顔写真

顔写真

白石 奈津子
Shiraishi Natsuko
白石 奈津子
Shiraishi Natsuko
人文学研究科 外国学専攻,講師

経歴 5

  1. 2021年4月 ~ 継続中
    大阪大学大学院言語文化研究科 講師

  2. 2020年4月 ~ 2021年3月
    大阪大学 大学院言語文化研究科 言語社会専攻 助教

  3. 2019年4月 ~ 2020年3月
    独立行政法人日本学術振興会 特別研究員(PD)

  4. 2018年4月 ~ 2019年3月
    京都大学 東南アジア地域研究研究所 連携研究員

  5. 2016年4月 ~ 2018年3月
    独立行政法人日本学術振興会 特別研究員(DC2)

学歴 3

  1. 京都大学 大学院アジア・アフリカ地域研究研究科 東南アジア地域研究専攻

    2013年4月 ~ 2018年3月

  2. 京都大学 大学院農学研究科 生物資源経済学専攻

    2011年4月 ~ 2013年3月

  3. 京都大学 農学部 食料・環境経済学科

    2007年4月 ~ 2011年3月

所属学会 2

  1. 地域農林経済学会

  2. 日本文化人類学会

受賞 2

  1. 大阪大学賞 若手教員部門

    大阪大学 2022年11月

  2. Young Geographer’s Prize

    8th Japan- Korea- China Joint Conference on Geography 2013年8月

論文 1

  1. Reverse of Good Practice in Forest Preservation: Household Economy of Alangan-Mangyan and Community-Based Forest Management Program in the Philippines

    Natsuko SHIRAISHI

    Geographical review of Japan series B Vol. 87 No. 1 p. 2-14 2014年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本地理学会

MISC 8

  1. 書評:Heriberto Ruiz Tafoya, Packaged Food, Packaged Life: Corporate Food in Metro Manila Slums.

    白石,奈津子

    アジア経済 Vol. 65 No. 3 p. 152-155 2024年9月

    出版者・発行元:日本貿易振興機構アジア経済研究所
  2. フィールドへの感情的参与と没入をめぐる一考察—途切れないつながり、繰り返される不和の中の調査者

    白石 奈津子

    日本文化人類学会研究大会発表要旨集 Vol. 2024 2024年

    出版者・発行元:日本文化人類学会
  3. 洪水が映す持続の中の変化—フィリピン農村部民族間関係の考察

    白石 奈津子

    日本文化人類学会研究大会発表要旨集 Vol. 2020 2020年

    出版者・発行元:日本文化人類学会
  4. 貼ってふさぐ、貼って治す

    白石奈津子

    アジア・アフリカ地域研究情報マガジン No. 161 2016年11月 速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)

  5. フィールドワーク便り

    白石, 奈津子

    アジア・アフリカ地域研究 Vol. 16 No. 1 p. 100-119 2016年

    出版者・発行元:京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科
  6. フィールドワーク便り トゲの痒み : フィリピン 貧困世帯向け条件付き現金給付プログラム(4Ps)の日常

    白石 奈津子

    アジア・アフリカ地域研究 = Asian and African area studies No. 16 p. 107-111 2016年

    出版者・発行元:京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科
  7. 世界の農家/農場から 家族を営む農業 : フィリピン東ミンドロ州の自給稲作農家

    白石 奈津子

    農業と経済 Vol. 80 No. 11 p. 94-95 2014年11月

    出版者・発行元:昭和堂
  8. 開発問題と貧困 貧困とは何か? : 開発研究における貧者=当事者とシステム

    白石 奈津子

    農業と経済 Vol. 79 No. 8 p. 106-109,112 2013年9月

    出版者・発行元:昭和堂

著書 3

  1. 現代フィリピンの地殻変動 : 新自由主義の深化・政治制度の近代化・親密性の歪み

    原, 民樹, 西尾, 善太, 白石, 奈津子, 日下, 渉, 飯田, 悠哉, 久保, 裕子, 田川, 夢乃, 中窪, 啓介, 藤原, 尚樹, 宮川, 慎司, 師田, 史子, 吉澤, あすな

    花伝社,共栄書房 (発売) 2023年3月 学術書

    ISBN: 9784763420541

  2. 農業経営の存続、食品の安全

    新山, 陽子

    昭和堂 2020年4月

    ISBN: 9784812219119

  3. 出稼ぎ国家フィリピンと残された家族 : 不在がもたらす民族の共在

    白石, 奈津子

    風響社 2018年10月

    ISBN: 9784894894051

講演・口頭発表等 9

  1. Changes in the continuities: Baha in the ecology of inter-ethnic relationship

    Natsuko Shiraishi

    2024年7月29日

  2. 連続性の中の変化: 民族間関係のエコロジーにおける洪水の物語

    白石奈津子

    フィリピン研究会全国フォーラム 2024年6月23日

  3. フィールドへの感情的参与と没入をめぐる一考察-途切れないつながり、繰り返される不和の中の調査者-

    白石奈津子

    2024年6月16日

  4. 「つながりで貧困を生き抜く社会」からどこへ :政治体制と社会の変容をめぐるフィリピン、インド、メキシコの視点

    白石奈津子(全体討論のコメンテーター)

    東南アジア学会 2023年12月10日

  5. “Magagandang buhay” を求めて:ロンドンにおける 正規/非正規移民問題と 人々の戦略

    白石奈津子

    フィリピン研究会全国フォーラム 2020年7月5日

  6. 洪水が映す持続の中の変化 ー フィリピン・農村部民族間関係の考察ー

    白石奈津子

    日本文化人類学会 2020年5月30日

  7. 「共存/共生の技法- フィリピン・ミンドロ島、落穂 拾いの実践からの考察-」

    白石奈津子

    日本文化人類学会次世 代育成セミナー 2017年11月26日

  8. 「フィリピン農村社会に おける稲作経営の位置づけ -東ミンドロ州・D村を事例に -」

    白石奈津子

    地域農林経済学会 第67回大会 2017年10月28日

  9. Intimacy and tension: The sense of Identity in Social Relationship in Mindoro Society

    Natsuko SHIRAISHI

    The Third World Studies Center in its 40th year International Conference 2017年2月10日

社会貢献 4

  1. フィリピンの山林利用について知る

    大阪府立豊中高校能勢分校

    2024年5月17日 ~

  2. 第22回WaiWai!トーク Part2 発表会 審査員

    大阪府立学校在日外国人教育研究会 第22回WaiWai!トーク Part2 発表会

    2023年1月27日 ~

  3. 第21回WaiWai!トーク Part2 発表会 審査員

    大阪府立学校在日外国人教育研究会 第21回WaiWai!トーク Part2 発表会

    2022年1月21日 ~

  4. 少し遠くから、でも深く知る

    大阪府立豊中高校 能勢分校

    2021年12月20日 ~

報道 1

  1. 向こう10年の比研究の足場に 「現代フィリピンの地殻変動」 比研究者12人共編著

    2023年8月14日

その他の活動内容 1

  1. 現代フィリピンの地殻変動 : 新自由主義の深化・政治制度の近代化・親密性の歪み