経歴 2
-
2020年9月 ~ 継続中大阪大学 医学部 保健学専攻 看護実践開発科学講座 老年看護学 教授
-
2020年4月 ~ 継続中森ノ宮医療大学 客員教授
大阪大学 大学院医学系研究科博士課程
2002年4月 ~ 2008年6月
大阪大学 医学部 医学科
1990年4月 ~ 1997年3月
日本脳血管・認知症学会 理事 学協会
~ 継続中
日本老年医学会 代議員、財務委員、学術プログラム委員、教育委員 学協会
~ 継続中
日本老年薬学会 理事 学協会
日本高血圧学会 会員 学協会
日本プライマリ・ケア連合学会 代議員 学協会
日本抗加齢学会 評議員、プログラム委員 学協会
日本老年薬学会
日本高血圧学会
日本プライマリ・ケア連合学会
日本脳血管・認知症学会
日本抗加齢学会
日本老年医学会
ライフサイエンス / 高齢者看護学、地域看護学 /
ライフサイエンス / 内科学一般 /
学会賞
日本遺伝子治療学会 2002年
九州地区訪問看護事業所看護師が関わる地域在住者に役立つアドバンス・ケア・プランニング認知度とその関連要因 横断的研究
森木 友紀, 竹下 悠子, 勝久 美月, 齊前 裕一郎, 藤井 美咲, 糀屋 絵理子, 竹屋 泰
大阪大学看護学雑誌 Vol. 31 No. 1 p. 35-42 2025年3月
出版者・発行元:大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻Chapter 3: Utilization of comprehensive geriatric assessment (CGA) in healthcare and caregiving settings by related professionals: English translation of the Japanese CGA-based healthcare guidelines 2024.
Yuko Takeshita, Yasushi Takeya, Fumihiro Mizokami, Satoru Ebihara, Yukari Tsubata, Masahiro Akishita
Geriatrics & gerontology international Vol. 25 Suppl 1 p. 24-29 2025年3月 研究論文(学術雑誌)
Expressed emotion mediates the association between caregiver relationship closeness and psychological symptoms in people with dementia.
Xiaoji Liu, Wenping Mo, Reiko Kanaya, Kazue Shigenobu, Keigo Takiue, Eriko Koujiya, Yasushi Takeya, Miyae Yamakawa
Psychogeriatrics : the official journal of the Japanese Psychogeriatric Society Vol. 25 No. 2 2025年3月 研究論文(学術雑誌)
Related factors of postoperative half-year care utilization for health status and recovery in older adults with hip fracture: A retrospective study of Osaka National Health Insurance Data.
Huiting Wang, Miyae Yamakawa, Shunji Suto, Yasushi Takeya, Asuka Oyama, Hiroshi Toki, Ryohei Yamamoto
Geriatrics & gerontology international Vol. 25 No. 2 p. 190-205 2025年2月 研究論文(学術雑誌)
Multidisciplinary Approach in Home Medical Care: A Survey on Information Sharing and Tasks Related to Medication Management and Pharmacotherapy
Ryohei Suzuki, Shota Hamada, Eriko Koujiya, Reina Taguchi, Misako Jimbo, Yasushi Takeya, Fumihiro Mizokami
Iryo Yakugaku (Japanese Journal of Pharmaceutical Health Care and Sciences) Vol. 51 No. 1 p. 35-45 2025年1月10日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Japanese Society of Pharmaceutical Health Care and SciencesMachine Learning Prediction for Postdischarge Falls in Older Adults: A Multicenter Prospective Study.
Yuko Takeshita, Mai Onishi, Hirotada Masuda, Mizuki Katsuhisa, Kasumi Ikuta, Yuichiro Saizen, Misaki Fujii, Misaki Kasamatsu, Nobuyuki Inaizumi, Yuzuki Maeizumi, Yoshinobu Kishino, Tsuneo Nakajima, Eriko Koujiya, Miyae Yamakawa, Yoichi Takami, Koichi Yamamoto, Yumi Umeda-Kameyama, Shosuke Satake, Hiroyuki Umegaki, Yasushi Takeya
Journal of the American Medical Directors Association Vol. 26 No. 2 p. 105414-105414 2024年12月30日 研究論文(学術雑誌)
Development of the Japanese Anticholinergic Risk Scale: English translation of the Japanese article.
Fumihiro Mizokami, Tomohiro Mizuno, Rena Taguchi, Izumi Nasu, Sayaka Arai, Keiichiro Higashi, Ayaka Matsumoto, Miwako Kamei, Taro Kojima, Takayoshi Sakai, Yuuka Shibata, Yasushi Takeya, Masaki Mogi, Shizuo Yamada, Masahiro Akishita
Geriatrics & gerontology international 2024年12月5日 研究論文(学術雑誌)
Statement on medication simplification in long‐term care facilities by the Japanese Society of Geriatric Pharmacy: English translation of the Japanese article
Hiroshi Maruoka, Shota Hamada, Eriko Koujiya, Kazumi Higashihara, Hiroshi Shinonaga, Katsuaki Arai, Saiko Saotome, Takashi Okura, Fumihiro Mizokami, Jiro Okochi, Yasushi Takeya, Naomi Kurata, Masahiro Akishita
Geriatrics & Gerontology International 2024年12月4日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:WileyCross-sectional association between high-sensitivity C-reactive protein and cognitive function in community-dwelling older adults: the SONIC study
Mariko Hosokawa, Mai Kabayama, Kayo Godai, Yuya Akagi, Yuka Tachibana, Yasuyuki Gondo, Saori Yasumoto, Yukie Masui, Takumi Hirata, Tatsuro Ishizaki, Hiroshi Akasaka, Yasushi Takeya, Yoichi Takami, Koichi Yamamoto, Masahiro Kitamura, Kazunori Ikebe, Yasumichi Arai, Hiromi Rakugi, Kei Kamide
BMC Geriatrics Vol. 24 No. 1 2024年9月12日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLCAppropriateness of Nursing Home to Emergency Department Transitional Care for Older Adults With Dementia: A Scoping Review.
Huiting Wang, Keigo Takiue, Xiaoji Liu, Eriko Koujiya, Yasushi Takeya, Miyae Yamakawa
Journal of gerontological nursing Vol. 50 No. 9 p. 37-45 2024年9月 研究論文(学術雑誌)
Exploring expressed emotion and its influencing factors among family caregivers of dementia people: a 3-month study in Japan.
Xiaoji Liu, Reiko Kanaya, Kazue Shigenobu, Keigo Takiue, Wenping Mo, Eriko Koujiya, Yasushi Takeya, Miyae Yamakawa
Psychogeriatrics : the official journal of the Japanese Psychogeriatric Society 2024年8月22日 研究論文(学術雑誌)
Construction and validation of a predictive model to improve the performance of non-wearable actigraphy in psychiatric setting: a cross-sectional study
Yuko Takeshita, Ryo Odachi, Keisuke Nakashima, Naoki Nishiyama, Kyosuke Nozawa, Kei Matoba, Natsuko Nakano, Midori Mashita, Yoshimasa Mamiya, Miyae Yamakawa, Momoko Buyo, Hiroyoshi Adachi, Manabu Ikeda, Yasushi Takeya
2024年7月1日
出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLCPrevalence of sleep disturbances in people with mild cognitive impairment: A systematic review and meta-analysis.
Wenping Mo, Xiaoji Liu, Miyae Yamakawa, Eriko Koujiya, Yasushi Takeya, Kazue Shigenobu, Hiroyoshi Adachi, Manabu Ikeda
Psychiatry research Vol. 339 p. 116067-116067 2024年6月28日 研究論文(学術雑誌)
Imaging Biomarker for Early-Stage Alzheimer Disease: Utility of Hippocampal Histogram Analysis of Diffusion Metrics.
Hiroto Takahashi, Yoichi Takami, Shuko Takeda, Naoki Hayakawa, Tsuneo Nakajima, Yasushi Takeya, Chisato Matsuo-Hagiyama, Atsuko Arisawa, Hiromi Rakugi, Noriyuki Tomiyama
AJNR. American journal of neuroradiology Vol. 45 No. 3 p. 320-327 2024年3月7日 研究論文(学術雑誌)
病院と薬局間で使用される情報連携ツールの網羅的調査
鈴木 亮平, 神保 美紗子, 水野 智博, 島崎 良知, 藤原 久登, 眞中 章弘, 小島 太郎, 竹屋 泰, 亀井 美和子, 溝神 文博
医療薬学 Vol. 50 No. 3 p. 122-128 2024年3月
出版者・発行元:(一社)日本医療薬学会在宅で障がい者を介護する高齢の介護者に関わる生活介護事業所職員におけるアドバンス・ケア・プランニング認知度とその関連要因 横断的研究
森木 友紀, 生田 花澄, 勝久 美月, 竹下 悠子, 齊前 裕一郎, 大西 真愛, 笠松 弥咲, 糀屋 絵理子, 藤井 誠, 竹屋 泰
大阪大学看護学雑誌 Vol. 30 No. 1 p. 12-20 2024年3月
出版者・発行元:大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻在宅で障がい者を介護する高齢の介護者に関わる生活介護事業所職員におけるアドバンス・ケア・プランニング認知度とその関連要因 横断的研究
森木 友紀, 生田 花澄, 勝久 美月, 竹下 悠子, 齊前 裕一郎, 大西 真愛, 笠松 弥咲, 糀屋 絵理子, 藤井 誠, 竹屋 泰
大阪大学看護学雑誌 Vol. 30 No. 1 p. 12-20 2024年3月
出版者・発行元:大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻病院と薬局間で使用される情報連携ツールの網羅的調査
鈴木 亮平, 神保 美紗子, 水野 智博, 島崎 良知, 藤原 久登, 眞中 章弘, 小島 太郎, 竹屋 泰, 亀井 美和子, 溝神 文博
医療薬学 Vol. 50 No. 3 p. 122-128 2024年3月
出版者・発行元:(一社)日本医療薬学会Expressed Emotion in Families of People With Dementia: A Review of Scale-Based Measures.
Xiaoji Liu, Wenping Mo, Keigo Takiue, Reiko Kanaya, Yasushi Takeya, Eriko Koujiya, Miyae Yamakawa
Journal of gerontological nursing Vol. 50 No. 2 p. 17-25 2024年2月 研究論文(学術雑誌)
Impact of nurse-led interprofessional work in older patients with heart failure and multimorbidity: A retrospective cohort study
Yuichiro Saizen, Kasumi Ikuta, Mizuki Katsuhisa, Yuko Takeshita, Yuki Moriki, Misaki Kasamatsu, Mai Onishi, Kiyoko Wada, Chiharu Honda, Kyoko Nishimoto, Yoshiko Nabetani, Tomoyuki Iwasaki, Eriko Koujiya, Miyae Yamakawa, Yasushi Takeya
American Heart Journal Plus: Cardiology Research and Practice Vol. 38 p. 100361-100361 2024年2月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Elsevier BV在宅医療における医療用麻薬の使用の実態と課題
笠松 弥咲, 齊前 裕一郎, 藤井 美咲, 大西 真愛, 勝久 美月, 竹下 悠子, 生田 花澄, 森木 友紀, 勝眞 久美子, 関口 亮子, 深田 悠花, 石川 武雅, 肥後 友彰, 糀屋 絵理子, 山川 みやえ, 竹屋 泰
日本看護科学学会学術集会講演集 Vol. 43回 p. 206-206 2023年12月
出版者・発行元:(公社)日本看護科学学会在宅療養中のMultimorbidityの高齢心不全患者に対するICTの有効性
齊前 裕一郎, 肥後 友彰, 笠松 弥咲, 藤井 美咲, 勝久 美月, 竹下 悠子, 大西 真愛, 勝眞 久美子, 関口 亮子, 深田 悠花, 石川 武雅, 糀屋 絵理子, 山川 みやえ, 竹屋 泰
日本看護科学学会学術集会講演集 Vol. 43回 p. 207-207 2023年12月
出版者・発行元:(公社)日本看護科学学会高齢者を支える看護師のアドバンス・ケア・プランニング実態調査 生活介護事業所でのパイロットスタディ
森木 友紀, 生田 花澄, 勝久 美月, 竹下 悠子, 齊前 裕一郎, 手嶌 大喜, 大西 真愛, 笠松 弥咲, 藤井 美咲, 糀屋 絵理子, 藤井 誠, 竹屋 泰
日本看護科学学会学術集会講演集 Vol. 43回 p. 324-324 2023年12月
出版者・発行元:(公社)日本看護科学学会デジタル技術を用いた簡易フレイル評価法の開発と看護現場における有用性の検証
勝久 美月, 武田 朱公, 伊藤 祐規, 竹下 悠子, 齊前 裕一郎, 生田 花澄, 大西 真愛, 笠松 弥咲, 藤井 美咲, 森木 友紀, 糀屋 絵理子, 山川 みやえ, 竹屋 泰
日本看護科学学会学術集会講演集 Vol. 43回 p. 180-180 2023年12月
出版者・発行元:(公社)日本看護科学学会在宅医療における医療用麻薬の使用の実態と課題
笠松 弥咲, 齊前 裕一郎, 藤井 美咲, 大西 真愛, 勝久 美月, 竹下 悠子, 生田 花澄, 森木 友紀, 勝眞 久美子, 関口 亮子, 深田 悠花, 石川 武雅, 肥後 友彰, 糀屋 絵理子, 山川 みやえ, 竹屋 泰
日本看護科学学会学術集会講演集 Vol. 43回 p. 206-206 2023年12月
出版者・発行元:(公社)日本看護科学学会在宅療養中のMultimorbidityの高齢心不全患者に対するICTの有効性
齊前 裕一郎, 肥後 友彰, 笠松 弥咲, 藤井 美咲, 勝久 美月, 竹下 悠子, 大西 真愛, 勝眞 久美子, 関口 亮子, 深田 悠花, 石川 武雅, 糀屋 絵理子, 山川 みやえ, 竹屋 泰
日本看護科学学会学術集会講演集 Vol. 43回 p. 207-207 2023年12月
出版者・発行元:(公社)日本看護科学学会高齢者を支える看護師のアドバンス・ケア・プランニング実態調査 生活介護事業所でのパイロットスタディ
森木 友紀, 生田 花澄, 勝久 美月, 竹下 悠子, 齊前 裕一郎, 手嶌 大喜, 大西 真愛, 笠松 弥咲, 藤井 美咲, 糀屋 絵理子, 藤井 誠, 竹屋 泰
日本看護科学学会学術集会講演集 Vol. 43回 p. 324-324 2023年12月
出版者・発行元:(公社)日本看護科学学会高齢患者に対する入院中の看護師の転倒リスクアセスメントと退院後の転倒との関連性
大西 真愛, 竹下 悠子, 勝久 美月, 生田 花澄, 齊前 裕一郎, 笠松 弥咲, 藤井 美咲, 森木 友紀, 糀屋 絵理子, 山川 みやえ, 竹屋 泰
日本看護科学学会学術集会講演集 Vol. 43回 p. 346-346 2023年12月
出版者・発行元:(公社)日本看護科学学会在宅療養高齢者の服薬管理における看薬連携の実態調査 看護師と薬剤師へのインタビュー調査から
藤井 美咲, 十河 真菜, 笠松 弥咲, 大西 真愛, 勝久 美月, 齊前 裕一郎, 竹下 悠子, 生田 花澄, 森木 友紀, 勝眞 久美子, 肥後 友彰, 糀屋 絵理子, 山川 みやえ, 竹屋 泰
日本看護科学学会学術集会講演集 Vol. 43回 p. 493-493 2023年12月
出版者・発行元:(公社)日本看護科学学会在宅療養高齢者の服薬管理における看介連携の実態と課題 看護師と介護職へのインタビュー調査から
十河 真菜, 藤井 美咲, 笠松 弥咲, 大西 真愛, 勝久 美月, 齊前 裕一郎, 竹下 悠子, 生田 花澄, 森木 友紀, 勝眞 久美子, 肥後 友彰, 糀屋 絵理子, 山川 みやえ, 竹屋 泰
日本看護科学学会学術集会講演集 Vol. 43回 p. 783-783 2023年12月
出版者・発行元:(公社)日本看護科学学会在宅での医療用麻薬の保管・紛失に関する実態 訪問看護師へのアンケート調査結果より
関口 亮子, 深田 悠花, 石川 武雅, 小玉 伽那, 笠松 弥咲, 肥後 友彰, 大塚 泰葉, 勝眞 久美子, 糀屋 絵理子, 竹屋 泰
医療の質・安全学会誌 Vol. 18 No. Suppl. p. 405-405 2023年11月
出版者・発行元:(一社)医療の質・安全学会在宅での医療用麻薬の保管・紛失に関する実態 訪問看護師へのアンケート調査結果より
関口 亮子, 深田 悠花, 石川 武雅, 小玉 伽那, 笠松 弥咲, 肥後 友彰, 大塚 泰葉, 勝眞 久美子, 糀屋 絵理子, 竹屋 泰
医療の質・安全学会誌 Vol. 18 No. Suppl. p. 405-405 2023年11月
出版者・発行元:(一社)医療の質・安全学会要介護者の介護サービス利用の有無による1年後の要介護度の転帰について
杉浦 亜紀, 金谷 玲子, 竹屋 泰, 糀屋 絵理子, 山川 みやえ
日本老年医学会雑誌 Vol. 60 No. 4 p. 471-471 2023年10月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会老化に伴う内在性αシヌクレインの発現低下はBACE1の上昇を介して血管内皮の老化を促進する
王 紫び, 鷹見 洋一, 中神 啓徳, 高橋 利匡, 野里 陽一, 武田 朱公, 竹屋 泰, 山本 浩一, 樂木 宏実
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 45回 p. 362-362 2023年9月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会Visit-to-visit blood pressure variability and clinical events in older patients receiving home medical care: The OHCARE study
Eriko Koujiya, Mai Kabayama, Mariko Yamamoto, Yoko Higami, Kana Kodama, Sakino Mukai, Tomoko Yano, Yumiko Nako, Naoko Murakami, Yuka Fukata, Kayo Godai, Toshinori Nakamura, Atsushi Hirotani, Toshio Fukuda, Michio Tamatani, Yoshinari Okuda, Masashi Ikushima, Yoshichika Baba, Masahiro Nagano, Yasushi Takeya, Hiromi Rakugi, Kei Kamide
2023年6月28日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Research Square Platform LLCHigh-fat diet-induced diabetic conditions exacerbate cognitive impairment in a mouse model of Alzheimer’s disease via a specific tau phosphorylation pattern
Yuki Ito, Shuko Takeda, Tsuneo Nakajima, Akane Oyama, Hikari Takeshita, Kunihiro Miki, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Munehisa Shimamura, Hiromi Rakugi, Ryuichi Morishita
The Journal of Prevention of Alzheimer's Disease p. 1-11 2023年6月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:SERDI前期高齢男女のアドバンスケアプランニングにおける社会的つながりの傾向
森木 友紀, 福井 小紀子, 竹屋 泰, 糀屋 絵理子, 清水 昌美, 長谷田 真帆, 近藤 尚己, 尾島 俊之, 近藤 克則
日本老年医学会雑誌 Vol. 60 No. Suppl. p. 169-169 2023年5月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会高齢入院患者の薬物有害事象の症状に焦点を当てた内服薬の特徴
勝久 美月, 濱家 千絵, 竹下 悠子, 齊前 裕一郎, 大西 真愛, 笠松 弥咲, 森木 友紀, 糀屋 絵理子, 山川 みやえ, 竹屋 泰
日本老年医学会雑誌 Vol. 60 No. Suppl. p. 196-197 2023年5月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会在宅の高齢介護者を支援する生活介護事業所職員のアドバンスケアプランニング認知度調査
森木 友紀, 生田 花澄, 勝久 美月, 竹下 悠子, 齊前 裕一郎, 大西 真愛, 笠松 弥咲, 糀屋 絵理子, 藤井 誠, 竹屋 泰
日本老年医学会雑誌 Vol. 60 No. Suppl. p. 186-187 2023年5月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会前期高齢男女のアドバンスケアプランニングにおける社会的つながりの傾向
森木 友紀, 福井 小紀子, 竹屋 泰, 糀屋 絵理子, 清水 昌美, 長谷田 真帆, 近藤 尚己, 尾島 俊之, 近藤 克則
日本老年医学会雑誌 Vol. 60 No. Suppl. p. 169-169 2023年5月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会高齢入院患者の薬物有害事象の症状に焦点を当てた内服薬の特徴
勝久 美月, 濱家 千絵, 竹下 悠子, 齊前 裕一郎, 大西 真愛, 笠松 弥咲, 森木 友紀, 糀屋 絵理子, 山川 みやえ, 竹屋 泰
日本老年医学会雑誌 Vol. 60 No. Suppl. p. 196-197 2023年5月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会在宅の高齢介護者を支援する生活介護事業所職員のアドバンスケアプランニング認知度調査
森木 友紀, 生田 花澄, 勝久 美月, 竹下 悠子, 齊前 裕一郎, 大西 真愛, 笠松 弥咲, 糀屋 絵理子, 藤井 誠, 竹屋 泰
日本老年医学会雑誌 Vol. 60 No. Suppl. p. 186-187 2023年5月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会高齢入院患者の継続薬における薬物有害事象に関する実態調査
笠松 弥咲, 勝久 美月, 濱家 千絵, 竹下 悠子, 齊前 裕一郎, 大西 真愛, 森木 友紀, 糀屋 絵理子, 山川 みやえ, 竹屋 泰
日本循環器病予防学会誌 Vol. 58 No. 2 p. 153-153 2023年5月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
出版者・発行元:(一社)日本循環器病予防学会高齢心不全患者に対する看護師を中心とした多職種介入の有効性
齊前 裕一郎, 勝久 美月, 竹下 悠子, 笠松 弥咲, 大西 真愛, 生田 花澄, 森木 友紀, 糀屋 絵理子, 山川 みやえ, 竹屋 泰
日本循環器病予防学会誌 Vol. 58 No. 2 p. 169-169 2023年5月 研究論文(大学,研究機関等紀要)
出版者・発行元:(一社)日本循環器病予防学会Factors associated with weight loss by age among community-dwelling older people.
Tomoko Yano, Kayo Godai, Mai Kabayama, Hiroshi Akasaka, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Saori Yasumoto, Yukie Masui, Yasumichi Arai, Kazunori Ikebe, Tatsuro Ishizaki, Yasuyuki Gondo, Hiromi Rakugi, Kei Kamide
BMC Geriatrics Vol. 23 No. 1 2023年5月 研究論文(学術雑誌)
特集 EBPと看護教育 【座談会】EBP 教育の課題と展望
竹屋 泰, 山川 みやえ, 糀屋 絵理子
看護教育 Vol. 64 No. 2 p. 196-200 2023年4月25日
出版者・発行元:株式会社医学書院Longitudinal association of hypertension and dyslipidemia with cognitive function in community-dwelling older adults: the SONIC study
Yuko Nakamura, Mai Kabayama, Kayo Godai, Winston Tseng, Hiroshi Akasaka, Koichi Yamamoto, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Yasuyuki Gondo, Saori Yasumoto, Madoka Ogawa, Ayaka Kasuga, Yukie Masui, Kazunori Ikebe, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Hiromi Rakugi, Kei Kamide
Hypertension Research 2023年4月24日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC認知症患者の家族介護者に対するモニター機器を用いた介入についてのアンブレラレビュー
大西 真愛, 糀屋 絵理子, 山川 みやえ, 竹屋 泰
大阪大学看護学雑誌 Vol. 29 No. 1 p. 44-50 2023年3月31日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻Lower cognitive function as a risk factor for anemia among older Japanese women from the longitudinal observation in the <scp>SONIC</scp> study
Tomoko Noma, Godai Kayo, Mai Kabayama, Yasuyuki Gondo, Saori Yasumoto, Yukie Masui, Ken Sugimoto, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Kazunori Ikebe, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Hiromi Rakugi, Kei Kamide
Geriatrics & Gerontology International 2023年3月23日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:WileyAntiepileptic drugs modulate Alzheimer-related tau aggregation in a neuronal activity-independent manner
Yuki Ito, Shuko Takeda, Sayaka Moroi, Tsuneo Nakajima, Akane Oyama, Kunihiro Miki, Nanami Sugihara, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Munehisa Shimamura, Hiromi Rakugi, Ryuichi Morishita
Dementia and Geriatric Cognitive Disorders 2023年3月6日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:S. Karger AGHardness of the habitual diet and its relationship with cognitive function among 70-year-old Japanese elderly: Findings from the SONIC Study
Hitomi Okubo, Kentaro Murakami, Hiroki Inagaki, Yasuyuki Gondo, Kazunori Ikebe, Kei Kamide, Yukie Masui, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Satoshi Sasaki, Takeshi Nakagawa, Mai Kabayama, Ken Sugimoto, Hiromi Rakugi, Yoshinobu Maeda, Madoka Ogawa, Yoshiko Lily Ishioka, Chisato Inomatae, Taiji Ogawa, Ken ichi Matsuda, Hirochika Ryuno, Ryosuke Oguro, Koichi Yamamoto, Yasushi Takeya, Yoichi Takami, Norihisa Ito
Journal of Oral Rehabilitation Vol. 46 No. 2 p. 151-160 2023年2月 研究論文(学術雑誌)
在宅療養高齢者の服薬管理における薬看連携の実態と課題
糀屋 絵理子, 笠松 弥咲, 齊前 裕一郎, 藤井 美咲, 大西 真愛, 勝久 美月, 竹下 悠子, 関口 亮子, 石川 武雅, 勝眞 久美子, 肥後 友彰, 竹屋 泰
日本臨床薬理学会学術総会抄録集 Vol. 44 2023年
出版者・発行元:一般社団法人 日本臨床薬理学会Multimorbidityの高齢心不全患者に対する看護師を中心とした多職種介入の有効性
齊藤 裕一郎, 勝久 美月, 生田 花澄, 竹下 悠子, 糀屋 絵理子, 山川 みやえ, 竹屋 泰
日本看護科学学会学術集会講演集 Vol. 42回 p. 198-198 2022年12月
出版者・発行元:(公社)日本看護科学学会高齢入院患者の処方時期別の薬物有害実態に関する実態調査
勝久 美月, 竹下 悠子, 濱家 千絵, 生田 花澄, 齊前 裕一郎, 大西 真愛, 笠松 弥咲, 森木 友紀, 糀屋 絵理子, 山川 みやえ, 竹屋 泰
日本看護科学学会学術集会講演集 Vol. 42回 p. 326-326 2022年12月
出版者・発行元:(公社)日本看護科学学会Multimorbidityの高齢心不全患者に対する看護師を中心とした多職種介入の有効性
齊藤 裕一郎, 勝久 美月, 生田 花澄, 竹下 悠子, 糀屋 絵理子, 山川 みやえ, 竹屋 泰
日本看護科学学会学術集会講演集 Vol. 42回 p. 198-198 2022年12月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
出版者・発行元:(公社)日本看護科学学会高齢入院患者の処方時期別の薬物有害実態に関する実態調査
勝久 美月, 竹下 悠子, 濱家 千絵, 生田 花澄, 齊前 裕一郎, 大西 真愛, 笠松 弥咲, 森木 友紀, 糀屋 絵理子, 山川 みやえ, 竹屋 泰
日本看護科学学会学術集会講演集 Vol. 42回 p. 326-326 2022年12月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
出版者・発行元:(公社)日本看護科学学会A novel chronic dural port platform for continuous collection of cerebrospinal fluid and intrathecal drug delivery in free-moving mice
Tsuneo Nakajima, Shuko Takeda, Yuki Ito, Akane Oyama, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Ken Sugimoto, Hideo Shimizu, Munehisa Shimamura, Hiromi Rakugi, Ryuichi Morishita
Fluids and Barriers of the CNS Vol. 19 No. 1 2022年12月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLCNovel pathophysiological roles of α‐synuclein in age‐related vascular endothelial dysfunction
Yoichi Takami, Cheng Wang, Hironori Nakagami, Koichi Yamamoto, Yoichi Nozato, Yuki Imaizumi, Motonori Nagasawa, Hikari Takeshita, Tsuneo Nakajima, Shuko Takeda, Yasushi Takeya, Yasufumi Kaneda, Hiromi Rakugi
The FASEB Journal Vol. 36 No. 10 2022年10月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:WileyThe Association Between Longevity-Associated FOXO3 Allele and Heart Disease in Septuagenarians and Octogenarians: The SONIC Study
Nonglak Klinpudtan, Richard C Allsopp, Mai Kabayama, Kayo Godai, Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Yuya Akagi, Werayuth Srithumsuk, Ken Sugimoto, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Kazunori Ikebe, Saori Yasumoto, Madoka Ogawa, Tatsuro Ishizaki, Yasumichi Arai, Hiromi Rakugi, Randi Chen, Bradley J Willcox, D Craig Willcox, Kei Kamide
The Journals of Gerontology: Series A Vol. 77 No. 8 p. 1542-1548 2022年8月12日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Oxford University Press (OUP)急性期病院における高齢糖尿病患者の薬物有害事象に関する実態調査
勝久 美月, 糀屋 絵理子, 濱家 千絵, 竹下 悠子, 生田 花澄, 齊前 裕一郎, 大西 真愛, 笠松 弥咲, 森木 友紀, 山川 みやえ, 樂木 宏実, 竹屋 泰
日本糖尿病教育・看護学会誌 Vol. 26 No. 特別号 p. 166-166 2022年8月
出版者・発行元:(一社)日本糖尿病教育・看護学会The effect of cochlear implants on cognitive function in older adults: A prospective, longitudinal 2-year follow-up study.
Yumi Ohta, Takao Imai, Yoshihisa Maekawa, Tetsuo Morihana, Yasuhiro Osaki, Takashi Sato, Suzuyo Okazaki, Masami Hanamoto, Keiko Suwa, Yasushi Takeya, Hiroshi Akasaka, Hiromi Rakugi, Hidenori Inohara
Auris, nasus, larynx Vol. 49 No. 3 p. 360-367 2022年6月 研究論文(学術雑誌)
Self-Monitoring Home Blood Pressure in Community-Dwelling Older People: Age Differences in White-Coat and Masked Phenomena and Related Factors—The SONIC Study
Jinmei Tuo, Kayo Godai, Mai Kabayama, Yuya Akagi, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Ken Sugimoto, Saori Yasumoto, Yukie Masui, Yasumichi Arai, Kazunori Ikebe, Yasuyuki Gondo, Tatsuro Ishizaki, Hiromi Rakugi, Kei Kamide
International Journal of Hypertension Vol. 2022 p. 1-9 2022年4月30日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Hindawi Limited在宅療養する高齢認知症患者の睡眠障害の実態と介護者による障害への気づきに関する要因
樋上 容子, 竹屋 泰, 竹村 幸宏, 小黒 亮輔, 勝眞 久美子, 松川 直道, 樂木 宏実, 神出 計
日本老年医学会雑誌 Vol. 59 No. 2 p. 200-208 2022年4月25日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:一般社団法人 日本老年医学会日本の過疎地域における疾病罹患時の地域医療に対する高齢者と非高齢者の安心感に関する要因 横断的研究
森木 友紀, 福井 小紀子, 竹屋 泰
大阪大学看護学雑誌 Vol. 28 No. 1 p. 1-10 2022年3月
出版者・発行元:大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻Alcohol drinking patterns have a positive association with cognitive function among older people: a cross-sectional study.
Yuya Akagi, Mai Kabayama, Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Saori Yasumoto, Nonglak Klinpudtan, Werayuth Srithumsuk, Kayo Godai, Kazunori Ikebe, Hiroshi Akasaka, Serina Yokoyama, Yoichi Nozato, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Ken Sugimoto, Yasumichi Arai, Hiroki Inagaki, Tatsuro Ishizaki, Hiromi Rakugi, Kei Kamide
BMC geriatrics Vol. 22 No. 1 p. 158-158 2022年2月28日 研究論文(学術雑誌)
Association between protein intake and changes in renal function among Japanese community‐dwelling older people: The SONIC study
Toshiaki Sekiguchi, Mai Kabayama, Hirochika Ryuno, Kentaro Tanaka, Eri Kiyoshige, Yuya Akagi, Kayo Godai, Ken Sugimoto, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Saori Yasumoto, Yukie Masui, Kazunori Ikebe, Yasuyuki Gondo, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Hiromi Rakugi, Kei Kamide
Geriatrics & Gerontology International Vol. 22 No. 4 p. 286-291 2022年2月10日
出版者・発行元:WileyLower body mass index potentiates the association between skipping breakfast and prevalence of proteinuria.
Jun Muratsu, Kei Kamide, Takashi Fujimoto, Yasushi Takeya, Ken Sugimoto, Yoshiaki Taniyama, Atsuyuki Morishima, Katsuhiko Sakaguchi, Hiromi Rakugi
Frontiers in endocrinology Vol. 13 p. 916374-916374 2022年 研究論文(学術雑誌)
Periodontal inflamed surface area is associated with hs-CRP in septuagenarian Japanese adults in cross-sectional findings from the SONIC study
Koji Miki, Masahiro Kitamura, Kodai Hatta, Kei Kamide, Yasuyuki Gondo, Motozo Yamashita, Masahide Takedachi, Takenori Nozaki, Chiharu Fujihara, Yoichiro Kashiwagi, Tomoaki Iwayama, Toshihito Takahashi, Hitomi Sato, Yuki Murotani, Mai Kabayama, Yasushi Takeya, Yoichi Takami, Hiroshi Akasaka, Koichi Yamamoto, Ken Sugimoto, Tatsuro Ishizaki, Yukie Masui, Hiromi Rakugi, Kazunori Ikebe, Shinya Murakami
Scientific Reports Vol. 11 No. 1 p. 14436-14436 2021年7月14日
出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLCDouble Deletion of Angiotensin II Type 2 and Mas Receptors Accelerates Aging‐Related Muscle Weakness in Male Mice
Hikari Takeshita, Koichi Yamamoto, Masaki Mogi, Yu Wang, Yoichi Nozato, Taku Fujimoto, Serina Yokoyama, Kazuhiro Hongyo, Futoshi Nakagami, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Ken Sugimoto, Masatsugu Horiuchi, Hiromi Rakugi
Journal of the American Heart Association Vol. 10 No. 13 2021年7月6日
出版者・発行元:Ovid Technologies (Wolters Kluwer Health)糖尿病はアルツハイマー病関連タウ蛋白のリン酸化修飾パターンを変化させることで認知機能障害を増悪させる
伊藤 祐規, 武田 朱公, 中嶋 恒男, 竹下 ひかり, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 樂木 宏実, 森下 竜一
血管 Vol. 44 No. 1 p. 39-39 2021年6月
出版者・発行元:日本心脈管作動物質学会糖尿病はアルツハイマー病関連タウ蛋白のリン酸化パターンを変化させることで認知機能障害を増悪させる
伊藤 祐規, 武田 朱公, 中嶋 恒男, 竹下 ひかり, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 樂木 宏実, 森下 竜一
日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 Vol. 21回 p. 212-212 2021年6月
出版者・発行元:(一社)日本抗加齢医学会Association of periodontal disease with atherosclerosis in 70-year-old Japanese older adults
Masahiro Kitamura, Kazunori Ikebe, Kei Kamide, Yasuyuki Gondo, Motozo Yamashita, Masahide Takedachi, Takenori Nozaki, Chiharu Fujihara, Satoru Yamada, Yoichiro Kashiwagi, Koji Miki, Tomoaki Iwayama, Kodai Hatta, Yusuke Mihara, Yuko Kurushima, Hajime Takeshita, Mai Kabayama, Ryousuke Oguro, Tatsuo Kawai, Hiroshi Akasaka, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Ken Sugimoto, Tatsuro Ishizaki, Yasumichi Arai, Yukie Masui, Ryutaro Takahashi, Hiromi Rakugi, Yoshinobu Maeda, Shinya Murakami
Odontology Vol. 109 No. 2 p. 506-513 2021年4月
出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLCRAGE ligands stimulate angiotensin II type I receptor (AT1) via RAGE/AT1 complex on the cell membrane
Serina Yokoyama, Tatsuo Kawai, Koichi Yamamoto, Huang Yibin, Hiroko Yamamoto, Akemi Kakino, Hikari Takeshita, Yoichi Nozato, Taku Fujimoto, Kazuhiro Hongyo, Toshimasa Takahashi, Futoshi Nakagami, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Ken Sugimoto, Tatsuya Sawamura, Hiromi Rakugi
Scientific Reports Vol. 11 No. 1 p. 5759-5759 2021年3月11日
出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLCAssociation between physical function and onset of coronary heart disease in a cohort of community-dwelling older populations: The SONIC study
Nonglak Klinpudtan, Mai Kabayama, Kayo Godai, Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Yuya Akagi, Werayuth Srithumsuk, Eri Kiyoshige, Ken Sugimoto, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Kazunori Ikebe, Saori Yasumoto, Madoka Ogawa, Hiroki Inagaki, Tatsuro Ishizaki, Yasumichi Arai, Hiromi Rakugi, Kei Kamide
Archives of Gerontology and Geriatrics Vol. 95 p. 104386-104386 2021年3月4日
出版者・発行元:Elsevier BV高脂肪食負荷による肥満・高インスリン血症はアルツハイマー病マウスモデルの脳内タウ病理を増悪させる
伊藤 祐規, 武田 朱公, 中嶋 恒男, 大山 茜, 竹下 ひかり, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 樂木 宏実, 森下 竜一
理学療法学 Vol. 47 No. Suppl.1 p. 155-155 2021年3月
出版者・発行元:(公社)日本理学療法士協会光刺激による明暗リズムの変化はアルツハイマー病マウスにせん妄様行動を誘発する
伊藤 祐規, 武田 朱公, 中嶋 恒男, 大山 茜, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 樂木 宏実, 森下 竜一
理学療法学 Vol. 47 No. Suppl.1 p. 204-204 2021年3月
出版者・発行元:(公社)日本理学療法士協会A pressor dose of angiotensin II has no influence on the angiotensin‐converting enzyme 2 and other molecules associated with SARS‐CoV‐2 infection in mice
Yu Wang, Hikari Takeshita, Koichi Yamamoto, Yibin Huang, Cheng Wang, Tsuneo Nakajima, Yoichi Nozato, Taku Fujimoto, Serina Yokoyama, Kazuhiro Hongyo, Futoshi Nakagami, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Ken Sugimoto, Hiromi Rakugi
The FASEB Journal Vol. 35 No. 3 2021年3月
出版者・発行元:WileyThe endocytosis of oxidized LDL via the activation of the angiotensin II type 1 receptor
Toshimasa Takahashi, Yibin Huang, Koichi Yamamoto, Go Hamano, Akemi Kakino, Fei Kang, Yuki Imaizumi, Hikari Takeshita, Yoichi Nozato, Satoko Nozato, Serina Yokoyama, Motonori Nagasawa, Tatsuo Kawai, Masao Takeda, Taku Fujimoto, Kazuhiro Hongyo, Futoshi Nakagami, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Ken Sugimoto, Herbert Y. Gaisano, Tatsuya Sawamura, Hiromi Rakugi
iScience Vol. 24 No. 2 p. 102076-102076 2021年2月19日
出版者・発行元:Elsevier BV大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻 老年看護学教室
竹屋 泰
日本老年医学会雑誌 Vol. 58 No. 4 p. 640-642 2021年
出版者・発行元:一般社団法人 日本老年医学会The Combination of High Levels of Adiponectin and Insulin Resistance Are Affected by Aging in Non-Obese Old Peoples.
Jun Muratsu, Kei Kamide, Takashi Fujimoto, Yasushi Takeya, Ken Sugimoto, Yoshiaki Taniyama, Atsuyuki Morishima, Katsuhiko Sakaguchi, Yuji Matsuzawa, Hiromi Rakugi
Frontiers in endocrinology Vol. 12 p. 805244-805244 2021年 研究論文(学術雑誌)
The Multi-Domain Intervention Trial in Older Adults With Diabetes Mellitus for Prevention of Dementia in Japan: Study Protocol for a Multi-Center, Randomized, 18-Month Controlled Trial
Taiki Sugimoto, Atsushi Araki, Hiroki Fujita, Keiko Honda, Nobuya Inagaki, Takeshi Ishida, Junichi Kato, Minoru Kishi, Kazuki Kobayashi, Kunichi Kouyama, Hisashi Noma, Mitsuru Ohishi, Noriko Satoh-Asahara, Hiroyuki Shimada, Kazuhiro Sugimoto, Susumu Suzuki, Yasushi Takeya, Yoshiaki Tamura, Haruhiko Tokuda, Hiroyuki Umegaki, Hirotaka Watada, Yuichiro Yamada, Takashi Sakurai
Frontiers in Aging Neuroscience Vol. 13 p. 680341-680341 2021年
出版者・発行元:Frontiers Media SAAssociation between uric acid and atherosclerosis in community‐dwelling older people: The <scp>SONIC</scp> study
Kentaro Tanaka, Mai Kabayama, Ken Sugimoto, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Toshiaki Sekiguchi, Eri Kiyoshige, Yuya Akagi, Kayo Godai, Saori Yasumoto, Yukie Masui, Yasuyuki Gondo, Kazunori Ikebe, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Hiromi Rakugi, Kei Kamide
Geriatrics & Gerontology International Vol. 21 No. 1 p. 94-101 2020年11月9日
出版者・発行元:WileyDifferential effects of pre‐exercise on cancer cachexia‐induced muscle atrophy in fast‐ and slow‐twitch muscles
Minoru Tanaka, Ken Sugimoto, Taku Fujimoto, Keyu Xie, Toshimasa Takahashi, Hiroshi Akasaka, Yukiko Yasunobe, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Takumi Hirabayashi, Hidemi Fujino, Hiromi Rakugi
The FASEB Journal Vol. 34 No. 11 p. 14389-14406 2020年11月
出版者・発行元:WileyCorrigendum to “The JAPAN-FORTA (Fit fOR The Aged) list: Consensus validation of a clinical tool to improve drug therapy in older adults” [Archives of Gerontology and Geriatrics 91 (November–December) (2020) 104217] (Archives of Gerontology and Geriatrics (2020) 91, (S0167494320302119), (10.1016/j.archger.2020.104217))
Farhad Pazan, Yana Gercke, Christel Weiss, Taro Kojima, Martin Wehling, Hiroshi Akazawa, Ryota Kumaki, Masahiro Akishita, Yasushi Takeya, Yoshiyuki Ohno, Takashi Yamanaka, Koichi Kozaki, Yusuke Suzuki, Katsuyoshi Mizukami, Fumihiro Mizokami, Yoshiyuki Ikeda, Atsuya Shimizu
Archives of Gerontology and Geriatrics Vol. 91 2020年11月 研究論文(学術雑誌)
The JAPAN-FORTA (Fit fOR The Aged) list: Consensus validation of a clinical tool to improve drug therapy in older adults
Farhad Pazan, Yana Gercke, Christel Weiss, Martin Wehling, Hiroshi Akazawa, Taro Kojima, Ryota Kumaki, Masahiro Akishita, Yasushi Takeya, Yoshiyuki Ohno, Takashi Yamanaka, Koichi Kozaki, Yusuke Suzuki, Katsuyoshi Mizukami, Fumihiro Mizokami, Yoshiyuki Ikeda, Atsuya Shimizu
Archives of Gerontology and Geriatrics Vol. 91 2020年11月
中枢神経系薬効評価のための覚醒自由行動下におけるマウス髄腔投与法の開発
中嶋 恒男, 武田 朱公, 伊藤 裕規, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 杉本 研, 山本 浩一, 樂木 宏実, 森下 竜一
Dementia Japan Vol. 34 No. 4 p. 530-530 2020年10月
出版者・発行元:(一社)日本認知症学会視線検出技術を用いた定量的認知機能評価法の開発と認知症鑑別診断における有用性
大山 茜, 武田 朱公, 伊藤 祐規, 中嶋 恒男, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 山本 浩一, 杉本 研, 樂木 宏実, 森下 竜一
日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. 4 p. 512-512 2020年10月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会血糖変動における中枢神経系糖代謝動態の解明
中嶋 恒男, 武田 朱公, 大山 茜, 伊藤 祐規, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 杉本 研, 山本 浩一, 樂木 宏実, 森下 竜一
日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. 4 p. 514-515 2020年10月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会光刺激を用いた明暗リズム変化はアルツハイマー病マウスにせん妄様行動を誘発する
伊藤 祐規, 武田 朱公, 中嶋 恒男, 大山 茜, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 樂木 宏実, 森下 竜一
日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. 4 p. 515-515 2020年10月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会高齢者のサルコペニア、筋質評価における下腿筋エコーの有用性
井坂 昌明, 杉本 研, 藤本 拓, 栗波 仁美, 赤坂 憲, 竹屋 泰, 山本 浩一, 樂木 宏実
日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. 4 p. 511-511 2020年10月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会Association between heart diseases, social factors and physical frailty in community‐dwelling older populations: The septuagenarians, octogenarians, nonagenarians investigation with centenarians study
Nonglak Klinpudtan, Mai Kabayama, Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Yuya Akagi, Werayuth Srithumsuk, Eri Kiyoshige, Kayo Godai, Ken Sugimoto, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Kazunori Ikebe, Saori Yasumoto, Madoka Ogawa, Hiroki Inagaki, Tatsuro Ishizaki, Hiromi Rakugi, Kei Kamide
Geriatrics & Gerontology International Vol. 20 No. 10 p. 974-979 2020年10月1日
出版者・発行元:WileyAssociation between physical function and long-term care in community-dwelling older and oldest people: the SONIC study
Werayuth Srithumsuk, Mai Kabayama, Kayo Godai, Nonglak Klinpudtan, Ken Sugimoto, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Saori Yasumoto, Yasuyuki Gondo, Yasumichi Arai, Yukie Masui, Tatsuro Ishizaki, Hiroshi Shimokata, Hiromi Rakugi, Kei Kamide
Environmental Health and Preventive Medicine Vol. 25 No. 1 2020年9月1日
出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLCThe association of blood pressure with physical frailty and cognitive function in community-dwelling septuagenarians, octogenarians, and nonagenarians: the SONIC study
Mai Kabayama, Kei Kamide, Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Takeshi Nakagawa, Madoka Ogawa, Saori Yasumoto, Hirochika Ryuno, Yuya Akagi, Eri Kiyoshige, Kayo Godai, Ken Sugimoto, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Kazunori Ikebe, Hiroki Inagaki, Peter Martin, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Hiromi Rakugi, Toshiaki Sekiguchi, Kentaro Tanaka, Kazuya Taira, Tomoko Noma, Werayuth Srithumsuk, Nonglak Klinpudtan, Naoko Wada, Atsuko Higuchi, Serina Yokoyama, Satomi Maeda, Motonori Nagasawa, Taku Fujimoto, Shinichi Sato, Yoshiko Ishioka, Megumi Tabuchi, Kennichi Matsuda, Taiji Ogawa, Masahiro Kitamura, Yoshinobu Maeda
Hypertension Research Vol. 43 No. 12 p. 1421-1429 2020年7月8日
出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC高精度視線検出技術を用いた定量的認知機能評価法の開発と注視点パターン解析による認知症鑑別診断における有用性
大山 茜, 武田 朱公, 伊藤 祐規, 中嶋 恒男, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 山本 浩一, 杉本 研, 樂木 宏実, 森下 竜一
日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. 85-85 2020年7月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会概日リズムの変化を指標としたせん妄マウスモデルの開発
伊藤 祐規, 武田 朱公, 中嶋 恒男, 大山 茜, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 樂木 宏実, 森下 竜一
日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. 100-100 2020年7月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会覚醒・自由行動下のおける髄腔内投与マウスモデルの確立
中嶋 恒男, 武田 朱公, 大山 茜, 伊藤 祐規, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 杉本 研, 山本 浩一, 樂木 宏実, 森下 竜一
日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. 100-100 2020年7月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会肥満・高インスリン血症はアルツハイマー病関連タウ蛋白のリン酸・凝集を促進する
伊藤 祐規, 武田 朱公, 中嶋 恒男, 大山 茜, 竹下 ひかり, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 樂木 宏実, 森下 竜一
日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. 101-101 2020年7月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会視線検出技術を用いたせん妄の定量的評価と発症予測
武田 朱公, 大山 茜, 中嶋 恒男, 伊藤 祐規, 鷹見 洋一, 山本 浩一, 杉本 研, 竹屋 泰, 樂木 宏実, 森下 竜一
日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. 134-134 2020年7月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会高齢者癌術前の栄養・運動介入が術後合併症に及ぼす影響 ランダム化比較試験による検討
安延 由紀子, 赤坂 憲, 杉本 研, 藤本 拓, 吉田 紫乃, 栗波 仁美, 竹屋 泰, 山本 浩一, 樂木 宏実
日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. 67-67 2020年7月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会高齢入院患者における薬物有害事象に対する脆弱性(Pharmacofrailty)の検討
濱家 千絵, 竹屋 泰, 大山 茜, 本行 一博, 中神 太志, 赤坂 憲, 鷹見 洋一, 山本 浩一, 杉本 研, 樂木 宏実
日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. 75-75 2020年7月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会SGLT2阻害剤によるサルコペニア予防効果 糖尿病モデルラットを用いた検討
栗波 仁美, 杉本 研, 赤坂 憲, 藤本 拓, 吉田 紫乃, 竹屋 泰, 山本 浩一, 樂木 宏実
日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. 92-92 2020年7月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会視線検出技術を用いたせん妄の定量的評価と発症予測
武田 朱公, 大山 茜, 中嶋 恒男, 伊藤 祐規, 鷹見 洋一, 山本 浩一, 杉本 研, 竹屋 泰, 樂木 宏実, 森下 竜一
日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. 134-134 2020年7月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会高齢入院患者の予後不良因子についての前向きコホート研究
山田 洋介, 長永 真明, 渡邊 一久, 小宮 仁, 三溝 啓, 藤沢 知里, 佐竹 昭介, 亀山 祐美, 竹屋 泰, 梅垣 宏行
日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. Suppl. p. 116-117 2020年7月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会Association of anemia and SRH in older people: the SONIC study
Tomoko Noma, Mai Kabayama, Yasuyuki Gondo, Saori Yasumoto, Yukie Masui, Ken Sugimoto, Hiroshi Akasaka, Kayo Godai, Atsuko Higuchi, Yuya Akagi, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Kazunori Ikebe, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Hiromi Rakugi, Kei Kamide
Geriatrics & Gerontology International Vol. 20 No. 7 p. 720-726 2020年7月
出版者・発行元:WileyCombined Analysis of Clinical Data on HGF Gene Therapy to Treat Critical Limb Ischemia in Japan
Ryuichi Morishita, Munehisa Shimamura, Yasushi Takeya, Hironori Nakagami, Mitsuaki Chujo, Tetsuya Ishihama, Ei Yamada, Hiromi Rakugi
Current Gene Therapy Vol. 20 No. 1 p. 25-35 2020年5月16日 研究論文(学術雑誌)
Day-to-day blood pressure variability is associated with lower cognitive performance among the Japanese community-dwelling oldest-old population: the SONIC study
Kayo Godai, Mai Kabayama, Yasuyuki Gondo, Saori Yasumoto, Toshiaki Sekiguchi, Tomoko Noma, Kentaro Tanaka, Eri Kiyoshige, Yuya Akagi, Ken Sugimoto, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Yasumichi Arai, Yukie Masui, Tatsuro Ishizaki, Kazunori Ikebe, Michihiro Satoh, Kei Asayama, Takayoshi Ohkubo, Hiromi Rakugi, Kei Kamide
Hypertension Research Vol. 43 No. 5 p. 404-411 2020年5月
出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLCThe Association between heart diseases, social factors, and physical frailty in community-dwelling older populations: SONIC study
Kei Kamide, Nonglak Klinpudtan, Mai Kabayama, Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Yuya Akagi, Werayuth Srithum, Eri Kiyoshige, Kayo Godai, Ken Sugimoto, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Kazunori Ikebe, Saori Yasumoto, Madoka Ogawa, Hiroki Inagaki, Tatsuro Ishizaki, Hiromi Rakugi
2020年2月12日
出版者・発行元:Research SquareRisk factors for adverse drug reactions in older inpatients of geriatric wards at admission: Multicenter study
Taro Kojima, Toshifumi Matsui, Yusuke Suzuki, Yasushi Takeya, Naoki Tomita, Koichi Kozaki, Masafumi Kuzuya, Hiromi Rakugi, Hiroyuki Arai, Masahiro Akishita
Geriatrics & Gerontology International Vol. 20 No. 2 p. 144-149 2020年2月
出版者・発行元:WileyNovel properties of myoferlin in glucose metabolism via pathways involving modulation of adipose functions
Yoichi Nozato, Yoichi Takami, Koichi Yamamoto, Motonori Nagasawa, Satoko Nozato, Yuki Imaizumi, Hikari Takeshita, Cheng Wang, Yuki Ito, Shuko Takeda, Yasushi Takeya, Ken Sugimoto, Hironori Nakagami, Rikinari Hanayama, Hiromi Rakugi
The FASEB Journal Vol. 34 No. 2 p. 2792-2811 2020年2月
出版者・発行元:WileyThe importance of stroke as a risk factor of cognitive decline in community dwelling older and oldest peoples: the SONIC study
Werayuth Srithumsuk, Mai Kabayama, Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Yuya Akagi, Nonglak Klinpudtan, Eri Kiyoshige, Kayo Godai, Ken Sugimoto, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Kazunori Ikebe, Madoka Ogawa, Hiroki Inagaki, Tatsuro Ishizaki, Yasumichi Arai, Hiromi Rakugi, Kei Kamide
BMC Geriatrics Vol. 20 No. 1 p. 24-24 2020年1月22日
出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC視線検出技術を用いた定量的認知機能評価法の開発と認知症鑑別診断における有用性の検討
大山 茜, 武田 朱公, 伊藤 祐規, 中嶋 恒男, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 山本 浩一, 杉本 研, 片山 泰一, 樂木 宏実, 森下 竜一
Anti-aging Science Vol. 11 No. 1 p. 60-60 2019年12月
出版者・発行元:(株)メディカルレビュー社概日リズム障害を指標としたせん妄病態研究のためのマウスモデルの開発
伊藤 祐規, 武田 朱公, 中嶋 恒男, 大山 茜, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 樂木 宏実, 森下 竜一
Anti-aging Science Vol. 11 No. 1 p. 63-63 2019年12月
出版者・発行元:(株)メディカルレビュー社高脂肪食負荷による糖尿病病態はアルツハイマー病マウスモデルの脳内タウ病理を増悪させる
伊藤 祐規, 武田 朱公, 中嶋 恒男, 大山 茜, 竹下 ひかり, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 樂木 宏実, 森下 竜一
Anti-aging Science Vol. 11 No. 1 p. 63-63 2019年12月
出版者・発行元:(株)メディカルレビュー社新規マウス脳脊髄液回収システムを用いた中枢神経系における糖代謝動体の解析
中嶋 恒男, 武田 朱公, 大山 茜, 伊藤 祐規, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 杉本 研, 山本 浩一, 樂木 宏実, 森下 竜一
Anti-aging Science Vol. 11 No. 1 p. 64-64 2019年12月
出版者・発行元:(株)メディカルレビュー社Investigator‐initiated clinical study of a functional peptide, SR‐0379, for limb ulcers of patients with Werner syndrome as a pilot study
Hironori Nakagami, Ken Sugimoto, Takahiro Ishikawa, Masaya Koshizaka, Taku Fujimoto, Eiji Kiyohara, Misa Hayashi, Yukinobu Nakagawa, Hiroshi Ando, Yuta Terabe, Yoichi Takami, Koichi Yamamoto, Yasushi Takeya, Minoru Takemoto, Tamotsu Ebihara, Ayumi Nakamura, Mitsunori Nishikawa, Xiang Jing Yao, Hideki Hanaoka, Koutaro Yokote, Hiromi Rakugi
Geriatrics & Gerontology International Vol. 19 No. 11 p. 1118-1123 2019年11月
出版者・発行元:Wiley高齢入院患者におけるPharmaco-frailtyの関連因子
大山 茜, 竹屋 泰, 松井 瑛子, 中嶋 恒男, 竹屋 美幸, 武田 朱公, 鷹見 洋一, 杉本 研, 山本 浩一, 樂木 宏実
日本老年医学会雑誌 Vol. 56 No. 4 p. 560-560 2019年10月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会繰り返す肺炎を主訴に来院した黄色爪症候群の1例
内藤 智子, 中神 太志, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 杉本 研, 山本 浩一, 樂木 宏実
日本老年医学会雑誌 Vol. 56 No. 4 p. 562-562 2019年10月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会覚醒自由行動下のマウスにおける髄液糖代謝の経時的解析
中嶋 恒男, 武田 朱公, 大山 茜, 伊藤 裕規, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 杉本 研, 山本 浩一, 樂木 宏実, 森下 竜一
Dementia Japan Vol. 33 No. 4 p. 522-522 2019年10月
出版者・発行元:(一社)日本認知症学会髄液中リン酸化Neurofilament heavy chain濃度は白質病変の重症度と相関する
藤岡 智宏, 武田 朱公, 中嶋 恒男, 大山 茜, 伊藤 祐規, 鷹見 洋一, 山本 浩一, 杉本 研, 竹屋 泰, 樂木 宏実, 森下 竜一
Dementia Japan Vol. 33 No. 4 p. 532-532 2019年10月
出版者・発行元:(一社)日本認知症学会肥満・高インスリン血症はアルツハイマー病マウスモデルの脳内タウ病理を増悪させる
伊藤 祐規, 武田 朱公, 中嶋 恒男, 大山 茜, 竹下 ひかり, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 樂木 宏実, 森下 竜一
Dementia Japan Vol. 33 No. 4 p. 546-546 2019年10月
出版者・発行元:(一社)日本認知症学会光刺激による明暗リズム変化はアルツハイマー病マウスモデルのせん妄様行動を誘発する
伊藤 祐規, 武田 朱公, 中嶋 恒男, 大山 茜, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 樂木 宏実, 森下 竜一
Dementia Japan Vol. 33 No. 4 p. 552-552 2019年10月
出版者・発行元:(一社)日本認知症学会覚醒・自由行動下におけるマウス脳脊髄液回収法の確立
武田 朱公, 中嶋 恒男, 大山 茜, 伊藤 祐規, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 山本 浩一, 杉本 研, 樂木 宏実, 森下 竜一
日本老年医学会雑誌 Vol. 56 No. 4 p. 559-559 2019年10月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会高精度視線検出技術を用いた定量的認知機能評価法の開発
大山 茜, 武田 朱公, 伊藤 祐規, 中嶋 恒男, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 山本 浩一, 杉本 研, 樂木 宏実, 森下 竜一
日本老年医学会雑誌 Vol. 56 No. 4 p. 563-563 2019年10月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会視線検出技術を用いた客観的かつ定量的なせん妄評価法の開発
武田 朱公, 大山 茜, 中嶋 恒男, 伊藤 祐規, 鷹見 洋一, 山本 浩一, 杉本 研, 竹屋 泰, 樂木 宏実, 森下 竜一
Dementia Japan Vol. 33 No. 4 p. 563-563 2019年10月
出版者・発行元:(一社)日本認知症学会A case of primary aldosteronism with resistant hypertension successfully treated by unilateral adrenalectomy after unsuccessful classification of subtype in adrenal venous sampling.
Ryo Nakamaru, Koichi Yamamoto, Satoko Nozato, Kazuhiro Hongyo, Motonori Nagasawa, Hideharu Hagiya, Futoshi Nakagami, Hiroshi Akasaka, Hitomi Kurinami, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Ken Sugimoto, Takeshi Ujike, Motohide Uemura, Norio Nonomura, Hiromi Rakugi
Clinical case reports Vol. 7 No. 10 p. 1895-1899 2019年10月
Serum albumin/globulin ratio is associated with cognitive function in community‐dwelling older people: The Septuagenarians, Octogenarians, Nonagenarians Investigation with Centenarians study
Satomi Maeda, Yasushi Takeya, Ryosuke Oguro, Hiroshi Akasaka, Hirochika Ryuno, Mai Kabayama, Serina Yokoyama, Motonori Nagasawa, Taku Fujimoto, Masao Takeda, Miyuki Onishi‐Takeya, Norihisa Itoh, Yoichi Takami, Koichi Yamamoto, Ken Sugimoto, Hiroki Inagaki, Madoka Ogawa, Takeshi Nakagawa, Saori Yasumoto, Yukie Masui, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Kazunori Ikebe, Yasuyuki Gondo, Kei Kamide, Hiromi Rakugi
Geriatrics & Gerontology International Vol. 19 No. 10 p. 967-971 2019年10月
出版者・発行元:WileyAngiotensin 1-7 alleviates aging-associated muscle weakness and bone loss, but is not associated with accelerated aging in ACE2-knockout mice
Satoko Nozato, Koichi Yamamoto, Hikari Takeshita, Yoichi Nozato, Yuki Imaizumi, Taku Fujimoto, Serina Yokoyama, Motonori Nagasawa, Masao Takeda, Kazuhiro Hongyo, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Ken Sugimoto, Masaki Mogi, Masatsugu Horiuchi, Hiromi Rakugi
Clinical Science Vol. 133 No. 18 p. 2005-2018 2019年9月30日
出版者・発行元:Portland Press Ltd.Novel Method for Rapid Assessment of Cognitive Impairment Using High-Performance Eye-Tracking Technology
Akane Oyama, Shuko Takeda, Yuki Ito, Tsuneo Nakajima, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Ken Sugimoto, Hideo Shimizu, Munehisa Shimamura, Taiichi Katayama, Hiromi Rakugi, Ryuichi Morishita
Scientific Reports Vol. 9 No. 1 p. 12932-12932 2019年9月10日
出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLCThe Usefulness of an Alternative Diagnostic Method for Sarcopenia Using Thickness and Echo Intensity of Lower Leg Muscles in Older Males
Masaaki Isaka, Ken Sugimoto, Yukiko Yasunobe, Hiroshi Akasaka, Taku Fujimoto, Hitomi Kurinami, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Hiromi Rakugi
Journal of the American Medical Directors Association Vol. 20 No. 9 p. 1185.e1-1185.e8-1185.e8 2019年9月
出版者・発行元:Elsevier BVSeverity of obstructive sleep apnea is associated with the nocturnal fluctuation of pulse rate, but not with that of blood pressure, in older hypertensive patients receiving calcium channel blockers.
Satoko Nozato, Koichi Yamamoto, Yoichi Nozato, Hiroshi Akasaka, Kazuhiro Hongyo, Masao Takeda, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Ken Sugimoto, Norihisa Ito, Hiromi Rakugi
Geriatrics & gerontology international Vol. 19 No. 7 p. 604-610 2019年7月 研究論文(学術雑誌)
中枢神経系における糖の変動は血糖変動と異なる
中嶋 恒男, 武田 朱公, 大山 茜, 伊藤 祐規, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 杉本 研, 山本 浩一, 樂木 宏実, 森下 竜一
日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 Vol. 19回 p. 196-196 2019年6月
出版者・発行元:(一社)日本抗加齢医学会視線検出技術による注視点データ解析に基づいた簡便かつ定量的認知機能評価法の認知症のスクリーニング法としての有用性
大山 茜, 武田 朱公, 伊藤 祐規, 中嶋 恒男, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 山本 浩一, 杉本 研, 樂木 宏実, 森下 竜一
日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 Vol. 19回 p. 220-220 2019年6月
出版者・発行元:(一社)日本抗加齢医学会Serum albumin/globulin ratio is associated with cognitive function in community-dwelling elderly people: The SONIC study.
Maeda S, Takeya Y, Oguro R, Akasaka H, Ryuno H, Kabayama M, Yokoyama S, Nagasawa M, Fujimoto T, Takeda M, Takeya M, Itoh N, Takami Y, Yamamoto K, Sugimoto K, Inagaki H, Ogawa M, Nakagawa T, Yasumoto S, Masui Y, Arai Y, Ishizaki T, Ikebe K, Gondo Y, Kamide K, Rakugi H
Geriatr Gerontol Int. 2019年6月 研究論文(学術雑誌)
脳脊髄液中の糖濃度は血糖値の変化を速やかに反映する
中嶋 恒男, 武田 朱公, 大山 茜, 伊藤 祐規, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 杉本 研, 山本 浩一, 樂木 宏実, 森下 竜一
日本老年医学会雑誌 Vol. 56 No. Suppl. p. 143-143 2019年5月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会視線検出技術を用いた定量的認知機能評価法の認知症スクリーニング法としての有用性
大山 茜, 武田 朱公, 伊藤 祐規, 中嶋 恒男, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 山本 浩一, 杉本 研, 樂木 宏美, 森下 竜一
日本老年医学会雑誌 Vol. 56 No. Suppl. p. 143-143 2019年5月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会Association between long-term care and chronic and lifestyle-related disease modified by social profiles in community-dwelling people aged 80 and 90; SONIC study
Eri Kiyoshige, Mai Kabayama, Yasuyuki Gondo, Yukie Masui, Hirochika Ryuno, Yasuka Sawayama, Takako Inoue, Yuya Akagi, Toshiaki Sekiguchi, Kentaro Tanaka, Takeshi Nakagawa, Saori Yasumoto, Madoka Ogawa, Hiroki Inagaki, Ryousuke Oguro, Ken Sugimoto, Hiroshi Akasaka, Koichi Yamamoto, Yasushi Takeya, Yoichi Takami, Norihisa Itoh, Masao Takeda, Motonori Nagasawa, Serina Yokoyama, Satomi Maeda, Kazunori Ikebe, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Hiromi Rakugi, Kei Kamide
Archives of Gerontology and Geriatrics Vol. 81 p. 176-181 2019年3月
出版者・発行元:Elsevier BVOverexpression of Interleukin-15 exhibits improved glucose tolerance and promotes GLUT4 translocation via AMP-Activated protein kinase pathway in skeletal muscle
Taku Fujimoto, Ken Sugimoto, Toshimasa Takahashi, Yukiko Yasunobe, Keyu Xie, Minoru Tanaka, Yuri Ohnishi, Shino Yoshida, Hitomi Kurinami, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Hiromi Rakugi
Biochemical and Biophysical Research Communications Vol. 509 No. 4 p. 994-1000 2019年2月19日
出版者・発行元:Elsevier BVPathophysiological significance of cylindromatosis in the vascular endothelium and macrophages for the initiation of age-related atherogenesis.
Yuki Imaizumi, Yoichi Takami, Koichi Yamamoto, Motonori Nagasawa, Yoichi Nozato, Satoko Nozato, Hikari Takeshita, Cheng Wang, Serina Yokoyama, Hiroki Hayashi, Kazuhiro Hongyo, Hiroshi Akasaka, Yasushi Takeya, Ken Sugimoto, Hironori Nakagami, Hiromi Rakugi
Biochemical and biophysical research communications Vol. 508 No. 4 p. 1168-1174 2019年1月22日 研究論文(学術雑誌)
A klotho gene single nucleotide polymorphism is associated with the onset of stroke and plasma klotho concentration
Serina Yokoyama, Ryosuke Oguro, Koichi Yamamoto, Hiroshi Akasaka, Norihisa Ito, Tatsuo Kawai, Hiroshi Kusunoki, Yasushi Takeya, Miyuki Takeya-Onishi, Hiroko Yamamoto-Hanasaki, Ken Sugimoto, Kazunori Ikebe, Yasuyuki Gondo, Mitsuru Ohishi, Kei Kamide, Hiromi Rakugi
Aging Vol. 11 No. 1 p. 104-114 2018年12月31日
出版者・発行元:Impact Journals, LLC高精度視線検出技術を用いた定量的認知機能評価法の認知症スクリーング法としての有用性
大山 茜, 武田 朱公, 伊藤 祐規, 中嶋 恒男, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 山本 浩一, 杉本 研, 樂木 宏実, 森下 竜一
Anti-aging Science Vol. 10 No. 1 p. 66-66 2018年12月
出版者・発行元:(株)メディカルレビュー社認知症病態解析の基盤技術としての自由行動下マウス脳脊髄液持続回収システムの確立
中嶋 恒男, 武田 朱公, 大山 茜, 伊藤 祐規, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 樂木 宏実, 森下 竜一
Anti-aging Science Vol. 10 No. 1 p. 66-66 2018年12月
出版者・発行元:(株)メディカルレビュー社クッシング病の可能性が示唆された抑うつ症状を呈する高齢女性の1例
武田 昌生, 本行 一博, 栗波 仁美, 伊東 範尚, 赤坂 憲, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 山本 浩一, 杉本 研, 樂木 宏実
日本老年医学会雑誌 Vol. 55 No. 4 p. 709-709 2018年10月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会高齢入院患者における薬物有害事象と身体フレイルとの関連
大山 茜, 竹屋 泰, 川上 瑛子, 中嶋 恒男, 竹屋 美幸, 武田 朱公, 鷹見 洋一, 杉本 研, 山本 浩一, 楽木 宏実
日本老年医学会雑誌 Vol. 55 No. 4 p. 711-712 2018年10月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会高齢糖尿病患者の血糖コントロール状態とサルコペニアとの関連
杉本 研, 赤坂 憲, 高橋 利匡, 藤本 拓, 安延 由紀子, 竹屋 泰, 山本 浩一, 楽木 宏実
日本老年医学会雑誌 Vol. 55 No. 4 p. 709-709 2018年10月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会再転倒における転倒自己効力感の意義に関する検討
安延 由紀子, 杉本 研, 藤本 拓, 赤坂 憲, 高橋 利匡, 竹屋 泰, 山本 浩一, 楽木 宏実
日本老年医学会雑誌 Vol. 55 No. 4 p. 713-713 2018年10月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会高齢者におけるフレイルと血中アディポネクチン濃度についての検討 SONIC研究
永澤 元規, 鷹見 洋一, 赤坂 憲, 竹屋 泰, 杉本 研, 山本 浩一, 池邉 一典, 権藤 恭之, 神出 計, 樂木 宏実
日本老年医学会雑誌 Vol. 55 No. 4 p. 714-714 2018年10月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会Angiotensin-converting enzyme 2 deficiency accelerates and angiotensin 1-7 restores age-related muscle weakness in mice—ACE2-angiotensin 1-7 in age-related muscle weakness of mice
Hikari Takeshita, Koichi Yamamoto, Satoko Nozato, Masao Takeda, So-ichiro Fukada, Tadakatsu Inagaki, Hirotsugu Tsuchimochi, Mikiyasu Shirai, Yoichi Nozato, Taku Fujimoto, Yuki Imaizumi, Serina Yokoyama, Motonori Nagasawa, Go Hamano, Kazuhiro Hongyo, Tatsuo Kawai, Hiroko Hanasaki-Yamamoto, Shuko Takeda, Toshimasa Takahashi, Hiroshi Akasaka, Norihisa Itoh, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Ken Sugimoto, Hironori Nakagami, Hiromi Rakugi
Journal of Cachexia, Sarcopenia and Muscle Vol. 9 No. 5 p. 975-986 2018年10月
出版者・発行元:Wiley高精度視線検出技術による注視点データ解析に基づいた定量的認知機能評価法の確立
大山 茜, 武田 朱公, 伊藤 祐規, 中嶋 恒男, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 山本 浩一, 杉本 研, 樂木 宏実, 森下 竜一
Dementia Japan Vol. 32 No. 3 p. 494-494 2018年9月
出版者・発行元:(一社)日本認知症学会閉塞性睡眠時無呼吸の重症度と関連する血漿中micro RNAの探索
中丸 遼, 本行 一博, 伊東 範尚, 山本 浩一, 赤坂 憲, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 杉本 研, 樂木 宏実
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 41回 p. PC07-06 2018年9月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会Hardness of the habitual diet and its relationship with cognitive function among 70-year-old Japanese elderly: findings from the SONIC study.
Okubo H, Murakami K, Inagaki H, Gondo Y, Ikebe K, Kamide K, Masui Y, Arai Y, Ishizaki T, Sasaki S, Nakagawa T, Kabayama M, Sugimoto K, Rakugi H, Maed Y, SONIC Study Group, Ogawa M, Ishioka YL, Inomatae C, Ogawa T, Matsuda KI, Ryuno H, Oguro R, Yamamoto K, Takeya Y, Takami Y, Ito N
J Oral Rehabil. 2018年9月 研究論文(学術雑誌)
High plasma adiponectin levels are associated with frailty in a general old-old population: The Septuagenarians, Octogenarians, Nonagenarians Investigation with Centenarians study—Adiponectin and frailty in the elderly
Motonori Nagasawa, Yoichi Takami, Hiroshi Akasaka, Mai Kabayama, Satomi Maeda, Serina Yokoyama, Taku Fujimoto, Yoichi Nozato, Yuki Imaizumi, Masao Takeda, Norihisa Itoh, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Ken Sugimoto, Takeshi Nakagawa, Yukie Masui, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Kazunori Ikebe, Yasuyuki Gondo, Kei Kamide, Hiromi Rakugi
Geriatrics & Gerontology International Vol. 18 No. 6 p. 839-846 2018年6月
出版者・発行元:Wiley覚醒・自由行動下における脳脊髄液持続回収マウスモデルの開発と老年病疾患髄液バイオマーカー探索のためのマウス脳脊髄液持続回収モデルの開発
中嶋 恒男, 武田 朱公, 大山 茜, 伊藤 祐規, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 杉本 研, 山本 浩一, 樂木 宏実, 森下 竜一
日本老年医学会雑誌 Vol. 55 No. Suppl. p. 157-157 2018年5月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会Comparison between L-type and N/L-type calcium channel blockers in the regulation of home blood-pressure variability in elderly hypertensive patients.
Satoko Nozato, Koichi Yamamoto, Yoichi Nozato, Masao Takeda, Kazuhiro Hongyo, Miyuki Takeya, Hiroshi Akasaka, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Ken Sugimoto, Norihisa Ito, Hiromi Rakugi
Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension Vol. 41 No. 4 p. 290-298 2018年4月 研究論文(学術雑誌)
ANRIL in Chromosome 9p21 may be Contributing to Human Aging and Modulates Gene Expression in Vascular Endothelial Cells
Congrains A, Kamide K, Oguro R, Nakama C, Imaizumi Y, Kawai T, Kusunoki H, Yamamoto H, Onishi-Takeya M, Takeya Y, Kabayama M, Yamamoto K, Sugimoto K, Ikebe K, Gondo Y, Rakugi H
American Journal of Gerontology and Geriatrics Vol. 1 No. 1 2018年1月 研究論文(学術雑誌)
Occlusal force is correlated with cognitive function directly as well as indirectly via food intake in community-dwelling older Japanese: From the SONIC study.
Kazunori Ikebe, Yasuyuki Gondo, Kei Kamide, Yukie Masui, Taturo Ishizaki, Yasumichi Arai, Hiroki Inagaki, Takeshi Nakagawa, Mai Kabayama, Hirochika Ryuno, Hitomi Okubo, Hajime Takeshita, Chisato Inomata, Yuko Kurushima, Yusuke Mihara, Kohdai Hatta, Motoyoshi Fukutake, Kaori Enoki, Taiji Ogawa, Ken-Ichi Matsuda, Ken Sugimoto, Ryosuke Oguro, Yoichi Takami, Norihisa Itoh, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Hiromi Rakugi, Shinya Murakami, Masahiro Kitamura, Yoshinobu Maeda
PloS one Vol. 13 No. 1 2018年 研究論文(学術雑誌)
Physician-initiated clinical study of limb ulcers treated with a functional peptide, SR-0379: from discovery to a randomized, double-blind, placebo-controlled trial
Hironori Nakagami, Ken Sugimoto, Takahiro Ishikawa, Taku Fujimoto, Toshifumi Yamaoka, Misa Hayashi, Eiji Kiyohara, Hiroshi Ando, Yuta Terabe, Yoichi Takami, Koichi Yamamoto, Yasushi Takeya, Minoru Takemoto, Masaya Koshizaka, Tamotsu Ebihara, Ayumi Nakamura, Mitsunori Nishikawa, Xiang Jing Yao, Hideki Hanaoka, Ichiro Katayama, Koutaro Yokote, Hiromi Rakugi
npj Aging and Mechanisms of Disease Vol. 4 No. 1 p. 2-2 2018年
出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLCPhysician-initiated first-in-human clinical study using a novel angiogenic peptide, AG30/5C, for patients with severe limb ulcers—First-in-human study using an angiogenic peptide
Hironori Nakagami, Toshifumi Yamaoka, Misa Hayashi, Atsushi Tanemura, Yasushi Takeya, Hitomi Kurinami, Ken Sugimoto, Ayumi Nakamura, Kazunori Tomono, Katsuto Tamai, Ichiro Katayama, Hiromi Rakugi, Yasufumi Kaneda
Geriatrics & Gerontology International Vol. 17 No. 11 p. 2150-2156 2017年11月
新規遺伝子変異が同定されたwerner症候群の1例
中嶋 恒男, 武田 昌生, 伊東 範尚, 鷹見 洋一, 竹本 稔, 竹屋 泰, 杉本 研, 山本 浩一, 横手 幸太郎, 樂木 宏実
日本老年医学会雑誌 Vol. 54 No. 4 p. 621-621 2017年10月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会Association between dietary patterns and cognitive function among 70-year-old Japanese elderly: A cross-sectional analysis of the SONIC study
Hitomi Okubo, Hiroki Inagaki, Yasuyuki Gondo, Kei Kamide, Kazunori Ikebe, Yukie Masui, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Satoshi Sasaki, Takeshi Nakagawa, Mai Kabayama, Ken Sugimoto, Hiromi Rakugi, Yoshinobu Maeda, Madoka Ogawa, Yoshiko Lily Ishioka, Chisato Inomata, Hirochika Ryuno, Ryosuke Oguro, Koichi Yamamoto, Yasushi Takeya, Yoichi Takami, Norihisa Ito
Nutrition Journal Vol. 16 No. 1 2017年9月11日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:BioMed Central Ltd.Longitudinal association of hypertension and diabetes mellitus with cognitive functioning in a general 70-year-old population: the SONIC study
Hirochika Ryuno, Kei Kamide, Yasuyuki Gondo, Mai Kabayama, Ryosuke Oguro, Chikako Nakama, Serina Yokoyama, Motonori Nagasawa, Satomi Maeda-Hirao, Yuki Imaizumi, Miyuki Takeya, Hiroko Yamamoto, Masao Takeda, Yoichi Takami, Norihisa Itoh, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Ken Sugimoto, Takeshi Nakagawa, Saori Yasumoto, Kazunori Ikebe, Hiroki Inagaki, Yukie Masui, Michiyo Takayama, Yasumichi Arai, Tatsuro Ishizaki, Ryutaro Takahashi, Hiromi Rakugi
Hypertension Research Vol. 40 No. 7 p. 665-670 2017年7月
新規遺伝子変異が同定されたWerner症候群の1例
中嶋 恒男, 大山 茜, 高橋 祐輔, 武田 昌生, 伊東 範尚, 鷹見 洋一, 竹本 稔, 竹屋 泰, 杉本 研, 山本 浩一, 武田 朱公, 横手 幸太郎, 樂木 宏美, 森下 竜一
日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 Vol. 17回 p. 183-183 2017年6月
出版者・発行元:(一社)日本抗加齢医学会認知症、フレイルの生活機能評価の実践と研究応用 CGAの時と場所
竹屋 泰, 杉本 研, 山崎 誠, 赤坂 憲, 伊東 範尚, 鷹見 洋一, 山本 浩一, 土岐 祐一郎, 森 正樹, 樂木 宏実
日本老年医学会雑誌 Vol. 54 No. Suppl. p. 117-117 2017年5月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会高齢高血圧患者の家庭血圧における起床後高血圧に関連する因子の検討
伊東 範尚, 本行 一博, 安延 由紀子, 武田 昌生, 栗波 仁美, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 山本 浩一, 杉本 研, 樂木 宏実
日本老年医学会雑誌 Vol. 54 No. Suppl. p. 189-189 2017年5月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会Factors associated with the severity of obstructive sleep apnea in older adults—Severe obstructive sleep apnea and aging
Kazuhiro Hongyo, Norihisa Ito, Koichi Yamamoto, Yukiko Yasunobe, Masao Takeda, Ryosuke Oguro, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Ken Sugimoto, Hiromi Rakugi
Geriatrics & Gerontology International Vol. 17 No. 4 p. 614-621 2017年4月
Modified forelimb grip strength test detects aging-associated physiological decline in skeletal muscle function in male mice
Hikari Takeshita, Koichi Yamamoto, Satoko Nozato, Tadakatsu Inagaki, Hirotsugu Tsuchimochi, Mikiyasu Shirai, Ryohei Yamamoto, Yuki Imaizumi, Kazuhiro Hongyo, Serina Yokoyama, Masao Takeda, Ryosuke Oguro, Yoichi Takami, Norihisa Itoh, Yasushi Takeya, Ken Sugimoto, So-ichiro Fukada, Hiromi Rakugi
Scientific Reports Vol. 7 No. 1 2017年2月
再転倒における転倒自己効力感の意義に関する検討
安延 由紀子, 杉本 研, 井坂 昌明, 田中 稔, 藤本 拓, 赤坂 憲, 竹屋 泰, 山本 浩一, 樂木 宏実
理学療法学Supplement Vol. 2016 p. 1615-1615 2017年
出版者・発行元:公益社団法人 日本理学療法士協会高齢者睡眠時無呼吸症候群の重症度に関連する因子の検討
本行 一博, 伊東 範尚, 山本 浩一, 安延 由紀子, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 杉本 研, 楽木 宏美
日本老年医学会雑誌 Vol. 53 No. 4 p. 457-457 2016年10月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会高齢入院患者における薬物有害事象の実態
清水 茜, 竹屋 泰, 武田 昌生, 高橋 裕輔, 中島 恒男, 鷹見 洋一, 伊東 範尚, 山本 浩一, 杉本 研, 樂木 宏実
日本老年医学会雑誌 Vol. 53 No. 4 p. 458-459 2016年10月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会高齢高血圧患者における転倒に関する因子の検討
杉本 研, 安延 由紀子, 藤本 拓, 前川 佳敬, 鷹見 洋一, 伊東 範尚, 竹屋 泰, 山本 浩一, 樂木 宏実
日本老年医学会雑誌 Vol. 53 No. 4 p. 459-459 2016年10月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会Comprehensive Geriatric Assessment is a useful predictive tool for postoperative delirium after gastrointestinal surgery in old‐old adults
Yoshihiro Maekawa, Ken Sugimoto, Makoto Yamasaki, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Mitsuru Ohishi, Toshio Ogihara, Ayumi Shintani, Yuichiro Doki, Masaki Mori, Hiromi Rakugi
Geriatrics & Gerontology International Vol. 16 No. 9 p. 1036-1042 2016年9月
Screening Tool for Older Persons’ Appropriate Prescriptions for Japanese: Report of the Japan Geriatrics Society Working Group on “Guidelines for medical treatment and its safety in the elderly”—STOPP-J
Taro Kojima, Katsuyoshi Mizukami, Naoki Tomita, Hiroyuki Arai, Takashi Ohrui, Masato Eto, Yasushi Takeya, Yoshitaka Isaka, Hiromi Rakugi, Noriko Sudo, Hidenori Arai, Hiroaki Aoki, Shigeo Horie, Shinya Ishii, Koh Iwasaki, Shin Takayama, Yusuke Suzuki, Toshifumi Matsui, Fumihiro Mizokami, Katsunori Furuta, Kenji Toba, Masahiro Akishita
Geriatrics & Gerontology International Vol. 16 No. 9 p. 983-1001 2016年9月
Differences in the association between high blood pressure and cognitive functioning among the general Japanese population aged 70 and 80 years: The SONIC study
Hirochika Ryuno, Kei Kamide, Yasuyuki Gondo, Chikako Nakama, Ryosuke Oguro, Mai Kabayama, Tatsuo Kawai, Hiroshi Kusunoki, Serina Yokoyama, Yuki Imaizumi, Miyuki Takeya, Hiroko Yamamoto, Masao Takeda, Yoichi Takami, Norihisa Itoh, Koichi Yamamoto, Yasushi Takeya, Ken Sugimoto, Takeshi Nakagawa, Kazunori Ikebe, Hiroki Inagaki, Yukie Masui, Tatsuro Ishizaki, Michiyo Takayama, Yasumichi Arai, Ryutaro Takahashi, Hiromi Rakugi
Hypertension Research Vol. 39 No. 7 p. 557-563 2016年7月
高齢者睡眠時無呼吸症候群の重症度に関連する因子の検討
本行 一博, 伊東 範尚, 山本 浩一, 安延 由紀子, 武田 昌生, 小黒 亮輔, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 杉本 研, 樂木 宏実
日本老年医学会雑誌 Vol. 53 No. Suppl. p. 93-94 2016年5月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会高齢入院患者における薬物有害作用の危険因子の包括的検討(第2報)
小島 太郎, 松井 敏史, 神崎 恒一, 冨田 尚希, 荒井 啓行, 竹屋 泰, 樂木 宏実, 鈴木 裕介, 葛谷 雅文, 秋下 雅弘
日本老年医学会雑誌 Vol. 53 No. Suppl. p. 120-120 2016年5月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会Oxidized LDL (oxLDL) activates the angiotensin II type 1 receptor by binding to the lectin-like oxLDL receptor
Koichi Yamamoto, Akemi Kakino, Hikari Takeshita, Norihiro Hayashi, Lei Li, Atsushi Nakano, Hiroko Hanasaki-Yamamoto, Yoshiko Fujita, Yuki Imaizumi, Serina Toyama-Yokoyama, Chikako Nakama, Tatsuo Kawai, Masao Takeda, Kazuhiro Hongyo, Ryosuke Oguro, Yoshihiro Maekawa, Norihisa Itoh, Yoichi Takami, Miyuki Onishi, Yasushi Takeya, Ken Sugimoto, Kei Kamide, Hironori Nakagami, Mitsuru Ohishi, Theodore W. Kurtz, Tatsuya Sawamura, Hiromi Rakugi
The FASEB Journal Vol. 29 No. 8 p. 3342-3356 2015年8月
Disease-associated polymorphisms in 9p21 are not associated with extreme longevity—SNP in 9p21 and human longevity
Ada Congrains, Kei Kamide, Nobuyoshi Hirose, Yasumichi Arai, Ryousuke Oguro, Chikako Nakama, Yuki Imaizumi, Tatsuo Kawai, Hiroshi Kusunoki, Hiroko Yamamoto, Miyuki Onishi-Takeya, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Ken Sugimoto, Hiroshi Akasaka, Shigeyuki Saitoh, Tetsuji Miura, Nobuhisa Awata, Norihiro Kato, Tomohiro Katsuya, Kazunori Ikebe, Yasuyuki Gondo, Hiromi Rakugi
Geriatrics & Gerontology International Vol. 15 No. 6 p. 797-803 2015年6月
腎動脈の瀰慢性狭窄病変および腎動脈瘤の合併を認めた孤発性Von Recklinghausen病の一例
大山 茜, 濱野 剛, 平尾 聡美, 野里 聡子, 野里 陽一, 永澤 元規, 武田 昌生, 小黒 亮輔, 伊東 範尚, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 山本 浩一, 杉本 研, 樂木 宏実
日本高血圧学会臨床高血圧フォーラムプログラム・抄録集 Vol. 4回 p. 159-159 2015年5月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会漢方・中医学の国際標準化 日本への影響と問題点
尾崎 和成, 並木 隆雄, 蔭山 充, 竹屋 泰, 中村 好男, 樂木 宏実
日本老年医学会雑誌 Vol. 52 No. Suppl. p. 103-103 2015年5月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会高齢入院患者における薬物有害事象の危険因子の包括的検討
小島 太郎, 鈴木 裕介, 竹屋 泰, 松井 敏史, 冨田 尚希, 葛谷 雅文, 神崎 恒一, 樂木 宏実, 荒井 啓行, 秋下 雅弘
日本老年医学会雑誌 Vol. 52 No. Suppl. p. 80-80 2015年5月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会高齢入院患者における薬物有害事象の危険因子の包括的検討
小島 太郎, 鈴木 裕介, 竹屋 泰, 松井 敏史, 冨田 尚希, 葛谷 雅文, 神崎 恒一, 樂木 宏実, 荒井 啓行, 秋下 雅弘
日本老年医学会雑誌 Vol. 52 No. Suppl. p. 125-125 2015年5月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会包括的在宅医療を確立するためのレジストリー(OHCARE)研究 研究目的と研究デザイン
奈古 由美子, 神出 計, 樺山 舞, 福崎 円香, 龍野 洋慶, 前川 佳敬, 竹屋 泰, 山本 浩一, 杉本 研, 樂木 宏実
日本老年医学会雑誌 Vol. 52 No. Suppl. p. 63-63 2015年5月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会Prognostic impact of regional arterial stiffness in hypertensive patients
Tatsuo Kawai, Mitsuru Ohishi, Miyuki Onishi, Norihisa Ito, Yasushi Takeya, Ryosuke Oguro, Yoichi Takami, Koichi Yamamoto, Hiromi Rakugi
Heart and Vessels Vol. 30 No. 3 p. 338-346 2015年5月
The influence of aging on the diagnosis of primary aldosteronism
Chikako Nakama, Kei Kamide, Tatsuo Kawai, Kazuhiro Hongyo, Norihisa Ito, Miyuki Onishi, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Ken Sugimoto, Hiromi Rakugi
Hypertension Research Vol. 37 No. 12 p. 1062-1067 2014年12月
閉塞性睡眠時無呼吸を有する高血圧患者の心機能についての検討
伊東 範尚, 山本 浩一, 武田 昌生, 小黒 亮輔, 前川 佳敬, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 杉本 研, 楽木 宏実
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 37回 p. 360-360 2014年10月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会閉塞性睡眠時無呼吸を有する高齢者における筋力・身体能力と閉塞性睡眠時無呼吸の重症度の関連性についての検討
伊東 範尚, 安延 由紀子, 武田 昌生, 小黒 亮輔, 前川 佳敬, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 山本 浩一, 杉本 研, 樂木 宏実
日本老年医学会雑誌 Vol. 51 No. Suppl. p. 82-83 2014年5月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会高齢者における生活習慣病と認知機能障害との関連(SONIC研究)
龍野 洋慶, 神出 計, 権藤 恭之, 小黒 亮輔, 中間 千香子, 樺山 舞, 竹屋 泰, 山本 浩一, 杉本 研, 池邉 一典, 新井 康通, 増井 幸恵, 高橋 龍太郎, 楽木 宏実
日本高血圧学会臨床高血圧フォーラムプログラム・抄録集 Vol. 3回 p. 119-119 2014年5月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会高齢者における高血圧と認知機能障害との関連性 SONIC研究
龍野 洋慶, 神出 計, 権藤 恭之, 小黒 亮輔, 中間 千香子, 樺山 舞, 竹屋 泰, 山本 浩一, 杉本 研, 池邉 一典, 新井 康通, 増井 幸恵, 高橋 龍太郎, 樂木 宏実
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 36回 p. 395-395 2013年10月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会Carotid plaque score and intima media thickness as predictors of stroke and mortality in hypertensive patients
Tatsuo Kawai, Mitsuru Ohishi, Yasushi Takeya, Miyuki Onishi, Norihisa Ito, Ryosuke Oguro, Koichi Yamamoto, Kei Kamide, Hiromi Rakugi
Hypertension Research Vol. 36 No. 10 p. 902-909 2013年10月
リスペリドンを契機に遷延性の意識障害を来たした高齢者の1例
中嶋 恒男, 大西 美幸, 伊東 範尚, 楠 博, 竹屋 泰, 山本 浩一, 大塚 篤弘, 神出 計, 大石 充, 樂木 宏実
日本老年医学会雑誌 Vol. 50 No. 5 p. 687-687 2013年9月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会Alteration of vascular function is an important factor in the correlation between visit-to-visit blood pressure variability and cardiovascular disease
Tatsuo Kawai, Mitsuru Ohishi, Norihisa Ito, Miyuki Onishi, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Kei Kamide, Hiromi Rakugi
Journal of Hypertension Vol. 31 No. 7 p. 1387-1395 2013年7月
イルベサルタンの肝細胞増殖因子(HGF)発現誘導によるメタボリックシンドローム病態の改善効果
楠 博, Chatterjee Amarnath, 谷山 義明, 大島 和典, 伊東 範尚, 大西 美幸, 竹屋 泰, 神出 計, 大塚 篤弘, 楽木 宏実, 森下 竜一
日本体質医学会雑誌 Vol. 75 No. 2 p. 168-168 2013年6月
出版者・発行元:日本体質医学会高血圧が前期・後期高齢者の頸動脈硬化に及ぼす影響 SONIC研究
神出 計, 小黒 亮輔, 中間 千香子, 河合 達男, 楠 博, 竹屋 泰, 山本 浩一, 杉本 研, 高橋 龍太郎, 池邉 一典, 権藤 恭之, 楽木 宏実
日本高血圧学会臨床高血圧フォーラムプログラム・抄録集 Vol. 2回 p. 131-131 2013年5月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会Differences between daytime and nighttime blood pressure variability regarding systemic atherosclerotic change and renal function
Tatsuo Kawai, Mitsuru Ohishi, Kei Kamide, Chikako Nakama, Miyuki Onishi, Norihisa Ito, Yoichi Takami, Yasushi Takeya, Hiromi Rakugi
Hypertension Research Vol. 36 No. 3 p. 232-239 2013年3月
Loss of ACE2 Exaggerates High-Calorie Diet–Induced Insulin Resistance by Reduction of GLUT4 in Mice
Masao Takeda, Koichi Yamamoto, Yukihiro Takemura, Hikari Takeshita, Kazuhiro Hongyo, Tatsuo Kawai, Hiroko Hanasaki-Yamamoto, Ryosuke Oguro, Yoichi Takami, Yuji Tatara, Yasushi Takeya, Ken Sugimoto, Kei Kamide, Mitsuru Ohishi, Hiromi Rakugi
Diabetes Vol. 62 No. 1 p. 223-233 2013年1月
–374 T/A Polymorphism inRAGEGene is Associated with Onset of Diabetes Mellitus, Atherosclerosis, and Renal Dysfunction in Patients with Hypertension
Tatsuo Kawai, Kei Kamide, Norihisa Ito, Miyuki Onishi, Ryosuke Oguro, Yasushi Takeya, Yuji Tatara, Yoshihiro Maekawa, Tomohiro Katsuya, Mitsuru Ohishi, Hiromi Rakugi
Clinical and Experimental Hypertension Vol. 35 No. 3 p. 236-241 2013年
Adiponectin Single Nucleotide Polymorphism is a Genetic Risk Factor for Stroke Through High Pulse Wave Pressure: A Cohort Study
Tatsuo Kawai, Mitsuru Ohishi, Yasushi Takeya, Miyuki Onishi, Norihisa Ito, Koichi Yamamoto, Ryosuke Oguro, Kei Kamide, Hiromi Rakugi
JOURNAL OF ATHEROSCLEROSIS AND THROMBOSIS Vol. 20 No. 2 p. 152-160 2013年 研究論文(学術雑誌)
Cut-Off Value of Brachial-Ankle Pulse Wave Velocity to Predict Cardiovascular Disease in Hypertensive Patients: A Cohort Study
Tatsuo Kawai, Mitsuru Ohishi, Miyuki Onishi, Norihisa Ito, Yasushi Takeya, Yoshihiro Maekawa, Hiromi Rakugi
JOURNAL OF ATHEROSCLEROSIS AND THROMBOSIS Vol. 20 No. 4 p. 391-400 2013年 研究論文(学術雑誌)
Influence of Renin Angiotensin System Gene Polymorphisms on Visit-to-Visit Blood Pressure Variability in Hypertensive Patients
Tatsuo Kawai, Mitsuru Ohishi, Miyuki Onishi, Yasushi Takeya, Norihisa Ito, Nozomi Kato, Koichi Yamamoto, Kei Kamide, Hiromi Rakugi
American Journal of Hypertension Vol. 25 No. 12 p. 1249-1255 2012年12月
Serum uric acid is an independent risk factor for cardiovascular disease and mortality in hypertensive patients
Tatsuo Kawai, Mitsuru Ohishi, Yasushi Takeya, Miyuki Onishi, Norihisa Ito, Koichi Yamamoto, Kei Kamide, Hiromi Rakugi
Hypertension Research Vol. 35 No. 11 p. 1087-1092 2012年11月
イルベサルタンの肝細胞増殖因子(HGF)発現誘導によるメタボリックシンドローム病態の改善効果
楠 博, Chatterjee Amarnath, 谷山 義明, 大島 和典, 伊東 範尚, 大西 美幸, 竹屋 泰, 神出 計, 大塚 篤弘, 楽木 宏実, 森下 竜一
日本体質医学会雑誌 Vol. 74 No. 3 p. 184-184 2012年10月
出版者・発行元:日本体質医学会Relationship between renal hemodynamic status and aging in patients without diabetes evaluated by renal Doppler ultrasonography
Tatsuo Kawai, Kei Kamide, Miyuki Onishi, Kazuhiro Hongyo, Hiroko Yamamoto-Hanasaki, Ryosuke Oguro, Yoshihiro Maekawa, Koichi Yamamoto, Yasushi Takeya, Ken Sugimoto, Mitsuru Ohishi, Hiromi Rakugi
Clinical and Experimental Nephrology Vol. 16 No. 5 p. 786-791 2012年10月
マウスにおけるアンジオテンシン変換酵素2(ACE2)欠損は糖輸送蛋白(GLUT4)発現の著しい低下と食餌負荷によるインスリン抵抗性増悪を惹起する
武田 昌生, 山本 浩一, 小黒 亮輔, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 神出 計, 大石 充, 楽木 宏実
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 35回 p. 484-484 2012年9月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会前期・後期高齢者の高血圧コントロール状況と意識の違い SONIC研究
神出 計, 小黒 亮輔, 中間 千香子, 河合 達男, 楠 博, 大西 美幸, 竹屋 泰, 山本 博子, 山本 浩一, 杉本 研, 大石 充, 池邉 一典, 権藤 恭之, 楽木 宏実
日本高血圧学会臨床高血圧フォーラムプログラム・抄録集 Vol. 1回 p. 143-143 2012年4月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会The impact of visit-to-visit variability in blood pressure on renal function
Tatsuo Kawai, Mitsuru Ohishi, Kei Kamide, Miyuki Onishi, Yasushi Takeya, Yuji Tatara, Ryosuke Oguro, Koichi Yamamoto, Ken Sugimoto, Hiromi Rakugi
Hypertension Research Vol. 35 No. 2 p. 239-243 2012年2月
Genetic variants at the 9p21 locus contribute to atherosclerosis through modulation of ANRIL and CDKN2A/B
Ada Congrains, Kei Kamide, Ryousuke Oguro, Osamu Yasuda, Keishi Miyata, Eiichiro Yamamoto, Tatsuo Kawai, Hiroshi Kusunoki, Hiroko Yamamoto, Yasushi Takeya, Koichi Yamamoto, Miyuki Onishi, Ken Sugimoto, Tomohiro Katsuya, Nobuhisa Awata, Kazunori Ikebe, Yasuyuki Gondo, Yuichi Oike, Mitsuru Ohishi, Hiromi Rakugi
Atherosclerosis Vol. 220 No. 2 p. 449-455 2012年2月
Case report of a long-surviving Werner syndrome patient with severe aortic valve stenosis—Letters to the Editor
Tatsuo Kawai, Yoichi Nozato, Kei Kamide, Miyuki Onishi, Hiroko Yamamoto-Hanasaki, Yuji Tatara, Yukihiro Takemura, Koichi Yamamoto, Yasushi Takeya, Ken Sugimoto, Norio Kusakabe, Osamu Yasuda, Mitsuru Ohishi, Hiromi Rakugi
Geriatrics & Gerontology International Vol. 12 No. 1 p. 174-175 2012年1月
The combination of chronic kidney disease and increased arterial stiffness is a predictor for stroke and cardiovascular disease in hypertensive patients
Mitsuru Ohishi, Yuji Tatara, Norihisa Ito, Yasushi Takeya, Miyuki Onishi, Yoshihiro Maekawa, Nozomi Kato, Kei Kamide, Hiromi Rakugi
Hypertension Research Vol. 34 No. 11 p. 1209-1215 2011年11月
[Hypertension in the elderly].
Yasushi Takeya, Hiromi Rakugi
Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine Vol. 69 No. 11 p. 2037-41 2011年11月
インスリン抵抗性に与えるアンジオテンシン変換酵素2(ACE2)欠損の影響に関する検討
武田 昌生, 山本 浩一, 大石 充, 神出 計, 竹屋 泰, 多田羅 雄之, 小黒 亮輔, 鷹見 洋一, 楽木 宏実
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 34回 p. 421-421 2011年10月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会健康長寿の要因を探究するための高齢者コホート研究の試み 関西SONIC研究について
神出 計, 小黒 亮輔, 河合 達男, 楠 博, 中間 千香子, 山本 博子, 山本 浩一, 大西 美幸, 竹屋 泰, 杉本 研, 大石 充, 池邉 一典, 権藤 恭之, 楽木 宏実
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 34回 p. 529-529 2011年10月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会Usefulness of the resistive index in renal Doppler ultrasonography as an indicator of vascular damage in patients with risks of atherosclerosis
Tatsuo Kawai, Kei Kamide, Miyuki Onishi, Hiroko Yamamoto-Hanasaki, Yoshichika Baba, Kazuhiro Hongyo, Izumi Shimaoka, Yuji Tatara, Yasushi Takeya, Mitsuru Ohishi, Hiromi Rakugi
NEPHROLOGY DIALYSIS TRANSPLANTATION Vol. 26 No. 10 p. 3256-3262 2011年10月 研究論文(学術雑誌)
Klotho protein diminishes endothelial apoptosis and senescence via a mitogen-activated kinase pathway—Klotho and vascular aging
Yoshihiro Maekawa, Mitsuru Ohishi, Masashi Ikushima, Koichi Yamamoto, Osamu Yasuda, Ryosuke Oguro, Hiroko Yamamoto-Hanasaki, Yuji Tatara, Yasushi Takeya, Hiromi Rakugi
Geriatrics & Gerontology International Vol. 11 No. 4 p. 510-516 2011年10月
Angiotensin-converting enzyme single nucleotide polymorphism is a genetic risk factor for cardiovascular disease: a cohort study of hypertensive patients
Nozomi Kato, Yuji Tatara, Mitsuru Ohishi, Yasushi Takeya, Miyuki Onishi, Yoshihiro Maekawa, Hiromi Rakugi
Hypertension Research Vol. 34 No. 6 p. 728-734 2011年6月
β-Adrenergic receptor gene polymorphism is a genetic risk factor for cardiovascular disease: a cohort study with hypertensive patients.
Iwamoto Y, Ohishi M, Yuan M, Tatara Y, Kato N, Takeya Y, Onishi M, Maekawa Y, Kamide K, Rakugi H
Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension Vol. 34 No. 5 p. 573-577 2011年5月
Unexpected link between hypertension and osteoporosis
Hideo Shimizu, Hironori Nakagami, Yasushi Takeya, Hiromi Rakugi, Ryuichi Morishita
Hypertension and Bone Loss p. 66-88 2011年 論文集(書籍)内論文
出版者・発行元:Nova Science Publishers, Inc.The counterregulating role of ACE2 and ACE2-mediated angiotensin 1–7 signaling against angiotensin II stimulation in vascular cells
Norihiro Hayashi, Koichi Yamamoto, Mitsuru Ohishi, Yuji Tatara, Yasushi Takeya, Atsushi Shiota, Ryosuke Oguro, Yoshihiro Iwamoto, Masao Takeda, Hiromi Rakugi
Hypertension Research Vol. 33 No. 11 p. 1182-1185 2010年11月
Strong suppression of the renin–angiotensin system has a renal-protective effect in hypertensive patients: High-dose ARB with ACE inhibitor (Hawaii) study
Mitsuru Ohishi, Yasushi Takeya, Yuji Tatara, Koichi Yamamoto, Miyuki Onishi, Yoshihiro Maekawa, Kei Kamide, Hiromi Rakugi
Hypertension Research Vol. 33 No. 11 p. 1150-1154 2010年11月
Prevention and regression of non-alcoholic steatohepatitis (NASH) in a rat model by metabosartan, telmisartan
Hironori Nakagami, Mariana Kiomy Osako, Futoshi Nakagami, Takashi Shimosato, Noriko Minobe, Toshinori Moritani, Munehisa Shimamura, Takashi Miyake, Hideo Shimizu, Yasushi Takeya, Ryuichi Morishita
INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR MEDICINE Vol. 26 No. 4 p. 477-481 2010年10月 研究論文(学術雑誌)
In vivo evidence of enhancement of HGF-induced angiogenesis by fluvastatin
Yasushi Takeya, Hirofumi Makino, Motokuni Aoki, Takashi Miyake, Kazunari Ozaki, Hiromi Rakugi, Toshio Ogihara, Ryuichi Morishita
Open Gene Therapy Journal Vol. 1 p. 1-6 2008年 研究論文(学術雑誌)
Model of Vasculogenesis from Embryonic Stem Cells for Vascular Research and Regenerative Medicine
Hironori Nakagami, Namika Nakagawa, Yasushi Takeya, Katsunobu Kashiwagi, Chisato Ishida, Shin-ichiro Hayashi, Motokuni Aoki, Kunio Matsumoto, Toshikazu Nakamura, Toshio Ogihara, Ryuichi Morishita
Hypertension Vol. 48 No. 1 p. 112-119 2006年7月
画像AI技術を用いたフレイル早期発見のための客観的かつ簡便な評価法の開発
勝久美月, 武田朱公, 伊藤祐規, 岸野義信, 赤坂憲, 山本浩一, 竹屋泰, 森下竜一
日本老年医学会雑誌(Web) Vol. 61 2024年
アイトラッキング式認知機能評価法における誤答パターンの解析と認知機能障害との関連
手代木紳, 手代木紳, 武田朱公, 武田朱公, 杉原七海, 杉原七海, 伊藤祐規, 伊藤祐規, 山本翔, 山本翔, 三木渉, 岸野義信, 勝久美月, 勝久美月, 鷹見洋一, 竹屋泰, 森下竜一
日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 Vol. 24th 2024年
定量的リン酸化プロテオミクスを用いたアルツハイマー病と糖尿病の病態連関の解析
伊藤祐規, 武田朱公, 中嶋恒男, 大山茜, 三木国煕, 鷹見洋一, 竹屋泰, 島村宗尚, 山本浩一, 森下竜一
日本老年医学会雑誌(Web) Vol. 61 2024年
大脳白質病変が認知機能障害に与える影響の髄液バイオマーカーおよび脳容積による層別化解析
三木渉, 武田朱公, 武田朱公, 中嶋恒男, 山本翔, 山本翔, 早川直希, 岸野義信, 手代木紳, 手代木紳, 大河原桃子, 伊藤祐規, 伊藤祐規, 杉原七海, 三木国煕, 鷹見洋一, 竹屋泰, 竹屋泰, 山本浩一, 樂木宏実, 森下竜一
日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 Vol. 24th 2024年
画像AI技術を用いた簡便かつ客観的なフレイル評価法の開発
勝久美月, 勝久美月, 武田朱公, 武田朱公, 伊藤祐規, 伊藤祐規, 岸野義信, 山本翔, 山本翔, 手代木紳, 手代木紳, 三木渉, 赤坂憲, 山本浩一, 竹屋泰, 森下竜一
日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 Vol. 24th 2024年
アイトラッキング技術を用いたStroop検査法の開発とその臨床的有用性の検討
山本翔, 早川直希, 武田朱公, 手代木紳, 三木渉, 伊藤祐規, 鷹見洋一, 竹屋泰, 山本浩一, 森下竜一
日本老年医学会雑誌(Web) Vol. 61 2024年
アルツハイマー病Biological subtypeにおけるBraak stage関連領域の脳微細構造変化の拡散MRI評価
早川直希, 武田朱公, 高橋洋人, 中嶋恒男, 伊藤祐規, 鷹見洋一, 竹屋泰, 山本浩一, 樂木宏実, 森下竜一
日本老年医学会雑誌(Web) Vol. 61 2024年
アイトラッキング式認知機能評価法におけるスコアの信頼性についての検証
武田朱公, 伊藤祐規, 山本翔, 三木渉, 岸野義信, 手代木紳, 勝久美月, 鷹見洋一, 竹屋泰, 森下竜一
日本老年医学会雑誌(Web) Vol. 61 2024年
バイオインフォマティクス解析を用いたアルツハイマー病と糖尿病の病態連関の基盤にある細胞内シグナル伝達経路の探索
伊藤祐規, 伊藤祐規, 武田朱公, 武田朱公, 中嶋恒男, 大山茜, 三木国熙, 鷹見洋一, 竹屋泰, 島村宗尚, 山本浩一, 森下竜一
日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 Vol. 24th 2024年
アイトラッキング式Stroop検査法の開発とその妥当性・有用性の検討
山本翔, 山本翔, 武田朱公, 武田朱公, 伊藤祐規, 伊藤祐規, 早川直希, 手代木紳, 手代木紳, 岸野義信, 三木渉, 中嶋恒男, 中嶋恒男, 三木国熙, 鷹見洋一, 竹屋泰, 山本浩一, 森下竜一
日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 Vol. 24th 2024年
抗てんかん薬はアルツハイマー病関連タウ蛋白の凝集体形成を修飾する
伊藤祐規, 武田朱公, 諸井彩加, 中嶋恒男, 三木国煕, 杉原七海, 鷹見洋一, 竹屋泰, 樂木宏実, 森下竜一
日本老年医学会雑誌(Web) Vol. 60 2023年
アイトラッキング式認知機能評価法における正解関心領域外の視線情報は認知機能障害の重症度を反映する
杉原七海, 杉原七海, 武田朱公, 武田朱公, 大山茜, 中嶋恒男, 伊藤祐規, 伊藤祐規, 三木国煕, 鷹見洋一, 竹屋泰, 山本浩一, 樂木宏実, 森下竜一
日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 Vol. 23rd 2023年
アイトラッキング式認知機能評価法における正解関心領域外の視線情報と認知機能障害の関連
杉原七海, 武田朱公, 大山茜, 中嶋恒男, 伊藤祐規, 三木国煕, 鷹見洋一, 竹屋泰, 樂木宏実, 森下竜一
日本老年医学会雑誌(Web) Vol. 60 2023年
抗てんかん薬による神経活動非依存的なアルツハイマー病関連タウ蛋白の凝集抑制効果
伊藤祐規, 伊藤祐規, 武田朱公, 武田朱公, 諸井彩加, 中嶋恒男, 三木国煕, 杉原七海, 杉原七海, 鷹見洋一, 竹屋泰, 樂木宏実, 森下竜一
日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 Vol. 23rd 2023年
アイトラッキング式認知機能評価法における正解関心領域外の特徴量の利用と精度向上
杉原七海, 杉原七海, 武田朱公, 武田朱公, 伊藤祐規, 伊藤祐規, 山本翔, 三木渉, 岸野義信, 勝久美月, 勝久美月, 鷹見洋一, 竹屋泰, 森下竜一
Dementia Japan Vol. 37 No. 4 2023年
大脳白質病変が認知機能障害に与える影響の髄液バイオマーカーによる層別化解析
三木渉, 武田朱公, 武田朱公, 中嶋恒男, 山本翔, 早川直希, 岸野義信, 手代木伸, 大河原桃子, 伊藤祐規, 伊藤祐規, 杉原七海, 三木国煕, 鷹見洋一, 竹屋泰, 竹屋泰, 山本浩一, 樂木宏実, 森下竜一
Dementia Japan Vol. 37 No. 4 2023年
アルツハイマー病subtypeにおけるBraak stage関連領域の脳微細構造変化の拡散MRI評価
早川直希, 武田朱公, 武田朱公, 高橋洋人, 有澤亜津子, 松尾千聡, 富山憲幸, 山本翔, 三木渉, 岸野義信, 中嶋恒男, 伊藤祐規, 伊藤祐規, 三木国煕, 鷹見洋一, 竹屋泰, 竹屋泰, 山本浩一, 樂木宏美, 森下竜一
Dementia Japan Vol. 37 No. 4 2023年
リン酸化プロテオーム解析を用いた糖尿病とアルツハイマー病を繋ぐ鍵分子の探索
伊藤祐規, 伊藤祐規, 武田朱公, 武田朱公, 中嶋恒男, 大山茜, 三木国煕, 鷹見洋一, 竹屋泰, 島村宗尚, 樂木宏実, 森下竜一
Dementia Japan Vol. 37 No. 4 2023年
アイトラッキング式認知機能評価法における再検査信頼性についての検証
武田朱公, 武田朱公, 大山茜, 杉原七海, 杉原七海, 伊藤祐規, 伊藤祐規, 山本翔, 三木渉, 岸野義信, 手代木伸, 勝久美月, 勝久美月, 鷹見洋一, 竹屋泰, 森下竜一
Dementia Japan Vol. 37 No. 4 2023年
アイトラッキング式Stroop検査法の開発とその臨床的有用性の検討
山本翔, 武田朱公, 武田朱公, 杉原七海, 伊藤祐規, 伊藤祐規, 早川直希, 三木渉, 岸野義信, 鷹見洋一, 竹屋泰, 竹屋泰, 山本浩一, 樂木宏実, 森下竜一
Dementia Japan Vol. 37 No. 4 2023年
糖尿病はタウ蛋白のリン酸化パターンの変化を介してアルツハイマー病マウスの認知機能障害を増悪させる
伊藤祐規, 伊藤祐規, 武田朱公, 武田朱公, 中嶋恒男, 大山茜, 竹下ひかり, 三木国煕, 鷹見洋一, 竹屋泰, 島村宗尚, 樂木宏実, 森下竜一
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集(CD-ROM) Vol. 45th 2023年
アイトラッキング式認知機能評価法における正解関心領域外の視線パターンの分析
杉原七海, 武田朱公, 大山茜, 中嶋恒男, 伊藤祐規, 鷹見洋一, 竹屋泰, 山本浩一, 楽木宏実, 森下竜一
日本老年医学会雑誌(Web) Vol. 60 No. 4 2023年
糖尿病は特異的なパターンでタウのリン酸化を増加させることでアルツハイマー病マウスの認知機能障害を増悪させる
伊藤祐規, 武田朱公, 中嶋恒男, 大山茜, 竹下ひかり, 三木国煕, 鷹見洋一, 竹屋泰, 楽木宏実, 森下竜一
日本老年医学会雑誌(Web) Vol. 60 No. 4 2023年
光刺激による明暗リズムの変化を用いたせん妄マウスモデルの開発
伊藤祐規, 武田朱公, 中嶋恒男, 大山茜, 鷹見洋一, 竹屋泰, 楽木宏実, 森下竜一
日本老年医学会雑誌(Web) Vol. 60 No. 4 2023年
抗てんかん薬はアルツハイマー病におけるタウ凝集体形成に対して影響を及ぼす
伊藤祐規, 武田朱公, 諸井彩加, 中嶋恒男, 三木国煕, 杉原七海, 鷹見洋一, 竹屋泰, 楽木宏実, 森下竜一
日本老年医学会雑誌(Web) Vol. 60 No. 4 2023年
座談会 EBP教育の課題と展望—特集 EBPと看護教育
竹屋 泰, 山川 みやえ, 糀屋 絵理子
看護教育 = The Japanese journal of nursing education Vol. 64 No. 2 p. 196-200 2023年
出版者・発行元:医学書院就床時夫婦同室の在宅後期高齢者に対するセンシング技術を用いた睡眠実態調査 夜間見守りの必要性の検討
森木 友紀, 福井 小紀子, 山川 みやえ, 内海 桃絵, 樋上 容子, 生田 花澄, 竹屋 泰
大阪大学看護学雑誌 Vol. 28 No. 1 p. 11-19 2022年3月
出版者・発行元:大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻マウス髄液を用いた病態研究プラットフォームとしてのChronic Dural Port法の開発
中嶋恒男, 武田朱公, 武田朱公, 大山茜, 大山茜, 伊藤祐規, 伊藤祐規, 鷹見洋一, 竹屋泰, 竹屋泰, 杉本研, 杉本研, 山本浩一, 樂木宏実, 森下竜一
Dementia Japan Vol. 36 No. 4 2022年
抗てんかん薬がタウ凝集体形成へ及ぼす影響の多様性
伊藤祐規, 伊藤祐規, 武田朱公, 武田朱公, 諸井彩加, 中嶋恒男, 大山茜, 大山茜, 三木国煕, 杉原七海, 鷹見洋一, 竹屋泰, 竹屋泰, 樂木宏実, 森下竜一
Dementia Japan Vol. 36 No. 4 2022年
アイトラッキング式認知機能評価法における視線検出率の変化量と認知機能の関連
杉原七海, 武田朱公, 武田朱公, 大山茜, 中嶋恒男, 伊藤祐規, 伊藤祐規, 三木国煕, 鷹見洋一, 竹屋泰, 山本浩一, 樂木宏実, 森下竜一
Dementia Japan Vol. 36 No. 4 2022年
アイトラッキング式認知機能評価法における正解関心領域外の視線パターンの特徴
杉原七海, 武田朱公, 武田朱公, 大山茜, 中嶋恒男, 伊藤祐規, 伊藤祐規, 三木国煕, 鷹見洋一, 竹屋泰, 山本浩一, 樂木宏実, 森下竜一
Dementia Japan Vol. 36 No. 4 2022年
アイトラッキング技術を用いた言語非依存的かつ定量的な記憶評価法の開発
杉原七海, 武田朱公, 武田朱公, 大山茜, 中嶋恒男, 伊藤祐規, 伊藤祐規, 三木国煕, 鷹見洋一, 竹屋泰, 山本浩一, 樂木宏実, 森下竜一
Dementia Japan Vol. 36 No. 4 2022年
アルツハイマー病biological subtypeにおける脳白質病変の定量解析
中嶋恒男, 武田朱公, 武田朱公, 伊藤祐規, 伊藤祐規, 三木国煕, 杉原七海, 鷹見洋一, 竹屋泰, 竹屋泰, 山本浩一, 樂木宏実, 森下竜一
Dementia Japan Vol. 36 No. 4 2022年
せん妄の分子病態研究に資する認知症マウスを用いたプレクリニカルモデルの開発
伊藤祐規, 伊藤祐規, 武田朱公, 武田朱公, 中嶋恒男, 大山茜, 大山茜, 鷹見洋一, 竹屋泰, 竹屋泰, 樂木宏実, 森下竜一
日本脳血管・認知症学会総会プログラム・抄録集 Vol. 12th 2022年
マウス髄液を用いた神経疾患病態解明のための新規プラットフォームとしてのChronic Dural Port法の開発
中嶋恒男, 武田朱公, 武田朱公, 大山茜, 大山茜, 伊藤祐規, 伊藤祐規, 鷹見洋一, 竹屋泰, 竹屋泰, 杉本研, 杉本研, 山本浩一, 樂木宏実, 森下竜一
日本脳血管・認知症学会総会プログラム・抄録集 Vol. 12th 2022年
急性期病院における高齢糖尿病患者の薬物有害事象に関する実態調査
勝久美月, 糀屋絵理子, 濱家千絵, 竹下悠子, 生田花澄, 齊前裕一郎, 大西真愛, 笠松弥咲, 森木友紀, 山川みやえ, 樂木宏実, 竹屋泰
日本糖尿病教育・看護学会誌(Web) Vol. 26 2022年
日本の過疎地域における疾病罹患時の地域医療に対する高齢者と非高齢者の安心感に関する要因:横断的研究
森木友紀, 福井小紀子, 竹屋泰
大阪大学看護学雑誌(Web) Vol. 28 No. 1 p. 1-10 2022年
出版者・発行元:大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻就床時夫婦同室の在宅後期高齢者に対するセンシング技術を用いた睡眠実態調査:夜間見守りの必要性の検討
森木友紀, 福井小紀子, 山川みやえ, 内海桃絵, 樋上容子, 生田花澄, 竹屋泰
大阪大学看護学雑誌(Web) Vol. 28 No. 1 p. 11-19 2022年
出版者・発行元:大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻CGAアップデート-最近のエビデンス-2.CGAと多職種連携
竹屋泰
Geriatric Medicine Vol. 60 No. 5 2022年
フレイルUpdate2022 臨床に役立つQ&A 1.フレイル高齢者のケアで注意すべき薬物治療について教えてください
竹屋泰
Geriatric Medicine Vol. 60 No. 6 2022年
髄液中リン酸化Neurofilament heavy chainは脳血管障害の重症度を反映する
中嶋恒男, 武田朱公, 伊藤祐規, 鷹見洋一, 竹屋泰, 山本浩一, 杉本研, 楽木宏実, 森下竜一
日本老年医学会雑誌 Vol. 59 2022年
閉塞性動脈硬化症の潰瘍に対するベペルミノゲンベルプラスミドの効果
黒神祐, 黒神祐, 黒神祐, 壽順久, 金田恵実, 黒崎友木穂, 外村香子, 早川直希, 井原拾得, 竹屋泰, 楽木宏実, 藤本学
日本皮膚科学会雑誌 Vol. 132 No. 5 2022年
ウロフレイル-老年内科医はどう考える
竹屋泰
日本老年医学会雑誌 Vol. 59 2022年
アルツハイマー病のBiological subtypeと脳白質病変の特徴
中嶋恒男, 武田朱公, 高岡秀旭, 伊藤祐規, 鷹見洋一, 竹屋泰, 杉本研, 山本浩一, 楽木宏実, 森下竜一
日本老年医学会雑誌 Vol. 59 2022年
高齢者高血圧管理と多疾患併存 Multimorbidityを見据えた高齢者高血圧治療
竹屋泰
日本老年医学会雑誌 Vol. 59 2022年
髄液中リン酸化Neurofilament heavy chainと脳白質病変体積との関連
中嶋恒男, 武田朱公, 武田朱公, 伊藤祐規, 伊藤祐規, 鷹見洋一, 山本浩一, 竹屋泰, 竹屋泰, 杉本研, 樂木宏実, 森下竜一
日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 Vol. 22nd 2022年
糖尿病合併認知症においてみられるアルツハイマー病関連タウ蛋白の特異的リン酸化パターン
伊藤祐規, 伊藤祐規, 武田朱公, 武田朱公, 中嶋恒男, 大山茜, 大山茜, 竹下ひかり, 鷹見洋一, 竹屋泰, 竹屋泰, 樂木宏実, 森下竜一
日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 Vol. 22nd 2022年
アルツハイマー病サブタイプにおける脳白質病変容積の解析
中嶋恒男, 武田朱公, 武田朱公, 伊藤祐規, 伊藤祐規, 鷹見洋一, 山本浩一, 竹屋泰, 竹屋泰, 杉本研, 樂木宏実, 森下竜一
日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 Vol. 22nd 2022年
超高齢社会の薬物療法~MultimorbidityとPolypharmacy~
竹屋泰
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集 Vol. 47th 2022年
動脈硬化とポリファーマシー
竹屋泰
日本動脈硬化学会総会・学術集会プログラム・抄録集(Web) Vol. 54th 2022年
健康長寿を支える薬剤師になるために〔高齢者医療にどのような問題が起こっているのか〕5 マルチモビディティ
竹屋泰
調剤と情報 Vol. 28 No. 7 2022年
フレイルの入院患者における薬物有害事象に対する脆弱性の検討 多職種連携における看護師の役割
勝久 美月, 濱家 千絵, 生田 花澄, 齊前 裕一郎, 竹下 悠子, 糀屋 絵理子, 山川 みやえ, 竹屋 泰
日本看護科学学会学術集会講演集 Vol. 41回 p. O2-02 2021年12月
出版者・発行元:(公社)日本看護科学学会【シチュエーション別こんな時どうする?高齢患者のお薬問題】老年症候群とは 高齢者の機能低下と薬の影響
竹屋 泰
ナーシング Vol. 41 No. 11 p. 76-87 2021年9月
出版者・発行元:(株)学研メディカル秀潤社【高齢者の薬物療法-高齢者の安全な薬物療法ガイドラインの改訂を見据えて-】Multimorbidityと薬物療法の考え方
竹屋 泰
Geriatric Medicine Vol. 59 No. 9 p. 887-890 2021年9月
出版者・発行元:(株)ライフ・サイエンスMultimorbidityの処方箋 超高齢社会のGERD診療
竹屋 泰
日本高齢消化器病学会誌 Vol. 24 No. 1 p. 46-46 2021年7月
出版者・発行元:(NPO)日本高齢消化器病学会糖尿病はアルツハイマー病関連タウ蛋白のリン酸化パターンを変化させることで認知機能障害を増悪させる
伊藤 祐規, 武田 朱公, 中嶋 恒男, 竹下 ひかり, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 樂木 宏実, 森下 竜一
日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 Vol. 21回 p. 212-212 2021年6月
出版者・発行元:(一社)日本抗加齢医学会糖尿病はアルツハイマー病関連タウ蛋白のリン酸化修飾パターンを変化させることで認知機能障害を増悪させる
伊藤 祐規, 武田 朱公, 中嶋 恒男, 竹下 ひかり, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 樂木 宏実, 森下 竜一
血管 Vol. 44 No. 1 p. 39-39 2021年6月
出版者・発行元:日本心脈管作動物質学会老年学における実装研究の可能性-社会的処方を例に 「生活者」の視点による多職種協働 コミュニケーションツールとしてのICTの活用の戦略
山川 みやえ, 竹屋 泰
日本老年医学会雑誌 Vol. 58 No. Suppl. p. 10-10 2021年5月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会老年病専門医への道、Clinical Tips、そして専門医として歩む道 ケアチームにおけるリーダーシップ
竹屋 泰
日本老年医学会雑誌 Vol. 58 No. Suppl. p. 120-120 2021年5月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会レビー小体型認知症におけるαシヌクレインオリゴマーの血管内皮に対する作用の病態生理的意義について
鷹見 洋一, 王 誠, 山本 浩一, 中嶋 恒男, 竹屋 泰, 武田 朱公, 中神 啓徳, 樂木 宏実
日本老年医学会雑誌 Vol. 58 No. Suppl. p. 166-166 2021年5月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会高齢者高血圧患者における潜在的な軽度認知機能障害(MCI)の実態
赤坂 憲, 山本 浩一, 竹屋 泰, 樂木 宏実
日本老年医学会雑誌 Vol. 58 No. Suppl. p. 167-167 2021年5月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会加齢性血管内皮障害におけるαシヌクレイン(SNCA)の病態生理機能
王誠, 鷹見洋一, 山本浩一, 竹屋泰, 中嶋恒男, 武田朱公, 中神啓徳, 樂木宏実
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集(CD-ROM) Vol. 39 p. E179-E179 2021年4月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
老年科医が診る高齢者OAB フレイル・ポリファーマシーの観点から
竹屋 泰
日本老年泌尿器科学会誌 Vol. 34 No. 1 p. 74-74 2021年4月
出版者・発行元:日本老年泌尿器科学会糖尿病はAlzheimer病マウスモデルにおける微小管関連蛋白質タウの特異的りん酸化パターンを介して行動欠損を悪化させる
伊藤祐規, 武田朱公, 中嶋恒男, 竹下ひかり, 鷹見洋一, 竹屋泰, 樂木宏実, 森下竜一
日本心血管内分泌代謝学会学術総会プログラム及び抄録集 Vol. 96 No. 4 p. 1113-1113 2021年4月
出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会高脂肪食負荷による肥満・高インスリン血症はアルツハイマー病マウスモデルの脳内タウ病理を増悪させる
伊藤 祐規, 武田 朱公, 中嶋 恒男, 大山 茜, 竹下 ひかり, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 樂木 宏実, 森下 竜一
理学療法学 Vol. 47 No. Suppl.1 p. 155-155 2021年3月
出版者・発行元:(公社)日本理学療法士協会光刺激による明暗リズムの変化はアルツハイマー病マウスにせん妄様行動を誘発する
伊藤 祐規, 武田 朱公, 中嶋 恒男, 大山 茜, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 樂木 宏実, 森下 竜一
理学療法学 Vol. 47 No. Suppl.1 p. 204-204 2021年3月
出版者・発行元:(公社)日本理学療法士協会糖尿病病態はアルツハイマー病関連タウ蛋白のリン酸化パターンを変化させることで認知機能障害を増悪させる
伊藤 祐規, 武田 朱公, 中嶋 恒男, 竹下 ひかり, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 樂木 宏実, 森下 竜一
基礎理学療法学 Vol. 24 No. Supplement p. S164-S164 2021年
出版者・発行元:一般社団法人 日本基礎理学療法学会亜急性の経過をたどる片側腎動脈狭窄による腎血管性高血圧に対してARB投与後,更に病側腎機能障害が進行し,PTRAを施行するも腎機能を温存しえなかった1例
野里陽一, 山本浩一, 野里聡子, 本行一博, 赤坂憲, 鷹見洋一, 竹屋泰, 杉本研, 楽木宏実
日本高血圧学会臨床高血圧フォーラムプログラム・抄録集(CD-ROM) Vol. 9th 2021年
わが国の軽度認知機能障害(MCI)患者における降圧療法の実態-オレンジレジストリを用いた解析
赤坂憲, 山本浩一, 竹屋泰, 楽木宏実
日本高血圧学会臨床高血圧フォーラムプログラム・抄録集(CD-ROM) Vol. 9th 2021年
神経障害性疼痛への新しい対応:行動医学を使って新規薬剤の治療効果を高める工夫
林和寛, 林和寛, 三木健司, 三木健司, 竹屋泰
日本運動器疼痛学会誌(CD-ROM) Vol. 13 No. 2 2021年
アルツハイマー病のBiological subtypeと髄液バイオマーカーの関連
武田朱公, 武田朱公, 高岡秀旭, 中嶋恒男, 伊藤祐規, 伊藤祐規, 鷹見洋一, 竹屋泰, 山本浩一, 杉本研, 樂木宏実, 森下竜一
Dementia Japan Vol. 35 No. 4 2021年
アルツハイマー病のBiological subtypeと脳白質病変の関連
中嶋恒男, 武田朱公, 武田朱公, 高岡秀旭, 伊藤祐規, 伊藤祐規, 鷹見洋一, 竹屋泰, 竹屋泰, 杉本研, 樂木宏実, 森下竜一
Dementia Japan Vol. 35 No. 4 2021年
髄液中リン酸化Neurofilament heavy chain濃度と脳白質病変の重症度の関連
中嶋恒男, 武田朱公, 武田朱公, 伊藤祐規, 伊藤祐規, 鷹見洋一, 竹屋泰, 竹屋泰, 杉本研, 山本浩一, 樂木宏実, 森下竜一
Dementia Japan Vol. 35 No. 4 2021年
アルツハイマー病のBiological subtype分類におけるMRI visual rating scaleの有用性
武田朱公, 武田朱公, 高岡秀旭, 中嶋恒男, 伊藤祐規, 伊藤祐規, 鷹見洋一, 竹屋泰, 山本浩一, 杉本研, 樂木宏実, 森下竜一
Dementia Japan Vol. 35 No. 4 2021年
糖尿病はタウのリン酸化パターンの変化を介して認知機能障害を増悪させる
伊藤祐規, 武田朱公, 中嶋恒男, 竹下ひかり, 鷹見洋一, 竹屋泰, 竹屋泰, 樂木宏実, 森下竜一
Dementia Japan Vol. 35 No. 4 2021年
Clinical Frailty Scale(Ver.2.0)の日本語訳について
小宮仁, 梅垣宏行, 川嶋修司, 小島太郎, 竹屋泰
日本サルコペニア・フレイル学会誌 Vol. 5 No. Supplement 2021年
外来通院高齢者高血圧患者における潜在的な認知機能障害の実態と特徴
山本浩一, 赤坂憲, 竹屋泰, 楽木宏実, 清水敦哉, 梅垣宏行, 大石充, 神崎恒一, 秋下雅弘
Dementia Japan Vol. 35 No. 4 2021年
アイトラッキング式認知機能評価によるアルツハイマー病バイオマーカー陽性MCIの検出
中嶋恒男, 武田朱公, 武田朱公, 大山茜, 伊藤祐規, 伊藤祐規, 鷹見洋一, 竹屋泰, 竹屋泰, 杉本研, 山本浩一, 樂木宏実, 森下竜一
Dementia Japan Vol. 35 No. 4 2021年
高齢者高血圧患者における潜在的な認知機能低下と関連因子の検討
赤坂憲, 山本浩一, 安延由紀子, 鷹見洋一, 竹屋泰, 楽木宏実
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集(CD-ROM) Vol. 43rd 2021年
高齢者のポリファーマシー対策
竹屋泰
日本臨床薬理学会学術総会抄録集(Web) Vol. 42nd 2021年
出版者・発行元:一般社団法人 日本臨床薬理学会加齢性血管内皮障害におけるαシヌクレイン(SNCA)の病態生理機能
鷹見洋一, 王誠, 中神啓徳, 山本浩一, 武田朱公, 竹屋泰, 金田安史, 樂木宏実
日本動脈硬化学会総会・学術集会プログラム・抄録集(Web) Vol. 53rd 2021年
高齢者総合機能評価(CGA)ツールを利用する際の著作権侵害の問題
小宮 仁, 梅垣 宏行, 川嶋 修司, 小島 太郎, 竹屋 泰, 日本老年医学会CGAツール選定・最適化WG
日本老年医学会雑誌 Vol. 58 No. 1 p. 1-12 2021年1月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会腎・泌尿器疾患の治療・管理—Management of renal and urological disease in the older people—特集 新しい老年病専門医制度について : 老年病専門医が持つべき能力とは ; 高齢者の特性に基づいた慢性疾患の管理
竹屋 泰
老年内科 = Geriatrics / 老年内科編集委員会 編 Vol. 2 No. 3 p. 283-290 2020年9月
出版者・発行元:科学評論社光刺激による明暗リズム変化を用いたせん妄マウスモデルの開発
伊藤 祐規, 武田 朱公, 中嶋 恒男, 大山 茜, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 樂木 宏実, 森下 竜一
日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 Vol. 20回 p. 198-198 2020年9月
出版者・発行元:(一社)日本抗加齢医学会マウスを用いた中枢神経系薬効評価のための髄腔投与chronic dural port(CDP)法の開発
中嶋 恒男, 武田 朱公, 大山 茜, 伊藤 祐規, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 杉本 研, 山本 浩一, 樂木 宏実, 森下 竜一
日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 Vol. 20回 p. 199-199 2020年9月
出版者・発行元:(一社)日本抗加齢医学会高精度視線検出技術を用いた認知機能評価法の開発と認知症鑑別診断における有用性の検討
大山 茜, 武田 朱公, 伊藤 祐規, 中嶋 恒男, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 杉本 研, 山本 浩一, 樂木 宏実, 森下 竜一
日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 Vol. 20回 p. 199-199 2020年9月
出版者・発行元:(一社)日本抗加齢医学会視線検出技術を用いたせん妄の客観的かつ定量的な評価法の開発
武田 朱公, 大山 茜, 中嶋 恒男, 伊藤 祐規, 鷹見 洋一, 山本 浩一, 杉本 研, 竹屋 泰, 樂木 宏実, 森下 竜一
日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 Vol. 20回 p. 199-199 2020年9月
出版者・発行元:(一社)日本抗加齢医学会髄液中リン酸化Neurofilament-H鎖濃度は脳白質病変の重症度を反映する
武田 朱公, 藤岡 智宏, 中嶋 恒男, 大山 茜, 伊藤 祐規, 鷹見 洋一, 山本 浩一, 杉本 研, 竹屋 泰, 樂木 宏実, 森下 竜一
日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 Vol. 20回 No. 4 p. 199-199 2020年9月
出版者・発行元:(一社)日本抗加齢医学会ポリファーマシー—Polypharmacy
竹屋 泰
老年内科 = Geriatrics / 老年内科編集委員会 編 Vol. 1 No. 5 p. 638-645 2020年5月
出版者・発行元:科学評論社髄液中リン酸化Neurofilament heavy chain濃度は脳白質病変の重症度を反映する
藤岡智宏, 武田朱公, 中嶋恒男, 大山茜, 伊藤祐規, 鷹見洋一, 竹屋泰, 樂木宏実, 森下竜一
日本老年医学会雑誌 Vol. 57 2020年
髄液中リン酸化Neurofilament heavy chain濃度は脳白質病変の重症度を反映する
藤岡智宏, 武田朱公, 中嶋恒男, 大山茜, 伊藤祐規, 鷹見洋一, 竹屋泰, 山本浩一, 樂木宏実, 森下竜一
日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. 4 2020年
レビー小体型認知症におけるαシヌクレインオリゴマーの血管内皮に対する作用の病態生理的意義について
王誠, 鷹見洋一, 竹屋泰, 武田朱公, 山本浩一, 樂木宏実
高血圧関連疾患モデル学会学術総会抄録集 Vol. 56th 2020年
ポリファーマシーの考えを取り入れた神経障害性疼痛の治療の工夫
三木健司, 竹屋泰, 林和寛
日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. 4 2020年
視線検出技術を用いた簡便かつ客観的なせん妄評価法の開発
武田朱公, 大山茜, 中嶋恒男, 伊藤祐規, 鷹見洋一, 山本浩一, 杉本研, 竹屋泰, 樂木宏実, 森下竜一
日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. 4 2020年
糖尿病病態はアルツハイマー病マウスモデルの脳内タウ病理を増悪させる
伊藤祐規, 武田朱公, 中嶋恒男, 大山茜, 竹下ひかり, 鷹見洋一, 竹屋泰, 樂木宏実, 森下竜一
日本老年医学会雑誌 Vol. 57 No. 4 2020年
HGFによる血管再生治療
竹屋泰
日本透析医学会雑誌 Vol. 53 No. Supplement 1 2020年
高脂肪食負荷による肥満・高インスリン血症はアルツハイマー病マウスにおいて脳内タウのリン酸化・凝集を亢進させる
伊藤祐規, 武田朱公, 中嶋恒男, 大山茜, 竹下ひかり, 鷹見洋一, 竹屋泰, 樂木宏実, 森下竜一
日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 Vol. 20th 2020年
DLB病理に関与する内皮におけるα-シヌクレインオリゴマの毒性作用
王誠, 鷹見洋一, 山本浩一, 中嶋恒男, 武田朱公, 竹屋泰, 中神啓徳, 樂木宏実
Dementia Japan Vol. 34 No. 4 2020年
超高齢者における電子血圧測定機器の精度に関する検討
呉代 華容, 樺山 舞, 齊藤 加奈子, 栗波 仁美, 赤坂 憲, 竹屋 泰, 山本 浩一, 杉本 研, 樂木 宏実, 神出 計
日本老年医学会雑誌 Vol. 56 No. 4 p. 561-561 2019年10月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会超高齢者における電子血圧測定機器の精度に関する検討
呉代 華容, 樺山 舞, 齊藤 加奈子, 栗波 仁美, 赤坂 憲, 竹屋 泰, 山本 浩一, 杉本 研, 樂木 宏実, 神出 計
日本老年医学会雑誌 Vol. 56 No. 4 p. 561-561 2019年10月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会マイオカインIL-15の細胞局在とシグナル伝達における受容体の役割
吉田紫乃, 藤本拓, 杉本研, 高橋利匡, 安延由紀子, 謝可宇, 田中稔, 田中稔, 田中稔, 大西友理, 栗波仁美, 赤坂憲, 鷹見洋一, 竹屋泰, 山本浩一, 楽木宏実
日本サルコペニア・フレイル学会誌 Vol. 3 No. 2 2019年
アルツハイマー型認知症に対する反復経頭蓋磁気刺激療法の試み
眞野智生, 眞野智生, 眞野智生, 細見晃一, 細見晃一, 竹屋泰, 田上真次, 森信彦, 森信彦, 齋藤洋一, 齋藤洋一
臨床神経生理学(Web) Vol. 47 No. 5 2019年
老年内科医が脳神経外科治療に期待するもの
竹屋泰
Geriatric Neurosurgery Vol. 31 2019年
multimorbidityの処方箋~ガイドラインをどう使うか~
竹屋泰
糖尿病(Web) Vol. 62 No. Suppl 2019年
【認知症トータルケア】 危険因子と予防 高血圧と認知症
竹屋 泰, 楽木 宏実
日本医師会雑誌 Vol. 147 No. 特別2 p. S283-S285 2018年10月
出版者・発行元:(公社)日本医師会高齢糖尿病患者の血糖コントロール状態とサルコペニアとの関連
杉本 研, 赤坂 憲, 高橋 利匡, 藤本 拓, 安延 由紀子, 竹屋 泰, 山本 浩一, 楽木 宏実
日本老年医学会雑誌 Vol. 55 No. 4 p. 709-709 2018年10月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会高齢入院患者における薬物有害事象と身体フレイルとの関連
大山茜, 竹屋泰, 川上瑛子, 中嶋恒男, 竹屋美幸, 武田朱公, 鷹見洋一, 杉本研, 山本浩一, 楽木宏実
日本老年医学会雑誌 Vol. 55 No. 4 p. 711-712 2018年10月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会再転倒における転倒自己効力感の意義に関する検討
安延 由紀子, 杉本 研, 藤本 拓, 赤坂 憲, 高橋 利匡, 竹屋 泰, 山本 浩一, 楽木 宏実
日本老年医学会雑誌 Vol. 55 No. 4 p. 713-713 2018年10月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会高齢者薬物療法の複雑性に対する対応 : Pharmaco-frailtyとは?—特集 医師・薬剤師協働による患者中心のポリファーマシー対策
竹屋 泰
月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly Vol. 60 No. 11 p. 2033-2037 2018年8月
出版者・発行元:じほう特集 高齢者医療におけるポリファーマシー対策 生活習慣病領域のポリファーマシー対策
竹屋 泰
Pharma Medica Vol. 36 No. 7 p. 17-21 2018年7月20日
出版者・発行元:メディカルレビュー社【高齢者心不全のトータルマネージメント】 《高齢者心不全の薬物療法のジレンマ、そして将来展望》 ポリファーマシー
竹屋 泰, 楽木 宏実
Modern Physician Vol. 38 No. 6 p. 617-620 2018年6月
出版者・発行元:(株)新興医学出版社サルコペニア肥満を同定することの臨床的意義についての検討
杉本 研, 赤坂 憲, 高橋 利匡, 藤本 拓, 竹屋 泰, 山本 浩一, 楽木 宏実
糖尿病 Vol. 61 No. 6 p. 447-447 2018年6月
出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会【トータルケアをめざしたフレイル診療】 《フレイルのトータルケア》 高血圧治療におけるフレイルの意義
竹屋 泰, 楽木 宏実
Modern Physician Vol. 38 No. 5 p. 545-549 2018年5月
出版者・発行元:(株)新興医学出版社閉塞性睡眠時無呼吸の重症度と関連する血漿中micro RNAの探索
中丸遼, 本行一博, 伊東範尚, 山本浩一, 赤坂憲, 鷹見洋一, 竹屋泰, 杉本研, 樂木宏実
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集(CD-ROM) Vol. 41st p. 221-221 2018年5月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会特集 高齢者医療ハンドブック-高齢者医療におけるダイバーシティへの対応 第Ⅱ章 高齢者と老年症候群 3.尿失禁
竹屋 泰
内科 Vol. 121 No. 4 p. 629-633 2018年4月1日
出版者・発行元:南江堂老年内科医が脳神経外科治療に期待するもの—誌上再現・特別企画 老年脳神経外科診療の今後の展望
竹屋 泰
Geriatric neurosurgery Vol. 31 p. 71-75 2018年2月24日
出版者・発行元:日本老年脳神経外科学会事務局血圧調節異常に伴う脳内病態解明の基盤的技術としての自由行動下マウス脳脊髄液持続回収システムの確立
中嶋恒男, 武田朱公, 大山茜, 伊藤祐規, 鷹見洋一, 竹屋泰, 楽木宏実, 森下竜一
高血圧関連疾患モデル学会学術総会抄録集 Vol. 54th 2018年
覚醒・自由行動下における脳脊髄液持続回収マウスモデルの確立と髄液代謝動態の解析
中嶋恒男, 武田朱公, 大山茜, 伊藤祐規, 鷹見洋一, 竹屋泰, 樂木宏実, 森下竜一
日本正常圧水頭症学会プログラム・抄録集 Vol. 19th 2018年
高齢入院患者におけるpharmaco-frailtyの関連因子
松井瑛子, 大山茜, 竹屋泰, 中嶋恒男, 竹屋美幸, 武田朱公, 鷹見洋一, 立入頌子, 渡邊梓, 山本智也, 杉本研, 山本浩一, 三輪芳弘, 樂木宏実
日本医療薬学会年会講演要旨集(Web) Vol. 28 2018年
覚醒・自由行動下における脳脊髄液持続回収マウスモデルの開発と加齢による神経変性バイオマーカー探索への応用
中嶋恒男, 武田朱公, 大山茜, 伊藤祐規, 鷹見洋一, 竹屋泰, 杉本研, 山本浩一, 樂木宏実, 森下竜一
日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 Vol. 18th 2018年
高齢者の精神疾患 認知症 認知症の鑑別診断
竹屋泰
日本臨床 Vol. 76 2018年
超高齢社会の薬物療法とPharmaco-frailty~生理機能「ゆらぎ」を考慮した薬剤選択の重要性~
竹屋泰
日本循環器学会学術集会(Web) Vol. 82nd 2018年
サルコペニア肥満を同定することの臨床的意義についての検討
杉本研, 赤坂憲, 高橋利匡, 藤本拓, 竹屋泰, 山本浩一, 楽木宏実
糖尿病(Web) Vol. 61 No. 6 2018年
両側性原発性アルドステロン症が疑われた治療抵抗性高血圧症に対し片側副腎摘出術が奏功した一例
中丸遼, 鷹見洋一, 野里聡子, 永澤元規, 竹屋泰, 山本浩一, 杉本研, 樂木宏実
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集(CD-ROM) Vol. 41st 2018年
高齢者におけるフレイルと血中アディポネクチン濃度についての検討 SONIC研究
永澤 元規, 鷹見 洋一, 赤坂 憲, 竹屋 泰, 杉本 研, 山本 浩一, 池邉 一典, 権藤 恭之, 神出 計, 楽木 宏実
日本内分泌学会雑誌 Vol. 93 No. 4 p. 1385-1385 2017年12月
出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会老年症候群とフレイル
竹屋 泰
日本頭痛学会誌 Vol. 44 No. 2 p. 335-335 2017年11月
出版者・発行元:(一社)日本頭痛学会高齢者における血中アディポネクチン濃度についての加齢性疾患に対するバイオマーカーとしての役割 SONIC研究
永澤 元規, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 杉本 研, 山本 浩一, 池邉 一典, 権藤 恭之, 樺山 舞, 神出 計, 樂木 宏実
日本老年医学会雑誌 Vol. 54 No. 4 p. 621-621 2017年10月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会高齢地域住民におけるA/G比と認知機能との関連(SONIC研究)
前田 聡美, 竹屋 泰, 赤坂 憲, 武田 朱公, 鷹見 洋一, 樺山 舞, 神出 計, 池邉 一典, 権藤 恭之, 樂木 宏実
Dementia Japan Vol. 31 No. 4 p. 619-619 2017年10月
出版者・発行元:(一社)日本認知症学会骨格筋エコーにおけるサルコペニア判定に対する下腿筋指標の有用性
井坂 昌明, 杉本 研, 安延 由紀子, 田中 稔, 赤坂 憲, 竹屋 泰, 山本 浩一, 楽木 宏実
日本サルコペニア・フレイル学会雑誌 Vol. 1 No. 2 p. 150-150 2017年10月
出版者・発行元:(一社)日本サルコペニア・フレイル学会高齢高血圧患者の家庭血圧における起床後高血圧(Zigzag型血圧)に関連する因子の検討
本行一博, 伊東尚範, 栗波仁美, 武田昌生, 鷹見洋一, 杉本研, 竹屋泰, 山本浩一, 楽木宏実
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 40th p. 436-436 2017年10月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会高齢入院患者における薬物有害作用-低血圧の実態調査-
大山茜, 竹屋泰, 小泉美希, 川上瑛子, 中嶋恒男, 竹屋美幸, 武田朱公, 鷹見洋一, 山本智也, 伊東範尚, 山本浩一, 杉本研, 三輪芳弘, 楽木宏実
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 40th p. 440-440 2017年10月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会高齢糖尿病患者の血糖コントロール状態とサルコペニアとの関連
杉本 研, 赤坂 憲, 高橋 利匡, 藤本 拓, 竹屋 泰, 山本 浩一, 楽木 宏実
日本臨床内科医会会誌 Vol. 32 No. 3 p. 487-487 2017年9月
出版者・発行元:(一社)日本臨床内科医会「高齢者高血圧診療ガイドライン2017」
荒木 厚, 横手 幸太郎, 井藤 英喜, 荒井 秀典, 大石 充, 小林 一貴, 櫻井 孝, 田村 嘉章, 林 登志雄, 楽木 宏実, 山本 浩一, 赤坂 憲, 伊東 範尚, 小黒 亮輔, 杉本 研, 鷹見 洋一, 武田 昌生, 竹屋 泰, 樋口 勝能, 前川 佳敬, 小原 克彦, 大久保 孝義, 苅尾 七臣, 崎間 敦, 谷津 圭介, 日本老年医学会, 高齢者の生活習慣病管理ガイドライン, 作成ワーキング, 日本高血圧学会
日本老年医学会雑誌 Vol. 54 No. 3 p. 236-298 2017年7月
出版者・発行元:一般社団法人 日本老年医学会高齢入院患者における薬物有害事象の実態
大山 茜, 竹屋 泰, 中嶋 恒男, 前田 聡美, 吉岡 義治, 竹屋 美幸, 武田 朱公, 山本 浩一, 杉本 研, 森下 竜一, 楽木 宏実
日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 Vol. 17回 p. 202-202 2017年6月
出版者・発行元:(一社)日本抗加齢医学会高齢者におけるフレイルと血中アディポネクチン濃度についての検討 SONIC研究
永澤 元規, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 杉本 研, 山本 浩一, 樺山 舞, 池邉 一典, 権藤 恭之, 神出 計, 樂木 宏実
日本老年医学会雑誌 Vol. 54 No. Suppl. p. 161-161 2017年5月
出版者・発行元:(一社)日本老年医学会腎動脈再狭窄と原発性アルドステロン症が疑われ投薬加療が奏功した高血圧合併妊娠の一例
伊東 範尚, 本行 一博, 武田 昌生, 栗波 仁美, 赤坂 憲, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 山本 浩一, 杉本 研, 楽木 宏実
日本高血圧学会臨床高血圧フォーラムプログラム・抄録集 Vol. 6回 p. 169-169 2017年5月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会高齢高血圧患者の家庭血圧における起床後高血圧(Zigzag型血圧)に関連する因子の検討
本行一博, 伊東尚範, 栗波仁美, 武田昌生, 鷹見洋一, 杉本研, 竹屋泰, 山本浩一, 楽木宏実
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 40th p. 170-170 2017年5月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会高齢糖尿病患者の血糖コントロール状態とサルコペニアとの関連
杉本 研, 赤坂 憲, 藤本 拓, 安延 由紀子, 竹屋 泰, 山本 浩一, 楽木 宏実
糖尿病 Vol. 60 No. Suppl.1 p. S-148 2017年4月
出版者・発行元:(一社)日本糖尿病学会水素終端ダイヤモンド(001)表面の特異な低温磁気抵抗
山口 尚秀, 笹間 陽介, 竹屋 浩幸, 高野 義彦, 蔭浦 泰資, 川原田 洋
日本物理学会講演概要集 Vol. 72.1 p. 1987-1987 2017年
出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会高齢者における薬物療法のガイドライン(13)高血圧—Hypertension
竹屋 泰
医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス = Pharmaceutical and medical device regulatory science Vol. 48 No. 7 p. 465-471 2017年
出版者・発行元:日本公定書協会高齢入院患者における身体的フレイルと薬物有害作用の包括的検討
川上瑛子, 川上瑛子, 川上瑛子, 大山茜, 竹屋泰, 小泉美希, 中嶋恒男, 竹屋美幸, 武田朱公, 鷹見洋一, 山本智也, 伊東範尚, 山本浩一, 杉本研, 三輪芳弘, 楽木宏実
日本医療薬学会年会講演要旨集(Web) Vol. 27 2017年
高齢糖尿病患者の血糖コントロール状態とサルコペニアとの関連
杉本研, 赤坂憲, 藤本拓, 安延由紀子, 竹屋泰, 山本浩一, 楽木宏実
糖尿病(Web) Vol. 60 No. Suppl 2017年
α-synuclein(SNCA)の老化に伴う血管内皮機能障害における新規病態生理機能
鷹見洋一, 中神啓徳, 竹屋泰, 武田朱公, 山本浩一, 森下竜一, 金田安史, 樂木宏実
Dementia Japan Vol. 31 No. 4 2017年
高齢入院患者における薬物有害事象の実態
大山 茜, 竹屋 泰, 中尾 真一郎, 高橋 祐輔, 中神 太志, 楽木 宏実
日本病院総合診療医学会雑誌 Vol. 11 No. 2 p. 215-215 2016年12月
出版者・発行元:(一社)日本病院総合診療医学会身体・精神機能評価によるスコアリングが高齢者の転倒を予測する
安延 由紀子, 杉本 研, 井坂 昌明, 田中 稔, 藤本 拓, 前川 佳敬, 竹屋 泰, 山本 浩一, 楽木 宏実
理学療法学Supplement Vol. 2015 No. Suppl.2 p. 1649-1649 2016年10月
出版者・発行元:公益社団法人 日本理学療法士協会肥満度別にみた高齢者の身体機能、転倒に関する検討
杉本 研, 藤本 拓, 安延 由紀子, 赤坂 憲, 竹屋 泰, 山本 浩一, 楽木 宏実
New Diet Therapy Vol. 32 No. 2 p. 198-198 2016年9月
出版者・発行元:(一社)日本臨床栄養協会高齢者高血圧の病態と治療 高齢者の安全な薬物療法ガイドライン
竹屋 泰, 楽木 宏実
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 39回 p. 235-235 2016年9月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会家庭血圧測定における起床後高血圧と睡眠呼吸障害の有無
伊東範尚, 本行一博, 武田昌夫, 鷹見洋一, 竹屋泰, 山本浩一, 杉本研, 楽木宏実
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 39th p. 425-425 2016年9月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会高齢者の循環器疾患の薬物療法 (特集 超高齢社会における適正薬物療法の特質 : ガイドラインの今日的役割と薬剤師の責務)
竹屋 泰, 楽木 宏実
医薬ジャーナル Vol. 52 No. 6 p. 75-80 2016年6月
出版者・発行元:医薬ジャーナル社【超高齢社会における適正薬物療法の特質〜ガイドラインの今日的役割と薬剤師の責務〜】 高齢者の循環器疾患の薬物療法
竹屋 泰, 楽木 宏実
医薬ジャーナル Vol. 52 No. 6 p. 1459-1464 2016年6月
出版者・発行元:(株)医薬ジャーナル社慢性偽性腸閉塞により経口剤の使用が困難であった高血圧の1例
中嶋恒男, 大山茜, 高橋祐輔, 栗波仁美, 中神太志, 武田昌生, 小黒亮輔, 樋口勝能, 前川佳敬, 鷹見洋一, 伊藤範尚, 竹屋泰, 杉本研, 山本浩一, 楽木宏実
日本高血圧学会臨床高血圧フォーラムプログラム・抄録集 Vol. 5th p. 181-181 2016年5月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会【高血圧症診断、治療:最近の問題点】 高血圧治療は認知症発症を予防するか、また認知症合併高血圧の治療はいかになすべきか?
竹屋 泰, 楽木 宏実
循環器内科 Vol. 79 No. 5 p. 434-440 2016年5月
出版者・発行元:(有)科学評論社高齢者における重症閉塞性睡眠時無呼吸の関連因子についての検討
伊東 範尚, 山本 浩一, 本行 一博, 武田 昌生, 小黒 亮輔, 前川 佳敬, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 杉本 研, 楽木 宏実
日本内科学会雑誌 Vol. 105 No. Suppl. p. 161-161 2016年2月
出版者・発行元:(一社)日本内科学会肥満度別にみた高齢者の身体機能,転倒に関する検討
杉本研, 藤本拓, 安延由紀子, 赤坂憲, 竹屋泰, 山本浩一, 楽木宏実
New Diet Therapy Vol. 32 No. 2 2016年
閉塞性睡眠時無呼吸を有する高齢高血圧患者の筋力・身体機能についての検討
伊東 範尚, 山本 浩一, 安延 由紀子, 武田 昌生, 小黒 亮輔, 前川 佳敬, 鷹見 洋一, 竹屋 泰, 杉本 研, 楽木 宏実
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 38回 p. 408-408 2015年10月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会高齢高血圧患者における転倒に関する因子の検討
杉本 研, 安延 由紀子, 藤本 拓, 佐久間 純, 前川 佳敬, 竹屋 泰, 山本 浩一, 楽木 宏実
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 38回 p. 410-410 2015年10月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会高齢期における動脈硬化進展リスクの検討-SONIC研究3年間の追跡調査からの知見-
龍野洋慶, 神出計, 神出計, 中間千香子, 樺山舞, 小黒亮輔, 横山世理奈, 武田昌生, 伊東範尚, 鷹見洋一, 竹屋美幸, 竹屋泰, 山本浩一, 杉本研, 楽木宏実
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 38th p. 451-451 2015年10月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会糖尿病が認知症を促進する鍵分子の探索
里 直行, 竹屋 美幸[大西], 田中 稔久, 長野 清一, 向園 昌弘, 竹屋 泰, 池内 健, 村山 繁雄, 樂木 宏実, 森下 竜一
Dementia Japan Vol. 29 No. 3 p. 424-424 2015年9月15日
出版者・発行元:(一社)日本認知症学会水銀系銅酸化物超伝導体Hg-1223に対する一軸性圧縮効果
緒方 和馬, 前田 真之介, 柿本 泰志, 鶴田 一樹, 後藤 弘樹, 美藤 正樹, 堀出 朋哉, 松本 要, 原 裕, 竹屋 浩幸, 高野 義彦
応用物理学会学術講演会講演予稿集 Vol. 2015.2 p. 2028-2028 2015年8月31日
出版者・発行元:公益社団法人 応用物理学会高齢者高血圧の管理 (第5土曜特集 老化と老年疾患 : 研究・臨床の最前線) -- (高齢者の慢性疾患管理)
竹屋 泰
医学のあゆみ Vol. 253 No. 9 p. 871-877 2015年5月30日
出版者・発行元:医歯薬出版ソウルの薬令市場からみた日韓伝統医学の現状と展望 第16回国際東洋医学会(ソウル)に参加して
尾崎 和成, 牧野 利明, 蔭山 充, 竹屋 泰, 中村 好男, 森下 竜一
東方医学 Vol. 30 No. 4 p. 11-19 2015年4月
出版者・発行元:日本東方医学会高齢者消化器外科手術の術前評価における身体的フレイル評価の有用性
安延 由紀子, 杉本 研, 前川 佳敬, 中間 千香子, 竹屋 泰, 山本 浩一, 樂木 宏実
理学療法学Supplement Vol. 2014 2015年
出版者・発行元:公益社団法人 日本理学療法士協会転倒リスク,転倒自己効力感評価の転倒予測における有用性と生活・精神・身体機能との関連
安延 由紀子, 杉本 研, 中間 千香子, 前川 佳敬, 竹屋 泰, 山本 浩一, 樂木 宏実
理学療法学Supplement Vol. 2014 2015年
出版者・発行元:公益社団法人 日本理学療法士協会血清アルブミン/グロブリン比はアルツハイマー型認知症の認知機能と関連する
吉岡義治, 竹屋泰, 前川佳敬, 小黒亮輔, 竹屋美幸, 武田昌男, 鷹見洋一, 伊東範尚, 山本浩一, 杉本研, 楽木宏実
日本内分泌学会雑誌 Vol. 91 No. 1 2015年
GPのためのセミナー 先端医学トレンド 140)アルツハイマー病の関連因子
竹屋泰
Clinician Vol. 62 No. 638 2015年
高齢者高血圧と認知機能障害の関連における降圧薬の影響 SONIC研究
龍野 洋慶, 神出 計, 小黒 亮輔, 中間 千香子, 樺山 舞, 河合 達男, 竹屋 泰, 山本 浩一, 杉本 研, 楽木 宏実
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 37回 p. 384-384 2014年10月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会高齢者高血圧の降圧値,降圧薬 (特集 アンチエイジングから高齢者高血圧を考える)
竹屋 泰, 楽木 宏実
Anti-aging science : 脳心血管抗加齢研究会機関誌 Vol. 6 No. 1 p. 8-12 2014年3月
出版者・発行元:メディカルレビュー社持続血糖測定(CGM)が有用であった高齢2型糖尿病患者の2例
中間千香子, 杉本研, 當山世理奈, 伊東範尚, 竹屋泰, 山本浩一, 樂木宏実
日本老年医学会雑誌 Vol. 51 No. 3 2014年
幻覚妄想に塩酸セルトラリンが奏功した高齢者うつ病の1例
中村好男, 尾崎和成, 竹屋泰
日本老年医学会雑誌 Vol. 51 No. 3 2014年
血漿レニン活性の軽度上昇と高血圧を呈した若年女性の一例
武田昌生, 當山世理奈, 吉岡義治, 樋口勝能, 小黒亮輔, 伊東範尚, 竹屋泰, 山本浩一, 杉本研, 楽木宏実
日本高血圧学会臨床高血圧フォーラムプログラム・抄録集 Vol. 3rd 2014年
高齢者の聴力改善手術がQOLに及ぼす影響
太田有美, 森鼻哲生, 岩本依子, 北原糺, 今井貴夫, 花田有紀子, 猪原秀典
Otology Japan Vol. 24 No. 4 p. 197-197 2014年
出版者・発行元:(一社)日本抗加齢医学会高血圧治療ガイドライン2009 (第5土曜特集 動脈硬化のすべて) -- (動脈硬化関連ガイドライン)
竹屋 泰, 楽木 宏実
医学のあゆみ Vol. 245 No. 13 p. 1298-1302 2013年6月29日
出版者・発行元:医歯薬出版新しいARB(アジルサルタン : アジルバ)
竹屋 泰, 大石 充
呼吸と循環 Vol. 61 No. 6 p. 548-553 2013年6月
出版者・発行元:医学書院29aXZE-6 超伝導量子磁束ダイナミクスの実空間高速測定(29aXZE 磁束系・固有ジョセフソン接合,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
亀山 太一, 小間 香保里, 松葉 健, 吉澤 俊介, 小関 泰二, 金子 真一, 竹屋 浩幸, 茂筑 高士, 平田 和人, 西田 信彦
日本物理学会講演概要集 Vol. 68.1.3 2013年
出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会呼吸器疾患における病理形態像解析:びまん性肺粒状網状影を呈するMicronodular pneumocyte hyperplasia(MNPH)
寺崎 泰弘, 寺崎 美佳, 一門 和也, 竹屋 元裕, 福田 悠
日本医科大学医学会雑誌 Vol. 9 No. 2 p. 42-43 2013年
出版者・発行元:日本医科大学医学会少量のリラグルチドにより良好な血糖コントロールが得られた独居高齢者糖尿病の1例
杉本研, 王祥, 竹屋泰, 神出計, 大石充, 樂木宏実
日本老年医学会雑誌 Vol. 50 No. 5 2013年
マウスにおけるアンジオテンシン変換酵素2(ACE2)欠損は糖輸送蛋白(GLUT4)発現の著しい低下と食餌負荷によるインスリン抵抗性増悪を惹起する
武田昌生, 山本浩一, 小黒亮輔, 鷹見洋一, 竹屋泰, 神出計, 大石充, 楽木宏実
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 35th 2012年
高齢者高血圧—Hypertension in the elderly—特集 高血圧治療最前線--適正な血圧管理の重要性 ; 臓器障害・合併症を有する高血圧治療
竹屋 泰, 楽木 宏実
日本臨床 = Japanese journal of clinical medicine Vol. 69 No. 11 p. 2037-2041 2011年11月
出版者・発行元:日本臨床社HGF as Angiogenic Factor and Therapeutic Approach
Yoshiaki Taniyama, Yasushi Takeya, Junya Azuma, Kazuma Iekushi, Fumihiro Sanada, Hiroshi Kusunoki, Keita Okayama, Nobutaka Koibuchi, Hiromi Rakugi, Ryuichi Morishita
CURRENT SIGNAL TRANSDUCTION THERAPY Vol. 6 No. 2 p. 221-227 2011年5月 書評論文,書評,文献紹介等
インスリン抵抗性に与えるアンジオテンシン変換酵素2(ACE 2)欠損の影響に関する検討
武田昌生, 山本浩一, 大石充, 神出計, 竹屋泰, 多田羅雄之, 小黒亮輔, 鷹見洋一, 楽木宏実
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 34th 2011年
ROLE OF RIBBON TYPE NFKB DECOY OLIGODEOXYNUCLEOTIDES ON INFLAMMATORY BOWEL DISEASE MODEL RATS.
Kazunari Ozaki, Hirofumi Makino, Takashi Miyake, Yasushi Takeya, Ryuichi Morishita
JOURNAL OF GENE MEDICINE Vol. 12 No. 12 p. 1068-1069 2010年12月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
アディポネクチン遺伝子多型はbaPWV高値を介して脳卒中および虚血性心疾患の遺伝的危険因子となる 高血圧患者を対象としたコホート研究
竹屋 泰, 大石 充, 多田羅 雄之, 加藤 のぞみ, 大西 美幸, 前川 佳敬, 岩嶋 義雄, 神出 計, 樂木 宏実
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 Vol. 33回 p. 284-284 2010年10月
出版者・発行元:(NPO)日本高血圧学会Therapeutic Effect of Ribbon Type NFkB Decoy Oligonucleotides on Inflammatory Bowel Disease Model Rats
Kazunari Ozaki, Hirofumi Makino, Yasushi Takeya, Takashi Miyake, Hiromi Rakugi, Ryuichi Morishita
MOLECULAR THERAPY Vol. 17 p. S254-S254 2009年5月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
20aQE-8 反強磁性ホウ素炭化物超伝導体ErNi_2B_2Cの共鳴光電子分光(20aQE ダイヤモンド・Si超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
馬場 輝久, 江口 律子, 松波 雅治, 田口 宗孝, 竹屋 浩幸, 平田 和人, 仙波 泰徳, 大橋 治彦, 辛 埴
日本物理学会講演概要集 Vol. 63.2.3 2008年
出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会マウス高濃度酸素暴露急性肺傷害におけるMCP-1/CCR2系の役割
大熊 利之, 寺崎 泰弘, 小林 広典, 竹屋 元裕, 馬場 秀夫
日本外科学会雑誌 Vol. 107 No. 2 2006年3月5日
出版者・発行元:一般社団法人日本外科学会PJ-752 A Novel Model of Vasculogenesis From ES Cells for Vascular Research and Regenerative Medicine(Development and differentiation-4 (M) PJ129,Poster Session (Japanese),The 70th Anniversary Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)
Nakagami Hironori, Takeya Yasushi, Ogihara Toshio, Morishita Ryuichi
Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society Vol. 70 p. 675-675 2006年3月1日
出版者・発行元:社団法人日本循環器学会PJ-188 Angiogenic and Anti-fibrotic Actions of Hepatocyte Growth Factor Improve Cardiac Dysfunction in Porcine Ischemic Cardiomyopathy(Genetics/Genetically engineered models/Gene therapy-3 (M) PJ32,Poster Session (Japanese),The 70th Anniversary Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)
Azuma Junya, Taniyama Yoshiaki, Takeya Yasushi, Iekushi Kazuma, Ogihara Toshio, Morishita Ryuichi
Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society Vol. 70 p. 536-536 2006年3月1日
出版者・発行元:社団法人日本循環器学会Improvement of Myocardial Dysfunction by Therapeutic Angiogenesis Induced by Transfection of HGF Gene in Porcine Chronic Myocardial Ischemia Model(Gene Therapy 2 (IHD), The 69th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)
Azuma Junya, Taniyama Yoshiaki, Iekushi Kazuma, Takeya Yasushi, Aoki Motokuni, Kaneda Yasuhumi, Ogihara Toshio, Morishita Ryuiti
Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society Vol. 69 p. 528-528 2005年3月1日
出版者・発行元:社団法人日本循環器学会Two Years Follow-up of Clinical Trial of Human Gene Therapy for Peripheral Arterial Disease Using Hepatocyte Growth Factor Gene Transfer(Peripheral Circulation/Vascular Disease (H), The 69th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)
Makino Hirofumi, Aoki Motokuni, Hashiya Naotaka, Azuma Junya, Kurinami Hitomi, Takeya Yasushi, Kaneda Yasufumi, Morishita Ryuichi, Ogihara Toshio
Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society Vol. 69 p. 104-104 2005年3月1日
出版者・発行元:社団法人日本循環器学会Clinical Trial of Human Gene Therapy Using Hepatocyte Growth Factor Gene Transfer(Translational Research in Cardiovascular Disease, The 69th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)
Aoki Motokuni, Morishita Ryuichi, Makino Hirofumi, Hashiya Naotaka, Azuma Jyunya, Takeya Yasushi, Kurinami Hitomi, Ogihara Toshio
Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society Vol. 69 p. 22-22 2005年3月1日
出版者・発行元:社団法人日本循環器学会30-III-02 マウス胎生期におけるアポトーシス細胞の処理とCD204(class A scavenger receptor type 1,2,3)の関与(アポトーシス,一般口演,第44回日本組織細胞化学会 第35回日本臨床電子顕微鏡学会 合同学術集会)
菰原,義弘, 寺崎,泰弘, 竹屋,元裕
日本組織細胞化学会総会プログラムおよび抄録集 2003年10月29日
出版者・発行元:日本組織細胞化学会転移巣の捺印細胞診で肝様腺癌の像を示した胃癌の1例
中川 雄伸, 寺崎 泰弘, 中村 治, 吉松 美佳, 竹屋 元裕
日本臨床細胞学会雑誌 Vol. 42 No. 5 p. 394-395 2003年
出版者・発行元:公益社団法人 日本臨床細胞学会肺線維症におけるエピモルフィンの役割(<特集>肺)
寺崎,泰弘, 福田,悠, 竹屋,元裕
Vol. 34 No. 3 p. 225-233 2002年9月25日
出版者・発行元:日本結合組織学会123)冠攣縮性狭心症(VSA)と冠微小血管性狭心症(MVA)の併存を認めた一例(日本循環器学会 第92回近畿地方会)
大宮 茂幹, 今井 克次, 田中 希望, 馬場 義親, 安部 訓世, 大家 晃子, 竹屋 泰, 赤松 義樹, 足立 孝好, 中 真砂士, 木下 直和
Vol. 66 2002年4月20日
出版者・発行元:社団法人日本循環器学会152) MR増悪を唯一の虚血徴候として急速に進行した心不全の一例(日本循環器学会 第91回近畿地方会)
竹屋 泰, 今井 克次, 家串 和真, 大宮 茂幹, 大家 晃子, 彦惣 俊吾, 赤松 義樹, 足立 孝好, 中真 砂士, 木下 直和
Vol. 65 2001年10月20日
出版者・発行元:社団法人日本循環器学会108) 冠微小循環障害により多発性の心筋気絶を生じた一例
大宮 茂幹, 彦惣 俊吾, 今井 克次, 竹屋 泰, 大家 晃子, 鳥岡 有貴, 足立 孝好, 中真 砂士, 木下 直和
Vol. 65 2001年4月20日
出版者・発行元:社団法人日本循環器学会0489 心筋虚血を認めない再狭窄病変に対する再PTCAの適否について : 非施行群との予後比較
彦惣 俊吾, 今井 克次, 足立 孝好, 橋弥 尚孝, 牧野 寛史, 竹屋 泰, 大家 晃子, 伊藤 範尚, 大宮 茂幹, 中 真砂士, 木下 直和
Vol. 64 2000年3月1日
出版者・発行元:社団法人日本循環器学会28)複雑病変におけるGFX stentの遠隔期成績及びその検討
竹屋 泰, 今井 克次, 大田 晃子, 牧野 寛史, 橋弥 尚孝, 彦惣 俊吾, 金城 都博, 中眞 砂士, 木下 直和
Vol. 63 No. 3 1999年10月20日
出版者・発行元:社団法人日本循環器学会102)低用量ドブタミン持続療法により拡張能改善を認めた急性心不全の2症例
橋弥 尚孝, 今井 克次, 大田 晃子, 竹屋 泰, 牧野 寛史, 彦惣 俊吾, 金城 都博, 中眞 砂士, 木下 直和
Vol. 63 No. 2 1999年8月20日
出版者・発行元:社団法人日本循環器学会0763 初期冠動脈硬化巣におけるTissue Factor、Tissue Factor Pathway Inhibitor発現局在の検討
海北 幸一, 小川 久雄, 泰江 弘文, 竹屋 元裕, 高橋 潔, 中村 伸, 加藤 久雄
Vol. 62 1998年2月28日
出版者・発行元:社団法人日本循環器学会特集 血小板と心疾患-その新展開 Tissue Factorと冠動脈内血栓形成
海北 幸一, 小川 久雄, 泰江 弘文, 竹屋 元裕
呼吸と循環 Vol. 45 No. 8 p. 747-752 1997年8月15日
出版者・発行元:株式会社医学書院溶融炭酸塩型燃料電池の研究開発—特集 前進する燃料電池の技術研究開発
渡辺 泰夫, 竹屋 仁
エネルギー Vol. 30 No. 4 p. 68-73 1997年4月
出版者・発行元:日本工業新聞新社0718 冠動脈硬化巣におけるTissue Factor Pathway Inhibitor発現様式の検討
海北 幸一, 小川 久雄, 泰江 弘文, 角田 等, 末藤 久和, 水野 雄二, 竹屋 元裕, 高橋 潔, 早崎 和也, 堀内 賢二, 緒方 康博, 沼田 裕一, 中村 伸, 加藤 久雄
Vol. 61 1997年3月5日
出版者・発行元:社団法人日本循環器学会0943 急性心筋梗塞患者におけるTissue Factor発現様式の検討
海北 幸一, 小川 久雄, 泰江 弘文, 角田 等, 末藤 久和, 水野 雄二, 竹屋 元裕, 高橋 潔, 早崎 和也, 堀内 賢二, 緒方 康博, 沼田 裕一, 中村 伸
Vol. 61 1997年3月5日
出版者・発行元:社団法人日本循環器学会0579 Acute Coronary SyndromeにおけるMacrophageの役割 : Tissue Factor(TF)発現と冠動脈内血栓形成との関連
海北 幸一, 小川 久雄, 泰江 弘文, 竹屋 元裕, 高橋 潔, 斉藤 太郎, 大嶋 秀一, 早崎 和也, 堀内 賢二, 滝澤 明憲, 宮本 信三, 久米田 幸介, 辻 一郎
Vol. 60 1996年2月20日
出版者・発行元:社団法人日本循環器学会1p-PS-80 YBa_2Cu_3O_<7-x>単結晶の超伝導特性(低温(酸化物超伝導体))
家 泰弘, 為ケ井 強, 竹屋 浩幸, 武居 文彦
年会講演予稿集 Vol. 43.3 1988年
出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会28p-PS-4 単結晶YBa_2Cu_3O_x(RE)Ba_2Cu_3O_xの臨界磁場
家 泰弘, 為ヶ井 強, 竹屋 浩幸, 武居 文彦
秋の分科会予稿集 Vol. 1987.3 1987年
出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会小特集 臓器機能研究における血流の占める位置-第3回血流セミナーより
沖野 遙, 井口 潔, 仁村 泰治, 諸橋 侃, 吉良 枝郎, 横山 正義, 相馬 敬司, 中村 省三, 佐野 文男, 田崎 義昭, 都竹 昭二, 杉下 靖郎, 竹屋 範夫, 久田 澄夫, 宇津 典彦, 草場 昭, 横山 泰久, 本田 西男, 磯野 恒雄, 田口 貞善, 猪飼 道夫, 金子 公宥, 須田 勇
呼吸と循環 Vol. 18 No. 4 p. 304-333 1970年4月15日
出版者・発行元:株式会社医学書院Estimation of the Shelf Life of a Drug in Its Solid State. I. An Application of Lacey's Theory to a Kinetic Analysis of an Air Oxidation of Ascorbic Acid in Its Solid State
HIROTA SADAO, OSUGI SATOSHI, HAYASHI TAIZO, KAGA SHINICHIRO, TAKEYA YASUMITSU
Chemical & pharmaceutical bulletin Vol. 16 No. 10 p. 1972-1981 1968年10月25日
出版者・発行元:The Pharmaceutical Society of JapanStudies on Gastrointestinal Absorption of Nalidixic Acid
TAKASUGI NORIO, NAKAMURA KOICHI, HAYASHI TAIZO, TSUNAKAWA NOBUTAKA, TAKEYA YASUMITSU
Chemical and Pharmaceutical Bulletin Vol. 16 No. 1 p. 13-16 1968年
出版者・発行元:The Pharmaceutical Society of Japan老年内科
竹屋泰
2020年
100歳まで生きるための本100選
メディカルレビュー社 2020年
高齢者における便秘症の特徴と治療
先端医学社 2020年
薬局
竹屋泰
2019年
フレイルとロコモの基本戦略
先端医学社 2019年
ポリファーマシー
竹屋泰, 楽木宏実
2018年
認知症トータルケア
竹屋泰, 楽木宏実
2018年
月間薬事
竹屋泰
2018年
日本臨床増刊号
竹屋泰
2018年
Modern Physician
竹屋泰, 楽木宏実
2018年
Pharma Medica
竹屋泰
2018年
Geriatric Medicine
竹屋泰
2018年
NHKテキストきょうの健康
竹屋泰
2018年
老年薬学ハンドブック
日本老年薬学会 2018年
高齢者医療ハンドブック
南山堂 2018年
ポリファーマシー見直しのための医師・薬剤連携ガイド
南山堂 2018年
薬剤師のためのTwo-Wayニューズレター Vis-a`-Vis
協和企画 2018年
レギュラトリーサイエンス
竹屋泰
2017年
日本医事新報
竹屋泰
2017年
高齢者の服薬支援~総合力を活かす新知識と実践~
講談社 2017年
医薬ジャーナル
竹屋泰, 楽木宏実
2016年
循環器内科
竹屋泰
2016年
血圧変動エビデンス&プラクティス
先端医学社 2016年
高齢者のポリファーマシー
南山堂 2016年
医学のあゆみ
竹屋泰
2015年
クリニシアン
竹屋泰
2015年
薬局
竹屋泰
2015年
分子脳血管病
竹屋泰, 楽木宏実
2015年
高齢者の安全な薬物療法ガイドライン2015
2015年
かかりつけ医のための老年病100の解決法
メディカルレビュー社 2015年
ガイドライン+αの高血圧診療Q&A
竹屋泰, 楽木宏実
中外医学社 2015年
動脈硬化予防
竹屋泰, 楽木宏実
2014年
Geriatric Medicine
竹屋泰
2014年
血圧
竹屋泰, 楽木宏実
2014年
Anti-aging Science
竹屋泰, 楽木宏実
2014年
高齢者高血圧の治療と管理JSH2014改訂を踏まえて
先端医学社 2014年
医学のあゆみ
竹屋泰, 楽木宏実
2013年
呼吸と循環
竹屋泰, 大石充
2013年
Angiotensin Research
竹屋泰, 大石充
2013年
予防とつきあい方シリーズ
メディカルレビュー社 2013年
血圧
竹屋泰, 楽木宏実
2012年
血圧
竹屋泰, 楽木宏実
2012年
geriatric Medicine
竹屋泰, 楽木宏実
2011年
日本臨床
竹屋泰, 楽木宏実
2011年
Medical Practice
竹屋泰, 楽木宏実
2011年
予防とつきあい方シリーズ
メディカルレビュー社 2011年
肥満と糖尿病
竹屋泰, 楽木宏実
2010年
遺伝子医学MOOK
竹屋泰, 森下竜一
2009年
Diabetes Frontier
竹屋泰, 森下竜一
2009年
健康長寿診療ハンドブック
日本老年医学会 2009年
Geriatric Medicine
竹屋泰, 里直行, 森下竜一
2006年
働く高齢者の複雑性と個別性
竹屋 泰
第2 回労災医療研修会 2019年12月6日
第42 回高齢者の薬物療法と医療安全 Pharmacotherapy and medical safety in the elderly
竹屋 泰
第42 回日本高血圧学会総会 医療安全講習 2019年10月25日
薬物療法の考え方
竹屋 泰
第9 回日本認知症予防学会学術集会 2019年10月18日
コラテジェンの使い方
竹屋 泰
第60 回日本脈管学会総会 2019年10月11日
老年内科医が診る高齢者OAB
竹屋 泰
第26 回日本排尿機能学会 2019年9月13日
高齢者のmultimorbidity とポリファーマシー
竹屋 泰
2021 老年医学サマーセミナー 2019年8月3日
遺伝子治療の実際
竹屋 泰
第40 回日本炎症・再生学会 2019年7月17日
マルチモービディティーの処方箋
竹屋 泰
第19 回日本Men's Health 医学会 2019年7月13日
今薬剤師に求められているPolypharmacy 対策と処方適正化
竹屋 泰
第40 回大阪大谷大学薬学部地域連携学術交流会 2019年7月6日
高齢者の複雑性~multimorbidity の処方箋~
竹屋 泰
第3 回日本老年薬学会学術大会 2019年5月11日
高齢者の多剤処方見直しのための医師・薬剤師連携ガイド
竹屋 泰
第40 回日本病院薬剤師会近畿学術大会 2019年1月20日
超高齢者の薬物療法
竹屋 泰
第7 回昭和大学薬剤師セミナー 2019年1月19日
九州地区訪問看護事業所看護師が関わる地域在住者に役立つアドバンス・ケア・プランニング認知度とその関連要因 : 横断的研究
森木 友紀, 竹下 悠子, 勝久 美月, 齊前 裕一郎, 藤井 美咲, 糀屋 絵理子, 竹屋 泰
大阪大学看護学雑誌 Vol. 31 No. 1 p. 35-42 2025年3月31日
Related factors of postoperative half-year care utilization for health status and recovery in older adults with hip fracture: A retrospective study of Osaka National Health Insurance Data
Wang Huiting, Yamakawa Miyae, Suto Shunji, Takeya Yasushi, Oyama Asuka, Toki Hiroshi, Yamamoto Ryohei
Geriatrics and Gerontology International Vol. 25 No. 2 p. 190-205 2025年2月1日
Machine Learning Prediction for Postdischarge Falls in Older Adults: A Multicenter Prospective Study
Takeshita Yuko, Onishi Mai, Masuda Hirotada, Katsuhisa Mizuki, Ikuta Kasumi, Saizen Yuichiro, Fujii Misaki, Kasamatsu Misaki, Inaizumi Nobuyuki, Maeizumi Yuzuki, Kishino Yoshinobu, Nakajima Tsuneo, Koujiya Eriko, Yamakawa Miyae, Takami Yoichi, Yamamoto Koichi, Umeda-Kameyama Yumi, Satake Shosuke, Umegaki Hiroyuki, Takeya Yasushi
Journal of the American Medical Directors Association Vol. 26 No. 2 2025年2月1日
認知症患者の家族介護者に対するモニター機器を用いた介入についてのアンブレラレビュー
大西 真愛, 糀屋 絵理子, 山川 みやえ, 竹屋 泰
大阪大学看護学雑誌 Vol. 29 No. 1 p. 44-50 2023年3月31日
就床時夫婦同室の在宅後期高齢者に対するセンシング技術を用いた睡眠実態調査 : 夜間見守りの必要性の検討
森木 友紀, 福井 小紀子, 山川 みやえ, 内海 桃絵, 樋上 容子, 生田 花澄, 竹屋 泰
大阪大学看護学雑誌 Vol. 28 No. 1 p. 11-19 2022年3月31日
日本の過疎地域における疾病罹患時の地域医療に対する高齢者と非高齢者の安心感に関する要因 : 横断的研究
森木 友紀, 福井 小紀子, 竹屋 泰
大阪大学看護学雑誌 Vol. 28 No. 1 p. 1-10 2022年3月31日
下肢虚血モデル動物における、フルバスタチンのHGFによる血管新生増強効果
竹屋 泰