-
リフォーム事業者の地域貢献活動の実施状況と本業の利益に資する効果
伊丹絵美子
日本建築学会計画系論文集 Vol. 90 No. 833 p. 1565-1572 2025年7月1日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:
-
郊外住宅地におけるコミュニティ・ビジネスの起業を促す環境 -泉北ニュータウンを対象にして-
伊丹絵美子, 中川健太
住総研 研究論文集・実践研究報告集 Vol. 51 p. 1-12 2025年4月 研究論文(学術雑誌)
-
人口減少社会における大都市圏郊外住宅地の相対的貧困化に関する研究
青木嵩, 伊丹絵美子
全労済協会公募委託調査研究報告書 Vol. 86 p. 7-48 2025年 研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
地場工務店の地域社会への貢献活動における社会的指向と経済的指向の共存 大阪府下の社屋内にコモンスペースを持つ事例を対象にして
伊丹絵美子
都市計画論文集 Vol. 59 No. 3 p. 619-626 2024年10月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:
-
How will the combining of the elevation of rail lines with urban redevelopment reduce the north–south (east–west) disparity in the city? A case study of Kyoto-Osaka-Kobe conurbation, Japan
Takashi Aoki, Hidea Yoshida, Takashi Yokota, Emiko Itami
Research in Transportation Business & Management Vol. 56 p. 101149-101149 2024年10月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Elsevier BV
-
How are Tradition and Modernity Integrating into Pari Village in Port Moresby City, Papua New Guinea, Amidst Rapid Urbanization?
Kagena Vanessa, Itami Emiko, Aoki Takashi, Yokota Takashi
Proceedings of 2024 International Conference of Asian-Pacific Planning Societies Vol. B9-26 2024年8月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Open Space Preference for Solo Activities Related to Youth Loneliness and Social-Isolation: A Case Study in Osaka University's Campus
Yuanhao ZHANG, Takashi YOKOTA, Emiko ITAMI, Takashi AOKI
Proceedings of 2024 International Conference of Asian-Pacific Planning Societies Vol. B1-19 2024年8月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Post–COVID-19 User Trends at Neighborhood Center in Senboku New Town, Osaka, Japan
Emiko ITAMI, Tomone MIYAMURA, Miyu ONISHI, Yuki MIKADA, Takashi AOKI, Takashi YOKOTA
Proceedings of 2024 International Conference of Asian-Pacific Planning Societies Vol. A7-71 2024年8月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
郊外住宅団地のまちづくりに対する居住者の意識に関する研究―兵庫県三木市緑が丘・志染町青山地区における自由回答型アンケート結果を用いて―
出口寛子, 伊丹絵美子, 青木嵩, 横田隆司, 飯田匡
日本建築学会地域施設計画研究 No. 42 p. 75-82 2024年7月 研究論文(学術雑誌)
-
空き物件を活用し小商いが入居する商業施設の特徴-地域志向に基づいた運営に着目して-
土中萌, 宮村知音, 伊丹絵美子, 横田隆司, 青木嵩
日本建築学会地域施設計画研究 No. 42 p. 367-376 2024年7月 研究論文(学術雑誌)
-
親子同居の二世帯住宅における収納・物品の共用による相互扶助・交流
平岡千穂, 伊丹絵美子
日本建築学会技術報告集 Vol. 30 No. 74 p. 281-286 2024年2月20日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:
-
What is the Role of Workplaces Developed Proximity to Suburban Residential Areas for the Future Urban Compactness?</b>
Takashi Aoki, Emiko Itami
Urban and Regional Planning Review Vol. 11 p. 1-21 2024年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:The City Planning Institute of Japan
-
ストック活用型団地再生の事業創発において公的組織が果たしうる役割に関する研究-大阪府住宅供給公社 茶山台団地を対象に-
中川 健太, 伊丹 絵美子
都市計画論文集 Vol. 58 No. 3 p. 1179-1186 2023年10月25日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:
-
What is the Role of Workplaces Developed Proximity to Suburban Residential Areas for the Future Urban Compactness?: Based on the Attributes of Employees and the Distribution of Residential Areas in New-towns in Kyoto-Osaka-Kobe Conurbation
Aoki Takashi, Itami Emiko
Proceedings of 2023 International Conference of Asian-Pacific Planning Societies p. 3-21 2023年8月
-
Changes in Passenger Use of Concourse Shops after the COVID-19 Pandemic at Stations of the West Japan Railway Company
Junya MAO, Takashi YOKOTA, Takashi AOKI, Emiko ITAMI
Proceedings of 2023 International Conference of Asian-Pacific Planning Societies p. 417-432 2023年8月
-
Influencing Factors on Changes in the Unified Exterior Form Facing the Street
Emiko Itami, Takashi Aoki, Fumika Kobayashi, Koji Itami, Takashi Yokota, Tadasu Iida
International Review for Spatial Planning and Sustainable Development Vol. 11 No. 2 p. 61-80 2023年4月15日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:International Community of Spatial Planning and Sustainable Development
-
大学キャンパスのテラス席が街路に面する程度を表す指標の検討
吉岡聡司, 西丸美愛子, 横田隆司, 飯田匡, 伊丹絵美子, 青木嵩
日本建築学会計画系論文集 Vol. 88 No. 806 p. 1226-1236 2023年4月1日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:
-
多世帯で集まって暮らす住まい方についての研究(その1):二世帯住宅における親子別・ライフステージ別に見た世帯間の距離
平岡 千穂, 近藤 雅之, 彌重 功, 伊丹 絵美子
日本建築学会計画系論文集 Vol. 88 No. 803 p. 35-44 2023年1月1日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:
-
ストック活用型団地再生の事業創発のプロセスと要因に関する研究-大阪府住宅供給公社 茶山台団地の取組を事例に-
中川健太, 伊丹絵美子
日本建築学会住宅系論文報告会論文集 No. 17 p. 61-70 2022年12月 研究論文(学術雑誌)
-
水害対策からみた立地適正化計画の策定過程における合意形成について - 近畿地方の自治体への調査結果から -
七野 司, 土井海志, 横田隆司, 伊丹絵美子, 飯田匡
日本都市計画学会 都市計画論文集 Vol. 57 No. 3 p. 776-783 2022年10月25日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:公益社団法人 日本都市計画学会
-
民間開発分譲戸建団地における住宅管理の受注記録にみる住民と施工者の継続関係
伊丹 絵美子, 横田 隆司, 伊丹 康二
日本建築学会技術報告集 Vol. 28 No. 70 p. 1482-1487 2022年10月20日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:
-
A Comparative Study of Historic and Current Residential Areas: Physical and Social Structures in The Sultanate of Oman
Mawada Nasser AL ISMAILI, Takashi YOKOTA, Emiko ITAMI, Takashi AOKI
Proceedings of International Conference of Asian-Pacific Planning Societies 2022 2022年8月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Potential of Local Housebuilders as Supporters of Community Spaces
Emiko ITAMI
Proceedings of International Conference of Asian-Pacific Planning Societies 2022 2022年8月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Research on the Relationship between User's Characteristics and Behavior with Park's Design and Location : A study of four thematic parks in Bandung City, Indonesia
Zahra Dhia Imtinan, Takashi YOKOTA, Emiko ITAMI, Takashi AOKI
Proceedings of International Conference of Asian-Pacific Planning Societies 2022 2022年8月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
近畿圏3 大学での利用調査による キャンパスにおけるコモンスペースのテラス席利用度合いに影響を与える物理的要因に関する研究
吉岡聡司, 西丸美愛子, 横田隆司, 伊丹絵美子, 青木 嵩
地域施設計画研究 No. 40 p. 277-284 2022年7月
-
社外の人も利用できる企業内コモンスペースの開設・空間・機能・利用の実態
伊丹絵美子, 小林尚矢, 横田隆司, 青木嵩
地域施設計画研究 No. 40 p. 421-430 2022年7月 研究論文(学術雑誌)
-
ひとり親世帯の公営住宅団地の地域選択における傾向: 地理的限定と子供の成育環境に着目して
式王美子, 伊丹絵美子, 上杉昌也, 趙賢株, 生川慶一郎, 河野学, 中西眞弓, 矢野桂司
都市住宅学 No. 116 p. 125-135 2022年1月 研究論文(学術雑誌)
-
郊外戸建住宅地における地域との関わりと地域愛着の関係性に関する研究 -大阪府堺市美原区さつき野団地と兵庫県三木市緑が丘住宅地を対象に‐
青木嵩, 伊丹絵美子, 伊丹康二, 横田隆司, 角野幸博
日本建築学会住宅系論文報告会論文集 No. 16 p. 163-170 2021年12月 研究論文(学術雑誌)
-
Continuation of the Unified Exterior Form Facing on the Street and the Influencing Factors within Suburban Detached Residential Area
Emiko Itami, Takashi Aoki, Fumika Kobayashi, Koji Itami, Takashi Yokota, Tadasu Iida
Full Paper Proceedings of International Conference 2021 on Spatial Planning and Sustainable Development p. 633-651 2021年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Correlations between Spatial Attributes and Visitor Stay in Chinese Gardens: A Case Study of the Ningbo Tianyige Museum Gardens
Jia Yu, Takashi Yokota, Emiko Itami, Jing Yang
Urban Science Vol. 5 No. 4 p. 74-74 2021年10月1日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:MDPI AG
-
郊外住宅団地での自治会活動への転入者の意識と負担感の低い団地での地域運営 -関西の3 団地を対象として-
伊丹絵美子, 横田隆司, 伊丹康二
日本建築学会 地域施設計画研究 No. 39 p. 42-49 2021年7月 研究論文(学術雑誌)
-
郊外住宅団地における産官学連携によるまちづくり活動に対する住民の意識と関与 -兵庫県三木市緑が丘町・志染町青山地区を対象として-
中山詩歩子, 伊丹絵美子, 出口寛子, 横田隆司, 飯田匡
日本建築学会 地域施設計画研究 No. 39 p. 35-42 2021年7月 研究論文(学術雑誌)
-
立地適正化計画の策定過程における合意形成および水害対策との関係‐近畿地方の自治体への調査結果から‐
七野司, 土井海志, 横田隆司, 飯田匡, 伊丹絵美子
日本建築学会 地域施設計画研究 No. 39 p. 281-289 2021年7月 研究論文(学術雑誌)
-
エントランス空間の木質化方法と利用者の印象評価の関係
伊丹 絵美子, 松本 健一郎, 横田 隆司, 飯田 匡
日本建築学会技術報告集 Vol. 27 No. 65 p. 372-377 2021年2月20日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:一般社団法人 日本建築学会
-
商店街における街路整備が商店主と来訪者の意識に及ぼす影響に関する研究 - 広島県福山市本通り商店街の街路整備の例から -
朴 鏞元, 伊丹 絵美子, 伊丹 康二, 横田 隆司
日本建築学会計画系論文集 Vol. 86 No. 780 p. 505-514 2021年2月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:
-
Human Behavior, Circulation and its Relation with the Design in Open Space nearTransportation Hub, Study Case: Izumigaoka Hiroba, Osaka, Japan
Zahra Dhia Imtinan, Takashi YOKOTA, Emiko ITAMI
p. 192-201 2020年12月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
二世帯同居家族における暮らしの実態と意識に関する調査-親世帯と子世帯の適切な距離感と住まいについて-
平岡千穂, 近藤雅之, 彌重功, 伊丹絵美子
日本建築学会住宅系論文報告会論文集 15 No. 15 p. 23-29 2020年12月 研究論文(学術雑誌)
-
複合機能を持つ図書館における構想が建築空間と利用者のふるまいに及ぼす影響に関する研究 ―5つの複合化した図書館を対象として―
七野司, 末金優士, 横田隆司, 飯田匡, 伊丹絵美子
日本建築学会地域施設計画研究 No. 38 p. 109-118 2020年7月 研究論文(学術雑誌)
-
大規模総合大学の食堂等テラス席に関する利用者の評価構造と街路に面し ている程度を表す指標の検討 ―大学キャンパスの福利施設計画に関する 研究(その3)
吉岡聡司, 西丸美愛子, 横田隆司, 飯田匡, 伊丹絵美子
日本建築学会地域施設計画研究 No. 38 p. 175-184 2020年7月 研究論文(学術雑誌)
-
商店街における街路整備が来訪意識に及ぼす影響に関する研究 -福山市本通り商店街の街路整備を例に-
朴鏞元, 伊丹絵美子, 伊丹康二, 横田隆司
日本建築学会地域施設計画研究 No. 38 p. 193-200 2020年7月 研究論文(学術雑誌)
-
郊外分譲戸建住宅地における統一された外構形態の変化とその影響要因 -大阪府堺市美原さつき野団地を対象として-
伊丹絵美子, 小林史佳, 伊丹康二, 横田隆司, 飯田匡
日本建築学会地域施設計画研究 No. 38 p. 281-286 2020年7月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:日本建築学会
-
民間開発団地における分譲時の住宅施工者と住民との継続関係に関する研究- 2団地の住宅管理段階の物販・工事の発注状況の比較を通じて‐
伊丹絵美子, 横田隆司, 伊丹康二
住宅系論文報告会論文集 No. 14 p. 169-174 2019年12月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:日本建築学会
-
民間開発郊外分譲戸建住宅地における住民の世代別にみた地域に対する意識-大阪府堺市美原さつき野団地を対象として-
伊丹絵美子, 伊丹康二, 横田隆司, 飯田匡, 艾悦西
地域施設計画研究 No. 37 p. 69-74 2019年7月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:日本建築学会
-
子育て世帯向け公営住宅の入居者の住環境選好に関する研究
趙賢株, 髙田光雄, 生川慶一郎, 河野学, 伊丹絵美子, 中西眞弓, 式王美子
日本建築学会技術報告集 No. 25 p. 813-818 2019年6月 研究論文(学術雑誌)
-
The Public Housing Choice of One-Parent Female-Headed Households: Analysis of Distance between Home and Public Housing of Choice in Kyoto, Japan.
Shiki, Kimiko, Itami Emiko, Manabu Kono, Yano Kenji, Cho Hyunju, Nakanishi Mayumi
The 49th Annual Conference of Urban Affairs Association, Los Angeles, U.S.A. 2019年4月 研究論文(学術雑誌)
-
公営住宅への入居申込者にみる子育て世帯の住環境の選択傾向
伊丹絵美子, 河野学, 矢野桂司, 式王美子, 趙賢株, 中西眞弓, 生川慶一郎
住宅系論文報告会論文集 No. 13 p. 91-97 2018年12月 研究論文(学術雑誌)
-
Mothers' Usage of Municipal Child-Care Support Places and the Personal Network Created in There
Emiko Itami
Proceedings of the 12th ISAIA p. 446-450 2018年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
出版者・発行元:International Symposium on Architectural Interchange in Asia
-
市民活動を支えるレンタルスペースを持つ民間施設の開設プロセスと運営に関する研究 −豊中市・吹田市における7事例の運営者の人的ネットワークに着目して−
木村優, 横田隆司, 伊丹絵美子, 伊丹康二, 飯田匡
地域施設計画研究 No. 35 p. 179-86 2017年7月 研究論文(学術雑誌)
-
千里・泉北ニュータウンの人口構成と近隣センターの施設構成の経年変化-ニュータウンの近隣センターに求められる役割に関する研究-
木村優, 横田隆司, 伊丹康二, 伊丹絵美子, 飯田匡
地域施設計画研究 No. 34 p. 207-212 2016年7月 研究論文(学術雑誌)
-
育児を支える人のつながりとその形成・維持に寄与する場-子育て世帯が安心して生活できる住環境整備に向けた研究-
伊丹絵美子
地域施設計画研究 No. 34 p. 145-153 2016年7月 研究論文(学術雑誌)
-
住まい手と事業者双方の視点からみた既存住宅購入とリフォームに関する制度
伊丹絵美子
第32回建築生産シンポジウム論文集 p. 161-168 2016年7月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:日本建築学会
-
中山間地域における居住者が買い物の際に利用する資源の現状と変化
伊丹絵美子, 紀伊雅敦, 中島美登子
日本建築学会技術報告集 Vol. 22 No. 51 p. 698-700 2016年6月 研究論文(学術雑誌)
-
地域商業の復興に向けた仮設商店街の運営実態と役割に関する研究- 岩手県大槌町を中心として -
伊丹康二, 横田隆司, 伊丹絵美子, 飯田匡, 藤川結華
地域施設計画研究 No. 33 p. 155-162 2015年7月 研究論文(学術雑誌)
-
中古住宅購入者による住情報の利用実態:−中古住宅流通とリフォームの活性化に向けた調査報告 その1−
伊丹絵美子
日本建築学会技術報告集 Vol. 21 No. 49 p. 1263-1268 2015年1月 研究論文(学術雑誌)
-
入居後約2年を経た仮設住宅団地における集会施設の配置と利用の状況 −仮設住宅団地での住民の安寧な生活に向けた研究 その3−
藤川結華, 伊丹康二, 伊丹絵美子, 土中萌, 横田隆司, 飯田匡
地域施設計画研究 No. 32 p. 177-184 2014年7月 研究論文(学術雑誌)
-
入居後約2年を経た仮設住宅団地における自治力とコミュニティの現状と課題−仮設住宅団地での住民の安寧な生活に向けた研究 その2−
伊丹絵美子, 伊丹康二, 土中萌, 中塚貴志, 横田隆司, 飯田匡
地域施設計画研究 No. 32 p. 171-176 2014年7月 研究論文(学術雑誌)
-
入居後約2年を経た仮設住宅団地における外部支援の現状と課題−仮設住宅団地での住民の安寧な生活に向けた研究 その1−
伊丹絵美子, 伊丹康二, 中塚貴志, 横田隆司, 飯田匡
地域施設計画研究 No. 32 p. 163-169 2014年7月 研究論文(学術雑誌)
-
中山間地域における居住者が買い物の際に利用する資源の現状と変化
伊丹絵美子, 岡田浩平, 紀伊雅敦, 中島美登子
地域施設計画研究 No. 32 p. 149-154 2014年7月 研究論文(学術雑誌)
-
米国の建築設計職能の変遷~ある設計事務所の成長過程から見た考察~
西野佐弥香, 伊丹絵美子, 古阪秀三
第30回建築生産シンポジウム論文集 p. 179-184 2014年7月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:日本建築学会
-
The Relationship between Attitudes toward Living Environment Amenities, Social Capital, and Satisfaction with the Living Environment: -A Comparison of Newly-Developed Residential Areas and Existing Villages in a Local City Suburb
Emiko ITAMI, Takashi YOKOTA, Koji ITAMI, Kozue SANO, Tadasu IIDA
The Asian Conference on the Social Sciences 2014 – Official Conference Proceedings p. 451-464 2014年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
出版者・発行元:The International Academic Forum
-
戸建住宅居住者のリフォーム工事の際の安心感の誘因−郊外住宅地における住宅管理の方策に関する研究 その3−
伊丹絵美子
日本建築学会計画系論文集 Vol. 79 No. 699 p. 1171-1177 2014年5月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:日本建築学会
-
大学生のインターネット利用と行動圏との関係-地方都市の郊外キャンパスに通う工学部の学生を対象として-
伊丹絵美子, 垂水浩幸, 小林一智, 中島美登子
第36 回情報・システム・利用・技術シンポジウム 2013 p. 49-54 2013年12月 研究論文(学術雑誌)
-
仮設住宅団地の生活利便性とコミュニティ形成の現状と影響要因- 気仙沼市の10団地を対象として
伊丹絵美子, 伊丹康二, 櫻井壮, 横田隆司, 飯田匡
地域施設計画研究 No. 31 p. 193-198 2013年7月 研究論文(学術雑誌)
-
住宅のリフォーム工事の進め方と社会環境の日米比較
伊丹絵美子, 西野佐弥香, 古阪秀三
第29回建築生産シンポジウム論文集 p. 193-198 2013年7月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:日本建築学会
-
ソーシャル・キャピタルと住みよさに関する居住者の意識との関係−地方都市郊外における新興住宅地と既存集落を対象として−
伊丹絵美子, 横田隆司, 伊丹康二, 佐野こずえ, 飯田匡
日本建築学会計画系論文集 No. 688 p. 1339-1346 2013年6月 研究論文(学術雑誌)
-
小売りサービスの空間需要を考慮した買い物困難者の発生予測手法に関する研究
山田綱己, 紀伊雅敦, 土井健司, 伊丹絵美子
土木学会論文集D3 Vol. 69 No. 5 p. I_91-I_91 2013年4月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Japan Society of Civil Engineers
-
特定非営利活動法人による一般居住者の住まいづくりへの支援活動
伊丹絵美子, 山野井研人, 野田茂
住宅系論文報告会論文集 Vol. 7 No. 7 p. 185-190 2012年12月 研究論文(学術雑誌)
-
都市近郊住宅地K地区とその住まいの変化の予測
森下敦央, 小林真央, 伊丹絵美子, 土井慎一, 古阪秀三
第28回建築生産シンポジウム論文集 p. 129-134 2012年7月 研究論文(学術雑誌)
-
大学生のインターネット利用と生活行動圏との関係
伊丹絵美子, 垂水浩幸, 小林一智, 中島美登子
情報処理学会研究報告,グループウェアとネットワークサービス Vol. GN-81(16) p. 1-8 2011年9月 研究論文(学術雑誌)
-
The Continuous Relationship Between Professional and Residents in Detached Houses
Emiko Itami, Takashi Yokota
World Planning Schools Congress 2011 2011年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
出版者・発行元:World Planning Schools Congress
-
Internet Usage and Real World Activities -Who is Socially Withdrawn?
Emiko Itami, Hiroyuki Tarumi, Kazutoshi Kobayashi, Mitoko Nakashima
IDIS International Conference ICT, Society and Human Beings 2011 p. 43-50 2011年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
インターネット利用が生活行動や地域施設利用に及ぼす影響-香川大学工学部に通う大学生を対象として-
伊丹絵美子, 小林一智, 中島美登子, 垂水浩幸
地域施設計画研究 No. 29 p. 81-86 2011年7月 研究論文(学術雑誌)
-
戸建住宅耐震化に関する周辺の動向・情報と居住者の意識
伊丹絵美子, 西岡尚子, 野田茂, 戸建住宅耐震化に関する周辺の動向, 情報と居住者の意識
住宅系論文報告会論文集 No. 5 p. 133-138 2010年12月 研究論文(学術雑誌)
-
民間主導の開発住宅地居住者の日常行動と居住環境評価に関する研究−奈良市学園前駅周辺を対象として−
佐野こずえ, 横田隆司, 伊丹康二, 伊丹絵美子
住宅系論文報告会論文集 No. 5 p. 145-150 2010年12月 研究論文(学術雑誌)
-
戸建注文住宅における建築主と供給者の意思疎通の実態
原澤弘毅, 福井浩文, 伊丹絵美子, 浦江真人, 所 千夏, 成田一郎, 平野吉信, 水野隆介, 森本均, 古阪秀三
第26回建築生産シンポジウム論文集 p. 121-126 2010年7月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:日本建築学会
-
建築工事業者による戸建住宅の耐震化への取組みに関する調査報告
伊丹絵美子, 篠原隆宏, 野田茂
日本建築学会技術報告集 Vol. 16 No. 33 p. 731-734 2010年6月 研究論文(学術雑誌)
-
戸建住宅居住者の現住宅の施工者との継続関係とリフォーム工事における不安
伊丹絵美子
住宅系論文報告会論文集 No. 4 p. 225-260 2009年12月 研究論文(学術雑誌)
-
郊外戸建住宅地における空家の発生とその管理状況−千里ニュータウンを対象にして−
伊丹絵美子, 小西沙恵, 横田隆司
住宅系論文報告会論文集 No. 3 p. 143-148 2008年12月 研究論文(学術雑誌)
-
戸建住宅居住者の住宅管理における住宅関連業者の選定と継続関係-郊外住宅地における住宅管理の方策に関する研究 その2-
西岡 絵美子, 横田 隆司
日本建築学会計画系論文集 Vol. 73 No. 627 p. 1037-1044 2008年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:
-
個人の住宅管理におけるボランティアによる作業特性について−大阪府寝屋川市の市民活動団体Tを対象として−
西岡絵美子, 池西健太
地域施設計画研究 No. 25 p. 79-84 2007年7月 研究論文(学術雑誌)
-
戸建住宅居住者と継続関係のある建築工事業者について-郊外住宅地における戸建住宅の住宅管理の方策に関する研究(その2)-
西岡絵美子
第23回建築生産シンポジウム論文集 p. 221-226 2007年7月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:日本建築学会
-
個人の住宅管理を支援する市民活動団体の活動の実態 -大阪府下で活動する団体を対象として-
西岡絵美子, 横田隆司, 吉村英祐, 飯田匡
日本建築学会計画系論文集 No. 615 p. 165-172 2007年5月 研究論文(学術雑誌)
-
戸建住宅居住者と建築工事業者との継続関係の実態−郊外住宅地における住宅管理の方策に関する研究−
西岡絵美子, 横田隆司
日本建築学会計画系論文集 Vol. 71 No. 606 p. 17-24 2006年11月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:日本建築学会
-
住宅管理を支援する市民活動団体の役割に関する研究−大阪府下での活動団体を対象として−
西岡絵美子, 池西健太, 横田隆司, 吉村英祐, 飯田匡
地域施設計画研究 No. 24 p. 65-72 2006年7月 研究論文(学術雑誌)
-
Remodeling and Rebuilding of Detached Houses in Suburban Housing Area
Emiko Nishioka
2nd World Planning Schools Congress, p. 91-92 2006年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)
出版者・発行元:World Planning Schools Congress
-
戸建住宅居住者とその住宅の施工者との関係継続の実態-郊外住宅地における戸建住宅の住宅管理の方策に関する研究-
西岡絵美子
第22回建築生産シンポジウム論文集 p. 43-48 2006年7月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:日本建築学会
-
住民参加による公共建築づくりに対する設計者の意識に関する研究
西岡絵美子, 野田良太, 柏原士郎, 吉村英祐, 横田隆司, 飯田匡, 佐野こずえ
地域施設計画研究 No. 23 p. 23-32 2005年7月 研究論文(学術雑誌)
-
千里ニュータウンにおける戸建て住宅のリフォームと建替えの実態−長寿命化を目的とした住宅のリフォームに関する研究−
高木恭子, 柏原士郎, 吉村英祐, 横田隆司, 阪田弘一, 西岡絵美子
日本建築学会計画系論文集 Vol. 67 No. 566 p. 189-195 2002年6月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:日本建築学会
-
住宅設計における建築主と専門家の非対称性に関する研究
森傑, 西岡絵美子, 上月真弓
住宅総合研究財団研究年報 No. 27 p. 125-134 2001年3月 研究論文(学術雑誌)
-
千里ニュータウンにおける戸建て住宅の建て替えと住宅改善の実態について−成熟化に伴うニュータウンの整備手法に関する研究(その2)−
西岡絵美子, 高木恭子, 柏原士郎, 吉村英祐, 横田隆司, 阪田弘一
地域施設計画研究 No. 17 p. 63-70 1999年7月 研究論文(学術雑誌)