-
核医学治療のためのピリジンホスホン酸アームを有する15員環環状配位子が配位した金属錯体の合成と性質
山下謙真, 浜崎健太, 矢島辰雄, 吉村崇
日本化学会第105春季年会(2025) 2025年3月29日
-
Luminescence Changes of Tricarbonyl and Tetracarbonylrhenium(I) Complexes Induced by Protonation/Deprotonation on the Bidentate Azolylpyridine Ligands
Sodai Miyamoto, Yuki, Matsuda, Masaaki Abe, Takashi Yoshimura
錯体化学会第74回討論会 2024年9月20日
-
ホスホン酸ピリジンアームを持つ N2O2 及び N4 型12 員環配位⼦とランタノイドとの反応性
浜崎健太, 馬場一彰, 永田光知郎, 矢島辰雄, 吉村崇
錯体化学会第74回討論会 2024年9月20日
-
発光性レニウム(I)カルボニル錯体とレニウム(III)六核クラスターからなる塩の発光挙動
長郷一紀, 吉村崇
錯体化学会第74回討論会 2024年9月20日
-
ラジオアイソトープを用いた診断薬・治療薬
吉村 崇
原子力道場 2023年10月31日
-
レニウム・テクネチウムの発光スイッチング
吉村 崇
兵庫県立大学構造物性学セミナー 2023年10月12日
-
Luminescence and Redox Properties of Octahedral Hexanuclear Rhenium Complexes with Terminal N-Heteroaromatic Ligands
25th International Symposium on the Photochemistry and Photophysics of Coordination Compounds 2023年7月26日
-
オキシド架橋レニウム(VII)錯体の合成と反応性
宮本颯大, 永田光知郎, 吉村崇
錯体化学会討論会講演要旨集 2023年
-
核医学のためのホスホン酸ピリジンアームを持つ12員環配位子が配位したランタノイド錯体の合成と性質
浜崎健太, 馬場一彰, 永田光知郎, 吉村崇
錯体化学会討論会講演要旨集 2023年
-
アスタチン化学種分析に向けたヨウ素のキャピラリー電気泳動
大江一弘, 吉村崇
日本放射化学会討論会(Web) 2023年
-
α微粒子のリアルタイム質量検出を指向した肥大化濃縮装置の開発
永田光知郎, 豊嶋厚史, 高宮幸一, 古谷浩志, 床井健運, 河井洋輔, 吉村崇, 豊田岐聡, 篠原厚, 篠原厚
日本放射化学会討論会(Web) 2023年
-
福島土壌中の137Csと90Srの移行と土壌成分および陽イオン交換容量の調査
山本康平, 吉村崇, 吉村崇, 二宮和彦, 二宮和彦
日本放射化学会討論会(Web) 2023年
-
Analysis of fine particles containing uranium modeled after production in removal process of fuel debris
Atsushi Toyoshima, Koichi Takamiya, Kojiro Nagata, Hiroshi Furutani, Katsuyuki Tokoi, Takahiro Teramoto, Makoto Inagaki, Yosuke Kawai, Takashi Yoshimura, Michisato Toyoda, Atsushi Shinohara
日本化学会第66回討論会(2022) 2022年9月15日
-
広範囲ふき取りによる汚染検査方法の検討
本岡 和博, 二宮 和彦, 永田 光知郎, 吉村 崇
第3回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会 2021年12月
-
ラジウムの水和構造及び粘土鉱物への吸着構造の解明
山口 瑛子, 永田 光知郎, 田中 万也, 小林 恵太, 奥村 雅彦, 小林 徹, 下条 晃司郎, 谷田 肇, 関口 哲弘, 金田 結依, 松田 晶平, 横山 啓一, 矢板 毅, 吉村 崇, 高橋 嘉夫
日本地球化学会年会 2021年9月
-
福島事故で放出された放射性粒子の性状解析と微量放射性核種の分析
村上 貴士, 二宮 和彦, 五十嵐 淳哉, 吉村 崇, 篠原 厚, 箕輪 はるか, 吉川 英樹
日本放射化学会第65回討論会(2021) 2021年9月
-
電解酸化反応を用いた分子標的薬への211At標識法の開発
中川 創太, 角永 悠一郎, 大江 一弘, 神田 晃充, 永田 光知郎, 寺本 高啓, 床井 健運, 羽場 宏光, 王 洋, 笠松 良崇, 吉村 崇, 豊嶋 厚史, 篠原 厚
日本放射化学会第65回討論会(2021) 2021年9月
-
単一微粒子質量分析計を用いたアルファ微粒子即時検知法の検討
豊嶋 厚史, 古谷 浩志, 寺本 高啓, 永田 光知郎, 床井 健運, 高宮 幸一, 牟田 浩明, 吉村 崇, 豊田 岐聡, 篠原 厚
日本放射化学会第65回討論会(2021) 2021年9月
-
EXAFSによるRaの水和状態と粘土鉱物への吸着状態の解明
山口 瑛子, 永田 光知郎, 田中 万也, 小林 恵太, 奥村 雅彦, 小林 徹, 下条 晃司郎, 谷田 肇, 関口 哲弘, 金田 結依, 松田 晶平, 横山 啓一, 矢板 毅, 吉村 崇, 高橋 嘉夫
日本放射化学会第65回討論会(2021) 2021年9月
-
新規ホスホン酸ピリジンアームを持つ大環状配位子とそのLa(III)、Ba(II)錯体の合成と物性
馬場 一彰, 永田 光知郎, 矢島 辰雄, 吉村 崇
錯体化学会第71回討論会 2021年9月
-
アルキニルピリジンを持つ八面体型レニウム六核錯体の合成と発光特性
西澤颯人, 永田 光知郎, 吉村 崇
錯体化学会第71回討論会 2021年9月
-
Preparation of guidelines for evaluation to ensure safety in the use of short-lived unsealed radioisotopes
T. Yoshimura
Topical meeting on Condensed-matter Chemistry on Actinides: The Kumatori meeting 2021 2021年2月
-
Synthesis of Actinium Complex with a Macrocycle Having Pyridine Phosphonate Pendant Arms
K. Nagata, K. Baba, A. Toyoshima, T. Yajima, T. Yoshimura
Topical meeting on Condensed-matter Chemistry on Actinides: The Kumatori meeting 2021 2021年2月
-
大学等放射線施設の運用・安全管理に関する課題解決に向けた取り組み 大学等放射線施設の運用における課題
久下 裕司, 吉村 崇
日本放射線安全管理学会誌 2020年11月
-
ピコリン酸アームを有する九座配位子を用いたランタノイド錯体の合成と構造
永田光知郎, 石田陽太, 矢島辰雄, 吉村崇
錯体化学会討論会講演要旨集 2020年
-
電解反応を用いた211At標識化法の開発
中川創太, 角永悠一郎, 豊嶋厚史, 大江一弘, 大江一弘, 神田晃充, 永田光知郎, 永田光知郎, 寺本高啓, 床井健運, 吉村崇, 吉村崇, 篠原厚, 篠原厚
日本放射化学会討論会(Web) 2020年
-
超原子価芳香族アスタチン化合物の合成経路検討
神田晃充, 永田光知郎, 豊嶋厚史, 篠原厚, 篠原厚, 吉村崇
日本放射化学会討論会(Web) 2020年
-
ホスホン酸ピリジンアームを持つ新規大環状配位子が配位した放射性金属錯体の合成
馬場一彰, 永田光知郎, 矢島辰雄, 吉村崇
日本放射化学会討論会(Web) 2020年
-
福島第一原発の燃料デブリ取り出し時に発生するアルファ微粒子のオンラインモニタリング法の検討
豊嶋厚史, 古谷浩志, 寺本高啓, 牟田浩明, 床井健運, 吉村崇, 豊田岐聡, 篠原厚
日本放射化学会討論会(Web) 2020年
-
Ra−223及びRn-219の飛散率の測定と短寿命アルファ線放出核種等の安全規制に関するガイドライン等作成
吉村 崇
東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター 2019年度大洗アルファ合同研究会 2019年10月4日
-
Ra-223投与患者の呼気に排泄されるRn-219放射能量の定量
大江 一弘, 渡部 直史, 神谷 貴史, 吉村 崇, 細野 眞, 篠原 厚, 畑澤 順
核医学 2019年10月
-
α線、β線治療;基礎から臨床への創薬プロセス-from bench to bedside- 短寿命アルファ線放出核種の合理的な安全規制のための研究
吉村 崇
核医学 2019年10月
-
塩化ラジウム-223水溶液から飛散する核種の同定及び定量
永田 光知郎, 白崎 謙次, 豊嶋 厚史, 大江 一弘, 山村 朝雄, 篠原 厚, 吉村 崇
第64回放射化学討論会 2019年9月24日
-
ラリアート型クラウンキレーターによる放射性アルカリ土類金属錯体の合成
永田光知郎, 矢島辰雄, 吉村 崇
錯体化学会第69回討論会 2019年9月21日
-
トリアミノシクロヘキサン骨格を有する三脚型キレートランタノイド錯体の合成
石田 陽太, 永田 光知郎, 吉村 崇
錯体化学会第69回討論会 2019年9月21日
-
大学等放射線施設協議会による女性の放射線業務従事者の被ばく管理に関するアンケート
吉村 崇
大学等放射線施設協議会 2019年9月6日
-
発光スイッチングするレニウム・テクネチウム錯体
吉村 崇
長崎大学化学・物質工学セミナー 2019年6月5日
-
阪大における放射線安全管理と規制に関する研究
吉村 崇
東北大学金属材料研究所放射線教育訓練 2019年4月17日
-
結合生成・解離を利用して発光スイッチングする金属錯体
吉村 崇
2018年度平塚シンポジウム 2019年3月9日
-
大阪大学放射線科学基盤機構の紹介
吉村 崇
北海道地区大学等放射線施設協議会 2019年2月1日
-
気相At化合物の吸着温度の精確測定に向けた熱クロマトグラフ法の開発
市村聡一朗, 尾幡穂乃香, 中川創太, 寺本高啓, 大江一弘, 永田光知郎, 豊嶋厚史, 豊嶋厚史, 吉村崇, 篠原厚, 篠原厚
日本放射化学会討論会(Web) 2019年
-
水溶液中におけるボロノ基-アスタチン交換反応の特異性の解明
尾幡穂乃香, 白神宜史, 兼田加珠子, 大江一弘, 永田光知郎, 寺本高啓, 市村聡一朗, 中川創太, 吉村崇, 豊嶋厚史, 篠原厚, 篠原厚
日本放射化学会討論会(Web) 2019年
-
法令報告に至らなかった事故トラブル事例 阪大 RCNP 2017‐2018
鈴木智和, 吉村崇, 高橋賢臣, 福田光宏, 嶋達志, 依田哲彦
日本放射線安全管理学会学術大会講演予稿集 2018年12月5日
-
短寿命アルファ線核種Ac‐225の合理的規制に向けた飛散率測定
山村朝雄, 白崎謙次, 坂本清志, 菊永英寿, 鷲山幸信, 篠原厚, 篠原厚, 吉村崇, 豊嶋厚史, 兼田(中島, 加珠子, ZHANG Z, 永田光知郎, 渡部直史, 大江一弘, 羽場宏光
日本放射線安全管理学会学術大会講演予稿集 2018年12月
-
短寿命α線放出核種の合理的規制のためのラジウム‐223およびその子孫核種の飛散率等の測定
永田光知郎, 吉村崇, 豊嶋厚史, 篠原厚, 兼田(中島, 加珠子, ZHANG ZiJian, 渡部直史, 大江一弘, 山村朝雄, 白崎謙次, 菊永英寿, 羽場宏光, 鷲山幸信
日本放射線安全管理学会学術大会講演予稿集 2018年12月
-
動物実験における短寿命アルファ線核種の体内外の分布
兼田(中島, 加珠子, 篠原厚, 吉村崇, 豊嶋厚史, ZHANG ZiJian, 永田光知郎, 渡部直史, 大江一弘, 山村朝雄, 白崎謙次, 菊永英寿, 羽場宏光, 鷲山幸信
日本放射線安全管理学会学術大会講演予稿集 2018年12月
-
短寿命アルファ線放出核種At‐211の合理的規制に向けた飛散率測定
豊嶋厚史, 篠原厚, 吉村崇, 兼田(中島, 加珠子, ZHANG Jijian, 永田光知郎, 渡部直史, 大江一弘, 山村朝雄, 白崎謙次, 菊永英寿, 羽場宏光, 鷲山幸信
日本放射線安全管理学会学術大会講演予稿集 2018年12月
-
短寿命α線核種の飛散率等の基礎データ取得と合理的法規制に向けた安全性検証と放射線管理法の開発
篠原厚, 豊嶋厚史, 吉村崇, 兼田(中島, 加珠子, ZHANG ZiJian, 永田光知郎, 渡部直史, 畑澤順, 大江一弘, 山村朝雄, 白崎謙次, 菊永英寿, 羽場宏光, 鷲山幸信
日本放射線安全管理学会学術大会講演予稿集 2018年12月
-
治療用アルファ線核種At-211の乾式分離後の溶出条件の検討
大江 一弘, 渡部 直史, 白神 宜史, 市村 聡一朗, 池田 卓海, Zhang Zi, 永田 光知郎, 豊嶋 厚史, 吉村 崇, 篠原 厚, 畑澤 順
核医学 2018年11月
-
非密封放射線施設の拠点化
吉村 崇
日本アイソトープ協会安全取扱部会 2018年10月25日
-
Synthesis and Photophysical Properties of Tricyanidonitridorhenium(V) Complexes with Bipyridine Derivatives
Kojiro Nagata, Naoko Otsuji, Soichiro Akagi, Sho Fujii, Noboru Kitamura, Takashi Yoshimura
International Symposium on Technetium and Rhenium 2018年10月4日
-
Photoluminescence of Nitridorhenium(V) Complexes
吉村 崇
International Symposium on Technetium and Rhenium 2018年10月4日
-
At‐211標識RGDペプチドの作製と基礎的検討
小川数馬, 武田拓也, 三代憲司, 越後拓亮, 吉村崇, 篠原厚, 柴和弘, 絹谷清剛, 小谷明
JSMI Report 2018年5月10日
-
Photoluminescence Switching of Rhenium(V) Complexes with Nitrido by Mechanochemical Reactions and Exposure of Water
吉村 崇
International Congress on Pure and Applied Chemistry 2018年3月8日
-
ペプチドのAt‐211標識法の開発と基礎的評価
武田拓也, 小川数馬, 三代憲司, 豊嶋厚史, 吉村崇, 篠原厚, 柴和弘, 絹谷清剛, 小谷明
日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) 2018年3月
-
法令報告に至らなかった事故トラブル事例 阪大 RCNP 2017-2018
鈴木智和, 吉村崇, 高橋賢臣, 福田光宏, 嶋達志, 依田哲彦
日本放射線安全管理学会学術大会講演予稿集 2018年
-
ペプチドのAt-211標識法の開発と基礎的評価
武田拓也, 小川数馬, 三代憲司, 豊嶋厚史, 吉村崇, 篠原厚, 柴和弘, 絹谷清剛, 小谷明
日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) 2018年
-
福島第一原子力発電所近隣における事故5年後の土壌中放射性物質の深度分布
二宮和彦, 北和之, 篠原厚, 河津賢澄, 箕輪はるか, 藤田将史, 大槻勤, 高宮幸一, 木野康志, 小荒井一真, 齊藤敬, 佐藤志彦, 末木啓介, 竹内幸生, 土井妙子, 千村和彦, 阿部善也, 稲井優希, 岩本康弘, 上杉正樹, 遠藤暁, 大河内博, 勝見尚也, 久保謙哉, 小池裕也, 末岡晃紀, 鈴木正敏, 鈴木健嗣, 高瀬つぎ子, 高橋賢臣, ZHANG Zijian, 中井泉, 長尾誠也, 森口祐一, 谷田貝亜紀代, 横山明彦, 吉田剛, 吉村崇, 渡邊明
日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2018年
-
短寿命α線核種を用いた新規抗がん薬開発の検討
兼田加珠子, 張子見, 池田卓海, 神田晃充, 市村聡一朗, 真鍋良幸, 下山敦史, 樺山一哉, 永田光知郎, 渡部直史, 渡部直史, 豊嶋厚史, 豊嶋厚史, 金井好克, 吉村崇, 吉村崇, 福田光宏, 福田光宏, 深瀬浩一, 篠原厚
日本生化学会大会(Web) 2017年12月
-
健全な放射線防護実現のためのアイソトープ総合センターをベースとした放射線教育と安全管理ネットワーク
吉村 崇
2017年12月1日
-
福島原発事故由来の放射性Csを含む微粒子の生成模擬実験とその性質
藤田将史, 二宮和彦, ZHANG Zijian, 篠原厚, 吉村崇
KEK Proceedings (Web) 2017年11月
-
福島第一原子力発電所近隣における事故5年後の土壌調査
二宮和彦, 稲井優希, 北和之, 篠原厚, 河津賢澄, 箕輪はるか, 大槻勤, 高宮幸一, 木野康志, 小荒井一真, 齊藤敬, 佐藤志彦, 末木啓介, 竹内幸生, 土井妙子, 阿部善也, 岩本康弘, 上杉正樹, 遠藤暁, 大河内博, 奥村真吾, 小野貴大, 小野崎晴佳, 勝見尚也, 神田晃充, 金野俊太郎, THANH N.T, 久保謙哉, 小池裕也, 末岡晃紀, 鈴木正敏, 鈴木健嗣, 鈴木杏菜, 高瀬つぎ子, 高橋賢臣, 竹中聡汰, ZHANG Z, 中井泉, 長尾誠也, 中村駿介, 南部明弘, 西山純平, 西山雄大, 福田大輔, 藤井健悟, 藤田将史, 宮澤直希, 村野井友, 森口祐一, 谷田貝亜紀代, 山守航平, 横山明彦, 吉田剛, 吉村崇, 渡邊明
KEK Proceedings (Web) 2017年11月
-
短寿命α線核種の新規抗がん薬への応用
兼田(中島, 加珠子, ZHANG Zi Jian, ZHANG Zi Jian, 池田卓海, 神田晃充, 市村聡一朗, 真鍋良幸, 真鍋良幸, 下山敦史, 下山敦史, 樺山一哉, 樺山一哉, 永田光知郎, 渡部直史, 渡部直史, 豊嶋厚史, 豊嶋厚史, 金井好克, 畑澤順, 畑澤順, 吉村崇, 福田光宏, 中野貴志, 深瀬浩一, 深瀬浩一, 篠原厚, 篠原厚
メディシナルケミストリーシンポジウム講演要旨集 2017年10月4日
-
乾式分離法で得た211Atの薄層クロマトグラフィー並びに溶媒抽出挙動
池田卓海, 豊嶋厚史, 豊嶋厚史, 神田晃充, 市村聡一朗, 近藤成美, 笠松良崇, ZHANG Y, 吉村崇, 吉村崇, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集(Web) 2017年9月1日
-
福島原発事故により放出された放射性セシウムと金属元素を含む不溶性微粒子の生成模擬実験
藤田将史, 二宮和彦, 篠原厚, 吉村崇, 小暮敏博
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集(Web) 2017年9月1日
-
飽和炭化水素溶媒に対するアスタチンの抽出挙動
鷲山幸信, 新裕喜, 横山明彦, 豊嶋厚史, 豊嶋厚史, 神田晃充, 篠原厚, 吉村崇
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集(Web) 2017年9月1日
-
樹脂担持二官能性試薬を用いた簡便な211At標識薬剤合成法の開発
神田晃充, 豊嶋厚史, 豊嶋厚史, 池田卓海, 市村聡一郎, ZHANG Z, ZHANG Z, 吉村崇, 吉村崇, 篠原厚, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集(Web) 2017年9月1日
-
アルファ線内用療法を指向した安定なアルカリおよびアルカリ土類金属錯体の合成
永田光知郎, 吉村崇
錯体化学会討論会講演要旨集 2017年9月1日
-
二座配位子をもつトリシアニドニトリドレニウム(V)錯体の発光
尾辻奈生子, 永田光知郎, 吉村崇
錯体化学会討論会講演要旨集 2017年9月1日
-
ペプチドのAt-211標識のための基礎的検討
小川 数馬, 武田 拓也, 三代 憲司, 吉村 崇, 篠原 厚, 柴 和弘, 絹谷 清剛, 小谷 明
JSMI Report 2017年5月
-
樹脂担持有機スズ試薬を用いた211At分離/標識の試み
神田晃充, 豊嶋厚史, 豊嶋厚史, 池田卓海, 吉村崇, 篠原厚
放射化学 2017年3月29日
-
日本地球惑星科学連合-放射化学会連携による福島第一原子力発電所近傍における事故5年後の土壌中放射性物質の調査概要
北和之, 篠原厚, 河津賢澄, 二宮和彦, 稲井優希, 箕輪はるか, 大槻勤, 木野康志, 小荒井一真, 斎藤敬, 佐藤志彦, 末木啓介, 高宮幸一, 竹内幸生, 土井妙子, 阿部善也, 岩本康弘, 上杉正樹, 遠藤暁, 大河内博, 勝見尚也, 神田晃充, 久保謙哉, 小池裕也, 末岡晃紀, 鈴木杏菜, 鈴木正敏, 鈴木健嗣, 高瀬つぎ子, 高橋賢臣, ZHANG Zi Jian, 中井泉, 長尾誠也, 南部明弘, 藤田将史, 森口祐一, 谷田貝亜紀代, 横山明彦, 吉田剛, 吉村崇, 渡邊明
日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2017年
-
法令報告に至らなかった事故トラブル事例・阪大RCNP 2012-2016
鈴木智和, 吉村崇, 高橋賢臣, 福田光宏, 嶋達志, 依田哲彦
日本保健物理学会研究発表会講演要旨集 2017年
-
短寿命α線核種を利用したがん治療プローブの開発
兼田加珠子, 張子見, 張子見, 真鍋良幸, 真鍋良幸, 下山敦史, 下山敦史, 横山一哉, 横山一哉, 渡部直史, 渡部直史, 豊嶋厚史, 畑澤順, 畑澤順, 金井好克, 吉村崇, 吉村崇, 深瀬浩一, 深瀬浩一, 篠原厚, 篠原厚
日本薬理学会近畿部会プログラム・要旨集 2017年
-
自動抽出化学装置を用いた重アクチノイド元素の溶媒抽出
笠松良崇, 二宮秀美, 重河優大, 安田勇輝, 近藤成美, 山村朝雄, 阿部千景, 吉村崇, 篠原厚
東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 2017年
-
福島第一原子力発電所近傍における事故5年後の土壌中放射性物質の調査初期結果
箕輪はるか, 北和之, 篠原厚, 河津賢澄, 二宮和彦, 稲井優希, 大槻勤, 木野康志, 小荒井一真, 齊藤敬, 佐藤志彦, 末木啓介, 高宮幸一, 竹内幸生, 土井妙子, 上杉正樹, 遠藤暁, 奥村真吾, 小野貴大, 小野崎晴佳, 勝見尚也, 神田晃充, THANH Nguyen Tat, 久保謙哉, 金野俊太郎, 鈴木杏菜, 鈴木正敏, 鈴木健嗣, 高橋賢臣, 竹中聡汰, ZHANG Zi Jian, 中井泉, 中村駿介, 南部明弘, 西山雄大, 西山純平, 福田大輔, 藤井健悟, 藤田将史, 宮澤直希, 村野井友, 森口祐一, 谷田貝亜紀代, 山守航平, 横山明彦, 吉田剛, 吉村崇
日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2017年
-
日本地球惑星科学連合‐放射化学会連携による福島第一原子力発電所近傍における事故5年後の土壌中放射性物質の調査概要
北和之, 篠原厚, 河津賢澄, 二宮和彦, 稲井優希, 箕輪はるか, 大槻勤, 木野康志, 小荒井一真, 斎藤敬, 佐藤志彦, 末木啓介, 高宮幸一, 竹内幸生, 土井妙子, 阿部善也, 岩本康弘, 上杉正樹, 遠藤暁, 大河内博, 勝見尚也, 神田晃充, 久保謙哉, 小池裕也, 末岡晃紀, 鈴木杏菜, 鈴木正敏, 鈴木健嗣, 高瀬つぎ子, 高橋賢臣, ZHANG Zi Jian, 中井泉, 長尾誠也, 南部明弘, 藤田将史, 森口祐一, 谷田貝亜紀代, 横山明彦, 吉田剛, 吉村崇, 渡邊明
日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2017年
-
健全な放射線防護実現のためのアイソトープ総合センターをベースとした放射線教育と安全管理ネットワーク事業の紹介
吉村崇
JRSM6月シンポジウム予稿集 2017年
-
法令報告に至らなかった事故トラブル事例・阪大RCNP 2012‐2016
鈴木智和, 吉村崇, 高橋賢臣, 福田光宏, 嶋達志, 依田哲彦
日本保健物理学会研究発表会講演要旨集 2017年
-
大阪大学における取組の紹介
高橋賢臣, 鈴木智和, 吉村崇
日本保健物理学会研究発表会講演要旨集 2017年
-
大阪大RIセンター豊中分館(実習棟)土中埋設RI排水管からのRI漏えい
吉村崇, 山口喜朗, 清水喜久雄, 鈴木智和, 高橋賢臣, 篠原厚, 篠原厚
日本放射線安全管理学会学術大会講演予稿集 2016年11月30日
-
大阪大学のバンデグラフ型加速器施設の廃止計画について
高橋賢臣, 鈴木智和, 吉村崇, 本岡和博, 坂口篤志, 篠原厚
日本放射線安全管理学会学術大会講演予稿集 2016年11月30日
-
福島原発事故由来の不溶性粒子の生成模擬実験
藤田将史, 二宮和彦, ZHANG Zijian, 篠原厚, 吉村崇
KEK Proceedings (Web) 2016年10月
-
アスタチンの酸化還元と溶媒抽出挙動
豊嶋厚史, 豊嶋厚史, 豊嶋厚史, 神田晃充, 池田卓海, 吉村崇, 篠原厚, 矢納慎也, 小森有希子, 羽場宏光
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集(Web) 2016年9月1日
-
福島原発事故に由来する放射性セシウムを含む不溶性粒子の生成模擬実験
藤田将史, 二宮和彦, 吉村崇, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集(Web) 2016年9月1日
-
原子力事故により放出される放射性物質の森林植生への沈着・溶離挙動の研究
ZHANG Z, 二宮和彦, 吉村崇, 古川純, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集(Web) 2016年9月1日
-
樹脂担持有機スズ試薬を用いた211At分離/標識の試み
神田晃充, 豊嶋厚史, 池田卓海, 吉村崇, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集(Web) 2016年9月1日
-
非共有性結合の導入による白金抗がん剤の開発
小谷明, 小川数馬, 黄檗達人, 坂口綾, 山田喜美子, 坂林加奈子, 涼風裕生, 松永司, 中家裕美子, 篠原厚, 吉村崇, 高橋成人, 林良彦, 神田晃充
日本分析化学会年会講演要旨集 2016年8月31日
-
トリトリルホスフィンを持つニトリドレニウム錯体の合成と性質
尾辻奈生子, 尾辻奈生子, 吉村崇
錯体化学会討論会講演要旨集 2016年8月30日
-
芳香環スタッキング含有4N白金抗がん剤のダブルトレースによる動態評価
坂林加奈子, 涼風裕生, 黄檗達人, 小川数馬, 神田晃充, 林良彦, 高橋成人, 吉村崇, 篠原厚, 小谷明
錯体化学会討論会講演要旨集 2016年8月30日
-
福島原発事故で放出された粒子状物質の生成過程推定のための模擬実験‐水酸化セシウムと亜鉛メッキ鋼との化学反応
吉村崇
KEK Proc (Web) 2015年11月
-
サロフェン型配位子をもつ八配位U(V)およびU(IV)錯体の安定構造の変化
森本佳祐, 松田佳恵, 中塚和人, 篠原厚, 吉村崇
放射化学 2015年3月31日
-
104番元素Rfの抽出挙動の時間依存性:バッチ型固液抽出装置を用いたRfのAliquat336/HCl系の固液抽出
横北卓也, 中村宏平, 重河優大, 安田勇輝, 笠松良崇, 高橋成人, 吉村崇, 羽場宏光, 小森有希子, 村上昌史, 篠原厚
日本化学会講演予稿集 2015年3月11日
-
104番元素Rfの溶媒抽出のためのフロー型溶媒抽出手法の開発
笠松良崇, 中村宏平, 横北卓也, 高橋成人, 久保木祐生, 吉村崇, 篠原厚
日本化学会講演予稿集 2015年3月11日
-
ラザホージウムの陰イオン塩化物錯体の抽出における分配係数の決定
横北卓也, 横北卓也, 笠松良崇, 重河優大, 安田勇輝, 中村宏平, 木野愛子, 豊村恵悟, 高橋成人, 羽場宏光, 小森有希子, 村上昌史, 吉村崇, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2015年
-
シッフ塩基が配位したU(IV)およびU(V)錯体の安定構造の特定
吉村崇, 森本佳祐
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2015年
-
シクロウラニル(VI)錯体のプロトン付加‐脱離による構造変化
中口将行, 森本佳祐, 吉村崇
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2015年
-
福島シミュレーション実験としての137Csのマウス多世代低線量率内部被曝による子孫での突然変異の蓄積性
中島裕夫, 山口喜朗, 吉村崇, 福本学, 藤堂剛
日本環境変異原学会大会プログラム・要旨集 2014年11月7日
-
原発事故初期に生成した揮発性化合物の移行模擬実験の検討
吉村崇
KEK Proc (Web) 2014年11月
-
がん治療に向けた191Ptの製造及び精製
林良彦, 高橋成人, 吉村崇, 池田隼人, 渡部直史, 金井泰和, 畑澤順, 坂林加奈子, 小川数馬, 小谷明, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2014年9月11日
-
104番元素Rfの水酸化サマリウム共沈挙動
笠松良崇, 豊村恵悟, 横北卓也, 重河優大, 高橋成人, 羽場宏光, 小森有希子, 金谷淳平, 黄明輝, 森田浩介, 村上昌史, 菊永英寿, 三頭聰明, 吉村崇, 大槻勤, 高宮幸一, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2014年9月11日
-
104番元素Rf実験に向けた迅速溶媒抽出装置の開発
中村宏平, 横北卓也, 笠松良崇, 工藤祐生, 吉村崇, 高橋成人, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2014年9月11日
-
104番元素Rf実験に向けた自動抽出装置を用いたZrとHfの固液抽出
横北卓也, 木野愛子, 重河優大, 豊村恵悟, 中村宏平, 笠松良崇, 高橋成人, 安田勇輝, 吉村崇, 小森有希子, 羽場宏光, 金谷淳平, HUANG M, 村上昌史, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2014年9月11日
-
サロフェン型配位子をもつ八配位ウラン(V)およびウラン(IV)錯体における安定構造の変化
森本佳祐, 松田佳恵, 中塚和人, 篠原厚, 吉村崇
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2014年9月11日
-
五員環を持つ複素環化合物が配位したニトリドレニウム(V)錯体の合成と発光
清家萌, 作田絵里, 喜多村昇, 吉村崇
錯体化学会討論会講演要旨集 2014年9月1日
-
無溶媒固体反応および固液反応によるニトリドレニウム(V)錯体の発光制御
清家萌, 池田隼人, 篠原厚, 伊藤亮孝, 作田絵里, 喜多村昇, 吉村崇
配位化合物の光化学討論会講演要旨集 2014年8月6日
-
104番元素Rfの希アンモニア水中でのサマリウム共沈挙動
豊村恵悟, 笠松良崇, 横北卓也, 塩原直也, 小森有希子, 重河優大, 吉村崇, 高橋成人, 菊永英寿, 大槻勤, 三頭聰明, 羽場宏光, 金谷淳平, HUANG Minghui, 村上昌史, 工藤祐生, 森田浩介, 高宮幸一, 篠原厚
日本化学会講演予稿集 2014年3月12日
-
O-5 福島シミュレーション実験としての137Csのマウス多世代低線量率内部被曝による子孫での突然変異の蓄積性(一般講演1,遺伝毒性と発がん : メカニズムを基軸とするリスク評価)
中島 裕夫, 山口 喜朗, 吉村 崇, 福本 学, 藤堂 剛
日本環境変異原学会大会プログラム・要旨集 2014年
-
抗腫瘍効果を期待した新規Pt錯体の体内動態評価
坂林加奈子, 小川数馬, 林良彦, 高橋成人, 吉村崇, 篠原厚, 小谷明
日本薬学会北陸支部総会及び例会プログラム・講演要旨集 2014年
-
結晶中のイミダゾールの脱離によるニトリドレニウム(V)錯体の発光変化
清家萌, 池田隼人, 篠原厚, 作田絵里, 伊藤亮孝, 喜多村昇, 吉村崇
錯体化学会討論会講演要旨集 2013年10月15日
-
サロフェン型配位子をもつウラン(V)錯体の構造異性化
森本佳祐, 中塚和人, 篠原厚, 吉村崇
錯体化学会討論会講演要旨集 2013年10月15日
-
マイクロ化学チップを用いた重アクチニドの溶媒抽出挙動の研究
篠原厚, 笠松良崇, 吉村崇, 小森有希子, 菊谷有希, 大江一弘, 菊永英寿
東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 2013年6月
-
Nb,Ta,Paの塩化物錯体のイオン交換挙動―Dbの抽出実験に向けて―
横北卓也, 小森有希子, 木野愛子, 中村宏平, 豊村恵悟, 笠松良崇, 高橋成人, 吉村崇, 篠原厚
日本化学会講演予稿集 2013年3月8日
-
Rfのオンライン抽出実験に向けたバッチ型迅速固液抽出装置の開発
木野愛子, 豊村恵悟, 小森有希子, 横北卓也, 中村宏平, 笠松良崇, 高橋成人, 羽場宏光, 金谷淳平, HUANG Minghui, 工藤祐生, 吉村崇, 篠原厚
日本化学会講演予稿集 2013年3月8日
-
ピリジン系多座配位子をもつテクネチウムニトリド錯体の合成と性質
城山辰己, 吉村崇, 高山努, 関根勉, 篠原厚
日本化学会講演予稿集 2013年3月8日
-
複素環配位子をもつニトリドレニウム(V)およびテクネチウム(V)錯体の発光
吉村崇, 池田隼人, 伊藤亮孝, 作田絵里, 喜多村昇, 高山努, 関根勉, 篠原厚
配位化合物の光化学討論会講演要旨集 2013年
-
シーボーギウムの化学実験に向けたタングステンの抽出と液体シンチレーション測定におけるクエンチングの評価
小森有希子, 横北卓也, 木野愛子, 中村宏平, 豊村恵悟, 笠松良崇, 高橋成人, 吉村崇, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2012年10月3日
-
液体シンチレーションカウンターによる福島第一原子力発電所事故由来の放射性ストロンチウムの定量
ZHANG Z, 柿谷俊輔, 二宮和彦, 高橋成人, 山口喜朗, 吉村崇, 齊藤敬, 小島貞男, 五十嵐康人, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2012年10月3日
-
Dbの実験に向けたNb,Ta,PaのAliquat336/HCl系での溶媒抽出
横北卓也, 小森有希子, 木野愛子, 中村宏平, 笠松良崇, 高橋成人, 吉村崇, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2012年10月3日
-
Rf実験に向けた迅速な抽出系の探索―様々なアミン系抽出剤とHCl系におけるZrとHfの抽出挙動―
横北卓也, 中村宏平, 木野愛子, 小森有希子, 笠松良崇, 高橋成人, 吉村崇, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2012年10月3日
-
複素環二座配位子及びヒドロキシアルキルカルボン酸を用いたEuとAmの溶媒抽出
江口舞, 吉村崇, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2012年10月3日
-
サロフェン型配位子をもつウラン(V)錯体の構造変化
吉村崇, 中塚和人, 篠原厚
錯体化学会討論会講演要旨集 2012年9月1日
-
3‐(2‐ピラジニル)ピラゾール配位子を用いた新規ランタノイド錯体の合成と構造
江口舞, 吉村崇, 篠原厚
錯体化学会討論会講演要旨集 2012年9月1日
-
シアノ基をもつニトリドレニウム(V)およびテクネチウム(V)錯体の発光特性
池田隼人, 吉村崇, 伊藤亮孝, 作田絵里, 喜多村昇, 高山努, 関根勉, 篠原厚
配位化合物の光化学討論会講演要旨集 2012年8月6日
-
マイクロ化学チップを用いた重アクチニドの溶媒抽出挙動の研究
篠原厚, 笠松良崇, 吉村崇, 大江一弘, 小森有希子, 菊谷有希, 菊永英寿, 山村朝雄
東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 2012年6月
-
イソチオシアン酸イオンの配位した混合キャップ配位テクネチウムおよびレニウム六核錯体の合成と性質
表利樹, 吉村崇, 高山努, 関根勉, 篠原厚
日本化学会講演予稿集 2012年3月9日
-
104番元素Rfの水酸化物沈殿作成に向けた基礎研究
笠松良崇, 塩原直也, 小森有希子, 菊谷有希, 横北卓也, 木野愛子, 吉村崇, 高橋成人, 菊永英寿, 大槻勤, 三頭聰明, 羽場宏光, 高宮幸一, 篠原厚
日本化学会講演予稿集 2012年3月9日
-
レニウム六核錯体の末端ハロゲン部位の光置換反応性
吉村崇, 周防千明, 伊藤亮孝, 作田絵里, 喜多村昇, 篠原厚
日本化学会講演予稿集 2012年3月9日
-
Aliquat336‐塩酸系での5価および6価のモリブデン,タングステンの溶媒抽出挙動
横北卓也, 小森有希子, 菊谷有希, 木野愛子, 塩原直也, 笠松良崇, 吉村崇, 高橋成人, 大江一弘, 篠原厚
日本化学会講演予稿集 2012年3月9日
-
104番元素Rfの溶媒抽出に向けた同族元素ZrとHfのマイクロデバイスでの溶媒抽出
菊谷有希, 木野愛子, 横北卓也, 中村宏平, 小森有希子, 笠松良崇, 吉村崇, 高橋成人, 篠原厚
日本化学会講演予稿集 2012年3月9日
-
106番元素Sgの電気化学を目指した5価および6価のMoとWの溶媒抽出
横北卓也, 小森有希子, 菊谷有希, 木野愛子, 塩原直也, 笠松良崇, 吉村崇, 高橋成人, 大江一弘, 高宮幸一, 篠原厚
京都大学原子炉実験所学術講演会報文集 2012年1月
-
KURマルチトレーサーを用いたSm共沈法による水酸化物沈殿実験
塩原直也, 笠松良崇, 吉村崇, 高橋成人, 菊永英寿, 三頭聰明, 大槻勤, 高宮幸一, 篠原厚
京都大学原子炉実験所学術講演会報文集 2012年1月
-
五配位および六配位構造が相互変換するニトリドテクネチウム(V)およびレニウム(V)錯体の電子状態と光物性
池田隼人, 吉村崇, 伊藤亮孝, 作田絵里, 喜多村昇, 高山努, 関根勉, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2011年9月20日
-
HDEHP/HNO3系におけるBkとMdの溶媒抽出挙動
こがま優香, 笠松良崇, 高山玲央奈, 菊永英寿, 豊嶋厚史, 塚田和明, 浅井雅人, 佐藤哲也, LI Z, 佐藤望, 菊池貴宏, 金谷佑亮, 永目諭一郎, 大江一弘, 小森有希子, 吉村崇, 高橋成人, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2011年9月20日
-
Aliquat336を用いた5価および6価のMo,Wの溶媒抽出
横北卓也, 大江一弘, 小森有希子, 菊谷有希, 木野愛子, 笠松良崇, 吉村崇, 高橋成人, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2011年9月20日
-
シーボーギウムの溶液化学実験に向けた液体シンチレーション検出システムの開発
小森有希子, 菊谷有希, 横北卓也, 木野愛子, 菊永英寿, 笠松良崇, 吉村崇, 高橋成人, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2011年9月20日
-
2つのsalophen型配位子が配位した新規ウランV価錯体の合成と性質
中塚和人, 吉村崇, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2011年9月20日
-
Rfのオンライン抽出実験に向けたTIOA/HCl系でのZr,Hfの樹脂を用いた抽出実験
木野愛子, 小森有希子, 菊谷有希, 横北卓也, 笠松良崇, 高橋成人, 吉村崇, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2011年9月20日
-
塩化物イオンとピリジン型配位子によるレニウム六核錯体の発光特性および酸化還元電位のコントロール
吉村崇, 伊藤亮孝, 作田絵里, 石坂昌司, 喜多村昇, 篠原厚
錯体化学会討論会講演要旨集 2011年9月1日
-
テトラシアノニトリドレニウム(V)錯体の配位数およびアキシャル配位子による発光挙動の変化
池田隼人, 吉村崇, 伊藤亮孝, 作田絵里, 喜多村昇, 篠原厚
錯体化学会討論会講演要旨集 2011年9月1日
-
マイクロチップ法による重/超アクチノイド溶媒抽出挙動の系統的研究
篠原厚, 吉村崇, 笠松良崇, 菊永英寿, 池田隼人, 大江一弘, 小森有希子, 高山玲央奈, 松田佳恵, 栗山亜衣, 菊谷有希, 表利樹, 中塚和人, 三頭聰明
東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 2011年6月
-
テトラシアノニトリドレニウム(V)酸錯体の発光
池田隼人, 吉村崇, 篠原厚
日本化学会講演予稿集 2011年3月11日
-
MLCT発光を示すレニウム六核錯体の合成と性質
吉村崇, 石坂昌司, 伊藤亮孝, 作田絵里, 篠原厚, 喜多村昇
日本化学会講演予稿集 2011年3月11日
-
再処理システムに向けた核分裂生成物の高効率分離・分析法の開発
吉村崇
原子力システム開発・原子力基礎基盤戦略研究イニシアティブ共同成果報告会(Web) 2011年
-
硫黄とハロゲンが混合キャップ配位したテクネチウム六核錯体の合成と性質
表利樹, 吉村崇, 高山努, 関根勉, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2010年9月27日
-
HDEHPを用いた三価重アクチニドの溶媒抽出挙動
高山玲央奈, 大江一弘, 小森有希子, 藤沢弘幸, 栗山亜依, 菊谷有希, 菊永英寿, 笠松良崇, 吉村崇, 高橋成人, 斎藤直, 豊嶋厚史, 浅井雅人, 三頭聰明, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2010年9月27日
-
52Feと62Znの製造とPET用ヘマトポルフィリン錯体の合成
栗山亜依, 大江一弘, 小森有希子, 藤沢弘幸, 高山玲央奈, 菊谷有希, 菊永英寿, 中井浩二, 高橋成人, 吉村崇, 笠松良崇, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2010年9月27日
-
使用済核燃料の分析に向けた液体シンチレーション検出器のオンライン化の試み
菊永英寿, 吉村崇, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2010年9月27日
-
ビスサロフェン型ウラン(IV)錯体の合成と酸化還元挙動
松田佳恵, 吉村崇, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2010年9月27日
-
超重元素の溶液化学のための液体シンチレーション検出器の作成と評価
小森有希子, 大江一弘, 栗山亜依, 高山玲央奈, 菊谷有希, 菊永英寿, 笠松良崇, 吉村崇, 高橋成人, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2010年9月27日
-
テクネチウム錯体の合成と性質に関する研究
吉村崇
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2010年9月27日
-
natLu(p,xn)175Hf反応の励起関数測定
菊谷有希, 大江一弘, 小森有希子, 藤沢弘幸, 栗山亜依, 高山玲央奈, 菊永英寿, 笠松良崇, 吉村崇, 高橋成人, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2010年9月27日
-
電極マイクロチップを用いたノーベリウムの電解酸化
大江一弘, 小森有希子, 藤沢弘幸, 栗山亜依, 高山玲央奈, 菊谷有希, 菊永英寿, 笠松良崇, 吉村崇, 高橋成人, 羽場宏光, 工藤祐生, 江崎豊, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2010年9月27日
-
カルコゲン架橋テクネチウム六核錯体の電子状態
吉村崇, 高山努, 関根勉, 木野康志, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2010年9月27日
-
マイクロチップ法による重/超アクチノイド溶媒抽出挙動の系統的研究
篠原厚, 吉村崇, 菊永英寿, 大江一弘, 小森有希子, 藤沢弘幸, 高山玲央奈, 三頭聰明
東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 2010年7月
-
NMR測定によるレニウム六核錯体の光誘起配位子置換反応の追跡
周防千明, 吉村崇, 篠原厚
日本化学会講演予稿集 2010年3月12日
-
重元素のためのマイクロ化学チップを用いた自動溶媒抽出装置の開発
藤沢弘幸, 大江一弘, 小森有希子, 栗山亜依, 高山玲央奈, 菊谷有希, 菊永英寿, 吉村崇, 高橋成人, 羽場宏光, 笠松良崇, 工藤祐生, 江崎豊, 篠原厚
日本化学会講演予稿集 2010年3月12日
-
シッフ塩基配位子をもつレニウムカルボニル錯体の二核‐単核構造間の平衡
池田隼人, 吉村崇, 高山努, 関根勉, 篠原厚
日本化学会講演予稿集 2010年3月12日
-
塩化物イオンとカルコゲン化物イオンが混合キャップしたレニウム六核錯体の発光
吉村崇, 伊藤優輝, 石坂昌司, 喜多村昇, 篠原厚
日本化学会講演予稿集 2010年3月12日
-
2つのシッフ塩基配位子をもつウラン(IV)錯体の置換基効果による酸化還元電位の制御
松田佳恵, 吉村崇, 篠原厚
日本化学会講演予稿集 2010年3月12日
-
再処理システムに向けた核分裂生成物の高効率分離・分析法の開発
吉村崇
原子力システム開発成果報告会(Web) 2010年
-
2‐ヒドロキシイソ酪酸イオンをもつウラン(VI)錯体の合成と構造
吉村崇, 菊永英寿, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2009年9月28日
-
106番元素シーボーギウムの同族元素モリブデンの溶媒抽出挙動
大江一弘, 矢作亘, 小森有希子, 藤沢弘幸, 高山玲央奈, 菊永英寿, 吉村崇, 高橋成人, 羽場宏光, 工藤祐生, 江崎豊, 高久圭二, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2009年9月28日
-
使用済核燃料の分析に向けた液体シンチレーション検出器の基礎開発
菊永英寿, 吉村崇, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2009年9月28日
-
HDEHPを用いた三価アクチニドの溶媒抽出挙動
高山玲央奈, 大江一弘, 小森有希子, 藤沢弘幸, 栗山亜依, 菊谷有希, 菊永英寿, 吉村崇, 高橋成人, 斎藤直, 三頭聰明, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2009年9月28日
-
カルコゲン化物イオンと臭化物イオンがギャップ配位したレニウム六核錯体の発光特性
吉村崇, 松田亜弓, 伊藤優希, 石坂昌司, 篠田哲史, 築部浩, 喜多村昇, 篠原厚
錯体化学討論会講演要旨集 2009年9月4日
-
再処理システムに向けた核分裂生成物の高効率分離・分析法の開発
吉村崇
原子力システム開発成果報告会(Web) 2009年
-
2‐ヒドロキシイソ酪酸イオンが配位したランタニドの分離挙動と分子構造との相関
吉村崇, 菊永英寿, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2008年9月25日
-
フロー型液体シンチレーションカウンターによる短寿命フランシウムのアルファ線の検出
小森有希子, 大江一弘, 矢作亘, 藤沢弘幸, 高山玲央奈, 菊永英寿, 吉村崇, 高橋成人, 高久圭二, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2008年9月25日
-
メンデレビウムの塩酸‐HTTA四塩化炭素系における溶媒抽出
矢作亘, 大江一弘, 藤沢弘幸, 小森有希子, 菊永英寿, 吉村崇, 佐藤渉, 高橋成人, 工藤祐生, 羽場宏光, 豊嶋厚史, 浅井雅人, 永目諭一郎, 榎本秀一, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2008年9月25日
-
α‐HIBA/酢酸溶液中での電気泳動法によるランタニドおよびアメリシウム,キュリウム,カリホルニウムの錯安定度定数の導出と加速器実験への適用
菊永英寿, 栗林隆宏, 吉村崇, 高橋成人, 篠原厚, 羽場宏光, 江崎豊, 榎本秀一, 三頭聰明
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2008年9月25日
-
配位子によるテクネチウムクラスターのレドックス制御
松田亜弓, 吉村崇, 高山努, 関根勉, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2008年9月25日
-
106番元素シーボーギウムの化学実験に向けたタングステンの溶媒抽出挙動の研究
大江一弘, 小渉有希子, 藤沢弘幸, 菊永英寿, 吉村崇, 佐藤渉, 矢作亘, 高久圭二, 羽場宏光, 工藤祐生, 江崎豊, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2008年9月25日
-
238U(16O,4n)250Fm反応によるFmの生成と溶媒抽出挙動
藤沢弘幸, 大江一弘, 矢作亘, 小森有希子, 高山玲央奈, 菊永英寿, 吉村崇, 高橋成人, 高久圭二, 羽場宏光, 江崎豊, 榎本秀一, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2008年9月25日
-
過テクネチウム酸イオン捕獲のための錯体配位子の合成
坪内僚平, 吉村崇, 篠原厚
錯体化学討論会講演要旨集 2008年9月5日
-
光照射によるレニウム六核錯体のターミナル配位子置換反応
周防千明, 吉村崇, 篠原厚
錯体化学討論会講演要旨集 2008年9月5日
-
クラスターの酸化還元能制御を目指したテクネチウム六核錯体の合成研究
吉村崇
錯体化学討論会講演要旨集 2008年9月5日
-
イソチオシアン酸イオンをもつテクネチウム六核錯体の合成と性質
吉村崇, 猪飼拓哉, 高山努, 関根勉, 篠原厚
錯体化学討論会講演要旨集 2008年9月5日
-
混合キャップ配位したテクネチウムおよびレニウム六核錯体の酸化還元挙動とレニウム六核錯体の発光
松田亜弓, 吉村崇, 高山努, 関根勉, 石坂昌司, 喜多村昇, 篠原厚
錯体化学討論会講演要旨集 2008年9月5日
-
キャピラリー電気泳動を用いたアクチノイド相互迅速分離手法の開発
栗林隆宏, 吉村崇, 篠原厚, 三頭聰明, 鈴木吉光, 原光雄
東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 2008年6月
-
1,2‐ビス(4‐ピリジル)エタン,4‐フェニルピリジンを持つレニウム六核錯体の合成と発光挙動
周防千明, 吉村崇, 石坂昌司, 野崎浩一, 喜多村昇, 佐々木陽一, 篠原厚
日本化学会講演予稿集 2008年3月12日
-
硫化物イオンと臭化物イオンが混合キャップ配位したテクネチウム六核錯体の合成と構造
松田亜弓, 吉村崇, 高山努, 関根勉, 篠原厚
日本化学会講演予稿集 2008年3月12日
-
6核錯体[(Tc6S8)Br6]4-の電子構造ならびに電子スペクトル:[(Re6S8)Br6]4-,[(Re6S8)Cl6]4-,[(Mo6Cl8)Cl6]<sup>2-</sup
本田宏明, 田中皓, 吉村崇, 佐々木陽一, 石川岳志, 三好永作
分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 2008年
-
キャピラリー電気泳動の希土類の相互分離と短寿命核種への適用
栗林隆宏, 大江一弘, 尾本隆志, 藤沢弘幸, 小森有希子, 高橋成人, 吉村崇, 羽場宏光, 榎本秀一, 三頭聰明, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2007年9月24日
-
重元素の酸化還元反応に向けた電極マイクロチップの開発
大江一弘, 田代祐基, 吉村崇, 高橋成人, 佐藤渉, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2007年9月24日
-
パイ中間子原子およびミュオン原子形成後の原子過程の解明
二宮和彦, 中垣麗子, 杉浦啓規, 中塚敏光, 佐藤渉, 吉村崇, 松村宏, 久保謙哉, 三浦太一, 西山樟生, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2007年9月24日
-
パイオニックX線測定によるパイ中間子捕獲初期過程の解明
中垣麗子, 二宮和彦, 杉浦啓規, 中塚敏光, 佐藤渉, 吉村崇, 松村宏, 三浦太一, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2007年9月24日
-
多核テクネチウム錯体の合成,構造,酸化還元,光物性の特定
吉村崇, 猪飼拓哉, 三頭聰明, 篠原厚
東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 2007年6月
-
キャピラリー電気泳動を用いたAm,Cmの分離法の開発
北本優介, 栗林隆宏, 田代祐基, 吉村崇, 三頭聰明, 鈴木吉光, 原光雄, 篠原厚
東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 2007年6月
-
オンライン迅速溶媒抽出システムを用いたアクチノイドの系統的研究
大江一弘, 田代祐基, 高部智正, 栗林隆宏, 矢作亘, 吉村崇, 佐藤渉, 高橋成人, 高久圭二, 羽場宏光, 榎本秀一, 篠原厚
日本化学会講演予稿集 2007年3月12日
-
RIKENにおける248Cm(22Ne,5n)265Sg反応を用いたシーボーギウム合成実験(1)
高部智正, 羽場宏光, 加治大哉, 菊永英寿, 大江一弘, 田代祐基, 佐藤望, 吉村崇, 工藤久昭, 三頭聰明, 森田浩介, 篠原厚
日本化学会講演予稿集 2007年3月12日
-
複線式マイクロチップを用いた重元素の溶媒抽出
田代祐基, 雑賀大輔, 北本優介, 松尾啓司, 高部智正, 栗林隆宏, 大江一弘, 吉村崇, 佐藤渉, 高橋成人, 豊島厚史, 羽場宏光, 高宮幸一, 柴田誠一, 篠原厚
京都大学原子炉実験所学術講演会報文集 2007年1月
-
大阪大学核物理研究センターにおけるオンライン化学実験の立ち上げ
田代祐基, 雑賀大輔, 北本優介, 松尾啓司, 高部智正, 栗林隆宏, 大江一弘, 吉村崇, 佐藤渉, 高橋成人, 高久圭二, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2006年10月24日
-
テクネチウムポリマー錯体の分解反応による分子性六核クラスター錯体の合成
猪飼拓哉, 吉村崇, 高山努, 関根勉, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2006年10月24日
-
電子KX線エネルギー測定によるパイ中間子原子形成後の電子状態
二宮和彦, 杉浦啓規, 中塚敏光, 斎宮芳紀, 中嶋啓二, 猪飼拓哉, 佐藤渉, 吉村崇, 松村宏, 三浦太一, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2006年10月24日
-
極低濃度タングステンの溶媒抽出挙動と電解酸化還元反応
大江一弘, 栗林隆宏, 高部智正, 田代祐基, 北本優介, 雑賀大輔, 松尾啓司, 高橋成人, 吉村崇, 高宮幸一, 柴田誠一, 羽場宏光, 榎本秀一, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2006年10月24日
-
理研におけるシーボーギウム化学研究に向けた重元素合成
高部智正, 雑賀大輔, 松尾啓司, 田代祐基, 大江一弘, 栗林隆宏, 吉村崇, 豊嶋厚史, 菊永英寿, 加治大哉, 羽場宏光, 工藤久昭, 三頭聰明, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2006年10月24日
-
3価のアクチノイドのキャピラリー電気泳動を用いた迅速高効率分離法の開発
栗林隆宏, 北本優介, 田代裕基, 吉村崇, 三頭聰明, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2006年10月24日
-
複線式マイクロチップを用いたNo2+迅速溶媒抽出
田代祐基, 雑賀大輔, 北本優介, 松尾啓司, 高部智正, 栗林隆宏, 大江一弘, 吉村崇, 佐藤渉, 高橋成人, 豊島厚史, 羽場宏光, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2006年10月24日
-
ミュオン原子の気相反応実験のための基礎研究
中塚敏光, 二宮和彦, 杉浦啓規, 佐藤渉, 吉村崇, 久保謙哉, 松村宏, 三浦太一, 西山樟生, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2006年10月24日
-
シアノ基を持つカルコゲニド架橋テクネチウム六核錯体の合成と性質
猪飼拓哉, 吉村崇, 高山努, 関根勉, 篠原厚
錯体化学討論会講演要旨集 2006年9月8日
-
八面体型テクネチウム六核クラスター錯体の合成と構造
吉村崇, 高山努, 関根勉, 篠原厚
日本化学会講演予稿集 2006年3月13日
-
金属‐配位子間相互作用を利用した3価アクチノイドのキャピラリー電気泳動分離
北本優介, 雑賀大輔, 松尾啓司, 高部智正, 田代祐基, 大江一弘, 栗林隆宏, 佐藤渉, 高橋成人, 吉村崇, 羽場宏光, 榎本秀一, 三頭聰明, 篠原厚
日本化学会講演予稿集 2006年3月13日
-
理研AVFサイクロトロンにおける重元素合成システムの整備と化学研究のためのノーベリウム同位体の製造
高部智正, 北本優介, 雑賀大輔, 松尾啓司, 田代祐基, 大江一弘, 栗林隆宏, 吉村崇, 羽場宏光, 加治大哉, 篠原厚
日本化学会講演予稿集 2006年3月13日
-
ミュオン原子形成過程で放出される電子KX線エネルギーの測定
二宮和彦, 杉浦啓規, 中塚敏光, 佐藤渉, 吉村崇, 久保謙哉, 松村宏, 三浦太一, 西山樟生, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2005年9月16日
-
キャピラリー電気泳動法によるアクチノイドの分離とイオン半径の導出
北本優介, 雑賀大輔, 松尾啓司, 高部智正, 田代祐基, 佐藤渉, 高橋成人, 吉村崇, 羽場宏光, 榎本秀一, 三頭聰明, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2005年9月16日
-
マイクロチップを利用したオンライン迅速溶媒抽出法の開発
雑賀大輔, 北本優介, 松尾啓司, 田代祐基, 高部智正, 吉村崇, 佐藤渉, 高橋成人, 羽場宏光, 榎本秀一, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2005年9月16日
-
理研AVFサイクロトロンを用いた重元素化学研究のための環境整備
高部智正, 北本優介, 雑賀大輔, 松尾啓司, 田代裕基, 吉村崇, 羽場宏光, 加治大哉, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2005年9月16日
-
アクチノイドの抽出挙動と液体シンチレーションカウンターを用いた自動検出システムの開発
田代祐基, 北本優介, 雑賀大輔, 松尾啓司, 高部智正, 佐藤渉, 高橋成人, 吉村崇, 篠原厚
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2005年9月16日
-
tpenを配位子とする七配位テクネチウム(IV)錯体の合成と性質
吉村崇, 河合正徳, 高山努, 関根勉, 工藤博司, 篠原厚
錯体化学討論会講演要旨集 2005年9月1日
-
八面体状に金属間結合をもつレニウム六核錯体の酸化還元,光物性とテクネチウム六核錯体への展開
吉村崇
錯体化学討論会講演要旨集 2005年9月1日
-
2,2’‐ビピリジンを配位子にもつ新規テクネチウム(I)カルボニル錯体の合成と構造
遠山有二, 原野有教, 吉村崇, 高山努, 関根勉, 工藤博司, 篠原厚
日本化学会講演予稿集 2005年3月11日
-
カチオン性三座配位子をもつ単核白金(II)錯体の合成と発光挙動
吉村崇, 野崎浩一, 篠原厚
日本化学会講演予稿集 2005年3月11日
-
超重元素の化学に向けたオンライン溶媒抽出装置の開発
北本優介, 雑賀大輔, 松尾啓司, 谷勇気, 長谷川浩子, 吉村崇, 佐藤渉, 羽場宏光, 榎本秀一
日本化学会講演予稿集 2005年3月11日
-
ビス(トリメチルシリル)アミノシランとシリル鉄錯体との反応によるシリレン架橋鉄多核錯体の合成
西田卓生, 廣津昌和, 吉村崇, 上野圭司
ケイ素化学協会誌 2004年10月28日
-
重元素領域におけるフロー電解セルによる電気化学的手法の開発
松尾啓司, 豊嶋厚史, 佐藤渉, 高橋成人, 吉村崇, 塚田和明, 浅井雅人, 秋山和彦, 西中一郎
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2004年10月27日
-
液体シンチレーションカウンターによるオンライン重元素測定のための基礎研究
谷勇気, 長谷川浩子, 雑賀大輔, 北本優介, 松尾啓司, 佐藤渉, 高橋成人, 吉村崇, 羽場宏光
日本放射化学会年会・放射化学討論会研究発表要旨集 2004年10月27日
-
単座‐三座ピリジン型連結配位子をもつレニウム六核錯体の合成と性質
吉村崇, 篠原厚
錯体化学討論会講演要旨集 2004年9月1日
-
環状テトラシロキシドを配位子とするチタン(IV)錯体の合成
樽野真輔, 広津昌和, 吉村崇, 上野圭司
日本化学会講演予稿集 2004年3月11日
-
Prelimary experiments carried out with lanthanide elements
Y. Tani, H. Hasegawa, Y. Kitamoto, D. Saika, K. Matsuo, W. Sato, N. Takahashi, T. Yoshimura, K. Takamiya, S. Shibata, H. Haba, S. Enomoto, A. Shinohara
KURRI Progress Report 2004年
-
かさ高いアミド基を有するシリリン架橋鉄三核錯体の合成と構造
西田卓生, 吉村崇, 広津昌和, 上野圭司
錯体化学討論会講演要旨集 2003年9月10日
-
4′‐(4′′′‐ピリジル)ターピリジンで連結した白金‐レニウム12核錯体の合成と性質
吉村崇, 西沢幸子, 上野圭司, 篠原厚
錯体化学討論会講演要旨集 2003年9月10日
-
硫黄架橋 RuIIMII (M = Ni, Pd) 環状多核錯体の合成と構造
吉村崇, 今野巧, 上野圭司
日本化学会講演予稿集 2003年3月3日
-
二種の一次元鎖を持つL‐cysteinato CoIII5MnII3AgI2錯体ポリマーの合成と構造
有冨隆志, 桑原理恵, 吉村崇, 広津昌和, 川本達也, 今野巧
日本化学会講演予稿集 2002年9月10日
-
非架橋チオラト基をもつ硫黄架橋CoIII2PtII2およびCoIII2PtIIAgI四核錯体
近本悠, 吉村崇, 広津昌和, 川本達也, 今野巧
錯体化学討論会講演要旨集 2002年9月1日
-
キャップ型CoIII2AgI3硫黄架橋五核錯体からCoIIIAgIMII(M=PdII,PtII)多核錯体への構造変換
岩田雅子, 荻野崇, 吉村崇, 広津昌和, 川本達也, 今野巧
錯体化学討論会講演要旨集 2002年9月1日
-
モノ(L‐システィナト)コバルト(III)単核錯体の銀(I)およびマンガン(II)イオンによる集合化
有冨隆志, 桑原理恵, 吉村崇, 広津昌和, 川本達也, 今野巧
錯体化学討論会講演要旨集 2002年9月1日
-
PdII錯体キレート環を持つビス(ビピリジン)ルテニウム(II)錯体
吉村崇, 広津昌和, 今野巧
錯体化学討論会講演要旨集 2001年9月1日
-
D‐ペニシラミンを配位したオキソレニウム(V)錯体の銀(I)イオンによる特異的集合化
島崎雄一, 広津昌和, 吉村崇, 山口正, 伊藤翼, 今野巧
錯体化学討論会講演要旨集 2001年9月1日
-
銀(I)イオンによるモノ(L‐システィナト)コバルト(III)錯体の集合化と制御
今野巧, 広津昌和, 吉村崇, 川本達也
錯体化学討論会講演要旨集 2001年9月1日
-
非架橋チオラト基をもつ硫黄架橋CoIIIPtIICoIII三核錯体の合成と立体異性
近本悠, 吉村崇, 広津昌和, 山口正, 伊藤翼, 今野巧
錯体化学討論会講演要旨集 2001年9月1日
-
二種のチオレート配位子を含む硫黄架橋三核錯体の配位子転移反応による構築
広津昌和, 遠藤亮太, 吉村崇, 今野巧
錯体化学討論会講演要旨集 2001年9月1日
-
水銀(II)イオンによるビス(チオラト)型コバルト(III)錯体の連結とキラル挙動
本田博一, 吉村崇, 広津昌和, 今野巧
錯体化学討論会講演要旨集 2001年9月1日
-
平面型チオラトニッケル(II)錯体の銀(I)イオンによる集合化
宇佐見将史, 川本達也, 吉村崇, 広津昌和, 今野巧
錯体化学討論会講演要旨集 2001年9月1日
-
モノ(セレノラト)コバルト(III)単核錯体の銀(I)イオンによるキラル選択的集合化
吉村崇, 益山岳, 今野巧
日本化学会講演予稿集 2001年3月15日
-
4‐ピリジルポルフィリン配位子を6個導入した八面体型レニウム6核クラスター錯体の合成と性質
板坂あい, 吉村崇, 阿部正明, 柘植清志, 今村平, 佐々木陽一
日本化学会講演予稿集 2001年3月15日
-
Hexarhenium(III)Clusterの光誘起電子移動反応
小林夏希, 吉村崇, 佐々木陽一, 喜多村昇
日本化学会北海道支部研究発表会講演要旨集 2001年1月19日
-
Hexarhenium(III) Clusterの光誘起電子移動反応
小林夏希, 石坂昌司, 吉村崇, KIM H‐B, 佐々木陽一, 喜多村昇
光化学討論会講演要旨集 2000年9月10日
-
ビス(チオラト)コバルト(III)単核ユニットの金(I)イオンによる集合化
服部将志, 吉村崇, 広津昌和, 今野巧
錯体化学討論会講演要旨集 2000年9月1日
-
八面体型CoIII,平面型PdII,および直線型MI(M=Ag, Au)から構成される硫黄架橋環状八核錯体
近本悠, 山口正, 伊藤翼, 岡本健一, 吉村崇, 広津昌和, 今野巧
錯体化学討論会講演要旨集 2000年9月1日
-
トリス(チオラト)ロジウム(III)錯体のアルキル化反応
小林篤, 吉村崇, 広津昌和, 今野巧
錯体化学討論会講演要旨集 2000年9月1日
-
ピリジンおよびヨウ化物イオンをターミナル配位子とする新規{Re6Se8}2+クラスター錯体の合成と性質
板坂あい, 吉村崇, 阿部正明, 佐々木陽一
錯体化学討論会講演要旨集 2000年9月1日
-
ビス(D‐ペニシラミナト)コバルト(III)錯体を錯体配位子にもつ硫黄架橋CoIIIPtIICoIII三核錯体の合成とキラル挙動
本田博一, 吉村崇, 広津昌和, 今野巧
錯体化学討論会講演要旨集 2000年9月1日
-
2‐(N,N‐ジメチルアミノ)エタンチオレートを配位したオキソレニウム(V)錯体の合成とソルバトクロミズム
島崎雄一, 吉村崇, 広津昌和, 今野巧
錯体化学討論会講演要旨集 2000年9月1日
-
ターミナル位にNCS基をもつ八面体型レニウム(III)六核錯体の光物性
吉村崇, CHEN Z N, FEDOROV V E, 石坂昌司, 喜多村昇, 今野功, 佐々木陽一, KIM H‐B
配位化合物の光化学討論会講演要旨集 2000年8月7日
-
Hexarhenium(III)Cluster(n‐Bu4N)4[Re6(μ3‐S)8Cl6]の光誘起電子移動反応
小林夏希, 石坂昌司, 吉村崇, KIM H‐B, 佐々木陽一, 喜多村のぼる
配位化合物の光化学討論会講演要旨集 2000年8月7日
-
ルテニウムポルフィリンを配位子とする六核レニウム錯体の合成と性質
吉村崇, 鈴木将充, 藤原哲晶, 石坂昌司, 今村平, KIM H‐B, 喜多村昇, 佐々木陽一
日本化学会講演予稿集 2000年3月15日
-
ターミナル位にピリジンおよびヨウ化物イオンが配位した新規{Re6Se8}2+クラスターの合成と性質
板坂あい, 吉村崇, 阿部正明, 佐々木陽一
日本化学会北海道支部研究発表会講演要旨集 2000年1月21日
-
レニウム6核クラスター錯体の発光
吉村崇, 石坂昌司, 佐々木陽一, 金幸夫, 喜多村昇, 馬越啓介
配位化合物の光化学討論会講演要旨集 1999年8月9日
-
レニウム六核クラスター錯体の光化学
吉村崇, 馬越啓介, 喜多村昇, 佐々木陽一, KIM H‐B
日本化学会講演予稿集 1999年3月15日
-
芳香族アミンをターミナル配位子にもつレニウム6核クラスターとその1電子酸化体の合成と性質
吉村崇, 馬越啓介, 佐々木陽一
錯体化学討論会講演要旨集 1998年9月
-
ピリジンおよびその誘導体をもつ6核レニウム(III)錯体の合成と性質
吉村崇, 馬越啓介, 佐々木陽一
日本化学会講演予稿集 1998年3月
-
ビス(2‐ピリジルメチル)アミンがキレート配位したジ(μ‐アセタト)ジロジウム(II)錯体の合成と構造
吉村崇, 馬越啓介, 佐々木陽一
日本化学会講演予稿集 1997年3月
-
(4‐ピリジルメチル)ビス(2‐ピリジルメチル)アミンのオキソレニウム(V)錯体とその非配位4‐ピリジル基を用いた新型多核錯体の合成
杉本秀樹, 吉村崇, 佐々木陽一
日本化学会講演予稿集 1997年3月
-
アキシャル位に2,2′:6′,2′′‐ターピリジンが単座配位したテトラアセタトロジウム(II)錯体の構造と溶存状態
吉村崇, 馬越啓介, 佐々木陽一
日本化学会北海道支部研究発表会講演要旨集 1996年2月