顔写真

顔写真

西本 伸志
Nishimoto Shinji
西本 伸志
Nishimoto Shinji
生命機能研究科 生命機能専攻,教授

keyword Personal Brainomics,意味空間,予測モデル,エンコーディング・デコーディング,時空間受容野,エネルギーモデル,特徴空間,大脳皮質,認知神経科学,注意,計算論的神経科学,fMRI,電気生理学,視覚,神経生理学,神経科学

経歴 8

  1. 2021年 ~ 継続中
    大阪大学 大学院生命機能研究科 教授

  2. 2013年 ~ 2021年
    国立研究開発法人情報通信研究機構 脳情報通信融合研究センター 主任研究員

  3. 2010年 ~ 2013年
    カリフォルニア大学バークレー校 ヘレン・ウィルス神経科学研究所 アソシエート・スペシャリスト

  4. 2005年 ~ 2010年
    カリフォルニア大学バークレー校 ヘレン・ウィルス神経科学研究所 博士研究員

  5. 2021年 ~ 継続中
    (兼任)国立研究開発法人情報通信研究機構 未来ICT研究所脳情報通信融合研究センター 特別招へい研究員

  6. 2015年 ~ 継続中
    (兼任)大阪大学 大学院医学系研究科 招へい教授

  7. 2013年 ~ 2021年
    (兼任)大阪大学 大学院生命機能研究科 招へい准教授/教授

  8. 2005年 ~ 2005年
    大阪大学 大学院生命機能研究科 COE特任研究員

学歴 3

  1. 大阪大学 大学院基礎工学研究科 生物工学分野 博士後期課程(修了)

    2002年 ~ 2005年

  2. 大阪大学 大学院基礎工学研究科 生物工学分野 博士前期課程(修了)

    2000年 ~ 2002年

  3. 大阪大学 基礎工学部 システム科学科 生物工学コース (飛び級中退)

    1997年 ~ 2000年

所属学会 4

  1. 人工知能学会

  2. 日本神経回路学会

  3. 日本神経科学学会

  4. Society for Neuroscience

研究内容・専門分野 3

  1. 情報通信 / 知覚情報処理 /

  2. ライフサイエンス / 神経科学一般 /

  3. 人文・社会 / 認知科学 /

受賞 10

  1. 栄誉教授称号

    大阪大学 2023年

  2. 日本学術振興会賞

    西本伸志 日本学術振興会 2023年

  3. Algonauts Challenge 2021 3rd place winner

    Shinji Nishimoto 2021年

  4. 全国大会優秀賞

    西田 知史, 中野 裕介, Blanc Antoine, 前田 直哉, 角 将高, 西本 伸志 人工知能学会 2020年

  5. 最優秀研究賞

    畑中岳, 池添貢司, 竹内遼介, 稲垣未来男, 西本伸志, 藤田一郎 日本神経回路学会 2018年

  6. 市村学術賞(貢献賞)

    西本伸志 新技術開発財団 2017年

  7. 成績優秀表彰・優秀賞

    西本伸志 情報通信研究機構 2016年

  8. 動画コンテンツ優秀賞

    西本伸志 映像情報メディア学会 2015年

  9. NETEXPLO 100 2012

    Netexplo 2012年

  10. 2011年の発明ベスト50

    西本伸志 Time Magazine 2011年

論文 60

  1. Conversational content is organized across multiple timescales in the brain.

    Masahiro Yamashita, Rieko Kubo, Shinji Nishimoto

    Nature human behaviour 2025年6月11日 研究論文(学術雑誌)

  2. Cortical representational geometry of diverse tasks reveals subject-specific and subject-invariant cognitive structures.

    Tomoya Nakai, Rieko Kubo, Shinji Nishimoto

    Communications biology Vol. 8 No. 1 p. 713-713 2025年5月8日 研究論文(学術雑誌)

  3. Unveiling Multi-level and Multi-modal Semantic Representations in the Human Brain using Large Language Models

    Yuko Nakagi, Takuya Matsuyama, Naoko Koide-Majima, Hiroto Q. Yamaguchi, Rieko Kubo, Shinji Nishimoto, Yu Takagi

    Proceedings of the 2024 Conference on Empirical Methods in Natural Language Processing 2024年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  4. Homogenization of word relationships in schizophrenia: Topological analysis of cortical semantic representations

    Ryusuke Hayashi, Shizuo Kaji, Yukiko Matsumoto, Satoshi Nishida, Shinji Nishimoto, Hidehiko Takahashi

    Psychiatry and Clinical Neurosciences Vol. 78 No. 11 p. 687-695 2024年8月28日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  5. Image retrieval based on closed-loop visual–semantic neural decoding

    Ryohei Fukuma, Takufumi Yanagisawa, Hidenori Sugano, Kentaro Tamura, Satoru Oshino, Naoki Tani, Yasushi Iimura, Hui Ming Khoo, Hiroharu Suzuki, Huixiang Yang, Takamitsu Iwata, Madoka Nakajima, Shinji Nishimoto, Yukiyasu Kamitani, Haruhiko Kishima

    2024年8月7日

    出版者・発行元:Cold Spring Harbor Laboratory
  6. Text and image generation from intracranial electroencephalography using an embedding space for text and images.

    Yuya Ikegawa, Ryohei Fukuma, Hidenori Sugano, Satoru Oshino, Naoki Tani, Kentaro Tamura, Yasushi Iimura, Hiroharu Suzuki, Shota Yamamoto, Yuya Fujita, Shinji Nishimoto, Haruhiko Kishima, Takufumi Yanagisawa

    Journal of neural engineering 2024年4月22日 研究論文(学術雑誌)

  7. Semantic context‐dependent neural representations of odors in the human piriform cortex revealed by 7T MRI

    Toshiki Okumura, Ikuhiro Kida, Atsushi Yokoi, Tomoya Nakai, Shinji Nishimoto, Kazushige Touhara, Masako Okamoto

    Human Brain Mapping Vol. 45 No. 6 2024年4月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  8. Mental image reconstruction from human brain activity: Neural decoding of mental imagery via deep neural network-based Bayesian estimation

    Naoko Koide-Majima, Shinji Nishimoto, Kei Majima

    Neural Networks Vol. 170 p. 349-363 2024年2月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  9. Closed-Loop Control of Images Based on Electrocorticogram Decoding in Visual Semantic Space

    Ryohei Fukuma, Takufumi Yanagisawa, Shinji Nishimoto, Hidenori Sugano, Kentaro Tamura, Shota Yamamoto, Yasushi Iimura, Yuya Fujita, Satoru Oshino, Naoki Tani, Naoko Koide-Majima, Yukiyasu Kamitani, Haruhiko Kishima

    SpringerBriefs in Electrical and Computer Engineering p. 41-48 2024年1月1日 論文集(書籍)内論文

    出版者・発行元:Springer Nature Switzerland
  10. High-resolution image reconstruction with latent diffusion models from human brain activity

    Yu Takagi, Shinji Nishimoto

    The IEEE/CVF Conference on Computer Vision and Pattern Recognition (CVPR) p. 14453-14463 2023年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  11. Artificial neural network modelling of the neural population code underlying mathematical operations.

    Tomoya Nakai, Shinji Nishimoto

    NeuroImage Vol. 270 p. 119980-119980 2023年2月26日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Cold Spring Harbor Laboratory
  12. Quantitative modelling demonstrates format-invariant representations of mathematical problems in the brain.

    Tomoya Nakai, Shinji Nishimoto

    The European Journal of Neuroscience 2023年1月29日 研究論文(学術雑誌)

  13. Disorganization of Semantic Brain Networks in Schizophrenia Revealed by fMRI

    Yukiko Matsumoto, Satoshi Nishida, Ryusuke Hayashi, Shuraku Son, Akio Murakami, Naganobu Yoshikawa, Hiroyoshi Ito, Naoya Oishi, Naoki Masuda, Toshiya Murai, Karl Friston, Shinji Nishimoto, Hidehiko Takahashi

    Schizophrenia Bulletin 2022年12月21日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Oxford University Press (OUP)
  14. Representations and decodability of diverse cognitive functions are preserved across the human cortex, cerebellum, and subcortex.

    Tomoya Nakai, Shinji Nishimoto

    Communications biology Vol. 5 No. 1 p. 1245-1245 2022年11月14日 研究論文(学術雑誌)

  15. What can we experience and report on a rapidly presented image? Intersubjective measures of specificity of freely reported contents of consciousness.

    Zhang Chuyin, Zhao Hui Koh, Regan Gallagher, Shinji Nishimoto, Naotsugu Tsuchiya

    F1000Research Vol. 11 p. 69-69 2022年9月 研究論文(学術雑誌)

  16. Brain networks are decoupled from external stimuli during internal cognition.

    Dror Cohen, Tomoya Nakai, Shinji Nishimoto

    NeuroImage Vol. 256 p. 119230-119230 2022年8月1日 研究論文(学術雑誌)

  17. Reduction of Information Collection Cost for Inferring Brain Model Relations From Profile Information Using Machine Learning

    Ryoichi Shinkuma, Satoshi Nishida, Naoya Maeda, Masataka Kado, Shinji Nishimoto

    IEEE Transactions on Systems, Man, and Cybernetics: Systems Vol. 52 No. 7 p. 4057-4068 2022年7月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)
  18. Voluntary control of semantic neural representations by imagery with conflicting visual stimulation.

    Ryohei Fukuma, Takufumi Yanagisawa, Shinji Nishimoto, Hidenori Sugano, Kentaro Tamura, Shota Yamamoto, Yasushi Iimura, Yuya Fujita, Satoru Oshino, Naoki Tani, Naoko Koide-Majima, Yukiyasu Kamitani, Haruhiko Kishima

    Communications biology Vol. 5 No. 1 p. 214-214 2022年3月18日 研究論文(学術雑誌)

  19. Processing of visual statistics of naturalistic videos in macaque visual areas V1 and V4.

    Gaku Hatanaka, Mikio Inagaki, Ryosuke F Takeuchi, Shinji Nishimoto, Koji Ikezoe, Ichiro Fujita

    Brain structure & function 2022年3月14日 研究論文(学術雑誌)

  20. Music genre neuroimaging dataset.

    Tomoya Nakai, Naoko Koide-Majima, Shinji Nishimoto

    Data in brief Vol. 40 p. 107675-107675 2022年2月 研究論文(学術雑誌)

  21. Genetic influences on brain representations of natural audiovisual experiences

    Satoshi Nishida, Shunsuke Toyoda, Chika Honda, Mikio Watanabe, Miina Ollikainen, Eero Vuoksimaa, Jaakko Kaprio, Shinji Nishimoto

    2021年9月24日

    出版者・発行元:Research Square Platform LLC
  22. 聴覚と視覚からなる言語刺激下の脳活動状態推定による活動領域の比較

    隅田 莉香子, 山口 裕人, 中井 智也, 西本 伸志, 西田 知史, 小林 一郎

    第37回 ファジィ システム シンポジウム講演論文集 p. 640-645 2021年9月

  23. Multiple states in ongoing neural activity in the rat visual cortex.

    Daichi Konno, Shinji Nishimoto, Takafumi Suzuki, Yuji Ikegaya, Nobuyoshi Matsumoto

    PloS one Vol. 16 No. 8 2021年8月 研究論文(学術雑誌)

  24. Behavioral correlates of cortical semantic representations modeled by word vectors.

    Satoshi Nishida, Antione Blanc, Naoya Maeda, Masataka Kado, Shinji Nishimoto

    PLoS computational biology Vol. 17 No. 6 2021年6月23日 研究論文(学術雑誌)

  25. Convergence of Modality Invariance and Attention Selectivity in the Cortical Semantic Circuit.

    Tomoya Nakai, Hiroto Q Yamaguchi, Shinji Nishimoto

    Cerebral cortex 2021年5月17日 研究論文(学術雑誌)

  26. Expert programmers have fine-tuned cortical representations of source code.

    Yoshiharu Ikutani, Takatomi Kubo, Satoshi Nishida, Hideaki Hata, Kenichi Matsumoto, Kazushi Ikeda, Shinji Nishimoto

    eNeuro 2020年12月11日 研究論文(学術雑誌)

  27. Correspondence of categorical and feature-based representations of music in the human brain.

    Tomoya Nakai, Naoko Koide-Majima, Shinji Nishimoto

    Brain and behavior Vol. 11 No. 1 2020年11月8日 研究論文(学術雑誌)

  28. Distinct dimensions of emotion in the human brain and their representation on the cortical surface.

    Naoko Koide-Majima, Tomoya Nakai, Shinji Nishimoto

    NeuroImage Vol. 222 p. 117258-117258 2020年8月13日 研究論文(学術雑誌)

  29. Quantitative models reveal the organization of diverse cognitive functions in the brain.

    Tomoya Nakai, Shinji Nishimoto

    Nature communications Vol. 11 No. 1 p. 1142-1142 2020年3月2日

  30. 皮質脳波ビッグデータによるNeural DecodingとBrain-Computer Interface

    柳澤 琢史, 福間 良平, 西本 伸志, 押野 悟, 神谷 之康, 貴島 晴彦

    機能的脳神経外科 Vol. 58 p. 26-30 2019年12月

    出版者・発行元:(一社)日本定位・機能神経外科学会
  31. 音声刺激による脳活動の言語解読への取り組み

    漆原理乃, 小林一郎, 山口裕人, 中井智也, 西本 伸志

    第33回人工知能学会全国大会論文集 p. 582-585 2019年6月

  32. Encoding and Decoding of Music-Genre Representations in the Human Brain

    Tomoya Nakai, Naoko Koide-Majima, Shinji Nishimoto

    Proceedings - 2018 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics, SMC 2018 p. 584-589 2019年1月16日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.
  33. Relational Network of People Constructed on the Basis of Similarity of Brain Activities.

    Ryoichi Shinkuma, Satoshi Nishida, Masataka Kado, Naoya Maeda, Shinji Nishimoto

    IEEE Access Vol. 7 p. 110258-110266 2019年 研究論文(学術雑誌)

  34. Representation of music genres based on the spectro-temporal modulation responses of the human brain

    Tomoya Nakai, Naoko Koide-Majima, Shinji Nishimoto

    2018年11月15日

    出版者・発行元:Cold Spring Harbor Laboratory
  35. 臨床脳機能マッピングupdate BMI技術を応用した脳磁図・皮質脳波からの脳機能マッピング

    柳澤 琢史, 福間 良平, 西本 伸志, 中村 優一郎, 押野 悟, 神谷 之康, 貴島 晴彦

    臨床神経生理学 Vol. 46 No. 5 p. 338-338 2018年10月

    出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会
  36. Describing Semantic Representations of Brain Activity Evoked by Visual Stimuli

    Matsuo E, Kobayashi I, Nishimoto S, Nishida S, Asoh H

    Proceedings of 2018 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics (SMC) p. 576-583 2018年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  37. Quantitative understanding of how the brain sees the world: Present status and future outlook

    Shinji Nishimoto, Ryohei Fukuma, Takufumi Yanagisawa, Haruhiko Kishima

    Japanese Journal of Neurosurgery Vol. 27 No. 12 p. 896-903 2018年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japanese Congress of Neurological Surgeons
  38. Decoding Visual Stimulus in Semantic Space from Electrocorticography Signals.

    Ryohei Fukuma, Takufumi Yanagisawa, Shinji Nishimoto, Masataka Tanaka, Shota Yamamoto, Satoru Oshino, Yukiyasu Kamitani, Haruhiko Kishima

    IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics, SMC 2018, Miyazaki, Japan, October 7-10, 2018 p. 102-104 2018年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  39. Mapping stimulus feature selectivity in macaque V1 by two-photon Ca2+ imaging: Encoding-model analysis of fluorescence responses to natural movies.

    Ikezoe K, Amano M, Nishimoto S, Fujita I

    NeuroImage 2018年 研究論文(学術雑誌)

  40. Semantic representation in the cerebral cortex with sparse coding

    Chiaki Kawase, Ichiro Kobayashi, Shinji Nishimoto, Satoshi Nishida, Hideki Asoh

    2017 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics, SMC 2017 Vol. 2017- p. 606-611 2017年11月27日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.
  41. Decoding naturalistic experiences from human brain activity via distributed representations of words.

    Nishida S, Nishimoto S

    NeuroImage 2017年8月

  42. Eye movement-invariant representations in the human visual system

    Shinji Nishimoto, Alexander G. Huth, Natalia Y. Bilenko, Jack L. Gallant

    JOURNAL OF VISION Vol. 17 No. 1 2017年1月 研究論文(学術雑誌)

  43. Decoding the semantic content of natural movies from human brain activity

    Alexander G. Huth, Tyler Lee, Shinji Nishimoto, Natalia Y. Bilenko, An T. Vu, Jack L. Gallant

    Frontiers in Systems Neuroscience Vol. 10 No. 81 2016年10月7日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Frontiers Media S.A.
  44. Functional Subdomains within Scene-Selective Cortex: Parahippocampal Place Area, Retrosplenial Complex, and Occipital Place Area

    Tolga Cukur, Alexander G. Huth, Shinji Nishimoto, Jack L. Gallant

    JOURNAL OF NEUROSCIENCE Vol. 36 No. 40 p. 10257-10273 2016年10月 研究論文(学術雑誌)

  45. Generating Natural Language Descriptions for Semantic Representations of Human Brain Activity

    Eri Matsuo, Ichiro Kobayashi, Shinji Nishimoto, Satoshi Nishida, Hideki Asoh

    Proceedings of the 54th Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics (ACL) p. 22-29 2016年8月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  46. Lining Up Brains via a Common Representational Space

    Shinji Nishimoto, Satoshi Nishida

    TRENDS IN COGNITIVE SCIENCES Vol. 20 No. 8 p. 565-567 2016年8月

  47. Supranormal orientation selectivity of visual neurons in orientation-restricted animals

    Kota S. Sasaki, Rui Kimura, Taihei Ninomiya, Yuka Tabuchi, Hiroki Tanaka, Masayuki Fukui, Yusuke C. Asada, Toshiya Arai, Mikio Inagaki, Takayuki Nakazono, Mika Baba, Daisuke Kato, Shinji Nishimoto, Takahisa M. Sanada, Toshiki Tani, Kazuyuki Imamura, Shigeru Tanaka, Izumi Ohzawa

    SCIENTIFIC REPORTS Vol. 5 2015年11月 研究論文(学術雑誌)

  48. 特集:MRIによる視覚研究 fMRIによる視覚体験の可視化

    西本 伸志

    視覚の科学 Vol. 36 No. 3 p. 56-61 2015年

    出版者・発行元:The Japanese Society of Ophthalmological Optics
  49. Early Monocular Defocus Disrupts the Normal Development of Receptive-Field Structure in V2 Neurons of Macaque Monkeys

    Xiaofeng Tao, Bin Zhang, Guofu Shen, Janice Wensveen, Earl L. Smith, Shinji Nishimoto, Izumi Ohzawa, Yuzo M. Chino

    JOURNAL OF NEUROSCIENCE Vol. 34 No. 41 p. 13840-13854 2014年10月 研究論文(学術雑誌)

  50. Functional Subdomains within Human FFA

    Tolga Cukur, Alexander G. Huth, Shinji Nishimoto, Jack L. Gallant

    JOURNAL OF NEUROSCIENCE Vol. 33 No. 42 p. 16748-16766 2013年10月 研究論文(学術雑誌)

  51. Attention during natural vision warps semantic representation across the human brain

    Tolga Cukur, Shinji Nishimoto, Alexander G. Huth, Jack L. Gallant

    NATURE NEUROSCIENCE Vol. 16 No. 6 p. 763-+ 2013年6月 研究論文(学術雑誌)

  52. A Continuous Semantic Space Describes the Representation of Thousands of Object and Action Categories across the Human Brain

    Alexander G. Huth, Shinji Nishimoto, An T. Vu, Jack L. Gallant

    NEURON Vol. 76 No. 6 p. 1210-1224 2012年12月 研究論文(学術雑誌)

  53. エンコーディングモデルを用いた視覚情報処理研究:情報表現,予測,デコーディング

    西本伸志

    日本神経回路学会誌 Vol. 19 No. 1 p. 39-49 2012年3月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japanese Neural Network Society
  54. Local sensitivity to stimulus orientation and spatial frequency within the receptive fields of neurons in visual area 2 of macaque monkeys

    X. Tao, B. Zhang, E. L. Smith, S. Nishimoto, I. Ohzawa, Y. M. Chino

    JOURNAL OF NEUROPHYSIOLOGY Vol. 107 No. 4 p. 1094-1110 2012年2月 研究論文(学術雑誌)

  55. Reconstructing Visual Experiences from Brain Activity Evoked by Natural Movies

    Shinji Nishimoto, An T. Vu, Thomas Naselaris, Yuval Benjamini, Bin Yu, Jack L. Gallant

    CURRENT BIOLOGY Vol. 21 No. 19 p. 1641-1646 2011年10月 研究論文(学術雑誌)

  56. A Three-Dimensional Spatiotemporal Receptive Field Model Explains Responses of Area MT Neurons to Naturalistic Movies

    Shinji Nishimoto, Jack L. Gallant

    JOURNAL OF NEUROSCIENCE Vol. 31 No. 41 p. 14551-14564 2011年10月 研究論文(学術雑誌)

  57. Encoding and decoding in fMRI

    Thomas Naselaris, Kendrick N. Kay, Shinji Nishimoto, Jack L. Gallant

    NEUROIMAGE Vol. 56 No. 2 p. 400-410 2011年5月 研究論文(学術雑誌)

  58. Bayesian Reconstruction of Perceptual Experiences from Human Brain Activity

    Jack Gallant, Thomas Naselaris, Ryan Prenger, Kendrick Kay, Dustin Stansbury, Michael Oliver, An Vu, Shinji Nishimoto

    FOUNDATIONS OF AUGMENTED COGNITION, PROCEEDINGS Vol. 5638 No. 5638 p. 390-+ 2009年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  59. Receptive field properties of neurons in the early visual cortex revealed by local spectral reverse correlation

    S Nishimoto, T Ishida, Ohzawa, I

    JOURNAL OF NEUROSCIENCE Vol. 26 No. 12 p. 3269-3280 2006年3月 研究論文(学術雑誌)

  60. Accuracy of subspace mapping of spatiotemporal frequency domain visual receptive fields

    S Nishimoto, M Arai, Ohzawa, I

    JOURNAL OF NEUROPHYSIOLOGY Vol. 93 No. 6 p. 3524-3536 2005年6月 研究論文(学術雑誌)

MISC 17

  1. 想起型Brain-Computer Interfaceの開発—Development of imagery-based Brain-Computer Interface—第61回日本定位・機能神経外科学会 優秀演題論文

    栁澤 琢史, 福間 良平, 西本 伸志, 菅野 秀宣, 田村 健太郎, 飯村 康司, 山本 祥太, 押野 悟, 谷 直樹, 神谷 之康, 貴島 晴彦

    機能的脳神経外科 : 日本定位・機能神経外科学会機関誌 = Functional neurosurgery : official journal of the Japan Society for Stereotactic and Functional Neurosurgery / 日本定位・機能神経外科学会事務局 編 Vol. 61 p. 35-41 2022年

    出版者・発行元:日本定位・機能神経外科学会事務局
  2. Reduced intra- and inter-individual diversity of semantic representations in the brains of schizophrenia patients

    Satoshi Nishida, Yukiko Matsumoto, Naganobu Yoshikawa, Shuraku Son, Akio Murakami, Ryusuke Hayashi, Shinji Nishimoto, Hidehiko Takahashi

    2020年6月4日

    出版者・発行元:Cold Spring Harbor Laboratory
  3. てんかん外科から広がる脳情報表現の解明

    柳澤琢史, 柳澤琢史, 柳澤琢史, 福間良平, 福間良平, 西本伸志, 菅野秀宣, 田村健太郎, 飯村康司, 山本祥太, 押野悟, 谷直樹, 神谷之康, 神谷之康, 貴島晴彦

    日本てんかん外科学会プログラム・抄録集 Vol. 44th 2020年

  4. 皮質脳波による視覚的意味内容のデコーディング

    柳澤琢史, 柳澤琢史, 柳澤琢史, 福間良平, 福間良平, 西本伸志, 菅野秀宣, 田村健太郎, 飯村康司, 山本祥太, 押野悟, 神谷之康, 貴島晴彦

    日本ヒト脳機能マッピング学会プログラム・抄録集 Vol. 22nd 2020年

  5. Brain-mediated Transfer Learning of Convolutional Neural Networks

    Nishida S, Nakano Y, Blanc, A, Maeda N, Kado M, Nishimoto S

    arXiv Vol. 1905.10037 2019年5月 機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等

  6. Data-driven models reveal the organization of diverse cognitive functions in the brain

    Tomoya Nakai, Shinji Nishimoto

    bioRxiv 2019年4月19日

    出版者・発行元:Cold Spring Harbor Laboratory
  7. 視覚と認知をつかさどる脳機能の定量的理解とその応用に関する研究

    西本伸志, 西田知史

    情報通信研究機構研究報告 Vol. 64 No. 1 p. 5-12 2018年10月 速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)

  8. BMI技術を応用した脳磁図・皮質脳波からの脳機能マッピング

    柳澤琢史, 柳澤琢史, 柳澤琢史, 福間良平, 福間良平, 西本伸志, 中村優一郎, 押野悟, 神谷之康, 神谷之康, 貴島晴彦

    臨床神経生理学(Web) Vol. 46 No. 5 2018年

  9. 意味認知と脳内情報表現

    西田知史, 西本伸志

    人工知能 Vol. 32 No. 6 p. 857-862 2017年11月

  10. 自然動画に含まれる画像特徴量に対するサルV1野およびV4野の神経細胞群の応答

    畑中岳, 池添貢司, 竹内遼介, 稲垣未来男, 西本伸志, 藤田一郎

    電子情報通信学会技術研究報告 Vol. 116 No. 521 p. 149-154 2017年3月

  11. Modeling and decoding of natural visual cognition

    Shinji Nishimoto

    PERCEPTION Vol. 45 p. 72-73 2016年8月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  12. サル視覚野V1野とV4野における方位と空間周波数に基づく微小配置の比較 (ニューロコンピューティング)

    天野 真綾, 池添 貢司, 西本 伸志, 藤田 一郎

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 Vol. 115 No. 514 p. 119-124 2016年3月22日

    出版者・発行元:電子情報通信学会
  13. 映像知覚の脳内表象 (特集 脳科学と映像)

    西本 伸志

    映像情報メディア学会誌 = The journal of the Institute of Image Information and Television Engineers Vol. 69 No. 6 p. 498-501 2015年7月

    出版者・発行元:一般社団法人映像情報メディア学会
  14. Does functional columnar organization extend across hemispheric boundaries?

    Yusuke Asada, Shinji Nishimoto, Takahisa Sanada, Izumi Ohzawa

    NEUROSCIENCE RESEARCH Vol. 71 p. E81-E81 2011年 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  15. Responses of V1 neurons are faster when two eyes are used than one

    Megumi Aoyama, Kota Sasaki, Eisuke Ishiko, Shinji Nishimoto, Izumi Ohzawa

    NEUROSCIENCE RESEARCH Vol. 65 p. S107-S107 2009年 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  16. Receptive field structure of visual cortical neurons in cats reared with restricted orientations

    Izumi Ohzawa, K. S. Sasaki, S. Nishimoto, T. Ninomiya, H. Tanaka, T. M. Sanada, R. Kimura, Y. Tabuchi, Y. Asada, T. Arai, M. Fukui, T. Tani, K. Imamura, S. Tanaka

    NEUROSCIENCE RESEARCH Vol. 61 p. S176-S176 2008年 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  17. Local spectral reverse correlation [LSRC]: A new method for simultaneously studying multiple high-order visual neurons

    Izumi Ohzawa, Shinji Nishimoto, Tsugitaka Ishida

    NEUROSCIENCE RESEARCH Vol. 55 p. S69-S69 2006年 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

著書 2

  1. Computational and Network Modeling of Neuroimaging Data (Neuroimaging Methods and Applications)

    Kendrick Kay

    Academic Press 2024年7月2日

    ISBN: 0443134804

  2. Visual Population Codes

    Kriegeskorte N, Kreiman G

    The MIT Press 2011年10月 学術書

    ISBN: 9780262016247

講演・口頭発表等 16

  1. あすを創るニューロサイエンス 想起型Brain-Computer Interfaceの開発

    柳澤 琢史, 福間 良平, 西本 伸志, 菅野 秀宣, 田村 健太郎, 飯村 康司, 山本 祥太, 押野 悟, 谷 直樹, 神谷 之康, 貴島 晴彦

    日本定位・機能神経外科学会プログラム・抄録集 2022年1月

  2. Encoding and decoding of brain activity: concepts, potential applications, and challenges

    西本伸志

    Tech Summit at Singapore 2019年

  3. Modeling internal representations in the brain

    西本伸志

    8th International Max Planck Research School on Neuroscience of Communication 2018年

  4. Linking neuroscience and machine learning via latent features of natural stimuli

    西本伸志

    Gatsby-Kakenhi Joint Workshop at University College London 2017年

  5. Modeling and decoding of brain activity during natural vision

    西本伸志

    ABC Colloquium at University of Amsterdam 2016年

  6. Modeling and decoding of natural visual experiences

    西本伸志

    Seminar at National Taiwan University 2015年

  7. Deciphering individual brains

    西本伸志

    Science Foo (SciFoo) Camp at Google 2015年

  8. モデリングアプローチ:脳神経活動の定量的理解を目指す新たな枠組み

    西本伸志

    脳と心のメカニズム 第14回冬のワークショップ 2014年

  9. Modeling and decoding brain activity evoked by natural movies.

    西本伸志

    理化学研究所BSIにおける招待講演 2013年

  10. エンコーディングモデルを用いて自然な視覚体験下における脳機能を理解する

    西本伸志

    Perception, Action and Brain 2012 2012年11月

  11. Modeling and decoding brain activity evoked by time-varying natural movies.

    西本伸志

    McGovern Institute seminar at MIT 2012年

  12. Modeling and decoding brain activity evoked by natural movies.

    西本伸志

    国際電気通信基礎技術研究所(ATR)における招待講演 2011年11月

  13. Reconstructing visual experiences from brain activity evoked by natural movies.

    西本伸志

    Redwood Seminar at UC Berkeley 2011年

  14. A three-dimensional space-time model of MT neurons that predicts responses to natural movies / Decoding visual experiences from brain activity evoked by color natural movies.

    西本伸志

    大阪大学における招待講演 2010年2月

  15. A three-dimensional space-time model of MT neurons that predicts responses to natural movies / Decoding visual experiences from brain activity evoked by color natural movies.

    西本伸志

    生理学研究所における招待講演 2010年2月

  16. A three-dimensional space-time model of MT neurons that predicts responses to natural movies.

    西本伸志

    オキシオピア(UC Berkeley眼科学部セミナー) 2008年9月

作品 6

  1. Extracellular recordings from area MT of awake macaques in response to naturalistic movies/自然動画刺激下MT野細胞記録(CRCNS.org)

    Nishimoto S, Gallant JL

    2018年 ~

  2. 運動エネルギーモデル (MATLAB, GitHub)

    Nishimoto S, Lescroart M

    GitHub 2017年 ~

  3. Gallant Lab Natural Movie 4T fMRI Data / 自然動画刺激下ヒト脳活動データ (CRCNS.org)

    Nishimoto S, Vu AT, Naselaris T, Benjamini Y, Yu B, Gallant JL

    2014年 ~

  4. pycortex: カテゴリ情報表現の皮質マップ / 注意による摂動 (WebGL)

    Gao J, Cukur T, Nishimoto S, Huth AG, Gallant JL

    2013年4月 ~

  5. pycortex: カテゴリ情報表現の皮質マップ (WebGL)

    Gao J, Huth AG, Nishimoto S, Vu AT, Gallant JL

    2012年12月 ~

  6. ヒト脳活動から知覚体験を映像化する (YouTube)

    Nishimoto S, Vu AT, Naselaris T, Benjamini Y, Yu B, Gallant JL

    2011年9月 ~

特許・実用新案・意匠 10

  1. 想起画像推定装置、想起画像推定方法、制御プログラム、記録媒体

    栁澤 琢史, 福間 良平, 貴島 晴彦, 西本 伸志

    特許7352914

    登録日:2023/09/21

  2. 情報検索方法、情報検索装置、コンピュータプログラム

    西本伸志, 柳澤琢史

    特許7328636

    登録日:2023

  3. 推定システム、及び推定方法

    西本 伸志, 間島 真子

    特許7075045

    登録日:2022/05/17

  4. 脳活動予測装置、知覚認知内容推定システム、及び脳活動予測方法

    西田知史, 西本伸志, 前田 直哉

    特許6928348

    登録日:2021/08

  5. 通过脑活动的解析推测感知语义内容的推测方法

    西本伸志, 柏岡秀樹

    特許ZL201680019204.7

    登録日:2021/01/05

  6. 素材评价方法以及素材评价装置

    西本伸志, 西田知史, 柏冈秀纪

    特許ZL201780002397.X

    登録日:2020/11/17

  7. Material evaluation method and material evaluation device

    Shinji Nishimoto, Satoshi Nishida, Hideki Kashioka

    特許EP3406191B1

    登録日:2020/10/07

  8. 素材評価方法、及び素材評価装置

    西本伸志, 西田知史, 柏岡秀紀

    特許6687940

    登録日:2020/04/07

  9. 視聴素材評価方法、視聴素材評価システム、及びプログラム

    西本 伸志, 西田 知史, 柏岡 秀紀, 矢野 亮, 前田 直哉, 角 将高, 萩原 一平, 茨木 拓也

    特許6662644

    登録日:2020/02/17

  10. 知覚意味内容推定装置および脳活動の解析による知覚意味内容の推定方法

    西本伸志, 柏岡秀紀

    特許6618702

その他の活動内容 7

  1. どこまで進んでいるか 人工知能の最新研究

  2. 脳内イメージ研究最前線

  3. Brain decoding: Reading minds

  4. Brain imaging: fMRI 2.0

  5. NHKニュース

  6. 夢が撮られちゃう?! 米研究員ら、脳活動から映像復元

  7. マインド・ゴーグリング