顔写真

顔写真

吉成 信人
Yoshinari Nobuto
吉成 信人
Yoshinari Nobuto
理学研究科 化学専攻,教授

keyword X線結晶学,分子吸着,イオン伝導,錯体化学,超分子化学,多核金属錯体

経歴 5

  1. 2024年7月 ~ 継続中
    大阪大学 大学院理学研究科 化学専攻 教授

  2. 2019年3月 ~ 2024年6月
    大阪大学 大学院理学研究科 化学専攻 准教授

  3. 2016年8月 ~ 2019年3月
    大阪大学 大学院理学研究科 化学専攻 講師

  4. 2010年4月 ~ 2016年7月
    大阪大学 大学院理学研究科 化学専攻 助教

  5. 2007年4月 ~ 2010年3月
    日本学術振興会 特別研究員

学歴 3

  1. 大阪大学 大学院理学研究科 化学専攻博士後期課程

    2007年4月 ~ 2010年3月

  2. 大阪大学 大学院理学研究科 化学専攻博士前期課程

    2005年4月 ~ 2007年3月

  3. 大阪大学 理学部 化学科

    2001年4月 ~ 2005年3月

委員歴 5

  1. 錯体化学会 若手連携推進委員会委員 学協会

    2022年10月 ~ 継続中

  2. 錯体化学若手の会 近畿支部世話人 学協会

    2012年4月 ~ 2021年3月

  3. 錯体化学若手の会 事務局 学協会

    2014年4月 ~ 2016年3月

  4. 錯体化学討論会 ミニシンポジウム「The State of the Art Metal Cluster Chemistry: from Synthetic Methodology to New Functionality」開催責任者 学協会

    2015年9月 ~ 2015年9月

  5. 錯体化学若手の会 夏の学校2013 開催責任者 学協会

    2013年8月 ~ 2013年8月

所属学会 7

  1. 錯体化学会

  2. 日本化学会

  3. 複合系の光機能研究会

  4. 化学フロンティア研究会

  5. Japan Society of Coordination Chemistry

  6. The Chemical Society of Japan

  7. 日本結晶学会

研究内容・専門分野 2

  1. ナノテク・材料 / ナノ構造化学 /

  2. ナノテク・材料 / 無機・錯体化学 /

受賞 5

  1. 第三回ライジング・スター賞

    吉成 信人 科学技術振興機構、CREST「分子技術」 2015年7月

  2. BCSJ賞

    吉成 信人 日本化学会 2015年1月

  3. 総長による表彰

    吉成 信人 大阪大学 2013年1月

  4. 第59回錯体化学討論会 学生講演賞

    吉成 信人 錯体化学会 2009年9月

  5. 学生講演賞

    吉成 信人 日本化学会 2008年4月

論文 139

  1. Room Temperature Operation of All‐Solid‐State Potassium‐Ion Battery Enabled by Unconventional Ionic Solid Electrolyte K6[Rh4Zn4(l‐cys)12O]·nH2O

    Ryo Sakamoto, Kosuke Nakamoto, Atsushi Inoishi, Masato Ito, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno, Yukihiro Hara, Takafumi Fujii, Shigeto Okada

    Chemistry – An Asian Journal 2025年6月 研究論文(学術雑誌)

  2. Chirality and Polarity Modulation in Semiconductive Zinc(II) Coordination Polymers Containing Thiolate-Based Ligands

    Shion Tsujimura, Ryohei Akiyoshi, Akinori Saeki, Nobuto Yoshinari, Daichi Eguchi, Naoto Tamai, Hiroki Yamada, Seiya Shimono, Yuiga Nakamura, Kazuyoshi Ogasawara, Daisuke Tanaka

    Inorganic Chemistry 2025年3月24日 研究論文(学術雑誌)

  3. Synthesis and characterisation of uniform CoPt nanoparticles using red blood cell ghosts conjugated with peptides on their inner surface

    Shota Matsumoto, Zhang Yiyang, Nobuto Yoshinari, Kazuma Yasuhara, Masaaki Ohba, Tomomi Koshiyama

    Dalton Transactions 2025年 研究論文(学術雑誌)

  4. Direct measurement of magnetocaloric effect (MCE) in frustrated Gd-based molecular complexes

    Yu Zhang, Tetsuya Nomoto, Satoshi Yamashita, Hiroki Akutsu, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno, Yasuhiro Nakazawa

    Journal of Thermal Analysis and Calorimetry 2024年7月31日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  5. Sulfide‐Induced Dimerization Versus Demetallation of Tricopper(I) Clusters Protected by Tris‐Thiolato Metalloligands

    Zi Lang Goo, Nobuto Yoshinari, Yuhei Yasukawa, Katsue Minami, Takumi Konno

    Chemistry – An Asian Journal Vol. 19 No. 13 2024年5月31日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  6. Synthesis, characterization, crystal structure and anticancer study of symmetrical binuclear bis-N-heterocyclic carbene silver(I) complexes

    Nuraddeen Abdurrahman, Farhank Saber Braim, Nobuto Yoshinari, Nik Noor Ashikin Nik Abd Razak, Mohd. R. Razali

    JOURNAL OF COORDINATION CHEMISTRY Vol. 77 No. 9-10 p. 1067-1084 2024年5月18日 研究論文(学術雑誌)

  7. Trans-to-cis isomerization of a platinum(II) complex with two triphosphine ligands via coordination with gold(I) ions

    Kazuki Nagasato, Taichi Baba, Hayato Soma, Nobuto Yoshinari

    Journal of Inclusion Phenomena and Macrocyclic Chemistry Vol. 104 No. 5-6 p. 257-268 2024年5月10日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  8. Polymorphism and Its Influence on Catalytic Activities of Lanthanide–Glutamate–Oxalate Coordination Polymers

    Malee Sinchow, Oraya Sraphaengnoi, Thammanoon Chuasaard, Nobuto Yoshinari, Apinpus Rujiwatra

    Inorganic Chemistry Vol. 63 No. 17 p. 7735-7745 2024年4月18日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)
  9. Postsynthetic Installation of Lanthanide Cubane Clusters in a 3D Hydrogen-Bonded Framework of IrIII4ZnII4 Multicarboxylates

    Supaphorn Thammakan, Nobuto Yoshinari, Marie Tsuchikawa, Apinpus Rujiwatra, Takumi Konno

    Inorganic Chemistry Vol. 63 No. 14 p. 6239-6247 2024年3月23日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)
  10. Photo-Controlled Reversible Uptake and Release of a Modified Sulfamethoxazole Antibiotic Drug from a Pillar[5]arene Cross-Linked Gelatin Hydrogel

    Nicha Prigyai, Thanthapatra Bunchuay, Araya Ruengsuk, Nobuto Yoshinari, Juthathip Manissorn, Pattarapon Pumirat, Jiranuwat Sapudom, Pahol Kosiyachinda, Peerapat Thongnuek

    ACS Applied Materials & Interfaces Vol. 16 No. 7 p. 8250-8265 2024年2月7日 研究論文(学術雑誌)

  11. A symmetrical tetra N -heterocyclic carbene binuclear silver(I) complex: synthesis, characterization and anticancer study

    Nuraddeen Abdurrahman, Sreenivasan Sasidharan, Ahmad Mudzakir, Nobuto Yoshinari, Mohd. R. Razali

    Journal of Coordination Chemistry Vol. 76 No. 16-24 p. 1921-1940 2023年12月7日 研究論文(学術雑誌)

  12. The effect of inert dopant ions on spin-crossover materials is not simply controlled by chemical pressure

    Prabir Ghosh, Christopher M. Pask, Hari Babu Vasili, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno, Oscar Cespedes, Cristian Enachescu, Pradip Chakraborty, Malcolm A. Halcrow

    Journal of Materials Chemistry C Vol. 11 No. 37 p. 12570-12582 2023年8月30日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Royal Society of Chemistry (RSC)
  13. Photoluminescent Lanthanide Coordination Polymers for Ammonia Gas Detection at Ambient Temperature and Humidity

    Supaphorn Thammakan, Malee Sinchow, Natthiti Chiangraeng, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno, Athipong Ngamjarurojana, Piyarat Nimmanpipug, Apinpus Rujiwatra

    Crystal Growth & Design Vol. 23 No. 9 p. 6840-6850 2023年8月4日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)
  14. [μ-1,2-Bis(dipheylphosphino)ethane-κ2P,P’]bis(3-mercapto-1,2-propanediolato-κS-gold(I))

    Taichi Baba, Nobuto Yoshinari

    Molbank Vol. 2023 No. 3 p. M1698-M1698 2023年7月19日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:MDPI AG
  15. Hexakis(μ-3-aminopropanethiolato-1κ6N,S:2κ3S;3κ6N,S:2κ3S)cadmium(II)dirhodium(III) Dibromide Tetrahydrate

    Masahiro Kouno, Nobuto Yoshinari, Tatsuhiro Kojima, Takumi Konno

    Molbank Vol. 2023 No. 3 p. M1684-M1684 2023年7月3日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:MDPI AG
  16. Jahn–Teller Switching of a Redox-Active Nickel(III) Center in a Homoleptic Thiolato Metalloligand Environment

    Masahiro Kouno, Naoto Kuwamura, Nobuto Yoshinari, Tatsuhiro Kojima, Malcolm A. Halcrow, Kohei Yamagami, Akira Sekiyama, Takumi Konno

    Inorganic Chemistry Vol. 62 No. 24 p. 9463-9470 2023年6月6日 研究論文(学術雑誌)

  17. Silver(I) Sulfide Clusters Protected by Rhodium(III) Metalloligands with 3-Aminopropanethiolate

    Nobuto Yoshinari, Zi Lang Goo, Keisuke Nomura, Takumi Konno

    Inorganic Chemistry Vol. 62 No. 24 p. 9291-9294 2023年6月5日 研究論文(学術雑誌)

  18. Accumulation of Re-complex-based Catalytic Centers in Metal–Organic Cages for Photochemical CO2 Reduction/Insertion

    Masaki Kitada, Zi Lang Goo, Kento Kosugi, Yutaka Saga, Nobuto Yoshinari, Mio Kondo, Shigeyuki Masaoka

    Chemistry Letters Vol. 52 No. 6 p. 512-515 2023年6月5日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Oxford University Press (OUP)
  19. Multitopic metal–organic carboxylates available as supramolecular building units

    Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    Coordination Chemistry Reviews Vol. 474 p. 214850-214850 2023年1月 研究論文(学術雑誌)

  20. Development of coordination chemistry with thiol-containing amino acids

    Nobuto Yoshinari, Naoto Kuwamura, Tatsuhiro Kojima, Takumi Konno

    Coordination Chemistry Reviews Vol. 474 p. 214857-214857 2023年1月 研究論文(学術雑誌)

  21. Inclusion of cyclodextrins in a metallosupramolecular framework via structural transformations

    Supattra Somsri, Naoto Kuwamura, Tatsuhiro Kojima, Nobuto Yoshinari, Apinpus Rujiwatra, Takumi Konno

    CrystEngComm Vol. 24 No. 1 p. 33-37 2022年10月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Royal Society of Chemistry (RSC)
  22. Synthesis and Photophysical Properties of Symmetrical Mononuclear Gold(I)-N-Heterocyclic Carbene Complexes

    Umie F. M. Haziz, Rosenani A. Haque, Takumi Konno, Yoshinari Nobuto, Mohd R. Razali

    Polycyclic Aromatic Compounds Vol. 43 No. 6 p. 5506-5518 2022年7月27日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Informa UK Limited
  23. 結晶格子内の水が媒介するカリウム超イオン伝導

    吉成 信人

    熱測定 Vol. 49 No. 2 p. 67-71 2022年4月

  24. Serendipitous formation of oxygen-bridged CuII6M (M = MnII, CoII) double cubanes showing electrocatalytic water oxidation

    Anna Carissa M. San Esteban, Naoto Kuwamura, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    Chemical Communications Vol. 58 No. 26 p. 4192-4195 2022年3月7日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Royal Society of Chemistry (RSC)
  25. Unsymmetrical PEG-substituted tris(triazolyl)amines as bi-functional surfactants for copper-catalyzed aerobic oxidation of alcohols in water

    Vasut Nakarajouyphon, Thanthapatra Bunchuay, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno, Preeyanuch Sangtrirutnugul

    New Journal of Chemistry Vol. 46 No. 13 p. 6009-6017 2022年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Royal Society of Chemistry (RSC)
  26. Heterometallation of Photoluminescent Silver(I) Sulfide Nanoclusters Protected by Octahedral Iridium(III) Thiolates

    Zi Lang Goo, Katsue Minami, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    CHEMISTRY-AN ASIAN JOURNAL Vol. 16 No. 18 p. 2641-2647 2021年9月20日 研究論文(学術雑誌)

  27. Highly Porous Ionic Solids Consisting of AuI3CoIII2 Complex Anions and Aqua Metal Cations

    Sireenart Surinwong, Naoto Kuwamura, Tatsuhiro Kojima, Nobuto Yoshinari, Apinpus Rujiwatra, Takumi Konno

    Inorganic Chemistry Vol. 60 No. 16 p. 12555-12564 2021年8月16日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)
  28. Photoluminescent ionic solids of s-bridged gold(i)-gallium(iii) and gold(i)-indium(iii) hexanuclear complexes

    Takuma Itai, Naoto Kuwamura, Tatsuhiro Kojima, Nobuto Yoshinari, Apinpus Rujiwatra, Takumi Konno

    Bulletin of the Chemical Society of Japan Vol. 94 No. 8 p. 2076-2078 2021年8月 研究論文(学術雑誌)

  29. A mesoporous ionic solid with 272 AuI6AgI3CuII3 complex cations in a super huge crystal lattice

    Hiroto Takeda, Tatsuhiro Kojima, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    Chemical Science Vol. 12 No. 33 p. 11045-11055 2021年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Royal Society of Chemistry (RSC)
  30. Transformations of empty Cu-4(I) core to (Cu2Cu2O)-Cu-I-O-II and (Cu6S)-S-I cores via oxide and sulfide insertions

    Yosuke Fukuda, Nobuto Yoshinari, Kohei Yamagami, Takumi Konno

    CHEMICAL COMMUNICATIONS Vol. 57 No. 44 p. 5386-5389 2021年6月 研究論文(学術雑誌)

  31. Intermediate snapshots of a 116-nuclear metallosupramolecular cage-of-cage in a homogeneous single-crystal-to-single-crystal transformation

    Benny Wahyudianto, Kento Imanishi, Tatsuhiro Kojima, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    CHEMICAL COMMUNICATIONS Vol. 57 No. 49 p. 6090-6093 2021年6月 研究論文(学術雑誌)

  32. Racemic Tartrate/Malate Anions Combine with Racemic Complex Cations to Form Optically Active Ionic Crystals.

    Masashi Uno, Tatsuhiro Kojima, Naoto Kuwamura, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    Chemistry (Weinheim an der Bergstrasse, Germany) Vol. 27 No. 32 p. 8358-8364 2021年4月7日 研究論文(学術雑誌)

  33. Lithium-, Sodium-, and Potassium-ion Conduction in Polymeric and Discrete Coordination Systems

    Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    CHEMISTRY LETTERS Vol. 50 No. 4 p. 697-710 2021年4月

  34. Insertion of a Hydride Ion Into a Tetrasilver(I) Cluster Covered by S-Donating Rhodium(III) Metalloligands.

    Yosuke Fukuda, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    Inorganic chemistry Vol. 60 No. 1 p. 468-475 2021年1月4日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society ({ACS})
  35. A chromotropic PtIIPdIICoII coordination polymer with dual electrocatalytic activity for water reduction and oxidation

    Anna Carissa M. San Esteban, Naoto Kuwamura, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    Dalton Transactions Vol. 50 No. 41 p. 14730-14737 2021年 研究論文(学術雑誌)

  36. A Dynamic Combinatorial Library of Cyclic AuI2NiII Complexes with Cysteine/Penicillamine Showing Solvent-Controlled Crystallization

    Sasikarn Hanprasit, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    Inorganic Chemistry Vol. 59 No. 21 p. 15788-15795 2020年11月2日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)
  37. Dinickel(II) complexes with pyridine-substituted bis(triazolylmethyl) amine ligands: Structures and magnetic properties

    Jeeranun Inthong, Vasut Nakarajouyphon, Kwanchanok Udomsasporn, Khamphee Phomphrai, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno, Preeyanuch Sangtrirutnugul

    POLYHEDRON Vol. 191 p. 114813-114813 2020年11月 研究論文(学術雑誌)

  38. Single‐Crystal‐to‐Single‐Crystal Installation of Ln4(OH)4 Cubanes in an Anionic Metallosupramolecular Framework

    Nobuto Yoshinari, Natthaya Meundaeng, Hiroyasu Tabe, Yusuke Yamada, Satoshi Yamashita, Yasuhiro Nakazawa, Takumi Konno

    Angewandte Chemie Vol. 132 No. 41 p. 18204-18209 2020年10月5日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  39. Single‐Crystal‐to‐Single‐Crystal Installation of Ln 4 (OH) 4 Cubanes in an Anionic Metallosupramolecular Framework

    Nobuto Yoshinari, Natthaya Meundaeng, Hiroyasu Tabe, Yusuke Yamada, Satoshi Yamashita, Yasuhiro Nakazawa, Takumi Konno

    Angewandte Chemie International Edition Vol. 59 No. 41 p. 18048-18053 2020年10月5日 研究論文(学術雑誌)

  40. Self-assembly of cyclic hexamers of gamma-cyclodextrin in a metallosupramolecular framework with D-penicillamine

    Supattra Somsri, Naoto Kuwamura, Tatsuhiro Kojima, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    CHEMICAL SCIENCE Vol. 11 No. 34 p. 9246-9253 2020年9月 研究論文(学術雑誌)

  41. Anion-templated assembly of multinuclear copper(ii)-triazole complexes

    Mohan Gopalakrishnan, Nuttaporn Krittametaporn, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno, Preeyanuch Sangtrirutnugul

    NEW JOURNAL OF CHEMISTRY Vol. 44 No. 32 p. 13764-13770 2020年8月 研究論文(学術雑誌)

  42. Modulating the Magnetic Properties of Copper(II)/Nitroxyl Heterospin Complexes by Suppression of the Jahn–Teller Distortion

    Sam Greatorex, Sergey V. Fokin, Rafal Kulmaczewski, Mihoko Yamada, Oscar Cespedes, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno, Stephen Sproules, Victor I. Ovcharenko, Malcolm A. Halcrow

    Inorganic Chemistry Vol. 59 No. 13 p. 8657-8662 2020年7月6日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)
  43. A charge‐separation‐type ionic solid composed of hexanuclear complexes with a macrocyclic tetragold(I) metalloligand

    Rycce S. Pratikha, Takahiro Inoue, Yuka Arai, Tatsuhiro Kojima, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    Journal of the Chinese Chemical Society Vol. 67 No. 12 p. 2189-2197 2020年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  44. Charge-Separation-Type Ionic Crystals with Mixed AuI4CoIII2 and AuI4NiIICoIII Hexanuclear Complexes

    Rycce S. Pratikha, Tatsuhiro Kojima, Naoto Kuwamura, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    Inorganic Chemistry Vol. 59 No. 10 p. 7344-7351 2020年5月18日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)
  45. Heterochiral-to-Homochiral Structural Transformation in Metallosupramolecular Ionic Crystals

    Supattra Somsri, Naoto Kuwamura, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    Inorganic Chemistry Vol. 59 No. 8 p. 5610-5615 2020年4月20日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society ({ACS})
  46. Elucidating the Structural Chemistry of a Hysteretic Iron(II) Spin‐Crossover Compound From its Copper(II) and Zinc(II) Congeners

    Christopher M. Pask, Sam Greatorex, Rafal Kulmaczewski, Amgalanbaatar Baldansuren, Eric J. L. McInnes, Faith Bamiduro, Mihoko Yamada, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno, Malcolm A. Halcrow

    Chemistry A European Journal Vol. 26 No. 21 p. 4833-4841 2020年4月 研究論文(学術雑誌)

  47. Homoleptic versus heteroleptic trinuclear systems with mixed L-cysteinate and D-penicillaminate regulated by a diphosphine linker

    Sasikarn Hanprasit, Nobuto Yoshinari, Daisuke Saito, Masako Kato, Takumi Konno

    DALTON TRANSACTIONS Vol. 49 No. 11 p. 3503-3509 2020年3月 研究論文(学術雑誌)

  48. Gas Adsorption, Proton Conductivity, and Sensing Potential of a Nanoporous Gadolinium Coordination Framework

    Supaphorn Thammakan, Pattaraphon Rodlamul, Natthawat Semakul, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno, Athipong Ngamjarurojana, Apinpus Rujiwatra

    INORGANIC CHEMISTRY Vol. 59 No. 5 p. 3053-3061 2020年3月 研究論文(学術雑誌)

  49. Hydrogen-bonded metallosupramolecular helices composed of a nona-protonated spherical RhIII4ZnII4 cluster with twelve carboxylate arms

    Ukyo Yamashita, Nobuto Yoshinari, Rapheepraew Sodkhomkhum, Natthaya Meundaeng, Takumi Konno

    CrystEngComm Vol. 22 No. 16 p. 2700-2704 2020年2月 研究論文(学術雑誌)

  50. A 116‐Nuclear Metallosupramolecular Cage‐of‐Cage Showing Multistep Single‐Crystal‐to‐Single‐Crystal Transformation

    K. Imanishi, B. Wahyudianto, T. Kojima, N. Yoshinari, T. Konno

    Chem. Eur. J. Vol. 26 No. 8 p. 1827-1833 2020年2月 研究論文(学術雑誌)

  51. The prominent charge-transfer effects of trinuclear complexes with nominally high nickel valences

    K Yamagami, S Imada, K Yamanaka, T Yaji, A Tanaka, M Kouno, N Yoshinari, T Konno, A Sekiyama

    Journal of Physics Communications Vol. 3 2019年12月16日 研究論文(学術雑誌)

  52. Counter-Anion-Regulated Mixed-Valency of Cobalt(II/III) Centers in a Metallosupramolecular Framework

    Akari Hashimoto, Nobuto Yoshinari, Motohiro Nakano, Takumi Konno

    CHEMISTRY-AN ASIAN JOURNAL Vol. 14 No. 22 p. 4013-4016 2019年11月 研究論文(学術雑誌)

  53. Sodium [N,N’-ethylenebis(D-penicillaminato)]indate(III) tetrahydrate

    N. Yoshinari, T. Konno

    IUCrData Vol. 4 2019年11月 研究論文(学術雑誌)

  54. Structurally Precise Silver Sulfide Nanoclusters Protected by Rhodium(III) Octahedra with Aminothiolates

    Misaki Ueda, Zi Lang Goo, Katsue Minami, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    Angewandte Chemie Vol. 131 No. 41 p. 14815-14820 2019年10月7日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  55. Controlled Formation of Thiol-Thiolate Hydrogen versus Disulfide Bonds between Two Iridium(III) Centers

    Katsue Minami, Naoto Kuwamura, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    CHEMISTRY-AN ASIAN JOURNAL Vol. 14 No. 19 p. 3291-3294 2019年10月 研究論文(学術雑誌)

  56. Controlled Formation of Thiol‐Thiolate Hydrogen versus Disulfide Bonds between Two Iridium(III) Centers

    K. Minami, N. Kuwamura, N. Yoshinari, T. Konno

    Chem. Asian J. Vol. 14 No. 19 p. 3291-3294 2019年10月 研究論文(学術雑誌)

  57. Structurally Precise Silver Sulfide Nanoclusters Protected by Rhodium(III) Octahedra with Aminothiolates

    Misaki Ueda, Zi Lang Goo, Katsue Minami, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION Vol. 58 No. 41 p. 14673-14678 2019年10月 研究論文(学術雑誌)

  58. Crystal-to-crystal interconversion of open and closed dicopper(ii) paddle wheels in a heterotrimetallic coordination polymer

    Hayato Ohwaki, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    CHEMICAL COMMUNICATIONS Vol. 55 No. 23 p. 3402-3405 2019年3月 研究論文(学術雑誌)

  59. Coordination Molecular Technology

    Nobuto Yoshinari

    MOLECULAR TECHNOLOGY, VOL 4: SYNTHESIS INNOVATION 2019年 研究論文(学術雑誌)

  60. Mobility of hydrated alkali metal ions in metallosupramolecular ionic crystals

    Nobuto Yoshinari, Satoshi Yamashita, Yosuke Fukuda, Yasuhiro Nakazawa, Takumi Konno

    CHEMICAL SCIENCE Vol. 10 No. 2 p. 587-593 2019年1月 研究論文(学術雑誌)

  61. Conversion of 12-membered d3- and l3-CoIII3CdII3 metallorings into a 24-membered d3l3-CoIII6CdII6 metalloring

    D. Hayashi, N. Yoshinari, T. Konno

    Chemical Communications Vol. 55 p. 921-924 2018年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Royal Society of Chemistry ({RSC})
  62. 2,6-Bis(pyrazol-1-yl)pyridine-4-carboxylate Esters with Alkyl Chain Substituents and Their Iron(II) Complexes

    Iurii Galadzhun, Rafal Kulmaczewski, Oscar Cespedes, Mihoko Yamada, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno, Malcolm A. Halcrow

    Inorganic Chemistry Vol. 57 No. 21 p. 13761-13771 2018年11月5日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Chemical Society ({ACS})
  63. Heterogeneous catalytic water oxidation controlled by coordination geometries of copper(ii) centers with thiolato donors

    Naoto Kuwamura, Yoshinari Kurioka, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    CHEMICAL COMMUNICATIONS Vol. 54 No. 76 p. 10766-10769 2018年9月 研究論文(学術雑誌)

  64. Chiral Phenomena in Multinuclear and Metallosupramolecular Coordination Systems Derived from Metalloligands with Thiol-Containing Amino Acids

    Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 91 No. 5 p. 790-812 2018年5月 研究論文(学術雑誌)

  65. Two-step chiral transfer from D-penicillamine to metallosupramolecular ionic crystals

    Yuhei Yasukawa, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    CHEMICAL COMMUNICATIONS Vol. 54 No. 39 p. 5003-5006 2018年5月 研究論文(学術雑誌)

  66. Dielectric Jump and Negative Electrostriction in Metallosupramolecular Ionic Crystals

    Satoshi Yamashita, Yasuhiro Nakazawa, Shusuke Yamanaka, Mitsutaka Okumura, Tatsuhiro Kojima, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    SCIENTIFIC REPORTS Vol. 8 No. 1 2018年2月 研究論文(学術雑誌)

  67. Valence Interconversion of Octahedral Nickel(II/III/IV) Centers

    Masahiro Kouno, Nobuto Yoshinari, Naoto Kuwamura, Kohei Yamagami, Akira Sekiyama, Mitsutaka Okumura, Takumi Konno

    Angewandte Chemie Vol. 129 No. 44 p. 13950-13954 2017年10月23日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley-Blackwell
  68. Valence Interconversion of Octahedral Nickel(II/III/IV) Centers

    Masahiro Kouno, Nobuto Yoshinari, Naoto Kuwamura, Kohei Yamagami, Akira Sekiyama, Mitsutaka Okumura, Takumi Konno

    ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION Vol. 56 No. 44 p. 13762-13766 2017年10月 研究論文(学術雑誌)

  69. 3-Aminopropanethiol versus 2-Aminoethanethiol Leading to Different S-bridged Multinuclear Structures Composed of Rhodium(III) Octahedrons

    Masahiro Kouno, Naoto Kuwamura, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    CHEMISTRY LETTERS Vol. 46 No. 10 p. 1542-1545 2017年10月 研究論文(学術雑誌)

  70. Two-Dimensional Chain Complex Based on Diruthenium (II, III) Acetate and Tetracyanidoplatinate(II)

    Masahiro Mikuriya, Shun Kawauchi, Kenta Ono, Ryoji Mitsuhashi, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno, Hidekazu Tanaka, Makoto Handa

    JOURNAL OF SUPERCONDUCTIVITY AND NOVEL MAGNETISM Vol. 30 No. 7 p. 2007-2010 2017年7月 研究論文(学術雑誌)

  71. Local 3d Electronic Structures of Co-Based Complexes with Medicinal Molecules Probed by Soft X-ray Absorption

    Kohei Yamagami, Hidenori Fujiwara, Shin Imada, Toshiharu Kadono, Keisuke Yamanaka, Takayuki Muro, Arata Tanaka, Takuma Itai, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno, Akira Sekiyama

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 86 No. 7 2017年6月 研究論文(学術雑誌)

  72. Synthesis and crystallographic characterization of a mononuclear cobalt(III) complex possessing both thiolate and thioether donors: reactivity of an thiolate-bridged pentanuclear Co2Ag3 complex with iodomethane

    Yosuke Fukuda, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    ACTA CRYSTALLOGRAPHICA SECTION E-CRYSTALLOGRAPHIC COMMUNICATIONS Vol. 73 p. 678-+ 2017年5月 研究論文(学術雑誌)

  73. Ligand Exchange Reaction of (Me4N)(4)[Cd10S4(SPh)(16)] with Diphenyl Diselenide

    Tomoyuki Tajima, Shoko Yamamoto, Yuta Sakamoto, Shoji Takagi, Toshitaka Nakaya, Yutaka Takaguchi, Asako Igashira-Kamiyama, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 90 No. 4 p. 384-386 2017年4月 研究論文(学術雑誌)

  74. Heterogeneous catalase-like activity of gold(I)-cobalt(III) metallosupramolecular ionic crystals

    Mihoko Yamada, Nobuto Yoshinari, Naoto Kuwamura, Toru Saito, Satoshi Okada, Sai Prakash Maddala, Koji Harano, Eiichi Nakamura, Kohei Yamagami, Keisuke Yamanaka, Akira Sekiyama, Tomoyoshi Suenobu, Yusuke Yamada, Takumi Konno

    CHEMICAL SCIENCE Vol. 8 No. 4 p. 2671-2676 2017年4月 研究論文(学術雑誌)

  75. Strong-Acid-Templated Construction of a Metallosupramolecular Architecture: Reversible Ammonia Adsorption in Aqueous Media in a Single-Crystal-to-Single-Crystal Conversion Manner

    Takuma Itai, Nobuto Yoshinari, Tatsuhiro Kojima, Takumi Konno

    CRYSTAL GROWTH & DESIGN Vol. 17 No. 3 p. 949-953 2017年3月 研究論文(学術雑誌)

  76. Local 3d Electronic Structure of Co Organic Complexes with Medicinal Molecules Probed by Soft X-ray Absorption

    Kohei Yamagami, Hidenori Fujiwara, Shin Imada, Toshiharu Kadono, Keisuke Yamanaka, Takayuki Muro, Arata Tanaka, Takuma Itai, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno, Akira Sekiyama

    J. Phys. Soc. Jpn. Vol. 86 2017年

  77. Difference in Chiral Recognition Behavior between (Ag3M2III)-M-I and (Au3M2III)-M-I (M = Co, Rh) Anionic Complexes with L-Cysteinate

    Pei-Shan Lee, Hou Qun Yuan, Nobuto Yoshinari, Asako Igashira-Kamiyama, Takumi Konno

    CHEMISTRY LETTERS Vol. 45 No. 7 p. 740-742 2016年7月 研究論文(学術雑誌)

  78. Metallosupramolecular Structures Derived from a Series of Diphosphine-bridged Digold(I) Metalloligands with Terminal d-Penicillamine

    Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    CHEMICAL RECORD Vol. 16 No. 3 p. 1647-1663 2016年6月 研究論文(学術雑誌)

  79. Crystalline-Amorphous-Crystalline Transformation in a Highly Brilliant Luminescent System with Trigonal-Planar Gold(I) Centers

    Kosuke Igawa, Nobuto Yoshinari, Mitsutaka Okumura, Hiroyoshi Ohtsu, Masaki Kawano, Takumi Konno

    SCIENTIFIC REPORTS Vol. 6 2016年5月 研究論文(学術雑誌)

  80. Difference in Chiral Recognition Behavior between AgI3MIII2 and AuI3MIII2 (M = Co, Rh) Anionic Complexes with L-Cysteinate

    P. Lee, H. Q. Yuan, N. Yoshinari, A. Igashira-Kamiyama, T. Konno

    Chem. Lett. Vol. 45 No. 7 p. 740-742 2016年4月 研究論文(学術雑誌)

  81. Methanol-Triggered Turn-On-Type Photoluminescence in L-Cysteinato Palladium(II) and Platinum(II) Complexes Supported by a Bis(diphenylphosphine) Ligand

    Nobuto Yoshinari, Tsutomu Shimizu, Koichi Nozaki, Takumi Konno

    INORGANIC CHEMISTRY Vol. 55 No. 5 p. 2030-2036 2016年3月 研究論文(学術雑誌)

  82. An Extremely Porous Hydrogen-Bonded Framework Composed of d-Penicillaminato (Co2Au3I)-Au-III Complex Anions and Aqua Cobalt(II) Cations: Formation and Stepwise Structural Transformation

    Sireenart Surinwong, Nobuto Yoshinari, Bunlawee Yotnoi, Takumi Konno

    CHEMISTRY-AN ASIAN JOURNAL Vol. 11 No. 4 p. 486-490 2016年2月 研究論文(学術雑誌)

  83. A terahertz absorption spectroscopy study of structural changes in d-penicillaminato CuI 8 CuII 6 clusters induced by water desorption

    Hal Suzuki, Chiko Otani, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    Inorganic Chemistry Frontiers Vol. 3 No. 2 p. 274-278 2016年2月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Royal Society of Chemistry
  84. A terahertz absorption spectroscopy study of structural changes in D-penicillaminato (Cu8Cu6II)-Cu-I clusters induced by water desorption

    Hal Suzuki, Chiko Otani, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    INORGANIC CHEMISTRY FRONTIERS Vol. 3 No. 2 p. 274-278 2016年 研究論文(学術雑誌)

  85. A drastic change in the superhydrophilic crystal porosities of metallosupramolecular structures via a slight change in pH

    Sireenart Surinwong, Nobuto Yoshinari, Tatsuhiro Kojima, Takumi Konno

    CHEMICAL COMMUNICATIONS Vol. 52 No. 87 p. 12893-12896 2016年 研究論文(学術雑誌)

  86. A 2,2’-Bipyridine Dipalladium(II) Coordination System That Shows Three Different Coordination Modes of 3-Aminopropanethiol on Deprotonation

    M. Kouno, Y. Miyashita, N. Yoshinari, T. Konno

    Chem. Lett. Vol. 44 No. 11 p. 1512-1514 2015年11月 研究論文(学術雑誌)

  87. A New Platinum(II) Metalloligand System with D-Penicillaminate: An Excellent Stereoselectivity in the Formation of S-bridged (Pt2Co2III)-Co-II and (Pt2Ni2II)-Ni-II Complexes with Opposite Hydrogen-bonding Helix Structures

    Yoshinari Kurioka, Naoto Kuwamura, Nobuto Yoshinari, Asako Igashira-Kamiyama, Takumi Konno

    CHEMISTRY LETTERS Vol. 44 No. 10 p. 1330-1332 2015年10月 研究論文(学術雑誌)

  88. Chiral Scrambling and Independent Crystallization of D-4, L-4, and D2L2 Isomers of an (Au4Co2III)-Co-I Hexanuclear Complex with Mixed Penicillaminate and Bis(diphenylphosphino)ethane

    Nobuto Yoshinari, Chan Li, Raeeun Lee, Naoto Kuwamura, Asako Igashira-Kamiyama, Takumi Konno

    INORGANIC CHEMISTRY Vol. 54 No. 18 p. 8881-8883 2015年9月 研究論文(学術雑誌)

  89. Synthesis and Characterization of a Thiolato-Bridged (Au2CoIII)-Co-I Complex with Mixed Triphenylphosphine and D-Penicillamine

    Yuji Hashimoto, Nobuto Yoshinari, Naoto Kuwamura, Takumi Konno

    BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 88 No. 8 p. 1144-1146 2015年8月 研究論文(学術雑誌)

  90. Structural Conversion of a Triphenylphosphine Gold Cluster by Octahedral Metal Complexes with 2-Aminoethanethiolate

    Akari Hashimoto, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    CHEMISTRY LETTERS Vol. 44 No. 6 p. 749-751 2015年6月 研究論文(学術雑誌)

  91. Structural conversion of a cyclic D-penicillaminato tripalladium(II) complex by pyridine or 2-pyridinethiol

    Anzu Yokoi, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    Journal of Inclusion Phenomena and Macrocyclic Chemistry Vol. 82 No. 1 p. 123-133 2015年6月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Kluwer Academic Publishers
  92. Structural conversion of a cyclic D-Penicillaminato tripalladium(II) complex by pyridine or 2-pyridinethiol

    Anzu Yokoi, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    JOURNAL OF INCLUSION PHENOMENA AND MACROCYCLIC CHEMISTRY Vol. 82 No. 1-2 p. 123-133 2015年6月 研究論文(学術雑誌)

  93. Parity-Controlled Self-Assembly of Supramolecular Helices in a Gold(I)-Copper(II) Coordination System with Penicillamine and Bis(diphenylphosphino)alkane

    Nobuto Yoshinari, Atsushi Kakuya, Raeeun Lee, Takumi Konno

    BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 88 No. 1 p. 59-68 2015年1月 研究論文(学術雑誌)

  94. A Drastic Difference in Photoluminescent Behavior between Cysteinato and Penicillaminato Gold(III) Complexes with a Phenylpyridinato Ligand

    Naoto Kuwamura, Kouhei Hayashida, Kiyoshi Tsuge, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    CHEMISTRY LETTERS Vol. 43 No. 12 p. 1846-1848 2014年12月 研究論文(学術雑誌)

  95. Crystal structure of (2S,4S)-5,5-dimethyl-2-(pyridin-2-yl)-1,3-thiazolidine-4-carboxylic acid

    Payel Laskar, Naoto Kuwamura, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    Acta Crystallographica Section E: Structure Reports Online Vol. 70 No. 12 2014年12月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:International Union of Crystallography
  96. Counteranion-dependent mechanochromism of a photoluminescent platinum(II) complex with mixed terpyridine and thioglucose

    Naoki Kitani, Naoto Kuwamura, Toshiaki Tsukuda, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    CHEMICAL COMMUNICATIONS Vol. 50 No. 88 p. 13529-13532 2014年11月 研究論文(学術雑誌)

  97. Crystal structure of S,N-dibenzyl-d-penicillamine monohydrate

    Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    Acta Crystallographica Section E: Structure Reports Online Vol. 70 No. 11 2014年10月4日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:International Union of Crystallography
  98. Close Correlation between Metal Oxidation States and Molecular Structures in a Cobalt-Gold Multinuclear Coordination System with Mixed D-Penicillaminate and Tripodal Triphosphine

    Yuji Hashimoto, Nobuto Yoshinari, Natsuko Matsushita, Takumi Konno

    EUROPEAN JOURNAL OF INORGANIC CHEMISTRY No. 22 p. 3474-3478 2014年8月 研究論文(学術雑誌)

  99. PH-controlled multiple chiral inversion that induces molecular dimerization in a gold(I)-cobalt(III) coordination system with L -cysteinate

    Pei-Shan Lee, Asako Igashira-Kamiyama, Naoto Kuwamura, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    Chemistry - A European Journal Vol. 20 No. 22 p. 6646-6649 2014年5月26日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley-VCH Verlag
  100. pH-Controlled Multiple Chiral Inversion That Induces Molecular Dimerization in a Gold(I)-Cobalt(III) Coordination System with L-Cysteinate

    Pei-Shan Lee, Asako Igashira-Kamiyama, Naoto Kuwamura, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    CHEMISTRY-A EUROPEAN JOURNAL Vol. 20 No. 22 p. 6646-6649 2014年5月 研究論文(学術雑誌)

  101. Formation, Expansion, and Interconversion of Metallarings in a Sulfur-Bridged (AuCoIII)-Co-I Coordination System

    Katsuya Oji, Asako Igashira-Kamiyama, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION Vol. 53 No. 7 p. 1992-1996 2014年2月 研究論文(学術雑誌)

  102. Proton-controlled formation and interconversion of (Au2NiII)-Ni-I trinuclear and (Au4Ni3II)-Ni-I heptanuclear complexes with mixed thiomalate and bis(diphenylphosphino)ethane

    Kosuke Igawa, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    CHEMICAL COMMUNICATIONS Vol. 50 No. 98 p. 15573-15576 2014年 研究論文(学術雑誌)

  103. Proton-controlled formation and interconversion of (Au2NiII)-Ni-I trinuclear and (Au4Ni3II)-Ni-I heptanuclear complexes with mixed thiomalate and bis(diphenylphosphino)ethane

    Kosuke Igawa, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    CHEMICAL COMMUNICATIONS Vol. 50 No. 98 p. 15573-15576 2014年 研究論文(学術雑誌)

  104. Synthesis, Structures, and Luminescence Properties of Interconvertible (Au2ZnII)-Zn-I and (Au3ZnII)-Zn-I Complexes with Mixed Bis(diphenylphosphino)methane and D-Penicillaminate

    Yuji Hashimoto, Nobuto Yoshinari, Daisuke Naruse, Koichi Nozaki, Takumi Konno

    INORGANIC CHEMISTRY Vol. 52 No. 24 p. 14368-14375 2013年12月 研究論文(学術雑誌)

  105. Conversion of L-Cysteinato (Rh4Zn4II)-Zn-III Octanuclear to (Rh2Ag3I)-Ag-III Pentanuclear Structure by Ag-I Ions

    Ukyo Yamashita, Pei-Shan Lee, Naoto Kuwamura, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 86 No. 12 p. 1450-1452 2013年12月 研究論文(学術雑誌)

  106. Heteroleptic Palladium(II) Complexes with Mixed Thiol- and Sulfide-containing Amino Acids: Self-assembly of Novel Heptanuclear Coordination Oligomers

    Anzu Yokoi, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    CHEMISTRY LETTERS Vol. 42 No. 8 p. 885-887 2013年8月 研究論文(学術雑誌)

  107. cyclo-Tetrakis(μ2-D-penicillaminato-κ4N,S:O,S)tetrapalladium(II) 9.75-hydrate

    A. Yokoi, N. Yoshinari, T. Konno

    Acta Crystallogra. Sec. E Vol. 69 No. 5 p. m288-m289 2013年5月 研究論文(学術雑誌)

  108. Synthesis and Coordination Behavior of a Bipyridine Platinum(II) Complex with Thioglucose

    Takaaki Tsuji, Naoto Kuwamura, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    INORGANIC CHEMISTRY Vol. 52 No. 9 p. 5350-5358 2013年5月 研究論文(学術雑誌)

  109. A 1: 1 intercluster compound consisting of+6 and-6 charged (Rh4Zn4II)-Zn-III octanuclear cations and anions with aminothiolate ligands

    Nobuto Yoshinari, Ukyo Yamashita, Takumi Konno

    CRYSTENGCOMM Vol. 15 No. 46 p. 10016-10019 2013年 研究論文(学術雑誌)

  110. The first crystal structure of an alkaline metal salt of thioglucose: Potassium 1-thio-β-d-glucoside monohydrate

    Nobuto Yoshinari, Naoki Kitani, Takumi Konno

    Acta Crystallographica Section C: Crystal Structure Communications Vol. 68 No. 12 p. m363-m366 2012年12月 研究論文(学術雑誌)

  111. The first crystal structure of an alkaline metal salt of thioglucose: Potassium 1-thio-β-d-glucoside monohydrate

    Nobuto Yoshinari, Naoki Kitani, Takumi Konno

    Acta Crystallographica Section C: Crystal Structure Communications Vol. 68 p. M363-U224 2012年12月 研究論文(学術雑誌)

  112. Structure Effects of Lewis Acids on the Living Cationic Polymerization of p-Methoxystyrene: Distinct Difference in Polymerization Behavior from Vinyl Ethers

    Arihiro Kanazawa, Shota Shibutani, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno, Shokyoku Kanaoka, Sadahito Aoshima

    MACROMOLECULES Vol. 45 No. 19 p. 7749-7757 2012年10月 研究論文(学術雑誌)

  113. An optically resolved crystal of thio-malate: (S)-1-phenyl-ethanaminium (R)-thio-malate

    Kosuke Igawa, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    Acta Crystallographica Section C: Crystal Structure Communications Vol. 68 No. 9 p. o332-o334 2012年9月 研究論文(学術雑誌)

  114. An optically resolved crystal of thiomalate: (S)-1-phenylethanaminium (R)-thiomalate

    Kosuke Igawa, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    ACTA CRYSTALLOGRAPHICA SECTION C-STRUCTURAL CHEMISTRY Vol. 68 p. O332-+ 2012年9月 研究論文(学術雑誌)

  115. Thiolato-bridged (Au2Cu2I)-Cu-I and Cu-4(I) Metallorings Derived from Benzothiazoline: Can Gold(I) Plus Copper(I) Make Silver(I)?

    Yusuke Takino, Nobuto Yoshinari, Tatsuya Kawamoto, Takumi Konno

    CHEMISTRY LETTERS Vol. 41 No. 8 p. 834-836 2012年8月 研究論文(学術雑誌)

  116. Structure Effects of Lewis Acids on Cationic Polymerization of p-Methoxystyrene:Grand Design for Living Polymerization Systems

    A.Kanazawa, S.Shibutani, N.Yoshinari, T.Konno, S.Kanaoka, S.Aoshima

    Macromolecules 2012年7月 研究論文(学術雑誌)

  117. Halide-controlled Construction and Structural Determination of a Series of Thiolato-bridged 16-Nuclear Copper(I) Clusters from Benzothiazoline

    Yusuke Takino, Nobuto Yoshinari, Kiyoshi Tsuge, Tatsuya Kawamoto, Takumi Konno

    CHEMISTRY LETTERS Vol. 41 No. 3 p. 334-336 2012年3月 研究論文(学術雑誌)

  118. Conversion of D-penicillaminato trinuclear to mononuclear palladium(II) structure by diamine ligands: remarkable enantioselectivity toward racemic 1,2-cyclohexanediamine

    Nobuto Yoshinari, Yoshinori Nagao, Anzu Yokoi, Asako Igashira-Kamiyama, Takumi Konno

    DALTON TRANSACTIONS Vol. 41 No. 37 p. 11259-11262 2012年 研究論文(学術雑誌)

  119. Synthesis, Characterization, and Crystal Structures of Cis and Trans Isomers of a Platinate(II) Complex with D-Penicillaminate

    Nobuto Yoshinari, Yuji Hashimoto, Asako Igashira-Kamiyama, Takumi Konno

    BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 84 No. 6 p. 623-625 2011年6月 研究論文(学術雑誌)

  120. [μ-1,2-Bis(diphenylphosphanyl)benzene-κ2P:P′] bis[chloridogold(I)]

    Nobuto Yoshinari, Naoki Kitani, Toshiaki Tsukuda, Takumi Konno

    Acta Crystallographica Section E: Structure Reports Online Vol. 67 p. M121-U1224 2011年1月 研究論文(学術雑誌)

  121. Self-assembly of d-penicillaminato M<inf>6</inf>M′<inf>8</inf> (M = Niii, Pdii, Ptii; M′ = Cui, Agi) clusters and their organization into extended La iiiM<inf>6</inf>M′<inf>8</inf> supramol

    Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    Dalton Transactions Vol. 40 No. 45 p. 12191-12200 2011年 研究論文(学術雑誌)

  122. cis-Dichloridobis(2-phenylpyridine-kappa N)platinum(II)

    Nobuto Yoshinari, Naoki Kitani, Takumi Konno

    ACTA CRYSTALLOGRAPHICA SECTION E-CRYSTALLOGRAPHIC COMMUNICATIONS Vol. 66 p. M1499-U1543 2010年11月 研究論文(学術雑誌)

  123. Cis-dichloridobis(2-phenyl-pyridine-κN)platinum(II)

    Nobuto Yoshinari, Naoki Kitani, Takumi Konno

    Acta Crystallographica Section E: Structure Reports Online Vol. 66 No. 11 2010年11月 研究論文(学術雑誌)

  124. Tetra-potassium [μ<inf>2</inf>-N-carboxylato-d-penicillaminato(3-)-5: 6κ2 S:S][μ<inf>2</inf>-d-penicillaminato(1-)-2: 3κ2 S:S]tetra-kis[μ<inf>2</inf>-d-penicillaminato(2-)]-1: 2κ3 N,S:S;1:6κ3 N,S:S;3:4κ<sup>3</s

    Yuji Hashimoto, Mai Taguchi, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    Acta Crystallographica Section C: Crystal Structure Communications Vol. 66 p. M160-M162 2010年6月 研究論文(学術雑誌)

  125. Redox-Mediated Self-Organization of Metallosupramolecular Architectures Composed of D-Penicillaminato (Cu8Cu6II)-Cu-I Clusters: Drastic Structural Change by Subtle pH Changes

    Nobuto Yoshinari, Kazuhiro Tatsumi, Asako Igashira-Kamiyama, Takumi Konno

    CHEMISTRY-A EUROPEAN JOURNAL Vol. 16 No. 48 p. 14252-14255 2010年 研究論文(学術雑誌)

  126. Polar 2d sheet versus nonpolar 1d helix metallosupramolecular architectures based on M<inf>6</inf>M′<inf>8</inf> (M=PdII, NiII; M′=CuI, AgI) cage clusters with d -penicillaminate

    Nobuto Yoshinari, Asako Igashira-Kamiyama, Takumi Konno

    Chemistry - A European Journal Vol. 16 No. 48 p. 14247-14251 2010年 研究論文(学術雑誌)

  127. Reversible Conversion of Tetranuclear, Trinuclear, and Mononuclear Palladium(II) Complexes with D-Penicillaminate

    Nobuto Yoshinari, Yusuke Hirai, Tatsuya Kawamoto, Asako Igashira-Kamiyama, Kiyoshi Tsuge, Takumi Konno

    CHEMISTRY LETTERS Vol. 38 No. 11 p. 1056-1057 2009年11月 研究論文(学術雑誌)

  128. Drastic Change in Dimensional Structures of D-Penicillaminato ((Au2Pt2ZnII)-Pt-I-Zn-II)(n) Coordination Polymers by Moderate Change in Solution pH

    Takumi Konno, Nobuto Yoshinari, Mai Taguchi, Asako Igashira-Kamiyama

    CHEMISTRY LETTERS Vol. 38 No. 6 p. 526-527 2009年6月 研究論文(学術雑誌)

  129. 5,7-Dihydrodibenzo[c,e]thiepine

    Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    ACTA CRYSTALLOGRAPHICA SECTION E-CRYSTALLOGRAPHIC COMMUNICATIONS Vol. 65 p. O774-U2145 2009年4月 研究論文(学術雑誌)

  130. 5,7-Dihydro-dibenzo[c,e]thiepine

    Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    Acta Crystallographica Section E: Structure Reports Online Vol. 65 No. 4 2009年 研究論文(学術雑誌)

  131. Autocatalytic Creation of Closed Dimer and Extended Helix Metallosupramolecular Architectures

    Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    CHEMISTRY-A EUROPEAN JOURNAL Vol. 15 No. 39 p. 10021-10024 2009年 研究論文(学術雑誌)

  132. A Multinuclear Coordination System of L-Cysteine and L-Penicillamine That Induce Opposite Chiralities at Metal Centers

    Yuko Sameshima, Nobuto Yoshinari, Kiyoshi Tsuge, Asako Igashira-Kamiyama, Takumi Konno

    ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION Vol. 48 No. 45 p. 8469-8472 2009年 研究論文(学術雑誌)

  133. D-ペニシラミンを配位した混合金属14核クラスター

    吉成信人, 井頭麻子, 柘植清志, 今野巧

    錯体化学討論会講演要旨集 Vol. 59th p. 94-96 2009年

  134. Separation and optical resolution of a pair of atrop diastereomers of the octahedral rhodium(III) complex with a nine-membered S,S-chelate ring

    Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    INORGANIC CHEMISTRY Vol. 47 No. 17 p. 7450-7452 2008年9月 研究論文(学術雑誌)

  135. Lambda(L)Lambda(L)-Bis(mu-L-cysteinato)-1 : 2 kappa S-3 : N,S;1 : 3 kappa S-3 : N,S-tetrakis(ethylenediamine)-2 kappa N-4,N ';3 kappa N-4,N '-dicobalt(III)silver(I)tris(perchlorate) pentahydrate

    Motoshi Tamura, Nobuto Yoshinari, Asako Igashira-Kamiyama, Takumi Konno

    ACTA CRYSTALLOGRAPHICA SECTION E-CRYSTALLOGRAPHIC COMMUNICATIONS Vol. 63 p. M1641-U629 2007年6月 研究論文(学術雑誌)

  136. Λ<inf>l</inf>Λ<inf>L</inf>-Bis(μ-l-cysteinato)-1:2k 3 S:N,S;1:3k3 S:N,S-tetra-kis(ethyl-enediamine)-2k 4 N,N′;3k4 N,N′-dicobalt(III)silver(I) tris-(perchlorate) penta-hydrate

    Motoshi Tamura, Nobuto Yoshinari, Asako Igashira-Kamiyama, Takumi Konno

    Acta Crystallographica Section E: Structure Reports Online Vol. 63 No. 6 p. m1641-m1642 2007年5月3日 研究論文(学術雑誌)

  137. Rational synthesis of hexanuclear metallacycles by alkylation reactions of an S-bridged (CoPdCoIII)-Pd-III-Co-II trinuclear complex containing non-binding thiolato groups

    Yu Chikamoto, Nobuto Yoshinari, Tatsuya Kawamoto, Takumi Konno

    JOURNAL OF ORGANOMETALLIC CHEMISTRY Vol. 692 No. 1-3 p. 156-165 2007年1月 研究論文(学術雑誌)

  138. Sulfur-bridged heterotrimetallic (Co2PtAgI)-Pt-III-Ag-II complexes consisting of two tris(thiolato)-type cobalt(III) octahedra linked by Pt-II and Ag-I ions

    Nobuto Yoshinari, Yu Chikamoto, Masako Iwata, Tatsuya Kawamoto, Takumi Konno

    BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 79 No. 7 p. 1066-1068 2006年7月 研究論文(学術雑誌)

  139. Meso-Tetrakis(ethylenediamine)-1κ4N,N′;3κ 4N,N′-di-μ-sulfidoacetato-1:2κ3O,S:S;2: 3κ3S:S,O-dicobalt(III)silver(I) triperchlorate

    Nobuto Yoshinari, Asako Igashira-Kamiyama, Takumi Konno

    Acta Crystallographica Section E: Structure Reports Online Vol. 62 No. 6 p. m1229-m1231 2006年6月 研究論文(学術雑誌)

MISC 200

  1. 柔軟な発光性錯体ネットワーク結晶の創製と構造ダイナミクス観測

    MATSUDA Yuki, NAKAMURA Ryota, OZAWA Yoshiki, TAHARA Keishiro, ONO Toshikazu, YOSHINARI Nobuto, KONNO Takumi, SUGIMOTO Kunihisa, KOBAYASHI Shintaro, KAWAGUCHI Shogo, ABE Masaaki

    日本化学会春季年会講演予稿集(Web) Vol. 104th 2024年

  2. 複数の非共有結合相互作用により支持されたレニウム(I)結晶のゲスト誘起柔軟構造変態動力学のその場観察

    MATSUDA Yuki, NAKAMURA Ryota, OZAWA Yoshiki, TAHARA Keishiro, ONO Toshikazu, YOSHINARI Nobuto, KONNO Takumi, SUGIMOTO Kunihisa, KOBAYASHI Shintaro, KAWAGUCHI Shogo, ABE Masaaki

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 73rd 2023年

  3. 二価メルカプタンとジホスフィン類を有する金(I)二核錯体の合成と発光特性

    馬場大知, 吉成信人, 山下大輔

    分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) Vol. 17th 2023年

  4. 二価メルカプタンとジイミン類をもつ白金(II)錯体の合成と分光特性

    新谷雄成, 馬場大知, 吉成信人, 山下大輔

    分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) Vol. 17th 2023年

  5. L-システインをもつ金属錯体単結晶に導入された[M4(OH)4]4+(M=NIII,COII)キュバンクラスターの磁気的性質

    上中蓮也, SODKHOMKHUM Raphepraew, 今野巧, 今野巧, 吉成信人

    分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) Vol. 17th 2023年

  6. 水和イオン伝導体の開発とエネルギー変換材料への応用

    吉成信人

    鉱山(Web) Vol. 76 No. 7 2023年

  7. D-ペニシラミンとジホスフィンをもつAuIAgIMII(M=Zn,Ni)錯体の合成と集積化反応

    馬場大知, 吉成信人, 小島達弘, 小島達弘

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 73rd 2023年

  8. L-システインをもつ金属錯体単結晶への[M4(OH)4]4+(M=NiII,CoII)クラスターの導入

    上中蓮也, SODKHOMKHUM Raphepraew, 今野巧, 今野巧, 吉成信人

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 73rd 2023年

  9. 2種類の八面体型錯体配位子により保護された硫化銀クラスターの合成

    吉成信人, 桐原慶, 今野巧, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 73rd 2023年

  10. 複数の触媒サイトを組み込んだ有機金属ケージ化合物の合成

    北田大樹, GOO Zi Lang, 小杉健斗, 嵯峨裕, 吉成信人, 近藤美欧, 近藤美欧, 近藤美欧, 正岡重行

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 73rd 2023年

  11. 分子性レニウム(I)錯体の柔軟結晶が示す構造ダイナミクスと放射光粉末回折その場観測

    松田雄貴, 中村瞭汰, 小澤芳樹, 田原圭志朗, 小野利和, 吉成信人, 今野巧, 杉本邦久, 小林慎太郎, 河口彰吾, 阿部正明

    日本結晶学会年会講演要旨集 Vol. 2023 2023年

  12. 光化学CO_2還元/挿入のための金属-有機ケージにおける再錯体系触媒中心の蓄積【JST・京大機械翻訳】|||

    Kitada Masaki, Goo Zi Lang, Kosugi Kento, Saga Yutaka, Saga Yutaka, Yoshinari Nobuto, Kondo Mio, Kondo Mio, Kondo Mio, Masaoka Shigeyuki, Masaoka Shigeyuki

    Chemistry Letters (Web) Vol. 52 No. 6 2023年

  13. 分子性レニウム(I)錯体結晶が示す非共有結合性相互作用を利用したゲート開閉型ベイポクロミック挙動と構造転換ダイナミクスのその場観察

    MATSUDA Yuki, NAKAMURA Ryota, OZAWA Yoshiki, TAHARA Keishiro, ONO Toshikazu, YOSHINARI Nobuto, KONNO Takumi, SUGIMOTO Kunihisa, KOBAYASHI Shintaro, KAWAGUCHI Shogo, ABE Masaaki

    日本化学会春季年会講演予稿集(Web) Vol. 103rd 2023年

  14. ペニシラミンとのアニオン性五核錯体を利用した金属超分子型イオン結晶の構築

    KUSUMAWARDANI Maulinda, KUWAMURA Naoto, KOJIMA Tatsuhiro, YOSHINARI Nobuto, KONNO Takumi

    日本化学会春季年会講演予稿集(Web) Vol. 102nd 2022年

  15. レニウム(I)錯体のベイポクロミックなゲート-オープン-クローズ結晶における多重非共有結合相互作用の可逆的変換:ゲスト誘起構造変換動力学のその場観察

    MATSUDA Yuki, NAKAMURA Ryota, OZAWA Yoshiki, TAHARA Keishiro, ONO Toshikazu, YOSHINARI Nobuto, KONNO Takumi, SUGIMOTO Kunihisa, KOBAYASHI Shintaro, KAWAGUCHI Shogo, ABE Masaaki

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 72nd (CD-ROM) 2022年

  16. Ln4(OH)4クバンクラスタの金属超分子骨格への合成後の組み込み

    YOSHINARI Nobuto, THAMMAKAN Supaphom, UENAKA Renya, TSUCHIKAWA Marie, HONDA Masaki, MEUNDAENG Natthaya, KONNO Takumi, KONNO Takumi

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 72nd (CD-ROM) 2022年

  17. 陰イオン交換によって誘起されるAuI6AgI3CuII3錯体の固体配位駆動分子再配列

    KOJIMA Tatsuhiro, TAKEDA Hiroto, OHTSU Hiroyoshi, KUWAMURA Naoto, YOSHINARI Nobuto, KONNO Takumi, KONNO Takumi

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 72nd (CD-ROM) 2022年

  18. Gdイオンを含むフラストレート金属錯体の磁気熱量効果

    ZHANG Yu, YAMASHITA Satoshi, AKUTSU Hiroki, NOMOTO Tetsuya, YOSHINARI Nobuto, KONNO Takumi, NAKAZAWA Yasuhiro

    熱測定討論会講演要旨集(CD-ROM) Vol. 58th 2022年

  19. D-およびL-ペニシラミンをもつパラジウム(II)三核錯体の酸による構造変換

    荻野新, 吉成信人, 桑村直人, 小島達弘, 今野巧

    日本化学会春季年会講演予稿集(Web) Vol. 102nd 2022年

  20. 2-アミノエタンチオラトIrIII錯体配位子をもつ11族金属三核錯体の合成,構造,および発光特性

    餌取真緒, 吉成信人, 桑村直人, 小島達弘, 今野巧

    配位化合物の光化学討論会講演要旨集 Vol. 33rd 2022年

  21. 新規分子性トリカルボニルレニウム(I)錯体結晶のゲートオープン機能に基づくベイポクロミック挙動と蒸気誘起発光増大

    松田雄貴, 小澤芳樹, 田原圭志朗, 小野利和, 吉成信人, 今野巧, 杉本邦久, 小林慎太郎, 河口彰吾, 阿部正明

    ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム講演要旨集 Vol. 19th 2022年

  22. 2-アミノエタンチオレートを持つIrIII2MI3五核錯体(M=Cu,Ag,Au)の合成,構造,および発光特性

    餌取真緒, 吉成信人, 今野巧, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 72nd (CD-ROM) 2022年

  23. 3-アミノプロパンチオールをもつ硫黄架橋RhIII2AuI3五核錯体とRhIII2AgI3五核錯体の金属スクランブリング反応

    中西将司, 吉成信人, 桑村直人, 小島達弘, 今野巧, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 72nd (CD-ROM) 2022年

  24. D-およびL-ペニシラミンをもつパラジウム(II)三核錯体のHClおよびHBrによる構造変換

    荻野新, 吉成信人, 今野巧, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 72nd (CD-ROM) 2022年

  25. D-ペニシラミンとジホスフィンをもつ金(I)銀(I)銅(II)ダンベル型錯体の合成

    馬場大知, 小島達弘, 竹田啓人, 吉成信人, 今野巧, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 72nd (CD-ROM) 2022年

  26. 高分子および離散配位系におけるリチウム,ナトリウムおよびカリウムイオン伝導

    Yoshinari Nobuto, Konno Takumi

    Chemistry Letters (Web) Vol. 50 No. 4 2021年

  27. L-システインをもつアニオン性Rh4Zn4錯体単結晶を鋳型とする希土類キュバンクラスターの固体内合成

    YOSHINARI Nobuto, MEUNDAENG Natthaya, KONNO Takumi

    日本化学会春季年会講演予稿集(Web) Vol. 101st 2021年

  28. 2-アミノエタンチオラトイリジウム(III)メタロ配位子で覆われた硫化銀(I)ナノクラスタの金属交換反応

    GOO Zi Lang, YOSHINARI Nobuto, KONNO Takumi

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 71st (CD-ROM) 2021年

  29. L-システイナトロジウム(III)メタロ配位子により覆われた四面体CuI4クラスタの反応性

    YOSHINARI Nobuto, FUKUDA Yosuke, KONNO Takumi

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 71st (CD-ROM) 2021年

  30. 三座ホスフィンとアミノチオレートをもつ金(I)-パラジウム(II)多核錯体

    松本明, 小島達弘, 桑村直人, 吉成信人, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 71st (CD-ROM) 2021年

  31. 金(I)銀(I)銅(II)12核錯体からなるメソポーラスイオン性結晶の構築(1.合成と構造)

    小島達弘, 竹田啓人, 吉成信人, 今野巧

    日本結晶学会年会講演要旨集 Vol. 2021 2021年

  32. 金(I)銀(I)銅(II)12核錯体からなるメソポーラスイオン性結晶の構築(2.アニオン交換反応とラセミ結晶化挙動)

    小島達弘, 竹田啓人, 吉成信人, 今野巧

    日本結晶学会年会講演要旨集 Vol. 2021 2021年

  33. 固体中のイオン伝導 水和カリウムイオンによる超イオン伝導金属錯体

    吉成信人, 今野巧

    セラミックス Vol. 56 No. 9 2021年

  34. 高機能な希土類水酸化物クラスターの合成-厳密な反応条件もいらない簡便な結晶内合成法

    吉成信人, 今野巧

    化学 Vol. 76 No. 3 2021年

  35. 軟X線吸収分光法により調べた硫黄配位Ni錯体の局所3d電子状態

    YAMAGAMI Kohei, YAMAGAMI Kohei, YAMANAKA Keisuke, YAJI Toyonari, TANAKA Arata, IMADA Shin, KOUNO Masahiro, YOSHINARI Nobuto, KONNO Takumi, SEKIYAMA Akira

    JPS Conference Proceedings (Web) Vol. 30 2020年

  36. 金属クラスター凝集体内のアクア金属イオンの移動と凝縮

    YOSHINARI Nobuto

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 70th (Web) 2020年

  37. 対アニオンによる非クーロン性イオン結晶中のコバルト(II/III)中心の混合原子価の調節

    YOSHINARI Nobuto, HASHIMOTO Akari, NAKANO Motohiro, KONNO Takumi

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 70th (Web) 2020年

  38. d-ペニシラミンによるメタロ超分子骨格におけるγ-シクロデキストリンの環状六量体の自己集合【JST・京大機械翻訳】

    Somsri Supattra, Kuwamura Naoto, Kojima Tatsuhiro, Yoshinari Nobuto, Konno Takumi

    Chemical Science (Web) Vol. 11 No. 34 2020年

  39. イリジウム(III)錯体におけるチオレート水素結合およびジスルフィド結合の制御

    桑村直人, 南克枝, 吉成信人, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 70th (Web) 2020年

  40. 非クーロン力支配型イオン性固体を電解質に用いた全固体Kイオン電池

    坂本遼, 中本康介, 猪石篤, 伊藤正人, 岡田重人, 吉成信人, 今野巧, 池田征明, 藤井隆文

    電池討論会PDF要旨集(CD-ROM) Vol. 61st 2020年

  41. 電極触媒による水分解のためのD-ペニシラミナト金属配位子に基づくヘテロ三金属配位高分子の構築

    SAN ESTEBAN Anna Carissa, KUWAMURA Naoto, KOJIMA Tatsuhiro, YOSHINARI Nobuto, KONNO Takumi

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 100th 2020年

  42. 非クーロン性イオン結晶における対アニオンによるコバルト(II/III)混合原子価状態の制御

    YOSHINARI Nobuto, HASHIMOTO Akari, NAKANO Motohiro, KONNO Takumi

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 100th 2020年

  43. AuI6PdII3中性錯体のH2SiF6との共結晶化

    野村仁哉, 小島達弘, 桑村直人, 吉成信人, 今野巧

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 100th 2020年

  44. X線吸収分光法による硫黄-六配位ニッケル錯体に対する電子状態の系統的観察

    YAMAGAMI Kohei, KOUNO Masahiro, YAJI Toyonari, FUKUDA Yousuke, YOSHINARI Nobuto, KONNO Takumi, WADATI Hiroki

    Memoirs of the SR Center, Ritsumeikan University No. 21 2019年

  45. 軟X線吸収分光法による硫黄配位ニッケル錯体に対するハイブリダイゼーション効果の系統的観察

    YAMAGAMI Kohei, KOUNO Masahiro, YAMAGISHI Hirona, YOSHINARI Nobuto, KONNO Takumi, WADATI Hiroki

    Memoirs of the SR Center, Ritsumeikan University No. 21 2019年

  46. ジホスフィン,L-システイン,D-ペニシラミンの混合AuI2NiII三核錯体の立体化学

    HANPRASIT Sasikarn, YOSHINARI Nobuto, KUWAMURA Naoto, KOJIMA Tatsuhiro, KONNO Takumi

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 99th 2019年

  47. カチオン性AuI4CoIIINiII錯体からなるイオン結晶の構築

    PARTIKHA Rycce Sylviana, KOJIMA Tatsuhiro, YOSHINARI Nobuto, KONNO Takumi

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 99th 2019年

  48. L-システイナトRhIII4ZnII4八核錯体アニオンからなる超分子フレームワークにおける金属イオン移動

    YOSHINARI Nobuto, SODKHOMKHUM Rapheepraew, KONNO Takumi

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 99th 2019年

  49. アニオン性金属クラスタの水素結合骨格中のアルカリ金属イオンの拡散

    YOSHINARI Nobuto, KONNO Takumi

    分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) Vol. 13th 2019年

  50. アニオン性S架橋Rh4Cu4八核錯体とL-システイネートの合成と変換

    FUKUDA Yosuke, YOSHINARI Nobuto, KONNO Takumi

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 69th 2019年

  51. 2-アミノエタンチオラートロジウム(III)八面体で覆われた硫化銀(I)ナノクラスタの金属交換反応

    GOO Zi Lang, YOSHINARI Nobuto, KONNO Takumi

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 69th 2019年

  52. アニオン性金属クラスタの水素結合フレームワークにおけるアルカリ金属イオンの移動

    YOSHINARI Nobuto, KONNO Takumi

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 69th 2019年

  53. 2-アミノエタンチオレートを持つ硫黄架橋RhIII2AgI3錯体に対する金(I)イオンの反応

    仲澤優駿, 桑村直人, 吉成信人, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 69th 2019年

  54. カチオン性AuI6AgI3CuII3多核錯体の有機アニオンによる化学修飾

    竹田啓人, 小島達弘, 吉成信人, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 69th 2019年

  55. 3-アミノプロパンチオレートを持つロジウム(III)八面体に保護された硫化銀クラスター

    野村慶介, 小島達弘, 吉成信人, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 69th 2019年

  56. AuI6PdII3錯分子からなる金属超分子構造の無機酸による制御

    野村仁哉, 今西研人, 桑村直人, 吉成信人, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 69th 2019年

  57. Niベースの3核錯体[Ni{Rh(apt)3}2](NO3)n(n=2,3,4)の軟X線内殻準位吸収研究

    YAMAGAMI Kohei, KOUNO Masahiro, YAMANAKA Keisuke, TANAKA Arata, YOSHINARI Nobuto, KONNO Takumi, SEKIYAMA Akira

    Memoirs of the SR Center, Ritsumeikan University No. 20 2018年

  58. L-システインをもつRhIII4ZnII4錯体アニオンから構成される単結晶の遷移金属イオン吸着挙動

    SODKHOMKHUM Rapheepraew, YOSHINARI Nobuto, KONNO Takumi

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 98th 2018年

  59. 六員N,S-キレート環を持つRhNiRh三核錯体の酸化還元挙動

    KOUNO Masahiro, YOSHINARI Nobuto, KUWAMURA Naoto, YAMAGAMI Kohei, SEKIYAMA Akira, OKUMURA Mitsutaka, KONNO Takumi

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 98th 2018年

  60. 3-アミノプロパンチオラートとのS架橋Ir(III)Ni(III)Ir(III)三核錯体の構造と酸化還元挙動

    KOUNO Masahiro, KOJIMA Tatsuhiro, KUWAMURA Naoto, YOSHINARI Nobuto, KONNO Takumi

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 68th 2018年

  61. L-システイナートとのアニオン性S-架橋Rh(III)4Ag(I)4八核錯体の合成と性質

    FUKUDA Yosuke, YOSHINARI Nobuto, KONNO Takumi

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 68th 2018年

  62. 軟X線吸収分光を用いた硫黄架橋Ni-Rh錯体[Ni{Rh(apt)3}2](NO3)nのNi3d電子状態における混成効果の観測

    山神光平, 河野雅博, 今田真, 山中恵介, 家路豊成, 田中新, 吉成信人, 今野巧, 関山明

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 73 No. 1 2018年

  63. 二種類の金(I)錯体配位子からなる金(I)-亜鉛(II)多核錯体の合成と構造

    藤岡正成, 吉成信人, 小島達弘, 今野巧

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 98th 2018年

  64. ジアルシンとペニシラミンをもつ金(I)-ニッケル(II)多核錯体の合成と構造

    湯浅徳嶺, 吉成信人, 田中進, 井本裕顕, 中建介, 小島達弘, 桑村直人, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 68th 2018年

  65. D-ペニシラミンをもつ白金(II)錯体配位子のパラジウム(II)イオンに対する配位挙動

    野村仁哉, 桑村直人, 小島達弘, 吉成信人, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 68th 2018年

  66. 軟X線吸収分光を用いた硫黄配位ニッケル錯体の局所電子状態観測

    山神光平, 山神光平, 河野雅博, 山中恵介, 家路豊成, 田中新, 吉成信人, 今野巧, 関山明

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 68th 2018年

  67. トリス(1,3-アミノプロパンチオラト)ロジウム(III)八面体ユニットによる異常酸化状態ニッケル中心の安定化

    KOUNO Masahiro, KUWAMURA Naoto, YOSHINARI Nobuto, KONNO Takumi

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 97th 2017年

  68. 八面体のロジウム(III)金属配位子で結合されたニッケル中心のレドックス挙動

    KOUNO Masahiro, KUWAMURA Naoto, YOSHINARI Nobuto, KONNO Takumi

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 67th 2017年

  69. わずかなpH変化によるAuI-CoIII-ZnII構造の結晶空孔の劇的変化

    SURINWONG Sireenart, KOJIMA Tatsuhiro, KUWAMURA Naoto, YAMADA Mihoko, YOSHINARI Nobuto, KONNO Takumi

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 67th 2017年

  70. アニオン性硫黄架橋多核錯体をベースとするイオン性固体の合成とイオン伝導性

    吉成信人

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 97th 2017年

  71. L-システインをもつAgI3RhIII2五核錯体の構造変換

    福田陽祐, 吉成信人, 今野巧

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 97th 2017年

  72. D-ペニシラミンとビスジフェニルホスフィノメタンをもつAuI-PdII-CuII配位高分子鎖における銅(II)二核パドルホイールの開閉運動

    大脇隼人, 吉成信人, 今野巧

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 97th 2017年

  73. L-システインをもつアニオン性RhIII4ZnII4八核錯体単結晶による遷移金属イオン交換

    吉成信人, SODKHOMKHUM Rapheepraew, 福田陽祐, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 67th 2017年

  74. AuI4CoIII2金属超分子イオン結晶のカタラーゼ様不均一触媒活性

    山田美穂子, 吉成信人, 桑村直人, 齋藤徹, 岡田賢, MADDALA Sai Prakash, 原野幸治, 中村栄一, 山神光平, 山中恵介, 関山明, 末延知義, 末延知義, 山田裕介, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 67th 2017年

  75. L-システインをもつAgI3RhIII2五核錯体とAgI4RhIII4八核錯体の構造変換と伝導特性

    福田陽祐, 吉成信人, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 67th 2017年

  76. D-ペニシラミンをもつニッケル(II)単核錯体のジホスフィン架橋銀(I)錯体に対する反応

    宮本恭平, 小島達弘, 桑村直人, 山田美穂子, 吉成信人, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 67th 2017年

  77. ペニシラミンとジホスフィンを有するAuI3CoIII2五核錯体カチオンのアニオンによる集積構造制御

    藤岡正成, 桑村直人, 吉成信人, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 67th 2017年

  78. Co1核Au2核錯体による水酸化反応の検討

    鈴木那由太, 吉成信人, 今野巧, 奥村満隆

    分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) Vol. 11th 2017年

  79. L-edge XASを用いたNi-Rh多核錯体の局所d電子状態観測

    山神光平, 藤原秀紀, 今田真, 門野利治, 山中恵介, 田中新, 河野雅博, 吉成信人, 今野巧, 関山明

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム(Web) Vol. 30th 2017年

  80. Metallosupramolecular Structures Derived from a Series of Diphosphine-bridged Digold (I) Metalloligands with Terminal D-Penicillamine

    Konno Takumi, Yoshinari Nobuto

    The Chemical Record Vol. 16 No. 3 p. 1647-1663 2016年6月14日

    出版者・発行元:John Wiley & Sons
  81. D-ペニシラミナトCoIII2AuI3錯体アニオンとアクアマンガン(II)カチオンに基づく多孔質骨格の生成

    SURINWONG Sireenart, YOSHINARI Nobuto, KUWAMURA Naoto, IGASHIRA Asako, KONNO Takumi

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 96th 2016年

  82. 非クーロン力支配型遷移金属錯体の内殻吸収分光

    山神光平, 藤原秀紀, 今田真, 門野利治, 山中恵介, 室隆桂之, 吉成信人, 今野巧, 関山明

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 29th 2016年

  83. 大きな錯体配位子を有する遷移金属錯体の軟X線内殻吸収分光

    山神光平, 藤原秀紀, 今田真, 門野利治, 山中恵介, 室隆桂之, 田中新, 河野雅博, 吉成信人, 今野巧, 関山明

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 71 No. 1 2016年

  84. 酢酸ルテニウム二核に基づくシアニド架橋ルテニウム白金錯体の合成と性質

    御厨正博, 河内峻, 小野顕太, 三橋了爾, 吉成信人, 今野巧, 田中秀和, 半田真

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 96th 2016年

  85. D-ペニシラミンをもつ硫黄架橋CoIII2PdIIAgI四核錯体の合成と構造

    大矢直之, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 96th 2016年

  86. N,N’架橋D-ペニシラミンをもつ電荷分離型AuI4CoIII2イオン結晶の構築

    井上貴裕, 山田美穂子, 小島達弘, 吉成信人, 今野巧

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 96th 2016年

  87. トリス(3-アミノプロパンチオラト)ロジウム(III)八面体の11族金属イオンによる連結

    河野雅博, 山田美穂子, 桑村直人, 吉成信人, 今野巧

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 96th 2016年

  88. 硫黄架橋CuI4RhIII4八核錯体に対するD-ペニシラミンの反応性

    安川祐平, 吉成信人, 桑村直人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 96th 2016年

  89. 電荷分離型AuI4CoIII2イオン結晶のカタラーゼ様触媒活性

    山田美穂子, 吉成信人, 岡田賢, MADDARA Sai Prakash, 原野幸治, 中村栄一, 末延知義, 山田裕介, 福住俊一, 今野巧

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 96th 2016年

  90. 軟X線内殻吸収分光による遷移金属多核錯体の局所3d電子状態研究

    山神光平, 藤原秀紀, 今田真, 門野利治, 山中恵介, 室隆桂之, 田中新, 板井拓真, 河野雅博, 吉成信人, 今野巧, 関山明

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 71 No. 2 2016年

  91. D-ペニシラミンとトリス(ジフェニルフォスフィン)をもつAuICdII116核超分子ケージの金属交換反応

    今西研人, 小島達弘, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 96th 2016年

  92. 非架橋チオラト基をもつCoIII2PdII三核錯体の合成と直線性金属イオンとの反応

    大矢直之, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 66th 2016年

  93. 軟X線吸収分光を用いたD-ペニシラミンを持つコバルト-金(I)多核錯体の局所3d電子状態観測

    山神光平, 藤原秀紀, 今田真, 門野利治, 山中恵介, 室隆桂之, 田中新, 板井拓真, 吉成信人, 今野巧, 関山明

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 66th 2016年

  94. ビス(ジフェニルホスフィノ)メタンをもつ銀(I)錯体の発光挙動

    井川高輔, 桑村直人, 吉成信人, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 66th 2016年

  95. D-ペニシラミンをもつ環状AuI2PdII三核錯体の集積化と単結晶変換

    大脇隼人, 小島達弘, 吉成信人, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 66th 2016年

  96. N,N’架橋D-ペニシラミンとジフォスフィンをもつAuI4CoIII2六核錯体の集積化挙動

    井上貴裕, 山田美穂子, 桑村直人, 吉成信人, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 66th 2016年

  97. L-システインをもつアニオン性RhIII4ZnII4八核錯体の単結晶カチオン交換反応

    吉成信人, 福田陽祐, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 66th 2016年

  98. AuI6CdII3九核錯体の巨大超分子構造への集積化と単結晶金属置換反応

    今西研人, 小島達弘, 吉成信人, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 66th 2016年

  99. N架橋D-ペニシラミンをもつ欠損型CuI8NiII5混合金属クラスターの合成と反応性

    市川智輝, 吉成信人, 今野巧

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 96th 2016年

  100. Chiral Scrambling and Independent Crystallization of D_4, L_4, and D_2L_2 Isomers of an Au^I_4Co^III_2 Hexanuclear Complex with Mixed Penicillaminate and Bis(diphenylphosphino)ethane

    Yoshinari Nobuto, Konno Takumi, Li Chan, Lee Raeeun, Kuwamura Naoto, Igashira-Kamiyama Asako

    Inorganic Chemistry Vol. 54 No. 18 p. 8881-8883 2015年8月31日

    出版者・発行元:American Chemical Society
  101. RhIII4ZnII4のL-システインとの八核錯体のアルカリ金属塩のイオン伝導率

    YOSHINARI Nobuto, YAMASHITA Ukyo, KONNO Takumi, KONNO Takumi

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 65th 2015年

  102. 三配位金(I)イオンとジホスフィン配位子からなる二核金(I)錯体の発光特性

    IGAWA Kosuke, KUWAMURA Naoto, YOSHINARI Nobuto, KONNO Takumi, KONNO Takumi

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 65th 2015年

  103. D-ペニシラミンとCoIII2AuI3のアニオン性五核錯体に基づいた多孔性イオン固体の創製

    SURINWONG Sireenart, KUWAMURA Naoto, YOSHINARI Nobuto, IGASHIRA Asako, KONNO Takumi, KONNO Takumi

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 65th 2015年

  104. カチオン-アニオン分離集積型構造をもつCoIII2AuI4六核錯体の結晶状態における水分子の吸脱着挙動

    吉成信人, 板井拓真, 小島達弘, 河野正規, 桑村直人, 今野巧, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 95th No. 2 2015年

  105. 架橋ジホスフィン配位子をもつ金(I)二核錯体の発光特性

    井川高輔, 吉成信人, 桑村直人, 今野巧, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 95th No. 2 2015年

  106. D型およびL型CoIII3CdII36核メタロリングからDL型CoIII6CdII612核メタロリングへの構造変換

    林大樹, 吉成信人, 桑村直人, 今野巧, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 95th No. 2 2015年

  107. 含硫アミノ酸をもつ欠損型MII5CuI8混合金属クラスター(M=Ni,Pd)の合成と性質

    市川智輝, 吉成信人, 桑村直人, 井頭麻子, 今野巧, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 65th 2015年

  108. D-ペニシラミンとトリホスフィンをもつ三脚型金(I)錯体配位子のカドミウム(II)イオンに対する配位挙動

    今西研人, 吉成信人, 今野巧, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 65th 2015年

  109. 3-アミノプロパンチオールを配位したロジウム(III)錯体のパラジウム(II)イオンへの配位挙動

    河野雅博, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 65th 2015年

  110. D-ペニシラミンをもつ硫黄架橋CoIII2MI3五核錯体(M=Ag,Cu)の合成と集積化

    大矢直之, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 65th 2015年

  111. チオラト架橋RhIII5CuI9クラスターの形成に伴うペニシラミンからチオ硫酸への変換

    安川祐平, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 65th 2015年

  112. D-ペニシラミンをもつジアンミン白金(II)錯体の金属イオンへの配位挙動と集積化挙動

    桑村直人, 栗岡秀成, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 95th No. 2 2015年

  113. 無機酸による硫黄架橋AuINiII多核錯体の集積化制御

    板井拓真, 吉成信人, 桑村直人, 井頭麻子, 今野巧, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 95th No. 2 2015年

  114. D-ペニシラミンとジホスフィンを混合配位したAuI4MIII2六核錯体(M=Ga,In)の合成と自己集積化

    板井拓真, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 65th 2015年

  115. 非クーロン力支配型イオン性固体の軟X線内殻吸収分光

    山神光平, 藤原秀紀, 今田真, 門野利治, 山中恵介, 室隆桂之, 吉成信人, 今野巧, 関山明

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 70 No. 2 2015年

  116. テラヘルツ分光法を用いたD-ペニシラミナトCu14核クラスター構造変化の解析

    鈴木晴, 大谷知行, 吉成信人, 今野巧, 今野巧

    分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) Vol. 9th 2015年

  117. テラヘルツ分光測定によるD-ペニシラミナトCu14核クラスター構造変化の解析

    鈴木晴, 大谷知行, 吉成信人, 今野巧, 今野巧

    光量子工学研究 第3回 理研シンポジウム 平成27年 2015年

  118. CoIII2AuI3五核錯体アニオンおよびCo2+カチオンからなる次元構造の制御

    SURINWONG Sireenart, YOTNOI Bunlawee, KUWAMURA Naoto, YOSHINARI Nobuto, IGASHIRA-KAMIYAMA Asako, KONNO Takumi, KONNO Takumi

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 64th 2014年

  119. 教育実践レポート アクティブラーニング授業「化学発展セミナー」の紹介

    佐藤 尚弘, 和泉 雅之, 山中 秀介, 吉成 信人, Sato Takahiro, Izumi Masayuki, Yamanaka Shusuke, Yoshinari Nobuto, サトウ タカヒロ, イズミ マサユキ, ヤマナカ シュウスケ, ヨシナリ ノブト

    大阪大学高等教育研究 = Osaka University higher education studies No. 2 p. 69-74 2014年

    出版者・発行元:大阪大学全学教育推進機構
  120. トリスチオラト型金属錯体によるトリフェニルホスフィン保護金クラスターの構造変換

    橋本明香里, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 94th No. 2 2014年

  121. トリス(チオラト)型イリジウム(III)錯体により保護された硫化銀クラスターの構築

    南克枝, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 94th No. 2 2014年

  122. 欠損サイトを有するチオラト架橋異種金属クラスターの合成

    吉成信人, 今野巧, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 94th No. 2 2014年

  123. N2O2S2-六座チオレート配位子をもつコバルト(III)錯体のカドミウム(II)イオンによる集合化

    林大樹, 吉成信人, 桑村直人, 井頭麻子, 今野巧, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 94th No. 2 2014年

  124. D-ペニシラミンの脱硫反応による硫化銀クラスターの構築

    南克枝, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 64th 2014年

  125. N架橋型含硫アミノ酸配位子をもつ10族11族混合金属錯体の合成と構造

    市川智輝, 吉成信人, 桑村直人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 64th 2014年

  126. 2-アミノエタンチオラトRhIII4ZnII4八核錯体に対するD-ペニシラミンの反応挙動

    安川祐平, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 64th 2014年

  127. N2O2S2-六座チオレート配位子をもつコバルト(III)錯体の水銀(II)イオンによる集合化

    林大樹, 吉成信人, 桑村直人, 井頭麻子, 今野巧, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 64th 2014年

  128. コバルト化学種の違いによるジホスフィン含有AuICoIII多核錯体の構造制御

    板井拓真, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 64th 2014年

  129. D-ぺニシラミンをもつジアンミン白金(II)錯体のCuIIイオンに対する配位挙動

    栗岡秀成, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 64th 2014年

  130. ペニシラミンをもつパラジウム(II)三核錯体と金属塩の共結晶化

    横井杏, 吉成信人, 桑村直人, 井頭麻子, 今野巧, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 94th No. 2 2014年

  131. D-ペニシラミンをもつジアンミン白金(II)錯体の金属イオンによる段階的集合化

    栗岡秀成, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 94th No. 2 2014年

  132. ビニレン架橋ジホスフィン配位子を持つD-ペニシラミナトAuI3CoIII2五核錯体の合成と構造

    板井拓真, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 94th No. 2 2014年

  133. PdII6CuI85価アニオンクラスターとRhIII4ZnII46価カチオンクラスターからなるクラスター塩の構築

    吉成信人, 調子武弘, 今野巧, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 64th 2014年

  134. 六座キレート配位子を持つレニウム(V)錯体とスズ(IV)錯体の同時合成

    中村貴代佳, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 94th No. 2 2014年

  135. D-ペニシラミンとジフオスフィンをもつ環状金(I)錯体の合成とリングからケージへの構造変換

    西浦未紗, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 64th 2014年

  136. Synthesis, Structures, and Luminescence Properties of Interconvertible Au^I_2Zn^II and Au^I_3Zn^II Complexes with Mixed Bis(diphenylphosphino)methane and D-Penicillaminate

    Nozaki Koichi, Konno Takumi, Hashimoto Yuji, Naruse Daisuke, Yoshinari Nobuto

    Inorganic Chemistry Vol. 52 No. 24 p. 14368-14375 2013年11月20日

    出版者・発行元:American Chemical Society
  137. L-システインをもつ硫黄架橋AgI3RhIII2およびAuI3RhIII2五核錯体の合成とキラル認識挙動

    LEE Pei-shan, YUAN Hou Qun, IGASHIRA Asako, KUWAMURA Naoto, YOSHINARI Nobuto, KONNO Takumi

    日本化学会講演予稿集 Vol. 93rd No. 2 2013年

  138. 二電子酸化還元反応による含硫アミノ酸レニウム(V)およびスズ(IV)錯体の同時合成

    中村貴代佳, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 93rd No. 2 2013年

  139. D-およびL-ペニシラミンを混合配位した硫黄架橋AuINiII多核錯体の構造変換

    福島明葉, 井頭麻子, 桑村直人, 吉成信人, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 93rd No. 2 2013年

  140. ラセミ金(I)二核錯体配位子から合成される多核錯体のキラル挙動

    板井拓真, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 93rd No. 2 2013年

  141. チオリンゴ酸とジホスフィン配位子をもつAuINiII三核および六核錯体の合成と構造

    井川高輔, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 93rd No. 2 2013年

  142. N-メチル-D-ペニシラミンをもつ三脚型金(I)三核錯体の配位挙動

    橋本悠治, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 93rd No. 2 2013年

  143. 含硫アミノ酸をもつ環状金(I)多核錯体の合成と集積化挙動

    荒井由佳, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 93rd No. 2 2013年

  144. チオレート型およびチオエーテル型アミノ酸が混合配位したパラジウム(II)錯体オリゴマー

    横井杏, 吉成信人, 桑村直人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 93rd No. 2 2013年

  145. 6員キレート環を有する硫黄架橋多核錯体の合成と性質

    河野雅博, 宮下芳太郎, 吉成信人, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 93rd No. 2 2013年

  146. D-ペニシラミンを配位子とする10族-11族混合金属クラスターの非対称化

    吉成信人, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 63rd 2013年

  147. D-ペニシラミンをもつジアンミン白金(II)錯体の合成と配位挙動

    栗岡秀成, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 63rd 2013年

  148. 特異なN,S架橋バタフライ構造を有するパラジウム(II)二核錯体の形成

    河野雅博, 宮下芳太郎, 吉成信人, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 63rd 2013年

  149. D-ペニシラミンをもつ環状パラジウム(II)三核錯体のピリジンおよびその誘導体による構造変換

    横井杏, 吉成信人, 桑村直人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 63rd 2013年

  150. N2O2S2-六座チオレート配位子をもつコバルト(III)錯体の11族金属イオンによる集合化

    林大樹, 吉成信人, 桑村直人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 63rd 2013年

  151. チオラトロジウム(III)錯体により保護された硫化銀クラスターの構築

    植田美咲, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 93rd No. 2 2013年

  152. チオール-チオレート水素結合およびジスルフィド結合によるチオラトイリジウム(III)錯体の連結様式

    南克枝, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 63rd 2013年

  153. イミノジスルフィド型配位子を持つ銅(II)錯体の合成と磁気的性質

    小寺俊太郎, 井頭麻子, 桑村直人, 吉成信人, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 93rd No. 2 2013年

  154. 関連学会・討論会報告等 「2012年度錯体化学若手の会夏の学校」開催報告

    吉成 信人, 福田 貴光, 井頭 麻子

    Bulletin of Japan Society of Coordination Chemistry No. 60 p. 75-77 2012年11月

    出版者・発行元:錯体化学会
  155. 硫黄架橋AgI3CoIII2およびAuI3CoIII2五核錯体[M3{Co(L-cys)3}2]3-(M=AgI,AuI)の合成とキラル挙動

    LEE Pei-Shan, YUAN Hou Qun, YOSHINARI Nobuto, IGASIRA Asako, KONNO Takumi

    日本化学会講演予稿集 Vol. 92nd No. 2 2012年

  156. L-システインをもつRhIII4ZnII4八核クラスターの空間配列制御

    吉成信人, 山下右京, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 92nd No. 2 2012年

  157. N-メチル-D-ペニシラミンをもつAuI2CoIII2四核錯体の合成と構造変換

    尾地克弥, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 92nd No. 2 2012年

  158. ジホスフィンと含硫アミノ酸を混合配位した10族金属錯体の合成と性質

    清水努, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 92nd No. 2 2012年

  159. 硫黄架橋AgI3RhIII2五核錯体のハロゲン化物イオンによる連結

    植田美咲, 井頭麻子, 吉成信人, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 92nd No. 2 2012年

  160. 配位子交換反応を利用した(Me4N)4[Cd10S4(SePh)16]クラスター分子の合成

    坂本裕太, 田嶋智之, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧, 高口豊

    日本化学会講演予稿集 Vol. 92nd No. 4 2012年

  161. スズ(II)イオン存在下における過レニウム酸イオンとN,N-架橋D-ペニシラミンとの反応

    中村貴代佳, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 62nd 2012年

  162. D-ペニシラミンをもつ環状パラジウム(II)三核錯体のチオエーテル型アミノ酸による構造変換

    横井杏, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 62nd 2012年

  163. 含硫アミノ酸をもつ金(I)二核錯体の多段階ホモキラル集積化と無機アニオンの異常集積化

    板井拓真, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 62nd 2012年

  164. L-システィナトRhIII4ZnII4八核クラスターからなるイオン性固体のプロトン伝導特性

    吉成信人, 山下右京, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 62nd 2012年

  165. 含硫アミノ酸と三座ホスフィンをもつAuICoIIおよびAuICoIII多核錯体

    橋本悠治, 松下夏子, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 62nd 2012年

  166. チオリンゴ酸とジホスフィン配位子をもつAuINiII多核錯体

    井川高輔, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 62nd 2012年

  167. ジホスフィンと含硫アミノ酸からなるAuICuII超分子錯体のヘリックス制御

    角矢敦史, LEE Raeeun, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 62nd 2012年

  168. アキラルなジイミン配位子による硫黄架橋NiIIAuI四核錯体の構造変換とキラル制御

    福島明葉, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 62nd 2012年

  169. D-ペニシラミナト金(I)単核および二核錯体の混合とコバルト(III)イオンの連結

    橋本悠治, LEE Raeeun, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 92nd No. 2 2012年

  170. 含硫アミノ酸とジホスフィンを混合配位した白金(II)およびパラジウム(II)単核錯体の合成と発光挙動

    清水努, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 62nd 2012年

  171. シッフ塩基を有するD-ペニシラミンジスルフィド誘導体の遷移金属への配位挙動

    小寺俊太郎, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 62nd 2012年

  172. 銀(I)イオンにより連結されたチオグルコース白金(II)錯体の構造と性質

    木谷直, 吉成信人, 井頭麻子, 佃俊明, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 91st No. 2 2011年

  173. 六座含硫アミノカルボン酸をもつコバルト(III)錯体の銅(I)イオンによる連結

    原口尚子, 吉成信人, 井頭麻子, 柘植清志, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 91st No. 2 2011年

  174. N-メチル-D-ペニシラミンをもつAuI2CoIII2環状四核錯体の合成と環拡張反応

    尾地克弥, 吉成信人, 井頭麻子, 佃俊明, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 91st No. 2 2011年

  175. 六座含硫アミノ酸を持つコバルト(III)錯体のCuIイオンによる連結と核数制御

    吉成信人, 原口尚子, 井頭麻子, 佃俊明, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 61st 2011年

  176. N-メチル-D-ペニシラミンをもつオキソレニウム(V)錯体の合成と性質

    尾地克弥, 吉成信人, 井頭麻子, 佃俊明, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 61st 2011年

  177. 単座S配位チオグルコースをもつ平面型白金(II)錯体の合成と性質

    佃俊明, 木谷直, 吉成信人, 井頭麻子, 柘植清志, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 61st 2011年

  178. D-ペニシラミナト金(I)三核錯体を用いたコバルトイオンの酸化状態制御

    橋本悠治, 松下夏子, 吉成信人, 井頭麻子, 佃俊明, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 61st 2011年

  179. ジホスフィンリンカーによるAuICuII超分子ヘリックスの構造制御

    角矢敦史, 吉成信人, 佃俊明, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 61st 2011年

  180. トリホスフィンとD-ペニシラミンをもつ金(I)三核錯体の配位挙動

    井頭麻子, 松下夏子, 吉成信人, 佃俊明, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 61st 2011年

  181. アミノ酸由来多座配位子を有するコバルト(III)錯体の性質

    諸井麻希, 宮下芳太郎, 吉成信人, 今野巧

    日本化学会西日本大会講演要旨集 Vol. 2011 2011年

  182. 硫黄架橋AgI3RhIII2五核錯体に対するペニシラミンの反応性

    植田美咲, 吉成信人, 井頭麻子, 佃俊明, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 61st 2011年

  183. L-システインをもつRhIII4ZnII4八核錯体の次元構造への配列制御

    山下右京, 吉成信人, 井頭麻子, 佃俊明, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 Vol. 61st 2011年

  184. 単結晶における三種混合金属配位ポリマーの選択的金属置換反応

    吉成信人, 田口麻衣, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 91st No. 2 2011年

  185. トリホスフィンとD-ペニシラミンを混合配位した金(I)三核錯体のコバルト(II)への配位挙動

    松下夏子, 吉成信人, 井頭麻子, 佃俊明, 柘植清志, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 91st No. 2 2011年

  186. N2O2S2-六座チオレート配位子をもつコバルト(III)錯体の銅(I)イオンによる集合化

    原口尚子, 吉成信人, 井頭麻子, 佃俊明, 柘植清志, 今野巧

    錯体化学討論会講演要旨集 Vol. 60th 2010年

  187. N-メチル-D-ペニシラミンをもつコバルト(III)錯体の合成と反応性

    尾地克弥, 吉成信人, 井頭麻子, 佃俊明, 柘植清志, 今野巧

    錯体化学討論会講演要旨集 Vol. 60th 2010年

  188. チオグルコースをもつテルピリジン白金(II)錯体の合成と分光学的性質

    木谷直, 吉成信人, 井頭麻子, 佃俊明, 今野巧

    錯体化学討論会講演要旨集 Vol. 60th 2010年

  189. D-ペニシラミンを配位した混合金属14核クラスター

    吉成信人

    Bulletin of Japan Society of Coordination Chemistry Vol. 55 2010年

  190. L-システィナトRhIII4ZnII4八核錯体をベースとする超分子塩の合成と構造

    山下右京, 吉成信人, 井頭麻子, 佃俊明, 柘植清志, 今野巧

    錯体化学討論会講演要旨集 Vol. 60th 2010年

  191. D-ペニシラミナトNiII2AuI3五核錯体アニオンの錯体カチオンによる集積化

    福島明葉, 吉成信人, 井頭麻子, 佃俊明, 柘植清志, 今野巧

    錯体化学討論会講演要旨集 Vol. 60th 2010年

  192. 9員環S,S-キレートリングをもつRh単核錯体のアトロプジアステレオマー

    吉成信人, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 89th No. 1 2009年

  193. D-ペニシラミナトCuII6CuI814核クラスターの集積化と次元配列制御

    吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 88th No. 1 2008年

  194. D-ペニシラミナト混合金属14核クラスターの段階的構築と集積化

    吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学討論会講演要旨集 Vol. 58th 2008年

  195. キシリル基による硫黄架橋CoIIIMIICoIII(M=Pd,Pt)三核錯体の連結

    吉成信人, 井頭麻子, 川本達也, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 87th No. 1 2007年

  196. D-ペニシラミナト銅十四核クラスターの構築と高次集積化

    吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学討論会講演要旨集 Vol. 57th 2007年

  197. キシリル基で架橋したL-システィナトCoIII二核錯体の超分子構造

    吉成信人, 井頭麻子, 川本達也, 今野巧

    錯体化学討論会講演要旨集 Vol. 56th 2006年

  198. モノ(チオラト)型コバルト(III)錯体のキシリル化反応

    吉成信人, 井頭麻子, 川本達也, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 Vol. 86th No. 1 2006年

  199. トリス(チオラト)型ロジウム(III)錯体のキシリル化反応

    吉成信人, 井頭麻子, 川本達也, 今野巧

    錯体化学討論会講演要旨集 Vol. 55th 2005年

  200. 事象関連電位によるアンケート調査結果のモデル化と信頼性

    松本猛, 吉成信人, 船田真里子

    日本人間工学会・関東支部大会卒業研究発表会講演集 Vol. 34th 2004年

著書 3

  1. 化学 2021年3月号

    吉成信人, 今野巧

    2021年2月18日

  2. 全固体電池の界面抵抗低減と作製プロセス、評価技術

    技術情報協会

    技術情報協会 2020年3月 学術書

    ISBN: 9784861047800

  3. Molecular Technology, Volume 4: Synthesis Innovation

    Hisashi Yamamoto, Takashi Kato

    Wiley-VCH 2019年 学術書

    ISBN: 9783527345885

講演・口頭発表等 196

  1. Anion-regulated Mixed-valency of Cobalt(II/III) Centers in Non-Coulombic Ionic Crystals

    Nobuto Yoshinari, Akari Hashimoto, Motohiro Nakano, Takumi Konno

    日本化学会第100春季年会(東京理科大;開催中止) 2020年3月24日

  2. Reversible Switching of Open and Closed Dicopper(II) Paddle-Wheels in an AuI-PdII-CuII Coordination Polymer

    Nobuto Yoshinari, Hayato Ohwaki, Takumi Konno

    The 18th Asian Chemical Congress (18ACC), December 11-12,2019, Taipei, Taiwan (P30-001) 2019年12月11日

  3. Migration of Alkali Metal Ions in the Supramolecular Framework of RhIII4ZnII4 Octanuclear Complex Anions

    Nobuto Yoshinari

    7th Asian Conference on Coordination Chemistry (ACCC7), Putra World Trade Centre, Kuala Lumpur, Malaysia (QSM8) 2019年10月16日

  4. Migration of Alkali Metal Ions in the Hydrogen-bonded Framework of Anionic Metal Clusters

    Nobuto Yoshinari

    5th Japan-Taiwan-Singapore-Hong Kong Quadrilateral Symposium on Coordination Chemistry (Nagoya Univ.) 2019年9月20日

  5. Migration of Metal Ions in the Supramolecular Framework of Anionic Metal Clusters

    Nobuto Yoshinari

    The 3rd International Symposium on Coordination Ionic Compounds (University of Leeds, UK) 2019年9月4日

  6. 金属クラスター集積空間を活用した固体錯体化学

    吉成信人

    第2回おおさか未来化学研究会(大阪大学工学研究科オープンイノベーションオフィス) 2019年8月18日

  7. 金属クラスターの集積化学 ~最密充填がつくる機能性空間~

    吉成信人

    錯体化学若手の会 第60回近畿支部勉強会(京都工芸繊維大学) 2019年6月1日

  8. Migration of metal ions in the supramolecular framework of RhIII4ZnII4 octanuclear complex anions

    Nobuto Yoshinari, Rapheepraew Sodkhomkhum, Takumi Konno

    The;th CSJ Annual Meeting 2019年3月19日

  9. 金属錯体を用いた新規イオン性固体の創製

    吉成信人, 桑村直人, 小島達弘, 今野巧

    第3回大阪大学豊中地区研究交流会(大阪大学南部ホール) 2018年12月18日

  10. Aggregation of Metal Clusters to Create Ion-conducting Materials

    Nobuto Yoshinari

    Mahidol-Osaka Mini symposium, Mahidol University, Thailand 2018年11月22日

  11. 分子と分子の隙間を活用した固体錯体化学

    吉成信人

    第7回化学フロンティア研究会(北海道大学) 2018年9月2日

  12. ジホスフィン錯体の熱誘起構造変換

    吉成信人

    第1回おおさか未来化学研究会(大阪大学工学研究科オープンイノベーションオフィス) 2018年8月26日

  13. Luminescent square-planar metal complexes with sulfur-containing amino acids

    Nobuto Yoshinari

    The 43rd International Conference on Coordination Chemistry (ICCC), Sendai International Center, Sendai, Japan 2018年8月2日

  14. 分子と分子の隙間を活用した固体錯体化学

    吉成信人

    平成30年度 大阪大学理学部 化学入門セミナー特別講演会 2018年5月17日

  15. Adsorption of Transition Metal Ions in Single Crystals Composed of L-Cysteinato RhIII4ZnII4 Octanuclear Complex Anions

    Rapheepraew Sodkhomkhum, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    The 98th CSJ Annual Meeting 2018年3月22日

  16. ジホスフィン配位子をもつ遷移金属錯体の熱誘起構造変換

    吉成信人

    分子研研究会「刺激と応答−金属錯体は何を結ぶか」(岡崎コンファレンスセンター) 2018年3月4日

  17. Methanol-triggered Turn-on Luminescence of A Platinum(II) Complex with Diphosphine and Cysteine

    Nobuto Yoshinari

    The 2nd CMU-OU Chemistry Mini Symposium, Osaka University, Osaka, Japan 2018年2月3日

  18. Aggregation of Metal-clusters to Create Functional Materials

    Nobuto Yoshinari

    The 1st CMU-OSAKA Science Mini Symposium, Chiang Mai Orchid Hotel, Chiang Mai, Thailand, 2017年9月28日

  19. L-システインをもつアニオン性RhIII4ZnII4八核錯体単結晶による遷移金属イオン交換

    吉成信人, ソッドコンカム ラピプラウ, 福田陽祐, 今野巧

    第67回錯体化学討論会 2017年9月18日

  20. Luminescence color change in trigonal-planar digold(I) complexes with bis(diphenylphosphino)methane

    Nobuto Yoshinari

    6th Asian Conference on Coordination Chemistry (ACCC6), Melbourne Convention and Exhibition Centre, Melbourne, Australia 2017年7月23日

  21. 分子と分子の隙間を活用した固体錯体化学

    吉成信人

    平成29 年度 大阪大学理学部 化学入門セミナー特別講演会 2017年7月20日

  22. アニオン性硫黄架橋多核錯体をベースとするイオン性固体の合成とイオン伝導性

    吉成信人

    日本化学会第96春季年会(慶応大学) 2017年3月16日

  23. アニオン性金属クラスターの超分子集積化による機能性材料開発

    吉成信人

    平成28 年度 錯体化学若手の会・北陸支部勉強会 2016年12月3日

  24. L-システインをもつアニオン性RhIII4ZnII4八核錯体の単結晶カチオン交換反応

    吉成信人, 福田陽祐, 今野 巧

    第66回錯体化学討論会 2016年9月10日

  25. Reversible Turn-On Type Luminescence Triggered by Methanol Vapor in Platinum(II) and Palladium(II) Complexes with Mixed 1,3-Bis(diphenylphosphino)propane and L-Cysteinate

    Nobuto Yoshinari, Tsutomu Shimizu, Koichi Nozaki, Takumi Konno

    The 8th International Symposium on Nano & Supramolecular Chemistry (ISNSC8), Brisbane Mercure, Brisbane, Australia 2016年7月13日

  26. Parity-controlled formation of gold(I)–copper(II) supramolecular helices with penicillamine and bis(diphenylphosphino)alkane

    Nobuto Yoshinari, Atsushi Kakuya, Takumi Konno

    2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2015), Hawaii, USA 2015年12月15日

  27. Coordination Behavior of A Triphosphine-Bridged Trigold(I) Metalloligand Toward Cobalt Ion

    Nobuto Yoshinari, Yuji Hashimoto, Takumi Konno

    The 5th Asian Conference on Coordination Chemistry (ACCC5), The University of Hong-Kong, Hong-Kong, P. R. China 2015年7月12日

  28. カチオン‐アニオン分離集積型構造をもつCoIII2AuI4六核錯体の結晶状態における水分子の吸脱着挙動

    吉成信人, 板井拓真, 小島達弘, 河野正規, 桑村直人, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2015年3月11日

  29. PdII6CuI85価アニオンクラスターとRhIII4ZnII46価カチオンクラスターからなるクラスター塩の構築

    吉成信人, 調子武弘, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2014年9月1日

  30. Creation of a 1:1 Inter-cluster Compound Based on Thiolate-bridged Rhodium(III)-Zinc(II) Hexavalent Cluster Cations and Anions

    Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    41st International Conference on Coordination Chemistry, Singapore National Institute of Chemistry, Singapore, 2014年7月21日

  31. チオラト架橋金属クラスター錯体の集積化と固体機能探索

    吉成信人

    第5回「光・電子材料科学における現状と展望」研究会、香川大学 2014年7月11日

  32. 欠損サイトを有するチオラト架橋異種金属クラスターの合成

    吉成信人, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2014年3月12日

  33. D‐ペニシラミンを配位子とする10族‐11族混合金属クラスターの非対称化

    吉成信人, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2013年10月15日

  34. Diastereoselective Formation of Square-planar Palladium(II) Complexes with Two Chiral Ligands

    Nobuto Yoshinari, Yoshinori Nagao, Anzu Yokoi, Asako Igashira-Kamiyama, Takumi Konno

    25th International Symposium on Chirality, Shanghai, China 2013年7月10日

  35. L‐システィナトRhIII4ZnII4八核クラスターからなるイオン性固体のプロトン伝導特性

    吉成信人, 山下右京, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2012年9月1日

  36. L‐システインをもつRhIII4ZnII4八核クラスターの空間配列制御

    吉成信人, 山下右京, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2012年3月9日

  37. 六座含硫アミノ酸を持つコバルト(III)錯体のCuIイオンによる連結と核数制御

    吉成信人, 原口尚子, 井頭麻子, 佃俊明, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2011年9月1日

  38. 単結晶における三種混合金属配位ポリマーの選択的金属置換反応

    吉成信人, 田口麻衣, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2011年3月11日

  39. D‐ペニシラミンを配位した混合金属14核クラスター

    吉成信人, 井頭麻子, 柘植清志, 今野巧

    錯体化学討論会講演要旨集 2009年9月4日

  40. 9員環S,S‐キレートリングをもつRh単核錯体のアトロプジアステレオマー

    吉成信人, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2009年3月13日

  41. D‐ペニシラミナト混合金属14核クラスターの段階的構築と集積化

    吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学討論会講演要旨集 2008年9月5日

  42. D‐ペニシラミナトCuII6CuI814核クラスターの集積化と次元配列制御

    吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2008年3月12日

  43. D‐ペニシラミナト銅十四核クラスターの構築と高次集積化

    吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学討論会講演要旨集 2007年9月10日

  44. キシリル基による硫黄架橋CoIIIMIICoIII(M=Pd,Pt)三核錯体の連結

    吉成信人, 井頭麻子, 川本達也, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2007年3月12日

  45. キシリル基で架橋したL‐システィナトCoIII二核錯体の超分子構造

    吉成信人, 井頭麻子, 川本達也, 今野巧

    錯体化学討論会講演要旨集 2006年9月8日

  46. モノ(チオラト)型コバルト(III)錯体のキシリル化反応

    吉成信人, 井頭麻子, 川本達也, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2006年3月13日

  47. トリス(チオラト)型ロジウム(III)錯体のキシリル化反応

    吉成信人, 井頭麻子, 川本達也, 今野巧

    錯体化学討論会講演要旨集 2005年9月1日

  48. 大きな陰イオンを使ったイオン伝導体の開発

    吉成信人

    令和4年度化学入門セミナー特別講演会 2022年5月19日

  49. L-システインをもつアニオン性Cu4Rh4八核錯体の合成と反応性

    Yosuke Fukuda, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    基礎科学研究者養成プロジェクト採択者研究成果発表会(大阪) 2020年3月6日

  50. Formation of a Silver(I;Sulfide Cluster Decorated;by Rhodium(III) Complex-molecules with;Membered Chelate Rings

    Keisuke Nomura, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    The 18th Asian Chemical Congress (18ACC), Taipei, Taiwan 2019年12月8日

  51. Silver(I) Sulfide Nanocluster Protected by Rhodium(III) Complex-molecules with 5-Membered Chelate Rings

    Zi Lang Goo, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    The 18th Asian Chemical Congress (18ACC), Taipei, Taiwan 2019年12月8日

  52. Stereochemistry of Diphosphine AuINiII Complexes with Mixed Thiol-containing Amino Acids

    Sasikarn Hanprasit, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    The 18th Asian Chemical Congress (18ACC), Taipei, Taiwan 2019年12月8日

  53. Stepwise Creation of Supramolecular Structures of a Ball-like Au-Pd Nanomolecule with H2SiF6

    Jinya Nomura, Kento Imanishi, Naoto Kuwamura, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    International Symposium for Nano Science, Osaka, Japan 2019年11月27日

  54. Transmetallation Reaction of a Gold(I)-Cadmium(II) Cage-of-Cage in a Single-Crystal-to-Single-Crystal Manner

    Benny Wahyudianto, Tatsuhiro Kojima, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    7th Asia Coordination Chemistry Conference (ACCC7), Kuala Lumpur, Malaysia 2019年10月16日

  55. 2-アミノエタンチオレートを持つ硫黄架橋RhIII2AgI3錯体に対する金(I)イオンの反応性

    仲澤優駿, 桑村直人, 吉成信人, 今野 巧

    第69回錯体化学討論会(名古屋大学) 2019年9月23日

  56. 3-アミノプロパンチオレートを持つロジウム(III)八面体に保護された硫化銀クラスター

    野村慶介, 小島達弘, 吉成信人, 今野巧

    第69回錯体化学討論会(名古屋大学) 2019年9月23日

  57. AuI6PdII3錯分子からなる金属超分子構造の無機酸による制御

    野村仁哉, 今西研人, 桑村直人, 吉成信人, 今野巧

    第69回錯体化学討論会(名古屋大学) 2019年9月23日

  58. カチオン性AuI6AgI3CuII3多核錯体の有機アニオンによる化学修飾

    竹田啓人, 小島達弘, 吉成信人, 今野巧

    第69回錯体化学討論会(名古屋) 2019年9月21日

  59. D-ペニシラミンとトリホスフィンもつAuI-PdII多核錯体の超分子構造制御

    野村仁哉, 今西研人, 桑村直人, 吉成信人, 今野巧

    第60回錯体化学若手の会・近畿支部勉強会2019(京都工芸繊維大学) 2019年6月1日

  60. Stereochemistry of AuI2NiII trinuclear complex with mixed diphosphine, L-cysteinate, and D-penicillaminate

    Sasikarn Hanprashit, Nobuto Yoshinari, Naoto Kuwamura, Tatsuhiro Kojima, Takumi Konno

    The 99th CSJ Annual Meeting 2019年3月17日

  61. Construction of Ionic Crystals composed of heterometallic complexes

    Rycce Sylviana Pratikha, Tatsuhiro Kojima, Naoto Kuwamura, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    The 99th CSJ Annual Meeting 2019年3月16日

  62. L-システインをもつアニオン性M4Rh4八核錯体の合成と性質

    Yosuke Fukuda, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    基礎科学研究者養成プロジェクト採択者研究成果発表会 2019年3月8日

  63. Creation of Coordination Compounds with Mixed Cu2+ and Pd2+ Ions

    Anna Carissa Matawaran, San Esteban, Naoto Kuwamura, Yoshinari Kurioka, Takumi Konno

    基礎科学研究者養成プロジェクト採択者研究成果発表会 2019年3月8日

  64. Creation of Ionic Crystals with Cationic AuI4CoIIINiII Complex

    Rycce Sylviana Pratikha, Tatsuhiro Kojima, Naoto Kuwamura, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    基礎科学研究者養成プロジェクト採択者研究成果発表会 2019年3月8日

  65. D-ペニシラミナトパラジウム(II)錯体によるメタロリング構造の拡張

    野村仁哉, 桑村直人, 小島達弘, 吉成信人, 今野巧

    第59回錯体化学若手の会・近畿支部勉強会2018 2018年11月10日

  66. D-ペニシラミンをもつ白金(II)錯体配位子のパラジウム(II)イオンに対する配位挙動

    野村仁哉, 桑村直人, 小島達弘, 吉成信人, 今野巧

    第六回インタラクティブ交流会 2018年8月28日

  67. Independent Crystallization of Three Stereoisomers of an AuI4CoIII2 Hexanuclear Complex with Penicillaminate and Bis(diphenylphosphino)ethane

    Sasikarn Hanprashit, Chan Li, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    The 43rd International Conference on Coordination Chemistry (ICCC), Sendai International Center, Sendai, Japan 2018年8月3日

  68. Adsorption of transition metal ions in L-cysteinato RhIII4ZnII4 octanuclear complex crystals

    Rapheepraew Sodkhomkhum, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    The 43rd International Conference on Coordination Chemistry (ICCC), Sendai International Center, Sendai, Japan 2018年8月3日

  69. S-bridged RhIIIAgI Multinuclear Complexes Formed from a Mononuclear RhIII Metalloligand with L-Cysteinate

    Yosuke Fukuda, Ukyo Yamashita, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    The 43rd International Conference on Coordination Chemistry (ICCC), Sendai International Center, Sendai, Japan 2018年8月3日

  70. Crystal porosities of metallosupramolecular structures controlled via pH

    Supattra Somsri, Sireenart Surinwong, Tatsuhiro Kojima, Naoto Kuwamura, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    The 43rd International Conference on Coordination Chemistry (ICCC), Sendai International Center, Sendai, Japan 2018年8月3日

  71. An Acidic Crystals of AuI4NiII2 Hexanuclear Complex that Shows Reversible Ammonia Adsorption/Desorption in an SCSC Manner

    Rycce Sylviana Pratikha, Takuma Itai, Tatsuhiro Kojima, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    The 43rd International Conference on Coordination Chemistry (ICCC), Sendai International Center, Sendai, Japan 2018年8月3日

  72. Isostructural Octahedral Nickel(II/III/IV) Centers in S-bridge RhIIINiRhIII Trinuclear Structures

    Masahiro Kouno, Nobuto Yoshinari, Naoto Kuwamura, Takumi Konno

    The 43rd International Conference on Coordination Chemistry (ICCC), Sendai International Center, Sendai, Japan 2018年8月3日

  73. 9) 野村仁哉・桑村直人・小島達弘・吉成信人・今野巧

    野村仁哉, 桑村直人, 小島達弘, 吉成信人, 今野巧

    第68回錯体化学討論会 2018年7月29日

  74. Synthesis and Properties of an Anionic S-bridged RhIII4AgI4 Octanuclear Complex with L-Cysteinate

    Yosuke Fukuda, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    The 68th Conference of Japan Society of Coordination Chemistry 2018年7月28日

  75. Structure and Redox Behavior of an S-bridged IrIIINiIIIIrIII Trinuclear Complex with 3-Aminopropanethiolate

    Masahiro Kouno, Tatsuhiro Kojima, Naoto Kumamura, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    The 68th Conference of Japan Society of Coordination Chemistry 2018年7月28日

  76. ジアルシンとペニシラミンをもつ金(I)-ニッケル(II)多核錯体の合成と構造

    湯浅徳嶺, 吉成信人, 田中進, 井本裕顕, 中建介, 小島達弘, 桑村直人, 今野巧

    第68回錯体化学会討論会 2018年6月29日

  77. L-システインをもつロジウム単核錯体と11 族金属の反応性とその性質

    福田陽祐, 吉成信人, 今野巧

    平成30年度 錯体化学若手の会・近畿支部勉強会 2018年6月22日

  78. 二種類の金(I)錯体配位子からなる金(I)-亜鉛(II)多核錯体の合成と構造

    藤岡正成, 吉成信人, 小島達弘, 今野巧

    日本化学会第98春季年会 2018年3月23日

  79. Redox Behavior of a RhNiRh Trinuclear Complex with Six- Membered N,S-Chelate Rings

    Masahiro Kouno, Nobuto Yoshinari, Naoto Kuwamura, Kohei Yamagami, Akira Sekiyama, Mitsutaka Okumura, Takumi Konno

    The 98th CSJ Annual Meeting 2018年3月22日

  80. Coordination Behavior of Gold(I) Metalloligands with Mixed Penicilamine and Diphosphine Ligands toward Mixed-Metal Ions

    Rycce Sylviana Pratikha, Takuma Itai, Tatsuhiro Kojima, Naoto Kuwamura, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    基礎科学研究者養成プロジェクト採択者研究成果発表会 2018年3月16日

  81. A Isostructural series of S-bridged Rh-Ni Trinuclear Complexes with NiII/NiIII/NiIV center

    Masahiro Kouno, Nobuto Yoshinari, Naoto Kuwamura, Takumi Konno

    The 4th Japan-Taiwan-Singapore-Hong-Kong Quadrilateral Symposium on Coordination Chemistry (QSCC4), Hong Kong 2017年12月10日

  82. Reversible Ammonia Adsorption/Desorption in an Acidic AuINiII Metallosupramolecular Crystal in an SCSC manner

    Tatsuhiro Kojima, Takuma Itai, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    The 4th Japan-Taiwan-Singapore-Hong-Kong Quadrilateral Symposium on Coordination Chemistry (QSCC4), Hong Kong 2017年12月10日

  83. D-ペニシラミンをもつニッケル(II)単核錯体のジホスフィン架橋銀(I)錯体に対する反応

    宮本恭平, 小島達弘, 桑村直人, 山田美穂子, 吉成信人, 今野巧

    第67回錯体化学討論会 2017年9月18日

  84. AuI4CoIII2金属超分子イオン結晶のカタラーゼ様不均一触媒活性

    山田美穂子, 吉成信人, 桑村直人, 齋藤徹, 岡田賢, Sai Prakash Madddala, 原野幸治, 中村栄一, 山神光平, 山中恵介, 関山明, 末延知義, 山田裕介, 今野巧

    第67回錯体化学討論会 2017年9月18日

  85. L-システインをもつAgI3RhIII2五核錯体とAgI4RhIII4八核錯体の構造変換と伝導特性

    福田陽祐, 吉成信人, 今野巧

    第67回錯体化学討論会 2017年9月18日

  86. Redox Behavior of the Nickel Center Bound by Octahedral Rhodium(III) Metalloligands

    Masahiro Kouno, Naoto Kuwamura, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    The 67th Conference of Japan Society of Coordination Chemistry 2017年9月17日

  87. A Drastic Change in Crystal Porosities of AuI-CoIII-ZnII Structures via a Slight Change in pH

    Sireenart Surinwong, Tatsuhiro Kojima, Naoto Kuwamura, Mihoko Yamada, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    The 67th Conference of Japan Society of Coordination Chemistry 2017年9月16日

  88. ペニシラミンとジホスフィンを有するAuI3CoIII2五核錯体カチオンのアニオンによる集積構造制御

    藤岡正成, 桑村直人, 吉成信人, 今野巧

    第67回錯体化学討論会 2017年9月16日

  89. Co1核Au2核錯体による水酸化反応の検討

    鈴木那由太, 吉成信人, 今野巧, 奥村満隆

    第11回分子科学討論会 2017年9月16日

  90. AuI6CdII3九核錯体の巨大超分子構造への集積化と単結晶金属置換反応

    今西研人, 小島達弘, 吉成信人, 今野巧

    第66回錯体化学討論会 2017年9月12日

  91. L-システインをもつAgIRhIII多核錯体の構造変換

    福田陽祐, 吉成信人, 今野巧

    錯体化学若手の会夏の学校2017 2017年7月31日

  92. Synthesis and Characterization of S-Bridged Dipalladium(II) Complexes with Six-Membered Chelate-Rings

    Masahiro Kouno, Yoshitaro Miyashita, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    6th Asian Conference on Coordination Chemistry (ACCC6), Melbourne Convention and Exhibition Centre, Melbourne, Australia 2017年7月23日

  93. AuI2PdII三核ユニットからなる配位高分子鎖における銅(II)二核パドルホイールの開閉運動

    大脇隼人, 吉成信人, 今野巧

    日本化学会第97春季年会 2017年3月17日

  94. Stabilization of an Extraordinary Oxidation State of Nickel Center by Tris(1,3-aminopropanethiolato)rhodium(III) Octahedral Units

    Masahiro Kouno, Naoto Kuwamura, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    The 97th CSJ annual meeting 2017年3月16日

  95. L-システインをもつAgI3RhIII2五核錯体の構造変換

    福田陽祐, 吉成信人, 今野巧

    日本化学会第97春季年会 2017年3月16日

  96. Single-Crystal-to-Single-Crystal Ammonia Adsorption/Desorption in an Acidic Metallosupramolecular Crystal

    Tatsuhiro Kojima, Takuma Itai, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    14th Conference of the Asian Crystallographic Association, Hanoi, Vietnam 2016年12月4日

  97. L-システインをもつアニオン性RhIII4M4八核錯体の合成と性質 (M = ZnII, AgI)

    福田陽祐, 吉成信人, 今野巧

    平成28年度 錯体化学若手の会・北陸支部勉強会 2016年12月3日

  98. 非架橋チオラト基をもつCoIII2PdII三核錯体の合成と直線性金属イオンとの反応

    大矢直之, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    第66回錯体化学討論会 2016年10月11日

  99. Reversible Ammonia Adsorption and Single-Crystal-to-Single-Crystal Transformation of an Acidic AuINiII Metallosupramolecular Crystal

    Tatsuhiro Kojima, Takuma Itai, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    The 66th Conference of Japan Society of Coordination Chemistry 2016年9月11日

  100. D-ペニシラミンをもつ環状AuI2PdII三核錯体の集積化と単結晶変換

    大脇隼人, 小島達弘, 吉成信人, 今野巧

    第66回錯体化学討論会 2016年9月10日

  101. N,N'架橋D-ペニシラミンとジフォスフィンをもつAuI4CoIII2六核錯体の集積化挙動

    井上貴裕, 山田美穂子, 桑村直人, 吉成信人, 今野巧

    第66回錯体化学討論会 2016年9月10日

  102. 軟X線吸収分光を用いた高酸化数ニッケル錯体の酸化数の評価

    河野雅博, 吉成信人, 小島達弘, 山神光平, 関山明, 今田真, 門野利治, 山中恵介, 今野巧

    SRセンター研究成果報告会 2016年6月11日

  103. N,N'架橋D-ペニシラミンをもつ電荷分離型AuI4CoIII2イオン結晶の構築

    井上貴裕, 山田美穂子, 小島達弘, 吉成信人, 今野巧

    日本化学会第96春季年会 2016年3月27日

  104. D-ペニシラミンをもつ硫黄架橋CoIII2PdIIAgI四核錯体の合成と構造

    大矢直之, 吉成信人, 桑村直人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会第96春季年会 2016年3月27日

  105. 電荷分離型AuI4CoIII2イオン結晶のカタラーゼ様触媒活性

    山田美穂子, 吉成信人, 岡田賢, Maddara Sai, Prakash, 原野幸治, 中村栄一, 末延知義, 山田裕介, 福住俊一, 今野巧

    日本化学会第96春季年会 2016年3月25日

  106. 硫黄架橋CuI4RhIII4八核錯体に対するD-ペニシラミンの反応性

    安川祐平, 吉成信人, 桑村直人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会第96春季年会 2016年3月24日

  107. N架橋型D-ペニシラミンをもつ欠損型CuI8NiII5混合金属クラスターの合成と反応

    市川智輝, 吉成信人, 今野巧

    日本化学会第96春季年会 2016年3月24日

  108. トリス(3-アミノプロパンチオラト)ロジウム(III)八面体の11族金属イオンによる連結

    河野雅博, 山田美穂子, 桑村直人, 吉成信人, 今野巧

    日本化学会第96春季年会 2016年3月24日

  109. D-ペニシラミンとトリス(ジフェニルフォスフィン)をもつAuICdII116核超分子ケージの金属交換反応

    今西研人, 小島達弘, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会第96春季年会 2016年3月24日

  110. 大きな錯体配位子を有する遷移金属錯体の軟X線内殻吸収分光

    山神光平, 藤原秀紀, 今田真, 門野利治, 山中恵介, 室隆桂之, 田中新, 河野雅博, 吉成信人, 今野巧, 関山明

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 2016年3月22日

  111. 非クーロン力支配型遷移金属錯体の内殻吸収分光

    山神光平, 藤原秀紀, 今田真, 門野利治, 山中恵介, 室隆桂之, 吉成信人, 今野巧, 関山明

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 2016年1月9日

  112. Formation and interconversion of gold(I)-nickel(II) multinuclear complexes with mixed thiomalic acid and diphosphines

    Kousuke Igawa, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2015), Hawaii, USA 2015年12月15日

  113. Coordination behavior of a trigold(I) metalloligand with mixed tripodal triphosphine and D-penicillaminate

    Kento Imanishi, Yuji Hashimoto, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2015), Hawaii, USA 2015年12月15日

  114. Reactivity of D-penicillaminato cobalt(III) complex toward copper(I)

    Naoyuki Oya, Nobuto Yoshinari, Asako Igashira-Kamiyama, Takumi Konno

    2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2015), Hawaii, USA, 2015年12月15日

  115. Lattice dynamics of charge-separated ionic crystals of an AuI4CoIII2 hexanuclear complex

    Tatsuhiro Kojima, Nobuto Yoshinari, Masaki Kawano, Takumi Konno

    2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2015), Hawaii, USA 2015年12月15日

  116. The Coordination Behavior of a Tris-thiolato RhIII Mononuclear Complex with Six-membered N,S-chelate Rings toward PdII ions.

    Masahiro Kouno, Naoto Kuwamura, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    The 2nd International Symposium on interactive materials science cadet program, Senri Hankyu Hotel, Osaka, Japan 2015年11月18日

  117. 非クーロン力支配型イオン性固体の軟X線内殻吸収分光

    山神光平, 藤原秀紀, 今田真, 門野利治, 山中恵介, 室隆桂之, 吉成信人, 今野巧, 関山明

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 2015年9月24日

  118. D‐ペニシラミンとトリホスフィンをもつ三脚型金(I)錯体配位子のカドミウム(II)イオンに対する配位挙動

    今西研人, 吉成信人, 今野巧, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2015年9月1日

  119. D‐ペニシラミンとジホスフィンを混合配位したAuI4MIII2六核錯体(M=Ga,In)の合成と自己集積化

    板井拓真, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2015年9月1日

  120. 3‐アミノプロパンチオールを配位したロジウム(III)錯体のパラジウム(II)イオンへの配位挙動

    河野雅博, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2015年9月1日

  121. D‐ペニシラミンをもつ硫黄架橋CoIII2MI3五核錯体(M=Ag,Cu)の合成と集積化

    大矢直之, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2015年9月1日

  122. チオラト架橋RhIII5CuI9クラスターの形成に伴うペニシラミンからチオ硫酸への変換

    安川祐平, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2015年9月1日

  123. 含硫アミノ酸をもつ欠損型MII5CuI8混合金属クラスター(M=Ni,Pd)の合成と性質

    市川智輝, 吉成信人, 桑村直人, 井頭麻子, 今野巧, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2015年9月1日

  124. Multinuclear Platinum(II) Complexes with Bipyridine and Thioglucose.

    Naoto Kuwamura, Takaaki Tsuji, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    The 5th Asian Conference on Coordination Chemistry (ACCC5), The University of Hong-Kong, Hong-Kong, P. R. China 2015年7月16日

  125. D‐ペニシラミンをもつジアンミン白金(II)錯体の金属イオンへの配位挙動と集積化挙動

    桑村直人, 栗岡秀成, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2015年3月11日

  126. 無機酸による硫黄架橋AuINiII多核錯体の集積化制御

    板井拓真, 吉成信人, 桑村直人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2015年3月11日

  127. D型およびL型CoIII3CdII36核メタロリングからDL型CoIII6CdII612核メタロリングへの構造変換

    林大樹, 吉成信人, 桑村直人, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2015年3月11日

  128. 架橋ジホスフィン配位子をもつ金(I)二核錯体の発光特性

    井川高輔, 吉成信人, 桑村直人, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2015年3月11日

  129. Various coordination modes of 3-aminopropanethiolate to a square-planer PdII center

    Masahiro Kouno, Yoshitaro Miyashita, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    The 1st International Symposium on Interactive Materials Science Cadet Program, Hotel Hankyu Expo Park, Osaka, Japan, 2014年11月17日

  130. Coordination Behavior of Digold(I) Metalloligand Possessing Thiomalic Acid and Diphosphine Toward Ni(II) ion

    Kosuke Igawa, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    The 1st International Symposium on Interactive Materials Science Cadet Program, Hotel Hankyu Expo Park, Osaka, Japan 2014年11月17日

  131. 2‐アミノエタンチオラトRhIII4ZnII4八核錯体に対するD‐ペニシラミンの反応挙動

    安川祐平, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2014年9月1日

  132. D‐ペニシラミンの脱硫反応による硫化銀クラスターの構築

    南克枝, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2014年9月1日

  133. N2O2S2‐六座チオレート配位子をもつコバルト(III)錯体の水銀(II)イオンによる集合化

    林大樹, 吉成信人, 桑村直人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2014年9月1日

  134. N架橋型含硫アミノ酸配位子をもつ10族11族混合金属錯体の合成と構造

    市川智輝, 吉成信人, 桑村直人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2014年9月1日

  135. コバルト化学種の違いによるジホスフィン含有AuICoIII多核錯体の構造制御

    板井拓真, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2014年9月1日

  136. D‐ぺニシラミンをもつジアンミン白金(II)錯体のCuIIイオンに対する配位挙動

    栗岡秀成, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2014年9月1日

  137. D‐ペニシラミンとジフオスフィンをもつ環状金(I)錯体の合成とリングからケージへの構造変換

    西浦未紗, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2014年9月1日

  138. ペニシラミンをもつパラジウム(II)三核錯体と金属塩の共結晶化

    横井杏, 吉成信人, 桑村直人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2014年3月12日

  139. N2O2S2‐六座チオレート配位子をもつコバルト(III)錯体のカドミウム(II)イオンによる集合化

    林大樹, 吉成信人, 桑村直人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2014年3月12日

  140. D‐ペニシラミンをもつジアンミン白金(II)錯体の金属イオンによる段階的集合化

    栗岡秀成, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2014年3月12日

  141. トリスチオラト型金属錯体によるトリフェニルホスフィン保護金クラスターの構造変換

    橋本明香里, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2014年3月12日

  142. 六座キレート配位子を持つレニウム(V)錯体とスズ(IV)錯体の同時合成

    中村貴代佳, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2014年3月12日

  143. トリス(チオラト)型イリジウム(III)錯体により保護された硫化銀クラスターの構築

    南克枝, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2014年3月12日

  144. ビニレン架橋ジホスフィン配位子を持つD‐ペニシラミナトAuI3CoIII2五核錯体の合成と構造

    板井拓真, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2014年3月12日

  145. ジホスフィンを補助配位子に用いたチオリンゴ酸金属錯体の結晶化

    井川高輔, 吉成信人, 今野巧

    第3回CSJ化学フェスタ2013(東京) 2013年10月22日

  146. D‐ペニシラミンをもつジアンミン白金(II)錯体の合成と配位挙動

    栗岡秀成, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2013年10月15日

  147. 特異なN,S架橋バタフライ構造を有するパラジウム(II)二核錯体の形成

    河野雅博, 宮下芳太郎, 吉成信人, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2013年10月15日

  148. チオール‐チオレート水素結合およびジスルフィド結合によるチオラトイリジウム(III)錯体の連結様式

    南克枝, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2013年10月15日

  149. D‐ペニシラミンをもつ環状パラジウム(II)三核錯体のピリジンおよびその誘導体による構造変換

    横井杏, 吉成信人, 桑村直人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2013年10月15日

  150. N2O2S2‐六座チオレート配位子をもつコバルト(III)錯体の11族金属イオンによる集合化

    林大樹, 吉成信人, 桑村直人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2013年10月15日

  151. Metallosupramolecular Architectures Controlled by Metal-Center Chirality of L-Cysteinato Cobalt(III) Octahedrons

    Takumi Konno, Takashi Aridomi, Nobuto Yoshinari, Asako Igashira-Kamiyama

    25th International Symposium on Chirality, Shanghai, China 2013年7月7日

  152. Coordination Behavior of Digold(I) Metalloligands with Mixed Diphosphine and Thiomalic Acid

    Kosuke Igawa, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    The 1st Japan-Taiwan-Singapore Joint Symposium on Coordination Chemistry, Toyonaka, Japan 2013年6月29日

  153. Heteroleptic Palladium(II) Complexes with Mixed Thiol- and Thioether-containing Amino Acids

    Anzu Yokoi, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    The 1st Japan-Taiwan-Singapore Joint Symposium on Coordination Chemistry, Toyonaka, Japan 2013年6月29日

  154. Cyclo-Tetrakis(μ<inf>2</inf>-d-penicillaminato-κ4 N,S:O,S)tetrapalladium(II) 9.75-hydrate

    Anzu Yokoi, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    Acta Crystallographica Section E: Structure Reports Online 2013年5月1日

  155. 二電子酸化還元反応による含硫アミノ酸レニウム(V)およびスズ(IV)錯体の同時合成

    中村貴代佳, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2013年3月8日

  156. D‐およびL‐ペニシラミンを混合配位した硫黄架橋AuINiII多核錯体の構造変換

    福島明葉, 井頭麻子, 桑村直人, 吉成信人, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2013年3月8日

  157. N‐メチル‐D‐ペニシラミンをもつ三脚型金(I)三核錯体の配位挙動

    橋本悠治, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2013年3月8日

  158. チオラトロジウム(III)錯体により保護された硫化銀クラスターの構築

    植田美咲, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2013年3月8日

  159. ラセミ金(I)二核錯体配位子から合成される多核錯体のキラル挙動

    板井拓真, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2013年3月8日

  160. 含硫アミノ酸をもつ環状金(I)多核錯体の合成と集積化挙動

    荒井由佳, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2013年3月8日

  161. チオリンゴ酸とジホスフィン配位子をもつAuINiII三核および六核錯体の合成と構造

    井川高輔, 桑村直人, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2013年3月8日

  162. イミノジスルフィド型配位子を持つ銅(II)錯体の合成と磁気的性質

    小寺俊太郎, 井頭麻子, 桑村直人, 吉成信人, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2013年3月8日

  163. 6員キレート環を有する硫黄架橋多核錯体の合成と性質

    河野雅博, 宮下芳太郎, 吉成信人, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2013年3月8日

  164. チオレート型およびチオエーテル型アミノ酸が混合配位したパラジウム(II)錯体オリゴマー

    横井杏, 吉成信人, 桑村直人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2013年3月8日

  165. 含硫アミノ酸とジホスフィンを混合配位した白金(II)およびパラジウム(II)単核錯体の合成と発光挙動

    清水努, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2012年9月1日

  166. ジホスフィンと含硫アミノ酸からなるAuICuII超分子錯体のヘリックス制御

    角矢敦史, LEE Raeeun, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2012年9月1日

  167. スズ(II)イオン存在下における過レニウム酸イオンとN,N‐架橋D‐ペニシラミンとの反応

    中村貴代佳, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2012年9月1日

  168. アキラルなジイミン配位子による硫黄架橋NiIIAuI四核錯体の構造変換とキラル制御

    福島明葉, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2012年9月1日

  169. D‐ペニシラミンをもつ環状パラジウム(II)三核錯体のチオエーテル型アミノ酸による構造変換

    横井杏, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2012年9月1日

  170. 含硫アミノ酸をもつ金(I)二核錯体の多段階ホモキラル集積化と無機アニオンの異常集積化

    板井拓真, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2012年9月1日

  171. シッフ塩基を有するD‐ペニシラミンジスルフィド誘導体の遷移金属への配位挙動

    小寺俊太郎, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2012年9月1日

  172. 含硫アミノ酸と三座ホスフィンをもつAuICoIIおよびAuICoIII多核錯体

    橋本悠治, 松下夏子, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2012年9月1日

  173. チオリンゴ酸とジホスフィン配位子をもつAuINiII多核錯体

    井川高輔, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2012年9月1日

  174. D‐ペニシラミナト金(I)単核および二核錯体の混合とコバルト(III)イオンの連結

    橋本悠治, LEE Raeeun, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2012年3月9日

  175. ジホスフィンと含硫アミノ酸を混合配位した10族金属錯体の合成と性質

    清水努, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2012年3月9日

  176. 配位子交換反応を利用した(Me4N)4[Cd10S4(SePh)16]クラスター分子の合成

    坂本裕太, 田嶋智之, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧, 高口豊

    日本化学会講演予稿集 2012年3月9日

  177. 硫黄架橋AgI3RhIII2五核錯体のハロゲン化物イオンによる連結

    植田美咲, 井頭麻子, 吉成信人, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2012年3月9日

  178. N‐メチル‐D‐ペニシラミンをもつAuI2CoIII2四核錯体の合成と構造変換

    尾地克弥, 吉成信人, 井頭麻子, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2012年3月9日

  179. アミノ酸由来多座配位子を有するコバルト(III)錯体の性質

    諸井麻希, 宮下芳太郎, 吉成信人, 今野巧

    日本化学会西日本大会講演要旨集 2011年11月7日

  180. 単座S配位チオグルコースをもつ平面型白金(II)錯体の合成と性質

    佃俊明, 木谷直, 吉成信人, 井頭麻子, 柘植清志, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2011年9月1日

  181. 硫黄架橋AgI3RhIII2五核錯体に対するペニシラミンの反応性

    植田美咲, 吉成信人, 井頭麻子, 佃俊明, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2011年9月1日

  182. ジホスフィンリンカーによるAuICuII超分子ヘリックスの構造制御

    角矢敦史, 吉成信人, 佃俊明, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2011年9月1日

  183. トリホスフィンとD‐ペニシラミンをもつ金(I)三核錯体の配位挙動

    井頭麻子, 松下夏子, 吉成信人, 佃俊明, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2011年9月1日

  184. D‐ペニシラミナト金(I)三核錯体を用いたコバルトイオンの酸化状態制御

    橋本悠治, 松下夏子, 吉成信人, 井頭麻子, 佃俊明, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2011年9月1日

  185. L‐システインをもつRhIII4ZnII4八核錯体の次元構造への配列制御

    山下右京, 吉成信人, 井頭麻子, 佃俊明, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2011年9月1日

  186. N‐メチル‐D‐ペニシラミンをもつオキソレニウム(V)錯体の合成と性質

    尾地克弥, 吉成信人, 井頭麻子, 佃俊明, 今野巧

    錯体化学会討論会講演要旨集 2011年9月1日

  187. 六座含硫アミノカルボン酸をもつコバルト(III)錯体の銅(I)イオンによる連結

    原口尚子, 吉成信人, 井頭麻子, 柘植清志, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2011年3月11日

  188. 銀(I)イオンにより連結されたチオグルコース白金(II)錯体の構造と性質

    木谷直, 吉成信人, 井頭麻子, 佃俊明, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2011年3月11日

  189. N‐メチル‐D‐ペニシラミンをもつAuI2CoIII2環状四核錯体の合成と環拡張反応

    尾地克弥, 吉成信人, 井頭麻子, 佃俊明, 今野巧

    日本化学会講演予稿集 2011年3月11日

  190. L‐システィナトRhIII4ZnII4八核錯体をベースとする超分子塩の合成と構造

    山下右京, 吉成信人, 井頭麻子, 佃俊明, 柘植清志, 今野巧

    錯体化学討論会講演要旨集 2010年9月16日

  191. N2O2S2‐六座チオレート配位子をもつコバルト(III)錯体の銅(I)イオンによる集合化

    原口尚子, 吉成信人, 井頭麻子, 佃俊明, 柘植清志, 今野巧

    錯体化学討論会講演要旨集 2010年9月16日

  192. D‐ペニシラミナトNiII2AuI3五核錯体アニオンの錯体カチオンによる集積化

    福島明葉, 吉成信人, 井頭麻子, 佃俊明, 柘植清志, 今野巧

    錯体化学討論会講演要旨集 2010年9月16日

  193. チオグルコースをもつテルピリジン白金(II)錯体の合成と分光学的性質

    木谷直, 吉成信人, 井頭麻子, 佃俊明, 今野巧

    錯体化学討論会講演要旨集 2010年9月16日

  194. N‐メチル‐D‐ペニシラミンをもつコバルト(III)錯体の合成と反応性

    尾地克弥, 吉成信人, 井頭麻子, 佃俊明, 柘植清志, 今野巧

    錯体化学討論会講演要旨集 2010年9月16日

  195. Tetrapotassium [μ2-N-carboxylato-D-penicillaminato(3-)-5:6κ2S:S][μ2-D-penicillaminato(1-)-2:3κ2S:S]tetrakis[2-D-penicillaminato(2-)]-1:2κ3N,S:S;1:6κ3N,S:S;3:4κ3S:N,S;4:5κ3N,S:S-2,3,5,6-tetragold(I)-1,4-dinickel(II) ethanol monosolvate decahydrate

    Acta Crystallogra. Sec. C 2010年

  196. Utilization of an Aminothiolato Rhodium(III) Complex for Forming Heterometallic Polynuclear Structures

    Zi Lang Goo, Misaki Ueda, Katsue Minami, Nobuto Yoshinari, Takumi Konno

    7th Asia Coordination Chemistry Conference (ACCC7) (Kuala Lumpur, Malaysia) 2019年10月16日

作品 4

  1. 高機能キラル材料を志向した金属クラスター逐次集積法の開発

    2011年 ~

  2. チオラト金属錯体をベースとする多重キラル効果の自在制御

    2009年 ~

  3. チオラト金属錯体をベースとする多重キラル効果の自在制御

    2008年 ~

  4. チオラト金属錯体をベースとする多重キラル効果の自在制御

    2007年 ~

特許・実用新案・意匠 3

  1. 熱電変換素子

    今野巧, 山下智史, 中澤康浩, 吉成信人

    WO2019-208753

    出願日:2018/04

  2. イオン性固体

    今野巧, 吉成信人

    WO2018-079831

    出願日:2016/10

  3. イオン性固体

    今野巧, 吉成信人, 桑村直人, 小島達弘

    出願日:2019/04/25

報道 1

  1. 多価メルカプタン化合物、金属錯体の配位子に応用

    化学工業日報社

    2023年11月30日

機関リポジトリ 28

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. Direct measurement of magnetocaloric effect (MCE) in frustrated Gd-based molecular complexes

    Zhang Yu, Nomoto Tetsuya, Yamashita Satoshi, Akutsu Hiroki, Yoshinari Nobuto, Konno Takumi, Nakazawa Yasuhiro

    Journal of Thermal Analysis and Calorimetry 2024年7月31日

  2. Sulfide-Induced Dimerization Versus Demetallation of Tricopper(I) Clusters Protected by Tris-Thiolato Metalloligands

    Goo Zi Lang, Yoshinari Nobuto, Yasukawa Yuhei, Minami Katsue, Konno Takumi

    Chemistry - An Asian Journal Vol. 19 No. 13 2024年7月2日

  3. Trans-to-cis isomerization of a platinum(II) complex with two triphosphine ligands via coordination with gold(I) ions

    Nagasato Kazuki, Baba Taichi, Soma Hayato, Yoshinari Nobuto

    Journal of Inclusion Phenomena and Macrocyclic Chemistry Vol. 104 p. 257-268 2024年6月1日

  4. Postsynthetic Installation of Lanthanide Cubane Clusters in a 3D Hydrogen-Bonded Framework of Irᴵᴵᴵ₄Znᴵᴵ₄ Multicarboxylates

    Thammakan Supaphorn, Yoshinari Nobuto, Tsuchikawa Marie, Rujiwatra Apinpus, Konno Takumi

    Inorganic Chemistry Vol. 63 No. 14 p. 6239-6247 2024年4月8日

  5. Silver(I) Sulfide Clusters Protected by Rhodium(III) Metalloligands with 3-Aminopropanethiolate

    Yoshinari Nobuto, Goo Zi Lang, Nomura Keisuke, Konno Takumi

    Inorganic Chemistry Vol. 62 No. 24 p. 9291-9294 2023年6月19日

  6. Jahn-Teller Switching of a Redox-Active Nickel(III) Center in a Homoleptic Thiolato Metalloligand Environment

    Kouno Masahiro, Kuwamura Naoto, Yoshinari Nobuto, Kojima Tatsuhiro, Halcrow Malcolm A., Yamagami Kohei, Sekiyama Akira, Konno Takumi

    Inorganic Chemistry Vol. 62 No. 24 p. 9463-9470 2023年6月19日

  7. A mesoporous ionic solid with 272 Auᴵ₆Agᴵ₃Cuᴵᴵ₃ complex cations in a super huge crystal lattice

    Takeda Hiroto, Kojima Tatsuhiro, Yoshinari Nobuto, Konno Takumi

    Chemical Science Vol. 12 No. 33 p. 11045-11055 2021年9月7日

  8. 固体中のイオン伝導 水和カリウムイオンによる超イオン伝導金属錯体

    Yoshinari Nobuto, Konno Takumi

    セラミックス Vol. 56 No. 9 p. 582-585 2021年9月1日

  9. Single‐Crystal‐to‐Single‐Crystal Installation of Ln₄(OH)₄ Cubanes in an Anionic Metallosupramolecular Framework

    Yoshinari Nobuto, Meundaeng Natthaya, Tabe Hiroyasu, Yamada Yusuke, Yamashita Satoshi, Nakazawa Yasuhiro, Konno Takumi

    Angewandte Chemie Vol. 132 No. 41 p. 18204-18209 2020年8月13日

  10. Metallosupramolecular Structures Derived from a Series of Diphosphine-bridged Digold (I) Metalloligands with Terminal D-Penicillamine

    Yoshinari Nobuto, Konno Takumi

    Vol. 16 No. 3 p. 1647-1663 2016年6月14日

  11. An Extremely Porous Hydrogen-Bonded Framework Composed of D-Penicillaminato Co^III_2Au^I_3 Complex Anions and Aqua Cobalt(II) Cations : Formation and Stepwise Structural Transformation

    Surinwong Sireenart, Yotnoi Bunlawee, Yoshinari Nobuto, Konno Takumi

    Vol. 11 No. 4 p. 486-490 2016年2月18日

  12. Methanol-Triggered Turn-On-Type Photoluminescence in L-Cysteinato Palladium(II) and Platinum(II) Complexes Supported by a Bis-Diphenylphosphine Ligand

    Shimizu Tsutomu, Yoshinari Nobuto, Nozaki Koichi, Konno Takumi

    Vol. 55 No. 5 p. 2030-2036 2016年2月16日

  13. Chiral Scrambling and Independent Crystallization of D_4, L_4, and D_2L_2 Isomers of an Au^I_4Co^III_2 Hexanuclear Complex with Mixed Penicillaminate and Bis(diphenylphosphino)ethane

    Li Chan, Lee Raeeun, Kuwamura Naoto, Igashira Asako, Yoshinari Nobuto, Konno Takumi

    Vol. 54 No. 18 p. 8881-8883 2015年8月31日

  14. アクティブラーニング授業「化学発展セミナー」の紹介

    佐藤 尚弘, 和泉 雅之, 山中 秀介, 吉成 信人

    大阪大学高等教育研究 Vol. 2 p. 69-74 2014年3月31日

  15. Crystal structure of S,N-dibenzyl-D-penicillamine monohydrate

    Yoshinari Nobuto, Konno Takumi

    Vol. E70 No. 11 p. o1209-o1209 2014年

  16. Crystal structure of (2S,4S)-5,5-dimethyl-2-(pyridin-2-yl)-1,3-thiazolidine-4-carboxylic acid

    Laskar Payel, Kuwamura Naoto, Yoshinari Nobuto, Konno Takumi

    Vol. E70 No. 12 p. o1264-o1264 2014年

  17. Synthesis, Structures, and Luminescence Properties of Interconvertible Au^I_2Zn^II and Au^I_3Zn^II Complexes with Mixed Bis(diphenylphosphino)methane and D-Penicillaminate

    Hashimoto Yuji, Naruse Daisuke, Yoshinari Nobuto, Nozaki Koichi, Konno Takumi

    Vol. 52 No. 24 p. 14368-14375 2013年11月20日

  18. Synthesis and Coordination Behavior of a Bipyridine Platinum(II) Complex with Thioglucose

    Tsuji Takaaki, Kuwamura Naoto, Yoshinari Nobuto, Konno Takumi

    Vol. 52 No. 9 p. 5350-5358 2013年4月11日

  19. cyclo-Tetrakis(μ_2-D-penicillaminato-κ^4N,S:O,S)tetrapalladium(II) 9.75-hydrate

    Yokoi Anzu, Yoshinari Nobuto, Konno Takumi

    Vol. E69 No. 5 p. m288-m289 2013年

  20. The first crystal structure of an alkaline metal salt of thioglucose : potassium 1-thio-β-D-glucoside monohydrate

    Nobuto Yoshinari, Naoki Kitani, Konno Takumi

    Vol. 68 No. 12 p. m363-m366 2012年12月

  21. An optically resolved crystal of thiomalate : (S)-1-phenylethanaminium (R)-thiomalate

    Igawa Kosuke, Yoshinari Nobuto, Konno Takumi

    Vol. 68 No. 9 p. o332-o334 2012年9月

  22. [μ-1,2-Bis(diphenylphosphanyl)benzene-κ^2P:P']bis[chloridogold(I)]

    Yoshinari Nobuto, Kitani Naoki, Tsukuda Toshiaki, Konno Takumi

    Vol. E67 No. 1 p. m121-m121 2011年

  23. Tetrapotassium [μ_2-N-carboxylato-D-penicillaminato(3-)-5:6κ^2S:S][μ_2-D-penicillaminato(1-)-2:3κ^2S:S]tetrakis[μ_2-D-penicillaminato(2-)]-1:2κ^3N,S:S;1:6κ^3N,S:S;3:4κ^3S:N,S;4:5κ^3N,S:S-2,3,5,6-tetragold(I)-1,4-dinickel(II) ethanol monosolvate decahydrate

    Hashimoto Yuji, Taguchi Mai, Yoshinari Nobuto, Konno Takumi

    Vol. 66 No. 6 p. m160-m162 2010年6月

  24. cis-Dichloridobis(2-phenylpyridine-κN)platinum(II)

    Yoshinari Nobuto, Kitani Naoki, Konno Takumi

    Vol. E66 No. 11 p. m1499-m1499 2010年

  25. 5,7-Dihydrodibenzo[c,e]thiepine

    Yoshinari Nobuto, Konno Takumi

    Vol. E65 No. 4 p. o774-o774 2009年

  26. Λ_LΛ_L-Bis[(μ-L-cysteinato)-1:2κ^3S:N,S;1:3κ^3S:N,S-tetrakis(ethylenediamine)-2κ^4N,N';3κ^4N,N'-dicobalt(III)silver(I) Tris(perchlorate) Pentahydrate

    Tamura Motoshi, Yoshinari Nobuto, Igashira Asako, Konno Takumi

    Vol. E63 No. 6 p. m1641-m1642 2007年

  27. meso-Tetrakis(ethylenediamine)-1κ^4N,N';3κ^4N,N'-di-μ-sulfidoacetato-1:2κ^3O,S:S;2:3κ^3S:S,O-dicobalt(III)silver(I) triperchlorate

    Yoshinari Nobuto, Igashira Asako, Konno Takumi

    Vol. E62 No. 6 p. m1229-m1231 2006年

  28. 非共有結合性相互作用により制御された含硫金属錯体の集積化

    吉成 信人