顔写真

顔写真

伊野 文彦
Ino Fumihiko
伊野 文彦
Ino Fumihiko
情報科学研究科 コンピュータサイエンス専攻,教授

keyword 量子ソフトウェア,GPU計算,クラスタ計算,並列処理

経歴 5

  1. 2023年4月 ~ 継続中
    国立大学法人大阪大学 大学院情報科学研究科 副研究科長

  2. 2017年8月 ~ 継続中
    国立大学法人大阪大学 大学院情報科学研究科 教授

  3. 2008年4月 ~ 2017年7月
    国立大学法人大阪大学 大学院情報科学研究科 准教授

  4. 2007年4月 ~ 2008年3月
    国立大学法人大阪大学 大学院情報科学研究科 助教

  5. 2002年4月 ~ 2007年3月
    国立大学法人大阪大学 大学院情報科学研究科 助手

学歴 3

  1. 大阪大学 大学院基礎工学研究科 情報数理系専攻

    2000年4月 ~ 2002年3月

  2. 大阪大学 大学院基礎工学研究科 情報数理系専攻

    1998年4月 ~ 2000年3月

  3. 大阪大学 基礎工学部 情報工学科

    1994年4月 ~ 1998年3月

委員歴 16

  1. IEEE Kansai Section Past AC Chair

    2023年1月 ~ 2024年12月

  2. 情報処理学会 論文誌コンピューティングシステム編集委員会 編集委員 学協会

    2020年4月 ~ 2024年3月

  3. 電子情報通信学会 コンピュータシステム研究会 専門委員 学協会

    2017年4月 ~ 2023年3月

  4. IEEE Kansai Section Awards Committee Chair

    2018年1月 ~ 2022年12月

  5. 情報処理学会 ハイパフォーマンスコンピューティング研究会 運営委員 学協会

    2018年4月 ~ 2022年3月

  6. 情報処理学会 関西支部 並列分散研究会 幹事 学協会

    2010年4月 ~ 2015年3月

  7. サイエンティフィック・システム研究会 アクセラレータWG推進委員 学協会

    2009年10月 ~ 2012年3月

  8. 情報処理学会 アルゴリズム研究運営委員会 運営委員 学協会

    2005年4月 ~ 2009年3月

  9. IEEE International Conference on High Performance Computing, Data, and Analytics (HiPC 2025) Program Committee

    2025年 ~

  10. IEEE International Conference on High Performance Computing, Data, and Analytics (HiPC 2024) Program Committee

    2024年 ~

  11. International Conference on Computer Graphics Theory and Applications (GRAPP 2024) Program Committee

    2024年 ~

  12. International Conference on Parallel and Distributed Computing, Applications and Technologies (PDCAT 2022) Program Committee

    2022年 ~

  13. IEEE International Conference on High Performance Computing, Data, and Analytics (HiPC 2022) Program Committee

    2022年 ~

  14. International Conference on High Performance Computing technologies in Asia Pacific region (HPCAsia 2020) Application and Algorithms Track Co-Chair

    2020年 ~

  15. International Conference on High Performance Computing, Data, and Analytics (HiPC 2020) Program Committee

    2020年 ~

  16. 先進的計算基盤システムシンポジウム ローカルアレンジメント副委員長 学協会

    2006年 ~

所属学会 4

  1. 電子情報通信学会

  2. IEEE

  3. ACM

  4. 情報処理学会

研究内容・専門分野 1

  1. 情報通信 / 高性能計算 /

受賞 14

  1. シニア会員

    情報処理学会 2022年10月

  2. 大阪大学第3回総長奨励賞(研究部門)

    伊野 文彦 2014年7月

  3. 船井情報科学振興財団第13回船井学術賞

    伊野 文彦 2014年4月

  4. 電気通信普及財団第28回テレコムシステム技術賞

    伊野 文彦 2013年3月

  5. Young Author Award 2012

    伊野 文彦 IEEE Computer Society Japan Chapter 2012年12月

  6. Best Papers of the 6th International Symposium on Parallel and Distributed Processing with Applications (ISPA 2008)

    伊野 文彦 2009年12月

  7. 24 Graphics Selection, Annual Report of Osaka University, Academic Achievement 2008–2009

    伊野 文彦 2009年11月

  8. 情報処理学会平成20年度山下記念研究賞

    2009年3月

  9. 大阪大学大学院情報科学研究科第2回嵩賞

    2008年11月

  10. TELECOM System Technology Award for Student

    2005年

  11. 10 Papers Selection, Annual Report of Osaka University, Academic Achievement 2003-2004

    2004年11月

  12. 第2回先進的計算基盤システムシンポジウム(SACSIS 2004)最優秀論文賞

    2004年5月

  13. Best Paper Award of the 2nd Symposium on Advanced Computing Systems and Infrastructures (SACSIS 2004)

    2004年

  14. Best Paper Award of the 10th International Conference on High Performance Computing (HiPC 2003)

    2003年12月

論文 184

  1. Lazy Qubit Reordering for Accelerating Parallel State-Vector-based Quantum Circuit Simulation

    Yusuke Teranishi, Shoma Hiraoka, Wataru Mizukami, Masao Okita, Fumihiko Ino

    ACM Transactions on Quantum Computing Vol. abs/2410.04252 2025年7月12日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Association for Computing Machinery (ACM)
  2. Overlapping Aware Data Placement Optimizations for LSM Tree-Based Store on ZNS SSDs

    Jingcheng Shen, Lang Yang, Linbo Long, Zhenhua Tan, Congming Gao, Kan Zhong, Masao Okita, Fumihiko Ino

    ACM Transactions on Architecture and Code Optimization Vol. 22 No. 2 p. 1-25 2025年6月30日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Association for Computing Machinery (ACM)
  3. Square-Root Time Plan for Defect-Free Atom Array Reconfiguration with Lattice-shaped Mobile Tweezers

    Koki Aoyama, Masao Okita, Takafumi Tomita, Fumihiko Ino

    Proceedings of the 1st Workshop on Fault-Tolerant Quantum Computer System Architecture (FTQCSA 2025) 2025年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  4. A fill-in method for IC(p) preconditioning in large-scale ill-conditioned linear systems

    Koki Masui and Fumihiko Ino

    Compumag 2025 2025年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  5. Adaptive Tile Pruning for Efficient Inference of the Imbalanced DNNs on GPU

    Yanchen LI, Fumihiko INO

    IEICE Transactions on Information and Systems 2025年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Institute of Electronics, Information and Communications Engineers (IEICE)
  6. Preliminary Acceleration on Speeding up ICCG Method for High Frequency Electromagnetic Field Simulation

    Koki Masui, Yusei Koyama, Fumihiko Ino

    9th European Congress on Computational Methods in Applied Sciences and Engineering (ECCOMAS 2024) 2024年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  7. IC(𝒑) preconditioning for large symmetric linear equations

    Koki Masui, Fumihiko Ino

    HPC Asia 2024 2024年1月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  8. A theoretical and empirical exploration of TileTrans for effective tile pruning.

    Yanchen Li, Fumihiko Ino

    Knowl. Based Syst. Vol. 301 p. 112359-112359 2024年 研究論文(学術雑誌)

  9. A compression-based memory-efficient optimization for out-of-core GPU stencil computation.

    Jingcheng Shen, Linbo Long, Xin Deng, Masao Okita, Fumihiko Ino

    The Journal of Supercomputing Vol. 79 No. 10 p. 11055-11077 2023年7月 研究論文(学術雑誌)

  10. PRF: A Fast Parallel Relaxed Flooding Algorithm for Voronoi Diagram Generation on GPU.

    Jue Wang, Fumihiko Ino, Jing Ke

    IPDPS p. 713-723 2023年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:IEEE
  11. Parallel Heuristic Methods to Accelerate Best Equivocation Code Generation.

    Yanchen Li, Ke Zhang, Fumihiko Ino

    IEEE Access Vol. 11 p. 44136-44149 2023年5月 研究論文(学術雑誌)

  12. A Synergy between On- and Off-Chip Data Reuse for GPU-based Out-of-Core Stencil Computation.

    Jingcheng Shen, Linbo Long, Jun Zhang, Weiqi Shen, Masao Okita, Fumihiko Ino

    CoRR Vol. abs/2309.08864 2023年 研究論文(学術雑誌)

  13. Accelerating Imbalanced Many-to-Many Communication with Systematic Delay Insertion.

    Hirotoshi Yamada, Masao Okita, Fumihiko Ino

    PDCAT p. 426-437 2022年12月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Springer
  14. A One-Shot Reparameterization Method for Reducing the Loss of Tile Pruning on DNNs.

    Yanchen Li, Qingzhong Ai, Fumihiko Ino

    IJCNN p. 1-8 2022年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:IEEE
  15. IC(𝒑) Preconditioning with Acceleration Factor for High-Frequency Electromagnetic Field Analysis

    Koki Masui, Masao Ogino, Takahiro Katagiri, Fumihiko Ino

    HPC Asia 2022 2022年1月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  16. A Reorder Trick for Decision Diagram Based Quantum Circuit Simulation.

    Jingcheng Shen, Linbo Long, Masao Okita, Fumihiko Ino

    CoRR Vol. abs/2211.07110 2022年 研究論文(学術雑誌)

  17. A One-Shot Reparameterization Method for Reducing the Loss of Tile Pruning on DNNs.

    Yanchen Li, Qingzhong Ai, Fumihiko Ino

    CoRR Vol. abs/2207.14545 2022年 研究論文(学術雑誌)

  18. Compression-Based Optimizations for Out-of-Core GPU Stencil Computation.

    Jingcheng Shen, Xin Deng, Yifan Wu, Masao Okita, Fumihiko Ino

    CoRR Vol. abs/2204.11315 2022年 研究論文(学術雑誌)

  19. Accelerating a Lossy Compression Method with Fine-Grained Parallelism on a GPU.

    Yifan Wu, Jingcheng Shen, Masao Okita, Fumihiko Ino

    12th International Symposium on Parallel Architectures, Algorithms and Programming(PAAP) p. 76-81 2021年12月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:IEEE
  20. Accelerating GPU-Based Out-of-Core Stencil Computation with On-the-Fly Compression.

    Jingcheng Shen, Yifan Wu, Masao Okita, Fumihiko Ino

    Parallel and Distributed Computing, Applications and Technologies - 22nd International Conference(PDCAT) p. 3-14 2021年12月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Springer
  21. Accelerating In-Transit Co-Processing for Scientific Simulations Using Region-Based Data-Driven Analysis.

    Marcus Wallden, Masao Okita, Fumihiko Ino, Dimitris Drikakis, Ioannis Kokkinakis

    Algorithms Vol. 14 No. 5 p. 154-154 2021年5月 研究論文(学術雑誌)

  22. Cache-aware volume rendering methods with dynamic data reorganization.

    Ruiyun Zhu, Yuji Misaki, Marcus Wallden, Fumihiko Ino

    J. Vis. Vol. 24 No. 2 p. 275-288 2021年4月 研究論文(学術雑誌)

  23. Accelerating GPU-Based Out-of-Core Stencil Computation with On-the-Fly Compression.

    Jingcheng Shen, Yifan Wu, Masao Okita, Fumihiko Ino

    CoRR Vol. abs/2109.05410 2021年 研究論文(学術雑誌)

  24. Integrating GPU Support for FreeSurfer with OpenACC

    Jingcheng Shen, Jie Mei, Marcus Wallden, Fumihiko Ino

    2020 IEEE 6th International Conference on Computer and Communications, ICCC 2020 p. 1622-1628 2020年12月11日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.
  25. A Data-Centric Directive-Based Framework to Accelerate Out-of-Core Stencil Computation on a GPU.

    Jingcheng Shen, Fumihiko Ino, Albert Farrés, Mauricio Hanzich

    IEICE Trans. Inf. Syst. Vol. 103-D No. 12 p. 2421-2434 2020年12月 研究論文(学術雑誌)

  26. Reducing the amount of out-of-core data access for GPU-accelerated randomized SVD.

    Yuechao Lu, Ichitaro Yamazaki, Fumihiko Ino, Yasuyuki Matsushita, Stanimire Tomov, Jack J. Dongarra

    Concurr. Comput. Pract. Exp. Vol. 32 No. 19 2020年10月 研究論文(学術雑誌)

  27. Block Randomized Singular Value Decomposition on GPUs.

    Yuechao Lu, Yasuyuki Matsushita, Fumihiko Ino

    IEICE Trans. Inf. Syst. Vol. 103-D No. 9 p. 1949-1959 2020年9月 研究論文(学術雑誌)

  28. A Study on Training Story Generation Models Based on Event Representations

    Jingcheng Shen, Changzeng Fu, Xiangtian Deng, Fumihiko Ino

    2020 3rd International Conference on Artificial Intelligence and Big Data, ICAIBD 2020 p. 210-214 2020年5月1日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.
  29. Accelerating Human Genome Phenotypic Analysis with Bitwise Search and Batched Computation.

    Yuichiro Miyamoto, Masao Okita, Fumihiko Ino

    28th Euromicro International Conference on Parallel, Distributed and Network-Based Processing(PDP) p. 258-265 2020年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:IEEE
  30. Training Strategies for CNN-based Models to Parse Complex Floor Plans.

    Ruiyun Zhu, Jingcheng Shen, Xiangtian Deng, Marcus Wallden, Fumihiko Ino

    Proceedings of the 9th International Conference on Software and Computer Applications(ICSCA) p. 11-16 2020年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:ACM
  31. Memory Efficient Load Balancing for Distributed Large-Scale Volume Rendering Using a Two-Layered Group Structure.

    Marcus Wallden, Stefano Markidis, Masao Okita, Fumihiko Ino

    IEICE Trans. Inf. Syst. Vol. 102-D No. 12 p. 2306-2316 2019年12月 研究論文(学術雑誌)

  32. ヒトゲノム表現型解析におけるビット並列探索およびプロセス並列処理による高速化

    宮本悠一朗, 置田真生, 伊野文彦

    電子情報通信学会技術研究報告 2019年7月 研究論文(その他学術会議資料等)

  33. GPUプログラムにおける静的参照関係を表すハイパーグラフの分割を用いた参照効率のよいデータ配置

    比嘉慎哉, 置田真生, 萩原兼一, 伊野文彦

    情報処理学会研究報告 2019年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  34. Transparent In-memory Cache Management in Apache Spark based on Post-Mortem Analysis.

    Atsuya Nasu, Kenji Yoneo, Masao Okita, Fumihiko Ino

    2019 IEEE International Conference on Big Data (IEEE BigData) p. 3388-3396 2019年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:IEEE
  35. PACC: a directive-based programming framework for out-of-core stencil computation on accelerators.

    Nobuhiro Miki, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    Int. J. High Perform. Comput. Netw. Vol. 13 No. 1 p. 19-34 2019年1月 研究論文(学術雑誌)

  36. GPU-based branch-and-bound method to solve large 0-1 knapsack problems with data-centric strategies.

    Jingcheng Shen, Kentaro Shigeoka, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    Concurr. Comput. Pract. Exp. Vol. 31 No. 4 2019年 研究論文(学術雑誌)

  37. Accelerating the Held-Karp Algorithm for the Symmetric Traveling Salesman Problem.

    Kazuro Kimura, Shinya Higa, Masao Okita, Fumihiko Ino

    IEICE Trans. Inf. Syst. Vol. 102-D No. 12 p. 2329-2340 2019年 研究論文(学術雑誌)

  38. 対称巡回セールスマン問題に対するHeld-Karpアルゴリズムの高速化

    木村和郎, 比嘉慎哉, 置田真生, 伊野文彦

    電子情報通信学会技術研究報告 2018年12月 研究論文(その他学術会議資料等)

  39. 並列プログラム自動生成におけるベクトル計算機向けメモリ参照効率化のための間接参照の削減

    石田祐二郎, 置田真生, 伊野文彦, 萩原兼一

    電子情報通信学会技術研究報告 2018年7月 研究論文(その他学術会議資料等)

  40. Apache Spark におけるデータ依存グラフに基づくメモリ内キャッシュの指示および置換

    米尾謙史, 置田真生, 伊野文彦

    情報処理学会研究報告 2018年2月 研究論文(その他学術会議資料等)

  41. A Method for Estimating Task Granularity for Automating GPU Cycle Sharing.

    Keishi Tsukada, Fumihiko Ino

    Proceedings of the VII International Conference on Network, Communication and Computing(ICNCC) p. 133-139 2018年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:ACM
  42. An Automated Method for Generating Training Sets for Deep Learning based Image Registration.

    Masato Ito, Fumihiko Ino

    Proceedings of the 11th International Joint Conference on Biomedical Engineering Systems and Technologies (BIOSTEC 2018) - Volume 2: BIOIMAGING(BIOIMAGING) p. 140-147 2018年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:SciTePress
  43. Transparent Avoidance of Redundant Data Transfer on GPU-enabled Apache Spark.

    Ryo Asai, Masao Okita, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    Proceedings of the 11th Workshop on General Purpose Processing Using GPU (GPGPU 2018) p. 22-30 2018年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:ACM
  44. Accelerating scoring computation of Smith-Waterman algorithm with mixed word length.

    Kazuki Yasui, Fumihiko Ino

    2017 IEEE International Conference on Bioinformatics and Biomedicine(BIBM) p. 1935-1940 2017年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:IEEE Computer Society
  45. An Out-of-Core Branch and Bound Method for Solving the 0-1 Knapsack Problem on a GPU.

    Jingcheng Shen, Kentaro Shigeoka, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) Vol. 10393 p. 254-267 2017年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Springer Verlag
  46. Cache-Aware, In-Place Rotation Method for Texture-Based Volume Rendering.

    Yuji Misaki, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    IEICE Trans. Inf. Syst. Vol. 100-D No. 3 p. 452-461 2017年 研究論文(学術雑誌)

  47. High-Performance Out-of-core Block Randomized Singular Value Decomposition on GPU.

    Yuechao Lu, Fumihiko Ino, Yasuyuki Matsushita

    CoRR Vol. abs/1706.07191 2017年 研究論文(学術雑誌)

  48. Parallelizing Exact and Approximate String Matching via Inclusive Scan on a GPU.

    Yasuaki Mitani, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    IEEE Trans. Parallel Distributed Syst. Vol. 28 No. 7 p. 1989-2002 2017年 研究論文(学術雑誌)

  49. An OpenACC Optimizer for Accelerating Histogram Computation on a GPU.

    Kei Ikeda, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    2016 24TH EUROMICRO INTERNATIONAL CONFERENCE ON PARALLEL, DISTRIBUTED, AND NETWORK-BASED PROCESSING (PDP) p. 468-477 2016年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  50. An Extension of OpenACC Directives for Out-of-Core Stencil Computation with Temporal Blocking

    Nobuhiro Miki, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    PROCEEDINGS OF WACCPD 2016: THIRD WORKSHOP ON ACCELERATOR PROGRAMMING USING DIRECTIVES p. 36-45 2016年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  51. Towards Automating Multi-dimensional Data Decomposition for Executing a Single-GPU Code on a Multi-GPU System.

    Ryotaro Sakai, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    2016 FOURTH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON COMPUTING AND NETWORKING (CANDAR) p. 408-414 2016年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  52. Cache-Aware GPU Optimization for Out-of-Core Cone Beam CT Reconstruction of High-Resolution Volumes.

    Yuechao Lu, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    IEICE Trans. Inf. Syst. Vol. 99-D No. 12 p. 3060-3071 2016年 研究論文(学術雑誌)

  53. Reducing memory usage by the lifting-based discrete wavelet transform with a unified buffer on a GPU.

    Takuya Ikuzawa, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    J. Parallel Distributed Comput. Vol. 93-94 p. 44-55 2016年 研究論文(学術雑誌)

  54. Accelerating the Smith-Waterman algorithm with interpair pruning and band optimization for the all-pairs comparison of base sequences

    Daiki Okada, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    BMC BIOINFORMATICS Vol. 16 2015年10月 研究論文(学術雑誌)

  55. A bit-parallel algorithm for searching multiple patterns with various lengths

    Ko Kusudo, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    JOURNAL OF PARALLEL AND DISTRIBUTED COMPUTING Vol. 76 p. 49-57 2015年2月 研究論文(学術雑誌)

  56. Improving cache locality for GPU-based volume rendering

    Yuki Sugimoto, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    PARALLEL COMPUTING Vol. 40 No. 5-6 p. 59-69 2014年5月 研究論文(学術雑誌)

  57. Efficient Acceleration of Mutual Information Computation for Nonrigid Registration Using CUDA

    Kei Ikeda, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    IEEE JOURNAL OF BIOMEDICAL AND HEALTH INFORMATICS Vol. 18 No. 3 p. 956-968 2014年5月 研究論文(学術雑誌)

  58. A parallel scheme for accelerating parameter sweep applications on a GPU

    Fumihiko Ino, Kentaro Shigeoka, Tomohiro Okuyama, Masaya Motokubota, Kenichi Hagihara

    CONCURRENCY AND COMPUTATION-PRACTICE & EXPERIENCE Vol. 26 No. 2 p. 516-531 2014年2月 研究論文(学術雑誌)

  59. A Fine Grained Cycle Sharing System with Cooperative Multitasking on GPUs

    Ino Fumihiko, Oka Yosuke, Hagihara Kenichi

    International Journal of Networking and Computing Vol. 4 No. 2 p. 236-250 2014年

    出版者・発行元:IJNC Editorial Committee
  60. A Parallel Algorithm for Enumerating Joint Weight of a Binary Linear Code in Network Coding

    Shohei Ando, Fumihiko Ino, Toru Fujiwara, Kenichi Hagihara

    2014 SECOND INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON COMPUTING AND NETWORKING (CANDAR) p. 137-143 2014年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  61. 重複排除ストレージのためのSHA-1計算システムのSSE命令による高スループット化

    坪内佑樹, 伊野文彦, 置田真生, 山川聡, 柏木岳彦, 萩原兼一

    電子情報通信学会論文誌 Vol. 96 No. 10 p. 2101-2109 2013年10月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:電子情報通信学会
  62. GPUアクセラレータとその研究動向

    伊野 文彦, 萩原 兼一

    Medical Imaging Technology Vol. 31 No. 3 p. 147-152 2013年

    出版者・発行元:The Japanese Society of Medical Imaging Technology
  63. GPU-chariot: A programming framework for stream applications running on multi-GPU systems

    Fumihiko Ino, Shinta Nakagawa, Kenichi Hagihara

    IEICE Transactions on Information and Systems Vol. E96-D No. 12 p. 2604-2616 2013年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Institute of Electronics, Information and Communication, Engineers, IEICE
  64. Accelerating Joint Histogram Computation for Image Registration on the GPU

    Kei Ikeda, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    Proceedings of the 26th International Congress and Exhibition Computer Assisted Radiology and Surgery (CARS 2012) 2012年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Springer-Verlag
  65. A task parallel algorithm for finding all-pairs shortest paths using the GPU

    Tomohiro Okuyama, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    International Journal of High Performance Computing and Networking Vol. 7 No. 2 p. 87-98 2012年4月 研究論文(学術雑誌)

  66. Sequence Homology Search Using Fine Grained Cycle Sharing of Idle GPUs

    Fumihiko Ino, Yuma Munekawa, Kenichi Hagihara

    IEEE TRANSACTIONS ON PARALLEL AND DISTRIBUTED SYSTEMS Vol. 23 No. 4 p. 751-759 2012年4月 研究論文(学術雑誌)

  67. 重複排除ストレージにおけるSHA-1計算のSSEによるスループット向上手法

    坪内佑樹, 置田真生, 伊野文彦, 山川聡, 柏木岳彦, 萩原兼一

    情報処理学会研究報告 Vol. 2012 No. 31 p. 1-7 2012年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  68. CUDAプログラムにおけるメモリ参照効率を解析するための実行履歴生成手法

    神田裕士, 奥山倫弘, 伊野文彦, 萩原兼一

    情報処理学会研究報告 2012年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  69. Improving Cache Locality for Ray Casting with CUDA

    Yuki Sugimoto, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    Proceedings of the 25th International Conference on Architecture of Computing Systems Workshops (ARCS 2012 Workshops) 2012年2月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  70. Acceleration of variance of color differences-based demosaicing using CUDA

    Muhammad Ismail Faruqi, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    Proceedings of the 2012 International Conference on High Performance Computing and Simulation, HPCS 2012 p. 503-510 2012年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  71. Cooperative multitasking for GPU-accelerated grid systems

    Fumihiko Ino, Akihiro Ogita, Kentaro Oita, Kenichi Hagihara

    Concurrency Computation Practice and Experience Vol. 24 No. 1 p. 96-107 2012年1月 研究論文(学術雑誌)

  72. 正規化相互情報量に基づく非剛体位置合わせのCUDAによる高速化

    池田圭, 伊野文彦, 萩原兼一

    電子情報通信学会技術研究報告 2012年1月 研究論文(その他学術会議資料等)

  73. ボリュームレンダリングにおける効率的なテクスチャ参照

    杉本祐樹, 伊野文彦, 萩原兼一

    情報処理学会研究報告 Vol. 2011 No. 23 p. 1-6 2011年7月 研究論文(その他学術会議資料等)

  74. 手書き文字認識向けニューラルネットワークモデルのGPUによる高速化

    池田孝利, 宮本弘之, 伊野文彦, 萩原兼一

    情報処理学会論文誌:コンピューティングシステム 2011年5月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:情報処理学会
  75. 時系列ボリュームレンダリングの描画速度を調節するための非可逆圧縮手法

    山田真義, 伊野文彦, 萩原兼一

    情報処理学会研究報告 Vol. 2011 No. 2 p. 1-6 2011年2月 研究論文(その他学術会議資料等)

    出版者・発行元:情報処理学会
  76. Accelerating Parameter Sweep Applications Using CUDA

    Masaya Motokubota, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    PROCEEDINGS OF THE 19TH INTERNATIONAL EUROMICRO CONFERENCE ON PARALLEL, DISTRIBUTED, AND NETWORK-BASED PROCESSING p. 111-118 2011年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  77. GPUによるOSEM再構成の高速化および精度評価

    片山大河, 伊野文彦, 萩原兼一

    電子情報通信学会論文誌 Vol. 93 No. 10 p. 1958-1968 2010年10月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:電子情報通信学会
  78. CUDAカーネルの性能を解析するための実行履歴生成ツール

    神田裕士, 奥山倫弘, 伊野文彦, 萩原兼一

    情報処理学会研究報告 Vol. 2010 No. 17 p. 1-7 2010年8月 研究論文(その他学術会議資料等)

  79. 複数のCUDA互換GPUによるストリーム処理のためのミドルウェア

    中川進太, 伊野文彦, 萩原兼一

    情報処理学会研究報告 Vol. 2010 No. 19 p. 1-8 2010年8月 研究論文(その他学術会議資料等)

  80. Accelerating Smith-Waterman Algorithm for Biological Database Search on CUDA-Compatible GPUs

    Yuma Munekawa, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    IEICE TRANSACTIONS ON INFORMATION AND SYSTEMS Vol. E93D No. 6 p. 1479-1488 2010年6月 研究論文(学術雑誌)

  81. High-performance cone beam reconstruction using CUDA compatible GPUs

    Yusuke Okitsu, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    PARALLEL COMPUTING Vol. 36 No. 2-3 p. 129-141 2010年2月 研究論文(学術雑誌)

  82. A middleware for efficient stream processing in CUDA

    Shinta Nakagawa, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    Computer Science - Research and Development Vol. 25 No. 1-2 p. 41-49 2010年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  83. OUT-OF-CORE CONE BEAM RECONSTRUCTION USING MULTIPLE GPUS

    Fumihiko Ino, Yusuke Okitsu, Taketo Kishi, Syuhei Ohnishi, Kenichi Hagihara

    2010 7TH IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON BIOMEDICAL IMAGING: FROM NANO TO MACRO p. 792-795 2010年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  84. GPU上での高速なブロック化フロイド・ワーシャル法

    奥山倫弘, 伊野文彦, 萩原兼一

    第10回ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム論文集 Vol. 3 No. 2 p. 57-66 2010年1月 研究論文(その他学術会議資料等)

    出版者・発行元:情報処理学会
  85. GPUによる高速な全変動最小化

    松田俊広, 伊野文彦, 萩原兼一

    第10回ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム論文集 2010年1月 研究論文(その他学術会議資料等)

    出版者・発行元:情報処理学会
  86. Cooperative multitasking for GPU-accelerated grid systems

    Fumihiko Ino, Akihiro Ogita, Kentaro Oita, Kenichi Hagihara

    CCGrid 2010 - 10th IEEE/ACM International Conference on Cluster, Cloud, and Grid Computing p. 774-779 2010年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  87. Harnessing the power of idle gpus for acceleration of biological sequence alignment

    Fumihiko Ino, Yuki Kotani, Yuma Munekawa, Kenichi Hagihara

    Parallel Processing Letters Vol. 19 No. 4 p. 513-533 2009年12月 研究論文(学術雑誌)

  88. GPUを用いたアウトオブコアなコーンビーム再構成の高速化

    興津佑輔, 伊野文彦, 岸武人, 大西修平, 萩原兼一

    情報処理学会研究報告 Vol. 2009 No. 15 p. 1-6 2009年8月 研究論文(その他学術会議資料等)

  89. CUDAプログラムにおいてストリーム処理を支援するミドルウェア

    中川進太, 伊野文彦, 萩原兼一

    情報処理学会研究報告 Vol. 2009 No. 23 p. 1-6 2009年8月 研究論文(その他学術会議資料等)

  90. GPUクラスタによる高速なアミノ酸配列データベース検索

    宗川裕馬, 伊野文彦, 萩原兼一

    情報処理学会研究報告 Vol. 2009 No. 16 p. 1-6 2009年8月 研究論文(その他学術会議資料等)

  91. CUDAによるパラメータ・スイープアプリケーションの高速化

    本窪田昌也, 伊野文彦, 萩原兼一

    情報処理学会研究報告 Vol. 2009 No. 2 p. 1-6 2009年6月 研究論文(その他学術会議資料等)

  92. Real-Time Total Variation Minimization Using the GPU

    Toshihiro Matsuda, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    Proceedings of the 23rd International Congress and Exhibition Computer Assisted Radiology and Surgery (CARS 2009) 2009年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Springer-Verlag
  93. Harnessing the Power of idle GPUs for Acceleration of Biological Sequence Alignment

    Fumihiko Ino, Yuki Kotani, Kenichi Hagihara

    2009 IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON PARALLEL & DISTRIBUTED PROCESSING, VOLS 1-5 p. 2041-2048 2009年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  94. RGBA packing for fast cone beam reconstruction on the GPU

    Fumihiko Ino, Seiji Yoshida, Kenichi Hagihara

    Progress in Biomedical Optics and Imaging - Proceedings of SPIE Vol. 7258 2009年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  95. GPUグリッドにおいて描画および科学計算を並行処理するための制御手法

    荻田章博, 伊野文彦, 萩原兼一

    情報処理学会研究報告 2009年1月 研究論文(その他学術会議資料等)

  96. GPUによる高速なコーンビーム再構成:円軌道装置のためのRGBAデータへの詰め込み

    吉田征司, 伊野文彦, 西野和義, 萩原兼一

    情報処理学会論文誌:コンピューティングシステム Vol. 1 No. 3 p. 41-53 2008年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:情報処理学会
  97. A Resource Selection Framework for Cycle Stealing in GPU Grids

    Yuki Kotani, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    Journal of Grid Computing Vol. 6 No. 4 p. 399-416 2008年12月 研究論文(学術雑誌)

  98. CUDAを用いたフロイド‐ワーシャル法の高速化

    奥山倫弘, 伊野文彦, 萩原兼一

    平成20年度情報処理学会関西支部支部大会講演論文集 2008年10月 研究論文(その他学術会議資料等)

  99. GPU上の複数アプリケーション実行時におけるフレームレートを維持する手法の検討

    荻田章博, 伊野文彦, 萩原兼一

    平成20年度情報処理学会関西支部支部大会講演論文集 2008年10月 研究論文(その他学術会議資料等)

  100. A decompression pipeline for accelerating out-of-core volume rendering of time-varying data

    Daisuke Nagayasu, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    COMPUTERS & GRAPHICS-UK Vol. 32 No. 3 p. 350-362 2008年6月 研究論文(学術雑誌)

  101. CUDAを用いた高速なモルフォロジー演算

    前野滝授, 伊野文彦, 萩原兼一

    情報処理学会研究報告 Vol. 2008 No. 30 p. 43-48 2008年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  102. CUDAによる全点対最短経路問題の高速化

    奥山倫弘, 伊野文彦, 萩原兼一

    情報処理学会研究報告 2008年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  103. CUDAによる高速なコーンビーム再構成の実装と性能評価

    興津佑輔, 伊野文彦, 萩原兼一

    情報処理学会研究報告 2008年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  104. 統合開発環境CUDAを用いたGPUでの配列アライメントの高速化手法

    宗川裕馬, 伊野文彦, 萩原兼一

    情報処理学会研究報告 Vol. 114 No. 19 p. 13-18 2008年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  105. Accelerating Cone Beam Reconstruction Using the CUDA-Enabled GPU

    Yusuke Okitsu, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    HIGH PERFORMANCE COMPUTING - HIPC 2008, PROCEEDINGS Vol. 5374 p. 108-119 2008年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  106. GPUを用いたコーンビーム再構成の性能評価と精度検証

    吉田征司, 伊野文彦, 西野和義, 萩原兼一

    電子情報通信学会技術研究報告 2008年1月 研究論文(その他学術会議資料等)

  107. A Task Parallel Algorithm for Computing the Costs of All-Pairs Shortest Paths on the CUDA-compatible GPU

    Tomohiro Okuyama, Furnihiko Ino, Kenichi Hagihara

    PROCEEDINGS OF THE 2008 INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON PARALLEL AND DISTRIBUTED PROCESSING WITH APPLICATIONS p. 284-291 2008年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  108. A resource selection system for cycle stealing in GPU grids

    Y. Kotani, F. Ino, K. Hagihara

    Journal of Grid Computing Vol. 6 No. 4 p. 399-416 2008年 研究論文(学術雑誌)

  109. Design and Implementation of the Smith-Waterman Algorithm on the CUDA-Compatible GPU

    Yuma Munekawa, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    8TH IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON BIOINFORMATICS AND BIOENGINEERING, VOLS 1 AND 2 p. 437-442 2008年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  110. スケール不変な格子を生成する適応格子細分化法アプリケーションのための計算量予測手法

    川崎康博, 伊野文彦, 萩原兼一

    電子情報通信学会論文誌 Vol. 90 No. 10 p. 2691-2703 2007年10月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:電子情報通信学会
  111. GPUグリッドによる高速な塩基配列アライメント

    伊野文彦, 小谷裕基, 萩原兼一

    情報処理学会研究報告 Vol. 2007 No. 80 p. 73-78 2007年8月 研究論文(その他学術会議資料等)

    出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会
  112. GPUを用いてコーンビームCTのボリューム再構成を高速化する手法

    吉田征司, 伊野文彦, 萩原兼一

    電子情報通信学会技術研究報告 2007年5月 研究論文(その他学術会議資料等)

  113. GPGPUアプリケーションの開発を支援するための性能モデル

    伊藤信悟, 伊野文彦, 萩原兼一

    第5回先進的計算基盤システムシンポジウム論文集 p. 27-34 2007年5月 研究論文(その他学術会議資料等)

    出版者・発行元:情報処理学会
  114. グリッドアプリケーションの実行時間を短縮するための計算結果再利用機構の評価

    松尾勝則, 川崎康博, 水谷泰治, 伊野文彦, 萩原兼一

    情報処理学会研究報告 Vol. 2007 No. 29 p. 17-24 2007年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  115. GPUを用いたモルフォロジー演算のベクトル化

    前野滝授, 伊野文彦, 萩原兼一

    情報処理学会研究報告 2007年2月 研究論文(その他学術会議資料等)

  116. A fast and high-quality cone beam reconstruction pipeline using the GPU

    Thomas Schiwietz, Supratik Bose, Jonathan Maltz, Rudiger Westermann

    MEDICAL IMAGING 2007: PHYSICS OF MEDICAL IMAGING, PTS 1-3 Vol. 6510 2007年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  117. Real-time rendering of time-varying volume data using a single COTS computer

    Daisuke Nagayasu, Furnihiko Ino, Kenichi Hagihara

    GRAPP 2007: PROCEEDINGS OF THE SECOND INTERNATIONAL CONFERENCE ON COMPUTER GRAPHICS THEORY AND APPLICATIONS, VOL GM/R p. 220-227 2007年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  118. 適応格子細分化法を用いる画像処理のための実行時間予測手法

    川崎康博, 伊野文彦, 萩原兼一

    電子情報通信学会技術研究報告 2007年1月 研究論文(その他学術会議資料等)

  119. Three-Dimensional Parallel Image Processing Library

    Yasushi Hirano, Daisuke Deguchi, Tomokazu Takahashi, Takayuki Kitasaka, Fumihiko Ino, Kensaku Mori, Kenichi Hagihara, Yasuhito Suenaga

    Proceedings of the 10th International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT 2007) 2007年1月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  120. Parallel adaptive estimation of hip range of motion for total hip replacement surgery

    Yasuhiro Kawasaki, Fumihiko Ino, Yoshinobu Sato, Shinichi Tamura, Kenichi Hagihara

    IEICE TRANSACTIONS ON INFORMATION AND SYSTEMS Vol. E90D No. 1 p. 30-39 2007年1月 研究論文(学術雑誌)

  121. 3次元並列型画像処理ライブラリの構築とその性能評価

    平野靖, 出口大輔, 高橋友和, 北坂孝幸, 伊野文彦, 森健策, 萩原兼一, 末永康仁

    第15回日本コンピュータ外科学会大会/第16回コンピュータ支援画像診断学会大会合同論文集 2006年10月 研究論文(その他学術会議資料等)

  122. グリッド環境において遊休GPUを活用するための資源選択手法

    小谷裕基, 伊野文彦, 萩原兼一

    情報処理学会研究報告 2006年10月 研究論文(その他学術会議資料等)

  123. Grid resource monitoring and selection for rapid turnaround applications

    Kensuke Muraki, Yasuhiro Kawasaki, Yasuharu Mizutani, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    IEICE TRANSACTIONS ON INFORMATION AND SYSTEMS Vol. E89D No. 9 p. 2491-2501 2006年9月 研究論文(学術雑誌)

  124. グリッド環境において計算結果を効率よく再利用するための通信量削減

    松尾勝則, 田中裕也, 川崎康博, 水谷泰治, 伊野文彦, 萩原兼一

    情報処理学会研究報告 Vol. 2006 No. 87(HPC-107) 2006年8月 研究論文(その他学術会議資料等)

  125. モルフォロジー演算を高速化するためのGPU実装の比較

    前野滝授, 伊野文彦, 萩原兼一

    第10回Visual Computing/グラフィクスとCAD合同シンポジウム予稿集 2006年6月 研究論文(その他学術会議資料等)

    出版者・発行元:情報処理学会
  126. Fast 2-D/3-D registration using a laptop PC with commodity graphics hardware

    F. Ino, J. Gomita, Y. Kawasaki, K. Hagihara

    INTERNATIONAL JOURNAL OF COMPUTER ASSISTED RADIOLOGY AND SURGERY Vol. 1 p. 53-54 2006年6月 研究論文(学術雑誌)

  127. GPU内命令移動のための性能指標の実験的評価

    池田孝利, 伊野文彦, 萩原兼一

    第4回先進的計算基盤システムシンポジウム論文集 2006年5月 研究論文(その他学術会議資料等)

    出版者・発行元:情報処理学会
  128. Trace reduction for performance improvement assessment of message passing parallel programs

    Fumihiko Ino, Yuki Kanbe, Masao Okita, Kenichi Hagihara

    Systems and Computers in Japan Vol. 37 No. 5 p. 1-13 2006年5月 研究論文(学術雑誌)

  129. GPUを用いたモルフォロジー演算の高速化手法

    前野滝授, 伊野文彦, 萩原兼一

    電子情報通信学会2006総合大会講演論文集 2006年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  130. GPUを装備する計算機を計算資源とするグリッドにおける資源選択手法の検討

    小谷裕基, 伊藤信悟, 伊野文彦, 萩原兼一

    情報処理学会研究報告 Vol. 2006 No. 32 p. 19-24 2006年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  131. A parallel implementation of 2-D/3-D image registration for computer-assisted surgery

    Fumihiko Ino, Yasuhiro Kawasaki, Takahito Tashiro, Yoshikazu Nakajima, Yoshinobu Sato, Shinichi Tamura, Kenichi Hagihara

    International Journal of Bioinformatics Research and Applications Vol. 2 No. 4 p. 341-358 2006年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Inderscience Enterprises Ltd.
  132. A parallel implementation of 2-D/3-D image registration for computer-assisted surgery.

    Ino F, Kawasaki Y, Tashiro T, Nakajima Y, Sato Y, Tamura S, Hagihara K

    International journal of bioinformatics research and applications Vol. 2 No. 4 p. 341-358 2006年

  133. Minimizing data size for efficient data reuse in grid-enabled medical applications

    Fumihiko Ino, Katsunori Matsuo, Yasuharu Mizutani, Kenichi Hagihara

    BIOLOGICAL AND MEDICAL DATA ANALYSIS, PROCEEDINGS Vol. 4345 p. 195-+ 2006年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  134. A resource selection method for cycle stealing in the GPU grid

    Yuki Kotani, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    FRONTIERS OF HIGH PERFORMANCE COMPUTING AND NETWORKING - ISPA 2006 WORKSHOPS, PROCEEDINGS Vol. 4331 p. 769-+ 2006年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  135. A GPGPU approach for accelerating 2-D/3-D rigid registration of medical images

    Fumihiko Ino, Jun Gomita, Yasuhiro Kawasaki, Kenichi Hagihara

    PARALLEL AND DISTRIBUTED PROCESSING AND APPLICATIONS Vol. 4330 p. 939-+ 2006年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  136. Two-stage compression for fast volume rendering of time-varying scalar data

    Daisuke Nagayasu, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    Proceedings - GRAPHITE 2006: 4th International Conference on Computer Graphics and Interactive Techniques in Australasia and Southeast Asia p. 275-284 2006年 研究論文(学術雑誌)

  137. 3次元並列型画像処理ライブラリ開発における基礎的検討

    平野靖, 高橋友和, 北坂孝幸, 伊野文彦, 森健策, 萩原兼一, 末永康仁

    電子情報通信学会技術研究報告 2006年1月 研究論文(その他学術会議資料等)

  138. 汎用グラフィクスハードウェアを用いた2方向投影による2次元/3次元剛体位置合わせ

    五味田遵, 川崎康博, 伊野文彦, 萩原兼一

    電子情報通信学会技術研究報告 2006年1月 研究論文(その他学術会議資料等)

  139. 汎用グラフィクスハードウェアを用いた2次元/3次元剛体位置合わせの高速化

    五味田遵, 合田 圭吾, 川崎 康博, 伊野 文彦, 萩原 兼一

    情報処理学会論文誌, Vol.47, No.10, pp.2947-2958 Vol. Vol.47, No.10, pp.2947-2958 No. 10 p. 2947-2958 2006年

    出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会
  140. A code motion technique for accelerating general-purpose computation on the GPU

    Takatoshi Ikeda, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    20th International Parallel and Distributed Processing Symposium, IPDPS 2006 Vol. 2006 2006年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:IEEE Computer Society
  141. メッセージ通信プログラムにおける性能解析のための大規模な実行履歴の生成

    第6回ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム論文集, pp.129-136 Vol. pp.129-136 2006年

  142. 時系列ボリュームを高速レンダリングするための2段階データ圧縮方法の性能および画質評価

    永安大輔, 伊野文彦, 萩原兼一

    情報処理学会研究報告 Vol. 2005 No. 116 p. 115-120 2005年11月 研究論文(その他学術会議資料等)

    出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会
  143. フラクタル解析による適合格子細分化法の計算量予測

    川崎康博, 伊野文彦, 萩原兼一

    電子情報通信学会技術研究報告 Vol. 105 No. 144 p. 9-15 2005年6月 研究論文(その他学術会議資料等)

  144. 短時間処理向け資源管理を実現するためのGlobus Toolkitの性能評価

    村木健介, 川崎康博, 水谷泰治, 伊野文彦, 萩原兼一

    情報処理学会研究報告 Vol. 2005 No. 19(ARC-162 HPC-101) 2005年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  145. PCクラスタを用いた並列非剛体位置合わせ手法の性能評価

    田中裕也, 伊野文彦, 北岡裕子, 萩原兼一

    電子情報通信学会技術研究報告 2005年1月 研究論文(その他学術会議資料等)

  146. PerWiz: A what-if prediction tool for tuning message passing programs

    F Ino, Y Kanbe, M Okita, K Hagihara

    HIGH PERFORMANCE COMPUTING FOR COMPUTATIONAL SCIENCE - VECPAR 2004 Vol. 3402 p. 396-409 2005年 研究論文(学術雑誌)

  147. A data distributed parallel algorithm for nonrigid image registration

    F Ino, K Ooyama, K Hagihara

    PARALLEL COMPUTING Vol. 31 No. 1 p. 19-43 2005年1月 研究論文(学術雑誌)

  148. Fast Performance Prediction of Master-Slave Programs by Partial Task Execution

    Proceedings of the 4th WSEAS International Conference on Software Engineering, Parallel and Distributed Systems (SEPADS 2005), 7 pages (CD-ROM) Vol. 7 pages (CD-ROM) 2005年

  149. メッセージ通信プログラムの性能改善可能性を評価するための実行履歴の削減

    電子情報通信学会論文誌, Vol.J88-D-I, No.4, pp.780-790 Vol. Vol.J88-D-I, No.4, pp.780-790/, 2005年

  150. GPUを用いた時系列ボリュームレンダリングの2段階圧縮による高速化

    3次元画像コンファレンス講演論文集(3DIC 2005),pp.21-24 Vol. pp.21-24 2005年

  151. プログラマブルGPUにおけるLU分解の設計と実装

    情報処理学会論文誌:コンピューティングシステム, Vol.46, No.SIG12(ACS11), pp.129-139 Vol. Vol.46, No.SIG12(ACS11), pp.129-139/, 2005年

  152. Grid Resource Monitoring and Selection for Rapid Turnarround Applications

    Proceedings of the 17th IASTED International Conference on Parallel and Distributed Computing and Systems (PDCS 2005), pp.13-18 Vol. pp.13-18 2005年

  153. A parallel implementation of 2-D/3-D image registration for computer-assisted surgery

    F Ino, Y Kawasaki, T Tashiro, Y Nakajima, Y Sato, S Tamura, K Hagihara

    11th International Conference on Parallel and Distributed Systems Workshops, Vol II, Proceedings, Vol. pp.316-320 p. 316-320 2005年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  154. Performance evaluation of nonrigid registration algorithm on three off-the-shelf supercomputers

    F Ino, Y Tanaka, H Kitaoka, K Hagihara

    CARS 2005: Computer Assisted Radiology and Surgery Vol. 1281 p. 1276-1276 2005年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  155. 術中二次元/三次元剛体位置合せのための並列化手法

    川崎康博

    電子情報通信学会論文誌, Vol.J88-D-I, No.10, pp.1534-1546 Vol. Vol.J88-D-I, No.10, pp.1534-1546/, No. 10 p. 1534-1546 2005年

  156. Performance study of LU decomposition on the programmable GPU

    F Ino, M Matsui, K Goda, K Hagihara

    HIGH PERFORMANCE COMPUTING - HIPC 2005, PROCEEDINGS Vol. 3769 p. 83-94 2005年 研究論文(学術雑誌)

  157. GPUアプリケーションを高速化するための命令割当方式

    情報処理学会論文誌:コンピューティングシステム, Vol.46, No.SIG12(ACS11), pp.140-149 Vol. Vol.46, No.SIG12(ACS11), pp.140-149/, 2005年

  158. Performance study of nonrigid registration algorithm for investigating lung disease on clusters

    F Ino, Y Tanaka, H Kitaoka, K Hagihara

    PDCAT 2005: Sixth International Conference on Parallel and Distributed Computing, Applications and Technologies, Proceedings Vol. pp.820-825 p. 820-825 2005年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  159. MPIプログラムにおける大規模な実行履歴生成の検討

    置田真生, 伊野文彦, 萩原兼一

    情報処理学会研究報告 Vol. 2004 No. 38 p. 19-24 2004年4月 研究論文(その他学術会議資料等)

    出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会
  160. 部分的なタスク実行によるマスタスレーブ型並列プログラムの高速な性能予測

    水谷泰治, 伊野文彦, 萩原兼一

    情報処理学会研究報告 Vol. 2004 No. 38 p. 13-18 2004年4月 研究論文(その他学術会議資料等)

    出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会
  161. Evaluation of performance prediction method for master/slave parallel programs

    Y Mizutani, F Ino, K Hagihara

    IEICE TRANSACTIONS ON INFORMATION AND SYSTEMS Vol. E87D No. 4 p. 967-975 2004年4月 研究論文(学術雑誌)

  162. High-performance computing service over the Internet for intraoperative image processing

    Y Kawasaki, F Ino, Y Mizutani, N Fujimoto, T Sasama, Y Sato, N Sugano, S Tamura, K Hagihara

    IEEE TRANSACTIONS ON INFORMATION TECHNOLOGY IN BIOMEDICINE Vol. 8 No. 1 p. 36-46 2004年3月 研究論文(学術雑誌)

  163. A performance analysis tool for performance debugging of message passing parallel programs

    F Ino, K Hagihara

    2004 INTERNATIONAL CONFERENCE ON PARALLEL PROCESSING WORKSHOPS, PROCEEDINGS Vol. pp.546-554 p. 546-554 2004年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  164. Real-time estimation of hip range of motion for total hip replacement surgery

    Y Kawasaki, F Ino, Y Sato, N Sugano, H Yoshikawa, S Tamura, K Hagihara

    MEDICAL IMAGE COMPUTING AND COMPUTER-ASSISTED INTERVENTION - MICCAI 2004, PT 2, PROCEEDINGS Vol. 3217 p. 629-636 2004年 研究論文(学術雑誌)

  165. Parallel volume rendering with early ray termination for visualizing large-scale datasets

    M Matsui, F Ino, K Hagihara

    PARALLEL AND DISTRIBUTED PROCESSING AND APPLICATIONS, PROCEEDINGS Vol. 3358 p. 245-256 2004年 研究論文(学術雑誌)

  166. 大規模データセットを可視化するための効率のよい並列ボリュームレンダリング

    情報処理学会論文誌:コンピューティングシステム, Vol.45, No.SIG11(ACS7), pp.346-355 Vol. Vol.45, No.SIG11(ACS7), pp.346-355/, 2004年

  167. An improved binary-swap compositing for sort-last parallel rendering on distributed memory multiprocessors

    A Takeuchi, F Ino, K Hagihara

    PARALLEL COMPUTING Vol. 29 No. 11-12 p. 1745-1762 2003年11月 研究論文(学術雑誌)

  168. Developing Performance Prediction Tools for Cluster Computing: Research Activities at Hokuriku IT Open Laboratory

    Yasuharu Mizutani, Fumihiko Ino, Yuki Kanbe, Masao Okita, Kenichi Hagihara

    Proceedings of the 1st International Symposium on Towards Peta-Bit Ultra-Networks (PBit 2003) 2003年9月

  169. Debugging Tool for Localizing Fault Processes in Message Passing Programs

    Masao Okita, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    Proceedings of the 5th International Workshop on Automated and Algorithmic Debugging (AADEBUG 2003) 2003年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  170. PCクラスタによる非剛体位置合わせの高速化

    伊野文彦, 大山寛郎, 萩原兼一

    第22回日本医用画像工学会大会論文集, 8 pages (CDROM) 2003年7月 研究論文(その他学術会議資料等)

  171. An Improvement on Binary-Swap Compositing for Sort-Last Parallel Rendering

    Akira Takeuchi, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    Proceedings of the 18th ACM Symposium on Applied Computing (SAC 2003) p. 996-1002 2003年3月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:ACM Press
  172. A high performance computing system for medical imaging in the remote operating room

    Y Kawasaki, F Ino, Y Mizutani, N Fujimoto, T Sasama, Y Sato, S Tamura, K Hagihara

    HIGH PERFORMANCE COMPUTING - HIPC 2003 Vol. 2913 p. 162-173 2003年 研究論文(学術雑誌)

  173. Design and implementation of parallel nonrigid image registration using off-the-shelf supercomputers

    F Ino, K Ooyama, A Takeuchi, K Hagihara

    MEDICAL IMAGE COMPUTING AND COMPUTER-ASSISTED INTERVENTION - MICCAI 2003, PT 1 Vol. 2878 p. 327-334 2003年 研究論文(学術雑誌)

  174. An emulation system for predicting Master/Slave program performance

    Y Mizutani, F Ino, K Hagihara

    EURO-PAR 2003 PARALLEL PROCESSING, PROCEEDINGS Vol. 2790 p. 135-140 2003年 研究論文(学術雑誌)

  175. A high-performance computing service over the Internet for nonrigid image registration

    F Ino, K Ooyama, Y Kawasaki, A Takeuchi, Y Mizutani, J Masumoto, Y Sato, N Sugano, T Nishii, H Miki, H Yoshikawa, K Yonenobu, S Tamura, T Ochi, K Hagihara

    CARS 2003: COMPUTER ASSISTED RADIOLOGY AND SURGERY, PROCEEDINGS Vol. 1256 p. 193-199 2003年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  176. A divided-screenwise hierarchical compositing for sort-last parallel volume rendering

    Fumihiko Ino, Tomomitsu Sasaki, Akira Takeuchi, Kenichi Hagihara

    Proceedings - International Parallel and Distributed Processing Symposium, IPDPS 2003 Vol. 10 pages (CD-ROM) 2003年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.
  177. メッセージ通信プログラムの改善可能性を評価するための性能予測ツール

    情報処理学会:コンピューティングシステム Vol. 44(SIG11(ACS3)):101-110 2003年

  178. 投影面分割に基づく階層的な画像合成手法を用いた並列ボリュームレンダリング

    情報処理学会論文誌 Vol. 44(3):857-867 2003年

  179. 分散メモリ型並列計算機による高解像度ボリュームレンダリング

    佐々木 智充, 伊野 文彦, 藤本 典幸, 萩原 兼一

    映像情報メディア学会技術報告 Vol. 26 No. 22 p. 7-12 2002年3月1日

    出版者・発行元:一般社団法人映像情報メディア学会
  180. MPI-PreDebugger:通信依存解析に基づくメッセージ通信並列プログラム向けデバッグ支援ツール

    置田 真生, 伊野 文彦, 藤本 典幸

    情報処理学会論文誌:ハイパフォーマンスコンピューティングシステム Vol. 43(SIG 9(HPS5)):88-98 No. 6 p. 88-98 2002年

    出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会
  181. LogGPS: A parallel computational model for synchronization analysis

    F Ino, N Fujimoto, K Hagihara

    ACM SIGPLAN NOTICES Vol. 36 No. 7 p. 133-142 2001年7月 研究論文(学術雑誌)

  182. LogGPS:同期コストを解析するための並列計算モデル

    伊野文彦, 藤本典幸, 萩原兼一

    第13回並列処理シンポジウム論文集 2001年6月 研究論文(その他学術会議資料等)

    出版者・発行元:情報処理学会
  183. LogGPS : メッセージ通信プロトコルの切替えを考慮した高水準通信ライブラリ向けの並列計算モデル

    伊野 文彦, 藤本 典幸, 萩原 兼一

    情報処理学会論文誌 : ハイパフォーマンスコンピューティングシステム Vol. 42(SIG9(HPS3)):145-157 No. 3 p. 145-157 2001年

    出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会
  184. 並列プログラムの性能改善支援機能を持つ性能解析システム:Gordini

    情報処理学会論文誌 Vol. 41(5):1577-1586 2000年

MISC 68

  1. 深層学習を用いた画像位置合わせのための教師データの自動生成手法 (医用画像)

    伊藤 眞人, 伊野 文彦, 萩原 兼一

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 Vol. 117 No. 117 p. 11-16 2017年7月6日

    出版者・発行元:電子情報通信学会
  2. 接頭部和計算に基づく近似文字列探索の並列化 (コンピュータシステム)

    三谷 康晃, 伊野 文彦, 萩原 兼一

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 Vol. 115 No. 174 p. 229-234 2015年8月4日

    出版者・発行元:電子情報通信学会
  3. DT-1-3 アクセラレータシステムの研究動向(DT-1.若手による高性能コンピュータシステムの最新動向解説,チュートリアルセッション,ソサイエティ企画)

    伊野 文彦

    電子情報通信学会総合大会講演論文集 Vol. 2015 No. 1 p. "SS-11"-"SS-14" 2015年2月24日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  4. 離散ウェーブレット変換のGPU実装における入力の上書きによるメモリ使用量削減

    生澤 拓也, 伊野 文彦, 萩原 兼一

    研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) Vol. 2015 No. 10 p. 1-8 2015年2月23日

    出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会
  5. 塩基配列の全対比較のための枝刈りによるSmith-Watermanアルゴリズムの高速化

    岡田 大輝, 伊野 文彦, 萩原 兼一

    研究報告バイオ情報学(BIO) Vol. 2014 No. 3 p. 1-6 2014年12月11日

    出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会
  6. GPU向けの反復型グラフ処理フレームワークにおけるトポロジ変更の実現

    三谷 康晃, 伊野 文彦, 萩原 兼一

    研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) Vol. 2014 No. 41 p. 1-7 2014年7月21日

    出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会
  7. 部分一致を含む文字列に対する探索のAVXによる高スループット化

    楠堂 航, 伊野 文彦, 萩原 兼一

    研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) Vol. 2014 No. 14 p. 1-7 2014年2月24日

    出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会
  8. GPUにおいて動的グラフを高速処理するためのフレームワークの検討

    三谷康晃, 伊野文彦, 萩原兼一

    ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム論文集 Vol. 2014 p. 34-34 2013年12月31日

  9. アクセラレータのメモリ容量を超えるデータをパイプライン処理するためのディレクティブ

    中野 瑛仁, 伊野 文彦, 萩原 兼一

    研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) Vol. 2013 No. 22 p. 1-8 2013年12月9日

  10. アクセラレータのメモリ容量を超えるデータをパイプライン処理するためのディレクティブ

    中野 瑛仁, 伊野 文彦, 萩原 兼一

    研究報告計算機アーキテクチャ(ARC) Vol. 2013 No. 22 p. 1-8 2013年12月9日

  11. GPUを用いた分枝限定法におけるメモリ参照効率を高めるための配列パッキング手法

    重岡 謙太朗, 伊野 文彦, 萩原 兼一

    研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) Vol. 2013 No. 2 p. 1-7 2013年9月23日

    出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会
  12. CUDAにおける離散ウェーブレット変換のin-place計算のためのデータ並べ替え手法

    生澤拓也, 伊野文彦, 萩原兼一

    2013年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 Vol. 2013 2013年9月18日

    出版者・発行元:[情報処理学会関西支部]
  13. B-013 GPUサイクル共有システムのための遊休時間予測手法の比較(B分野:ソフトウェア,一般論文)

    南 翔太, 伊野 文彦, 萩原 兼一

    情報科学技術フォーラム講演論文集 Vol. 12 No. 1 p. 243-246 2013年8月20日

    出版者・発行元:FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
  14. An Acceleration Method for GPU-Based Volume Rendering by Localizing Texture Memory Reference

    Yuki Sugimoto, Fumihiko Ino, Kenichi Hagihara

    研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) Vol. 2013 No. 8 p. 1-7 2013年2月14日

  15. 協調マルチタスキングを用いて短い遊休時間を活用するGPUグリッドシステムの提案

    岡 陽介, 伊野 文彦, 萩原 兼一

    研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) Vol. 2013 No. 20 p. 1-6 2013年2月14日

  16. GPUによる高速な結合重み分布生成の検討

    安藤翔平, 伊野文彦, 藤原融, 萩原兼一

    ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム論文集 Vol. 2013 p. 80-80 2013年1月8日

  17. In-place処理に基づく離散ウェーブレット変換のCUDAによる高速化の検討

    生澤拓也, 伊野文彦, 萩原兼一

    ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム論文集 Vol. 2013 p. 69-69 2013年1月8日

  18. GPUにおいてパラメータスイープを高速化するための並列方式

    重岡 謙太朗, 奥山 倫弘, 伊野 文彦, 萩原 兼一

    研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) Vol. 2012 No. 15 p. 1-8 2012年9月26日

  19. マルチGPU環境におけるストリーム処理を高速化するタスクスケジューラ

    中野 瑛仁, 伊野 文彦, 萩原 兼一

    研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) Vol. 2012 No. 38 p. 1-7 2012年7月25日

  20. 遺伝子配列に対するペアワイズアライメントのGPUによる高速化

    岡田 啓佑, 伊野 文彦, 萩原 兼一

    研究報告バイオ情報学(BIO) Vol. 2012 No. 7 p. 1-2 2012年3月21日

    出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会
  21. CUDA互換GPUにおける高速なストリーム処理のためのタスクスケジューリングアルゴリズムの検討

    中野瑛仁, 伊野文彦, 萩原兼一

    ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム論文集 Vol. 2012 p. 70-70 2012年1月17日

  22. CUDAを用いたパラメタスイープアプリケーションの並列化手法の評価

    重岡謙太朗, 奥山倫弘, 伊野文彦, 萩原兼一

    ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム論文集 Vol. 2012 p. 74-74 2012年1月17日

  23. 大量データに対するSHA-1計算のSSEによるスループット向上の検討

    坪内佑樹, 置田真生, 伊野文彦, 萩原兼一

    ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム論文集 Vol. 2012 p. 77-77 2012年1月17日

  24. CUDAプログラムにおけるオーバヘッドの小さいタイムスタンプ記録手法の検討

    神田裕士, 奥山倫弘, 伊野文彦, 萩原兼一

    平成23年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 Vol. 2011 2011年9月22日

  25. GPUを用いた高速な非剛体位置合わせの検討

    池田圭, 伊野文彦, 萩原兼一

    平成23年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 Vol. 2011 2011年9月22日

  26. GPU向け協調マルチタスキングにおけるオーバヘッド削減の検討

    岡陽介, 伊野文彦, 萩原兼一

    先進的計算基盤システムシンポジウム論文集 Vol. 2011 p. 219-220 2011年5月18日

  27. ボリュームレンダリングにおける効率的なテクスチャ参照の検討

    杉本祐樹, 伊野文彦, 萩原兼一

    先進的計算基盤システムシンポジウム論文集 Vol. 2011 p. 231-232 2011年5月18日

  28. CUDAによる高速なBurrows-Wheeler変換の検討

    山中翔, 伊野文彦, 萩原兼一

    ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム論文集 Vol. 2011 p. 77-77 2011年1月11日

  29. GPU上でストリーム処理を高速化するための性能モデルの検討

    岡田啓佑, 伊野文彦, 萩原兼一

    平成22年度情報処理学会関西支部支部大会講演論文集 Vol. 2010 2010年9月22日

  30. D-16-7 GPUを用いた逐次近似法によるコーンビーム再構成の高速化(D-16.医用画像,一般セッション)

    興津 佑輔, 伊野 文彦, 萩原 兼一

    電子情報通信学会総合大会講演論文集 Vol. 2010 No. 2 p. 226-226 2010年3月2日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  31. D-11-80 GPUによるTotal Variation Minimization法の高速化(D-11.画像工学,一般セッション)

    松田 俊広, 伊野 文彦, 萩原 兼一

    電子情報通信学会総合大会講演論文集 Vol. 2009 No. 2 p. 80-80 2009年3月4日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  32. D-11-90 大規模なマルチスケールボリュームレンダリングのための先読み手法の検討(D-11.画像工学D(画像処理・計測),一般講演)

    辻 顯, 伊野 文彦, 萩原 兼一

    電子情報通信学会総合大会講演論文集 Vol. 2007 No. 2 p. 90-90 2007年3月7日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  33. 並列型画像処理ライブラリの高効率化

    平野 靖, 高橋 友和, 北坂 孝幸, 伊野 文彦, 森 健策, 萩原 兼一, 末永 康仁

    電子情報通信学会技術研究報告 Vol. MI2006-87 2007年1月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  34. GPU内部におけるプロセッサ間の命令移動による高速化ツール

    池田 孝利, 伊野 文彦, 萩原 兼一

    情報処理学会論文誌プログラミング(PRO) Vol. 47 No. 2 p. 113-113 2006年2月15日

    出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会
  35. Large-Scale Trace Generation for Performance Analysis of Message Passing Parallel Programs

    IPSJ Transactions on Advanced Computing Systems, Vol.47, No.SIG7(ACS14), pp.1-11 Vol. Vol.47, No.SIG7(ACS14), pp.1-11 2006年

  36. 汎用グラフィクスハードウェアを用いた2次元/3次元剛体位置合わせの高速化

    五味田遵, 合田 圭吾, 川崎 康博, 伊野 文彦, 萩原 兼一

    情報処理学会論文誌 Vol. Vol.47, No.10, pp.2947-2958 No. 10 p. 2947-2958 2006年

    出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会
  37. Large-Scale Trace Generation for Performance Analysis of Message Passing Parallel Programs

    Vol. pp.129-136 2006年

  38. グリッドにおいて短時間処理を実現するための資源選択手法

    村木健介, 川崎康博, 水谷泰治, 伊野文彦, 萩原兼一

    情報処理学会シンポジウム論文集 Vol. 2005 No. 5 2005年

  39. グリッドにおけるGPUの遊休状態を監視するためのシステムの提案

    小谷裕基, 川崎康博, 水谷泰治, 伊野文彦, 萩原兼一

    情報処理学会シンポジウム論文集 Vol. 2005 No. 5 2005年

  40. Trace Reduction for Performance Improvement Assessment of Message Passing Parallel Programs

    Transactions of IEICE, Vol.J88-D-I, No.4, pp.780-790 Vol. Vol.J88-D-I, No.4, pp.780-790 2005年

  41. Design and Implementation of LU Decomposition on the Programmable GPU

    IPSJ Transactions on Advanced Computing Systems, Vol.46, No.SIG12(ACS11), pp.129-139 Vol. Vol.46, No.SIG12(ACS11), pp.129-139 2005年

  42. An Instruction Allocation Method for Accelerating GPU Applications

    IPSJ Transactions on Advanced Computing Systems, Vol.46, No.SIG12(ACS11), pp.140-149 Vol. Vol.46, No.SIG12(ACS11), pp.140-149 2005年

  43. A Parallel Method for Intraoperative 2-D/3-D Rigid Registration

    Transactions of IEICE, Vol.J88-D-I, No.10, pp.1534-1546 Vol. Vol.J88-D-I, No.10, pp.1534-1546 2005年

  44. Trace Reduction for Performance Improvement Assessment of Message Passing Parallel Programs

    Transactions of IEICE, Vol.J88-D-I, No.4, pp.780-790 Vol. Vol.J88-D-I, No.4, pp.780-790/, 2005年

  45. An Instruction Allocation Method for Accelerating GPU Applications

    Vol. pp.7-16 2005年

  46. Design and Implementation of LU Decomposition on the Programmable GPU

    Vol. pp.359-367 2005年

  47. Accelerating Time-Varying Volume Rendering on the GPU by Two-Stage Compression

    Vol. pp.21-24 2005年

  48. Design and Implementation of LU Decomposition on the Programmable GPU

    IPSJ Transactions on Advanced Computing Systems, Vol.46, No.SIG12(ACS11), pp.129-139 Vol. Vol.46, No.SIG12(ACS11), pp.129-139/, 2005年

  49. An Instruction Allocation Method for Accelerating GPU Applications

    IPSJ Transactions on Advanced Computing Systems, Vol.46, No.SIG12(ACS11), pp.140-149 Vol. Vol.46, No.SIG12(ACS11), pp.140-149/, 2005年

  50. A Parallel Method for Intraoperative 2-D/3-D Rigid Registration

    Transactions of IEICE, Vol.J88-D-I, No.10, pp.1534-1546 Vol. Vol.J88-D-I, No.10, pp.1534-1546/, 2005年

  51. B-007 実時間グリッド計算のための資源割当システムの設計(B.ソフトウェア)

    伊野 文彦, 土屋 博之, 萩原 兼一

    情報科学技術フォーラム一般講演論文集 Vol. 3 No. 1 p. 115-116 2004年8月20日

    出版者・発行元:FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
  52. Evaluation of Performance Prediction Method for Master/Slave Parallel Programs

    MIZUTANI Yasuharu, INO Fumihiko, HAGIHARA Kenichi

    IEICE transactions on information and systems Vol. 87 No. 4 p. 967-975 2004年4月1日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  53. MPIプログラムの改善可能性を評価するための効率的な実行履歴の生成

    神戸 友樹, 置田 真生, 伊野 文彦, 萩原 兼一

    情報処理学会研究報告システム評価(EVA) Vol. 2004 No. 32 p. 1-6 2004年3月18日

    出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会
  54. PCクラスタを用いた2次元/3次元剛体位置合わせの高速処理

    川崎 康博, 伊野 文彦, 田代 孝仁, 中島 義和, 佐藤 嘉伸, 菅野 伸彦, 米延 策雄, 田村 進一, 萩原 兼一

    電子情報通信学会技術研究報告. MI, 医用画像 Vol. 103 No. 598 p. 53-58 2004年1月17日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  55. Analyzing the Behavior of Message Passing Parallel Programs for Performance Improvement

    INO F.

    Ph.D. Thesis, Graduate School of Information Science and Technology 2004年

    出版者・発行元:Osaka University
  56. Efficient Parallel Volume Rendering for Visualizing Large-Scale Datasets

    IPSJ Transactions on Advanced Computing Systems, Vol.45, No.SIG11(ACS7), pp.346-355 Vol. Vol.45, No.SIG11(ACS7), pp.346-355 2004年

  57. Efficient Parallel Volume Rendering for Visualizing Large-Scale Datasets

    Vol. pp.93-101 2004年

  58. Efficient Parallel Volume Rendering for Visualizing Large-Scale Datasets

    IPSJ Transactions on Advanced Computing Systems, Vol.45, No.SIG11(ACS7), pp.346-355 Vol. Vol.45, No.SIG11(ACS7), pp.346-355/, 2004年

  59. デスクトップ・ボリュームレンダリングのための解像度制御によるビデオメモリ使用量削減

    池田 孝利, 大西史泰, 伊野 文彦, 萩原 兼一

    情報処理学会研究報告グラフィクスとCAD(CG) Vol. 2003 No. 117 p. 39-44 2003年11月25日

    出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会
  60. 累積不透明度の伝搬による並列ボリュームレンダリングの計算量削減

    松井 学, 竹内 彰, 伊野 文彦, 萩原 兼一

    電子情報通信学会技術研究報告. CPSY, コンピュータシステム Vol. 103 No. 249 p. 13-18 2003年7月30日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  61. 術中支援のための可動域計算の並列化

    川崎康博, 水谷泰治, 伊野文彦, 藤本典幸, 笹間俊彦, 佐藤嘉伸, 田村進一, 萩原兼一

    情報処理学会シンポジウム論文集 Vol. 2003 No. 8 p. 179-180 2003年5月28日

  62. 分散メモリ型並列計算機を用いた非剛体レジストレーションの並列化

    大山 寛郎, 竹内 彰, 伊野 文彦, 萩原 兼一

    電子情報通信学会技術研究報告. MI, 医用画像 Vol. 102 No. 577 p. 5-10 2003年1月17日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  63. 術中における対話的な医用画像処理のための遠隔並列計算環境の構築 : 手術支援グリッドの実現に向けて

    川崎 康博, 大山 寛郎, 水谷 泰治, 竹内 彰, 藤本 典幸, 伊野 文彦, 笹間 俊彦, 佐藤 嘉伸, 菅野 伸彦, 米延 策雄, 田村 進一, 越智 隆弘, 萩原 兼一

    Journal of Japan Society of Computer Aided Surgery : J.JSCAS Vol. 4 No. 3 p. 137-138 2002年12月30日

  64. 術中における対話的な医用画像処理のための遠隔並列計算環境の構築 手術支援グリッドの実現に向けて

    川崎康博, 大山寛郎, 水谷泰治, 竹内彰, 藤本典幸, 伊野文彦, 笹間俊彦, 米延策雄, 萩原兼一

    コンピュータ支援画像診断学会大会・日本コンピュータ外科学会大会合同論文集 Vol. 12th-11th p. 7-8 2002年11月30日

  65. MI-Cluster : 術中医用画像処理を実現するPCクラスタシステム

    川崎 康博, 大山 寛郎, 水谷 泰治, 竹内 彰, 藤本 典幸, 伊野 文彦, 萩原 兼一

    電子情報通信学会技術研究報告. MI, 医用画像 Vol. 102 No. 425 p. 17-22 2002年11月1日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
  66. LogGPS : Modeling Message-passing Protocols in High-level Communication Libraries

    IPSJ Transactions on High Performance Computing Systems Vol. 42 No. SIG9(HPS3) 2001年

  67. A Performance Analysis System with Performance Improvement Aid Functions for Parallel Programs : Gordini

    Vol. 41 No. 5 p. 1577-1586 2000年

  68. A Development of Performance Analysis System with Performance Improvement Aid Functions for Parallel Programs

    Vol. AL No. 66 p. 81-88 1999年

著書 2

  1. LogGPS : An Extension of the LogGP Model for Synchronization Analysis

    Joint Symposium on Parallel Processing 2001年

  2. LogGPS : A Parallel Computational Model for Synchronization Analysis

    Proceedings of the Eighth ACM SIGPLAN Symposium on Principles and Practice of Parallel Programming(PP0PP01) 2001年

講演・口頭発表等 19

  1. A Directive-based Approach for Accelerating Large-scale Scientific Applications on the GPU

    Fumihiko Ino

    4th International Conference on Artificial Intelligence and Big Data (ICAIBD 2021) 2021年5月

  2. Evolving PACC framework with data-centric optimizations for out-of-core stencil computation

    Jingcheng Shen, Nobuhiro Miki, Fumihiko Ino

    User Feedback session in the OpenACC Annual Meeting (OpenACC 2019) 2019年9月

  3. Accelerating Distributed Deep Learning on a GPU-Cycle Sharing System

    Fumihiko Ino

    Annual Meeting of the Asia Pacific Society for Computing and Information Technology (APSCIT 2019) 2019年7月

  4. PACC: A Directive-based Approach for Accelerating Out-of-Core Stencil Applications on the GPU

    Fumihiko Ino

    3rd International Workshop on GPU Computing and AI (GCA 2018) 2018年11月

  5. GPUコンピューティング技術に関わる産学共創の紹介

    伊野文彦

    バイオグリッド研究会2018 2018年5月

  6. 高性能計算による医用画像処理の高速化

    伊野文彦

    第39回大阪大学ツインリサーチセミナー 2018年1月

  7. 並列計算の現状と産業応用について

    伊野文彦

    産業・社会向けソリューションを支えるIoTと機械学習シンポジウム 2017年12月

  8. GPUコンピューティグによる計算の高速化

    伊野文彦

    大阪大学基礎工学部談話会 2017年12月

  9. アクセラレータシステムの研究動向

    伊野文彦

    電子情報通信学会2015年総合大会 2015年3月

  10. The Past, Present, and Future of GPU-Accelerated Grid Computing

    Fumihiko Ino

    1st International Symposium on Computing and Networking (CANDAR 2013) 2013年12月

  11. CUDAプログラミング入門

    伊野文彦

    第2回ユニットコム×NVIDIA CUDAトレーニング 2012年9月

  12. 遊休GPUを用いて科学計算を高速化するGPUグリッドについて

    伊野文彦

    平成23年度情報処理学会関西支部支部大会 2011年9月

  13. CUDAによる動的計画法の高速化

    伊野文彦

    神戸大学GPUセミナー 2011年3月

  14. Accelerating Iterative Stencil Computations on the GPU

    Fumihiko Ino, Toshihiro Matsuda, Kenichi Hagihara

    6th International Workshop on Parallel Matrix Algorithms and Applications 2010年7月

  15. GPU-accelerated volume reconstruction

    Fumihiko Ino, Seiji Yoshida, Kenichi Hagihara

    Joint JSPS-SNSF Seminar on Computer Aided Surgery: Present State and Future Technical and Clinical Challenges 2007年9月

  16. 汎用アクセラレータとしてGPUを駆使する試みGPGPUについて

    伊野文彦

    サイエンティフィック・システム研究会HPCフォーラム2007 2007年8月

  17. 最新のGPU(Graphics Processing Unit)を用いた汎用処理の高速化

    伊野文彦

    名古屋大学FCSコロキウム 2007年3月

  18. ハイパフォーマンスコンピューティングによる医用画像処理の高速化

    伊野文彦

    第4回神戸バイオテクノロジー研究・人材育成センターセミナー 2004年12月

  19. PCクラスタによる非剛体位置合わせの高速化

    伊野文彦, 大山寛郎, 萩原兼一

    第22回日本医用画像工学会大会 2003年7月

機関リポジトリ 3

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. 講義「並列プログラミング」の紹介

    伊野 文彦

    サイバーメディアHPCジャーナル Vol. 3 p. 3-4 2013年7月

  2. 基礎工学部情報科学科1回生向けの「プログラミングA」について

    伊野 文彦, 萩原 兼一

    サイバーメディア・フォーラム Vol. 4 p. 19-20 2003年9月

  3. メッセージ通信並列プログラムの性能を改善するための動作解析に関する研究

    伊野 文彦