-
民事訴訟法九一条の構造・再考(六・完)
髙原 知明
阪大法学 Vol. 73 No. 3 p. 1-19 2023年9月30日
出版者・発行元:大阪大学法学会
-
民事訴訟法九一条の構造・再考(五)
髙原 知明
阪大法学 Vol. 73 No. 2 p. 1-13 2023年7月31日
出版者・発行元:大阪大学法学会
-
民事訴訟法九一条の構造・再考(四)
髙原 知明
阪大法学 Vol. 73 No. 1 p. 37-50 2023年5月31日
出版者・発行元:大阪大学法学会
-
民事訴訟記録の閲覧等制限決定の理論と実務 : 多義的な「秘密」からの解放
髙原 知明
判例タイムズ = Hanrei times / 判例タイムズ編集委員会 編 Vol. 73 No. 8 p. 37-50 2022年8月
-
民事訴訟法九一条の構造・再考(三)
髙原 知明, Takahara Tomoaki, タカハラ トモアキ
阪大法学 Vol. 72 No. 2 p. 123-138 2022年7月31日
出版者・発行元:大阪大学法学会
-
民事訴訟法九一条の構造・再考(二)
髙原 知明, Takahara Tomoaki, タカハラ トモアキ
阪大法学 Vol. 72 No. 1 p. 275-297 2022年5月31日
出版者・発行元:大阪大学法学会
-
民事訴訟法九一条の構造・再考(1)
髙原 知明
阪大法学 Vol. 71 No. 5 p. 1459-1487 2022年1月 速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
-
最高裁重要判例解説 検索結果削除仮処分許可抗告事件 検索事業者に対し、自己のプライバシーに属する事実を含む記事等が掲載されたウェブサイトのURL並びに当該ウェブサイトの表題及び抜粋を検索結果から削除することを求めることができる場合[最高裁平成29.1.31決定]
髙原 知明
Law & technology No. 76 p. 81-87 2017年7月
出版者・発行元:民事法研究会
-
最近の判例から 検索事業者に対し、自己のプライバシーに属する事実を含む記事等が掲載されたウェブサイトのURL並びに当該ウェブサイトの表題及び抜粋を検索結果から削除することを求めることができる場合[最高裁第三小法廷平成29.1.31決定]
髙原 知明
法律のひろば Vol. 70 No. 6 p. 47-54 2017年6月
出版者・発行元:ぎょうせい
-
最高裁 時の判例 民事 検索事業者に対し,自己のプライバシーに属する事実を含む記事等が掲載されたウェブサイトのURL並びに当該ウェブサイトの表題及び抜粋を検索結果から削除することを求めることができる場合[最高裁第三小法廷平成29.1.31決定]
髙原 知明
ジュリスト = Monthly jurist No. 1507 p. 119-122 2017年6月
出版者・発行元:有斐閣
-
最高裁 時の判例 民事 株式会社の株式の相当数を保有する株主が当該株式会社の株式等の公開買付けを行い,その後に当該株式会社の株式を全部取得条項付種類株式とし,当該株式会社が同株式の全部を取得する取引において,上記公開買付けが一般に公正と認められる手続により行われた場合における会社法(平成26年法律第90号による改正前のもの)172条1項にいう「取得の価格」[第一小法廷平成28.7.1決定]
髙原 知明
ジュリスト = Monthly jurist No. 1503 p. 87-91 2017年3月
出版者・発行元:有斐閣
-
最高裁平成28年7月1日決定民集70巻6号1445頁における経済産業省『企業価値の向上及び公正な手続確保のための経営者による企業買収(MBO)に関する指針』の位置付け (千葉恵美子教授退職記念論文集)
髙原 知明, TAKAHARA Tomoaki
名古屋大学法政論集 No. 270 p. 299-311 2017年2月
出版者・発行元:名古屋大学大学院法学研究科
-
最高裁 時の判例 民事 過払金が発生している継続的な金銭消費貸借取引の当事者間で特定調停手続において成立した調停であって,借主の貸金業者に対する残債務の存在を認める旨の確認条項及びいわゆる清算条項を含むものが公序良俗に反するものとはいえないとされた事例[最高裁第三小法廷平成27.9.15判決]
髙原 知明
ジュリスト = Monthly jurist No. 1489 p. 93-96 2016年2月
出版者・発行元:有斐閣
-
大阪民事実務研究 抵当権設定登記抹消登記手続請求訴訟における攻撃防御の構造 : 被担保債権(諾成的消費貸借契約に基づく貸金返還債権)の消滅等が問題となる場合の一試論
髙原 知明
判例タイムズ = Hanrei times Vol. 64 No. 2 p. 47-57 2013年2月
出版者・発行元:判例タイムズ社
-
展開講座 民事裁判実務講座(第4回)争点整理(その2)
髙原 知明
法学教室 No. 387 p. 144-152 2012年12月
出版者・発行元:有斐閣
-
展開講座 民事裁判実務講座(第3回)争点整理(その1)
高原 知明
法学教室 No. 385 p. 120-128 2012年10月
出版者・発行元:有斐閣
-
国立司法学院(フランス)との協力に関する協約書に基づく相互交流について
高原 知明
司法研修所論集 No. 119 p. 89-93 2009年
出版者・発行元:司法研修所
-
新司法修習の概要及び司法修習をめぐる現状
松阿彌 隆, 高原 知明
法の支配 No. 149 p. 72-109 2008年4月
出版者・発行元:日本法律家協会
-
国民年金法等の一部を改正する法律における厚生年金保険の標準報酬の改定の特例(離婚時年金分割制度)の創設及びこれに伴う人事訴訟法の一部改正の概要
山下 正通, 高原 知明
家庭裁判月報 Vol. 57 No. 3 p. 45-102 2005年3月
出版者・発行元:最高裁判所
-
「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律の一部を改正する法律」における保護命令制度の改正の概要
高原 知明
民事月報 Vol. 59 No. 9 p. 9-34 2004年9月
出版者・発行元:法務省民事局
-
人事訴訟法の概要 (人事訴訟の家庭裁判所への移管について)
小野瀬 厚, 原 司, 高原 知明
家庭裁判月報 Vol. 56 No. 4 p. 101-124 2004年4月
出版者・発行元:最高裁判所
-
法令解説 国民が利用しやすい人事訴訟手続に--人事訴訟法
高原 知明
時の法令 No. 1709 p. 6-18 2004年3月15日
出版者・発行元:国立印刷局
-
「民事訴訟法及び民事執行法の改正に関する要綱中間試案」に対する各界意見の紹介--金融実務に関する論点を中心に
小野瀬 厚, 原 司, 高原 知明
旬刊金融法務事情 Vol. 51 No. 31 p. 75-83 2003年12月15日
出版者・発行元:金融財政事情研究会
-
人事訴訟法の概要(2・完)
小野瀬 厚, 原 司, 高原 知明
エヌ・ビー・エル No. 769 p. 56-60 2003年9月15日
出版者・発行元:商事法務
-
人事訴訟法の概要
小野瀬 厚, 原 司, 高原 知明
民事法情報 No. 204 p. 16-23 2003年9月
出版者・発行元:民事法情報センター
-
人事訴訟法の概要(1)
小野瀬 厚, 原 司, 高原 知明
エヌ・ビー・エル No. 768 p. 26-32 2003年9月1日
出版者・発行元:商事法務