EN

基本情報

研究

社会活動

その他の活動

吉村 崇

Yoshimura Takashi

放射線科学基盤機構,教授

研究内容・専門分野

  • エネルギー,原子力工学
  • ナノテク・材料,無機・錯体化学,放射化学

所属学会

  • 日本保健物理学会
  • 日本アイソトープ協会
  • 大学等放射線施設協議会
  • 錯体化学会
  • 日本原子力学会
  • 日本放射線安全管理学会
  • 日本化学会
  • 日本放射化学会

論文

  • Molecular geochemistry of radium: A key to understanding cation adsorption reaction on clay minerals,Akiko Yamaguchi,Yuichi Kurihara,Kojiro Nagata,Kazuya Tanaka,Shogo Higaki,Tohru Kobayashi,Hajime Tanida,Yoshiyuki Ohara,Keiichi Yokoyama,Tsuyoshi Yaita,Takashi Yoshimura,Masahiko Okumura,Yoshio Takahashi,Journal of Colloid and Interface Science,Vol. 661,p. 317-332,2024年02月,研究論文(学術雑誌)
  • Luminescence Color and Intensity Changes of Nitridorhenium(V) Complexes Induced by Protonation/Deprotonation on the Bidentate Azolylpyridine Ligands,Sodai Miyamoto,Kojiro Nagata,Takashi Yoshimura,Inorganic Chemistry,Vol. 62,No. 43,p. 17641-17653,2023年10月17日,研究論文(学術雑誌)
  • Effect to Therapy of Sodium-Iodine Symporter Expression by Alpha-Ray Therapeutic Agent via Sodium/Iodine Symporter.,Kazuko Kaneda-Nakashima,Yoshifumi Shirakami,Tadashi Watabe,Kazuhiro Ooe,Takashi Yoshimura,Atsushi Toyoshima,Yang Wang,Hiromitsu Haba,Koichi Fukase,International journal of molecular sciences,Vol. 23,No. 24,2022年12月07日,研究論文(学術雑誌)
  • Extended X-ray absorption fine structure spectroscopy measurements and ab initio molecular dynamics simulations reveal the hydration structure of the radium(II) ion,Akiko Yamaguchi,Kojiro Nagata,Keita Kobayashi,Kazuya Tanaka,Tohru Kobayashi,Hajime Tanida,Kojiro Shimojo,Tetsuhiro Sekiguchi,Yui Kaneta,Shohei Matsuda,Keiichi Yokoyama,Tsuyoshi Yaita,Takashi Yoshimura,Masahiko Okumura,Yoshio Takahashi,iScience,Elsevier BV,Vol. 25,No. 8,p. 104763-104763,2022年08月,研究論文(学術雑誌)
  • Tuning the Ground- and Excited-State Redox Potentials of Octahedral Hexanuclear Rhenium(III) Complexes by the Combination of Terminal Halide and N-Heteroaromatic Ligands,Takashi Yoshimura,Hayato Nishizawa,Kojiro Nagata,Akitaka Ito,Eri Sakuda,Shoji Ishizaka,Noboru Kitamura,Atsushi Shinohara,ACS Omega,American Chemical Society (ACS),Vol. 7,No. 30,p. 26965-26982,2022年07月,研究論文(学術雑誌)
  • Synthesis, Structures, and Equilibrium Reactions of La(III) and Ba(II) Complexes with Pyridine Phosphonate Pendant Arms on a Diaza-18-crown-6 Ether,Kazuaki Baba,Kojiro Nagata,Tatsuo Yajima,Takashi Yoshimura,Bulletin of the Chemical Society of Japan,Vol. 95,No. 3,p. 466-475,2022年03月,研究論文(学術雑誌)
  • Dispersion of Alpha-Nuclides during Animal Experiments,Kazuko KANEDA-NAKASHIMA,Zijian ZHANG,Kojiro NAGATA,Kenji SHIRASAKI,Hidetoshi KIKUNAGA,Tomoo YAMAMURA,Kazuhiro OOE,Tadashi WATABE,Atsushi TOYOSHIMA,Takashi YOSHIMURA,Atsushi SHINOHARA,Radiation Safety Management,日本放射線安全管理学会,Vol. 20,p. 29-38,2021年10月,研究論文(学術雑誌)
  • Co-precipitation behaviour of single atoms of rutherfordium in basic solutions,Yoshitaka Kasamatsu,Keigo Toyomura,Hiromitsu Haba,Takuya Yokokita,Yudai Shigekawa,Aiko Kino,Yuki Yasuda,Yukiko Komori,Jumpei Kanaya,Minghui Huang,Masashi Murakami,Hidetoshi Kikunaga,Eisuke Watanabe,Takashi Yoshimura,Kosuke Morita,Toshiaki Mitsugashira,Koichi Takamiya,Tsutomu Ohtsuki,Atsushi Shinohara,Nature Chemistry,Vol. 13,No. 3,p. 226-230,2021年03月,研究論文(学術雑誌)
  • α-Emitting cancer therapy using <sup>211</sup>At-AAMT targeting LAT1,Kazuko Kaneda-Nakashima,Zi Jian Zhang,Yoshiyuki Manabe,Atsushi Shimoyama,Kazuya Kabayama,Tadashi Watabe,Yoshikatsu Kanai,Kazuhiro Ooe,Atsushi Toyoshima,Yoshifumi Shirakami,Takashi Yoshimura,Mitsuhiro Fukuda,Jun Hatazawa,Takashi Nakano,Koichi Fukase,Atsushi Shinohara,Cancer Science,Vol. 112,No. 3,p. 1132-1140,2021年03月,研究論文(学術雑誌)
  • 短寿命アルファ線放出核種の合理的な安全規制のための研究,吉村崇,臨床放射線,Vol. 65,No. 8,p. 985-990,2020年08月,研究論文(学術雑誌)
  • 短寿命放射性核種の合理的安全規制のためのガイドライン等作成に向けた検討状況,吉村 崇,Vol. 69,No. 7,p. 233-242,2020年07月,研究論文(学術雑誌)
  • Transfer rates of 225Ac to exhaust air, surface, and waste water under chemical operations,Tomoo Yamamura,Kenji Shirasaki,Hidetoshi Kikunaga,Kojiro Nagata,Zi jian Zhang,Koshin Washiyama,Atsushi Toyoshima,Takashi Yoshimura,Atsushi Shinohara,Radiation Safety Management,Vol. 19,No. 1,p. 35-48,2020年06月,研究論文(学術雑誌)
  • Synthesis, Structures, and Photoluminescent Properties of Tricyanidonitridorhenium(V) Complexes with Bipyridine-Type Ligands,Kojiro Nagata,Naoko Otsuji,Soichiro Akagi,Sho Fujii,Noboru Kitamura,Takashi Yoshimura,Inorganic Chemistry,Vol. 59,No. 8,p. 5497-5508,2020年04月,研究論文(学術雑誌)
  • Solvent Extraction of Zr and Hf from HCl by Aliquat 336 using a Flow-Type Extraction Apparatus Toward Online Chemical Studies of Element 104, Rutherfordium,Yoshitaka Kasamatsu,Narumi Kondo,Kouhei Nakamura,Yuki Kuboki,Hidemi Ninomiya,Yudai Shigekawa,Eisuke Watanabe,Yuki Yasuda,Keigo Toyomura,Masahiro Nagase,Takuya Yokokita,Yukiko Komori,Hiromitsu Haba,Takashi Yoshimura,Hideyuki Itabashi,Atsushi Shinohara,Solvent Extraction and Ion Exchange,TAYLOR & FRANCIS INC,Vol. 38,No. 3,p. 318-327,2020年04月,研究論文(学術雑誌)
  • Dispersal Rate of Radon-219 from Aqueous Radium-223 Solution Containing Sodium Chloride/Citrate,Kojiro Nagata,Kenji Shirasaki,Atsushi Toyoshima,Kazuhiro Ooe,Tomoo Yamamura,Atsushi Shinohara,Takashi Yoshimura,Radiation Safety Management,Vol. 19,No. 1,p. 1-9,2020年01月,研究論文(学術雑誌)
  • First determination of Pu isotopes (239Pu, 240Pu and 241Pu) in radioactive particles derived from Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident,Junya Igarashi,Jian Zheng,Zijian Zhang,Kazuhiko Ninomiya,Yukihiko Satou,Miho Fukuda,Youyi Ni,Tatsuo Aono,Atsushi Shinohara,Scientific Reports,Springer Science and Business Media LLC,Vol. 9,No. 1,2019年12月,研究論文(学術雑誌)
  • Synthesis and Photoluminescence of Tetracyanidonitridorhenium(V) Complexes with Five-Membered N-Heteroaromatic Ligands and Photoluminescence-Intensity Change,Moe Seike,Kojiro Nagata,Hayato Ikeda,Akitaka Ito,Eri Sakuda,Noboru Kitamura,Atsushi Shinohara,Takashi Yoshimura,ACS Omega,American Chemical Society ({ACS}),Vol. 4,No. 25,p. 21251-21259,2019年12月,研究論文(学術雑誌)
  • Ra-223投与患者の呼気に排泄されるRn-219放射能量の定量,大江 一弘,渡部 直史,神谷 貴史,吉村 崇,細野 眞,篠原 厚,畑澤 順,核医学,(一社)日本核医学会,Vol. 56,No. Suppl.,p. S147-S147,2019年10月
  • Synthesis, structures, redox properties, and theoretical calculations of thiohalide capped octahedral hexanuclear technetium(III) clusters.,Yoshimura T,Nagata K,Matsuda A,Omote T,Kino Y,Takayama T,Sekine T,Shinohara A,Dalton Transactions,Vol. 48,No. 37,p. 14085-14095,2019年10月,研究論文(学術雑誌)
  • Dispersal rates of astatine-211 from aqueous solutions and chloroform,Atsushi TOYOSHIMA, Kojiro NAGATA, Kazuhiro OOE, Zijian ZHANG, Takumi IKEDA, Soichiro ICHIMURA, Honoka OBATA, Takashi YOSHIMURA, Atsushi SHINOHARA,Radiation Safety Management,Vol. 18,No. 1,p. 16-22,2019年08月,研究論文(学術雑誌)
  • Quantitative measurement of <sup>219</sup>Rn radioactivity in exhaled breath from patients with bone metastasis of castration-resistant prostate cancer treated with <sup>223</sup>RaCl<sub>2</sub>.,Ooe K,Watabe T,Kamiya T,Yoshimura T,Hosono M,Shinohara A,Hatazawa J,EJNMMI physics,Vol. 6,No. 1,p. 13-13,2019年07月,研究論文(学術雑誌)
  • Dissolution of dry distilled At-211 th non-toxic aqueous solutions,Ooe Kazuhiro,Watabe Tadashi,Shirakami Yoshifumi,Ichimura Soichiro,Obata Honoka,Ikeda Takumi,Zhang Zi Jian,Nagata Kojiro,Toyoshima Atsushi,Yoshimura Takashi,Shinohara Atsushi,Hatazawa Jun,JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE,Vol. 60,2019年05月01日
  • Activities of the Consortium for Medicine, Chemistry, and Physics at Osaka University,K. Kabayama,K. Kaneda,A. Shinohara,Y. Shirakami,T. Watabe,Z. Zhang,A. Toyoshima,T. Yoshimura,Y. Manabe,A. Shimoyama,K. Fukase,Journal of Medical Imaging and Radiation Sciences,Vol. 50,No. 1,p. S40-S40,2019年03月,研究論文(学術雑誌)
  • Radiotheranostics coupled between an At-211-Labeled RGD peptide and the corresponding radioiodine-labeled RGD peptide,Kazuma Ogawa,Takuya Takeda,Kenji Mishiro,Atsushi Toyoshima,Kazuhiro Shiba,Takashi Yoshimura,Atsushi Shinohara,Seigo Kinuya,Akira Odani,ACS Omega,Vol. 4,No. 3,p. 4584-4591,2019年03月01日,研究論文(学術雑誌)
  • アルファ線放出核種を用いた新規がん核医学治療薬の創製,兼田 加珠子,張 子見,白神 宜史,渡部 直史,下山 敦史,真鍋 良幸,樺山 一哉,豊嶋 厚史,吉村 崇,福田 光宏,金井 好克,畑澤 順,中野 貴志,深瀬 浩一,篠原 厚,日本薬理学会年会要旨集,公益社団法人 日本薬理学会,Vol. 92,2019年
  • 放射線の生体影響と物理―原発事故後の周辺住環境問題を考える― 西嶋 茂宏 著,吉村 崇,日本放射線安全管理学会誌,日本放射線安全管理学会,Vol. 18,No. 2,p. 41-41,2019年
  • A luminescent dicyanidonitridotechnetium(v) core with tridentate ligand coordination sites.,Yoshimura T,Nagata K,Shiroyama T,Kino Y,Takayama T,Sekine T,Shinohara A,Dalton Transactions,Vol. 47,No. 45,p. 16027-16030,2018年11月,研究論文(学術雑誌)
  • 健全な放射線防護実現のためのアイソトープ総合センターをベースとした放射線教育と安全管理ネットワークの紹介,吉村 崇,日本放射線安全管理学会誌,Vol. 17,No. 1,p. 77-78,2018年05月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • 福島原発事故由来の放射性Csを含む微粒子の生成模擬実験とその性質,藤田将史,二宮和彦,張子見,篠原厚,吉村崇,KEK Proceedings 2017-6 Proceedings of the 18th Workshop on Environmental Radioactivity,p. 90-95,2017年11月,研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • Synthesis, Structures, and Proton Self-Exchange Reaction of μ3-Oxido/Hydroxido Bridged Trinuclear Uranyl(VI) Complexes with Tridentate Schiff-Base Ligands,Takashi Yoshimura,Masayuki Nakaguchi,Keisuke Morimoto,Inorganic Chemistry,American Chemical Society ({ACS}),Vol. 56,No. 7,p. 4057-4064,2017年04月,研究論文(学術雑誌)
  • Observation of the chemical reaction equilibria of element 104, rutherfordium: solid-liquid extraction of Rf, Zr, Hf and Th with Aliquat 336 resin from HCl,Takuya Yokokita,Yoshitaka Kasamatsu,Aiko Kino,Hiromitsu Haba,Yudai Shigekawa,Yuki Yasuda,Kouhei Nakamura,Keigo Toyomura,Yukiko Komori,Masashi Murakami,Takashi Yoshimura,Naruto Takahashi,Kosuke Morita,Atsushi Shinohara,DALTON TRANSACTIONS,ROYAL SOC CHEMISTRY,Vol. 45,No. 47,p. 18827-18831,2016年12月,研究論文(学術雑誌)
  • Coprecipitation experiment with Sm hydroxide using a multitracer produced by nuclear spallation reaction: A tool for chemical studies with superheavy elements,Yoshitaka Kasamatsu,Takuya Yokokita,Keigo Toyomura,Yudai Shigekawa,Hiromitsu Haba,Jumpei Kanaya,Minghui Huang,Yutaka Ezaki,Takashi Yoshimura,Kosuke Morita,Atsushi Shinohara,APPLIED RADIATION AND ISOTOPES,PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD,Vol. 118,p. 105-116,2016年12月,研究論文(学術雑誌)
  • 福島原発由来の不溶性粒子の生成模擬実験,藤田将史,二宮和彦,張子見,篠原厚,吉村崇,Proceedings of the 17th Workshop on Environmental Radioactivity,p. 153-157,2016年08月,研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • Development of an automated batch-type solid-liquid extraction apparatus and extraction of Zr, Hf, and Th by triisooctylamine from HCl solutions for chemistry of element 104, Rf,Kasamatsu, Y,Kino, A,Yokokita, T,Nakamura, K,Komori, Y,Toyomura, K,Yoshimura, T,Haba, H,Kanaya, J,Huang, M,Kudou, Y,Takahashi, N,Shinohara, A,RIKEN Accel. Prog. Rep. 2016,No. 49,p. 240-240,2016年04月,研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • Solvent extraction of Zr and Hf using the online flow-type extraction apparatus for superheavy elements,Kasamatsu, Y,Nakamura, K,Yokokita, T,Shigekawa, Y,Yasuda, Y,Takahashi, N,Kuboki, Y,Haba, H,Murakami, M,Komori, Y,Yoshimura, T,Shinohara A,RIKEN Accel. Prog. Rep 2016,No. 49,p. 239-239,2016年04月,研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • Fukushima simulation experiment: assessing the effects of chronic low-dose-rate internal Cs-137 radiation exposure on litter size, sex ratio, and biokinetics in mice,Hiroo Nakajima,Yoshiaki Yamaguchi,Takashi Yoshimura,Manabu Fukumoto,Takeshi Todo,JOURNAL OF RADIATION RESEARCH,OXFORD UNIV PRESS,Vol. 56,p. I29-I35,2015年12月,研究論文(学術雑誌)
  • 福島原発事故で放出された粒子状物質生成過程推定のための模擬実験ー水酸化セシウムと亜鉛メッキ鋼との化学反応,吉村 崇,Proceedings of the 16th Workshop on Environmental Radioactivity,p. 145-148,2015年10月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • Development of an automated batch-type solid-liquid extraction apparatus and extraction of Zr, Hf, and Th by triisooctylamine from HCl solutions for chemistry of element 104, Rf,Yoshitaka Kasamatsu,Aiko Kino,Takuya Yokokita,Kouhei Nakamura,Yukiko Komori,Keigo Toyomura,Takashi Yoshimura,Hiromitsu Haba,Jumpei Kanaya,Minghui Huang,Yuki Kudou,Naruto Takahashi,Atsushi Shinohara,RADIOCHIMICA ACTA,WALTER DE GRUYTER GMBH,Vol. 103,No. 7,p. 513-521,2015年07月,研究論文(学術雑誌)
  • Distribution Behavior of Nb, Ta, and Pa as Homologues of Db in Cation Exchange and Solid-Liquid and Liquid-Liquid Extractions by Aliquat 336 from Hydrochloric Acid,Takuya Yokokita,Yoshitaka Kasamatsu,Takashi Yoshimura,Naruto Takahashi,Atsushi Shinohara,SOLVENT EXTRACTION AND ION EXCHANGE,TAYLOR & FRANCIS INC,Vol. 33,No. 5,p. 472-495,2015年07月,研究論文(学術雑誌)
  • Solvent extraction using carrier-free radiotracers of Mo and W from HCl and HCl/LiCl solutions into Aliquat 336,T. Yokokita,K. Ooe,Y. Kasamatsu,T. Yoshimura,N. Takahashi,N. Shiohara,K. Takamiya,Y. Komori,Y. Kikutani,A. Kino,A. Shinohara,JOURNAL OF RADIOANALYTICAL AND NUCLEAR CHEMISTRY,SPRINGER,Vol. 303,No. 2,p. 1091-1094,2015年02月,研究論文(学術雑誌)
  • Solvent extraction behaviors of Americium(III) and Europium(III) using 2-hydroxy-2-methyloctanoic acid and 2-hydroxy-2-trifluoromethyloctanoic acid,Moe Seike,Mai Eguchi,Atsushi Shinohara,Takashi Yoshimura,JOURNAL OF RADIOANALYTICAL AND NUCLEAR CHEMISTRY,SPRINGER,Vol. 303,No. 2,p. 1413-1416,2015年02月,研究論文(学術雑誌)
  • Photoinduced Electron Transfer Reactions of Hexarhenium(III) Cluster: Oxidative Quenching of [Re6S8Cl6](4-) Emission by Electron Acceptors,Noboru Kitamura,Natsuki Kobayashi,Shoji Ishizaka,Takashi Yoshimura,Haeng-Boo Kim,Yoichi Sasaki,JOURNAL OF CLUSTER SCIENCE,SPRINGER/PLENUM PUBLISHERS,Vol. 26,No. 1,p. 211-221,2015年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Solvent Extraction of Zirconium and Hafnium as Homologues of Rutherfordium by Triisooctylamine from HCl Solutions,Aiko Kino,Yoshitaka Kasamatsu,Takuya Yokokita,Takashi Yoshimura,Yukiko Komori,Yuki Kikutani,Naruto Takahashi,Atsushi Shinohara,SOLVENT EXTRACTION RESEARCH AND DEVELOPMENT-JAPAN,JAPAN ASSOC SOLVENT EXTRACTION,Vol. 22,p. 127-134,2015年,研究論文(学術雑誌)
  • Solvent extraction of Mo(V) and Mo(VI) from hydrochloric acid into Aliquat 336 chloroform solution,T. Yokokita,Y. Kasamatsu,K. Ooe,T. Yoshimura,N. Takahashi,Y. Komori,A. Shinohara,JOURNAL OF RADIOANALYTICAL AND NUCLEAR CHEMISTRY,SPRINGER,Vol. 301,No. 3,p. 751-756,2014年09月,研究論文(学術雑誌)
  • Coprecipitation behaviors of Zr, Hf, and Th with Sm hydroxide for chemical study of element 104, Rf,Y. Kasamatsu,K. Toyomura,N. Shiohara,T. Yokokita,Y. Komori,A. Kino,T. Yoshimura,N. Takahashi,H. Haba,Y. Kudou,H. Kikunaga,T. Mitsugashira,T. Ohtsuki,K. Takamiya,A. Shinohara,J. Nucl. Radiochem. Sci.,Vol. 14,No. 2,p. 7-11,2014年07月,研究論文(学術雑誌)
  • Excited-State Characteristics of Tetracyanidonitridorhenium(V) and -technetium(V) Complexes with N-Heteroaromatic Ligands,Hayato Ikeda,Akitaka Ito,Eri Sakuda,Noboru Kitamura,Tsutomu Takayama,Tsutomu Sekine,Atsushi Shinohara,Takashi Yoshimura,INORGANIC CHEMISTRY,AMER CHEMICAL SOC,Vol. 52,No. 11,p. 6319-6327,2013年06月,研究論文(学術雑誌)
  • Development of an automatic and rapid solid-liquid extraction apparatus for on-line extraction of Rf.,Kino, A,Kasamatsu, Y,Toyomura, K,Komori, Y,Yokokita, T,Nakamura, K,Haba, H,Kanaya, J,Huang, M,Kudou, Y,Yoshimura, T,Takahashi, N,Shinohara,A. RIKEN Accelerator Progress Report 2013,,2013年04月,研究論文(学術雑誌)
  • 固相抽出法を用いたエアダストに含まれる放射性ストロンチウムの分析,張子見,柿谷俊輔,二宮和彦,高橋成人,山口喜朗,吉村崇,齊藤敬,北和之,鶴田治雄,桧垣正吾,篠原厚,Proceedings of the 14th Workshop on Enviromental Radiochemistry, KEK Proceedings 2013-7,,No. 2013-7,2013年04月,研究論文(その他学術会議資料等)
  • Suppression of β-particle events using a capillary tube in liquid scintillation α spectrometry,Yukiko Komori,Hidetoshi Kikunaga,Takashi Yoshimura,Atsushi Shinohara,Applied Radiation and isotopes,Vol. 72,p. 195-199,2013年02月,研究論文(学術雑誌)
  • Solvent extraction of Zr and Hf from hydrochloric acid using tributylphosphate for the extraction of element 104, rutherfordium,Y. Kasamatsu,Y. Kikutani,A. Kino,Y. Komori,T. Yokokita,T. Yoshimura,N. Takahashi,A. Shinohara,RADIOCHIMICA ACTA,WALTER DE GRUYTER GMBH,Vol. 101,No. 8,p. 515-518,2013年,研究論文(学術雑誌)
  • Photoluminescence Switching with Changes in the Coordination Number and Coordinating Volatile Organic Compounds in Tetracyanidonitridorhenium(V) and -technetium(V) Complexes,Hayato Ikeda,Takashi Yoshimura,Akitaka Ito,Eri Sakuda,Noboru Kitamura,Tsutomu Takayama,Tsutomu Sekine,Atsushi Shinohara,INORGANIC CHEMISTRY,AMER CHEMICAL SOC,Vol. 51,No. 22,p. 12065-12074,2012年11月,研究論文(学術雑誌)
  • Direct Observation of a {Re-6(mu(3)-S)(8)} Core-to-Ligand Charge-Transfer Excited State in an Octahedral Hexarhenium Complex,Takashi Yoshimura,Shoji Ishizaka,Tatsuya Kashiwa,Akitaka Ito,Eri Sakuda,Atsushi Shinohara,Noboru Kitamura,INORGANIC CHEMISTRY,AMER CHEMICAL SOC,Vol. 50,No. 20,p. 9918-9920,2011年10月,研究論文(学術雑誌)
  • Separation of Am(III), Cm(III), and Cf(III) Using Capillary Electrophoresis,Hidetoshi Kikunaga,Takashi Yoshimura,Takahiro Kuribayashi,Yusuke Kitamoto,Naruto Takahashi,Hiromitsu Haba,Yutaka Ezaki,Shuichi Enomoto,Toshiaki Mitsugashira,Atsushi Shinohara,Proc. Radiochem.,2011年09月,研究論文(学術雑誌)
  • Solvent Extraction of Trivalent Actinides with Di(2-ethylhexyl)phosphoric Acid,Reona Takayama,Kazuhiro Ooe,Wataru Yahagi,Hiroyuki Fujisawa,Yukiko Komori,Hidetoshi Kikunaga,Takashi Yoshimura,Naruto Takahashi,Keiji Takahisa,Hiromitsu Haba,Yuki Kudou,Yutaka Ezaki,Atsushi Toyoshima,Masato Asai,Yuichiro Nagame,Tadashi Saito,Toshiaki Mitsugashira,Atsushi Shinohara,Proc. Radiochem.,2011年09月,研究論文(学術雑誌)
  • Extraction Behavior of Carrier-free and Macro amounts of Molybdenum and Tungsten from HCl solution,Kazuhiro Ooe,Wataru Yahagi,Yukiko Komori,Hiroyuki Fujisawa,Reona Takayama,Hidetoshi Kikunaga,Takashi Yoshimura,Naruto Takahashi,Hiromitsu Haba,Yuki Kudou,Yutaka Ezaki,Atsushi Shinohara,Proc. Radiochem.,2011年09月,研究論文(学術雑誌)
  • SPECTROSCOPIC AND PHOTOPHYSICAL PROPERTIES OF CHALCOGENIDE-CAPPED OCTAHEDRAL HEXARHENIUM COMPLEXES WITH N-HETEROAROMATIC LIGANDS,Takashi Yoshimura,Chiaki Suo,Shoji Ishizaka,Akitaka Ito,Eri Sakuda,Atsushi Shinohara,Noboru Kitamura,7TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON TECHNETIUM AND RHENIUM - SCIENCE AND UTILIZATION,PUBLISHING GROUP GRANICA,p. 26-26,2011年
  • Synthesis, Spectroscopic and Electrochemical Properties, and Electronic Structures of Octahedral Hexatechnetium(III) Clusters [Tc(6)Q(8)(CN)(6)](4-) (Q = S, Se),Takashi Yoshimura,Takuya Ikai,Tsutomu Takayama,Tsutomu Sekine,Yasushi Kino,Atsushi Shinohara,INORGANIC CHEMISTRY,AMER CHEMICAL SOC,Vol. 49,No. 13,p. 5876-5882,2010年07月,研究論文(学術雑誌)
  • Photoluminescent Properties of Chalcobromide-capped Octahedral Hexarhenium(III) Complexes [{Re(6)Q(8-n)Br(n)}Br-6](n-4) (Q = Se, n=1-3; Q = S, n=1, 2),Takashi Yoshimura,Ayumi Matsuda,Yuki Ito,Shoji Ishizaka,Satoshi Shinoda,Hiroshi Tsukube,Noboru Kitamura,Atsushi Shinohara,INORGANIC CHEMISTRY,AMER CHEMICAL SOC,Vol. 49,No. 7,p. 3473-3481,2010年04月,研究論文(学術雑誌)
  • Synthesis, Structures, and Properties of New Chalcogenide-Capped Octahedral Hexatechnetium(III) Complexes [Tc6S8X6](4-) (X = Br, I), [Tc6Se8I2], and [Tc6Te15],Takashi Yoshimura,Takuya Ikai,Yuji Tooyama,Tsutomu Takayama,Tsutomu Sekine,Yasushi Kino,Akira Kirishima,Nobuaki Sato,Tioshiaki Mitsugashira,Naruto Takahashi,Atsushi Shinohara,EUROPEAN JOURNAL OF INORGANIC CHEMISTRY,WILEY-BLACKWELL,No. 8,p. 1214-1219,2010年03月,研究論文(学術雑誌)
  • Excited-State Properties of Octahedral Hexarhenium(III) Complexes with Redox-active N-heteroaromatic Ligands,Takashi Yoshimura,Chiaki Suo,Kiyoshi Tsuge,Shoji Ishizaka,Koichi Nozaki,Yoichi Sasaki,Noboru Kitamura,Atsushi Shinohara,INORGANIC CHEMISTRY,AMER CHEMICAL SOC,Vol. 49,No. 2,p. 531-540,2010年01月,研究論文(学術雑誌)
  • Superheavy Element Nuclear Chemistry at RIKEN,Hiromitsu Haba,Daiya Kaji,Yoshitaka Kasamatsu,Hidetoshi Kikunaga,Yukiko Komori,Yuki Kudou,Kouji Morimoto,Kosuke Morita,Kazuhiro Ooe,Kazutaka Ozeki,Nozomi Sato,Atsushi Shinohara,Atsushi Toyoshima,Akihiko Yokoyama,Akira Yoneda,Takashi Yoshimura,NUCLEAR PHYSICS TRENDS,AMER INST PHYSICS,Vol. 1235,p. 356-+,2010年,研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Stability of Phenoxo-Bridged Dirhenium Hexacarbonyl Compound with Schiff-Base Ligand,H. Ikeda,T. Yoshimura,A. Harano,A. Kikuchi,T. Takayama,T. Sekine,A. Shinohara,Osaka University Laboratory of Nuclear Studies,Vol. 2008,p. 102-103,2009年11月,研究論文(大学,研究機関等紀要)
  • Oxidation of Element 102, Nobelium, with Flow Electrolytic Column Chromatography on an Atom-at-a-Time Scale,Atsushi Toyoshima,Yoshitaka Kasamatsu,Kazuaki Tsukada,Masato Asai,Yoshihiro Kitatsuji,Yasuo Ishii,Hayato Toume,Ichiro Nishinaka,Hiromitsu Haba,Kazuhiro Ooe,Wataru Sato,Atsushi Shinohara,Kazuhiko Akiyama,Yuichiro Nagame,Journal of the American Chemical Society,American Chemical Society (ACS),Vol. 131,No. 26,p. 9180-9181,2009年07月08日,研究論文(学術雑誌)
  • Poly[(mu(2)-2-hydroxy-2-methylpropionato-kappa O-3(1),O-2:O-1)(mu(2)-2-hydroxy-2-methylpropionato-kappa O-2(1):kappa O-1 ')dioxidouranium(VI)],Yoshimura Takashi,Kikunaga Hidetoshi,Shinohara Atsushi,ACTA CRYSTALLOGRAPHICA SECTION E-CRYSTALLOGRAPHIC COMMUNICATIONS,Vol. 65,p. M355-U185,2009年04月,研究論文(学術雑誌)
  • Adsorption of Nb, Ta and Pa on anion-exchanger in HF and HF/HNO3 solutions: Model experiments for the chemical study of Db,Y. Kasamatsu,A. Toyoshima,H. Haba,H. Toume,K. Tsukada,K. Akiyama,T. Yoshimura,Y. Nagame,Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry,Vol. 279,No. 2,p. 371-376,2009年,研究論文(学術雑誌)
  • Startup of superheavy element chemistry at RIKEN,H. Haba,T. Akiyama,D. Kaji,H. Kikunaga,T. Kuribayashi,K. Morimoto,K. Morita,K. Ooe,N. Sato,A. Shinohara,T. Takabe,Y. Tashiro,A. Toyoshima,A. Yoneda,T. Yoshimura,EUROPEAN PHYSICAL JOURNAL D,SPRINGER,Vol. 45,No. 1,p. 81-86,2007年10月,研究論文(学術雑誌)
  • Development of on-line solvent extraction system with microchips for heavy element chemistry,K. Ooe,Y. Tashiro,D. Saika,Y. Kitamoto,K. Matsuo,T. Takabe,T. Kuribayashi,N. Takahashi,T. Yoshimura,W. Sato,K. Takahisa,A. Shinohara,Journal of Radiochemical Sciences,2007年05月,研究論文(学術雑誌)
  • Photochemical reaction of CpFe(CO)(2)SiMe3 (Cp = eta(5)-C5H5) with a trihydrosilane containing a bulky amino substituent, bis(trimethylsilyl)aminosilane,Masakazu Hirotsu,Takuo Nishida,Hiromitsu Sasaki,Takako Muraoka,Takashi Yoshimura,Keiji Ueno,ORGANOMETALLICS,AMER CHEMICAL SOC,Vol. 26,No. 10,p. 2495-2498,2007年05月,研究論文(学術雑誌)
  • Studies of electronic X-rays emitted from pionic and muonic atoms,K. Ninomiya,H. Sugiura,T. Nakatsuka,Y. Kasamatsu,H. Kikunaga,W. Sato,T. Yoshimura,H. Matsumura,K. Takamiya,M. K. Kubo,K. Sueki,A. Yokoyama,Y. Hamajima,T. Miura,K. Nishiyama,A. Shinohara,Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry,2007年03月,研究論文(学術雑誌)
  • Startup of superheavy element chemistry at RIKEN,H. Haba,D. Kaji,H. Kikunaga,N. Sato,T. Akiyama,K. Morimoto,A. Yoneda,K. Morita,T. Takabe,Y. Tashiro,Y. Kitamoto,K. Matsuo,D. Saika,K. Ooe,T. Kuribayashi,T. Yoshimura,A. Shinohara,A. Toyoshima,TOURS SYMPOSIUM ON NUCLEAR PHYSICS VI,AMER INST PHYSICS,Vol. 891,p. 45-+,2007年,研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • ジオキソテクネチウム(V)錯体の発光,吉村 崇,2006年11月
  • Sulfur-bridged dinuclear and tetranuclear complexes consisting of cis-[Ru(bpy)(2)](2+) and cis-[Ni(aet)(2)] units,Takashi Yoshimura,Atsushi Shinohara,Masakazu Hirotsu,Keiji Ueno,Takumi Konno,BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN,CHEMICAL SOC JAPAN,Vol. 79,No. 11,p. 1745-1747,2006年11月,研究論文(学術雑誌)
  • A novel seven-coordinate technetium(IV) complex: Synthesis and characterization of [TcO(tpen)](2+) (tpen = N,N,N ',N '-tetrakis(2-pyridylmethyl)ethylenediamine),T Yoshimura,M Kawai,T Takayama,T Sekine,H Kudo,A Shinohara,CHEMISTRY LETTERS,CHEMICAL SOC JAPAN,Vol. 34,No. 12,p. 1624-1625,2005年12月,研究論文(学術雑誌)
  • Synthesis, Structure, and Spectroscopic Properties of fac-[TcCl(CO)3(bpy)] (bpy = 2,2'-bipyridine),Yuji Tooyama,Arinori Harano,Takashi Yoshimura,Tsutomu Takayama,Tsutomu Sekine,Hiroshi Kudo,Atsushi Shinohara,2005年12月,研究論文(学術雑誌)
  • Synthesis and structures of the first titanium(IV) complexes with cyclic tetrasiloxide ligands: Incomplete and complete cage titanosiloxanes,M Hirotsu,S Taruno,T Yoshimura,K Ueno,M Unno,H Matsumoto,CHEMISTRY LETTERS,CHEMICAL SOC JAPAN,Vol. 34,No. 11,p. 1542-1543,2005年11月,研究論文(学術雑誌)
  • The first (RuPd2S3)-Pd-II-S-II metallochelate ring formed on a [Ru(bpy)(2)](2+) core,T Yoshimura,A Shinohara,M Hirotsu,T Konno,CHEMISTRY LETTERS,CHEMICAL SOC JAPAN,Vol. 34,No. 10,p. 1310-1311,2005年10月,研究論文(学術雑誌)
  • A remarkable Co-III. (MnAgI)-Ag-II heterometallic aggregate with L-cysteinate that accommodates chiral cobalt(III) octahedra in a 1D channel,T Aridomi,M Hirotsu,T Yoshimura,T Kawamoto,T Konno,CHEMISTRY LETTERS,CHEMICAL SOC JAPAN,Vol. 34,No. 6,p. 770-771,2005年06月,研究論文(学術雑誌)
  • Novel aggregation of [Ni(thiolato)(2)(amine)(2)]-type square planes assisted by silver(I) ions,T Konno,M Usami,M Hirotsu,T Yoshimura,T Kawamoto,CHEMICAL COMMUNICATIONS,ROYAL SOC CHEMISTRY,No. 20,p. 2296-2297,2004年10月,研究論文(学術雑誌)
  • Sulfur-bridged (CoPtCIII)-Pt-III-C-II trinuclear complexes with mixed aliphatic and aromatic thiolate ligands: Effect of nonbridging ligands on the homochiral linkage of cobalt(III) octahedrons by platinum(II),Hirotsu M,Endo R,Yoshimura T,Konno T,INORGANIC CHEMISTRY,Vol. 43,No. 14,p. 4406-4414,2004年07月12日,研究論文(学術雑誌)
  • Synthesis, characterization, and stereochemistry of S-bridged (CoMCoIII)-M-III (M = Pd-II, Pt-II) trinuclear complexes containing two non-bridging thiolato groups: building blocks for the construction of chiral heterometallic aggregates,Y Chikamoto,M Hirotsu,T Yamaguchi,T Yoshimura,T Konno,DALTON TRANSACTIONS,ROYAL SOC CHEMISTRY,No. 21,p. 3654-3661,2004年,研究論文(学術雑誌)
  • Structural studies on the stepwise chelating processes of bidentate 2-(aminomethyl)pyridine and tridentate bis(2-pyridylmethyl)amine toward an acetate-bridged dirhodium(II) center,T Yoshimura,K Umakoshi,Y Sasaki,INORGANIC CHEMISTRY,AMER CHEMICAL SOC,Vol. 42,No. 22,p. 7106-7115,2003年11月,研究論文(学術雑誌)
  • Preparation, structures, and redox and emission characteristics of the isothiocyanate complexes of hexarhenium(III) clusters [Re-6(mu(3)-E)(8)(NCS)(6)](4-) (E = S, Se),T Yoshimura,ZN Chen,A Itasaka,M Abe,Y Sasaki,S Ishizaka,N Kitamura,SS Yarovoi,SF Solodovnikov,VE Fedorov,INORGANIC CHEMISTRY,AMER CHEMICAL SOC,Vol. 42,No. 16,p. 4857-4863,2003年08月,研究論文(学術雑誌)
  • The First Triple Thiol-Thiolate Hydrogen Bond versus Triple Diselenide Bond That Bridges Two Metal Centers,Takumi Konno,Kazuyuki Haneishi,Masakazu Hirotsu,Tadashi Yamaguchi,Tasuku Ito,Takashi Yoshimura,Journal of the American Chemical Society,Vol. 125,No. 31,p. 9244-5,2003年08月,研究論文(学術雑誌)
  • New class of S-bridged (CoMCoIII)-M-III (M = Ni-II, Pd-II) trinuclear complexes with mixed aliphatic and aromatic thiolate ligands: Synthesis, characterization, and stereochemistry,M Hirotsu,R Endo,T Yoshimura,T Konno,BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN,CHEMICAL SOC JAPAN,Vol. 76,No. 6,p. 1215-1221,2003年06月,研究論文(学術雑誌)
  • Aggregation of cobalt(III) complexes with single thiolato or selenolato group assisted by Ag-I ion: Crystal structures of spontaneously resolved 1D coordination polymers [Ag{Co(aet or aese)(en)(2)}](NO3)(3)(aet=2-aminoethanethiolate, aese=2-aminoethaneselenolate),T Konno,T Yoshimura,G Masuyama,M Hirotsu,BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN,CHEMICAL SOC JAPAN,Vol. 75,No. 10,p. 2185-2193,2002年10月,研究論文(学術雑誌)
  • Preparation, spectroscopic properties, and dynamic behavior of a mu-oxo dirhenium(III) complex [Re-2(mu-O)Cl-2(tpa)(2)](PF6)(2) (tpa = tris(2-pyridylmethyl)amine),H Sugimoto,T Takahira,T Yoshimura,M Shiro,M Yamasaki,H Miyake,K Umakoshi,Y Sasaki,INORGANICA CHIMICA ACTA,ELSEVIER SCIENCE SA,Vol. 337,p. 203-211,2002年09月,研究論文(学術雑誌)
  • Synthesis, characterization, and chiral behavior of S-bridged (CoPtCoIII)-Pt-III-Co-II trinuclear complexes composed of bis(thiolato)-type octahedral units cis(S)-[Co(aet)(2)(en)](+) and/or trans(N)-[Co(D-pen-N,O,S)(2)](-) (aet=2-aminoethanethiolate, D-pen = D-penicillaminate),H Honda,T Yoshimura,M Hirotsu,T Kawamoto,T Konno,INORGANIC CHEMISTRY,AMER CHEMICAL SOC,Vol. 41,No. 8,p. 2229-2237,2002年04月,研究論文(学術雑誌)
  • Stereoselective preparation and crystal structures of Delta Lambda- and Delta Delta-[Hg{Co(aet)(2)(en)}(2)](4+) (aet=2-aminoethanethiolate): Conversion of a racemic (CoHgIII)-Hg-III dinuclear to an optically active (CoHgCoIII)-Hg-III-Co-II trinuclear structure,T Konno,H Honda,Y Chikamoto,T Kawamoto,T Yoshimura,CHEMISTRY LETTERS,CHEMICAL SOC JAPAN,No. 4,p. 472-473,2002年04月,研究論文(学術雑誌)
  • First aggregation of L-cysteinato cobalt(III) octahedrons assisted by trigonal-planar silver(I) and trigonal-prismatic sodium(I) ions,T Konno,T Kawamoto,R Kuwabara,T Yoshimura,M Hirotsu,CHEMISTRY LETTERS,CHEMICAL SOC JAPAN,No. 3,p. 304-305,2002年03月,研究論文(学術雑誌)
  • Spontaneous reduction of gold(III) to gold(l) that leads to the formation of S-bridged (Co2Au2I)-Au-III tetranuclear structure composed of unprecedented C-1-cis(S)-[Co(aet)(2)(en)](+) units: Synthesis and characterization of C2C2- and C1C1-[Au-2{Co(aet)(2)(en)}(2)](4+),T Konno,M Hattori,T Yoshimura,M Hirotsu,CHEMISTRY LETTERS,CHEMICAL SOC JAPAN,No. 2,p. 230-231,2002年02月,研究論文(学術雑誌)
  • Octahedral arrangement of porphyrin moieties around hexarhenium(III) cluster cores: Structure of (mu(3)-selenido)hexa-(5-(4-pyridyl)-10,15,20-tritolyiporphyrin)- hexarhenium(III) (2+),A Itasaka,M Abe,T Yoshimura,K Tsuge,M Suzuki,T Imamura,Y Sasaki,ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION,WILEY-V C H VERLAG GMBH,Vol. 41,No. 3,p. 463-466,2002年,研究論文(学術雑誌)
  • Rhodium(III) complexes with thiolate and thioether ligands derived from fac(S)-[Rh(aet)(3)] (aet=2-aminoethanethiolate): selective formation, characterization and properties,M Hirotsu,A Kobayashi,T Yoshimura,T Konno,JOURNAL OF THE CHEMICAL SOCIETY-DALTON TRANSACTIONS,ROYAL SOC CHEMISTRY,No. 6,p. 878-884,2002年,研究論文(学術雑誌)
  • Linkage of [Cr(aet)(3)] or [Cr(D-pen-N,O,S)(2)](-) octahedral units by forming S-bridged structures with Ag-I or Au-I ions (aet=2-aminoethanethiolate, D-pen=D-penicillaminate),M Hirotsu,Y Nozaki,T Yoshimura,W Mori,T Konno,MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS,TAYLOR & FRANCIS LTD,Vol. 379,p. 461-466,2002年,研究論文(学術雑誌)
  • Sulfur-bridged (CoPtCoIII)-Pt-III-Co-II trinuclear complex acting as an S-donating complex-ligand,Y Chikamoto,T Yoshimura,H Honda,M Hirotsu,T Kawamoto,T Konno,MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS,TAYLOR & FRANCIS LTD,Vol. 379,p. 455-460,2002年,研究論文(学術雑誌)
  • 異属の金属イオンから成る金属‐金属四重結合の形成,吉村崇,化学と工業,Vol. 54,No. 12,p. 1390-1390,2001年12月01日
  • Octa(mu(3)-selenido)hexarhenium(III) complexes containing axial monodentate diphosphine or diphosphine-monoxide ligands,ZN Chen,T Yoshimura,M Abe,K Tsuge,Y Sasaki,S Ishizaka,HB Kim,N Kitamura,CHEMISTRY-A EUROPEAN JOURNAL,WILEY-V C H VERLAG GMBH,Vol. 7,No. 20,p. 4447-4455,2001年10月,研究論文(学術雑誌)
  • (2-aminoethanethiolato-N,S)bis-(ethylenediamine-N,N ')cobalt(III) dinitrate,T Konno,T Yoshimura,M Hirotsu,ACTA CRYSTALLOGRAPHICA SECTION C-CRYSTAL STRUCTURE COMMUNICATIONS,MUNKSGAARD INT PUBL LTD,Vol. 57,p. 538-539,2001年05月,研究論文(学術雑誌)
  • Chelate formation around a hexarhenium cluster core by the diphosphane ligand Ph2P(CH2)(6)PPh2,ZN Chen,T Yoshimura,M Abe,Y Sasaki,S Ishizaka,HB Kim,N Kitamura,ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION,WILEY-V C H VERLAG GMBH,Vol. 40,No. 1,p. 239-242,2001年,研究論文(学術雑誌)
  • First diastereomerically controlled aggregation of L-cysteinato cobalt(III) octahedra, assisted by silver(I) ions,T Konno,T Yoshimura,K Aoki,K Okamoto,M Hirotsu,ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION,WILEY-V C H VERLAG GMBH,Vol. 40,No. 9,p. 1765-+,2001年,研究論文(学術雑誌)
  • First Geometrical Isomerization of [Co(D-pen-N,O,S)2]– Induced by Forming S-Bridged Structure with AuI or AgI: Crystal Structure of a CoIII3AuI3 Hexanuclear Metallacycle [Au3{Co(D-pen-N,O,S)2}3] (D-pen = D-Penicillaminate),Takumi Konno,Masashi Hattori,Takashi Yoshimura,Masakazu Hirotsu,Chem. Lett.,No. 8,p. 852-853,2000年08月,研究論文(学術雑誌)
  • Emission and metal- and ligand-centered-redox characteristics of the hexarhenium(III) clusters trans- and cis-[Re-6(mu(3)-S)(8)Cl-4(L)(2)](2-), where L is a pyridine derivative or pyrazine,T Yoshimura,K Umakoshi,Y Sasaki,S Ishizaka,HB Kim,N Kitamura,INORGANIC CHEMISTRY,AMER CHEMICAL SOC,Vol. 39,No. 8,p. 1765-1772,2000年04月,研究論文(学術雑誌)
  • Photoredox ability of a hexarhenium(III) cluster [Re-6(mu(3)-S)(8)Cl-6](4-),N Kobayashi,S Ishizaka,T Yoshimura,HB Kim,Y Sasaki,N Kitamura,CHEMISTRY LETTERS,CHEMICAL SOC JAPAN,No. 3,p. 234-235,2000年03月,研究論文(学術雑誌)
  • Synthesis, structures, and redox properties of octa(mu(3)-sulfido)hexarhenium(III) complexes having terminal pyridine ligands,T Yoshimura,K Umakoshi,Y Sasaki,AG Sykes,INORGANIC CHEMISTRY,AMER CHEMICAL SOC,Vol. 38,No. 24,p. 5557-5564,1999年11月,研究論文(学術雑誌)
  • Unusual capping chalcogenide dependence of the luminescence quantum yield of the hexarhenium(III) cyano complexes [Re-6(mu(3)-E)(8)(CN)(6)](4-), E2- = Se2- &gt; S2- &gt; Te2-,T Yoshimura,S Ishizaka,Y Sasaki,HB Kim,N Kitamura,NG Naumov,MN Sokolov,VE Fedorov,CHEMISTRY LETTERS,CHEMICAL SOC JAPAN,No. 10,p. 1121-1122,1999年10月,研究論文(学術雑誌)
  • Hexarhenium(III) clusters [Re-6(mu(3)-S)(8)X-6](4-) (X- = Cl-, Br-, I-) are luminescent at room temperature,T Yoshimura,S Ishizaka,K Umakoshi,Y Sasaki,HB Kim,N Kitamura,CHEMISTRY LETTERS,CHEMICAL SOC JAPAN,No. 7,p. 697-698,1999年07月,研究論文(学術雑誌)
  • Structural and kinetic study on the ligand rearrangement reaction of 2-aminomethylpyridine on a di(mu-acetato)dirhodium(II) center,T Yoshimura,K Umakoshi,Y Sasaki,CHEMISTRY LETTERS,CHEMICAL SOC JAPAN,No. 3,p. 267-268,1999年03月,研究論文(学術雑誌)

MISC

  • ラジウムの水和構造及び粘土鉱物への吸着構造の解明,山口 瑛子,永田 光知郎,田中 万也,小林 恵太,奥村 雅彦,小林 徹,下条 晃司郎,谷田 肇,関口 哲弘,金田 結依,松田 晶平,横山 啓一,矢板 毅,吉村 崇,高橋 嘉夫,日本地球化学会年会要旨集,一般社団法人日本地球化学会,Vol. 68,2021年
  • 水溶液中におけるアスタチンの溶存状態と大気への飛散,豊嶋厚史,豊嶋厚史,池田卓海,永田光知郎,大江一弘,市村聡一朗,尾幡穂乃香,吉村崇,篠原厚,篠原厚,日本放射化学会討論会(Web),Vol. 63rd,2019年
  • Study of electronic X-rays emitted from pionic and muonic atoms,K. Ninomiya,H. Sugiura,T. Nakatsuka,Y. Kasamatsu,H. Kikunaga,W. Sato,T. Yoshimura,H. Matsumura,K. Takamiya,M. K. Kubo,K. Sueki,A. Yokoyama,Y. Hamajima,T. Miura,K. Nishiyama,A. Shinohara,JOURNAL OF RADIOANALYTICAL AND NUCLEAR CHEMISTRY,SPRINGER,Vol. 272,No. 3,p. 661-664,2007年06月

著書

  • 錯体化合物辞典,吉村 崇,朝倉書店,2019年09月
  • 放射化学の辞典,吉村 崇,朝倉書店,2015年09月
  • 原子力・量子・核融合辞典,吉村 崇,丸善出版,2014年12月

受賞

  • 第3回大阪大学総長奨励賞,2014年
  • 日本放射化学会賞奨励賞,吉村 崇,2010年09月

講演・口頭発表等

  • 広範囲ふき取りによる汚染検査方法の検討,本岡 和博,二宮 和彦,永田 光知郎,吉村 崇,第3回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会,2021年12月
  • ラジウムの水和構造及び粘土鉱物への吸着構造の解明,山口 瑛子,永田 光知郎,田中 万也,小林 恵太,奥村 雅彦,小林 徹,下条 晃司郎,谷田 肇,関口 哲弘,金田 結依,松田 晶平,横山 啓一,矢板 毅,吉村 崇,高橋 嘉夫,日本地球化学会年会,2021年09月
  • 福島事故で放出された放射性粒子の性状解析と微量放射性核種の分析,村上 貴士,二宮 和彦,五十嵐 淳哉,吉村 崇,篠原 厚,箕輪 はるか,吉川 英樹,日本放射化学会第65回討論会(2021),2021年09月
  • 電解酸化反応を用いた分子標的薬への211At標識法の開発,中川 創太,角永 悠一郎,大江 一弘,神田 晃充,永田 光知郎,寺本 高啓,床井 健運,羽場 宏光,王 洋,笠松 良崇,吉村 崇,豊嶋 厚史,篠原 厚,日本放射化学会第65回討論会(2021),2021年09月
  • 単一微粒子質量分析計を用いたアルファ微粒子即時検知法の検討,豊嶋 厚史,古谷 浩志,寺本 高啓,永田 光知郎,床井 健運,高宮 幸一,牟田 浩明,吉村 崇,豊田 岐聡,篠原 厚,日本放射化学会第65回討論会(2021),2021年09月
  • EXAFSによるRaの水和状態と粘土鉱物への吸着状態の解明,山口 瑛子,永田 光知郎,田中 万也,小林 恵太,奥村 雅彦,小林 徹,下条 晃司郎,谷田 肇,関口 哲弘,金田 結依,松田 晶平,横山 啓一,矢板 毅,吉村 崇,高橋 嘉夫,日本放射化学会第65回討論会(2021),2021年09月
  • 新規ホスホン酸ピリジンアームを持つ大環状配位子とそのLa(III)、Ba(II)錯体の合成と物性,馬場 一彰,永田 光知郎,矢島 辰雄,吉村 崇,錯体化学会第71回討論会,2021年09月
  • アルキニルピリジンを持つ八面体型レニウム六核錯体の合成と発光特性,西澤颯人,永田 光知郎,吉村 崇,錯体化学会第71回討論会,2021年09月
  • Preparation of guidelines for evaluation to ensure safety in the use of short-lived unsealed radioisotopes,T. Yoshimura,Topical meeting on Condensed-matter Chemistry on Actinides: The Kumatori meeting 2021,2021年02月
  • Synthesis of Actinium Complex with a Macrocycle Having Pyridine Phosphonate Pendant Arms,K. Nagata,K. Baba,A. Toyoshima,T. Yajima,T. Yoshimura,Topical meeting on Condensed-matter Chemistry on Actinides: The Kumatori meeting 2021,2021年02月
  • 大学等放射線施設の運用・安全管理に関する課題解決に向けた取り組み 大学等放射線施設の運用における課題,久下 裕司,吉村 崇,日本放射線安全管理学会誌,2020年11月
  • ピコリン酸アームを有する九座配位子を用いたランタノイド錯体の合成と構造,永田光知郎,石田陽太,矢島辰雄,吉村崇,錯体化学会討論会講演要旨集,2020年
  • 電解反応を用いた<sup>211</sup>At標識化法の開発,中川創太,角永悠一郎,豊嶋厚史,大江一弘,大江一弘,神田晃充,永田光知郎,永田光知郎,寺本高啓,床井健運,吉村崇,吉村崇,篠原厚,篠原厚,日本放射化学会討論会(Web),2020年
  • 超原子価芳香族アスタチン化合物の合成経路検討,神田晃充,永田光知郎,豊嶋厚史,篠原厚,篠原厚,吉村崇,日本放射化学会討論会(Web),2020年
  • ホスホン酸ピリジンアームを持つ新規大環状配位子が配位した放射性金属錯体の合成,馬場一彰,永田光知郎,矢島辰雄,吉村崇,日本放射化学会討論会(Web),2020年
  • 福島第一原発の燃料デブリ取り出し時に発生するアルファ微粒子のオンラインモニタリング法の検討,豊嶋厚史,古谷浩志,寺本高啓,牟田浩明,床井健運,吉村崇,豊田岐聡,篠原厚,日本放射化学会討論会(Web),2020年
  • Ra−223及びRn-219の飛散率の測定と短寿命アルファ線放出核種等の安全規制に関するガイドライン等作成,吉村 崇,東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター 2019年度大洗アルファ合同研究会,2019年10月04日
  • Ra-223投与患者の呼気に排泄されるRn-219放射能量の定量,大江 一弘,渡部 直史,神谷 貴史,吉村 崇,細野 眞,篠原 厚,畑澤 順,核医学,2019年10月
  • α線、β線治療;基礎から臨床への創薬プロセス-from bench to bedside- 短寿命アルファ線放出核種の合理的な安全規制のための研究,吉村 崇,核医学,2019年10月
  • 塩化ラジウム-223水溶液から飛散する核種の同定及び定量,永田 光知郎,白崎 謙次,豊嶋 厚史,大江 一弘,山村 朝雄,篠原 厚,吉村 崇,第64回放射化学討論会,2019年09月24日
  • ラリアート型クラウンキレーターによる放射性アルカリ土類金属錯体の合成,永田光知郎,矢島辰雄,吉村 崇,錯体化学会第69回討論会,2019年09月21日
  • トリアミノシクロヘキサン骨格を有する三脚型キレートランタノイド錯体の合成,石田 陽太,永田 光知郎,吉村 崇,錯体化学会第69回討論会,2019年09月21日
  • 大学等放射線施設協議会による女性の放射線業務従事者の被ばく管理に関するアンケート,吉村 崇,大学等放射線施設協議会,2019年09月06日
  • 発光スイッチングするレニウム・テクネチウム錯体,吉村 崇,長崎大学化学・物質工学セミナー,2019年06月05日
  • 阪大における放射線安全管理と規制に関する研究,吉村 崇,東北大学金属材料研究所放射線教育訓練,2019年04月17日
  • 結合生成・解離を利用して発光スイッチングする金属錯体,吉村 崇,2018年度平塚シンポジウム,2019年03月09日
  • 大阪大学放射線科学基盤機構の紹介,吉村 崇,北海道地区大学等放射線施設協議会,2019年02月01日
  • 気相At化合物の吸着温度の精確測定に向けた熱クロマトグラフ法の開発,市村聡一朗,尾幡穂乃香,中川創太,寺本高啓,大江一弘,永田光知郎,豊嶋厚史,豊嶋厚史,吉村崇,篠原厚,篠原厚,日本放射化学会討論会(Web),2019年
  • 水溶液中におけるボロノ基-アスタチン交換反応の特異性の解明,尾幡穂乃香,白神宜史,兼田加珠子,大江一弘,永田光知郎,寺本高啓,市村聡一朗,中川創太,吉村崇,豊嶋厚史,篠原厚,篠原厚,日本放射化学会討論会(Web),2019年
  • 法令報告に至らなかった事故トラブル事例 阪大 RCNP 2017‐2018,鈴木智和,吉村崇,高橋賢臣,福田光宏,嶋達志,依田哲彦,日本放射線安全管理学会学術大会講演予稿集,2018年12月05日
  • 短寿命アルファ線核種Ac‐225の合理的規制に向けた飛散率測定,山村朝雄,白崎謙次,坂本清志,菊永英寿,鷲山幸信,篠原厚,篠原厚,吉村崇,豊嶋厚史,兼田(中島,加珠子,ZHANG Z,永田光知郎,渡部直史,大江一弘,羽場宏光,日本放射線安全管理学会学術大会講演予稿集,2018年12月
  • 短寿命α線放出核種の合理的規制のためのラジウム‐223およびその子孫核種の飛散率等の測定,永田光知郎,吉村崇,豊嶋厚史,篠原厚,兼田(中島,加珠子,ZHANG ZiJian,渡部直史,大江一弘,山村朝雄,白崎謙次,菊永英寿,羽場宏光,鷲山幸信,日本放射線安全管理学会学術大会講演予稿集,2018年12月
  • 動物実験における短寿命アルファ線核種の体内外の分布,兼田(中島,加珠子,篠原厚,吉村崇,豊嶋厚史,ZHANG ZiJian,永田光知郎,渡部直史,大江一弘,山村朝雄,白崎謙次,菊永英寿,羽場宏光,鷲山幸信,日本放射線安全管理学会学術大会講演予稿集,2018年12月
  • 短寿命アルファ線放出核種At‐211の合理的規制に向けた飛散率測定,豊嶋厚史,篠原厚,吉村崇,兼田(中島,加珠子,ZHANG Jijian,永田光知郎,渡部直史,大江一弘,山村朝雄,白崎謙次,菊永英寿,羽場宏光,鷲山幸信,日本放射線安全管理学会学術大会講演予稿集,2018年12月
  • 短寿命α線核種の飛散率等の基礎データ取得と合理的法規制に向けた安全性検証と放射線管理法の開発,篠原厚,豊嶋厚史,吉村崇,兼田(中島,加珠子,ZHANG ZiJian,永田光知郎,渡部直史,畑澤順,大江一弘,山村朝雄,白崎謙次,菊永英寿,羽場宏光,鷲山幸信,日本放射線安全管理学会学術大会講演予稿集,2018年12月
  • 治療用アルファ線核種At-211の乾式分離後の溶出条件の検討,大江 一弘,渡部 直史,白神 宜史,市村 聡一朗,池田 卓海,Zhang Zi,永田 光知郎,豊嶋 厚史,吉村 崇,篠原 厚,畑澤 順,核医学,2018年11月
  • 非密封放射線施設の拠点化,吉村 崇,日本アイソトープ協会安全取扱部会,2018年10月25日
  • Synthesis and Photophysical Properties of Tricyanidonitridorhenium(V) Complexes with Bipyridine Derivatives,Kojiro Nagata,Naoko Otsuji,Soichiro Akagi,Sho Fujii,Noboru Kitamura,Takashi Yoshimura,International Symposium on Technetium and Rhenium,2018年10月04日
  • Photoluminescence of Nitridorhenium(V) Complexes,吉村 崇,International Symposium on Technetium and Rhenium,2018年10月04日
  • At‐211標識RGDペプチドの作製と基礎的検討,小川数馬,武田拓也,三代憲司,越後拓亮,吉村崇,篠原厚,柴和弘,絹谷清剛,小谷明,JSMI Report,2018年05月10日
  • Photoluminescence Switching of Rhenium(V) Complexes with Nitrido by Mechanochemical Reactions and Exposure of Water,吉村 崇,International Congress on Pure and Applied Chemistry,2018年03月08日
  • ペプチドのAt‐211標識法の開発と基礎的評価,武田拓也,小川数馬,三代憲司,豊嶋厚史,吉村崇,篠原厚,柴和弘,絹谷清剛,小谷明,日本薬学会年会要旨集(CD-ROM),2018年03月
  • 法令報告に至らなかった事故トラブル事例 阪大 RCNP 2017-2018,鈴木智和,吉村崇,高橋賢臣,福田光宏,嶋達志,依田哲彦,日本放射線安全管理学会学術大会講演予稿集,2018年
  • ペプチドのAt-211標識法の開発と基礎的評価,武田拓也,小川数馬,三代憲司,豊嶋厚史,吉村崇,篠原厚,柴和弘,絹谷清剛,小谷明,日本薬学会年会要旨集(CD-ROM),2018年
  • 福島第一原子力発電所近隣における事故5年後の土壌中放射性物質の深度分布,二宮和彦,北和之,篠原厚,河津賢澄,箕輪はるか,藤田将史,大槻勤,高宮幸一,木野康志,小荒井一真,齊藤敬,佐藤志彦,末木啓介,竹内幸生,土井妙子,千村和彦,阿部善也,稲井優希,岩本康弘,上杉正樹,遠藤暁,大河内博,勝見尚也,久保謙哉,小池裕也,末岡晃紀,鈴木正敏,鈴木健嗣,高瀬つぎ子,高橋賢臣,ZHANG Zijian,中井泉,長尾誠也,森口祐一,谷田貝亜紀代,横山明彦,吉田剛,吉村崇,渡邊明,日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web),2018年
  • 短寿命α線核種を用いた新規抗がん薬開発の検討,兼田加珠子,張子見,池田卓海,神田晃充,市村聡一朗,真鍋良幸,下山敦史,樺山一哉,永田光知郎,渡部直史,渡部直史,豊嶋厚史,豊嶋厚史,金井好克,吉村崇,吉村崇,福田光宏,福田光宏,深瀬浩一,篠原厚,日本生化学会大会(Web),2017年12月
  • 健全な放射線防護実現のためのアイソトープ総合センターをベースとした放射線教育と安全管理ネットワーク,吉村 崇,2017年12月01日
  • 福島原発事故由来の放射性Csを含む微粒子の生成模擬実験とその性質,藤田将史,二宮和彦,ZHANG Zijian,篠原厚,吉村崇,KEK Proceedings (Web),2017年11月
  • 福島第一原子力発電所近隣における事故5年後の土壌調査,二宮和彦,稲井優希,北和之,篠原厚,河津賢澄,箕輪はるか,大槻勤,高宮幸一,木野康志,小荒井一真,齊藤敬,佐藤志彦,末木啓介,竹内幸生,土井妙子,阿部善也,岩本康弘,上杉正樹,遠藤暁,大河内博,奥村真吾,小野貴大,小野崎晴佳,勝見尚也,神田晃充,金野俊太郎,THANH N.T,久保謙哉,小池裕也,末岡晃紀,鈴木正敏,鈴木健嗣,鈴木杏菜,高瀬つぎ子,高橋賢臣,竹中聡汰,ZHANG Z,中井泉,長尾誠也,中村駿介,南部明弘,西山純平,西山雄大,福田大輔,藤井健悟,藤田将史,宮澤直希,村野井友,森口祐一,谷田貝亜紀代,山守航平,横山明彦,吉田剛,吉村崇,渡邊明,KEK Proceedings (Web),2017年11月
  • 短寿命α線核種の新規抗がん薬への応用,兼田(中島,加珠子,ZHANG Zi Jian,ZHANG Zi Jian,池田卓海,神田晃充,市村聡一朗,真鍋良幸,真鍋良幸,下山敦史,下山敦史,樺山一哉,樺山一哉,永田光知郎,渡部直史,渡部直史,豊嶋厚史,豊嶋厚史,金井好克,畑澤順,畑澤順,吉村崇,福田光宏,中野貴志,深瀬浩一,深瀬浩一,篠原厚,篠原厚,メディシナルケミストリーシンポジウム講演要旨集,2017年10月04日
  • 乾式分離法で得た<sup>211</sup>Atの薄層クロマトグラフィー並びに溶媒抽出挙動,池田卓海,豊嶋厚史,豊嶋厚史,神田晃充,市村聡一朗,近藤成美,笠松良崇,ZHANG Y,吉村崇,吉村崇,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集(Web),2017年09月01日
  • 福島原発事故により放出された放射性セシウムと金属元素を含む不溶性微粒子の生成模擬実験,藤田将史,二宮和彦,篠原厚,吉村崇,小暮敏博,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集(Web),2017年09月01日
  • 飽和炭化水素溶媒に対するアスタチンの抽出挙動,鷲山幸信,新裕喜,横山明彦,豊嶋厚史,豊嶋厚史,神田晃充,篠原厚,吉村崇,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集(Web),2017年09月01日
  • 樹脂担持二官能性試薬を用いた簡便な<sup>211</sup>At標識薬剤合成法の開発,神田晃充,豊嶋厚史,豊嶋厚史,池田卓海,市村聡一郎,ZHANG Z,ZHANG Z,吉村崇,吉村崇,篠原厚,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集(Web),2017年09月01日
  • アルファ線内用療法を指向した安定なアルカリおよびアルカリ土類金属錯体の合成,永田光知郎,吉村崇,錯体化学会討論会講演要旨集,2017年09月01日
  • 二座配位子をもつトリシアニドニトリドレニウム(V)錯体の発光,尾辻奈生子,永田光知郎,吉村崇,錯体化学会討論会講演要旨集,2017年09月01日
  • ペプチドのAt-211標識のための基礎的検討,小川 数馬,武田 拓也,三代 憲司,吉村 崇,篠原 厚,柴 和弘,絹谷 清剛,小谷 明,JSMI Report,2017年05月
  • 樹脂担持有機スズ試薬を用いた<sup>211</sup>At分離/標識の試み,神田晃充,豊嶋厚史,豊嶋厚史,池田卓海,吉村崇,篠原厚,放射化学,2017年03月29日
  • 日本地球惑星科学連合-放射化学会連携による福島第一原子力発電所近傍における事故5年後の土壌中放射性物質の調査概要,北和之,篠原厚,河津賢澄,二宮和彦,稲井優希,箕輪はるか,大槻勤,木野康志,小荒井一真,斎藤敬,佐藤志彦,末木啓介,高宮幸一,竹内幸生,土井妙子,阿部善也,岩本康弘,上杉正樹,遠藤暁,大河内博,勝見尚也,神田晃充,久保謙哉,小池裕也,末岡晃紀,鈴木杏菜,鈴木正敏,鈴木健嗣,高瀬つぎ子,高橋賢臣,ZHANG Zi Jian,中井泉,長尾誠也,南部明弘,藤田将史,森口祐一,谷田貝亜紀代,横山明彦,吉田剛,吉村崇,渡邊明,日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web),2017年
  • 法令報告に至らなかった事故トラブル事例・阪大RCNP 2012-2016,鈴木智和,吉村崇,高橋賢臣,福田光宏,嶋達志,依田哲彦,日本保健物理学会研究発表会講演要旨集,2017年
  • 短寿命α線核種を利用したがん治療プローブの開発,兼田加珠子,張子見,張子見,真鍋良幸,真鍋良幸,下山敦史,下山敦史,横山一哉,横山一哉,渡部直史,渡部直史,豊嶋厚史,畑澤順,畑澤順,金井好克,吉村崇,吉村崇,深瀬浩一,深瀬浩一,篠原厚,篠原厚,日本薬理学会近畿部会プログラム・要旨集,2017年
  • 自動抽出化学装置を用いた重アクチノイド元素の溶媒抽出,笠松良崇,二宮秀美,重河優大,安田勇輝,近藤成美,山村朝雄,阿部千景,吉村崇,篠原厚,東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM),2017年
  • 福島第一原子力発電所近傍における事故5年後の土壌中放射性物質の調査初期結果,箕輪はるか,北和之,篠原厚,河津賢澄,二宮和彦,稲井優希,大槻勤,木野康志,小荒井一真,齊藤敬,佐藤志彦,末木啓介,高宮幸一,竹内幸生,土井妙子,上杉正樹,遠藤暁,奥村真吾,小野貴大,小野崎晴佳,勝見尚也,神田晃充,THANH Nguyen Tat,久保謙哉,金野俊太郎,鈴木杏菜,鈴木正敏,鈴木健嗣,高橋賢臣,竹中聡汰,ZHANG Zi Jian,中井泉,中村駿介,南部明弘,西山雄大,西山純平,福田大輔,藤井健悟,藤田将史,宮澤直希,村野井友,森口祐一,谷田貝亜紀代,山守航平,横山明彦,吉田剛,吉村崇,日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web),2017年
  • 日本地球惑星科学連合‐放射化学会連携による福島第一原子力発電所近傍における事故5年後の土壌中放射性物質の調査概要,北和之,篠原厚,河津賢澄,二宮和彦,稲井優希,箕輪はるか,大槻勤,木野康志,小荒井一真,斎藤敬,佐藤志彦,末木啓介,高宮幸一,竹内幸生,土井妙子,阿部善也,岩本康弘,上杉正樹,遠藤暁,大河内博,勝見尚也,神田晃充,久保謙哉,小池裕也,末岡晃紀,鈴木杏菜,鈴木正敏,鈴木健嗣,高瀬つぎ子,高橋賢臣,ZHANG Zi Jian,中井泉,長尾誠也,南部明弘,藤田将史,森口祐一,谷田貝亜紀代,横山明彦,吉田剛,吉村崇,渡邊明,日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web),2017年
  • 健全な放射線防護実現のためのアイソトープ総合センターをベースとした放射線教育と安全管理ネットワーク事業の紹介,吉村崇,JRSM6月シンポジウム予稿集,2017年
  • 法令報告に至らなかった事故トラブル事例・阪大RCNP 2012‐2016,鈴木智和,吉村崇,高橋賢臣,福田光宏,嶋達志,依田哲彦,日本保健物理学会研究発表会講演要旨集,2017年
  • 大阪大学における取組の紹介,高橋賢臣,鈴木智和,吉村崇,日本保健物理学会研究発表会講演要旨集,2017年
  • 大阪大RIセンター豊中分館(実習棟)土中埋設RI排水管からのRI漏えい,吉村崇,山口喜朗,清水喜久雄,鈴木智和,高橋賢臣,篠原厚,篠原厚,日本放射線安全管理学会学術大会講演予稿集,2016年11月30日
  • 大阪大学のバンデグラフ型加速器施設の廃止計画について,高橋賢臣,鈴木智和,吉村崇,本岡和博,坂口篤志,篠原厚,日本放射線安全管理学会学術大会講演予稿集,2016年11月30日
  • 福島原発事故由来の不溶性粒子の生成模擬実験,藤田将史,二宮和彦,ZHANG Zijian,篠原厚,吉村崇,KEK Proceedings (Web),2016年10月
  • アスタチンの酸化還元と溶媒抽出挙動,豊嶋厚史,豊嶋厚史,豊嶋厚史,神田晃充,池田卓海,吉村崇,篠原厚,矢納慎也,小森有希子,羽場宏光,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集(Web),2016年09月01日
  • 福島原発事故に由来する放射性セシウムを含む不溶性粒子の生成模擬実験,藤田将史,二宮和彦,吉村崇,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集(Web),2016年09月01日
  • 原子力事故により放出される放射性物質の森林植生への沈着・溶離挙動の研究,ZHANG Z,二宮和彦,吉村崇,古川純,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集(Web),2016年09月01日
  • 樹脂担持有機スズ試薬を用いた<sup>211</sup>At分離/標識の試み,神田晃充,豊嶋厚史,池田卓海,吉村崇,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集(Web),2016年09月01日
  • 非共有性結合の導入による白金抗がん剤の開発,小谷明,小川数馬,黄檗達人,坂口綾,山田喜美子,坂林加奈子,涼風裕生,松永司,中家裕美子,篠原厚,吉村崇,高橋成人,林良彦,神田晃充,日本分析化学会年会講演要旨集,2016年08月31日
  • トリトリルホスフィンを持つニトリドレニウム錯体の合成と性質,尾辻奈生子,尾辻奈生子,吉村崇,錯体化学会討論会講演要旨集,2016年08月30日
  • 芳香環スタッキング含有4N白金抗がん剤のダブルトレースによる動態評価,坂林加奈子,涼風裕生,黄檗達人,小川数馬,神田晃充,林良彦,高橋成人,吉村崇,篠原厚,小谷明,錯体化学会討論会講演要旨集,2016年08月30日
  • 福島原発事故で放出された粒子状物質の生成過程推定のための模擬実験‐水酸化セシウムと亜鉛メッキ鋼との化学反応,吉村崇,KEK Proc (Web),2015年11月
  • サロフェン型配位子をもつ八配位U(V)およびU(IV)錯体の安定構造の変化,森本佳祐,松田佳恵,中塚和人,篠原厚,吉村崇,放射化学,2015年03月31日
  • 104番元素Rfの抽出挙動の時間依存性:バッチ型固液抽出装置を用いたRfのAliquat336/HCl系の固液抽出,横北卓也,中村宏平,重河優大,安田勇輝,笠松良崇,高橋成人,吉村崇,羽場宏光,小森有希子,村上昌史,篠原厚,日本化学会講演予稿集,2015年03月11日
  • 104番元素Rfの溶媒抽出のためのフロー型溶媒抽出手法の開発,笠松良崇,中村宏平,横北卓也,高橋成人,久保木祐生,吉村崇,篠原厚,日本化学会講演予稿集,2015年03月11日
  • ラザホージウムの陰イオン塩化物錯体の抽出における分配係数の決定,横北卓也,横北卓也,笠松良崇,重河優大,安田勇輝,中村宏平,木野愛子,豊村恵悟,高橋成人,羽場宏光,小森有希子,村上昌史,吉村崇,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2015年
  • シッフ塩基が配位したU(IV)およびU(V)錯体の安定構造の特定,吉村崇,森本佳祐,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2015年
  • シクロウラニル(VI)錯体のプロトン付加‐脱離による構造変化,中口将行,森本佳祐,吉村崇,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2015年
  • 福島シミュレーション実験としての137Csのマウス多世代低線量率内部被曝による子孫での突然変異の蓄積性,中島裕夫,山口喜朗,吉村崇,福本学,藤堂剛,日本環境変異原学会大会プログラム・要旨集,2014年11月07日
  • 原発事故初期に生成した揮発性化合物の移行模擬実験の検討,吉村崇,KEK Proc (Web),2014年11月
  • がん治療に向けた<sup>191</sup>Ptの製造及び精製,林良彦,高橋成人,吉村崇,池田隼人,渡部直史,金井泰和,畑澤順,坂林加奈子,小川数馬,小谷明,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2014年09月11日
  • 104番元素Rfの水酸化サマリウム共沈挙動,笠松良崇,豊村恵悟,横北卓也,重河優大,高橋成人,羽場宏光,小森有希子,金谷淳平,黄明輝,森田浩介,村上昌史,菊永英寿,三頭聰明,吉村崇,大槻勤,高宮幸一,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2014年09月11日
  • 104番元素Rf実験に向けた迅速溶媒抽出装置の開発,中村宏平,横北卓也,笠松良崇,工藤祐生,吉村崇,高橋成人,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2014年09月11日
  • 104番元素Rf実験に向けた自動抽出装置を用いたZrとHfの固液抽出,横北卓也,木野愛子,重河優大,豊村恵悟,中村宏平,笠松良崇,高橋成人,安田勇輝,吉村崇,小森有希子,羽場宏光,金谷淳平,HUANG M,村上昌史,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2014年09月11日
  • サロフェン型配位子をもつ八配位ウラン(V)およびウラン(IV)錯体における安定構造の変化,森本佳祐,松田佳恵,中塚和人,篠原厚,吉村崇,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2014年09月11日
  • 五員環を持つ複素環化合物が配位したニトリドレニウム(V)錯体の合成と発光,清家萌,作田絵里,喜多村昇,吉村崇,錯体化学会討論会講演要旨集,2014年09月01日
  • 無溶媒固体反応および固液反応によるニトリドレニウム(V)錯体の発光制御,清家萌,池田隼人,篠原厚,伊藤亮孝,作田絵里,喜多村昇,吉村崇,配位化合物の光化学討論会講演要旨集,2014年08月06日
  • 104番元素Rfの希アンモニア水中でのサマリウム共沈挙動,豊村恵悟,笠松良崇,横北卓也,塩原直也,小森有希子,重河優大,吉村崇,高橋成人,菊永英寿,大槻勤,三頭聰明,羽場宏光,金谷淳平,HUANG Minghui,村上昌史,工藤祐生,森田浩介,高宮幸一,篠原厚,日本化学会講演予稿集,2014年03月12日
  • O-5 福島シミュレーション実験としての137Csのマウス多世代低線量率内部被曝による子孫での突然変異の蓄積性(一般講演1,遺伝毒性と発がん : メカニズムを基軸とするリスク評価),中島 裕夫,山口 喜朗,吉村 崇,福本 学,藤堂 剛,日本環境変異原学会大会プログラム・要旨集,2014年
  • 抗腫瘍効果を期待した新規Pt錯体の体内動態評価,坂林加奈子,小川数馬,林良彦,高橋成人,吉村崇,篠原厚,小谷明,日本薬学会北陸支部総会及び例会プログラム・講演要旨集,2014年
  • 結晶中のイミダゾールの脱離によるニトリドレニウム(V)錯体の発光変化,清家萌,池田隼人,篠原厚,作田絵里,伊藤亮孝,喜多村昇,吉村崇,錯体化学会討論会講演要旨集,2013年10月15日
  • サロフェン型配位子をもつウラン(V)錯体の構造異性化,森本佳祐,中塚和人,篠原厚,吉村崇,錯体化学会討論会講演要旨集,2013年10月15日
  • マイクロ化学チップを用いた重アクチニドの溶媒抽出挙動の研究,篠原厚,笠松良崇,吉村崇,小森有希子,菊谷有希,大江一弘,菊永英寿,東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM),2013年06月
  • Nb,Ta,Paの塩化物錯体のイオン交換挙動―Dbの抽出実験に向けて―,横北卓也,小森有希子,木野愛子,中村宏平,豊村恵悟,笠松良崇,高橋成人,吉村崇,篠原厚,日本化学会講演予稿集,2013年03月08日
  • Rfのオンライン抽出実験に向けたバッチ型迅速固液抽出装置の開発,木野愛子,豊村恵悟,小森有希子,横北卓也,中村宏平,笠松良崇,高橋成人,羽場宏光,金谷淳平,HUANG Minghui,工藤祐生,吉村崇,篠原厚,日本化学会講演予稿集,2013年03月08日
  • ピリジン系多座配位子をもつテクネチウムニトリド錯体の合成と性質,城山辰己,吉村崇,高山努,関根勉,篠原厚,日本化学会講演予稿集,2013年03月08日
  • 複素環配位子をもつニトリドレニウム(V)およびテクネチウム(V)錯体の発光,吉村崇,池田隼人,伊藤亮孝,作田絵里,喜多村昇,高山努,関根勉,篠原厚,配位化合物の光化学討論会講演要旨集,2013年
  • シーボーギウムの化学実験に向けたタングステンの抽出と液体シンチレーション測定におけるクエンチングの評価,小森有希子,横北卓也,木野愛子,中村宏平,豊村恵悟,笠松良崇,高橋成人,吉村崇,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2012年10月03日
  • 液体シンチレーションカウンターによる福島第一原子力発電所事故由来の放射性ストロンチウムの定量,ZHANG Z,柿谷俊輔,二宮和彦,高橋成人,山口喜朗,吉村崇,齊藤敬,小島貞男,五十嵐康人,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2012年10月03日
  • Dbの実験に向けたNb,Ta,PaのAliquat336/HCl系での溶媒抽出,横北卓也,小森有希子,木野愛子,中村宏平,笠松良崇,高橋成人,吉村崇,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2012年10月03日
  • Rf実験に向けた迅速な抽出系の探索―様々なアミン系抽出剤とHCl系におけるZrとHfの抽出挙動―,横北卓也,中村宏平,木野愛子,小森有希子,笠松良崇,高橋成人,吉村崇,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2012年10月03日
  • 複素環二座配位子及びヒドロキシアルキルカルボン酸を用いたEuとAmの溶媒抽出,江口舞,吉村崇,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2012年10月03日
  • サロフェン型配位子をもつウラン(V)錯体の構造変化,吉村崇,中塚和人,篠原厚,錯体化学会討論会講演要旨集,2012年09月01日
  • 3‐(2‐ピラジニル)ピラゾール配位子を用いた新規ランタノイド錯体の合成と構造,江口舞,吉村崇,篠原厚,錯体化学会討論会講演要旨集,2012年09月01日
  • シアノ基をもつニトリドレニウム(V)およびテクネチウム(V)錯体の発光特性,池田隼人,吉村崇,伊藤亮孝,作田絵里,喜多村昇,高山努,関根勉,篠原厚,配位化合物の光化学討論会講演要旨集,2012年08月06日
  • マイクロ化学チップを用いた重アクチニドの溶媒抽出挙動の研究,篠原厚,笠松良崇,吉村崇,大江一弘,小森有希子,菊谷有希,菊永英寿,山村朝雄,東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM),2012年06月
  • イソチオシアン酸イオンの配位した混合キャップ配位テクネチウムおよびレニウム六核錯体の合成と性質,表利樹,吉村崇,高山努,関根勉,篠原厚,日本化学会講演予稿集,2012年03月09日
  • 104番元素Rfの水酸化物沈殿作成に向けた基礎研究,笠松良崇,塩原直也,小森有希子,菊谷有希,横北卓也,木野愛子,吉村崇,高橋成人,菊永英寿,大槻勤,三頭聰明,羽場宏光,高宮幸一,篠原厚,日本化学会講演予稿集,2012年03月09日
  • レニウム六核錯体の末端ハロゲン部位の光置換反応性,吉村崇,周防千明,伊藤亮孝,作田絵里,喜多村昇,篠原厚,日本化学会講演予稿集,2012年03月09日
  • Aliquat336‐塩酸系での5価および6価のモリブデン,タングステンの溶媒抽出挙動,横北卓也,小森有希子,菊谷有希,木野愛子,塩原直也,笠松良崇,吉村崇,高橋成人,大江一弘,篠原厚,日本化学会講演予稿集,2012年03月09日
  • 104番元素Rfの溶媒抽出に向けた同族元素ZrとHfのマイクロデバイスでの溶媒抽出,菊谷有希,木野愛子,横北卓也,中村宏平,小森有希子,笠松良崇,吉村崇,高橋成人,篠原厚,日本化学会講演予稿集,2012年03月09日
  • 106番元素Sgの電気化学を目指した5価および6価のMoとWの溶媒抽出,横北卓也,小森有希子,菊谷有希,木野愛子,塩原直也,笠松良崇,吉村崇,高橋成人,大江一弘,高宮幸一,篠原厚,京都大学原子炉実験所学術講演会報文集,2012年01月
  • KURマルチトレーサーを用いたSm共沈法による水酸化物沈殿実験,塩原直也,笠松良崇,吉村崇,高橋成人,菊永英寿,三頭聰明,大槻勤,高宮幸一,篠原厚,京都大学原子炉実験所学術講演会報文集,2012年01月
  • 五配位および六配位構造が相互変換するニトリドテクネチウム(V)およびレニウム(V)錯体の電子状態と光物性,池田隼人,吉村崇,伊藤亮孝,作田絵里,喜多村昇,高山努,関根勉,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2011年09月20日
  • HDEHP/HNO<sub>3</sub>系におけるBkとMdの溶媒抽出挙動,こがま優香,笠松良崇,高山玲央奈,菊永英寿,豊嶋厚史,塚田和明,浅井雅人,佐藤哲也,LI Z,佐藤望,菊池貴宏,金谷佑亮,永目諭一郎,大江一弘,小森有希子,吉村崇,高橋成人,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2011年09月20日
  • Aliquat336を用いた5価および6価のMo,Wの溶媒抽出,横北卓也,大江一弘,小森有希子,菊谷有希,木野愛子,笠松良崇,吉村崇,高橋成人,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2011年09月20日
  • シーボーギウムの溶液化学実験に向けた液体シンチレーション検出システムの開発,小森有希子,菊谷有希,横北卓也,木野愛子,菊永英寿,笠松良崇,吉村崇,高橋成人,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2011年09月20日
  • 2つのsalophen型配位子が配位した新規ウランV価錯体の合成と性質,中塚和人,吉村崇,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2011年09月20日
  • Rfのオンライン抽出実験に向けたTIOA/HCl系でのZr,Hfの樹脂を用いた抽出実験,木野愛子,小森有希子,菊谷有希,横北卓也,笠松良崇,高橋成人,吉村崇,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2011年09月20日
  • 塩化物イオンとピリジン型配位子によるレニウム六核錯体の発光特性および酸化還元電位のコントロール,吉村崇,伊藤亮孝,作田絵里,石坂昌司,喜多村昇,篠原厚,錯体化学会討論会講演要旨集,2011年09月01日
  • テトラシアノニトリドレニウム(V)錯体の配位数およびアキシャル配位子による発光挙動の変化,池田隼人,吉村崇,伊藤亮孝,作田絵里,喜多村昇,篠原厚,錯体化学会討論会講演要旨集,2011年09月01日
  • マイクロチップ法による重/超アクチノイド溶媒抽出挙動の系統的研究,篠原厚,吉村崇,笠松良崇,菊永英寿,池田隼人,大江一弘,小森有希子,高山玲央奈,松田佳恵,栗山亜衣,菊谷有希,表利樹,中塚和人,三頭聰明,東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM),2011年06月
  • テトラシアノニトリドレニウム(V)酸錯体の発光,池田隼人,吉村崇,篠原厚,日本化学会講演予稿集,2011年03月11日
  • MLCT発光を示すレニウム六核錯体の合成と性質,吉村崇,石坂昌司,伊藤亮孝,作田絵里,篠原厚,喜多村昇,日本化学会講演予稿集,2011年03月11日
  • 再処理システムに向けた核分裂生成物の高効率分離・分析法の開発,吉村崇,原子力システム開発・原子力基礎基盤戦略研究イニシアティブ共同成果報告会(Web),2011年
  • 硫黄とハロゲンが混合キャップ配位したテクネチウム六核錯体の合成と性質,表利樹,吉村崇,高山努,関根勉,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2010年09月27日
  • HDEHPを用いた三価重アクチニドの溶媒抽出挙動,高山玲央奈,大江一弘,小森有希子,藤沢弘幸,栗山亜依,菊谷有希,菊永英寿,笠松良崇,吉村崇,高橋成人,斎藤直,豊嶋厚史,浅井雅人,三頭聰明,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2010年09月27日
  • <sup>52</sup>Feと<sup>62</sup>Znの製造とPET用ヘマトポルフィリン錯体の合成,栗山亜依,大江一弘,小森有希子,藤沢弘幸,高山玲央奈,菊谷有希,菊永英寿,中井浩二,高橋成人,吉村崇,笠松良崇,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2010年09月27日
  • 使用済核燃料の分析に向けた液体シンチレーション検出器のオンライン化の試み,菊永英寿,吉村崇,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2010年09月27日
  • ビスサロフェン型ウラン(IV)錯体の合成と酸化還元挙動,松田佳恵,吉村崇,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2010年09月27日
  • 超重元素の溶液化学のための液体シンチレーション検出器の作成と評価,小森有希子,大江一弘,栗山亜依,高山玲央奈,菊谷有希,菊永英寿,笠松良崇,吉村崇,高橋成人,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2010年09月27日
  • テクネチウム錯体の合成と性質に関する研究,吉村崇,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2010年09月27日
  • <sup>nat</sup>Lu(p,xn)<sup>175</sup>Hf反応の励起関数測定,菊谷有希,大江一弘,小森有希子,藤沢弘幸,栗山亜依,高山玲央奈,菊永英寿,笠松良崇,吉村崇,高橋成人,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2010年09月27日
  • 電極マイクロチップを用いたノーベリウムの電解酸化,大江一弘,小森有希子,藤沢弘幸,栗山亜依,高山玲央奈,菊谷有希,菊永英寿,笠松良崇,吉村崇,高橋成人,羽場宏光,工藤祐生,江崎豊,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2010年09月27日
  • カルコゲン架橋テクネチウム六核錯体の電子状態,吉村崇,高山努,関根勉,木野康志,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2010年09月27日
  • マイクロチップ法による重/超アクチノイド溶媒抽出挙動の系統的研究,篠原厚,吉村崇,菊永英寿,大江一弘,小森有希子,藤沢弘幸,高山玲央奈,三頭聰明,東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM),2010年07月
  • NMR測定によるレニウム六核錯体の光誘起配位子置換反応の追跡,周防千明,吉村崇,篠原厚,日本化学会講演予稿集,2010年03月12日
  • 重元素のためのマイクロ化学チップを用いた自動溶媒抽出装置の開発,藤沢弘幸,大江一弘,小森有希子,栗山亜依,高山玲央奈,菊谷有希,菊永英寿,吉村崇,高橋成人,羽場宏光,笠松良崇,工藤祐生,江崎豊,篠原厚,日本化学会講演予稿集,2010年03月12日
  • シッフ塩基配位子をもつレニウムカルボニル錯体の二核‐単核構造間の平衡,池田隼人,吉村崇,高山努,関根勉,篠原厚,日本化学会講演予稿集,2010年03月12日
  • 塩化物イオンとカルコゲン化物イオンが混合キャップしたレニウム六核錯体の発光,吉村崇,伊藤優輝,石坂昌司,喜多村昇,篠原厚,日本化学会講演予稿集,2010年03月12日
  • 2つのシッフ塩基配位子をもつウラン(IV)錯体の置換基効果による酸化還元電位の制御,松田佳恵,吉村崇,篠原厚,日本化学会講演予稿集,2010年03月12日
  • 再処理システムに向けた核分裂生成物の高効率分離・分析法の開発,吉村崇,原子力システム開発成果報告会(Web),2010年
  • 2‐ヒドロキシイソ酪酸イオンをもつウラン(VI)錯体の合成と構造,吉村崇,菊永英寿,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2009年09月28日
  • 106番元素シーボーギウムの同族元素モリブデンの溶媒抽出挙動,大江一弘,矢作亘,小森有希子,藤沢弘幸,高山玲央奈,菊永英寿,吉村崇,高橋成人,羽場宏光,工藤祐生,江崎豊,高久圭二,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2009年09月28日
  • 使用済核燃料の分析に向けた液体シンチレーション検出器の基礎開発,菊永英寿,吉村崇,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2009年09月28日
  • HDEHPを用いた三価アクチニドの溶媒抽出挙動,高山玲央奈,大江一弘,小森有希子,藤沢弘幸,栗山亜依,菊谷有希,菊永英寿,吉村崇,高橋成人,斎藤直,三頭聰明,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2009年09月28日
  • カルコゲン化物イオンと臭化物イオンがギャップ配位したレニウム六核錯体の発光特性,吉村崇,松田亜弓,伊藤優希,石坂昌司,篠田哲史,築部浩,喜多村昇,篠原厚,錯体化学討論会講演要旨集,2009年09月04日
  • 再処理システムに向けた核分裂生成物の高効率分離・分析法の開発,吉村崇,原子力システム開発成果報告会(Web),2009年
  • 2‐ヒドロキシイソ酪酸イオンが配位したランタニドの分離挙動と分子構造との相関,吉村崇,菊永英寿,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2008年09月25日
  • フロー型液体シンチレーションカウンターによる短寿命フランシウムのアルファ線の検出,小森有希子,大江一弘,矢作亘,藤沢弘幸,高山玲央奈,菊永英寿,吉村崇,高橋成人,高久圭二,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2008年09月25日
  • メンデレビウムの塩酸‐HTTA四塩化炭素系における溶媒抽出,矢作亘,大江一弘,藤沢弘幸,小森有希子,菊永英寿,吉村崇,佐藤渉,高橋成人,工藤祐生,羽場宏光,豊嶋厚史,浅井雅人,永目諭一郎,榎本秀一,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2008年09月25日
  • α‐HIBA/酢酸溶液中での電気泳動法によるランタニドおよびアメリシウム,キュリウム,カリホルニウムの錯安定度定数の導出と加速器実験への適用,菊永英寿,栗林隆宏,吉村崇,高橋成人,篠原厚,羽場宏光,江崎豊,榎本秀一,三頭聰明,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2008年09月25日
  • 配位子によるテクネチウムクラスターのレドックス制御,松田亜弓,吉村崇,高山努,関根勉,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2008年09月25日
  • 106番元素シーボーギウムの化学実験に向けたタングステンの溶媒抽出挙動の研究,大江一弘,小渉有希子,藤沢弘幸,菊永英寿,吉村崇,佐藤渉,矢作亘,高久圭二,羽場宏光,工藤祐生,江崎豊,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2008年09月25日
  • <sup>238</sup>U(<sup>16</sup>O,4n)<sup>250</sup>Fm反応によるFmの生成と溶媒抽出挙動,藤沢弘幸,大江一弘,矢作亘,小森有希子,高山玲央奈,菊永英寿,吉村崇,高橋成人,高久圭二,羽場宏光,江崎豊,榎本秀一,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2008年09月25日
  • 過テクネチウム酸イオン捕獲のための錯体配位子の合成,坪内僚平,吉村崇,篠原厚,錯体化学討論会講演要旨集,2008年09月05日
  • 光照射によるレニウム六核錯体のターミナル配位子置換反応,周防千明,吉村崇,篠原厚,錯体化学討論会講演要旨集,2008年09月05日
  • クラスターの酸化還元能制御を目指したテクネチウム六核錯体の合成研究,吉村崇,錯体化学討論会講演要旨集,2008年09月05日
  • イソチオシアン酸イオンをもつテクネチウム六核錯体の合成と性質,吉村崇,猪飼拓哉,高山努,関根勉,篠原厚,錯体化学討論会講演要旨集,2008年09月05日
  • 混合キャップ配位したテクネチウムおよびレニウム六核錯体の酸化還元挙動とレニウム六核錯体の発光,松田亜弓,吉村崇,高山努,関根勉,石坂昌司,喜多村昇,篠原厚,錯体化学討論会講演要旨集,2008年09月05日
  • キャピラリー電気泳動を用いたアクチノイド相互迅速分離手法の開発,栗林隆宏,吉村崇,篠原厚,三頭聰明,鈴木吉光,原光雄,東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM),2008年06月
  • 1,2‐ビス(4‐ピリジル)エタン,4‐フェニルピリジンを持つレニウム六核錯体の合成と発光挙動,周防千明,吉村崇,石坂昌司,野崎浩一,喜多村昇,佐々木陽一,篠原厚,日本化学会講演予稿集,2008年03月12日
  • 硫化物イオンと臭化物イオンが混合キャップ配位したテクネチウム六核錯体の合成と構造,松田亜弓,吉村崇,高山努,関根勉,篠原厚,日本化学会講演予稿集,2008年03月12日
  • 6核錯体[(Tc<sub>6</sub>S<sub>8</sub>)Br<sub>6</sub>]<sup>4-</sup>の電子構造ならびに電子スペクトル:[(Re<sub>6</sub>S<sub>8</sub>)Br<sub>6</sub>]<sup>4-</sup>,[(Re<sub>6</sub>S<sub>8</sub>)Cl<sub>6</sub>]<sup>4-</sup>,[(Mo<sub>6</sub>Cl<sub>8</sub>)Cl<sub>6</sub>]<sup>2-</sup,本田宏明,田中皓,吉村崇,佐々木陽一,石川岳志,三好永作,分子科学討論会講演プログラム&amp;要旨(Web),2008年
  • キャピラリー電気泳動の希土類の相互分離と短寿命核種への適用,栗林隆宏,大江一弘,尾本隆志,藤沢弘幸,小森有希子,高橋成人,吉村崇,羽場宏光,榎本秀一,三頭聰明,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2007年09月24日
  • 重元素の酸化還元反応に向けた電極マイクロチップの開発,大江一弘,田代祐基,吉村崇,高橋成人,佐藤渉,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2007年09月24日
  • パイ中間子原子およびミュオン原子形成後の原子過程の解明,二宮和彦,中垣麗子,杉浦啓規,中塚敏光,佐藤渉,吉村崇,松村宏,久保謙哉,三浦太一,西山樟生,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2007年09月24日
  • パイオニックX線測定によるパイ中間子捕獲初期過程の解明,中垣麗子,二宮和彦,杉浦啓規,中塚敏光,佐藤渉,吉村崇,松村宏,三浦太一,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2007年09月24日
  • 多核テクネチウム錯体の合成,構造,酸化還元,光物性の特定,吉村崇,猪飼拓哉,三頭聰明,篠原厚,東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM),2007年06月
  • キャピラリー電気泳動を用いたAm,Cmの分離法の開発,北本優介,栗林隆宏,田代祐基,吉村崇,三頭聰明,鈴木吉光,原光雄,篠原厚,東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM),2007年06月
  • オンライン迅速溶媒抽出システムを用いたアクチノイドの系統的研究,大江一弘,田代祐基,高部智正,栗林隆宏,矢作亘,吉村崇,佐藤渉,高橋成人,高久圭二,羽場宏光,榎本秀一,篠原厚,日本化学会講演予稿集,2007年03月12日
  • RIKENにおける<sup>248</sup>Cm(<sup>22</sup>Ne,5n)<sup>265</sup>Sg反応を用いたシーボーギウム合成実験(1),高部智正,羽場宏光,加治大哉,菊永英寿,大江一弘,田代祐基,佐藤望,吉村崇,工藤久昭,三頭聰明,森田浩介,篠原厚,日本化学会講演予稿集,2007年03月12日
  • 複線式マイクロチップを用いた重元素の溶媒抽出,田代祐基,雑賀大輔,北本優介,松尾啓司,高部智正,栗林隆宏,大江一弘,吉村崇,佐藤渉,高橋成人,豊島厚史,羽場宏光,高宮幸一,柴田誠一,篠原厚,京都大学原子炉実験所学術講演会報文集,2007年01月
  • 大阪大学核物理研究センターにおけるオンライン化学実験の立ち上げ,田代祐基,雑賀大輔,北本優介,松尾啓司,高部智正,栗林隆宏,大江一弘,吉村崇,佐藤渉,高橋成人,高久圭二,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2006年10月24日
  • テクネチウムポリマー錯体の分解反応による分子性六核クラスター錯体の合成,猪飼拓哉,吉村崇,高山努,関根勉,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2006年10月24日
  • 電子KX線エネルギー測定によるパイ中間子原子形成後の電子状態,二宮和彦,杉浦啓規,中塚敏光,斎宮芳紀,中嶋啓二,猪飼拓哉,佐藤渉,吉村崇,松村宏,三浦太一,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2006年10月24日
  • 極低濃度タングステンの溶媒抽出挙動と電解酸化還元反応,大江一弘,栗林隆宏,高部智正,田代祐基,北本優介,雑賀大輔,松尾啓司,高橋成人,吉村崇,高宮幸一,柴田誠一,羽場宏光,榎本秀一,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2006年10月24日
  • 理研におけるシーボーギウム化学研究に向けた重元素合成,高部智正,雑賀大輔,松尾啓司,田代祐基,大江一弘,栗林隆宏,吉村崇,豊嶋厚史,菊永英寿,加治大哉,羽場宏光,工藤久昭,三頭聰明,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2006年10月24日
  • 3価のアクチノイドのキャピラリー電気泳動を用いた迅速高効率分離法の開発,栗林隆宏,北本優介,田代裕基,吉村崇,三頭聰明,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2006年10月24日
  • 複線式マイクロチップを用いたNo<sup>2+</sup>迅速溶媒抽出,田代祐基,雑賀大輔,北本優介,松尾啓司,高部智正,栗林隆宏,大江一弘,吉村崇,佐藤渉,高橋成人,豊島厚史,羽場宏光,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2006年10月24日
  • ミュオン原子の気相反応実験のための基礎研究,中塚敏光,二宮和彦,杉浦啓規,佐藤渉,吉村崇,久保謙哉,松村宏,三浦太一,西山樟生,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2006年10月24日
  • シアノ基を持つカルコゲニド架橋テクネチウム六核錯体の合成と性質,猪飼拓哉,吉村崇,高山努,関根勉,篠原厚,錯体化学討論会講演要旨集,2006年09月08日
  • 八面体型テクネチウム六核クラスター錯体の合成と構造,吉村崇,高山努,関根勉,篠原厚,日本化学会講演予稿集,2006年03月13日
  • 金属‐配位子間相互作用を利用した3価アクチノイドのキャピラリー電気泳動分離,北本優介,雑賀大輔,松尾啓司,高部智正,田代祐基,大江一弘,栗林隆宏,佐藤渉,高橋成人,吉村崇,羽場宏光,榎本秀一,三頭聰明,篠原厚,日本化学会講演予稿集,2006年03月13日
  • 理研AVFサイクロトロンにおける重元素合成システムの整備と化学研究のためのノーベリウム同位体の製造,高部智正,北本優介,雑賀大輔,松尾啓司,田代祐基,大江一弘,栗林隆宏,吉村崇,羽場宏光,加治大哉,篠原厚,日本化学会講演予稿集,2006年03月13日
  • ミュオン原子形成過程で放出される電子KX線エネルギーの測定,二宮和彦,杉浦啓規,中塚敏光,佐藤渉,吉村崇,久保謙哉,松村宏,三浦太一,西山樟生,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2005年09月16日
  • キャピラリー電気泳動法によるアクチノイドの分離とイオン半径の導出,北本優介,雑賀大輔,松尾啓司,高部智正,田代祐基,佐藤渉,高橋成人,吉村崇,羽場宏光,榎本秀一,三頭聰明,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2005年09月16日
  • マイクロチップを利用したオンライン迅速溶媒抽出法の開発,雑賀大輔,北本優介,松尾啓司,田代祐基,高部智正,吉村崇,佐藤渉,高橋成人,羽場宏光,榎本秀一,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2005年09月16日
  • 理研AVFサイクロトロンを用いた重元素化学研究のための環境整備,高部智正,北本優介,雑賀大輔,松尾啓司,田代裕基,吉村崇,羽場宏光,加治大哉,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2005年09月16日
  • アクチノイドの抽出挙動と液体シンチレーションカウンターを用いた自動検出システムの開発,田代祐基,北本優介,雑賀大輔,松尾啓司,高部智正,佐藤渉,高橋成人,吉村崇,篠原厚,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2005年09月16日
  • tpenを配位子とする七配位テクネチウム(IV)錯体の合成と性質,吉村崇,河合正徳,高山努,関根勉,工藤博司,篠原厚,錯体化学討論会講演要旨集,2005年09月01日
  • 八面体状に金属間結合をもつレニウム六核錯体の酸化還元,光物性とテクネチウム六核錯体への展開,吉村崇,錯体化学討論会講演要旨集,2005年09月01日
  • 2,2’‐ビピリジンを配位子にもつ新規テクネチウム(I)カルボニル錯体の合成と構造,遠山有二,原野有教,吉村崇,高山努,関根勉,工藤博司,篠原厚,日本化学会講演予稿集,2005年03月11日
  • カチオン性三座配位子をもつ単核白金(II)錯体の合成と発光挙動,吉村崇,野崎浩一,篠原厚,日本化学会講演予稿集,2005年03月11日
  • 超重元素の化学に向けたオンライン溶媒抽出装置の開発,北本優介,雑賀大輔,松尾啓司,谷勇気,長谷川浩子,吉村崇,佐藤渉,羽場宏光,榎本秀一,日本化学会講演予稿集,2005年03月11日
  • ビス(トリメチルシリル)アミノシランとシリル鉄錯体との反応によるシリレン架橋鉄多核錯体の合成,西田卓生,廣津昌和,吉村崇,上野圭司,ケイ素化学協会誌,2004年10月28日
  • 重元素領域におけるフロー電解セルによる電気化学的手法の開発,松尾啓司,豊嶋厚史,佐藤渉,高橋成人,吉村崇,塚田和明,浅井雅人,秋山和彦,西中一郎,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2004年10月27日
  • 液体シンチレーションカウンターによるオンライン重元素測定のための基礎研究,谷勇気,長谷川浩子,雑賀大輔,北本優介,松尾啓司,佐藤渉,高橋成人,吉村崇,羽場宏光,日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集,2004年10月27日
  • 単座‐三座ピリジン型連結配位子をもつレニウム六核錯体の合成と性質,吉村崇,篠原厚,錯体化学討論会講演要旨集,2004年09月01日
  • 環状テトラシロキシドを配位子とするチタン(IV)錯体の合成,樽野真輔,広津昌和,吉村崇,上野圭司,日本化学会講演予稿集,2004年03月11日
  • Prelimary experiments carried out with lanthanide elements,Y. Tani,H. Hasegawa,Y. Kitamoto,D. Saika,K. Matsuo,W. Sato,N. Takahashi,T. Yoshimura,K. Takamiya,S. Shibata,H. Haba,S. Enomoto,A. Shinohara,KURRI Progress Report,2004年
  • かさ高いアミド基を有するシリリン架橋鉄三核錯体の合成と構造,西田卓生,吉村崇,広津昌和,上野圭司,錯体化学討論会講演要旨集,2003年09月10日
  • 4′‐(4′′′‐ピリジル)ターピリジンで連結した白金‐レニウム12核錯体の合成と性質,吉村崇,西沢幸子,上野圭司,篠原厚,錯体化学討論会講演要旨集,2003年09月10日
  • 硫黄架橋 Ru<sup>II</sup>M<sup>II</sup> (M = Ni, Pd) 環状多核錯体の合成と構造,吉村崇,今野巧,上野圭司,日本化学会講演予稿集,2003年03月03日
  • 二種の一次元鎖を持つL‐cysteinato Co<sup>III</sup><sub>5</sub>Mn<sup>II</sup><sub>3</sub>Ag<sup>I</sup><sub>2</sub>錯体ポリマーの合成と構造,有冨隆志,桑原理恵,吉村崇,広津昌和,川本達也,今野巧,日本化学会講演予稿集,2002年09月10日
  • 非架橋チオラト基をもつ硫黄架橋Co<sup>III</sup><sub>2</sub>Pt<sup>II</sup><sub>2</sub>およびCo<sup>III</sup><sub>2</sub>Pt<sup>II</sup>Ag<sup>I</sup>四核錯体,近本悠,吉村崇,広津昌和,川本達也,今野巧,錯体化学討論会講演要旨集,2002年09月01日
  • キャップ型Co<sup>III</sup><sub>2</sub>Ag<sup>I</sup><sub>3</sub>硫黄架橋五核錯体からCo<sup>III</sup>Ag<sup>I</sup>M<sup>II</sup>(M=Pd<sup>II</sup>,Pt<sup>II</sup>)多核錯体への構造変換,岩田雅子,荻野崇,吉村崇,広津昌和,川本達也,今野巧,錯体化学討論会講演要旨集,2002年09月01日
  • モノ(L‐システィナト)コバルト(III)単核錯体の銀(I)およびマンガン(II)イオンによる集合化,有冨隆志,桑原理恵,吉村崇,広津昌和,川本達也,今野巧,錯体化学討論会講演要旨集,2002年09月01日
  • Pd<sup>II</sup>錯体キレート環を持つビス(ビピリジン)ルテニウム(II)錯体,吉村崇,広津昌和,今野巧,錯体化学討論会講演要旨集,2001年09月01日
  • D‐ペニシラミンを配位したオキソレニウム(V)錯体の銀(I)イオンによる特異的集合化,島崎雄一,広津昌和,吉村崇,山口正,伊藤翼,今野巧,錯体化学討論会講演要旨集,2001年09月01日
  • 銀(I)イオンによるモノ(L‐システィナト)コバルト(III)錯体の集合化と制御,今野巧,広津昌和,吉村崇,川本達也,錯体化学討論会講演要旨集,2001年09月01日
  • 非架橋チオラト基をもつ硫黄架橋Co<sup>III</sup>Pt<sup>II</sup>Co<sup>III</sup>三核錯体の合成と立体異性,近本悠,吉村崇,広津昌和,山口正,伊藤翼,今野巧,錯体化学討論会講演要旨集,2001年09月01日
  • 二種のチオレート配位子を含む硫黄架橋三核錯体の配位子転移反応による構築,広津昌和,遠藤亮太,吉村崇,今野巧,錯体化学討論会講演要旨集,2001年09月01日
  • 水銀(II)イオンによるビス(チオラト)型コバルト(III)錯体の連結とキラル挙動,本田博一,吉村崇,広津昌和,今野巧,錯体化学討論会講演要旨集,2001年09月01日
  • 平面型チオラトニッケル(II)錯体の銀(I)イオンによる集合化,宇佐見将史,川本達也,吉村崇,広津昌和,今野巧,錯体化学討論会講演要旨集,2001年09月01日
  • モノ(セレノラト)コバルト(III)単核錯体の銀(I)イオンによるキラル選択的集合化,吉村崇,益山岳,今野巧,日本化学会講演予稿集,2001年03月15日
  • 4‐ピリジルポルフィリン配位子を6個導入した八面体型レニウム6核クラスター錯体の合成と性質,板坂あい,吉村崇,阿部正明,柘植清志,今村平,佐々木陽一,日本化学会講演予稿集,2001年03月15日
  • Hexarhenium(III)Clusterの光誘起電子移動反応,小林夏希,吉村崇,佐々木陽一,喜多村昇,日本化学会北海道支部研究発表会講演要旨集,2001年01月19日
  • Hexarhenium(III) Clusterの光誘起電子移動反応,小林夏希,石坂昌司,吉村崇,KIM H‐B,佐々木陽一,喜多村昇,光化学討論会講演要旨集,2000年09月10日
  • ビス(チオラト)コバルト(III)単核ユニットの金(I)イオンによる集合化,服部将志,吉村崇,広津昌和,今野巧,錯体化学討論会講演要旨集,2000年09月01日
  • 八面体型Co<sup>III</sup>,平面型Pd<sup>II</sup>,および直線型M<sup>I</sup>(M=Ag, Au)から構成される硫黄架橋環状八核錯体,近本悠,山口正,伊藤翼,岡本健一,吉村崇,広津昌和,今野巧,錯体化学討論会講演要旨集,2000年09月01日
  • トリス(チオラト)ロジウム(III)錯体のアルキル化反応,小林篤,吉村崇,広津昌和,今野巧,錯体化学討論会講演要旨集,2000年09月01日
  • ピリジンおよびヨウ化物イオンをターミナル配位子とする新規{Re<sub>6</sub>Se<sub>8</sub>}<sup>2+</sup>クラスター錯体の合成と性質,板坂あい,吉村崇,阿部正明,佐々木陽一,錯体化学討論会講演要旨集,2000年09月01日
  • ビス(D‐ペニシラミナト)コバルト(III)錯体を錯体配位子にもつ硫黄架橋Co<sup>III</sup>Pt<sup>II</sup>Co<sup>III</sup>三核錯体の合成とキラル挙動,本田博一,吉村崇,広津昌和,今野巧,錯体化学討論会講演要旨集,2000年09月01日
  • 2‐(N,N‐ジメチルアミノ)エタンチオレートを配位したオキソレニウム(V)錯体の合成とソルバトクロミズム,島崎雄一,吉村崇,広津昌和,今野巧,錯体化学討論会講演要旨集,2000年09月01日
  • ターミナル位にNCS基をもつ八面体型レニウム(III)六核錯体の光物性,吉村崇,CHEN Z N,FEDOROV V E,石坂昌司,喜多村昇,今野功,佐々木陽一,KIM H‐B,配位化合物の光化学討論会講演要旨集,2000年08月07日
  • Hexarhenium(III)Cluster(n‐Bu<sub>4</sub>N)<sub>4</sub>[Re<sub>6</sub>(μ<sub>3</sub>‐S)<sub>8</sub>Cl<sub>6</sub>]の光誘起電子移動反応,小林夏希,石坂昌司,吉村崇,KIM H‐B,佐々木陽一,喜多村のぼる,配位化合物の光化学討論会講演要旨集,2000年08月07日
  • ルテニウムポルフィリンを配位子とする六核レニウム錯体の合成と性質,吉村崇,鈴木将充,藤原哲晶,石坂昌司,今村平,KIM H‐B,喜多村昇,佐々木陽一,日本化学会講演予稿集,2000年03月15日
  • ターミナル位にピリジンおよびヨウ化物イオンが配位した新規{Re<sub>6</sub>Se<sub>8</sub>}<sup>2+</sup>クラスターの合成と性質,板坂あい,吉村崇,阿部正明,佐々木陽一,日本化学会北海道支部研究発表会講演要旨集,2000年01月21日
  • レニウム6核クラスター錯体の発光,吉村崇,石坂昌司,佐々木陽一,金幸夫,喜多村昇,馬越啓介,配位化合物の光化学討論会講演要旨集,1999年08月09日
  • レニウム六核クラスター錯体の光化学,吉村崇,馬越啓介,喜多村昇,佐々木陽一,KIM H‐B,日本化学会講演予稿集,1999年03月15日
  • 芳香族アミンをターミナル配位子にもつレニウム6核クラスターとその1電子酸化体の合成と性質,吉村崇,馬越啓介,佐々木陽一,錯体化学討論会講演要旨集,1998年09月
  • ピリジンおよびその誘導体をもつ6核レニウム(III)錯体の合成と性質,吉村崇,馬越啓介,佐々木陽一,日本化学会講演予稿集,1998年03月
  • ビス(2‐ピリジルメチル)アミンがキレート配位したジ(μ‐アセタト)ジロジウム(II)錯体の合成と構造,吉村崇,馬越啓介,佐々木陽一,日本化学会講演予稿集,1997年03月
  • (4‐ピリジルメチル)ビス(2‐ピリジルメチル)アミンのオキソレニウム(V)錯体とその非配位4‐ピリジル基を用いた新型多核錯体の合成,杉本秀樹,吉村崇,佐々木陽一,日本化学会講演予稿集,1997年03月
  • アキシャル位に2,2′:6′,2′′‐ターピリジンが単座配位したテトラアセタトロジウム(II)錯体の構造と溶存状態,吉村崇,馬越啓介,佐々木陽一,日本化学会北海道支部研究発表会講演要旨集,1996年02月

委員歴

  • 学協会,日本放射線安全管理学会,倫理委員会委員,2024年01月 ~ 継続中
  • 大学等放射線施設協議会,会長,2023年10月 ~ 継続中
  • 日本放射化学会,理事,2022年06月 ~ 継続中
  • 日本放射線安全管理学会,副会長,2022年06月 ~ 継続中
  • 京都大学複合原子力科学研究所,評価委員会委員,2020年04月 ~ 継続中
  • 京都大学複合原子力科学研究所,共同利用研究委員会委員,2020年04月 ~ 継続中
  • 京都大学複合原子力科学研究所,運営委員会運営委員,2020年04月 ~ 継続中
  • 被曝医療研修認定委員会委員,2020年03月 ~ 継続中
  • 学協会,大学等放射線施設協議会,理事,2017年10月 ~ 継続中
  • 学協会,日本放射線安全管理学会,広報委員,2016年04月 ~ 継続中
  • 学協会,日本放射線安全管理学会,理事,2016年04月 ~ 継続中
  • 日本放射線安全管理学会,編集委員,2014年04月 ~ 継続中
  • Advisory Committee of International Symposium on Technetium and Rhenium,2014年 ~ 継続中
  • 学協会,日本放射線安全管理学会,編集委員会委員長,2018年05月 ~ 2022年06月
  • 大学等放射線施設協議会常議員,2013年10月 ~ 2017年09月