nakata, S. Fujimoto, S. Berger, P. Schmuki

    ECS Transactions Vol. 16 No. 3 p. 359-367 2008年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  98. Corrosion behaviour of Lotus-type porous high nitrogen nickel-free stainless steels

    Kelly Alvarez, Soong Keun Hyun, Hiroaki Tsuchiya, Shinji Fujimoto, Hideo Nakajima

    Corrosion Science Vol. 50 No. 1 p. 183-193 2008年1月 研究論文(学術雑誌)

  99. Self-organized porous and tubular oxide layers on TiAl alloys

    Hiroaki Tsuchiya, Steffen Berger, Jan M. Macak, Andrei Ghicov, Patrik Schmuki

    Electrochemistry Communications Vol. 9 No. 9 p. 2397-2402 2007年9月 研究論文(学術雑誌)

  100. アノード酸化による酸化物ナノ構造体の作製とその応用

    土谷博昭, 藤本慎司, P. Schmuki

    日本材料学会腐食防食部門委員会資料 2007年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  101. 金属酸化物ナノチューブの創製とその応用

    土谷博昭, 藤本慎司, P. Schmuki

    機能材料 Vol. 27 No. 7 p. 21-29 2007年7月

    出版者・発行元:シーエムシー出版
  102. Lithium-ion insertion in anodic TiO2 nanotubes resulting in high electrochromic contrast

    Robert Hahn, Andrei Ghicov, Hiroaki Tsuchiya, Jan M. Macak, Andres G. Munoz, Patrik Schmuki

    PHYSICA STATUS SOLIDI A-APPLICATIONS AND MATERIALS SCIENCE Vol. 204 No. 5 p. 1281-1285 2007年5月 研究論文(学術雑誌)

  103. Lithium-ion insertion in anodic TiO <inf>2</inf> nanotubes resulting in high electrochromic contrast

    Robert Hahn, Andrei Ghicov, Hiroaki Tsuchiya, Jan M. Macak, Andres G. Muñoz, Patrik Schmuki

    Physica Status Solidi (A) Applications and Materials Science Vol. 204 No. 5 p. 1281-1285 2007年5月 研究論文(学術雑誌)

  104. A new route for the formation of self-organized anodic porous alumina in neutral electrolytes

    Hiroaki Tsuchiya, Steffen Berger, Jan M. Macak, Andrés G. Muñoz, Patrik Schmuki

    Electrochemistry Communications Vol. 9 No. 4 p. 545-550 2007年4月 研究論文(学術雑誌)

  105. TiO<inf>2</inf> nanotubes: Self-organized electrochemical formation, properties and applications

    J. M. Macak, H. Tsuchiya, A. Ghicov, K. Yasuda, R. Hahn, S. Bauer, P. Schmuki

    Current Opinion in Solid State and Materials Science Vol. 11 No. 1-2 p. 3-18 2007年2月

  106. Anodic oxide nanotubes on Ti alloys

    Hiroaki Tsuchiya, Jan M. Macak, Andrei Ghicov, Patrik Schmuki

    ECS Transactions Vol. 3 No. 31 p. 365-374 2007年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  107. Semiconductor properties and protective role of passive films of iron base alloys

    Shinji Fujimoto, Hiroaki Tsuchiya

    Corrosion Science Vol. 49 No. 1 p. 195-202 2007年1月 研究論文(学術雑誌)

  108. Characterization of electronic properties of TiO<inf>2</inf> nanotube films

    Hiroaki Tsuchiya, Jan M. Macak, Andrei Ghicov, Arlindo S. Räder, Luciano Taveira, Patrik Schmuki

    Corrosion Science Vol. 49 No. 1 p. 203-210 2007年1月 研究論文(学術雑誌)

  109. 電気化学測定の基礎

    土谷博昭

    平成18年度「材料セミナー」テキスト 金属材料の腐食損傷の基礎とその評価 2006年12月

  110. Photoelectrochemical properties of N-doped self-organized titania nanotube layers with different thickness

    J. M. Macak, A. Ghicov, R. Hahn, H. Tsuchiya, P. Schmuki

    Journal of Materials Research Vol. 21 No. 11 p. 2824-2828 2006年11月 研究論文(学術雑誌)

  111. Nanotube oxide coating on Ti-29Nb-13Ta-4.6Zr alloy prepared by self-organizing anodization

    Hiroaki Tsuchiya, Jan M. Macak, Andrei Ghicov, Yee Chin Tang, Shinji Fujimoto, Mitsuo Niinomi, Toshiharu Noda, Patrik Schmuki

    Electrochimica Acta Vol. 52 No. 1 p. 94-101 2006年10月5日 研究論文(学術雑誌)

  112. On wafer TiO<inf>2</inf> nanotube-layer formation by anodization of Ti-films on Si

    J. M. Macak, H. Tsuchiya, S. Berger, S. Bauer, S. Fujimoto, P. Schmuki

    Chemical Physics Letters Vol. 428 No. 4-6 p. 421-425 2006年9月20日 研究論文(学術雑誌)

  113. Self-organization of anodic nanotubes on two size scales

    Hiroaki Tsuchiya, Jan M. Macak, Andrei Ghlcov, Patrik Schmuki

    Small Vol. 2 No. 7 p. 888-891 2006年7月 研究論文(学術雑誌)

  114. Enhancement of the electrocatalytic oxidation of methanol at Pt/Ru nanoparticles immobilized in different WO <inf>3</inf> matrices

    Piotr J. Barczuk, Hiroaki Tsuchiya, Jan M. Macak, Patrik Schmuki, Dorota Szymanska, Oktawian Makowski, Krzysztof Miecznikowski, Pawel J. Kulesza

    Electrochemical and Solid-State Letters Vol. 9 No. 6 2006年6月 研究論文(学術雑誌)

  115. Hydroxyapatite growth on anodic TiO<inf>2</inf> nanotubes

    Hiroaki Tsuchiya, Jan M. Macak, Lenka Müller, Julia Kunze, Frank Müller, Peter Greil, Sannakaisa Virtanen, Patrik Schmuki

    Journal of Biomedical Materials Research - Part A Vol. 77 No. 3 p. 534-541 2006年6月1日 研究論文(学術雑誌)

  116. High photocurrent conversion efficiency in self-organized porous WO <inf>3</inf>

    S. Berger, H. Tsuchiya, A. Ghicov, P. Schmuki

    Applied Physics Letters Vol. 88 No. 20 2006年5月15日 研究論文(学術雑誌)

  117. Ion implantation and annealing for an efficient N-doping of TiO<inf>2</inf> nanotubes

    Andrei Ghicov, Jan M. Macak, Hiroaki Tsuchiya, Julia Kunze, Volker Haeublein, Lothar Frey, Patrik Schmuki

    Nano Letters Vol. 6 No. 5 p. 1080-1082 2006年5月 研究論文(学術雑誌)

  118. N-Doping of anodic TiO<inf>2</inf> nanotubes using heat treatment in ammonia

    R. P. Vitiello, J. M. Macak, A. Ghicov, H. Tsuchiya, L. F.P. Dick, P. Schmuki

    Electrochemistry Communications Vol. 8 No. 4 p. 544-548 2006年4月 研究論文(学術雑誌)

  119. TiO<inf>2</inf> nanotubes: H+insertion and strong electrochromic effects

    Andrei Ghicov, Hiroaki Tsuchiya, Robert Hahn, Jan M. MacAk, Andres G. Muñoz, Patrik Schmuki

    Electrochemistry Communications Vol. 8 No. 4 p. 528-532 2006年4月 研究論文(学術雑誌)

  120. Growth and properties of self-organized TiO2 nanotube layers

    H. Tsuchiya, J. M. Macak, L. Taveira, A. Ghicov, E. Balaur, S. Bauer, P. Schmuki

    ECS transactions 2006年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  121. Formation of self-organized zirconia nanostructure

    H. Tsuchiya, J. M. Macak, L. Taveira, P. Schmuki

    ECS transactions 2006年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  122. Annealing effects on the photoresponse of TiO <inf>2</inf> nanotubes

    Andrei Ghicov, Hiroaki Tsuchiya, Jan M. Macak, Patrik Schmuki

    Physica Status Solidi (A) Applications and Materials Science Vol. 203 No. 4 2006年3月

  123. TiO<inf>2</inf> nanotube layers: Dose effects during nitrogen doping by ion implantation

    Andrei Ghicov, Jan M. Macak, Hiroaki Tsuchiya, Julia Kunze, Volker Haeublein, Sebastian Kleber, Patrik Schmuki

    Chemical Physics Letters Vol. 419 No. 4-6 p. 426-429 2006年2月26日 研究論文(学術雑誌)

  124. Influence of different fluoride containing electrolytes on the formation of self-organized titania nanotubes by Ti anodization

    J. M. Macak, L. V. Taveira, H. Tsuchiya, K. Sirotna, J. Macak, P. Schmuki

    Journal of Electroceramics Vol. 16 No. 1 p. 29-34 2006年2月 研究論文(学術雑誌)

  125. Semiconductive behavior of passive films formed on Fe-Cr alloy

    Hiroaki Tsuchiya, Shinji Fujimoto, Toshio Shibata

    Journal of Electroceramics Vol. 16 No. 1 p. 49-54 2006年2月 研究論文(学術雑誌)

  126. TiO2-Nb2O5 nanotubes with electrochemically tunable morphologies

    Andrei Ghicov, Saule Aldabergenova, Hiroaki Tsuchyia, Patrik Schmuki

    ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION Vol. 45 No. 42 p. 6993-6996 2006年 研究論文(学術雑誌)

  127. Self-organized porous titanium oxide nanotubes

    P. Schmuki, H. Tsuchiya, L. V. Taveira, L. F.P. Dick, J. M. Macák

    Proceedings - Electrochemical Society Vol. PV 2004-19 p. 70-78 2006年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  128. One-dimensional photonic crystal electrochemically etched into porous InP and biosensing applications

    T. Djenizian, J. R. Link, H. Tsuchiya, M. J. Sailor, P. Schmuki

    Proceedings - Electrochemical Society Vol. PV 2004-19 p. 389-395 2006年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  129. Anodic porous zirconium oxide prepared in sulfuric acid electrolytes

    Hiroaki Tsuchiya, Jan M. Macak, Irina Sieber, Patrik Schmuki

    Materials Science Forum Vol. 512 p. 205-210 2006年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  130. Anodization of Ti: Formation of Self-Organized Titanium Oxide Nanotube-Layers

    P. Schmuki, H. Tsuchiya, L. Taveira, K. Sirotna, J. M. Macak

    Passivation of Metals and Semiconductors, and Properties of Thin Oxide Layers p. 179-186 2006年 論文集(書籍)内論文

  131. Self-Organized Nanoporous Valve Metal Oxide Layers

    Hiroaki Tsuchiya, Jan Macak, Irina Sieber, Luciano Taveira, Patrik Schmuki

    Passivation of Metals and Semiconductors, and Properties of Thin Oxide Layers p. 187-192 2006年 論文集(書籍)内論文

  132. Self-organized nanotubular oxide layers on Ti-6Al-7Nb and Ti-6Al-4V formed by anodization in NH<inf>4</inf>F solutions

    Jan M. Macak, Hiroaki Tsuchiya, Luciano Taveira, Andrei Ghicov, Patrik Schmuki

    Journal of Biomedical Materials Research - Part A Vol. 75 No. 4 p. 928-933 2005年12月15日 研究論文(学術雑誌)

  133. Self-organized nanotubular oxide layers on Ti-6A1-7Nb and Ti-6A1-4V formed by anodization in NH4F solutions

    JM Macak, H Tsuchiya, L Taveira, A Ghicov, P Schmuki

    JOURNAL OF BIOMEDICAL MATERIALS RESEARCH PART A Vol. 75A No. 4 p. 928-933 2005年12月 研究論文(学術雑誌)

  134. Self-organized nanotubular TiO<inf>2</inf> matrix as support for dispersed Pt/Ru nanoparticles: Enhancement of the electrocatalytic oxidation of methanol

    J. M. Macak, P. J. Barczuk, H. Tsuchiya, M. Z. Nowakowska, A. Ghicov, M. Chojak, S. Bauer, S. Virtanen, P. J. Kulesza, P. Schmuki

    Electrochemistry Communications Vol. 7 No. 12 p. 1417-1422 2005年12月 研究論文(学術雑誌)

  135. Self-organized porous TiO<inf>2</inf> and ZrO<inf>2</inf> produced by anodization

    Hiroaki Tsuchiya, Jan M. MacAk, Andrei Ghicov, Luciano Taveira, Patrik Schmuki

    Corrosion Science Vol. 47 No. 12 p. 3324-3335 2005年12月 研究論文(学術雑誌)

  136. Smooth anodic TiO<inf>2</inf> nanotubes

    Jan M. Macak, Hiroaki Tsuchiya, Luciano Taveira, Saule Aldabergerova, Patrik Schmuki

    Angewandte Chemie - International Edition Vol. 44 No. 45 p. 7463-7465 2005年12月1日 研究論文(学術雑誌)

  137. Wetting behaviour of layers of TiO<inf>2</inf> nanotubes with different diameters

    Eugeniu Balaur, Jan M. Macak, Hiroaki Tsuchiya, Patrik Schmuki

    Journal of Materials Chemistry Vol. 15 No. 42 p. 4488-4491 2005年11月14日 研究論文(学術雑誌)

  138. Dye-sensitized anodic TiO<inf>2</inf> nanotubes

    Jan M. Macák, Hiroaki Tsuchiya, Andrej Ghicov, Patrik Schmuki

    Electrochemistry Communications Vol. 7 No. 11 p. 1133-1137 2005年11月 研究論文(学術雑誌)

  139. Dye-sensitized Self-Organized TiO2 Nanotubes

    J. M. Macak, H. Tsuchiya, A. Ghicov, P. Schmuki

    Electrochemistry Communications 2005年11月 研究論文(学術雑誌)

  140. Fabrication and characterization of smooth high aspect ratio zirconia nanotubes

    Hiroaki Tsuchiya, Jan M. MacAk, Luciano Taveira, Patrik Schmuki

    Chemical Physics Letters Vol. 410 No. 4-6 p. 188-191 2005年7月20日 研究論文(学術雑誌)

  141. Self-organized high-aspect-ratio nanoporous zirconium oxides prepared by electrochemical anodization

    Hiroaki Tsuchiya, Jan M. Macak, Irina Sieber, Patrik Schmuki

    Small Vol. 1 No. 7 p. 722-725 2005年7月 研究論文(学術雑誌)

  142. Electrochemical Formation of Self-Organized High Aspect Ratio Porous Zirconium Oxide

    H. Tsuchiya, J. M. Macak, I. Sieber, P. Schmuki

    Small 2005年7月 研究論文(学術雑誌)

  143. Self-Organized Titania Nanotube-Layers Formed by Titanium Anodization

    P. Schmuki, L. V. Taveira, J. M. Macak, H. Tsuchiya, L. F, P. Dick, A. Ghicov, E. Balaur

    Proceedings Volume II of Corrosion 2005, Poland, June 2005, 101-105 2005年6月 研究論文(その他学術会議資料等)

  144. Self-organized TiO<inf>2</inf> nanotubes prepared in ammonium fluoride containing acetic acid electrolytes

    Hiroaki Tsuchiya, Jan M. Macak, Luciano Taveira, Eugeniu Balaur, Andrei Ghicov, Kamila Sirotna, Patrik Schmuki

    Electrochemistry Communications Vol. 7 No. 6 p. 576-580 2005年6月 研究論文(学術雑誌)

  145. Titanium oxide nanotubes prepared in phosphate electrolytes

    Andrei Ghicov, Hiroaki Tsuchiya, Jan M. MacAk, Patrik Schmuki

    Electrochemistry Communications Vol. 7 No. 5 p. 505-509 2005年5月 研究論文(学術雑誌)

  146. High-aspect-ratio TiO<inf>2</inf> nanotubes by anodization of titanium

    Jan M. Macák, Hiroaki Tsuchiya, Patrik Schmuki

    Angewandte Chemie - International Edition Vol. 44 No. 14 p. 2100-2102 2005年3月29日 研究論文(学術雑誌)

  147. Self-organized porous WO<inf>3</inf> formed in NaF electrolytes

    Hiroaki Tsuchiya, Jan M. Macak, Irina Sieber, Luciano Taveira, Andrei Ghicov, Kamila Sirotna, Patrik Schmuki

    Electrochemistry Communications Vol. 7 No. 3 p. 295-298 2005年3月 研究論文(学術雑誌)

  148. Growth and properties of self-organized TiO<inf>2</inf> nanotube layers

    H. Tsuchiya, J. M. Macak, L. Taveira, A. Ghicov, E. Balaur, S. Bauer, P. Schmuki

    ECS Transactions Vol. 1 No. 4 p. 335-341 2005年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  149. Formation of self-organized zirconia nanostructure

    H. Tsuchiya, J. M. Macak, L. Taveira, P. Schmuki

    ECS Transactions Vol. 1 No. 4 p. 351-357 2005年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  150. Enhancement and limits of the photoelectrochemical response from anodic TiO<inf>2</inf> nanotubes

    R. Beranek, H. Tsuchiya, T. Sugishima, J. M. Macak, L. Taveira, S. Fujimoto, H. Kisch, P. Schmuki

    Applied Physics Letters Vol. 87 No. 24 p. 1-3 2005年 研究論文(学術雑誌)

  151. Initiation and growth of self-organized TiO <inf>2</inf> nanotubes anodically formed in NH <inf>4</inf>F/(NH <inf>4</inf>) <inf>2</inf>SO <inf>4</inf> electrolytes

    L. V. Taveira, J. M. Macák, H. Tsuchiya, L. F.P. Dick, P. Schmuki

    Journal of the Electrochemical Society Vol. 152 No. 10 2005年 研究論文(学術雑誌)

  152. Self-organized pores in InP and GaP

    J. Wloka, H. Tsuchiya, P. Schmuki

    Proceedings - Electrochemical Society Vol. PV 2005-04 p. 64-70 2005年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  153. Self-organized high aspect ratio porous hafnium oxide prepared by electrochemical anodization

    Hiroaki Tsuchiya, Patrik Schmuki

    Electrochemistry Communications Vol. 7 No. 1 p. 49-52 2005年1月 研究論文(学術雑誌)

  154. Thick self-organized porous zirconium oxide formed in H <inf>2</inf>SO <inf>4</inf>/NH <inf>4</inf>F electrolytes

    Hiroaki Tsuchiya, Patrik Schmuki

    Electrochemistry Communications Vol. 6 No. 11 p. 1131-1134 2004年11月 研究論文(学術雑誌)

  155. Semiconductor properties of passive films formed on sputter-deposited Fe-18Cr alloy thin films with various additive elements

    Hiroaki Tsuchiya, Shinji Fujimoto

    Science and Technology of Advanced Materials Vol. 5 No. 1-2 p. 195-200 2004年1月 研究論文(学術雑誌)

  156. Morphological characterization of porous InP superlattices

    Hiroaki Tsuchiya, Michael Hueppe, Thierry Djenizian, Patrik Schmuki, Shinji Fujimoto

    Science and Technology of Advanced Materials Vol. 5 No. 1-2 p. 119-123 2004年1月 研究論文(学術雑誌)

  157. Semiconductive Properties of Passive Films Formed on Fe-18Cr in Borate Buffer Solution

    Hiroaki Tsuchiya, Shinji Fujimoto, Toshio Shibata

    Journal of the Electrochemical Society Vol. 151 No. 2 2004年 研究論文(学術雑誌)

  158. Electrochemical formation of porous superlattices on n-type (1 0 0) InP

    Hiroaki Tsuchiya, Michael Hueppe, Thierry Djenizian, Patrik Schmuki

    Surface Science Vol. 547 No. 3 p. 268-274 2003年12月20日 研究論文(学術雑誌)

  159. Influence of Various Additive Elements on Semiconductive Properties of Passive Films on Fe-18Cr Alloy

    H. Tsuchiya, S. Fujimoto

    Proceedings of 13th Asian-Pacific Corrosion Control Conference, Japan, November 2003, F-01 1-8 2003年12月 研究論文(その他学術会議資料等)

  160. 大阪大学における21世紀COEとドイツ エアランゲン-ニュルンベルク大学での在外研究

    藤本慎司, 土谷博昭

    材料と環境 52 (2003) 521-522 2003年10月

  161. エアランゲン‐ニュルンベルグ大学に滞在して

    土谷博昭

    まてりあ 42 (2003) 542 2003年7月

  162. Stability of Passive Films on Fe-18Cr Alloys with Various Additive Elements

    S. Fujimoto, H. Tsuchiya, T. Shibata, K. Asami

    Proceedings of Critical Factors in Localized Corrosion IV, USA, October 2002, 277-283 2003年4月 研究論文(その他学術会議資料等)

  163. Semiconductor Behavior of Passive Films Formed on Cr with Various Additive Elements

    H. Tsuchiya, S. Fujimoto, T. Shibata

    Corrosion Science and Technology 2003年3月 研究論文(学術雑誌)

  164. Semiconductive behavior of passive films formed on pure Cr and Fe-Cr alloys in sulfuric acid solution

    H Tsuchiya, S Fujimoto, O Chihara, T Shibata

    ELECTROCHIMICA ACTA Vol. 47 No. 27 p. 4357-4366 2002年10月 研究論文(学術雑誌)

  165. XPS, impedance and photd-electrochemical characterisation of passive films on Ni and Ni-18Cr alloy in sulphuric acid solution

    S Fujimoto, H Tsuchiya, M Sakamoto, T Shibata, K Asami

    CORROSION SCIENCE: A RETROSPECTIVE AND CURRENT STATUS IN HONOR OF ROBERT P FRANKENTHAL Vol. 2002 No. 13 p. 198-208 2002年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  166. Effect of Additive Elements on Electrochemical Behaviour of Passive Films on Fe-18Cr alloy

    S. Fujimoto, H. Umemura, M. Kurihara, H. Tsuchiya, T. Shibata

    Corrosion Science and Technology 31 (2002) 29-33 2002年1月 研究論文(学術雑誌)

  167. Cr及びNi-Crに生成する不働態皮膜の半導体挙動

    土谷博昭, 藤本慎司, 柴田俊夫

    日本材料学会腐食防食部門委員会例会資料 40 (2001) 7-14 2001年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

MISC 18

  1. Modification of the Structure and Protectiveness of Rust Layers on Carbon Steel Utilizing Reactive Actions of Metallic Cations

    Hiroaki Tsuchiya, Kyung-Tae Kim, Koushu Hanaki, Masato Yamashita, Shinji Fujimoto

    ECS Meeting Abstracts Vol. MA2024-01 No. 18 p. 1223-1223 2024年8月9日

    出版者・発行元:The Electrochemical Society
  2. 発錆炭素鋼のカソード還元挙動に及ぼす金属塩の影響 (第324回例会 Workshop「若手技術者による腐食・防食」(21))

    焦 京鈺, 花木 宏修, 土谷 博昭, 山下 正人, 藤本 慎司

    腐食防食部門委員会資料 Vol. 57 No. 324 p. 7-10 2018年9月13日

    出版者・発行元:日本材料学会
  3. ナノホールを形成した316Lステンレス鋼の水溶液環境での脆化挙動

    山田夏子, 土井康太郎, 土井康太郎, 土谷博昭, 藤本慎司

    日本金属学会講演概要(CD-ROM) Vol. 157th 2015年9月2日

  4. 陽極酸化被膜の形態・成長に及ぼす基板性状の影響

    土谷 博昭, 金 旻秀, 藤本 慎司

    大阪大学超高圧電子顕微鏡センター年報 No. 44 p. 25-28 2015年

    出版者・発行元:大阪大学超高圧電子顕微鏡センター
  5. 陽極酸化によるチタン合金の表面改質

    土谷博昭, 土井康太郎, 宮部さやか, 藤本慎司

    日本金属学会講演概要(CD-ROM) Vol. 152nd 2013年3月13日

  6. 金属溶解抑制および生体適合性向上を目指したSUS316L鋼の新規表面処理法の開発

    土井康太郎, 中尾拓哉, 末廣隆史, 宮部さやか, 土谷博昭, 藤本慎司

    日本バイオマテリアル学会シンポジウム予稿集 Vol. 2012 2012年11月26日

  7. 電気化学会 第79回大会報告

    土谷 博昭

    材料と環境 : zairyo-to-kankyo Vol. 61 No. 10 p. 384-384 2012年10月15日

  8. 陽極酸化による生体用金属材料の表面改質と生体適合性評価

    土谷博昭, 志田夏美, 土井康太郎, 末廣隆史, 宮部さやか, 藤本慎司

    表面技術協会講演大会講演要旨集 Vol. 126th 2012年9月12日

  9. 陽極酸化によるTi表面ポーラス化

    土谷博昭, 志田夏美, 土井康太郎, 宮部さやか, 藤本慎司

    日本金属学会講演概要(CD-ROM) Vol. 151st 2012年9月3日

  10. ナノホール表面を有するSUS316L鋼の急速ひずみに伴う変形・溶解挙動

    土井康太郎, 宮部さやか, 土谷博昭, 藤本慎司

    日本金属学会講演概要(CD-ROM) Vol. 151st 2012年9月3日

  11. 第4回 腐食防食セミナー「腐食防食の基本とノウハウ」

    土谷 博昭

    材料と環境 : zairyo-to-kankyo Vol. 61 No. 3 p. 89-89 2012年3月15日

  12. 光電気化学応答による酸化物皮膜の解析 (第281回[日本材料学会腐食防食部門委員会]例会 腐食解析法の最近の動向と将来展望)

    藤本 慎司, 土谷 博昭

    腐食防食部門委員会資料 Vol. 50 No. 281 p. 10-17 2011年7月19日

    出版者・発行元:日本材料学会
  13. 2010年電気化学会秋季大会報告

    土谷 博昭

    材料と環境 : zairyo-to-kankyo Vol. 60 No. 2 p. 61-61 2011年2月15日

  14. 表面処理を施したSUS316L鋼上におけるマウス骨芽細胞様細胞の活性評価

    土井康太郎, 宮部さやか, 土谷博昭, 中津律子, 藤本慎司

    日本金属学会講演概要 Vol. 147th 2010年9月25日

  15. Ti and its Alloys: From Passivity Breakdown to Formation of Oxide-nanotube Layers

    Patrik Schmuki, Jan M. Macak, Hiroaki Tsuchiya, Kouji Yasuda, Andrei Ghicov, Sergiu P. Albu

    1st International Conference Corrosion and Material Protection, Prague, Czech Republic, 1-4 October, 2007 2007年10月1日

  16. Semiconductor property of passive films and corrosion behavior of Fe-Cr alloys

    Shinji Fujimoto, Hiroaki Tsuchiya

    Characterization of Corrosion Products on Steel Surfaces Vol. 7 p. 33-49 2006年

  17. Fe-18Cr合金に生成する不働態皮膜の半導体的挙動と耐食性

    土谷 博昭, 藤本 慎司

    材料とプロセス : 日本鉄鋼協会講演論文集 = Current advances in materials and processes : report of the ISIJ meeting Vol. 16 No. 3 p. 548-548 2003年3月1日

  18. The 21st COE Program of Osaka University and Collaboration with Erlangen-Nuremberg University

    Sinji Fujimoto, Hiroaki Tsuchiya

    Zairyo to Kankyo/ Corrosion Engineering Vol. 52 No. 10 p. 521-522+i 2003年 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)

講演・口頭発表等 29

  1. 電気化学インピーダンス測定および光電気化学を用いた不働態皮膜の解析

    土谷博昭

    (公社)腐食防食学会第189回腐食防食シンポジウム「電気化学インピーダンス法の基礎とその適用事例」 2019年12月12日

  2. アノード酸化 -被膜形態・成長に及ぼす基板性状の影響-

    (公社)腐食防食学会 関西支部 新進気鋭セミナー 2019年12月9日

  3. チタン合金のアノード酸化を基軸としたチタニアナノチューブ光触媒

    土谷博昭

    第36回ARS富山コンファレンス 2019年10月31日

  4. Growth of TiO2 nanotubes on heat-treated Ti substrates

    Hiroaki Tsuchiya, Yuka Kamimura, Junji Nakata, Shinji Fujimoto

    3rd International Symposium on Anodizing Science and Technology 2019年6月4日

  5. チタンのアノード酸化の基礎

    土谷博昭

    ARS第102回チュートリアル例会 2019年5月10日

  6. アノード酸化チタニアナノチューブ;創成と構造制御

    土谷博昭

    近畿アルミニウム表面処理研究会 2019年1月23日

  7. チタンに生成する陽極酸化皮膜の電子特性および電気化学特性評価

    土谷博昭、藤本慎司

    第35回金属のアノード酸化皮膜の機能化部会(ARS)浜名湖コンファレンス 2018年10月25日

  8. Growth of Anodic Nanotubular Oxides:The Influence of Substrate

    Hiroaki Tsuchiya, Shinji Fujimoto

    AiMES 2018 Pits & Pores 8: Nanomaterials – Fabrication, Properties, and Applications 2018年10月2日

  9. 電気化学プロセスにもとづく医療用金属材料の表面ポーラス化

    土谷博昭、宮部さやか、藤本慎司

    日本材料学会 第48回生体・医療材料部門委員会 2017年12月13日

  10. 電気化学に基づく金属表面ポーラス化

    土谷博昭、宮部さやか、藤本慎司

    日本塑性加工学会第8回ポーラス材料研究検討会 2017年11月12日

  11. 医療用金属材料の表面ポーラス化とその展開

    土谷博昭、宮部さやか、藤本慎司

    第34回金属のアノード酸化皮膜の機能化部会(ARS)松島コンファレンス 2017年10月30日

  12. 金属材料の表面ポーラス化とその応用

    土谷博昭、宮部さやか、藤本慎司

    表面技術協会・腐食防食学会東北支部合同講演会 2017年3月21日

  13. 金属材料の表面ポーラス化と医療分野への展開

    土谷博昭、宮部さやか、藤本慎司

    生物医工学サロン第64回集会 2017年3月2日

  14. Al以外の金属のアノード酸化の基礎

    土谷博昭

    (一社)表面技術協会・ARS平成28年度チュートリアル:アノード酸化の基礎 2016年6月17日

  15. Alloy anodization towards the structural and compositional design of nanostructured oxide layers

    Hiroaki Tsuchiya, Min-Su Kim, Yuki Otani, Toshiaki Erami, Shinji Fujimoto

    THERMEC’2016 International Conference on PROCESSING & MANUFACTURING OF ADVANCED MATERIALS Processing, Fabrication, Properties, Applications 2016年5月29日

  16. 陽極酸化によるナノ細孔表面の形成と応用

    土谷博昭、宮部さやか、藤本慎司

    日本金属学会北海道支部 特別講演会 2016年5月20日

  17. Formation of self-organized pore arrays on metallic substrates by anodization and their applications

    Hiroaki Tsuchiya

    THERMEC 2013 International Conference on Processing & Manufacturing of Advanced Mate 2013年12月2日

  18. 腐食反応を利用した金属表面への自己組織化ナノ細孔の形成

    土谷博昭

    (公社)腐食防食学会関西支部 特別講演会 2013年4月30日

  19. バルブ金属・合金上へのポーラス酸化物皮膜の形成 -基板組織・組成に着目してー

    土谷博昭

    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会(ARS)例会 2011年9月16日

  20. チタン表面へのナノポーラス酸化皮膜の形成

    土谷博昭

    軽金属学会関西支部「関西軽金属サマースクール」 2011年9月15日

  21. 陽極酸化TiO2ナノチューブ;創成と触媒分野での応用

    土谷博昭

    第3回触媒材料研究会 2010年8月30日

  22. 陽極酸化による金属酸化物ナノチューブの形成とその評価・応用

    土谷博昭

    第76回 金属のアノード酸化皮膜の機能化部会(ARS)例会 2010年7月23日

  23. 電気化学的手法による 機能性ポーラス酸化物の創製とその応用

    土谷博昭

    第6回金属生体材料グループ研究会 2008年12月4日

  24. 電気化学プロセスを用いた 機能性酸化物ナノ構造体の創製

    土谷博昭

    触媒科学研究会 2008年11月11日

  25. アノード酸化によりバルブ金属・合金上に 形成する酸化物ナノポーラス・ナノチューブ層

    土谷博昭

    第25回ARS軽井沢コンファレンス 2008年10月30日

  26. アノード酸化による金属・合金上への酸化物ナノ構造体作製とその評価

    土谷博昭

    2008年度第2回関西電気化学研究会 2008年9月27日

  27. 電気化学プロセスを用いた ポーラス酸化物の創製と応用

    土谷博昭

    機能性ポーラス材料研究会 2008年9月24日

  28. Metallurgical aspects on the formation of self-organized anodic oxide nantube layers

    Hiroaki Tsuchiya

    59th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry 2008年9月7日

  29. Semiconductive Nature of Passive Films on Fe-Cr Alloys

    Hiroaki Tsuchiya, Shinji Fujimoto

    2006 Joint International Meeting of The Electrochemical Society 2006年10月29日

機関リポジトリ 13

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. TiO₂ nanotubes with customized diameters for local drug delivery systems

    Miyabe Sayaka, Fujinaga Yushi, Tsuchiya Hiroaki, Fujimoto Shinji

    Journal of Biomedical Materials Research - Part B Applied Biomaterials Vol. 112 No. 7 2024年7月1日

  2. Band structures of passive films on titanium in simulated bioliquids determined by photoelectrochemical response: principle governing the biocompatibility

    Kim Seong Cheol, Hanawa Takao, Manaka Tomoyo, Tsuchiya Hiroaki, Fujimoto Shinji

    Science and Technology of Advanced Materials Vol. 23 No. 1 p. 322-331 2022年5月6日

  3. Structure of corrosion product formed on carbon steel covered with NiSO4-Added resin coating under sulfuric acid mist environment containing chloride

    Hayashida Shota, Takahashi Masamitsu, Deguchi Hiroshi, Tsuchiya Hiroaki, Hanaki Koushu, Yamashita Masato, Fujimoto Shinji

    Materials Transactions Vol. 62 No. 6 p. 781-787 2021年6月1日

  4. Stress corrosion cracking of copper in swollen bentonite simulating nuclear waste disposal environment

    Fujimoto Shinji, Tsuchiya Hiroaki, Ogawa Soma, Iida Yoshihisa, Taniguchi Naoki

    Materials and Corrosion Vol. 72 No. 1-2 p. 333-338 2021年1月

  5. 自己組織化ナノ細孔を形成したSUS316Lステンレス鋼の薬剤徐放性

    宮部 さやか, 藤永 悠志, 土谷 博昭, 藤本 慎司

    スマートプロセス学会誌 Vol. 10 No. 4 p. 256-260 2021年

  6. Mechano-Chemical Polishing of Alloy 600 for Accelerated Crack Initiation in Simulated PWR Primary Water Environment and Three-Dimensional Crystallographic Characterization

    Jung Ki-Taek, Tsuchiya Hiroaki, Fujimoto Shinji

    Materials Transactions Vol. 61 No. 7 p. 1339-1345 2020年7月1日

  7. 塩化物を含む硫酸ミスト環境においてNiSO4含有樹脂被覆炭素鋼に形成した腐食生成物の構造

    林田 将汰, 高橋 正充, 出口 博史, 土谷 博昭, 花木 宏修, 山下 正人, 藤本 慎司

    Vol. 69 No. 5 p. 148-153 2020年5月10日

  8. Effect of Cations on Protective Properties of Rust Layer Formed on Carbon Steel during Wet/Dry Cyclic Corrosion

    Kim Kyung-Tae, Tsuchiya Hiroaki, Hanaki Koushu, Yamashita Masato, Fujimoto Shinji

    Materials Transactions Vol. 61 No. 3 p. 506-514 2020年3月1日

  9. Modification of rust layer on carbon steel with reactive actions of metallic cations for improved corrosion protectiveness

    Kim Kyung Tae, Tsuchiya Hiroaki, Hanaki Koushu, Yamashita Masato, Fujimoto Shinji

    Corrosion Vol. 76 No. 4 p. 335-343 2020年2月3日

  10. ステンレス鋼のEMI-TFSIイオン液体中での繰り返し分極に伴う不働態皮膜の変化挙動

    河野 明訓, 益田 尚吾, 斎藤 実, 土谷 博昭, 藤本 愼司

    材料と環境 Vol. 65 No. 12 p. 520-526 2016年12月15日

  11. 模擬PWR1次系環境にて冷間加工を加えたAlloy600,Alloy690に生成する酸化皮膜の電気化学的性質

    金 輝星, 土谷 博昭, 佐藤 眞直, 孫 珍永, 町田 雅武, 鄭 起宅, 藤本 愼司

    材料と環境 Vol. 64 No. 11 p. 501-507 2015年11月15日

  12. 大気環境中にてSUS 304ステンレス鋼に生成する不働態皮膜におよぼす微量塩類の影響

    鄭 楽薫, 土谷 博昭, 藤本 愼司

    材料と環境 Vol. 62 No. 4 p. 148-152 2013年4月15日

  13. Fe-Cr合金上に生成する不働態皮膜の電子構造に関する研究

    土谷 博昭