顔写真

顔写真

平光 文乃
Hiramitsu Ayano
平光 文乃
Hiramitsu Ayano
人文学研究科 人文学専攻,准教授

keyword 室内装飾,部屋 "chambres",マルセル・プルースト

学歴 4

  1. 京都大学 大学院文学研究科 フランス語学フランス文学専修 博士後期課程

    2007年4月 ~ 2012年3月

  2. 京都大学 大学院文学研究科 フランス語学フランス文学専修 修士課程

    2005年4月 ~ 2007年3月

  3. 京都大学 文学部 文献文化学専攻フランス語学フランス文学専修

    2003年4月 ~ 2005年3月

  4. 京都大学 文学部 行動文化学専攻社会学専修

    1996年4月 ~ 2000年3月

研究内容・専門分野 1

  1. 人文・社会 / ヨーロッパ文学 /

論文 11

  1. プルースト『囚われの女』ピアノラの場面におけるラモーとボロディン

    平光 文乃

    人文学林 Vol. 2 p. 137-150 2025年3月 研究論文(大学,研究機関等紀要)

  2. 文体の変化を考える

    ジル・フィリップ著, 平光文乃訳

    GALLIA No. 63 p. 167-179 2024年3月 研究論文(大学,研究機関等紀要)

  3. 『見いだされた時』冒頭に関する考察―タンソンヴィル滞在か、タンソンヴィルの部屋の描写か―

    平光文乃

    GALLIA No. 62 p. 75-90 2023年3月 研究論文(大学,研究機関等紀要)

  4. 『失われた時を求めて』の部屋の描写における無意志的記憶と挿話的レミニサンス (プルースト特集)

    平光 文乃

    Stella No. 39 p. 49-65 2020年12月

    出版者・発行元:九州大学フランス語フランス文学研究会
  5. L'ameublement et la création artistique dans "Sur la lecture" de Proust

    HIRAMITSU Ayano

    Stella No. 35 p. 149-167 2016年12月19日

    出版者・発行元:九州大学フランス語フランス文学研究会
  6. 【博士論文】プルーストの作品における部屋の描写と創造行為に関する総合的研究

    平光文乃

    2012年3月 学位論文(博士)

  7. L'ameublement en tant qu'évocation du passé chez Proust

    HIRAMITSU Ayano

    仏文研究 No. 42 p. 45-57 2011年10月

    出版者・発行元:京都大学フランス語学フランス文学研究会
  8. プルーストにおける「対・部屋」としてのサロン : 室内装飾の観点から

    平光 文乃

    仏文研究 No. 42 p. 59-75 2011年10月

    出版者・発行元:京都大学フランス語学フランス文学研究会
  9. プルーストにおける過去の喚起としての室内装飾(研究発表要旨)

    平光 文乃

    フランス語フランス文学研究 Vol. 98 p. 185-185 2011年

    出版者・発行元:日本フランス語フランス文学会
  10. プルーストの初期作品における部屋 : 「孤独の部屋」

    平光 文乃

    関西フランス語フランス文学 Vol. 16 p. 52-63 2010年3月

    出版者・発行元:日本フランス語フランス文学会関西支部
  11. プルーストにおける「ほの暗い部屋」

    平光 文乃

    仏文研究 No. 38 p. 57-75[含 フランス語文要旨] 2007年10月

    出版者・発行元:京都大学フランス語学フランス文学研究会

著書 3

  1. プルースト 創造の部屋

    平光 文乃

    大阪大学出版会 2023年12月

    ISBN: 9784872597943

  2. 装飾の夢と転生 世紀転換期ヨーロッパのアール・ヌーヴォー 第1巻 イギリス・ベルギー・フランス編

    白田由樹, 辻昌子, 杉山真魚, 小田藍生, 平光文乃, 中島廣子

    国書刊行会 2022年10月

    ISBN: 9784336074218

  3. Les chambres de la création dans l'œuvre de Marcel Proust

    平光, 文乃

    Honoré Champion 2019年

    ISBN: 9782745351296

講演・口頭発表等 4

  1. ベル・エポックの文学と音楽

    平光 文乃

    大阪府北部コミュニティカレッジ 2025年7月21日

  2. 『失われた時を求めて』におけるタピスリー再考

    平光 文乃

    関西プルースト研究会 2025年4月5日

  3. プルースト『失われた時を求めて』における「部屋」

    平光 文乃

    令和6年度大阪大学人文学研究科研究教育フォーラム 2024年12月12日

  4. 『囚われの女』ピアノラの場面におけるラモーとボロディン

    平光 文乃

    関西プルースト研究会 2024年3月30日

機関リポジトリ 3

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. プルースト『囚われの女』ピアノラの場面におけるラモーとボロディン

    平光 文乃

    人文学林 Vol. 2 p. 137-150 2025年3月31日

  2. <翻訳>文体の変化を考える

    フィリップ ジル, 平光 文乃

    Gallia Vol. 63 p. 167-179 2024年3月2日

  3. 『見出された時』冒頭に関する考察 : タンソンヴィル滞在か、タンソンヴィルの部屋の描写か

    平光 文乃

    Gallia Vol. 62 p. 75-90 2023年3月4日