顔写真

顔写真

福嶋 葉子
Fukushima Youko
福嶋 葉子
Fukushima Youko
医学系研究科,特任准教授(常勤)

研究内容・専門分野 1

  1. ライフサイエンス / 眼科学 /

論文 65

  1. Endothelial activating transcription factor 3 promotes angiogenesis and vascular repair in the mouse retina.

    Chihiro Ueda, Susumu Sakimoto, Masahito Yoshihara, Toru Takigawa, Akihiko Shiraki, Kaito Yamaguchi, Kosuke Shiki, Nobuhiko Shiraki, Shigetaka Kitajima, Yoshiaki Kubota, Yoko Fukushima, Kohji Nishida

    iScience Vol. 28 No. 1 p. 111516-111516 2025年1月17日 研究論文(学術雑誌)

  2. An Association between HTRA1 and TGF-β2 in the Vitreous Humor of Patients with Chorioretinal Vascular Diseases.

    Yoko Fukushima, Shizuka Takahashi, Machiko Nakamura, Tatsuya Inoue, Yusuke Fujieda, Toshiyuki Sato, Shingo Noguchi, Motokazu Tsujikawa, Hirokazu Sakaguchi, Kohji Nishida

    Journal of clinical medicine Vol. 13 No. 17 2024年8月27日 研究論文(学術雑誌)

  3. Continuous oxygen saturation and risk of retinopathy of prematurity in a Japanese cohort.

    Hiroshi Kubota, Yoko Fukushima, Ryo Kawasaki, Takao Endo, Yoshikazu Hatsukawa, Hiromi Ineyama, Katsuya Hirata, Shinya Hirano, Kazuko Wada, Kohji Nishida

    The British journal of ophthalmology Vol. 108 No. 9 p. 1275-1280 2024年8月22日 研究論文(学術雑誌)

  4. Computer-aided detection of retinopathy of prematurity severity assessment via vessel tortuosity measurement in preterm infants' fundus images.

    Yo-Ping Huang, Spandana Vadloori, Eugene Yu-Chuan Kang, Yoko Fukushima, Rie Takahashi, Wei-Chi Wu

    Eye (London, England) 2024年8月3日 研究論文(学術雑誌)

  5. Morphology, Fundus Autofluorescence, and Retinal Sensitivity of Photocoagulated Lesions in Proliferative Diabetic Retinopathy.

    Kentaro Nishida, Ryo Kawasaki, Yoko Fukushima, Shizuka Takahashi, Takashi Fujikado, Kohji Nishida

    Translational vision science & technology Vol. 13 No. 7 p. 1-1 2024年7月1日 研究論文(学術雑誌)

  6. Intraorbital Colobomatous Cyst.

    Takao Endo, Yoko Fukushima

    Ophthalmology 2024年6月7日 研究論文(学術雑誌)

  7. Retinal Blood Vessel Formation in the Macula Following Intravitreal Ranibizumab Injection for Aggressive Retinopathy of Prematurity.

    Hiroshi Kubota, Yoko Fukushima, Andira Bulan Nandinanti, Takao Endo, Kohji Nishida

    Cureus Vol. 16 No. 5 2024年5月 研究論文(学術雑誌)

  8. Effect of polyp regression and reduction on treatment efficacy in polypoidal choroidal vasculopathy treated with aflibercept.

    Kaori Sayanagi, Satoko Fujimoto, Chikako Hara, Yoko Fukushima, Kazuichi Maruyama, Ryo Kawasaki, Shigeru Sato, Kohji Nishida

    Scientific reports Vol. 14 No. 1 p. 1833-1833 2024年1月21日 研究論文(学術雑誌)

  9. Comparison of Loading Dose between Aflibercept and Faricimab for Neovascular Age-Related Macular Degeneration.

    Chikako Hara, Masaki Suzue, Satoko Fujimoto, Yoko Fukushima, Kaori Sayanagi, Kentaro Nishida, Kazuichi Maruyama, Shigeru Sato, Kohji Nishida

    Journal of clinical medicine Vol. 13 No. 2 2024年1月10日 研究論文(学術雑誌)

  10. Three cases of macular retinal detachment exacerbated during follow-up with myopic foveoschisis around myopic choroidal neovascularization.

    Kaori Sayanagi, Chikako Hara, Yoko Fukushima, Shigeru Sato, Ryo Kawasaki, Kohji Nishida

    American journal of ophthalmology case reports Vol. 32 p. 101899-101899 2023年12月

  11. Relationship between Full-Thickness Macular Hole Onset and Posterior Vitreous Detachment

    Hirokazu Sakaguchi, Daijiro Kabata, Susumu Sakimoto, Akihiko Shiraki, Hisataka Fujimoto, Yoko Fukushima, Chikako Hara, Kentaro Nishida, Ayumi Shintani, Kohji Nishida

    Ophthalmology Science Vol. 3 No. 4 p. 100339-100339 2023年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  12. Characteristics of choroidal neovascularization in elderly eyes with high myopia not meeting the pathologic myopia definition.

    Kaori Sayanagi, Satoko Fujimoto, Chikako Hara, Yoko Fukushima, Ryo Kawasaki, Shigeru Sato, Hirokazu Sakaguchi, Kohji Nishida

    Scientific reports Vol. 12 No. 1 p. 13795-13795 2022年8月13日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  13. Adiponectin accumulation in the retinal vascular endothelium and its possible role in preventing early diabetic microvascular damage.

    Taka-Aki Sakaue, Yuya Fujishima, Yoko Fukushima, Yuri Tsugawa-Shimizu, Shiro Fukuda, Shunbun Kita, Hitoshi Nishizawa, Barbara Ranscht, Kohji Nishida, Norikazu Maeda, Iichiro Shimomura

    Scientific reports Vol. 12 No. 1 p. 4159-4159 2022年3月9日 研究論文(学術雑誌)

  14. The Caliber of Optociliary Shunt Vessels Is Associated with Macular Blood Flow and Visual Acuity in Central Retinal Vein Occlusion.

    Masanori Kanai, Susumu Sakimoto, Chikako Hara, Yoko Fukushima, Kaori Sayanagi, Kentaro Nishida, Hirokazu Sakaguchi, Kohji Nishida

    Ophthalmology science Vol. 2 No. 1 p. 100083-100083 2022年3月 研究論文(学術雑誌)

  15. Microvascular Changes in the Cystic Lesion of Branch Retinal Vein Occlusion Imaged by Swept-Source Optical Coherence Tomography Angiography.

    Satoko Araki, Susumu Sakimoto, Daiki Shiozaki, Chihiro Ueda, Chikako Hara, Yoko Fukushima, Kaori Sayanagi, Hirokazu Sakaguchi, Kohji Nishida

    Biomedicine hub Vol. 7 No. 2 p. 99-105 2022年 研究論文(学術雑誌)

  16. Association between choriocapillaris flow deficit and choroidal neovascularization activity in eyes with myopic choroidal neovascularization.

    Sato Uematsu, Hirokazu Sakaguchi, Kaori Sayanagi, Yasushi Ikuno, Ayako Yokoyama, Tomoko Asai, Yoko Fukushima, Chikako Hara, Susumu Sakimoto, Kohji Nishida

    Scientific reports Vol. 11 No. 1 p. 21947-21947 2021年11月9日 研究論文(学術雑誌)

  17. Flow pattern and perforating vessels in three different phases of myopic choroidal neovascularization seen by swept-source optical coherence tomography angiography.

    Kaori Sayanagi, Chikako Hara, Yoko Fukushima, Susumu Sakimoto, Ryo Kawasaki, Shigeru Sato, Yasushi Ikuno, Hirokazu Sakaguchi, Kohji Nishida

    Graefe's archive for clinical and experimental ophthalmology = Albrecht von Graefes Archiv fur klinische und experimentelle Ophthalmologie Vol. 259 No. 9 p. 2615-2624 2021年9月 研究論文(学術雑誌)

  18. Analysis of progressive neovascularization in diabetic retinopathy using widefield optical coherence tomography angiography.

    Akihiko Shiraki, Susumu Sakimoto, Mami Eguchi, Masanori Kanai, Chikako Hara, Yoko Fukushima, Kentaro Nishida, Ryo Kawasaki, Hirokazu Sakaguchi, Kohji Nishida

    Ophthalmology. Retina Vol. 6 No. 2 p. 153-160 2021年5月26日 研究論文(学術雑誌)

  19. Impact of photoreceptor density in a 3D simulation of panretinal laser photocoagulation.

    Kentaro Nishida, Shizuka Takahashi, Hirokazu Sakaguchi, Shigeru Sato, Masanori Kanai, Akihiko Shiraki, Taku Wakabayashi, Chikako Hara, Yoko Fukushima, Susumu Sakimoto, Kaori Sayanagi, Ryo Kawasaki, Kohji Nishida

    BMC ophthalmology Vol. 21 No. 1 p. 200-200 2021年5月7日 研究論文(学術雑誌)

  20. Long-term outcomes of intravitreal activated protein C injection for ischemic central retinal vein occlusion: an extension trial.

    Chikako Hara, Motohiro Kamei, Hirokazu Sakaguchi, Nagakazu Matsumura, Susumu Sakimoto, Mihoko Suzuki, Kentaro Nishida, Yoko Fukushima, Kohji Nishida

    Graefe's archive for clinical and experimental ophthalmology = Albrecht von Graefes Archiv fur klinische und experimentelle Ophthalmologie Vol. 259 No. 10 p. 2919-2927 2021年4月24日 研究論文(学術雑誌)

  21. Rho GTPases in Retinal Vascular Diseases.

    Akiyoshi Uemura, Yoko Fukushima

    International journal of molecular sciences Vol. 22 No. 7 2021年4月1日 研究論文(学術雑誌)

  22. OCT angiographyによる増殖糖尿病網膜症の新生血管の変化

    白木 彰彦, 崎元 晋, 若林 卓, 原 千佳子, 福嶋 葉子, 西田 健太郎, 佐藤 茂, 川崎 良, 坂口 裕和, 西田 幸二

    眼科臨床紀要 Vol. 13 No. 11 p. 758-759 2020年11月

    出版者・発行元:眼科臨床紀要会
  23. Deep Learning Models for Automated Diagnosis of Retinopathy of Prematurity in Preterm Infants

    Yo-Ping Huang, Spandana Vadloori, Hung-Chi Chu, Eugene Yu-Chuan Kang, Wei-Chi Wu, Shunji Kusaka, Yoko Fukushima

    Electronics Vol. 9 No. 9 p. 1444-1444 2020年9月4日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:MDPI AG
  24. OCT angiographyを使用した網膜静脈分枝閉塞症における網膜嚢胞部の血管密度の検討

    新木 智子, 崎元 晋, 原 千佳子, 福嶋 葉子, 西田 健太郎, 坂口 裕和, 西田 幸二

    眼科臨床紀要 Vol. 13 No. 9 p. 637-637 2020年9月

    出版者・発行元:眼科臨床紀要会
  25. Automated detection of early-stage ROP using a deep convolutional neural network.

    Yo-Ping Huang, Haobijam Basanta, Eugene Yu-Chuan Kang, Kuan-Jen Chen, Yih-Shiou Hwang, Chi-Chun Lai, John P Campbell, Michael F Chiang, Robison Vernon Paul Chan, Shunji Kusaka, Yoko Fukushima, Wei-Chi Wu

    The British journal of ophthalmology Vol. 105 No. 8 p. 1099-1103 2020年8月23日 研究論文(学術雑誌)

  26. 【脈管のダイナミクスを支える機能分子解析の新展開】RhoJによる血管内皮細胞運動と血管網パターン形成の制御機構

    福嶋 葉子, 植村 明嘉

    炎症と免疫 Vol. 28 No. 5 p. 365-370 2020年8月

    出版者・発行元:(株)先端医学社
  27. RhoJ integrates attractive and repulsive cues in directional migration of endothelial cells.

    Yoko Fukushima, Koichi Nishiyama, Hiroshi Kataoka, Marcus Fruttiger, Shigetomo Fukuhara, Kohji Nishida, Naoki Mochizuki, Hiroki Kurihara, Shin-Ichi Nishikawa, Akiyoshi Uemura

    The EMBO journal Vol. 39 No. 12 2020年6月17日 研究論文(学術雑誌)

  28. RhoJ Regulates α5β1 Integrin Trafficking to Control Fibronectin Remodeling during Angiogenesis.

    Ananthalakshmy Sundararaman, Yoko Fukushima, Jim C Norman, Akiyoshi Uemura, Harry Mellor

    Current biology : CB Vol. 30 No. 11 p. 2146-2155 2020年6月8日 研究論文(学術雑誌)

  29. Effect of fluctuation of oxygenation on the development of severe retinopathy of prematurity in extremely preterm infants.

    Yousuke Imanishi, Katsuya Hirata, Masatoshi Nozaki, Narutaka Mochizuki, Shinya Hirano, Yoko Fukushima, Yoshikazu Hatsukawa, Kazuko Wada

    Journal of perinatology : official journal of the California Perinatal Association Vol. 40 No. 3 p. 515-521 2020年3月 研究論文(学術雑誌)

  30. Characterization of the Progression Pattern in Retinopathy of Prematurity Subtypes.

    Yoko Fukushima, Ryo Kawasaki, Hirokazu Sakaguchi, Andrew Winegarner, Hiromi Ineyama, Yousuke Imanishi, Shinya Hirano, Kazuko Wada, Yoshikazu Hatsukawa, Kohji Nishida

    Ophthalmology. Retina Vol. 4 No. 3 p. 231-237 2020年3月 研究論文(学術雑誌)

  31. Tachyphylaxis during treatment of exudative age-related macular degeneration with aflibercept.

    Chikako Hara, Taku Wakabayashi, Yoko Fukushima, Kaori Sayanagi, Ryo Kawasaki, Shigeru Sato, Hirokazu Sakaguchi, Kohji Nishida

    Graefe's archive for clinical and experimental ophthalmology = Albrecht von Graefes Archiv fur klinische und experimentelle Ophthalmologie Vol. 257 No. 11 p. 2559-2569 2019年11月 研究論文(学術雑誌)

  32. Evaluation of retinal nonperfusion in branch retinal vein occlusion using wide-field optical coherence tomography angiography.

    Akihiko Shiraki, Susumu Sakimoto, Kotaro Tsuboi, Taku Wakabayashi, Chikako Hara, Yoko Fukushima, Kaori Sayanagi, Kentaro Nishida, Hirokazu Sakaguchi, Kohji Nishida

    Acta ophthalmologica Vol. 97 No. 6 2019年9月 研究論文(学術雑誌)

  33. Retrospective Validation of the Postnatal Growth and Retinopathy of Prematurity (G-ROP) Criteria in a Japanese Cohort.

    Akihiko Shiraki, Yoko Fukushima, Ryo Kawasaki, Hirokazu Sakaguchi, Miwa Mitsuhashi, Hiromi Ineyama, Yoshikazu Hatsukawa, Kohji Nishida

    American journal of ophthalmology Vol. 205 p. 50-53 2019年9月 研究論文(学術雑誌)

  34. Time course of swept-source optical coherence tomography angiography findings after photodynamic therapy and aflibercept in eyes with age-related macular degeneration.

    Kaori Sayanagi, Chikako Hara, Yoko Fukushima, Shigeru Sato, Hirokazu Sakaguchi, Kohji Nishida

    American journal of ophthalmology case reports Vol. 15 p. 100485-100485 2019年9月 研究論文(学術雑誌)

  35. Observation of treated iris neovascularization by swept-source-based en-face anterior-segment optical coherence tomography angiography.

    Daiki Shiozaki, Susumu Sakimoto, Akihiko Shiraki, Taku Wakabayashi, Yoko Fukushima, Yoshinori Oie, Shinichi Usui, Shigeru Sato, Hirokazu Sakaguchi, Kohji Nishida

    Scientific reports Vol. 9 No. 1 p. 10262-10262 2019年7月16日 研究論文(学術雑誌)

  36. Fetal Ultrasound Image in Persistent Fetal Vasculature.

    Yoko Fukushima, Takuji Tomimatsu, Kohji Nishida

    Ophthalmology Vol. 126 No. 7 p. 988-988 2019年7月 研究論文(学術雑誌)

  37. The impact of spot size, spacing, pattern, duration and intensity of burns on the photocoagulation index in a geometric simulation of pan-retinal laser photocoagulation.

    Kentaro Nishida, Ken Miura, Hirokazu Sakaguchi, Motohiro Kamei, Taku Wakabayashi, Chikako Hara, Susumu Sakimoto, Yoko Fukushima, Kaori Sayanagi, Shigeru Sato, Masakatsu Fukuda, Kohji Nishida

    Acta ophthalmologica Vol. 97 No. 4 2019年6月 研究論文(学術雑誌)

  38. Effect of intravitreal injection of aflibercept or ranibizumab on chorioretinal atrophy in myopic choroidal neovascularization.

    Kaori Sayanagi, Sato Uematsu, Chikako Hara, Taku Wakabayashi, Yoko Fukushima, Shigeru Sato, Yasushi Ikuno, Kohji Nishida

    Graefe's archive for clinical and experimental ophthalmology = Albrecht von Graefes Archiv fur klinische und experimentelle Ophthalmologie Vol. 257 No. 4 p. 749-757 2019年4月 研究論文(学術雑誌)

  39. レーザー治療で破壊される視細胞数が全視細胞数に占める割合のシミュレーション

    西田 健太郎, 坂口 裕和, 白木 彰彦, 若林 卓, 原 千佳子, 崎元 晋, 福島 葉子, 佐柳 香織, 佐藤 茂, 川崎 良, 西田 幸二

    日本眼科学会雑誌 Vol. 123 No. 臨増 p. 216-216 2019年3月

    出版者・発行元:(公財)日本眼科学会
  40. 生体イメージングと眼病理 統合的アプローチによる糖尿病網膜症研究の新展開

    植村 明嘉, 小椋 俊太郎, 倉田 薫里, 小峯 祐美, 大矢 恵, 井上 奈緒美, 小椋 祐一郎, 高瀬 弘嗣, 宮田 卓樹, 福嶋 葉子, 楠原 仙太郎, 平島 正則, 池田 わたる, 南 敬, 渋谷 正史, 吉田 富, Mann Fanny, 酒井 秀人, 奈良 裕美, Yancopoulos George D., Wiegand Stanley J., Kim Pilhan, Koh Gou Young, 西川 伸一

    日本眼科学会雑誌 Vol. 123 No. 3 p. 312-336 2019年3月

    出版者・発行元:(公財)日本眼科学会
  41. Retinal Microvasculature and Visual Acuity after Intravitreal Aflibercept in Diabetic Macular Edema: An Optical Coherence Tomography Angiography Study.

    Caleb Busch, Taku Wakabayashi, Tatsuhiko Sato, Yoko Fukushima, Chikako Hara, Nobuhiko Shiraki, Andrew Winegarner, Kentaro Nishida, Hirokazu Sakaguchi, Kohji Nishida

    Scientific reports Vol. 9 No. 1 p. 1561-1561 2019年2月7日 研究論文(学術雑誌)

  42. Activated Protein C for Ischemic Central Retinal Vein Occlusion: One-Year Results.

    Chikako Hara, Motohiro Kamei, Hirokazu Sakaguchi, Nagakazu Matsumura, Susumu Sakimoto, Mihoko Suzuki, Kentaro Nishida, Yoko Fukushima, Kohji Nishida

    Ophthalmology. Retina Vol. 3 No. 1 p. 93-94 2019年1月 研究論文(学術雑誌)

  43. Inhibition of stromal cell-derived factor-1α/CXCR4 signaling restores the blood-retina barrier in pericyte-deficient mouse retinas.

    Keisuke Omori, Nanae Nagata, Kaori Kurata, Yoko Fukushima, Erika Sekihachi, Nobutaka Fujii, Tomoko Namba-Hamano, Yoshitsugu Takabatake, Marcus Fruttiger, Takashi Nagasawa, Akiyoshi Uemura, Takahisa Murata

    JCI insight Vol. 3 No. 23 2018年12月6日 研究論文(学術雑誌)

  44. High-Temperature Requirement A 1 Causes Photoreceptor Cell Death in Zebrafish Disease Models.

    Yoshihito Oura, Machiko Nakamura, Tohru Takigawa, Yoko Fukushima, Taku Wakabayashi, Motokazu Tsujikawa, Kohji Nishida

    The American journal of pathology Vol. 188 No. 12 p. 2729-2744 2018年12月 研究論文(学術雑誌)

  45. RETINAL MICROVASCULATURE AND VISUAL ACUITY AFTER INTRAVITREAL AFLIBERCEPT IN EYES WITH CENTRAL RETINAL VEIN OCCLUSION: An Optical Coherence Tomography Angiography Study.

    Andrew Winegarner, Taku Wakabayashi, Chikako Hara-Ueno, Tatsuhiko Sato, Caleb Busch, Yoko Fukushima, Kaori Sayanagi, Kentaro Nishida, Hirokazu Sakaguchi, Kohji Nishida

    Retina (Philadelphia, Pa.) Vol. 38 No. 10 p. 2067-2072 2018年10月 研究論文(学術雑誌)

  46. Three cases of acute syphilitic posterior placoid chorioretinitis (ASPPC)

    Shigeru Sato, Noriyasu Hashida, Yoko Fukushima, Kazuichi Maruyama, Koji Nishida

    Japanese Journal of Clinical Ophthalmology Vol. 72 No. 9 p. 1263-1272 2018年9月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Igaku-Shoin Ltd
  47. Acute syphilitic posterior placoid chorioretinitis(ASPPC)を呈した梅毒性ぶどう膜炎の3例(

    佐藤茂, 橋田徳康, 福島葉子, 丸山和一, 西田幸二

    臨床眼科 Vol. 72 No. 9 p. 1263-1272 2018年9月

  48. Favorable outcomes of adequate laser photocoagulation and salvage bevacizumab treatment for aggressive posterior retinopathy of prematurity.

    Yoko Fukushima, Takahiro Fujino, Shunji Kusaka, Yoshikazu Hatsukawa, Kohji Nishida

    American journal of ophthalmology case reports Vol. 11 p. 66-71 2018年9月 研究論文(学術雑誌)

  49. Characteristics of patients with neovascular age-related macular degeneration who are non-responders to intravitreal aflibercept.

    Chikako Hara, Taku Wakabayashi, Hiroshi Toyama, Yoko Fukushima, Kaori Sayanagi, Shigeru Sato, Hirokazu Sakaguchi, Kohji Nishida

    The British journal of ophthalmology 2018年6月15日 研究論文(学術雑誌)

  50. Changes in Retinal Microvasculature and Visual Acuity After Antivascular Endothelial Growth Factor Therapy in Retinal Vein Occlusion.

    Andrew Winegarner, Taku Wakabayashi, Yoko Fukushima, Tatsuhiko Sato, Chikako Hara-Ueno, Caleb Busch, Issei Nishiyama, Nobuhiko Shiraki, Kaori Sayanagi, Kentaro Nishida, Hirokazu Sakaguchi, Kohji Nishida

    Investigative ophthalmology & visual science Vol. 59 No. 7 p. 2708-2716 2018年6月1日 研究論文(学術雑誌)

  51. Antioxidant role of autophagy in maintaining the integrity of glomerular capillaries.

    Jun Matsuda, Tomoko Namba, Yoshitsugu Takabatake, Tomonori Kimura, Atsushi Takahashi, Takeshi Yamamoto, Satoshi Minami, Shinsuke Sakai, Ryuta Fujimura, Jun-Ya Kaimori, Isao Matsui, Takayuki Hamano, Yoko Fukushima, Keiko Matsui, Tomoyoshi Soga, Yoshitaka Isaka

    Autophagy Vol. 14 No. 1 p. 53-65 2018年 研究論文(学術雑誌)

  52. Pathophysiology of Diabetic Retinopathy: The Old and the New

    Sentaro Kusuhara, Yoko Fukushima, Shuntaro Ogura, Naomi Inoue, Akiyoshi Uemura

    Diabetes & Metabolism Journal Vol. 42 No. 5 p. 364-364 2018年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Korean Diabetes Association
  53. Retinal Microvasculature and Visual Acuity in Eyes With Branch Retinal Vein Occlusion: Imaging Analysis by Optical Coherence Tomography Angiography.

    Taku Wakabayashi, Tatsuhiko Sato, Chikako Hara-Ueno, Yoko Fukushima, Kaori Sayanagi, Nobuhiko Shiraki, Miki Sawa, Yasushi Ikuno, Hirokazu Sakaguchi, Kohji Nishida

    Investigative ophthalmology & visual science Vol. 58 No. 4 p. 2087-2094 2017年4月1日 研究論文(学術雑誌)

  54. Simulation of panretinal laser photocoagulation using geometric methods for calculating the photocoagulation index.

    Kentaro Nishida, Hirokazu Sakaguchi, Motohiro Kamei, Nobuhiko Shiraki, Yoshihito Oura, Taku Wakabayashi, Chikako Hara, Yoko Fukushima, Tatsuhiko Sato, Kaori Sayanagi, Shigeru Sato, Masakatsu Fukuda, Kohji Nishida

    European journal of ophthalmology Vol. 27 No. 2 p. 205-209 2017年3月10日 研究論文(学術雑誌)

  55. Sustained inflammation after pericyte depletion induces irreversible blood-retina barrier breakdown.

    Shuntaro Ogura, Kaori Kurata, Yuki Hattori, Hiroshi Takase, Toshina Ishiguro-Oonuma, Yoonha Hwang, Soyeon Ahn, Inwon Park, Wataru Ikeda, Sentaro Kusuhara, Yoko Fukushima, Hiromi Nara, Hideto Sakai, Takashi Fujiwara, Jun Matsushita, Masatsugu Ema, Masanori Hirashima, Takashi Minami, Masabumi Shibuya, Nobuyuki Takakura, Pilhan Kim, Takaki Miyata, Yuichiro Ogura, Akiyoshi Uemura

    JCI insight Vol. 2 No. 3 2017年2月9日 研究論文(学術雑誌)

  56. Semaphorin 3G Provides a Repulsive Guidance Cue to Lymphatic Endothelial Cells via Neuropilin-2/PlexinD1.

    Xinyi Liu, Akiyoshi Uemura, Yoko Fukushima, Yutaka Yoshida, Masanori Hirashima

    Cell reports Vol. 17 No. 9 p. 2299-2311 2016年11月22日 研究論文(学術雑誌)

  57. Electroretinographic effects of retinal dragging and retinal folds in eyes with familial exudative vitreoretinopathy.

    Yukari Yaguchi, Satoshi Katagiri, Yoko Fukushima, Tadashi Yokoi, Sachiko Nishina, Mineo Kondo, Noriyuki Azuma

    Scientific reports Vol. 6 p. 30523-30523 2016年7月26日 研究論文(学術雑誌)

  58. Vascular RhoJ is an effective and selective target for tumor angiogenesis and vascular disruption.

    Chan Kim, Hanseul Yang, Yoko Fukushima, Phei Er Saw, Junyeop Lee, Jin-Sung Park, Intae Park, Jinmyung Jung, Hiroshi Kataoka, Doheon Lee, Won Do Heo, Injune Kim, Sangyong Jon, Ralf H Adams, Shin-Ichi Nishikawa, Akiyoshi Uemura, Gou Young Koh

    Cancer cell Vol. 25 No. 1 p. 102-17 2014年1月13日 研究論文(学術雑誌)

  59. 網膜血管新生におけるRhoJシグナルの役割と治療標的としての可能性

    福嶋 葉子

    日本眼科学会雑誌 Vol. 117 No. 11 p. 903-910 2013年11月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(公財)日本眼科学会
  60. EphrinB2-EphB4 signals regulate formation and maintenance of funnel-shaped valves in corneal lymphatic capillaries.

    Hideto Katsuta, Yoko Fukushima, Kazuichi Maruyama, Masanori Hirashima, Kohji Nishida, Shin-Ichi Nishikawa, Akiyoshi Uemura

    Investigative ophthalmology & visual science Vol. 54 No. 6 p. 4102-8 2013年6月12日 研究論文(学術雑誌)

  61. Arhgef15 promotes retinal angiogenesis by mediating VEGF-induced Cdc42 activation and potentiating RhoJ inactivation in endothelial cells.

    Sentaro Kusuhara, Yoko Fukushima, Shigetomo Fukuhara, Lars Martin Jakt, Mitsuhiro Okada, Yuri Shimizu, Masayuki Hata, Kohji Nishida, Akira Negi, Masanori Hirashima, Naoki Mochizuki, Shin-Ichi Nishikawa, Akiyoshi Uemura

    PloS one Vol. 7 No. 9 2012年 研究論文(学術雑誌)

  62. Sema3E-PlexinD1 signaling selectively suppresses disoriented angiogenesis in ischemic retinopathy in mice.

    Yoko Fukushima, Mitsuhiro Okada, Hiroshi Kataoka, Masanori Hirashima, Yutaka Yoshida, Fanny Mann, Fumi Gomi, Kohji Nishida, Shin-Ichi Nishikawa, Akiyoshi Uemura

    The Journal of clinical investigation Vol. 121 No. 5 p. 1974-85 2011年5月 研究論文(学術雑誌)

  63. 網膜静脈分枝閉塞症におけるOCT・FAG所見と視力の関係

    喜田 照代, 張野 正誉, 別所 建一郎, 田崎 百合子, 福嶋 葉子

    日本眼科学会雑誌 Vol. 112 No. 臨増 p. 218-218 2008年3月

    出版者・発行元:(公財)日本眼科学会
  64. Massive Subretinal Hemorrhage After Photodynamic Therapy for Polypoidal Choroidal Vasculopathy After Macular Translocation Surgery

    Yoko Fukushima, Fumi Gomi, Masahito Ohji, Yasuo Tano

    Japanese Journal of Ophthalmology Vol. 51 No. 4 p. 307-309 2007年8月3日

  65. RADIAL OPTIC NEUROTOMY FOR THE MANAGEMENT OF HEMICENTRAL RETINAL VEIN OCCLUSION

    HIROKAZU SAKAGUCHI, MASAHITO OHJI, MOTOHIRO KAMEI, YASUSHI IKUNO, YOKO FUKUSHIMA, FUMI GOMI, YUSUKE OSHIMA, SHUNJI KUSAKA, YASUO TANO

    Retina Vol. 26 No. 5 p. 555-561 2006年5月 研究論文(学術雑誌)

MISC 61

  1. 【シーンで整理 答え方がわかる!赤ちゃんのギモンQ&A 家族説明シート・動画つき】新生児の入院中にお母さんによく聞かれるQ:疾患 未熟児網膜症(ROP)

    福嶋 葉子

    with NEO Vol. 37 No. 3 p. 332-339 2024年6月

    出版者・発行元:(株)メディカ出版
  2. 血管新生のライブイメージングを目指した網膜器官培養法の確立

    高橋 静, 福嶋 葉子, Andira Nandinanti, 西田 幸二

    日本眼科学会雑誌 Vol. 128 No. 臨増 p. 185-185 2024年3月

    出版者・発行元:(公財)日本眼科学会
  3. 小児の網膜疾患 未熟児網膜症

    福嶋葉子

    あたらしい眼科 Vol. 41 No. 7 2024年

  4. 【意外と知らない小児の視力低下】未熟児網膜症治療後の視力発達

    福嶋 葉子

    臨床眼科 Vol. 77 No. 12 p. 1466-1472 2023年11月

    出版者・発行元:(株)医学書院
  5. アディポネクチンの網膜血管内皮への集積と,その糖尿病早期細小血管障害に対する保護的作用

    坂上 貴章, 藤島 裕也, 福嶋 葉子, 清水 有理, 福田 士郎, 喜多 俊文, 西澤 均, 西田 幸二, 前田 法一, 下村 伊一郎

    糖尿病 Vol. 66 No. Suppl.1 p. S-146 2023年4月

    出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会
  6. 【臨床に役立つトランスレーショナルリサーチ】血管新生のトランスレーショナルリサーチ

    福嶋 葉子

    Retina Medicine Vol. 12 No. 1 p. 43-48 2023年4月

    出版者・発行元:(株)先端医学社
  7. 網膜・神経疾患への介入戦略 糖尿病網膜症における病態遷移の制御をめざした創薬

    福嶋 葉子

    日本眼科学会雑誌 Vol. 127 No. 臨増 p. 41-41 2023年3月

    出版者・発行元:(公財)日本眼科学会
  8. 血管内皮細胞に発現するATF3の網膜血管新生における重要性

    上田 千尋, 崎元 晋, 白木 彰彦, 瀧川 徹, 山口 魁人, 福嶋 葉子, 西田 幸二

    日本眼科学会雑誌 Vol. 127 No. 臨増 p. 211-211 2023年3月

    出版者・発行元:(公財)日本眼科学会
  9. VEGF-NFAT-ダウン症因子-1シグナル軸を介した血管内皮分化や血管分岐制御機構の解明

    亀井 竣輔, 福嶋 葉子, 植村 明嘉, 有馬 勇一郎, 西山 功一, 南 敬

    脈管学 Vol. 63 No. 1 p. 14-14 2023年2月

    出版者・発行元:(一社)日本脈管学会
  10. VEGF-NFAT-ダウン症因子-1シグナル軸を介した血管分岐制御機構の解明

    亀井 竣輔, 福嶋 葉子, 植村 明嘉, 有馬 勇一郎, 西山 功一, 南 敬

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 Vol. 95回 p. 3T12a-06 2022年11月

    出版者・発行元:(公社)日本生化学会
  11. 網膜中心静脈閉塞症におけるoptociliary shunt vesselのOCTAを用いた解析

    金井 聖典, 崎元 晋, 原 千佳子, 福嶋 葉子, 佐柳 香織, 西田 健太郎, 坂口 裕和, 西田 幸二

    眼科臨床紀要 Vol. 15 No. 10 p. 684-684 2022年10月

    出版者・発行元:眼科臨床紀要会
  12. 基礎研究コラム 血管内皮細胞の動きを制御する分子

    福嶋 葉子, 北澤 耕司, 村上 祐介, 中川 卓

    あたらしい眼科 Vol. 39 No. 10 p. 1373-1373 2022年10月

    出版者・発行元:(株)メディカル葵出版
  13. 【未熟児網膜症アップデート】わかりやすい臨床講座 ROPの治療(1) 光凝固と抗VEGF薬硝子体注射

    福嶋 葉子

    日本の眼科 Vol. 93 No. 10 p. 1404-1409 2022年10月

    出版者・発行元:(公社)日本眼科医会
  14. Revolutionary Retinal Research 虚血性網膜症の慢性化と抗VEGF薬応答

    福嶋 葉子

    眼科臨床紀要 Vol. 15 No. 9 p. 611-612 2022年9月

    出版者・発行元:眼科臨床紀要会
  15. 未熟児網膜症研究の進歩 未熟児網膜症と予測医療

    福嶋 葉子

    眼科臨床紀要 Vol. 15 No. 6 p. 414-415 2022年6月

    出版者・発行元:眼科臨床紀要会
  16. アディポネクチンは網膜血管内皮に集積し、糖尿病早期の細小血管障害に対して保護的に作用する

    坂上 貴章, 藤島 裕也, 福嶋 葉子, 清水 有理, 福田 士郎, 喜多 俊文, 西澤 均, 西田 幸二, 前田 法一, 下村 伊一郎

    糖尿病 Vol. 65 No. Suppl.1 p. S-215 2022年4月

    出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会
  17. PCVにおける抗VEGF療法後ポリープ閉塞と治療成績

    佐柳 香織, 原 千佳子, 福嶋 葉子, 佐藤 茂, 川崎 良, 西田 幸二

    日本眼科学会雑誌 Vol. 126 No. 臨増 p. 185-185 2022年3月

    出版者・発行元:(公財)日本眼科学会
  18. 【小児疾患診療のための病態生理2 改訂第6版】新生児疾患 未熟児網膜症

    福嶋 葉子

    小児内科 Vol. 53 No. 増刊 p. 157-160 2021年12月

    出版者・発行元:(株)東京医学社
  19. 網膜疾患血管・神経病態への介入戦略と実際 網膜血管閉塞性疾患における病態の慢性化機構

    福嶋 葉子

    日本眼薬理学会プログラム・抄録集 Vol. 41回 p. 22-22 2021年11月

    出版者・発行元:日本眼薬理学会
  20. ポリープ状脈絡膜血管症の病巣部位別アフリベルセプト治療反応の比較

    岡本 莉奈, 原 千佳子, 福嶋 葉子, 佐柳 香織, 佐藤 茂, 坂口 裕和, 西田 幸二

    日本眼科学会雑誌 Vol. 125 No. 臨増 p. 214-214 2021年3月

    出版者・発行元:(公財)日本眼科学会
  21. 近視性脈絡膜新生血管のSS-OCTA所見

    佐柳 香織, 原 千佳子, 若林 卓, 大浦 嘉仁, 福嶋 葉子, 崎元 晋, 佐藤 茂, 西田 健太郎, 坂口 裕和, 川崎 良, 生野 恭司, 西田 幸二

    眼科臨床紀要 Vol. 12 No. 10 p. 787-787 2019年10月

    出版者・発行元:眼科臨床紀要会
  22. 【血管新生-基礎と臨床】臓器・疾患特異的血管新生 虚血網膜における異常血管新生

    福嶋 葉子, 植村 明嘉

    医学のあゆみ Vol. 270 No. 1 p. 95-99 2019年7月

    出版者・発行元:医歯薬出版(株)
  23. 先天性網膜血管走行異常Congenital Retinal Macrovesselで視力低下を来たし自然軽快した一例

    岡本 莉奈, 西田 健太郎, 坂口 裕和, 白木 彰彦, 若林 卓, 原 千佳子, 崎元 晋, 福嶋 葉子, 佐柳 香織, 佐藤 茂, 川崎 良, 西田 幸二

    眼科臨床紀要 Vol. 12 No. 5 p. 423-423 2019年5月

    出版者・発行元:眼科臨床紀要会
  24. 加齢黄斑変性治療中における光線力学的療法併用薬の検討

    佐柳 香織, 原 千佳子, 福嶋 葉子, 佐藤 茂, 坂口 裕和, 西田 幸二

    日本眼科学会雑誌 Vol. 123 No. 臨増 p. 267-267 2019年3月

    出版者・発行元:(公財)日本眼科学会
  25. 先天性網膜血管走行異常Congenital Retinal Macrovesselで視力低下を来した1例

    岡本 莉奈, 西田 健太郎, 坂口 裕和, 白木 彰彦, 若林 卓, 原 千佳子, 崎元 晋, 福嶋 葉子, 佐柳 香織, 佐藤 茂, 川崎 良, 西田 幸二

    日本眼科学会雑誌 Vol. 123 No. 臨増 p. 268-268 2019年3月

    出版者・発行元:(公財)日本眼科学会
  26. G-ROP studyによる未熟児網膜症スクリーニング検査法の日本人における有用性

    福嶋 葉子, 白木 彰彦, 川崎 良, 坂口 裕和, 藤野 貴啓, 遠藤 高生, 初川 嘉一, 西田 幸二

    日本眼科学会雑誌 Vol. 123 No. 臨増 p. 290-290 2019年3月

    出版者・発行元:(公財)日本眼科学会
  27. 抗VEGF治療セミナー 未熟児網膜症における抗VEGF療法

    福嶋 葉子

    あたらしい眼科 Vol. 35 No. 11 p. 1513-1514 2018年11月

    出版者・発行元:(株)メディカル葵出版
  28. 加齢黄斑変性に対するアフリベルセプト治療の脈絡膜への反応

    原 千佳子, 若林 卓, 福嶋 葉子, 佐柳 香織, 佐藤 茂, 坂口 裕和, 西田 幸二

    眼科臨床紀要 Vol. 11 No. 10 p. 777-777 2018年10月

    出版者・発行元:眼科臨床紀要会
  29. 【メディカルレティナ最前線】未熟児網膜症に対する抗VEGF療法

    福嶋 葉子

    あたらしい眼科 Vol. 35 No. 9 p. 1229-1236 2018年9月

    出版者・発行元:(株)メディカル葵出版
  30. 汎網膜光凝固術で破壊される視細胞数の検討

    西田 健太郎, 坂口 裕和, 佐藤 茂, 福嶋 葉子, 若林 卓, 原 千佳子, 崎元 晋, 佐柳 香織, 西田 幸二

    眼科臨床紀要 Vol. 11 No. 5 p. 404-404 2018年5月

    出版者・発行元:眼科臨床紀要会
  31. 網脈絡膜疾患アンメットニーズへのアプローチ 網膜血管疾患の慢性化を制御する分子機構(New Approach to Unmet Needs in Chorioretinal Diseases A molecular switch regulating chronicity of retinal vascular disease)

    福嶋 葉子

    日本眼科学会雑誌 Vol. 122 No. 臨増 p. 16-16 2018年3月

    出版者・発行元:(公財)日本眼科学会
  32. 加齢黄斑変性におけるアフリベルセプトノンレスポンダーの特徴

    原 千佳子, 若林 卓, 福嶋 葉子, 大浦 嘉仁, 佐柳 香織, 佐藤 茂, 坂口 裕和, 西田 幸二

    日本眼科学会雑誌 Vol. 122 No. 臨増 p. 200-200 2018年3月

    出版者・発行元:(公財)日本眼科学会
  33. キサンチンオキシダーゼ阻害剤による網膜浮腫の抑制機序

    櫛山 暁史, 菊池 貴子, 植村 明嘉, 福嶋 葉子, 櫛山 櫻, 岩本 安彦, 浅野 知一郎

    生命科学系学会合同年次大会 Vol. 2017年度 p. [1LBA-086] 2017年12月

    出版者・発行元:生命科学系学会合同年次大会運営事務局
  34. FEVRに合併した胞状網膜剥離に対する輪状締結術後に生じた低眼圧の1例

    金井 聖典, 佐藤 達彦, 雲井 美帆, 福嶋 葉子, 西田 幸二

    眼科臨床紀要 Vol. 10 No. 11 p. 945-945 2017年11月

    出版者・発行元:眼科臨床紀要会
  35. アフリベルセプト治療に反応不良の加齢黄斑変性症例に対する治療の検討

    外山 裕志, 原 千佳子, 佐柳 香織, 福嶋 葉子, 若林 卓, 佐藤 茂, 西田 幸二

    眼科臨床紀要 Vol. 10 No. 9 p. 783-783 2017年9月

    出版者・発行元:眼科臨床紀要会
  36. アフリベルセプト治療中に反応不良となった加齢黄斑変性症例の検討

    原 千佳子, 外山 裕志, 佐柳 香織, 福嶋 葉子, 若林 卓, 佐藤 茂, 西田 幸二

    日本眼科学会雑誌 Vol. 121 No. 臨増 p. 242-242 2017年3月

    出版者・発行元:(公財)日本眼科学会
  37. アフリベルセプト治療に反応不良の加齢黄斑変性症例に対する治療の検討

    外山 裕志, 原 千佳子, 佐柳 香織, 福嶋 葉子, 若林 卓, 佐藤 茂, 西田 幸二

    日本眼科学会雑誌 Vol. 121 No. 臨増 p. 242-242 2017年3月

    出版者・発行元:(公財)日本眼科学会
  38. 虚血性網膜症における血管内皮細胞の持続性シグナル活性

    福嶋 葉子, 三橋 三和, 西田 幸二

    日本眼科学会雑誌 Vol. 121 No. 臨増 p. 258-258 2017年3月

    出版者・発行元:(公財)日本眼科学会
  39. FEVRに合併した胞状網膜剥離に対する輪状締結術後に生じた低眼圧の一例

    金井 聖典, 佐藤 達彦, 雲井 美帆, 福嶋 葉子, 西田 幸二

    眼科臨床紀要 Vol. 10 No. 1 p. 84-84 2017年1月

    出版者・発行元:眼科臨床紀要会
  40. 【硝子体注射 タイミングと効果】ROPに対する抗VEGF療法

    福嶋 葉子

    眼科グラフィック Vol. 5 No. 6 p. 525-529 2016年12月

    出版者・発行元:(株)メディカ出版
  41. アフリベルセプト継続投与中に無菌性眼内炎をきたした加齢黄斑変性の一例

    家室 怜, 福嶋 葉子, 白木 暢彦, 橋田 徳康, 西田 幸二

    眼科臨床紀要 Vol. 9 No. 11 p. 958-958 2016年11月

    出版者・発行元:眼科臨床紀要会
  42. 70歳未満発症の網膜中心静脈閉塞症症例の検討

    原 千佳子, 佐柳 香織, 福嶋 葉子, 沢 美喜, 坂口 裕和, 瓶井 資弘, 西田 幸二

    眼科臨床紀要 Vol. 9 No. 10 p. 852-852 2016年10月

    出版者・発行元:眼科臨床紀要会
  43. Aggressive posterior ROPに対する抗VEGF薬治療

    福嶋 葉子, 藤野 貴啓, 初川 嘉一, 西田 幸二

    眼科臨床紀要 Vol. 9 No. 10 p. 859-859 2016年10月

    出版者・発行元:眼科臨床紀要会
  44. HIV感染を併発していた梅毒性ぶどう膜炎の一例

    池田 勝浩, 橋田 徳康, 浅尾 和伸, 福嶋 葉子, 西田 幸二

    眼科臨床紀要 Vol. 9 No. 3 p. 293-293 2016年3月

    出版者・発行元:眼科臨床紀要会
  45. OCT-Angiographyによる近視性脈絡膜新生血管の診断と経過観察

    北尾 匡弘, 佐柳 香織, 原 千佳子, 福嶋 葉子, 西田 幸二

    眼科臨床紀要 Vol. 9 No. 3 p. 293-294 2016年3月

    出版者・発行元:眼科臨床紀要会
  46. ポリープ状脈絡膜血管症に対するアフリベルセプトの1年成績

    原 千佳子, 沢 美喜, 福嶋 葉子, 佐柳 香織, 橋田 徳康, 西田 幸二

    眼科臨床紀要 Vol. 8 No. 10 p. 750-750 2015年10月

    出版者・発行元:眼科臨床紀要会
  47. ポリープ状脈絡膜血管症の層別脈絡膜厚

    佐柳 香織, 生野 恭司, 沢 美喜, 福嶋 葉子, 原 千佳子, 秋葉 正博, 西田 幸二

    眼科臨床紀要 Vol. 8 No. 10 p. 750-750 2015年10月

    出版者・発行元:眼科臨床紀要会
  48. Therapeutics 抗VEGF療法の適応拡大 ROPに対する抗VEGF療法

    福嶋 葉子

    眼科グラフィック Vol. 4 No. 2 p. 191-195 2015年4月

    出版者・発行元:(株)メディカ出版
  49. Aggressive posterior ROPに対する抗VEGF薬治療

    福嶋 葉子, 初川 嘉一, 西田 幸二

    眼科臨床紀要 Vol. 8 No. 2 p. 117-118 2015年2月

    出版者・発行元:眼科臨床紀要会
  50. 虚血性網膜症における血管再生療法の開発

    福嶋 葉子

    眼科臨床紀要 Vol. 6 No. 5 p. 400-400 2013年5月

    出版者・発行元:眼科臨床紀要会
  51. 低分子量G蛋白質RhoJは網膜血管新生における血管内皮細胞運動を制御する

    福嶋 葉子

    日本眼科学会雑誌 Vol. 117 No. 臨増 p. 250-250 2013年3月

    出版者・発行元:(公財)日本眼科学会
  52. 未熟児網膜症ケア NICU増床にどう対応するか ROP出張診療でできること、問題点

    福嶋 葉子

    眼科臨床紀要 Vol. 5 No. 5 p. 467-467 2012年5月

    出版者・発行元:眼科臨床紀要会
  53. 【周産期医学必修知識(第7版)】新生児編 (Part V) 新生児 未熟児 未熟児網膜症

    福嶋 葉子, 張野 正誉

    周産期医学 Vol. 41 No. 増刊 p. 813-814 2011年12月

    出版者・発行元:(株)東京医学社
  54. 角膜血管・リンパ管新生におけるEphrinB2-EphB4シグナルの役割

    福嶋 葉子, 五味 文, 西川 伸一, 植村 明嘉

    日本眼科学会雑誌 Vol. 114 No. 臨増 p. 198-198 2010年3月

    出版者・発行元:(公財)日本眼科学会
  55. トリアムシノロンアセトニド硝子体内投与が奏効した硬性白斑の著明な糖尿病性黄斑症の1例

    福嶋 葉子, 張野 正誉, 松田 典子, 勝村 ちひろ, 岩橋 佳子, 佐藤 勝

    日本糖尿病眼学会誌 Vol. 12 p. 81-81 2008年4月

    出版者・発行元:日本糖尿病眼学会
  56. 白内障手術後の認知症の変化と手術時期の考察

    福嶋 葉子, 張野 正誉, 喜田 照代, 別所 建一郎, 田崎 百合子

    淀川キリスト教病院学術雑誌 Vol. 25 p. 23-25 2008年3月

    出版者・発行元:淀川キリスト教病院
  57. 黄斑円孔術後のガス注入眼に対する短期QOL改善を目的としたガス液置換

    福嶋 葉子, 張野 正誉, 別所 建一郎, 勝村 ちひろ, 大家 典子, 岩橋 佳子

    臨床眼科 Vol. 61 No. 8 p. 1519-1523 2007年8月

    出版者・発行元:(株)医学書院
  58. 白内障術後の保清開始時期についてのアンケート調査

    張野 正誉, 大家 典子, 福嶋 葉子, 勝村 ちひろ, 別所 建一郎

    臨床眼科 Vol. 61 No. 8 p. 1529-1531 2007年8月

    出版者・発行元:(株)医学書院
  59. 光線力学療法施行後の網膜下出血例の検討

    福嶋 葉子, 五味 文, 高野 豊久, 佐柳 香織, 坂口 裕和, 大島 佑介, 大路 正人, 田野 保雄

    日本眼科学会雑誌 Vol. 109 No. 臨増 p. 125-125 2005年2月

    出版者・発行元:(公財)日本眼科学会
  60. トリアムシロノン併用硝子体手術が著効を示した増殖サルコイド網膜症に類似した1症例

    大島 佑介, 福嶋 葉子, 大黒 伸行, 坂口 裕和, 生野 恭司, 五味 文, 瓶井 資弘, 田野 保雄

    眼科臨床医報 Vol. 98 No. 11 p. 1023-1023 2004年11月

    出版者・発行元:眼科臨床医報会
  61. トリアムシノロン併用硝子体手術が著効を示した増殖サルコイド様網膜症の1例

    福嶋 葉子, 大島 佑介, 大黒 伸行, 坂口 裕和, 生野 恭司, 五味 文, 瓶井 資弘, 大路 正人, 田野 保雄

    眼科臨床医報 Vol. 98 No. 4 p. 347-347 2004年4月

    出版者・発行元:眼科臨床医報会

特許・実用新案・意匠 3

  1. 網膜血管疾患の非ヒトモデル動物とその作製方法、及び、網膜血管疾患の治療又は予防用薬剤のスクリーニング方法

    福嶋 葉子, 西田 幸二, 仲野 徹

    特許第7296612号

    出願日:2018/08/09

    登録日:2023/06/15

  2. 網膜血管疾患の非ヒトモデル動物とその作製方法、及び、網膜血管疾患の治療又は予防用薬剤のスクリーニング方法

    福嶋 葉子, 西田 幸二, 仲野 徹

    出願日:2023/04/11

  3. 網膜血管疾患の非ヒトモデル動物とその作製方法、及び、網膜血管疾患の治療又は予防用薬剤のスクリーニング方法

    福嶋 葉子, 西田 幸二, 仲野 徹

    出願日:2018/08/09

機関リポジトリ 2

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. Continuous oxygen saturation and risk of retinopathy of prematurity in a Japanese cohort

    Kubota Hiroshi, Fukushima Yoko, Kawasaki Ryo, Endo Takao, Hatsukawa Yoshikazu, Ineyama Hiromi, Hirata Katsuya, Hirano Shinya, Wada Kazuko, Nishida Kohji

    British Journal of Ophthalmology Vol. 108 No. 9 2024年3月6日

  2. Sema3E-PlenxinD1シグナルは虚血性網膜症における異常新生血管を選択的に抑制する

    福嶋 葉子