顔写真

顔写真

北河 康隆
Kitagawa Yasutaka
北河 康隆
Kitagawa Yasutaka
基礎工学研究科 物質創成専攻,教授

keyword 錯体化学,理論錯体化学,物理化学,理論化学,量子化学

経歴 9

  1. 2023年6月 ~ 継続中
    大阪大学 大学院基礎工学研究科 物質創成専攻 化学工学領域 教授

  2. 2022年4月 ~ 継続中
    大阪大学 先導的学際研究機構 触媒科学イノベーション研究部門 教授(兼任)

  3. 2021年4月 ~ 継続中
    大阪大学 大学院基礎工学研究科 附属太陽エネルギー化学研究センター 教授(兼任)

  4. 2020年4月 ~ 継続中
    大阪大学 世界最先端研究機構 量子情報・量子生命研究センター 教授(兼任)

  5. 2016年4月 ~ 継続中
    大阪大学 先導的学際研究機構 スピン学際研究部門 教授(兼任)

学歴 2

  1. 大阪大学 大学院理学研究科 化学専攻

    1998年4月 ~ 2003年3月

  2. 大阪大学 理学部 化学科

    1994年4月 ~ 1998年3月

所属学会 6

  1. 理論化学会

  2. 近畿化学協会

  3. 化学工学会

  4. 錯体化学会

  5. 分子科学会

研究内容・専門分野 4

  1. ナノテク・材料 / 機能物性化学 /

  2. ナノテク・材料 / 生体化学 /

  3. ナノテク・材料 / 無機・錯体化学 /

  4. ナノテク・材料 / 基礎物理化学 /

受賞 7

  1. Best Oral Presentation Award

    International Symposium for Nano Science (ISNS2019) 2019年11月

  2. 大阪大学総長奨励賞

    北河 康隆 大阪大学 2015年7月

  3. 大阪大学総長奨励賞

    北河 康隆 大阪大学 2013年8月

  4. 大阪大学功績賞 研究部門

    北河 康隆 大阪大学 2011年8月

  5. 第4回PCCP賞

    北河 康隆 英国王立化学会 PCCP and Faraday Discussion 2010年3月

論文 347

  1. Stacked-ring aromaticity from the viewpoint of the effective number of π-electrons

    Ryota Sugimori, Kenji Okada, Ryohei Kishi, Yasutaka Kitagawa

    Chemical Science 2025年 研究論文(学術雑誌)

  2. Systematic Investigation on Surface Diradicals Using Theoretical Models: 2M/MgO and 2M/BaO (M = Cu, Ag, and Au)

    Kohei Tada, Koki Masuda, Ryohei Kishi, Yasutaka Kitagawa

    Chemistry 2024年12月5日 研究論文(学術雑誌)

  3. Difference in Spin Structure of Magnetic Metal-Organic Frameworks between Cluster Model and Periodic System

    Naoka Amamizu, Kohei Tada, Ryohei Kishi, Wataru Kosaka, Hitoshi Miyasaka, Yasutaka Kitagawa

    Chemistry Letters 2024年12月3日 研究論文(学術雑誌)

  4. Diradical character view of energy stabilization in π-stacked dimers of antiaromatic molecules

    Ryota Sugimori, Ryohei Kishi, Hiroshi Shinokubo, Yasutaka Kitagawa

    Chemistry Letters Vol. 53 No. 12 2024年11月29日 研究論文(学術雑誌)

  5. Theoretical study on aromatic characters in π-stacked multimers composed of antiaromatic molecules

    Ryota Sugimori, Masato Ikeuchi, Ryohei Kishi, Yasutaka Kitagawa

    Bulletin of the Chemical Society of Japan Vol. 97 No. 12 2024年11月28日 研究論文(学術雑誌)

MISC 109

  1. p-スチレンスルホン酸が配位した3,5-ビス(2-ピリジル)ピラゾール架橋イリジウム-銅二核錯体における分散力補正の効果に関する理論研究

    林優太, 下山祥弘, HONG Dachao, 北河康隆, 中野雅由

    日本化学会春季年会講演予稿集(Web) Vol. 102nd 2022年

  2. 開殼電子状態を利用した単分子トランジスタの可能性に関する理論研究 (光・量子デバイス研究会・革新的材料の創出とデバイス応用)

    北河 康隆

    電気学会研究会資料. OQD = The papers of technical meeting on optical and quantum devices, IEE Japan Vol. 2021 No. 18 p. 41-43 2021年6月16日

    出版者・発行元:電気学会
  3. 表面相互作用によるジラジカル性変調に関する理論研究

    多田 幸平, 尾崎 弘幸, 藤丸 航志, 北河 康隆, 川上 貴資, 奥村 光隆

    日本表面真空学会学術講演会要旨集 Vol. 2021 2021年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本表面真空学会
  4. 超分子会合体形成反応を利用した窒素架橋鉄ポルフィリノイド二核錯体型エタン酸化触媒の活性化

    山田泰之, 三原のぞみ, 森田健太郎, 高谷光, 北河康隆, 井川和宣, 友岡克彦, 田中健太郎

    ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム講演要旨集 Vol. 16th 2018年

  5. 4重ロタキサン構造で連結した鉄ポルフィリン・鉄フタロシアニンヘテロ二量体を利用した電気化学的酸素還元反応

    山田泰之, 三原のぞみ, 高谷光, 北河康隆, 青山慎, 井川和宣, 友岡克彦, 田中健太郎

    電気化学会大会講演要旨集(CD-ROM) Vol. 84th 2017年

著書 8

  1. Coordination Chemistry: Molecular Science of Organic–Inorganic Complexe

    T. Tanase, Y. Ishii, T. Kajiwara, T. Inomata, Y. Kitagawa

    Royal Society of Chemistry 2024年10月

    ISBN: 9781837670642

  2. 錯体化学 : 有機・無機複合体の分子科学

    棚瀬, 知明, 石井, 洋一, 猪股, 智彦, 梶原, 孝志, 北河, 康隆

    三共出版 2021年3月

    ISBN: 9784782708002

  3. Approximate Spin Projection for Broken-Symmetry Method and Its Application

    Yasutaka Kitagawa, Toru Saito, Kizashi Yamaguchi

    IntechOpen 2018年7月 学術書

    ISBN: 9781789233155

  4. アトキンス物理化学(下)第10版

    中野, 元裕, 上田, 貴洋, 奥村, 光隆, 北河, 康隆

    東京化学同人 2017年

    ISBN: 9784807909087

  5. アトキンス物理化学(上)第10版

    中野, 元裕, 上田, 貴洋, 奥村, 光隆, 北河, 康隆

    東京化学同人 2017年

    ISBN: 9784807909087

講演・口頭発表等 31

  1. A Quantum Chemical Approach to Magnetic Molecules and Its Application

    Yasutaka Kitagawa

    The 73rd Yamada Conference & IMR International Symposium 2022年10月8日

  2. Approximately Spin-Projected Geometry Optimization Method for Spin-Polarized Molecular Systems–Spin Contamination Error of Broken-Symmetry Method and Its Correction–

    Yasutaka Kitagawa, Naoka Amamizu, Ryohei Kishi

    25th IUPAC Conference on Physical Organic Chemistry (ICPOC25) 2022年7月12日

  3. Theoretical study on relationship between spin states and electron conductivities of extended metal atom chains

    Y. Kitagawa, N. Amamizu, H. Sato, K. Cho, T. Kamimura, M. Nakano

    Joint symposium of IX International conference "High-Spin Molecules and Molecular Magnets" and XIV Russian-Japanese workshop "Open Shell Compounds and Molecular Spin Devices” 2021年8月19日

  4. 開殻電子状態を利用した単分子トランジスタの可能性に関する理論研究

    北河 康隆

    電気学会 光・量子デバイス研究会「革新的材料の創出とデバイス応用」 2021年6月16日

  5. 量子化学計算入門:量子化学計算の基礎と具体例の紹介

    北河 康隆

    応用物理学会関西支部 2021年度 第1回講演会 2021年4月23日

作品 1

  1. 新学術領域研究『配位プログラミング』A02班 公募研究 量子化学計算による多核金属錯体の物性発現機構の解明と分子素子設計への展開

    2010年 ~

機関リポジトリ 2

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. Theoretical Study on the Correlation between Open-Shell Electronic Structures and Third-Order Nonlinear Optical Properties in One-Dimensional Chains of π-Radicals

    Shoda Jinki, Yokoyama Masako, Yoshida Wataru, Matsui Hiroshi, Sugimori Ryota, Kishi Ryohei, Kitagawa Yasutaka

    Journal of Physical Chemistry A Vol. 128 No. 39 p. 8473-8482 2024年10月3日

  2. 強相関電子系のためのハイブリッド密度汎関数法の開発と多核遷移金属錯体への適用

    北河 康隆