-
シチズン・サイエンスと機械学習による歴史資料の内容理解支援
吉賀夏子
情報の科学と技術 Vol. 73 No. 11 p. 500-506 2023年11月1日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:一般社団法人 情報科学技術協会
-
郷土に残存する江戸期古記録の機械可読化を目的とした市民参加および機械学習による固有表現抽出
吉賀 夏子, 堀 良彰, 只木 進一, 永崎 研宣, 伊藤 昭弘
情報処理学会論文誌 Vol. 63 No. 2 p. 310-323 2022年2月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:情報処理学会
-
研究データ管理の実践を促進する人材育成環境の構築に向けて
甲斐 尚人, 神崎 隼人, 白井 詩沙香, 古川 雅子, 長岡 千香子, 松浦 かんな, 古谷 浩志, 吉賀 夏子, 菅原 裕輝, 田儀 勇樹, 田畑 智司, 森田 敦郎, 原山 都和丹, 韓 智仁, 森本 早紀
情報の科学と技術 Vol. 74 No. 12 p. 538-544 2024年12月 研究論文(学術雑誌)
-
多様なくずし字画像に対応するアノテーションデータセット収集システムの試作
吉賀 夏子, 橋本 雄太
研究報告人文科学とコンピュータ(CH) Vol. 2023-CH-131 No. 1 p. 1-8 2023年2月11日 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
出版者・発行元:情報処理学会
-
和歌のXML/TEIデータ分析のための自主学習環境の構築
菊池 信彦, 永崎 研宣, 乾 善彦, 海野 圭介, 小川 歩美, 吉賀 夏子
研究報告人文科学とコンピュータ(CH) Vol. 2023-CH-131 No. 8 p. 1-3 2023年2月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
出版者・発行元:情報処理学会
-
地域に散在する江戸期古記録の時系列提示による情報補完を目指したデータベースの構築
吉賀夏子, 伊藤昭弘
デジタルアーカイブ学会誌 Vol. 6 No. S3 p. s131-s134 2022年11月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
出版者・発行元:デジタルアーカイブ学会
-
万葉集伝本研究のためのデジタル基盤構築 廣瀬本『万葉集』の構造化とビューワの開発
永崎 研宣, 乾 善彦, 菊池 信彦, 宮川 創, 小川 歩美, 堀井 洋, 吉賀 夏子
研究報告人文科学とコンピュータ(CH) Vol. 2021-CH-125 No. 2 p. 1-7 2021年2月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
出版者・発行元:情報処理学会
-
候文における文字単位の単語分散表現モデルに基づく固有表現抽出手法
吉賀 夏子, 堀 良彰, 永崎 研宣
研究報告人文科学とコンピュータ(CH) Vol. 2021-CH-125 No. 4 p. 1-7 2021年2月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
出版者・発行元:情報処理学会
-
非構造化データからのLinked Data化およびFIWAREに対応した地域防災データ統合配信APIの試作
吉賀 夏子, 堀 良彰, 牛島 清豪
情報処理学会研究報告 火の国情報シンポジウム2020 2020年3月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
出版者・発行元:情報処理学会
-
地域市⺠と創出する⽂化財データ
吉賀 夏子
考古学ジャーナル No. 736 p. 27-28 2020年2月 研究論文(学術雑誌)
-
低コストなLinked Data化を目指したクラウドソーシングによる固有表現収集の試み
吉賀 夏子, 只木 進一
じんもんこん2019論文集 Vol. 2019 p. 239-244 2019年12月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
出版者・発行元:情報処理学会
-
防災のためのLinked Dataを用いた河川水位情報の蓄積配信システムの検討
吉賀 夏子, 堀 良彰, 牛島 清豪
2019年度電気・情報関係学会九州支部連合大会 No. 11-2P-03 p. 591-592 2019年9月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
小城藩日記データベースの構築
吉賀 夏子, 只木 進一, 伊藤 昭弘
研究報告人文科学とコンピュータ(CH) Vol. 2018-CH-117 No. 3 p. 1-7 2018年5月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:情報処理学会
-
非構造化記述を含む文化財書誌に対するLinked Data化手法の開発: 古典籍書誌データへの適用とその評価
吉賀 夏子
佐賀大学大学院 2018年3月 学位論文(博士)
-
古典籍書誌データ構造に対応したLinked Dataへの半自動変換
吉賀 夏子, 只木 進一
情報処理学会論文誌 Vol. 59 No. 2 p. 257-266 2018年2月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:情報処理学会
-
Semi-automated Generation of Linked Data from Unstructured Bibliographic Data for Japanese Historical Rare Books
吉賀 夏子, 只木 進一
14th International Conference on Digital Preservation (iPRES2017) 2017年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
古典籍データ中の非正規記述からの周辺情報抽出とその構造化
吉賀 夏子, 只木 進一
じんもんこん 2016 論文集 p. 147-152 2016年12月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
出版者・発行元:情報処理学会
-
古典籍書誌注記文からの作品構造および関連人物のつながりを明らかにする周辺情報抽出
吉賀夏子, 渡辺健次, 只木進一
研究報告人文科学とコンピュータ研究会(CH) Vol. 2016-CH-109 No. 3 p. 1-7 2016年1月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
貴重書メタデータの設計図としての書誌オントロジーを適用したLinked Data
吉賀夏子, 渡辺健次, 只木進一
第35回セマンティックウェブとオントロジー研究会 Vol. SIG-SWO-035-08 No. 0 p. 1-9 2015年3月 研究論文(学術雑誌)
-
貴重書中の部品を記述できるオントロジーに基づきLinked Data化したメタデータを用いた人名ネットワーク構築の試み
吉賀 夏子, 渡辺 健次, 只木 進一
人工知能学会全国大会論文集2015 Vol. 29 No. 1G41in p. 1-4 2015年
出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会
-
書誌学的情報およびデータ入力を考慮した貴重書書誌オントロジーの構築
吉賀 夏子, 渡辺 健次, 只木 進一
JSAI大会論文集 Vol. 2014 No. 0 p. 1G5OS19b1-1G5OS19b1 2014年
出版者・発行元:一般社団法人 人工知能学会
-
貴重書書誌の注記から抽出したメタデータによるオントロジー構築および書誌・美術関連Linked Dataと連携した検索システム構築 (「ディジタル図書館」ワークショップ第45回発表論文)
吉賀 夏子, 渡辺 健次, 只木 進一
ディジタル図書館 No. 45 p. 3-10 2013年9月
出版者・発行元:ディジタル図書館編集委員会
-
貴重書デジタルアーカイブの書誌オントロジーおよびSemantic Web技術を活用した検索システムの構築
吉賀 夏子, 渡辺 健次, 只木 進一
人工知能学会全国大会論文集 Vol. 27 p. 1-4 2013年
出版者・発行元:人工知能学会
-
A Visual Search System with Semantic Web Technologies on Digital Archives for Historical Documents
Natsuko Yoshiga, Kenzi Watanabe, Shinichi Tadaki
International Conference on Convergence Content (ICCC 2012) p. 23-24 2012年12月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
シボレスに対応し全教職員が利用可能な「事務連絡ボード」
吉賀 夏子, 江藤 博文, 大谷 誠, 渡辺 健次, 只木 進一
電子情報通信学会技術研究報告. ICM, 情報通信マネジメント : IEICE technical report Vol. 111 No. 30 p. 89-94 2011年5月5日
出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
-
PHPによる論文投稿システムの開発 (第9回学術情報処理研究集会)
江藤 博文, 吉賀 夏子, 只木 進一
学術情報処理研究 No. 9 p. 113-117 2005年
出版者・発行元:学術情報処理研究編集委員会