顔写真

顔写真

大久保 雄司
OHKUBO Yuji
大久保 雄司
OHKUBO Yuji
工学研究科,准教授
okubo upst.eng.osaka-u.ac.jp

keyword Beyond 5G,触媒,薄膜,ナノ粒子,フッ素樹脂,プラズマ,接着,表面改質

経歴 6

  1. 2023年11月 ~ 継続中
    大阪大学 大学院工学研究科 附属精密工学研究センター 准教授

  2. 2021年4月 ~ 2023年10月
    大阪大学 大学院工学研究科 附属精密工学研究センター 助教

  3. 2013年12月 ~ 2021年3月
    大阪大学 大学院工学研究科 附属超精密科学研究センター 助教

  4. 2012年4月 ~ 2013年11月
    独立行政法人 日本学術振興会 特別研究員(PD)

  5. 2010年10月 ~ 2012年3月
    大阪大学 大学院工学研究科 特任研究員

  6. 2006年5月 ~ 2012年3月
    有限会社かがわ学生ベンチャー 代表取締役社長

学歴 3

  1. 香川大学 大学院工学研究科 材料創造工学専攻(博士後期課程)

    2006年4月 ~ 2010年3月

  2. 香川大学 大学院工学研究科 材料創造工学専攻(博士前期課程)

    2004年4月 ~ 2006年3月

  3. 香川大学 工学部 材料創造工学科

    2000年4月 ~ 2004年3月

委員歴 9

  1. 日本接着学会 接着界面科学研究会 運営委員会 副委員長 学協会

    2024年12月 ~ 継続中

  2. エレクトロニクス実装学会 関西支部 幹事 学協会

    2023年4月 ~ 継続中

  3. 日本接着学会 関西支部 幹事 学協会

    2022年6月 ~ 継続中

  4. 日本接着学会 関西支部 評議員 学協会

    2022年6月 ~ 継続中

  5. 表面技術協会 本部 評議員 学協会

    2019年1月 ~ 継続中

  6. 表面技術協会 関西支部 幹事 学協会

    2018年1月 ~ 継続中

  7. 日本接着学会 関西支部 若手の会 世話人 学協会

    2016年11月 ~ 継続中

  8. 日本接着学会 接着界面科学研究会 運営委員会 委員 学協会

    2019年1月 ~ 2024年11月

  9. 応用物理学会 プラズマエレクトロニクス分科会 幹事 学協会

    2020年4月 ~ 2022年3月

所属学会 6

  1. 高分子学会

  2. エレクトロニクス実装学会

  3. 応用物理学会

  4. 日本接着学会

  5. 精密工学会

  6. 表面技術協会

研究内容・専門分野 3

  1. ナノテク・材料 / 薄膜、表面界面物性 / 表面改質・コーティング

  2. ナノテク・材料 / 複合材料、界面 / ナノ粒子合成・ナノ粒子固定化

  3. ナノテク・材料 / 複合材料、界面 / 接着・プラズマ

受賞 9

  1. 第38回春季講演大会 優秀賞

    土屋俊之, 小野光正, 梶丸大希, 山村和也, 大久保雄司 エレクトロニクス実装学会 2024年9月

  2. 令和6年度(第46回)学術賞

    大久保雄司 日本接着学会 2024年6月

  3. 平成29年度(第39回)奨励賞

    大久保 雄司 日本接着学会 2017年6月

  4. 平成28年度 研究科長表彰

    大久保 雄司 大阪大学 2017年3月

  5. 平成29年度 進歩賞

    大久保 雄司 表面技術協会 2017年2月

  6. 第17回 優秀講演賞

    大久保 雄司 表面技術協会 2016年3月

  7. 総長奨励賞 (研究部門)

    大久保 雄司 大阪大学 2015年7月

  8. キャンパスベンチャーグランプリ四国 テクノロジー部門 最優秀賞

    大久保 雄司 経済産業省 2008年2月

  9. 工学部後援会会長賞

    大久保 雄司 香川大学 2004年3月

論文 239

  1. 量子計算を用いた酸化クロム表面に対するフッ素系分子の吸着エネルギーの計算

    山口孝太, 稲垣耕司, 森川良忠, 中田修斗, 孫栄硯, 山村和也, 大久保雄司

    日本接着学会 第63回年次大会 講演要旨集 pp.110–111 2025年6月30日 研究論文(その他学術会議資料等)

  2. High-efficiency modification mechanism of GaN(0001) in plasma-assisted polishing using hydrogen plasma

    T. Tao, R. Sun, Y. Ohkubo, K. Yamamura

    CIRP Annals - Manufacturing Technology 2025年4月26日 研究論文(学術雑誌)

  3. プラズマ処理したフッ素樹脂に対するCuスパッタリング膜の接着メカニズムの解明

    才津良太, 東嶺孝一, 小林祥子, 今田真, 有本太郎, 孫栄硯, 山村和也, 大久保雄司

    表面技術協会 第151回講演大会 講演要旨集 (13C-22) pp.137 2025年3月13日 研究論文(その他学術会議資料等)

  4. 次世代プリント配線板の低伝送損失化に関する研究動向

    大久保雄司

    日本接着学会誌 Vol. 61(3) 2025年3月1日 研究論文(学術雑誌)

  5. 熱圧縮の影響を考慮した酸化銅表面とプラズマ処理したフッ素樹脂の接着性向上に寄与する官能基の探索

    山口孝太, 稲垣耕司, 森川良忠, 西野実沙, 大越正治, 才津良太, 孫栄硯, 山村和也, 大久保雄司

    日本接着学会 関西支部 第20回若手の会 講演要旨集 P6(pp.16) 2024年12月9日 研究論文(その他学術会議資料等)

  6. 先端半導体パッケージ向けVUV処理技術の応用展開および接着界面メカニズムの解析

    有本太郎, 竹元史敏, 東嶺孝一, 小林祥子, 大久保雄司

    プラスチック成形加工学会 第32回秋季大会 予稿集 A-206 (pp.140–141) 2024年11月28日 研究論文(その他学術会議資料等)

  7. 低エネルギー電子線を利用した樹脂基材表面へのPd触媒固定化技術に関する検討

    岩野凌平, 清野智史, 石黒文康, 大久保雄司, 中川貴

    表面技術協会 関西支部 第26回 関西表面技術フォーラム 講演要旨集 講演番号:10(pp.14) 2024年11月21日 研究論文(その他学術会議資料等)

  8. 異なるガスで生成したプラズマの同時照射による金属の親水化実験

    櫻田尚月, 白井晶都, 大澤泰樹, 八井田朱音, 大久保雄司, 佐藤千明, 沖野晃俊

    応用物理学会 第85回秋季学術講演会 講演予稿集 (18a-A31-11) 2024年9月18日 研究論文(その他学術会議資料等)

  9. プラズマ処理時間及び走査速度がフッ素樹脂の直接接着性に及ぼす影響

    庭山晃, 宮原勇兵, 木路仁, 岡田俊範, 酒井啓至, 山村和也, 大久保雄司

    日本接着学会 第62回年次大会 講演要旨集 2024年6月28日 研究論文(その他学術会議資料等)

  10. ハバード項を付加した密度汎関数理論に基づく酸化銅表面とフッ素系分子の吸着エネルギーの計算

    山口孝太, 西野実沙, 稲垣耕司, 森川良忠, 大越正治, 才津良太, 孫栄硯, 山村和也, 大久保雄司

    日本接着学会 第62回年次大会 講演要旨集 2024年6月27日 研究論文(その他学術会議資料等)

  11. レーザーおよびプラズマによる二段階処理がフッ素樹脂の接着性に及ぼす影響の調査

    大越正治、才津良太、山口孝太、孫栄硯、山村和也、大久保雄司

    日本接着学会 第62回年次大会 講演要旨集 2024年6月27日 研究論文(その他学術会議資料等)

  12. Oxidation mechanism of 4H-SiC in slurry-less ECMP with weak alkaline electrolyte

    R. Sun, R. Kinoshita, K. Aoki, S. Hayakawa, K. Hori, K. Yasuda, Y. Ohkubo, K. Yamamura

    CIRP Annals - Manufacturing Technology Vol. 73 No. 1 p. 277-280 2024年5月1日 研究論文(学術雑誌)

  13. 放射線照射法による樹脂基材表面へのPdナノ粒子触媒固定化技術における低エネルギー電子線の適用

    岩野凌平, 清野智史, 上垣直人, 石黒文康, 大久保雄司, 中川貴

    日本化学会 第104春季大会 講演予稿集 2024年3月20日 研究論文(その他学術会議資料等)

  14. 放射線を利用した樹脂板へのPdナノ粒子固定化法のポリイミド樹脂への適用と無電解めっきへの応用

    上垣直人, 清野智史, 佐藤陸弥, 石黒文康, 大久保雄司, 中川貴

    日本化学会 第104春季大会 講演予稿集 2024年3月19日 研究論文(その他学術会議資料等)

  15. PTFEと低CTEポリイミドの直接接着法および低伝送損失基板の開発

    土屋俊之, 小野光正, 梶丸大希, 山村和也, 大久保雄司

    エレクトロニクス実装学会 第38回 講演大会 講演論文集 2024年3月14日 研究論文(その他学術会議資料等)

  16. Ultra-precision smooth surface on polymer material prepared by catalyst-referred etching

    D. Toh, K. Takeda, K. Kayao, Y. Ohkubo, K. Yamauchi, Y. Sano

    International Journal of Automation Technology Vol. 18 No. 2 p. 240-247 2024年3月5日 研究論文(学術雑誌)

  17. Identification of the surface chemical species of plasma-treated polytetrafluoroethylene by ab-initio calculations of the core-energy-level shift in X-ray photoelectron spectra

    M. Nishino, K. Inagaki, Y. Morikawa, K. Yamamura, Y. Ohkubo

    Applied Surface Science Vol. 655 2024年1月8日 研究論文(学術雑誌)

  18. プラズマ処理中の電極−試料間ギャップの短縮がフッ素樹脂の表面改質に与える影響の調査

    大越正治, 今嶋航世, 西野実沙, 小玉拓海, 才津良太, 孫栄硯, 山村和也, 大久保雄司

    日本接着学会 関西支部 第19回若手の会 講演要旨集 P5(pp.12) 2023年12月5日 研究論文(その他学術会議資料等)

  19. フッ素樹脂と特殊ポリイミド樹脂の積層による高周波用絶縁基板の作製

    梶丸大希, 土屋俊之, 小野光正, 山村和也, 大久保雄司

    日本接着学会 関西支部 第19回若手の会 講演要旨集 P6(pp.13) 2023年12月5日 研究論文(その他学術会議資料等)

  20. 環構造を有するフッ素樹脂の電荷安定性の検証

    小玉拓海, 西野実沙, 今嶋航世, 孫栄硯, 山村和也, 大久保雄司

    表面技術協会 関西支部 第25回 関西表面技術フォーラム 講演要旨集 講演番号:20(pp.31) 2023年12月1日 研究論文(その他学術会議資料等)

  21. 放射線を利用したPd触媒直接固定化法のポリイミドへの適用と無電解めっきへの応用

    佐藤陸弥, 清野智史, 上垣直人, 石黒文康, 大久保雄司, 中川貴

    表面技術協会 関西支部 第25回 関西表面技術フォーラム 講演要旨集 P8(pp.43) 2023年11月30日 研究論文(その他学術会議資料等)

  22. プラズマ処理により接着性を向上させたフッ素樹脂とCu薄膜の接着メカニズム解明に向けた界面分析

    才津良太, 今嶋航世, 西野実沙, 小玉拓海, 孫栄硯, 山村和也, 大久保雄司

    日本接着学会 接着界面科学研究会 接着界面科学シンポジウム 発表資料(講演要旨集)P4(pp.25) 2023年11月22日 研究論文(その他学術会議資料等)

  23. 触媒表面基準エッチング法を用いたフッ素樹脂の超平滑化

    東嶋大樹, 竹田広大, 藤大雪, 山内和人, 佐野泰久, 山村和也, 大久保雄司

    高分子学会 第72回高分子討論会 予稿集 Vol. 72 No. 2 2023年9月27日 研究論文(その他学術会議資料等)

  24. Influence of N2 gas contamination on surface property of polytetrafluoroethylene in He heat-assisted plasma treatment

    K. Imajima, M. Nishino, T. Kodama, K. Endo, K. Yamamura, Y. Ohkubo

    14th European Adhesion Conference (EURADH) and the 7th World Congress on Adhesion and Related Phenomena (WCARP-VII) Abstract 2023年9月11日 研究論文(その他学術会議資料等)

  25. Preparation of platinum-free manganese oxide (MnOx) catalyst film for H2O2 decomposition in contact-lens cleaning

    Y. Ohkubo, D. Fukuoka, Y. Seto, M. Nishino, K. Endo, K. Yamamura

    Thin Solid Films Vol. 782 2023年9月9日 研究論文(学術雑誌)

  26. Direct adhesion between Cu foil and polytetrafluoroethylene without increasing surface roughness for high-frequency printed wiring boards

    M. Nishino, T. Kodama, K. Yamamura, Y. Ohkubo

    RSC Advances Vol. 13 No. 37 p. 25895-25903 2023年8月30日 研究論文(学術雑誌)

  27. 第一原理計算によるプラズマ処理したフッ素樹脂表面の化学結合状態の同定

    西野実沙, 稲垣耕司, 森川良忠, 今嶋航世, 梶丸大希, 小玉拓海, 東嶋大樹, 遠藤勝義, 山村和也, 大久保雄司

    日本接着学会 第 61 回年次大会 講演要旨集 2023年6月22日 研究論文(その他学術会議資料等)

  28. プラズマ処理によるフッ素樹脂の電荷安定性向上

    小玉拓海, 西野実沙, 今嶋航世, 遠藤勝義, 山村和也, 大久保雄司

    応用物理学会 第70回春季学術講演会 講演予稿集 2023年3月16日 研究論文(その他学術会議資料等)

  29. Surface modification and adhesive-free adhesion of polytetrafluoroethylene (PTFE) and silicone gel containing oleophilic SiO2 powder by plasma treatment

    E. Miyake, Y. Seto, M. Nishino, I. Komatsu, K. Endo, K. Yamamura, Y. Ohkubo

    RSC Advances Vol. 13 No. 3 p. 1834-1841 2023年1月9日 研究論文(学術雑誌)

  30. フッ素樹脂の熱膨張抑制に向けたポリイミド樹脂とフッ素樹脂の接着

    梶丸大希, 西野実沙, 瀬戸洋介, 河合誠也, 三宅絵梨香, 今嶋航世, 小玉拓海, 東嶋大樹, 遠藤勝義, 山村和也, 大久保雄司

    日本接着学会 関西支部 第18回若手の会 講演要旨集 2022年11月30日 研究論文(その他学術会議資料等)

  31. 準大気圧N2熱アシストプラズマ処理によるPTFEの接着性向上 -表面特性の処理時間依存性-

    今嶋航世, 西野実沙, 瀬戸洋介, 河合誠也, 三宅絵梨香, 小玉拓海, 梶丸大希, 東嶋大樹, 遠藤勝義, 山村和也, 大久保雄司

    日本接着学会 関西支部 第18回若手の会 講演要旨集 2022年11月30日 研究論文(その他学術会議資料等)

  32. Effect of polymer substrate on adhesion of electroless plating in irradiation-based direct immobilization of Pd nanoparticles catalyst

    N. Uegaki, S. Seino, Y. Ohkubo, T. Nakagawa

    Nanomaterials Vol. 12 No. 22 2022年11月21日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  33. フッ素樹脂の接着技術

    大久保雄司

    日本機械学会 機械材料・材料加工部門(M&P)ニュースレター Vol. 64 p. pp.9-11 2022年11月18日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本機械学会
  34. 準大気圧N2熱アシストプラズマ処理を利用したPTFEの接着性向上 -PTFE表面の粗面化によるアンカー効果の発現-

    今嶋航世, 西野実沙, 瀬戸洋介, 河合誠也, 三宅絵梨香, 小玉拓海, 梶丸大希, 東嶋大樹, 遠藤勝義, 山村和也, 大久保雄司

    日本接着学会 接着界面科学研究会 接着界面科学シンポジウム 発表資料(講演要旨集) 2022年11月18日 研究論文(その他学術会議資料等)

  35. 放射線法で合成したPd固定化樹脂板のめっき密着性の評価

    足立笙維, 清野智史, 上垣直人, 大久保雄司, 中川貴

    表面技術協会 関西支部 第23回 関西表面技術フォーラム 講演要旨集 2022年11月17日 研究論文(その他学術会議資料等)

  36. Flexible selection of the functional-group ratio on a polytetrafluoroethylene (PTFE) surface using a single-gas plasma treatment

    Y. Ohkubo, Y. Okazaki, M. Nishino, Y. Seto, K. Endo, K. Yamamura

    RSC Advances Vol. 12 No. 48 p. pp.31246-31254 2022年11月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  37. フッ素樹脂に対するプラズマ表面改質とその応用

    大久保 雄司

    成形加工 Vol. 34 No. 11 p. 410-414 2022年10月20日 研究論文(学術雑誌)

  38. Development of direct immobilization technique of Ag nanoparticles on resin substrates imparting high antimicrobial activity

    S. Seino, Y. Ohkubo, T. Magara, H. Enomoto, E. Nakajima, T. Nishida, Y. Imoto, T. Nakagawa

    Nanomaterials Vol. 12 No. 17 2022年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  39. プラズマ処理したフッ素樹脂とCu界面の接着性向上に寄与する官能基の第一原理計算を用いた探索

    西野実沙, 稲垣耕司, 森川良忠, 瀬戸洋介, 河合誠也, 三宅絵梨香, 遠藤勝義, 山村和也, 大久保雄司

    日本接着学会 第60回年次大会 講演要旨集 2022年6月23日 研究論文(その他学術会議資料等)

  40. Development of a simultaneous process of surface modification and Pd-nanoparticle immobilization of a polymer substrate using radiation

    N. Uegaki, S. Seino, Y. Takagi, Y. Ohkubo, T. Nakagawa

    Nanomaterials Vol. 12 No. 9 2022年4月25日 研究論文(学術雑誌)

  41. 放射線照射法によりABS樹脂板に固定化されたPdナノ粒子の化学状態と無電解めっき膜の密着性の関係

    上垣直人, 清野智史, 大久保雄司, 中川貴

    日本化学会 第102春季年会 講演予稿集 2022年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  42. Adhesive-free adhesion between plasma-treated glass-cloth-containing polytetrafluoroethylene (GC-PTFE) and stainless steel: Comparison between GC-PTFE and pure-PTFE

    M. Nishino, Y. Okazaki, Y. Seto, T. Uehara, K. Endo, K. Yamamura, Y. Ohkubo

    Polymers Vol. 14 No. 3 2022年1月20日 研究論文(学術雑誌)

  43. Cross-sectional observation of a weak boundary layer in polytetrafluoroethylene (PTFE) using scanning electron microscope

    Y. Seto, M. Nishino, Y. Okazaki, K. Endo, K. Yamamura, Y. Ohkubo

    Polymer Journal Vol. 54 No. 1 p. pp.79-81 2022年1月 研究論文(学術雑誌)

  44. Effects of He and Ar heat-assisted plasma treatments on the adhesion properties of polytetrafluoroethylene (PTFE)

    Y. Ohkubo, Y. Okazaki, M. Shibahara, M. Nishino, Y. Seto, K. Endo, K. Yamamura

    Polymers Vol. 13 No. 23 2021年12月9日 研究論文(学術雑誌)

  45. 着脱可能なPTFEシート作製を目指したシリコーンゲルとの接着剤レス接着

    三宅絵梨香, 西野実沙, 岡崎祐樹, 瀬戸洋介, 河合誠也, 小松出, 遠藤勝義, 山村和也, 大久保雄司

    日本接着学会 関西支部 第17回若手の会 講演要旨集 2021年12月6日 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  46. 熱アシストプラズマ処理による接着剤レスのフッ素樹脂のマルチマテリアル化

    瀬戸洋介, 西野実沙, 岡崎祐樹, 河合誠也, 三宅絵梨香, 遠藤勝義, 山村和也, 大久保雄司

    プラスチック成形加工学会 第29回秋季大会 講演予稿集 p. pp.155-156 2021年11月30日 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  47. H2O2分解用PtフリーMnO2/Al触媒の作製および触媒耐久性の向上

    福岡大記, 西野実沙, 岡崎祐樹, 瀬戸洋介, 河合誠也, 三宅絵梨香, 遠藤勝義, 大久保雄司

    表面技術協会 関西支部 第23回 関西表面技術フォーラム 講演要旨集 2021年11月26日 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  48. 放射線を利用したPd触媒直接固定化法における樹脂基板種と無電解めっき特性の関係

    上垣直人, 清野智史, 大久保雄司, 中川貴

    表面技術協会 関西支部 第23回 関西表面技術フォーラム 講演要旨集 2021年11月25日 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  49. 放射線を利用したPd触媒直接固定化法におけるプロセス改善と無電解めっき特性の評価

    高瀬綾子, 清野智史, 大久保雄司, 上垣直人, 中川貴

    表面技術協会 関西支部 第23回 関西表面技術フォーラム 講演要旨集 2021年11月25日 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  50. 高周波用プリント配線板のCu/PTFEのグラフトフリー化と界面粗さ測定

    河合誠也, 瀬戸洋介, 西野実沙, 岡崎祐樹, 三宅絵梨香, 遠藤勝義, 山村和也, 大久保雄司

    日本接着学会 接着界面科学研究会 接着界面科学シンポジウム 発表資料(講演要旨集) 2021年11月2日 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  51. 樹脂板への銀ナノ粒子直接固定化の研究

    榎本博樹, 清野智史, 眞柄智成, 大久保雄司, 射本康夫, 西田倫希, 中嶋絵里, 中川貴

    防菌防黴学会 第48回年次大会 講演要旨集 2021年9月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  52. Effect of a weak boundary layer (WBL) in fluoropolymer on plasma treatment conditions for improving adhesion property of fluoropolymer

    Y. Seto, M. Nishino, Y. Okazaki, S. Kawai, E. Miyake, K. Endo, K. Yamamura, Y. Ohkubo

    INTERFINISH2020 Abstract 2021年9月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  53. Adhesive-free strong adhesion between heat-assisted-plasma (HAP) -treated polytetrafluoroethylene (PTFE) and copper foil

    M. Nishino, Y. Okazaki, Y. Seto, S. Kawai, E. Miyake, K. Endo, K. Yamamura, Y. Ohkubo

    INTERFINISH2020 Abstract 2021年9月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  54. インクジェットを利用した高周波対応フレキシブルプリント配線板(Cu/Ag/PTFE)のエコフレンドリーな作製方法の開発

    大久保雄司, 川本悟志, 杉本雅明, 西野実沙, 遠藤勝義, 山村和也

    日本接着学会 第59回年次大会 講演要旨集 p. pp.56-57 2021年6月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  55. 放射線を用いた樹脂基板へのPdナノ粒子直接固定化法 -Pd使用量低減に向けたプロセスの改善-

    高瀬綾子, 清野智史, 石黒文康, 大久保雄司, 上垣直人, 藤枝俊, 中川貴, 山本孝夫

    ナノ学会 第19回大会 講演予稿集 2021年5月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  56. 放射線を利用した樹脂基板へのPdナノ粒子固定化法 -無電解Cuめっきへの適用可能な樹脂基板の検討-

    上垣直人, 清野智史, 石黒文康, 大久保雄司, 藤枝俊, 中川貴, 山本孝夫

    ナノ学会 第19回大会 講演予稿集 2021年5月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  57. 放射線を利用した樹脂板の表面改質およびPdナノ粒子固定化の同時プロセスの開発

    上垣直人, 清野智史, 石黒文康, 大久保雄司, 藤枝俊, 中川貴, 山本孝夫

    日本化学会 第101春季大会 講演予稿集 2021年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  58. 熱アシストHeプラズマ処理を用いたPTFE表面の官能基制御

    岡崎祐樹, 西野実沙, 小林史弥, 遠藤勝義, 大久保雄司

    日本接着学会 接着界面科学研究会 接着界面科学シンポジウム 発表資料(講演要旨集) 2020年11月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  59. プラズマ処理によるフッ素樹脂の表面改質とその応用

    大久保雄司

    科学と工業 Vol. 94 No. 11 p. pp.330-337 2020年11月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人 大阪工研協会
  60. 大気開放型Ar+H2Oプラズマ処理を用いたフッ素樹脂の表面改質 ―プラズマ処理の再現性向上―

    西野実沙, 大久保雄司, 上原剛, 岡﨑祐樹, 瀬戸洋介, 小林史弥, 遠藤勝義, 山村和也

    日本接着学会 関西支部 第16回若手の会 講演要旨集 2020年10月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  61. 熱アシストプラズマ処理の接着性向上効果に対する電極-試料(PTFE)間距離の影響

    中川哲哉, 西野実沙, 遠藤勝義, 山村和也, 大久保雄司

    日本接着学会誌 Vol. 56 No. 10 p. pp.389-396 2020年10月 研究論文(学術雑誌)

  62. 熱アシストプラズマ処理条件によるフッ素樹脂表面の接着性・高周波特性制御

    大久保雄司, 岡崎祐樹, 西野実沙, 小林史弥, 遠藤勝義, 山村和也

    高分子学会 第69回高分子討論会 予稿集 p. pp.1256-1257 2020年9月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  63. シリコーン樹脂(PDMS) を介した異種材料の強力接着とその医療分野への応用

    大久保雄司, 上田勝也, 後藤康夫, 青木薫, 山村和也, 齋藤直人, 是津信行

    日本接着学会 第58回 年次大会 講演要旨集 p. pp.71-72 2020年6月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  64. Open-air-type Ar + H2O plasma treatment of fluoropolymer (PTFE) for improvement in Ag/PTFE adhesion strength: Application to highly adhesive Ag direct wiring patterns

    Y. Ohkubo, Y. Kodama, M. Nishino, T. Oshita, T. Uehara, K. Endo, K. Yamamura

    Japanese Journal of Applied Physics Vol. 59 No. 7 2020年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  65. Comparison between adhesion properties of adhesive bonding and adhesive-free adhesion for heat-assisted plasma-treated polytetrafluoroethylene (PTFE)

    Y. Ohkubo, M. Shibahara, A. Nagatani, K. Honda, K. Endo, K. Yamamura

    Journal of Adhesion Vol. 96 No. 8 p. pp.776-796 2020年5月 研究論文(学術雑誌)

  66. プラズマ表面反応の制御によるフッ素樹脂の接着性向上

    大久保雄司, 中川哲哉, 遠藤勝義, 山村和也

    応用物理学会 第67回春季学術講演会 講演予稿集 2020年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  67. 熱アシストプラズマ処理を用いるフッ素樹脂の接着

    大久保雄司

    高分子 Vol. 69 No. 2 p. pp.61-62 2020年2月 研究論文(学術雑誌)

  68. Strong biomimetic immobilization of Pt-particle catalyst on ABS substrate using polydopamine and its application for contact-lens cleaning with H2O2

    Y. Ohkubo, T. Aoki, D. Kaibara, S. Seino, O. Mori, R. Sasaki, K. Endo, K. Yamamura

    Nanomaterials Vol. 10 No. 1 2020年1月 研究論文(学術雑誌)

  69. 電子線還元法によるPd ナノ粒子直接固定化法の開発とエッチングフリー無電解めっきへの応用

    高木雄司, 清野智史, 石黒文康, 大久保雄司, 藤枝俊, 中川貴, 山本孝夫

    表面技術協会 関西支部 第21回 関西表面技術フォーラム 講演要旨集 2019年11月 研究論文(その他学術会議資料等)

  70. プラズマ処理による銀膜/フッ素樹脂の接着性向上とその剥離界面分析

    西野実沙, 上原剛, 大下貴也, 中川哲哉, 貝原大介, 遠藤勝義, 山村和也, 大久保雄司

    日本接着学会 接着界面科学研究会 接着界面科学シンポジウム 発表資料(講演要旨集) 2019年11月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  71. 弾性接着剤によるフッ素樹脂/ステンレス鋼の接着とその剥離界面分析

    中川哲哉, 西野実沙, 貝原大介, 遠藤勝義, 山村和也, 大久保雄司

    日本接着学会 接着界面科学研究会 接着界面科学シンポジウム 発表資料(講演要旨集) 2019年11月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  72. バイオミメティクスによるPtナノ粒子の強力固定技術の開発

    貝原大介, 清野智史, 西野実沙, 福岡大記, 中川哲哉, 遠藤勝義, 森理, 佐々木理衣, 大久保雄司

    日本接着学会 関西支部 第15回若手の会 講演要旨集 2019年10月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  73. ポリドーパミン(PDA)製膜時間の短縮化とPt/PDA 触媒のH2O2 分解性能の評価

    貝原大介, 福岡大記, 中川哲哉, 遠藤勝義, 清野智史, 森理, 大久保雄司

    表面技術協会 第140回講演大会 講演要旨集 2019年9月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  74. 大気開放型プラズマ処理によるフッ素樹脂の接着性向上

    西野実沙, 大久保雄司, 上原 剛, 大下貴也, 中川哲哉, 貝原大介, 遠藤勝義, 山村和也

    表面技術協会 第140回講演大会 講演要旨集 2019年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  75. フッ素樹脂の接着性を向上する熱アシストプラズマ処理の大面積化に向けた検討

    中川哲哉, 大久保雄司, 西野実沙, 貝原大介, 遠藤勝義, 山村和也

    表面技術協会 第140回講演大会 講演要旨集 2019年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  76. Influence of air contamination during heat-assisted plasma treatment on adhesion property of polytetrafluoroethylene (PTFE)

    Y. Ohkubo, T. Nakagawa, K. Endo, K. Yamamura

    RSC Advances Vol. 9 p. 22900-22906 2019年7月 研究論文(学術雑誌)

  77. ポリドーパミンを用いた過酸化水素分解用Pt触媒の耐久性向上

    貝原大介, 青木智紀, 清野智史, 西野実沙, 中川哲哉, 遠藤勝義, 山村和也, 大久保雄司

    精密工学会 関西支部 2019年度関西地方定期学術講演会 講演要旨集 2019年6月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  78. プラズマ改質したシリコーンゴム(PDMS)の活性化維持に及ぼす周囲環境の影響

    小松出, 大久保雄司, 山村和也

    日本接着学会 第57回 年次大会 講演要旨集 p. pp.53-54 2019年6月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  79. AFM-IRを用いたポリテトラフルオロエチレン(PTFE)/天然ゴム(NR)接着体の界面分析

    大久保雄司, 柴原正文, 長谷朝博, 本田幸司, 遠藤勝義, 山村和也

    日本接着学会 第57回 年次大会 講演要旨集 p. pp.51-52 2019年6月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  80. 高周波対応に向けたフッ素樹脂と金属の異種材料接着

    大久保雄司

    日本接着学会誌『接着の技術』 Vol. 39 No. 1 p. pp.1-8 2019年6月 研究論文(学術雑誌)

  81. Improved catalytic durability of Pt-particle/ABS for H2O2 decomposition in contact lens cleaning

    Y. Ohkubo, T. Aoki, S. Seino, O. Mori, I. Ito, K. Endo, K. Yamamura

    Nanomaterials Vol. 9 No. 3 2019年3月 研究論文(学術雑誌)

  82. 熱アシストプラズマ処理によるPTFEの革新的な表面改質と異種材料との強力接着への応用

    大久保雄司

    表面技術 Vol. 70 No. 2 p. pp.96-102 2019年2月 研究論文(学術雑誌)

  83. Optimization of gas composition used in plasma chemical vaporization machining for figuring of reaction-sintered silicon carbide with low surface roughness

    R. Sun, X. Yang, Y. Ohkubo, K. Endo, K. Yamamura

    Scientific Reports Vol. 8 No. 1 2018年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  84. Adhesive-free adhesion between heat-assisted plasma-treated fluoropolymers (PTFE, PFA) and plasma-jet-treated polydimethylsiloxane (PDMS) and its application

    Y. Ohkubo, K. Endo, K. Yamamura

    Scientific Reports Vol. 8 No. 1 2018年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  85. 大気開放型Arプラズマ処理における第二成分ガス添加がフッ素樹脂の接着性に及ぼす影響

    大久保雄司, 小玉欣典, 大下貴也, 上原剛, 遠藤勝義, 山村和也

    日本接着学会 関西支部 第14回若手の会 講演要旨集 2018年12月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  86. 熱アシストプラズマ処理における空気混入がフッ素樹脂の表面改質に及ぼす影響

    大久保雄司, 中川哲哉, 遠藤勝義, 山村和也

    表面技術協会 関西支部 第20回 関西表面技術フォーラム 講演要旨集 2018年11月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  87. 大気開放型Ar+H2Oプラズマ処理によるフッ素樹脂とAgインク膜の密着性向上

    大久保雄司, 小玉欣典, 大下貴也, 上原剛, 遠藤勝義, 山村和也

    表面技術協会 第138回講演大会 講演要旨集 2018年9月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  88. 熱アシストプラズマ処理したポリテトラフルオロエチレンとゴムとの接着界面におけるシリカ粒子添加の影響

    柴原正文, 大久保雄司, 長谷朝博, 本田幸司, 遠藤勝義, 山村和也

    精密工学会 2018年度秋季大会 講演要旨集 2018年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  89. Application of plasma chemical vaporization machining for figuring of reaction-sintered silicon carbide

    R. Sun, Y. Ohkubo, K. Endo, K. Yamamura

    Proceedings of 18th International Conference of the European Society for Precision Engineering and Nanotechnology p. pp.391-392 2018年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  90. 熱アシストプラズマ処理を利用したフッ素樹脂(PTFE)と加硫シリコーンゴム(PDMS)の接着剤レス接着

    大久保雄司, 遠藤勝義, 山村和也

    日本接着学会 第56回 年次大会 講演要旨集 p. pp.41-42 2018年6月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  91. Investigation of anodic oxidation mechanism of 4H-SiC (0001) for electrochemical mechanical polishing

    X. Yang, R. Sun, Y. Ohkubo, K. Kawai, K. Arima, K. Endo, K. Yamamura

    Electrochimica Acta Vol. 271 p. pp.666-676 2018年5月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  92. Surface modification of fluoropolymer using open-air plasma treatment at atmospheric pressure with Ar, Ar + O2, and Ar + H2 for application in high-adhesion metal wiring patterns

    Y. Kodama, Y. Ohkubo, T. Oshita, Y. Nakano, T. Uehara, T. Aoyama, K. Endo, K. Yamamura

    表面技術 Vol. 69 No. 4 p. pp.152-162 2018年4月 研究論文(学術雑誌)

  93. Adhesion property of heat-assisted plasma-treated polytetrafluoroethylene (PTFE) – Realization in extremely high adhesion of PTFE and other types of material –

    Y. Ohkubo, M. Shibahara, A. Nagatani, K. Honda, K. Endo, K. Yamamura

    6th World Congress on Adhesion and Related Phenomena Abstract 2018年2月

  94. Effect of rubber compounding agent on adhesion strength between the rubber and heat-assisted plasma-treated polytetrafluoroethylene

    Y. Ohkubo, M. Shibahara, K. Ishihara, A. Nagatani, K. Honda, K. Endo, K. Yamamura

    Journal of Adhesion Vol. 95 No. 3 p. pp.242-257 2018年2月 研究論文(学術雑誌)

  95. Damage-free highly efficient polishing of single-crystal diamond wafer by plasma-assisted polishing

    K. Yamamura, K. Emori, R. Sun, Y. Ohkubo, K. Endo, H. Yamada, A. Chayahara, Y. Mokuno

    CIRP Annals Vol. 67 p. pp.353-356 2018年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier USA
  96. フッ素樹脂の接着性を劇的に改善する熱アシストプラズマ処理の開発

    大久保雄司

    日本接着学会誌 Vol. 54 No. 1 p. pp.4-16 2018年1月 研究論文(学術雑誌)

  97. フッ素樹脂の接着性を向上する熱アシストプラズマ処理の実用化に向けた検討

    中川哲哉, 大久保雄司, 小玉欣典, 青木智紀, 柴原正文, 長谷朝博, 本田幸司, 遠藤勝義, 山村和也

    日本接着学会 関西支部 第13回若手の会 講演要旨集 2017年11月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  98. 未来のエレクトロニクス社会を実現するプロセス技術への挑戦

    上原剛, 中野良憲, 大下貴也, 小玉欣典, 大久保雄司, 山村和也

    PLASMA2017シンポジウム 講演要旨集 2017年11月 研究論文(その他学術会議資料等)

  99. Effect of O2 or H2 gas addition to Ar gas on surface modification of fluoropolymer using atmospheric pressure plasma –Application for highly adhesive Ag wiring pattern on plasma-treated fluoropolymer

    Y. Kodama, Y. Ohkubo, T. Oshita, T. Aoki, T. nakagawa, K. Endo, K. Yamamura

    Advanced Materials and Nanotechnology Abstract 2017年10月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  100. Radiolytic Synthesis of Pt-Particle/ABS Catalysts for H2O2 Decomposition in Contact Lens Cleaning

    Y. Ohkubo, T. Aoki, S. Seino, O. Mori, I. Ito, K. Endo, K. Yamamura

    Nanomaterials Vol. 7 No. 9 2017年9月 研究論文(学術雑誌)

  101. 微量ガス添加が大気圧Arプラズマ処理によるフッ素樹脂の表面改質効果に及ぼす影響 -フッ素樹脂とAgインク膜の密着性向上への応用-

    小玉欣典, 大久保雄司, 青木智紀, 中川哲哉, 遠藤勝義, 大下貴也, 山村和也

    表面技術協会 第136回講演 講演要旨集 2017年9月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  102. 放射線照射還元法による貴金属ナノ粒子担持材料の合成

    清野智史, 大久保雄司, 中川貴, 山本孝夫, 久貝純一郎

    日本金属学会 2017 年秋期講演大会(第 161 回)講演概要 2017年9月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  103. 熱アシストプラズマ処理の接着性向上効果に対する表面温度の影響 -プラズマ処理中のヒータ加熱によるフッ素樹脂の接着性向上効果-

    中川哲哉, 大久保雄司, 青木智紀, 小玉欣典, 遠藤勝義, 山村和也

    精密工学会 2017年度秋季大会 講演要旨集 2017年9月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  104. 電子線照射還元法により担持したPtナノ粒子のH2O2分解触媒活性に及ぼす担体材料の影響

    青木智紀, 大久保雄司, 清野智史, 小玉欣典, 中川哲哉, 河本懐, 遠藤勝義, 森理, 伊藤一作, 山村和也

    表面技術協会 第136回講演大会 講演要旨集 2017年9月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  105. Drastic Improvement in Adhesion Property of Polytetrafluoroethylene (PTFE) via Heat-Assisted Plasma Treatment Using a Heater

    Y. Ohkubo, K. Ishihara, M. Shibahara, A. Nagatani, K. Honda, K. Endo, K. Yamamura

    Scientific Reports Vol. 7 2017年8月 研究論文(学術雑誌)

  106. 熱アシストプラズマ処理を用いたフッ素樹脂と配線材料との革新的接着技術

    大久保雄司

    エレクトロニクス実装学会 関西ワークショップ2017 予稿集 2017年7月 研究論文(その他学術会議資料等)

  107. 大気圧プラズマを用いた金型用反応焼結SiC材のダメージフリー形状創成・仕上げ加工技術 -プラズマCVMの基礎加工特性-

    孫栄硯, 大久保雄司, 遠藤勝義, 山村和也

    精密工学会 関西支部 2017年度関西地方定期学術講演会 講演要旨集 Vol. 2017 p. pp.74-75 2017年6月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  108. 減圧型プラズマ援用研磨法の開発 -前加工面が異なる4H-SiC(0001) 残留応力と参加レートの評価-

    辻内健太郎, 大久保雄司, 遠藤勝義, 山村和也

    精密工学会 関西支部 2017年度関西地方定期学術講演会 講演要旨集 p. pp.56-57 2017年6月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  109. 熱アシストプラズマ処理したポリテトラフルオロエチレンとゴムとの接着性に及ぼすゴム配合剤の影響

    大久保雄司, 柴原正文, 長谷朝博, 本田幸司, 遠藤勝義, 山村和也

    日本接着学会 第55回 年次大会 講演要旨集 p. pp.63-64 2017年6月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  110. Effect of metal ion location in reaction medium on formation process and structure of PtCu-CuO nanoparticles supported on carbon and -Fe2O3

    T. Okazaki, S. Seino, J. Kugai, Y. Ohkubo, H. Nitani, T. Nakagawa, T.A. Yamamoto

    Journal of Nuclear Science and Technology Vol. 54 No. 4 p. pp.472-480 2017年4月 研究論文(学術雑誌)

  111. Effect of counterpart metals in carbon-supported Pt-based catalysts prepared using radiation chemical method

    T. Okazaki, S. Seino, Y. Matsuura, H. Otake, J. Kugai, Y. Ohkubo, H. Nitani, T. Nakagawa, T.A. Yamamoto

    Radiation Physics and Chemistry Vol. 133 p. pp.67-71 2017年4月 研究論文(学術雑誌)

  112. 電子線照射還元法によりABS樹脂上へ担持したPtナノ粒子触媒の耐久性向上

    青木智紀, 大久保雄司, 清野智史, 小玉欣典, 中川哲哉, 原田朋実, 遠藤勝義, 森理, 伊藤一作, 山村和也

    表面技術協会 第135回講演大会 講演要旨集 2017年3月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  113. 大気開放型ガス加熱アシストプラズマ処理によるフッ素樹脂の表面改質

    小玉欣典, 大久保雄司, 青木智紀, 中川哲哉, 原田朋実, 遠藤勝義, 大下貴也, 山村和也

    表面技術協会 第135回講演大会 講演要旨集 2017年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  114. プラズマ処理時のプロセスガスがPTFEの密着性に及ぼす影響

    中川哲哉, 大久保雄司, 青木智紀, 小玉欣典, 原田朋実, 遠藤勝義, 山村和也

    日本機械学会 関西学生会 平成28年度学生員卒業研究発表講演会 講演論文集 2017年3月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  115. Adhesive-free adhesion between polytetrafluoroethylene (PTFE) and isobutylene–isoprene rubber (IIR) via heat-assisted plasma treatment

    Y. Ohkubo, K. Ishihara, H. Sato, M. Shibahara, A. Nagatani, K. Honda, K. Endo, K. Yamamura

    RSC Advances Vol. 7 No. 11 p. pp.6432-6438 2017年1月 研究論文(学術雑誌)

  116. 接着剤なしでフッ素樹脂と異種材料を接合する技術

    大久保雄司, 山村和也

    ケミカルエンジニヤリング Vol. 61 No. 12 p. pp.34-40 2016年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:化学工業社
  117. 大気圧プラズマ処理を用いたフッ素樹脂の表面改質におけるプロセスガス加熱の効果

    小玉欣典, 大久保雄司, 青木智紀, 中川哲哉, 原田朋実, 遠藤勝義, 大下貴也, 山村和也

    表面技術協会 関西支部 第18回 関西表面技術フォーラム 講演要旨集 2016年11月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  118. 電子線照射還元法によるH2O2分解用Ptナノ粒子触媒の合成 -微粒子化剤添加の効果-

    青木智紀, 大久保雄司, 清野智史, 小玉欣典, 中川哲哉, 原田朋実, 遠藤勝義, 森理, 伊藤一作, 山村和也

    表面技術協会 関西支部 第18回 関西表面技術フォーラム 講演要旨集 2016年11月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  119. フッ素樹脂の密着性に及ぼす熱アシストプラズマ処理の効果

    大久保雄司, 青木智紀, 小玉欣典, 遠藤勝義, 山村和也

    日本接着学会 関西支部 第12回若手の会 講演要旨集 2016年10月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  120. 熱アシストプラズマ処理によるフッ素樹脂の表面改質

    大久保雄司, 山村和也

    機能材料 Vol. 36 No. 10 p. pp.13-20 2016年10月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:CMC出版
  121. 熱アシストプラズマ処理によるポリテトラフルオロエチレンと無電解銅めっき膜の密着性向上

    大久保雄司, 石原健人, 佐藤悠, 遠藤勝義, 山村和也

    表面技術 Vol. 70 No. 10 p. pp.551-556 2016年10月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人 表面技術協会
  122. Surface modification of polytetrafluoroethylene (PTFE) by heat-assisted atmospheric pressure plasma treatment for improving adhesion between PTFE and isobutylene-isoprene rubber (IIR)

    Y. Ohkubo, K. Ishihara, M. Shibahara, A. Nagatani, K. Honda, T. Aoki, Y. Kodama, K. Endo, K. Yamamura

    15th International Conference on Plasma Surface Engineering(PSE2016)Abstract 2016年9月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  123. 大気圧プラズマ処理を用いた表面改質によるフッ素樹脂とAgインク膜の高密着化

    小玉欣典, 大久保雄司, 青木智紀, 中川哲哉, 原田朋実, 遠藤勝義, 大下貴也, 中野良憲, 久保田和宏, 澤田公平, 山村和也

    表面技術協会 第134回講演大会 講演要旨集 2016年9月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  124. 電子線照射還元法によるABS樹脂基材上へのH2O2分解用触媒Ptナノ粒子の作製

    青木智紀, 大久保雄司, 小玉欣典, 中川哲哉, 原田朋実, 遠藤勝義, 清野智史, 森理, 伊藤一作, 山村和也

    表面技術協会 第134回講演大会 講演要旨集 2016年9月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  125. 電子線照射還元法によるPtナノ粒子触媒のABS樹脂上への固定化 ―エッチング処理と表面電荷調整処理による表面改質効果の調査―

    青木智紀, 大久保雄司, 小玉欣典, 中川哲哉, 原田朋実, 遠藤勝義, 山村和也, 清野智史, 森理, 伊藤一作

    精密工学会 関西支部 2016年度関西地方定期学術講演会 講演要旨集 2016年7月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  126. 大気圧プラズマ処理を用いたフッ素樹脂の表面改質と高密着性Agインク膜の作製

    小玉欣典, 大久保雄司, 青木智紀, 中川哲哉, 原田朋実, 遠藤勝義, 山村和也, 大下貴也, 中野良憲, 久保田和宏, 澤田公平

    精密工学会 関西支部 2016年度関西地方定期学術講演会 講演要旨集 2016年7月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  127. Influence of pH on performance of sodium phosphinate for decreasing the particle size

    Y. Ohkubo, S. Seino, T. Nakagawa, K. Ueno, T. A. Yamamoto

    Journal of Experimental Nanoscience Vol. 11 No. 9 p. pp.707-713 2016年6月 研究論文(学術雑誌)

  128. Radiolytic preparation of thin Au film directly on resin substrate using high-energy electron beam

    Y. Ohkubo, S. Seino, T. Nakagawa, J. Kugai, K. Ueno, T. A. Yamamoto

    Thin Solid Films Vol. 604 p. pp.63-68 2016年4月 研究論文(学術雑誌)

  129. 電子線還元法によるPtM/Cナノ粒子(M = Rh、Ru、Cu、Sn)の合成と評価

    岡崎倫久, 清野智史, 中川貴, 大久保雄司, 久貝潤一郎, 山本孝夫

    日本金属学会 2016年春期(第158回)講演大会 講演概要集 2016年3月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  130. 電子線照射還元法によるABS樹脂基材上へのPtナノ粒子担持 -ソフトコンタクトレンズ用のH2O2分解触媒の作製-

    青木智紀, 大久保雄司, 清野智史, 石原健人, 小玉欣典, 森理, 伊藤一作, 遠藤勝義, 山村和也

    日本機械学会 関西学生会 平成27年度学生員卒業研究発表講演会 講演論文集 2016年3月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

    出版者・発行元:株式会社学術出版印刷
  131. 大気開放型プラズマ処理を用いたフッ素樹脂の表面改質 -フッ素樹脂と銀インク膜の高密着化-

    小玉欣典, 大久保雄司, 石原健人, 青木智紀, 遠藤勝義, 中野良憲, 上原剛, 久保田和宏, 澤田公平, 山村和也

    日本機械学会 関西学生会 平成27年度学生員卒業研究発表講演会 講演論文集 2016年3月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

    出版者・発行元:株式会社学術出版印刷
  132. 熱アシストプラズマ処理によるポリテトラフルオロエチレンシート上への無粗化高密着性銅ペースト膜の作製

    大久保雄司, 小玉欣典, 久保田和宏, 澤田公平, 石原健人, 青木智紀, 遠藤勝義, 山村和也

    表面技術協会 第133回講演大会 講演要旨集 2016年3月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  133. Effect of pH on Nanoparticle Structure in Radiochemical Synthesis of PtCu Alloy Supported on γ-Fe2O3 and Carbon

    T. Okazaki, S. Seino, J. Kugai, Y. Ohkubo, T. Nakagawa, T. A. Yamamoto

    Materials Research Society Advances 2016 Proceedings Vol. 1 No. 6 p. pp.427-432 2016年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:
  134. 大気圧プラズマを用いたフッ素樹脂と異種材料の革新的接合技術

    大久保雄司, 山村和也

    エレクトロニクス実装学会誌 Vol. 19 No. 2 p. pp.127-131 2016年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  135. フッ素樹脂/異種材料(ゴム・金属)の強力接着

    大久保雄司, 山村和也

    日本接着学会誌『接着の技術』 Vol. 35 No. 3 p. pp.38-42 2016年1月 研究論文(学術雑誌)

  136. Mass production of highly loaded and highly dispersed PtRu/C catalysts for methanol oxidation using an electron-beam irradiation reduction method

    Y. Ohkubo, S. Kageyama, S. Seino, T. Nakagawa, J. Kugai, K. Ueno, T.A. Yamamoto

    Journal of Experimental Nanoscience Vol. 11 No. 2 p. pp.123-137 2016年1月 研究論文(学術雑誌)

  137. 電子線照射還元法によるABS樹脂基板上へのPtナノ粒子担持

    青木智紀, 大久保雄司, 清野智史, 石原健人, 小玉欣典, 遠藤勝義, 山村和也

    表面技術協会 関西支部 第17回 関西表面技術フォーラム 講演要旨集 2015年11月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  138. ポリテトラフルオロエチレンの密着性に及ぼすプラズマ処理中の加熱の影響 -ポリテトラフルオロエチレンと異種材料の強力接合-

    大久保雄司, 石原健人, 青木智紀, 小玉欣典, 遠藤勝義, 山村和也

    日本接着学会 関西支部 第11回若手の会 講演要旨集 2015年11月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  139. 大気圧プラズマを用いたフッ素樹脂の表面改質 -大気圧プラズマ処理と熱アシスト大気圧プラズマ処理の比較-

    石原健人, 大久保雄司, 青木智紀, 小玉欣典, 遠藤勝義, 柴原正文, 長谷朝博, 本田幸司, 山村和也

    表面技術協会 関西支部 第17回 関西表面技術フォーラム 講演要旨集 2015年11月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  140. 熱アシストプラズマ処理によるフッ素樹脂の長寿命表面改質 -フッ素樹脂の高密着性メタライジング-

    大久保雄司, 石原健人, 青木智紀, 小玉欣典, 遠藤勝義, 山村和也

    表面技術協会 関西支部 第17回 関西表面技術フォーラム 講演要旨集 2015年11月 研究論文(その他学術会議資料等)

  141. プラズマ処理/グラフト化技術によるフッ素樹脂表面への金属膜の接合

    久保田和宏, 大久保雄司, 山村和也

    高分子学会 関東支部 茨木地区 第30回若手交流会 要旨集 2015年10月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  142. 大気圧プラズマ処理と外部加熱によるフッ素樹脂とブチルゴムの接着剤フリー強力接合

    石原健人, 大久保雄司, 青木智紀, 小玉欣典, 遠藤勝義, 柴原正文, 長谷朝博, 本田幸司, 山村和也

    表面技術協会 第132回講演大会 講演要旨集 2015年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  143. 熱アシストプラズマ処理によるフッ素樹脂と金属膜の強力接合

    大久保雄司, 石原健人, 青木智紀, 小玉欣典, 遠藤勝義, 山村和也

    表面技術協会 第132回講演大会 講演要旨集 2015年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  144. 熱アシスト大気圧プラズマによるポリテトラフルオロエチレン(PTFE)の表面改質とその持続性

    石原健人, 大久保雄司, 青木智紀, 小玉欣典, 遠藤勝義, 山村和也, 柴原正文, 長谷朝博, 本田幸司

    精密工学会 関西支部 2015年度関西地方定期学術講演会 講演要旨集 2015年6月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  145. PTFEの用途を拡大する革新的な表面処理技術

    大久保雄司, 山村和也

    加工技術 Vol. 50 No. 6 p. pp.316-322 2015年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:株式会社 繊維社
  146. 熱アシストプラズマ処理によるポリテトラフルオロエチレンの表面改質と表面硬化 -フッ素樹脂と金属膜の強力接合への応用-

    大久保雄司, 佐藤悠, 石原健人, 青木智紀, 遠藤勝義, 山村和也

    精密工学会 2015年度春季大会 講演要旨集 2015年3月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  147. 熱アシスト大気圧プラズマを用いた表面改質によるフッ素樹脂とブチルゴムの接着剤フリー強力接合

    石原健人, 大久保雄司, 佐藤悠, 青木智紀, 遠藤勝義, 柴原正文, 長谷朝博, 本田幸司, 山村和也

    表面技術協会 第131回講演大会 講演要旨集 2015年3月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  148. Radiochemical synthesis of a carbon-supported Pt-SnO2 bicomponent nanostructure exhibiting enhanced catalysis of ethanol oxidation

    T. Okazaki, S. Seino, T. Nakagawa, J. Kugai, Y. Ohkubo, T. Akita, H. Nitani, T. A. Yamamoto

    Radiation Physics and Chemistry Vol. 108 p. pp.1-6 2015年3月 研究論文(学術雑誌)

  149. フッ素樹脂と金属膜の強力接着技術

    大久保雄司, 山村和也

    コンバーテック Vol. 43 No. 2 p. pp.51-54 2015年2月 研究論文(学術雑誌)

  150. MPCポリマーのコーティングによるステンレスおよびポリ乳酸表面と血液との親和性向上効果

    曹晨磊, 加藤晃将, 高橋智一, 鈴木昌人, 青柳誠司, 岩﨑泰彦, 大久保雄司, 山村和也

    日本コンピュータ外科学会 第23回大会 講演論文集 2014年11月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  151. ステンレス鋼およびポリ乳酸の表面へのMPCポリマーのコーティングとその効果

    曹晨磊, 加藤晃将, 高橋智一, 鈴木昌人, 青柳誠司, 岩﨑泰彦, 大久保雄司, 山村和也

    日本機械学会 第6回マイクロ・ナノ工学シンポジウム 講演論文集 2014年10月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  152. 大気圧プラズマを用いた表面改質によるフッ素樹脂とブチルゴムの強力接着

    石原健人, 大久保雄司, 佐藤悠, 青木智紀, 遠藤勝義, 柴原正文, 長谷朝博, 本田幸司, 山村和也

    表面技術協会 第130回講演大会 講演要旨集 2014年9月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  153. 金属インクを用いた樹脂の表面金属化-プラズマ処理とグラフト重合を組み合わせた表面改質の応用-

    佐藤悠, 大久保雄司, 石原健人, 青木智紀, 遠藤勝義, 上原剛, 疋田真也, 山村和也

    表面技術協会 第130回講演大会 講演要旨集 2014年9月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  154. Surface modification of PTFE for a high adhesive Ag layer by open-air type plasma treatment with graft copolymerization

    H. Sato, K. Ishihara, Y. Ohkubo, K. Endo, K. Yamamura

    14th International Conference on Plasma Surface Engineering Abstract 2014年9月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  155. Formation of highly adhesive polytetrafluoroethylene/isobtylene-isoprene rubber interface by atmospheric-pressure plasma irradiation

    K. Ishihara, H. Sato, Y. Ohkubo, M. Shibahara, A. Nagatani, K. Honda, K. Endo, K. Yamamura

    5th World Congress on Adhesion and Related Phenomena (WCARP-V) Abstract 2014年9月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  156. X-ray-induced reduction of Au ions in an aqueous solution in the presence of support materials and in situ time-resolved XANES measurements

    Y. Ohkubo, T. Nakagawa, S. Seino, J. Kugai, T. A. Yamamoto, H. Nitani, Y. Niwa

    Journal of Synchrotron Radiation Vol. 21 No. 5 p. pp.1148-1152 2014年9月 研究論文(学術雑誌)

  157. Surface modification of PTFE for a high adhesive Cu layer by open-air type plasma treatment with graft copolymerization

    H. Sato, K. Ishihara, Y. Ohkubo, K. Endo, K. Yamamura

    15th International Conference on Precision Engineering Proceedings p. pp.507-508 2014年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  158. 大気圧プラズマプロセスを用いたフッ素樹脂の表面改質と高密着性銅めっき膜の形成

    石原健人, 大久保雄司, 佐藤悠, 遠藤勝義, 山村和也

    精密工学会 関西支部 2014年度関西地方定期学術講演会 講演要旨集 2014年7月 研究論文(大学,研究機関等紀要)

  159. 大気開放型プラズマと高分子グラフト重合による表面改質 -フッ素樹脂へのAg膜の形成-

    佐藤悠, 大久保雄司, 石原健人, 遠藤勝義, 上原剛, 疋田真也, 山村和也

    精密工学会 関西支部 2014年度関西地方定期学術講演会 講演要旨集 2014年7月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  160. 電子線還元法を用いたカーボン担持Pt-SnO2ナノ粒子の構造制御

    岡崎倫久, 清野智史, 大久保雄司, 久貝潤一郎, 中川貴, 秋田知樹, 山本孝夫

    ナノ学会 第12回大会 講演予稿集 2014年5月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  161. Undulator synchrotron X-ray-induced reduction of Au ions to metals in an aqueous solution and in situ time-resolved DXAFS measurements

    T. Nakagawa, Y. Ohkubo, T. Okazaki, S. Seino, T. A. Yamamoto, H. Nitani, Y. Niwa

    Materials Research Society (MRS) Spring Meeting 2014 Abstract 2014年4月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  162. Agインクを用いたフッ素樹脂の表面金属化 -プラズマ処理とグラフト化を組み合わせた表面改質の応用-

    佐藤悠, 石原健人, 大久保雄司, 遠藤勝義, 山村和也

    表面技術協会 第129回講演大会 講演要旨集 2014年3月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  163. 電子線還元法を用いたDEFC用カーボン担持Pt-SnO2触媒の構造制御

    岡崎倫久, 清野智史, 大久保雄司, 中川貴, 山本孝夫

    触媒討論会 第113回触媒討論会 講演予稿集 2014年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  164. 金めっきへの電子照射法の適用の試み

    山本孝夫, 大久保雄司, 清野智史, 中川貴

    日本金属学会 2014年 春季講演大会(第154回)講演概要 2014年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  165. X-ray-induced reduction of Au ions in an aqueous solution in the presence of support materials and in situ time-resolved XANES measurements

    Ohkubo, Yuji, Nakagawa, Takashi, Seino, Satoshi, Kugai, Junichiro, Yamamoto, Takao A., Nitani, Hiroaki, Niwa, Yasuhiro

    Journal of Synchrotron Radiation Vol. 21 No. 5 2014年 研究論文(学術雑誌)

  166. Effect of decrease in the size of Pt nanoparticles using sodium phosphinate on electrochemically active surface area

    Y. Ohkubo, S. Seino, S. Kageyama, J. Kugai, T. Nakagawa, K. Ueno, T. A. Yamamoto

    Journal of Nanoparticle Research Vol. 16 No. 2 2014年1月 研究論文(学術雑誌)

  167. Structure control of Pt-SnO 2catalyst for DEFC synthesized by electron beam irradiation method

    Tomohisa Okazaki, Satoshi Seino, Yuji Ohkubo, Takashi Nakagawa, Takao A. Yamamoto

    Materials Research Society (MRS) Fall Meeting 2013 Proceedings Vol. 1641 2013年12月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:
  168. Improvement of methanol oxidation catalytic activities of radiochemically synthesized PtRu/C nanoparticles by post annealing process

    Satoshi Seino, Masato Morisue, Yuji Ohkubo, Junichiro Kugai, Takashi Nakagawa, Takao A. Yamamoto

    Materials Research Society (MRS) Fall Meeting 2013 Proceedings Vol. 1641 2013年12月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:
  169. Active Metal-Oxide Interfaces in Supported Pt-Cu/CeO2 and Mechanically Mixed Pt-Cu+CeO2 Catalysts Synthesized by an Electron Beam Irradiation Method for Selective CO Oxidation

    Junichiro Kugai, Toshiharu Moriya, Satoshi Seino, Takashi Nakagawa, Yuji Ohkubo, Hiroaki Nitani, Takao A. Yamamoto

    Catalysis Letters Vol. 143 No. 11 p. pp.1182-1187 2013年11月 研究論文(学術雑誌)

  170. 電子線還元法を用いた直接エタノール型燃料電池用PtSnO2/C触媒の合成

    岡崎倫久, 清野智史, 大久保雄司, 中川貴, 山本孝夫

    触媒学会 第6回新電極触媒シンポジウム 講演要旨集 2013年11月 研究論文(その他学術会議資料等)

  171. Structure of bicomponent metal-oxide composites synthesized by electron beam irradiation method

    Junichiro Kugai, Toshiharu Moriya, Satoshi Seino, Takashi Nakagawa, Yuji Ohkubo, Koji Ueno, Hiroaki Nitani, Takao A. Yamamoto

    Journal of Alloys and Compounds Vol. 577 p. pp.125-130 2013年11月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  172. 電子線照射還元法を利用した新規触媒フリーAu無電解めっき技術の研究開発

    大久保雄司, 清野智史, 久貝潤一郎, 中川貴, 上野浩二, 山本孝夫

    表面技術協会 第128回講演大会 講演要旨集 2013年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  173. 電子線還元法で合成したPt-Cu粒子の構造とCO酸化および酸素還元特性

    久貝潤一郎, 清野智史, 中川貴, 大久保雄司, 久保田千尋, 山本孝夫

    触媒学会 第112回触媒討論会 講演予稿集 2013年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  174. PtRu/Cナノ粒子触媒の熱処理による構造制御と活性への影響

    清野智史, 森末真人, 大久保雄司, 久貝潤一郎, 中川貴, 山本孝夫

    日本金属学会 2013年春期(第153回)講演大会 講演概要集 2013年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  175. Preparation of carbon-supported PtCo nanoparticle catalysts for the oxygen reduction reaction in polymer electrolyte fuel cells by an electron-beam irradiation reduction method

    Yuji Ohkubo, Yukihiro Hamaguchi, Satoshi Seino, Takashi Nakagawa, Satoru Kageyama, Junichiro Kugai, Hiroaki Nitani, Koji Ueno, Takao A. Yamamoto

    Vol. 48 No. 14 p. pp.5047-5054 2013年7月 研究論文(学術雑誌)

  176. 電子線還元法で合成したPtRu/Cナノ粒子触媒の熱処理による構造への影響

    清野智史, 森末真人, 大久保雄司, 久貝潤一郎, 中川貴, 山本孝夫

    ナノ学会 第11回大会 講演予稿集 2013年6月 研究論文(その他学術会議資料等)

  177. 電子線還元法で合成した炭素担持PtCuナノ粒子の熱処理による触媒活性の向上と構造の変化

    久保田千尋, 久貝潤一郎, 大久保雄司, 清野智史, 中川貴, 山本孝夫

    ナノ学会 第11回大会 講演予稿集 2013年6月 研究論文(その他学術会議資料等)

  178. 電子線照射還元法を利用した新規めっき技術の開発

    大久保雄司, 清野智史, 中川貴, 久貝潤一郎, 上野浩二, 山本孝夫

    ナノ学会 第11回大会 講演予稿集 2013年6月 研究論文(その他学術会議資料等)

  179. Comparison of structure and catalytic performance of Pt-Co and Pt-Cu bimetallic catalysts supported on Al2O3 and CeO 2 synthesized by electron beam irradiation method for preferential CO oxidation

    Junichiro Kugai, Toshiharu Moriya, Satoshi Seino, Takashi Nakagawa, Yuji Ohkubo, Hiroaki Nitani, Takao A. Yamamoto

    International Journal of Hydrogen Energy Vol. 38 No. 11 p. pp.4456-4465 2013年4月15日 研究論文(学術雑誌)

  180. Radiolytic synthesis of carbon-supported PtRu nanoparticles using high-energy electron beam: Effect of pH control on the PtRu mixing state and the methanol oxidation activity

    Yuji Ohkubo, Satoru Kageyama, Satoshi Seino, Takashi Nakagawa, Junichiro Kugai, Hiroaki Nitani, Koji Ueno, Takao A. Yamamoto

    Journal of Nanoparticle Research Vol. 15 No. 5 2013年4月 研究論文(学術雑誌)

  181. Pt/TiO2 composite nanoparticles synthesized by electron beam irradiation for preferential CO oxidation

    Satoru Kageyama, Yoshitsune Sugano, Yukihiro Hamaguchi, Junichiro Kugai, Yuji Ohkubo, Satoshi Seino, Takashi Nakagawa, Satoshi Ichikawa, Takao A. Yamamoto

    Materials Research Bulletin Vol. 48 No. 4 p. pp.1347-1351 2013年4月 研究論文(学術雑誌)

  182. Carbon-supported AuPd bimetallic nanoparticles synthesized by high-energy electron beam irradiation for direct formic acid fuel cell

    Yuji Ohkubo, Masashi Shibata, Satoru Kageyama, Satoshi Seino, Takashi Nakagawa, Junichiro Kugai, Hiroaki Nitani, Takao A. Yamamoto

    Journal of Materials Science Vol. 48 No. 5 p. pp.2142-2150 2013年3月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  183. 電子線還元法により合成したPt-Cu二元系触媒のCO酸化活性点とその構造

    久貝潤一郎, 守屋利春, 清野智史, 大久保雄司, 中川貴, 山本孝夫

    触媒学会 第111回触媒討論会 講演予稿集 2013年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  184. 白色X線による金イオンの還元とDXAFSによる還元過程の追跡

    中川貴, 清野智史, 大久保雄司, 久貝潤一郎, 山本孝夫, 丹羽尉博, 仁谷浩明

    物構研サイエンスフェスタ 要旨集 2013年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  185. CuO role in γ-Fe2O3-supported Pt-Cu bimetallic nanoparticles synthesized by radiation-induced reduction as catalysts for preferential CO oxidation

    Toshiharu Moriya, Junichiro Kugai, Satoshi Seino, Yuji Ohkubo, Takashi Nakagawa, Hiroaki Nitani, Takao A. Yamamoto

    Journal of Nanoparticle Research Vol. 15 No. 2 2013年1月 研究論文(学術雑誌)

  186. MeV領域電子線による機能性ナノ粒子材料の創製

    山本孝夫, 中川貴, 清野智史, 久貝潤一郎, 大久保雄司

    応用物理学会 励起ナノプロセス第8回研究会 講演予稿集 2012年12月 研究論文(その他学術会議資料等)

  187. Radiation induced synthesis of PtCu/C nanoparticles using high-energy electron beam

    Satoru Kageyama, Norito Tamon, Junichiro Kugai, Yuji Ohkubo, Satoshi Seino, Takashi Nakagawa, Koji Ueno, Takao A. Yamamoto

    Materials Letters Vol. 82 p. pp.33-35 2012年9月1日 研究論文(学術雑誌)

  188. Effect of support for Pt-Cu bimetallic catalysts synthesized by electron beam irradiation method on preferential CO oxidation

    J. Kugai, T. Moriya, S. Seino, T. Nakagawa, Y. Ohkubo, H. Nitani, Y. Mizukoshi, T.A. Yamamoto

    Applied Catalysis B: Environmental Vol. 126 p. pp.306-314 2012年9月 研究論文(学術雑誌)

  189. PROX触媒に用いるPtCu/CuO/γ- Fe2O3触媒のPtCu合金とCuOの役割

    守屋利春, 久貝潤一郎, 清野智史, 大久保雄司, 中川貴, 山本孝夫, 上野浩二

    触媒学会 第110回触媒討論会 講演予稿集 2012年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  190. 電子線還元法を用いた担持Pt-Cuナノ粒子合成

    久貝潤一郎, 守屋利春, 清野智史, 中川貴, 大久保雄司, 仁谷浩明, 上野浩二, 山本孝夫

    触媒学会 第110回触媒討論会 講演予稿集 2012年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  191. 直接エタノール型燃料電池アノード電極用Pt/SnO2触媒の合成と評価

    岡崎倫久, 大久保雄司, 景山悟, 久貝潤一郎, 清野智史, 中川貴, 山本孝夫, 上野浩二

    触媒学会 第110回触媒討論会 講演予稿集 2012年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  192. 電子線還元法で合成したPtSnO2/C触媒のXAFS解析

    景山悟, 岡崎倫久, 中川貴, 清野智史, 大久保雄司, 久貝潤一郎, 上野浩二, 山本孝夫

    日本XAFS研究会 第15回XAFS討論会 予稿集 2012年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  193. The anti-biofouling effect against barnacles of a super-hydrophobic and high-oleophobic surface of treated aluminum

    Y. Ohkubo, K. Kusu, S. Onishi, K. Ogawa

    Sessile Organisms Vol. 29 No. 2 p. 41-48 2012年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  194. PtCuおよびPtCoナノ粒子触媒の選択CO酸化特性

    久貝潤一郎, 守屋利春, 清野智史, 中川貴, 大久保雄司, 山本孝夫

    ナノ学会 第10回大会 講演予稿集 2012年6月 研究論文(その他学術会議資料等)

  195. Enhanced Electrochemical Stability of PtRuAu/C Catalyst Synthesized by Radiolytic Process

    Satoru Kageyama, Akio Murakami, Satoshi Ichikawa, Satoshi Seino, Takashi Nakagawa, Hideo Daimon, Yuji Ohkubo, Junichiro Kugai, Takao A. Yamamoto

    Journal of Materials Research Vol. 27 No. 7 p. pp.1037-1045 2012年6月 研究論文(学術雑誌)

  196. Au添加によるPtRuナノ粒子触媒の高耐久化

    景山悟, 森川良忠, 下司雅章, 市川聡, 清野智史, 中川貴, 大久保雄司, 久貝潤一郎, 上野浩二, 山本孝夫

    ナノ学会 第10回大会 講演予稿集 2012年6月 研究論文(その他学術会議資料等)

  197. 電子線照射還元法により合成したPtRu/Cナノ粒子の微細化

    大久保雄司, 景山悟, 清野智史, 中川貴, 久貝潤一郎, 上野浩二, 山本孝夫

    ナノ学会 第10回大会 講演予稿集 2012年6月 研究論文(その他学術会議資料等)

  198. Effect of CeO2 support properties on structure of Pt--Cu nanoparticles synthesized by electron beam irradiation method for preferential CO oxidation

    Junichiro Kugai, Toshiharu Moriya, Satoshi Seino, Takashi Nakagawa, Yuji Ohkubo, Hiroaki Nitani, Tomoki Akita, Yoshiteru Mizukoshi, Takao A. Yamamoto

    Chemical Engineering Journa Vol. 223 p. pp.347-355 2012年5月 研究論文(学術雑誌)

  199. CeO2-supported Pt-Cu alloy nanoparticles synthesized by radiolytic process for highly selective CO oxidation

    J. Kugai, T. Moriya, S. Seino, T. Nakagawa, Y. Ohkubo, H. Nitani, H.Daimon, T.A. Yamamoto

    International Journal of Hydrogen Energy Vol. 37 No. 6 p. pp.4787-4797 2012年3月 研究論文(学術雑誌)

  200. 加速器電子線を利用した放射線還元法によるナノ粒子材料合成技術の開発

    清野智史, 大久保雄司, 久貝潤一郎, 景山悟, 中川貴, 山本孝夫, 上野浩二

    日本金属学会 2012年春期(第150回)講演大会 講演概要集 2012年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  201. Structure and Catalytic Performance of Pt--Cu Bimetallic Catalysts Synthesized by a Radiation-Induced Reduction Method in the Aqueous Phase: Influence of Support Material and Sulfate Ion in the Precursor

    Junichiro Kugai, Toshiharu Moriya, Satoshi Seino, Takashi Nakagawa, Yuji Ohkubo, Hiroaki Nitani, Koji Ueno, Takao A. Yamamoto

    Journal of Physical Chemistry C Vol. 117 No. 11 p. pp.5742-5751 2012年3月 研究論文(学術雑誌)

  202. 電子線照射還元法により調製したセリア担持Pt-Cu 二元系触媒の組成・構造と選択CO 酸化性能との相関

    久貝潤一郎, 守屋利春, 清野智史, 中川貴, 大久保雄司, 仁谷浩明, 大門英夫, 山本孝夫

    触媒学会 第109回触媒討論会 講演予稿集 2012年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  203. 電子線照射還元法による高担持PtRu/Cナノ粒子触媒の合成

    大久保雄司, 景山悟, 清野智史, 中川貴, 久貝潤一郎, 上野浩二, 山本孝夫

    日本化学会 第92春季年会(2012)講演予稿集 2012年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  204. 電子線還元法により合成したPtSn/Cの構造と触媒活性

    景山悟, 岡崎倫久, 中川貴, 清野智史, 大久保雄司, 久貝潤一郎, 上野浩二, 山本孝夫, 仁谷浩明

    第29回PFシンポジウム 要旨集 2012年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  205. 放射線合成したPt-Cuナノ粒子触媒の構造とCO酸化活性

    守屋利春, 久貝潤一郎, 清野智史, 大久保雄司, 中川貴, 山本孝夫

    日本金属学会 2011年秋期(第149回)講演大会 講演概要集 2011年11月 研究論文(その他学術会議資料等)

  206. 放射線合成したAu添加PtRu/C触媒のメタノール酸化活性と耐久性向上

    山本孝夫, 景山悟, 大久保雄司, 久貝潤一郎, 清野智史, 中川貴

    日本金属学会 2011年秋期(第149回)講演大会 講演概要集 2011年11月 研究論文(その他学術会議資料等)

  207. γ-Fe2O3-supported PtCu Nanoparticles Synthesized by Radiolytic Process for Catalytic CO Preferential Oxidation

    Junichiro Kugai, Ryota Kitagawa, Satoshi Seino, Takashi Nakagawa, Yuji Ohkubo, Hiroaki Nitani, Hideo Daimon, Takao A. Yamamoto

    Applied Catalysis A: General Vol. 406 No. 1-2 p. pp.43-50 2011年10月 研究論文(学術雑誌)

  208. 放射線還元法における二元系ナノ粒子生成過程の研究

    清野智史, 村尾侑紀, 多門徳人, 守屋利春, 景山悟, 大久保雄司, 久貝潤一郎, 中川貴, 山本孝夫, 小嶋崇夫, 上野浩二

    日本原子力学会 2011年秋の大会 予稿集 2011年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  209. 電子線照射還元法により調製したPtCu二元系触媒のCO選択酸化特性

    久貝潤一郎, 守屋利春, 清野智史, 中川貴, 大久保雄司, 仁谷浩明, 大門英夫, 山本孝夫

    触媒学会 第108回触媒討論会 講演予稿集 2011年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  210. 電子線照射還元法におけるPtRu二元系ナノ粒子触媒の構造制御

    大久保雄司, 景山悟, 清野智史, 中川貴, 久貝潤一郎, 上野浩二, 山本孝夫

    触媒学会 第108回触媒討論会 講演予稿集 2011年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  211. PtRu/C触媒の劣化挙動のin situ XAFS解析

    景山悟, 中川貴, 清野智史, 大久保雄司, 久貝潤一郎, 山本孝夫, 仁谷浩明

    日本XAFS研究会 第14回XAFS討論会 予稿集 2011年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  212. Radiation induced synthesis of Au-Pd nanoparticles of random alloy structure supported on carbon particles using the high energy electron beam

    Y. Ohkubo, M. Shibata, S. Kageyama, S. Seino, T. Nakagawa, J. Kugai, T.A. Yamamoto

    Materials Letters Vol. 65 No. 14 p. pp.2165-2167 2011年7月31日 研究論文(学術雑誌)

  213. ピロール系化学吸着単分子膜とポリピロール膜を利用した樹脂基板上の銅めっき接着力向上に関する研究

    大久保雄司, 大西正悟, 小川一文

    エレクトロニクス実装学会誌 Vol. 14 No. 2 p. 121-127 2011年3月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  214. 放射線照射還元法による二元系ナノ粒子触媒の合成と燃料電池への応用

    清野智史, 景山悟, 大久保雄司, 中川貴, 山本孝夫

    日本化学会 第91春季年会(2011)講演予稿集 2011年3月 研究論文(その他学術会議資料等)

  215. Preparation and characterization of super-hydrophobic and oleophobic surface

    Y. Ohkubo, I. Tsuji, S. Onishi, K. Ogawa

    Journal of Materials Science Vol. 45 No. 18 p. 4963-4969 2010年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  216. Technique for immobilizing copper ions on a substrate through a nanoscale thin film containing pyrrole groups

    Y. Ohkubo, S. Onishi, T. Ohtake, K. Ogawa

    Journal of Chemical Engineering of Japan Vol. 43 No. 4 p. 406-412 2010年7月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  217. Physical performance of the metal surface covered with the highly durable and chemically adsorbed fluorocarbon film

    H. Yamamoto, Y. Ohkubo, K. Ogawa, K. Utsumi

    Precision Engineering Vol. 34 No. 3 p. pp.440-445 2010年7月 研究論文(学術雑誌)

  218. Effect of the fluorocarbon chain length of the chemically adsorbed molecules

    K. Hukuma, Y. Ohkubo, K. Ogawa

    13th International Conference on Organized Molecular Films Abstract 2010年7月 研究論文(その他学術会議資料等)

  219. Preparation technique of the insulating nanoparticle film using a chemically adsorbed monolayer

    H. Takagi, Y. Ohkubo, K. Ogawa

    13th International Conference on Organized Molecular Films Abstract 2010年7月 研究論文(その他学術会議資料等)

  220. Effect of anti-biofouling on superhydrophobic surface

    Y. Ohkubo, K. Kusu, S. Onishi, K. Ogawa

    13th International Conference on Organized Molecular Films Abstract 2010年7月 研究論文(その他学術会議資料等)

  221. Silver paste using reactive monomolecular layer

    S. Onishi, Y. Ohkubo, K. Ogawa

    Journal of Materials Science and Engineering Vol. 4 No. 3 p. 1-6 2010年3月 研究論文(学術雑誌)

  222. ピロール系化学吸着単分子膜を介したポリピロール薄膜による銅イオンの固定

    大久保雄司, 大西正悟, 小川一文

    表面技術 Vol. 60 No. 12 p. 805-810 2009年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  223. Binder-Free Silver Paste Using the Reactive Monomolecular Layer

    S. Onishi, Y. Ohkubo, Y. Asabe, K. Ogawa

    11th International Conference on Advanced Materials Abstract 2009年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  224. Development of the novel technique with the aqueous solution for preparing hydrophobic monolayers

    H. Noriyasu, Y. Ohkubo, Y. Asabe, S. Onishi, K. Ogawa

    11th International Conference on Advanced Materials Abstract 2009年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  225. Antibacterial property of the chemically adsorbed monolayer functionalized with imidazole-copper complex

    Y. Asabe, Y. Ohkubo, S. Onishi, K. Ogawa

    11th International Conference on Advanced Materials Abstract 2009年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  226. Preparation and Characterization of Super-Hydrophobic Surface

    Y. Ohkubo, S. Onishi, H. Noriyasu, K. Ogawa

    11th International Conference on Advanced Materials Abstract 2009年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  227. 化学吸着単分子膜を用いた絶縁粒子薄膜の作製

    高木宏彰, 瀬尾英志, 大久保雄司, 大西正悟, 小川一文

    電気学会 基礎・材料・共通部門 平成21年大会 講演論文集 2009年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  228. A binder-free Ag paste using a chemically adsorbed monolayer

    S. Onishi, Y. Ohkubo, K. Soejima, K. Ogawa

    Japanese Journal of Applied Physics Vol. 48 No. 6 p. 066506-(pp.1–5) 2009年6月22日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  229. Magnetic particles stabilized by chemically adsorbed monolayers for use in functional fluids

    T. Tada, S. Onishi, Y. Ohkubo, K. Ogawa

    Thin Solid Films Vol. 517 No. 15 p. 4360-4364 2009年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  230. Study on super-hydrophobic and oleophobic surfaces prepared by chemical adsorption technique

    I. Tsuji, Y. Ohkubo, K. Ogawa

    Japanese Journal of Applied Physics Vol. 48 No. 4 p. 040205-(pp.1–3) 2009年4月6日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  231. Development of a water- and oil-repellent treatment for silk and cotton fabrics with fluoroalkyl-trimethoxysilane

    T. Tada, H. Noriyasu, Y. Kawamura, Y. Ohkubo, K. Ogawa

    Journal of Textile Engineering Vol. 55 No. 1 p. 13-21 2009年2月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  232. 化学吸着技術を用いて作製した超撥水・撥油表面の研究

    辻一誠, 大久保雄司, 小川一文

    表面技術 Vol. 59 No. 7 p. 460-464 2008年7月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  233. Immobilization of Copper Ions Through a Polypyrrole Thin Film Covalently Connected to a Substrate Surface

    Y. Ohkubo, S. Miyazawa, K. Soejima, K. Ogawa

    17th World Interfinish Congress and Exposition (INTERFINISH2008) Abstract 2008年6月 研究論文(その他学術会議資料等)

  234. 真珠の耐汗性処理に関する研究開発

    大久保雄司, 小川一文

    宝石学会 平成20年度(日本)講演会 講演論文要旨 2008年6月 研究論文(その他学術会議資料等)

  235. 化学吸着膜を用いた超撥水・撥油表面基板の研究

    辻一誠, 大久保雄司, 小川一文

    表面技術協会 第116回講演大会 講演要旨集 2007年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  236. 化学吸着単分子膜を用いた粒子単層膜の作製

    角南和明, 大久保雄司, 大西正悟, 小川一文

    応用物理学会 2007年秋季(第68回)学術講演会 講演予稿集 2007年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  237. 化学吸着法を用いたチオフェン系導電性超薄膜の作製

    尾藤慎也, 大竹忠, 大久保雄司, 小川一文

    応用物理学会 2007年秋季(第68回)学術講演会 2007年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  238. ピロール系導電性単分子膜作製の研究

    大久保雄司, 小川一文

    高分子学会 第53回高分子夏季大学 予稿集 2007年7月 研究論文(その他学術会議資料等)

  239. 単分子膜の新規製造方法の研究

    大久保雄司, 小川一文

    応用物理学会 中国四国支部 2004年度学術講演会 講演予稿集 2004年7月 研究論文(その他学術会議資料等)

MISC 9

  1. 6G通信実用化に貢献、高耐熱性ポリイミドフィルムを活用した 高周波伝送向け電子回路基板を東洋紡株式会社と共同開発

    土屋俊之, 小野光登里, 梶丸大希, 山村和也, 大久保雄司

    プレスリリース 2024年12月2日 その他

  2. 接着剤レスでフッ素樹脂と超平滑Cu箔を強力接着 ―Beyond 5G時代に必須の「基板」に―

    大久保雄司, 西野実沙, 山村和也

    プレスリリース 2021年9月3日 その他

  3. 銀ナノ粒子で樹脂素材に抗菌/抗ウイルス性を付与 -銀ナノ粒子を樹脂表面に直接固定化する新技術-

    清野智史, 大久保雄司

    プレスリリース 2021年6月22日 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)

  4. 世界初!接着剤レスでフッ素樹脂と金属・ガラスを接着 -シリコーン樹脂を接着剤代わりにする新接着技術-

    大久保雄司, 山村和也

    プレスリリース 2018年12月25日 その他

  5. 低コストでプラズマ処理の表面改質能力を大幅向上 -ヒーター加熱の効果でフッ素樹脂と異種材料の強力接着を実現-

    大久保雄司, 山村和也

    プレスリリース 2017年8月24日 その他

  6. フッ素樹脂の表面改質状態を超長寿命化 -フッ素樹脂の利用用途の拡大に期待-

    大久保雄司, 山村和也

    プレスリリース 2017年1月25日 その他

  7. 接着剤を使わずにフッ素樹脂と金属を強力にくっつける技術 -大阪大学×積水化学工業×日油の協力体制で実用化を加速!-

    大久保雄司, 山村和也

    プレスリリース 2016年1月19日 その他

  8. また困難を実現?!接着剤を使用せずフッ素樹脂とゴムを強力に接合

    大久保雄司, 石原健人, 山村和也

    プレスリリース 2014年9月8日 その他

  9. 困難をついに実現?!フッ素樹脂と金属を強力に接着させる技術を開発

    大久保雄司, 佐藤悠, 山村和也

    プレスリリース 2014年3月12日 その他

著書 5

  1. 接着工学 ~接着剤の基礎、機械的特性・応用~(第2版)

    佐藤千明, 大久保雄司 他17名

    (株)エヌ・ティー・エス 2024年11月30日 学術書

    ISBN: 9784860439071

  2. Beyond5G/6G時代に求められる部材技術と評価指針

    大久保雄司, 山村和也

    (株)情報機構 2024年3月25日

    ISBN: 9784865022698

  3. 接着界面解析と次世代接着接合技術

    大久保雄司, 山村和也

    (株)エヌ・ティー・エス 2022年10月 学術書

    ISBN: 9784860437961

  4. 異種材料の接着・接合技術とマルチマテリアル化

    大久保雄司, 山村和也

    技術情報協会 2017年10月 学術書

    ISBN: 9784861046827

  5. プラズマ産業応用技術-表面処理から環境,医療,バイオ,農業用途まで―

    大久保雄司, 山村和也

    シーエムシー出版 2017年7月 学術書

    ISBN: 9784781312569

講演・口頭発表等 53

  1. 接着界面制御によるプリント配線板の極限低伝送損失化

    大久保雄司

    FIoTコンソーシアム応力発光技術分科会 2025年2月26日

  2. プラズマによる高分子の表面処理と接着性向上

    大久保雄司

    近畿化学協会「ものづくりプロセス基礎講習 表面化学技術者のための講習会 ~高分子の表面 接着、解析を中心として~」 2024年11月13日

  3. 6G用プリント配線板の実現を可能とする表面・界面制御技術

    大久保雄司

    ナノインク懇話会 第47回例会 2024年10月18日

  4. Beyond5G用プリント配線板の実現を可能にする接着技術

    大久保雄司

    大阪科学技術センター(OSTEC) × 大阪大学大学院工学研究科「世界を変える最先端テクノロジーセミナー2024」 2024年9月17日

  5. プラズマ処理によるフッ素樹脂の接着性向上とその応用

    大久保雄司

    日本セラミックス協会 令和6年度 ハイブリッド材料シンポジウム 2024年9月9日

  6. プラズマを利用したB5G用フッ素系プリント配線板の作製技術

    大久保雄司

    技術情報協会 技術セミナー「高周波対応基板に向けた材料の材料の表面処理、接着技術」 2024年3月12日

  7. Beyond 5G / 6G用のフッ素系プリント配線板の作製技術

    大久保雄司

    高分子学会 2023年度ポリマーフロンティア21 2024年3月8日

  8. プラズマを利用したBeyond 5G 用フッ素系プリント配線板の作製プロセスの開発

    大久保雄司, 今嶋航世

    SEMICON JAPAN2023 2023年12月13日

  9. Beyond 5Gの実現に向けたCuスパッタリング膜/フッ素樹脂の接着性と高周波特性の評価

    大久保雄司, 河合誠也, 西野実沙, 山村和也

    日本接着学会 若手交流シンポジウム2023 2023年6月21日

  10. Beyond5G用プリント配線板に求められる材料選定と異種材料接着技術

    大久保雄司

    高分子学会 関西支部 第31回関西若手高分子セミナー 2023年5月17日

  11. プラズマ処理によるフッ素樹脂と異種材料の直接接着と界面制御

    大久保雄司

    日本接着学会 接着界面科学研究会PartⅧ 第4回例会 2023年3月10日

  12. フッ素樹脂(テフロン)の表面処理の動向と応用

    大久保雄司

    日本接着学会 関東支部 第21回若手交流会 2022年12月13日

  13. プラズマ処理によるフッ素樹脂基板の表面改質と接着性向上

    大久保雄司

    技術情報協会 技術セミナー「高周波回路基板における樹脂/銅の接着性、密着性向上技術」 2022年10月28日

  14. 高周波プリント基板材料として求められるフッ素樹脂の接着性向上技術

    大久保雄司

    産業技術総合研究所 フレキシブルエネルギーデバイスコンソーシアム 2022年度 第3回講演会 2022年10月11日

  15. 樹脂基材への銀ナノ粒子の直接固定化による抗微生物性能の付与

    清野智史, 大久保雄司, 眞柄智成, 榎本博樹, 中嶋絵里, 西田倫希, 射本康夫, 中川貴

    日本防菌防黴学会 第49回年次大会 2022年9月26日

  16. 低誘電材料であるフッ素樹脂の接着性向上技術

    大久保雄司

    日本接着学会 次世代接着材料研究会 2022年度例会 2022年8月31日

  17. プラズマ処理を基盤としたふっ素樹脂の表面制御

    大久保雄司

    日本弗素樹脂工業会 第88回ふっ素樹脂講習会 2022年7月1日

  18. 電子線照射還元法による触媒金属ナノ粒子の担持技術 −コンタクトレンズのH2O2消毒液分解への応用−

    大久保雄司, 清野智史

    日本材料科学会 2022年度学術講演大会(第3回先端ウェットプロセス技術研究会) 2022年5月18日

  19. 次世代の高速通信を支えるフッ素樹脂(PTFE)の表面改質技術

    大久保雄司

    ナノ構造ポリマー研究協会 第58回ナノ構造ポリマー研究会 2022年5月18日

  20. フッ素樹脂/異種材料のエコフレンドリー強力接着技術

    大久保雄司

    電気通信大学TLO 産学連携オープンイノベーション 第10回オンラインセミナー 2022年3月17日

  21. フッ素樹脂と超平滑Cu箔を接着剤レスで強力接着する技術

    大久保雄司

    日本接着学会 中部支部 2021年度 接着講座マスターコース 2022年2月4日

  22. フッ素樹脂と異種材料をエコフレンドリーに強力接着する技術

    大久保雄司

    JST新技術説明会2022 2022年2月3日

  23. フッ素樹脂と異種材料の環境に配慮した接着技術

    大久保雄司

    接着・接合技術コンソーシアム 第5回接着・接合研究シンポジウム 2021年12月7日

  24. 熱アシストプラズマ処理によるフッ素樹脂の表面改質と接着性向上

    大久保雄司

    技術情報協会 技術セミナー「プラズマによるフッ素樹脂の表面改質」 2021年11月30日

  25. フッ素樹脂(PTFE等)と異種材料のエコフレンドリーな接着

    大久保雄司

    日本フッ素化学会 第44回フッ素化学討論会 2021年11月16日

  26. PTFEを中心としたフッ素樹脂と異種材料(ゴム・金属・金属酸化物)の直接接着技術

    大久保雄司

    関西コンバーティングものづくり研究所 技術セミナー 2021年10月22日

  27. 高周波用プリント基板としてのフッ素樹脂の長所・短所および接着性を改善する表面処理技術

    大久保雄司

    サイエンス&テクノロジー(株) 技術セミナー講演「Beyond5G/6G、高周波対応に向けたフッ素系基板・材料の接着性向上、ビルドアップ・多層化技術動向」 2021年9月30日

  28. 高周波基板向けフッ素樹脂基板の表面処理と接着性向上技術

    大久保雄司

    技術情報協会 技術セミナー「高周波向けフッ素系プリント基板材料」 2021年3月25日

  29. 5G (6G)用基板向けフッ素樹脂表面処理および金属との接着性向技術

    大久保雄司

    (株)AndTech WEBセミナー「高周波基板」 2020年12月24日

  30. 高周波基板向けフッ素樹脂表面処理および銅との接着性向上技術

    大久保雄司

    技術情報協会 技術セミナー「高周波対応基板のための樹脂・銅の密着性向上技術」 2020年7月29日

  31. 高周波対応に向けたフッ素樹脂と金属の異種材料接着

    大久保雄司

    日本接着学会 自動運転・高周波を支える材料技術に関する講習会 2020年1月24日

  32. 高速・高周波向けフッ素樹脂基板における伝送損失低減と接着性向上

    大久保雄司

    技術情報協会 技術セミナー「高周波基板における接着性向上と誘電率計測技術」 2019年6月24日

  33. プラズマ表面改質によるフッ素樹脂/異種材料間の接着力向上

    大久保雄司

    スマートプロセス学会 有機/無機接合研究委員会 第4回プログラム 2019年6月17日

  34. フッ素樹脂と異種材料を強力接着するためのプラズマ表面改質技術

    大久保雄司

    表面真空学会 スパッタリングおよびプラズマプロセス技術部会 第159回定例研究会「大気圧プラズマの最前線」 2019年3月15日

  35. 接着のための表面改質

    大久保雄司

    京都府中小企業技術センター 化学技術セミナー「接着技術の最新動向」 2019年2月7日

  36. ふっ素樹脂専用のプラズマ処理および異種材料との接着

    大久保雄司

    日本弗素樹脂工業会 第81回ふっ素樹脂講習会 2018年10月31日

  37. 熱アシストプラズマ処理によるフッ素樹脂/ゴム・金属の接着剤レス接着

    大久保雄司

    高分子学会 2018高分子表面研究会 接着と塗装研究会 合同研究会「異種材料のマルチマテリアル化におけるサイエンス」 2018年10月26日

  38. 高周波対応フッ素樹脂基板における接着性向上・低伝送損失化

    大久保雄司

    技術情報協会 技術セミナー「5G・ミリ波レーダーデバイスに向けた高周波対応基板と接合部材料における低誘電率化」 2018年8月29日

  39. PTFE(テフロン)と異種材料を強力接着するための界面制御

    大久保雄司

    日本接着学会 接着界面科学研究会PartⅥ 第1回例会 2018年6月5日

  40. 界面制御によるフッ素樹脂と異種材料の強力接着

    大久保雄司

    日本接着学会 接着のための表面制御と分析セミナーPartⅡ 2017年12月19日

  41. 放射線照射還元法による貴金属ナノ粒子担持材料の合成

    清野智史, 大久保雄司, 中川貴, 山本孝夫, 久貝純一郎

    日本金属学会 シンポジウムS5”ナノ・マイクロ造形構造体の材料学III” 2017年9月7日

  42. 大気圧プラズマプロセスを用いたフッ素樹脂の表面改質とめっき膜・金属インク膜・金属ペースト膜の密着性向上

    大久保雄司

    技術情報協会 技術セミナー「プリント配線板の微細配線形成と表面処理技術」 2017年7月26日

  43. プラズマ処理+αによるフッ素樹脂の密着性向上

    大久保雄司

    日本接着学会 関西支部 若手の会 ミニセミナー「接着・界面科学研究に取り組む若手研究者の挑戦」 2017年3月14日

  44. プラズマ処理、表面グラフト化、電子線照射還元法の樹脂―金属間界面処理への応用

    大久保雄司

    技術情報協会 技術セミナー「樹脂/金属接着・接合における界面の表面処理技術」 2016年11月28日

  45. 熱アシストプラズマ処理によるフッ素樹脂への高密着性金属膜・金属配線の形成

    大久保雄司

    エレクトロニクス実装学会 機能性ハイブリッド材料研究会「次世代エレクトロニクス実装を支える異種材料接合・接着技術」 2016年11月8日

  46. フッ素樹脂/異種材料(ゴム・金属)の強力接着

    大久保雄司

    日本接着学会 「異種材料接着のための界面科学(複合材料界面も含む)」 セミナー 2016年2月3日

  47. 凸凹にせずPTFE(テフロン)と金属とを接合するプラズマ技術+α

    大久保雄司

    リードエグジビジョンジャパン(株) プリント配線板EXPO 専門技術セミナー 2016年1月15日

  48. 撥水撥油防汚性のナノコーティングと応用

    大久保雄司

    四国ポリテックビジョン2008 ベンチャーフォーラムin四国 2008年2月29日

  49. ナノコーティングによる撥水撥油防汚技術

    大久保雄司

    第5回ベンチャーフォーラム in 四国 2006年10月16日

  50. プラズマによる異種材料の強力接着技術の開発およびその接着メカニズムの解明

    大久保雄司

    第9回 接着・接合EXPO 2025 2025年5月16日

  51. 次世代高速通信を支えるフッ素樹脂のプラズマ表面改質技術

    大久保雄司

    大阪大学 産業科学研究所 フレキシブル3D実装協働研究所 2022年度 第1回 先端電子デバイス接着技術研究会「先端パッケージと樹脂/金属等の接着」 2022年6月28日

  52. フッ素樹脂の接着性を劇的に向上させる表面処理

    大久保雄司

    関東学院大学 材料・表面工学研究所 第23回技術フォーラム 2022年6月28日

  53. 大気圧プラズマ処理と高分子グラフト重合による表面改質-フッ素樹脂への金属膜の形成-

    大久保雄司

    日本学術振興会 第153委員会 第127回研究会「新たな価値を生み出す高分子の表面改質」 2016年7月5日

特許・実用新案・意匠 12

  1. 樹脂ゴム複合体、タイヤ、及び樹脂ゴム複合体の製造方法

    筆本啓之, 福島敦, 本間正洋, 大久保雄司, 山村和也

    特許第7269573号

    出願日:2019/04/26

    登録日:2023/04/26

  2. 接合体及びその製造方法

    大久保雄司, 山村和也

    特許第7060276号

    出願日:2019/05/30

    登録日:2022/04/19

  3. 表面処理方法及び装置

    大下貴也, 上原剛, 青山哲平, 山村和也, 大久保雄司, 小玉欣典

    特許第7041916号

    出願日:2018/02/07

    登録日:2022/03/16

  4. 積層体及びその製造方法

    大久保雄司, 山村和也, 石原健人, 柴原正文, 長谷朝博, 本田幸司

    特許第6846781号

    出願日:2017/05/31

    登録日:2021/03/04

  5. 多成分材料のプラズマエッチング加工方法

    山村和也, 大久保雄司, 孫栄硯

    特許第6843396号

    出願日:2018/02/02

    登録日:2021/02/26

  6. コンタクトレンズ消毒用過酸化水素の分解触媒およびその製造方法

    大久保雄司, 山村和也, 清野智史, 森理

    特許第6829857号

    出願日:2019/03/29

    登録日:2021/01/27

  7. 表面改質成型体の製造方法、及び該表面改質成型体を用いた複合体の製造方法

    山村和也, 大久保雄司, 石原健人, 柴原正文, 長谷朝博, 本田幸司

    特許第6715461号

    出願日:2015/09/04

    登録日:2020/06/11

  8. コンタクトレンズ消毒用過酸化水素の分解触媒およびその製造方法

    大久保雄司, 山村和也, 清野智史, 青木智紀, 森理

    特許第6710409号

    出願日:2016/03/09

    登録日:2020/05/29

  9. 金属含有膜付き誘電体基材の製造方法

    大久保雄司, 山村和也, 小玉欣典, 澤田公平, 久保田和宏

    特許第6564283号

    出願日:2015/08/28

    登録日:2019/08/02

  10. 誘電体基材表面の金属化方法及び金属膜付き誘電体基材

    山村和也, 大久保雄司, 佐藤悠, 疋田真也

    特許6551391

    出願日:2014/02/28

    登録日:2018/01/15

  11. フッ素系樹脂フィルムの表面処理装置及び方法

    中野良憲, 上原剛, 山村和也, 大久保雄司

    特許第6150094号

    出願日:2016/11/04

    登録日:2017/06/02

  12. 体液成分の分析器具

    横山伸一, 大久保雄司

    特許第5339552号

    出願日:2009/04/13

報道 13

  1. 6G向け基板を開発 ー高耐熱PIフィルム活用ー

    2024年12月3日

  2. フッ素樹脂と超平滑Cu箔接着剤使わず強力接着 -阪大 熱処理技術で実現-

    2021年10月8日

  3. 銅箔・フッ素樹脂 直接強力接着 -高周波帯回路向け提案-

    2021年9月17日

  4. 阪大がフッ素樹脂への接合に新手法 ミリ波アンテナでの活用期待

    2021年6月28日

  5. PTFEの異材接着技術を開発 人体や環境への負担減 大阪大学

    2019年1月20日

  6. 金属・フッ素樹脂 接着剤なく貼る

    2019年1月7日

  7. フッ素樹脂、熱アシストプラズマ処理で高い接着性-阪大が解明

    2017年8月30日

  8. フッ素樹脂の密着性、1年超持続 阪大、加熱プラズマ処理で成功

    2017年2月7日

  9. フッ素樹脂と金属膜の接合 阪大・積水化学・日油 3年内めど実用化

    2016年10月14日

  10. フッ素樹脂と金属膜 強力接合技術を開発 阪大など基板実用化目指す

    2016年1月27日

  11. フッ素樹脂と金属膜 プラズマ処理で接合 阪大・積水化学・日油と共同

    2016年1月27日

  12. 簡易に高強度接合 阪大 PTFE-銅・銀など

    2015年2月18日

  13. 接着剤を使わず接合 阪大 フッ素樹脂とゴム

    2014年9月9日

機関リポジトリ 23

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. 接着剤レスでフッ素樹脂と超平滑Cu箔を強力接着 : Beyond 5G時代に必須の「基板」に

    大久保 雄司, 西野 実沙, 山村 和也

    2021年9月3日

  2. 銀ナノ粒子で樹脂素材に抗菌/抗ウイルス性を付与 : 銀ナノ粒子を樹脂表面に直接固定化する新技術

    清野 智史, 大久保 雄司

    2021年6月22日

  3. プラズマ処理によるフッ素樹脂の表面改質とその応用

    大久保 雄司

    Vol. 94 No. 11 p. 330-337 2020年11月

  4. Influence of air contamination during heat-assisted plasma treatment on adhesion properties of polytetrafluoroethylene (PTFE)

    Ohkubo Yuji, Nakagawa Tetsuya, Endo Katsuyoshi, Yamamura Kazuya

    RSC Advances Vol. 9 No. 40 p. 22900-22906 2019年7月24日

  5. 世界初!接着剤レスでフッ素樹脂と金属・ガラスを接着 : シリコーン樹脂を接着剤代わりにする新接着技術

    大久保 雄司, 山村 和也

    2018年12月25日

  6. Adhesive-free adhesion between heat-assisted plasma-treated fluoropolymers (PTFE, PFA) and plasma-jet-treated polydimethylsiloxane (PDMS) and its application

    Ohkubo Yuji, Endo Katsuyoshi, Yamamura Kazuya

    Scientific Reports Vol. 8 2018年12月1日

  7. Comparison between adhesion properties of adhesive bonding and adhesive-free adhesion for heat-assisted plasma-treated polytetrafluoroethylene (PTFE)

    Ohkubo Yuji, Shibahara Masafumi, Nagatani Asahiro, Honda Koji, Endo Katsuyoshi, Yamamura Kazuya

    Journal of Adhesion Vol. 96 No. 8 p. 776-796 2018年9月10日

  8. Surface Modification of Fluoropolymer Using Open-Air Plasma Treatment at Atmospheric Pressure with Ar, Ar+O2, and Ar+H2 for Application in HighAdhesion Metal Wiring Patterns

    Kodama Yoshinori, Ohkubo Yuji, Oshita Takaya, Nakano Yoshinori, Uehara Tsuyoshi, Aoyama Teppei, Endo Katsuyoshi, Yamamura Kazuya

    Journal of The Surface Finishing Society of Japan Vol. 69 No. 4 p. 155-162 2018年4月1日

  9. Effect of rubber compounding agent on adhesion strength between rubber and heat-assisted plasma-treated polytetrafluoroethylene (PTFE)

    Ohkubo Yuji, Shibahara Masafumi, Ishihara Kento, Nagatani Asahiro, Honda Koji, Endo Katsuyoshi, Yamamura Kazuya

    Journal of Adhesion Vol. 95 No. 3 p. 242-257 2018年2月14日

  10. Drastic Improvement in Adhesion Property of Polytetrafluoroethylene (PTFE) via Heat-Assisted Plasma Treatment Using a Heater

    Ohkubo Yuji, Ishihara Kento, Shibahara Masafumi, Nagatani Asahiro, Honda Koji, Endo Katsuyoshi, Yamamura Kazuya

    Scientific Reports Vol. 7 2017年8月25日

  11. 低コストでプラズマ処理の表面改質能力を大幅向上 : ヒーター加熱の効果でフッ素樹脂と異種材料の強力接着を実現

    大久保 雄司, 山村 和也

    2017年8月24日

  12. フッ素樹脂の表面改質状態を超長寿命化 : フッ素樹脂の利用用途の拡大に期待

    大久保 雄司, 山村 和也

    2017年1月25日

  13. Adhesive-free adhesion between polytetrafluoroethylene (PTFE) and isobutylene-isoprene rubber (IIR): Via heat-assisted plasma treatment

    Ohkubo Y., Ishihara K., Sato H., Shibahara M., Nagatani A., Honda K., Endo K., Yamamura Y.

    RSC Advances Vol. 7 No. 11 p. 6432-6438 2017年1月20日

  14. 接着剤なしでフッ素樹脂と異種材料を接合する技術

    大久保 雄司, 山村 和也

    ケミカルエンジニヤリング Vol. 61 No. 12 p. 898-904 2016年12月

  15. 接着剤を使わずにフッ素樹脂と金属を強力にくっつける技術 : 大阪大学×積水化学工業×日油の協力体制で実用化を加速!

    大久保 雄司, 山村 和也

    2016年1月19日

  16. 大気圧プラズマを用いたフッ素樹脂と異種材料の革新的接合技術

    大久保 雄司, 山村 和也

    エレクトロニクス実装学会誌 Vol. 19 No. 2 p. 127-131 2016年

  17. PTFEの用途を拡大する革新的な表面処理技術

    大久保 雄司, 山村 和也

    加工技術 Vol. 50 No. 6 p. 316-322 2015年6月

  18. フッ素樹脂と金属膜の強力接着技術

    大久保 雄司, 山村 和也

    コンバーテック Vol. 43 No. 2 p. 51-54 2015年2月

  19. また困難を実現?!接着剤を使用せずフッ素樹脂とゴムを強力に接合 : 安全性の高いオイルフリーな注射器のピストンなどへの応用に期待

    大久保 雄司, 石原 健人, 山村 和也

    2014年9月8日

  20. 困難をついに実現?!フッ素樹脂と金属膜を強力に接着させる技術を開発 : 省エネかつ処理スピードの速い高周波用プリント配線板材料への応用に期待

    大久保 雄司, 佐藤 悠, 山村 和也

    2014年3月12日

  21. 電子線照射を利用した貴金属ナノ粒子の構造制御とその触媒への応用

    山本 孝夫, 中川 貴, 清野 智史, 久貝 潤一郎, 大久保 雄司

    触媒 Vol. 55 No. 4 p. 220-225 2013年8月1日

  22. The anti-biofouling effect against barnacles of a super-hydrophobic and high-oleophobic surface of treated aluminum

    Ohkubo Yuji, Kusu Kohtaro, Onishi Shogo, Ogawa Kazufumi

    Sessile Organisms Vol. 29 No. 2 p. 41-48 2012年

  23. 化学吸着技術を用いて作製した超撥水・撥油表面の研究

    Tsuji Issei, Ohkubo Yuji, Ogawa Kazufumi

    表面技術 Vol. 59 No. 7 p. 460-464 2008年