顔写真

顔写真

木村 真一
Shin-ichi Kimura
木村 真一
Shin-ichi Kimura
生命機能研究科 生命機能専攻,教授
kimura.shin-ichi.fbs osaka-u.ac.jp

keyword 固体の電子状態の分光学的研究,高温超伝導体,光物性,シンクロトロン放射,低密度キャリア系,量子臨界点,顕微分光,ラマン散乱,磁気光学効果,電子構造,光反射スペクトル,物性実験,強相関電子系,有機伝導体,酸化ユーロピウム,希土類化合物,分子性導体,赤外磁気円偏光二色性,強磁性半導体,磁気励起子,磁気相転移,量子相転移,モット転移,多重極限,テラヘルツ,赤外分光,電子状態,強相関伝導系,シンクロトロン放射光,光電子分光

経歴 7

  1. 2013年7月 ~ 継続中
    大阪大学 教授

  2. 2020年4月 ~ 2025年3月
    自然科学研究機構 分子科学研究所 教授

  3. 2002年4月 ~ 2013年6月
    分子科学研究所 助教授/准教授

  4. 1998年4月 ~ 2002年3月
    神戸大学 助教授

  5. 1993年10月 ~ 1998年3月
    分子科学研究所 助手

  6. 1993年5月 ~ 1993年10月
    神戸大学 助手

  7. 1991年4月 ~ 1993年3月
    日本学術振興会 特別研究員

学歴 2

  1. 東北大学 理学研究科 物理学第二専攻

    1988年4月 ~ 1991年3月

  2. 東北大学 理学部 物理学第二学科

    1984年4月 ~ 1988年3月

所属学会 2

  1. 日本放射光学会

  2. 日本物理学会

研究内容・専門分野 3

  1. 自然科学一般 / 磁性、超伝導、強相関系 /

  2. 自然科学一般 / 半導体、光物性、原子物理 /

  3. ナノテク・材料 / 応用物理一般 /

受賞 3

  1. 森田記念賞

    木村 真一 東北大学泉萩会 2008年10月

  2. 科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究分野) 受賞

    木村 真一 文部科学省 2008年4月

  3. 第5回若手奨励賞

    日本放射光学会 2001年

論文 252

  1. Anisotropic non-Fermi liquid and dynamical Planckian scaling of a quasi-kagome Kondo lattice system

    S. Kimura, M. F. Lubis, H. Watanabe, Y. Shimura, T. Takabatake

    npj Quantum Materials Vol. 10 p. 85-1-85-6 2025年8月 研究論文(学術雑誌)

  2. Current-Induced Metallization and Valence Transition in Black SmS

    Shin-ichi Kimura, Hiroshi Watanabe, Shingo Tatsukawa, Takuto Nakamura, Keiichiro Imura, Hiroyuki S. Suzuki, Noriaki K. Sato

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 93 No. 1 2024年1月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Physical Society of Japan
  3. Two-dimensional heavy fermion in a monoatomic-layer Kondo lattice YbCu2

    Takuto Nakamura, Hiroki Sugihara, Yitong Chen, Ryu Yukawa, Yoshiyuki Ohtsubo, Kiyohisa Tanaka, Miho Kitamura, Hiroshi Kumigashira, Shin-ichi Kimura

    Nature Communications Vol. 14 No. 1 2023年12月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  4. Bulk-sensitive spin-resolved resonant electron energy-loss spectroscopy (SR-rEELS): Observation of element- And spin-selective bulk plasmons

    Shin Ichi Kimura, Taishi Kawabata, Hiroki Matsumoto, Yu Ohta, Ayuki Yoshizumi, Yuto Yoshida, Takumi Yamashita, Hiroshi Watanabe, Yoshiyuki Ohtsubo, Naoto Yamamoto, Xiuguang Jin

    Review of Scientific Instruments Vol. 92 No. 9 2021年9月1日 研究論文(学術雑誌)

  5. Photo-Induced Nonlinear Band Shift and Valence Transition in SmS

    Yitong Chen, Takuto Nakamura, Hiroshi Watanabe, Takeshi Suzuki, Qianhui Ren, Kecheng Liu, Yigui Zhong, Teruto Kanai, Jiro Itatani, Kozo Okazaki, Hiroyuki S. Suzuki, Shik Shin, Keiichiro Imura, Noriaki K. Sato, Shin-ichi Kimura

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 94 No. 1 p. 013702-1-013702-4 2025年1月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Physical Society of Japan
  6. Temperature dependence of low-frequency phonon behavior in gadolinium gallium garnet and yttrium aluminum garnet

    Ke Wang, Shin-ichi Kimura, Kunihiko Yamauchi, Hiroyasu Yamahara, Hironaru Murakami, Munetoshi Seki, Tamio Oguchi, Hitoshi Tabata, Masayoshi Tonouchi

    Journal of Applied Physics Vol. 136 No. 24 p. 245105-1-245105-15 2024年12月27日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:AIP Publishing
  7. Photoinduced phase transition on black samarium monosulfide

    Hiroshi Watanabe, Yusuke Takeno, Yusuke Negoro, Ryohei Ikeda, Yuria Shibata, Yitong Chen, Takuto Nakamura, Kohei Yamagami, Yasuyuki Hirata, Yujun Zhang, Ryunosuke Takahashi, Hiroki Wadati, Kenji Tamasaku, Keiichiro Imura, Hiroyuki S. Suzuki, Noriaki K. Sato, Shin-ichi Kimura

    Physical Review B Vol. 110 No. 24 p. 245133-1-245133-8 2024年12月19日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Physical Society (APS)
  8. Unraveling the origin of conductivity change in Co-doped FeRh phase transition

    Ji-Ho Park, Min Tae Park, Geon-Woo Baek, Shin-ichi Kimura, Myung-Hwa Jung, Kab-Jin Kim

    Communications Materials Vol. 5 No. 1 p. 250-1-250-7 2024年11月11日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  9. Light-Field-Driven Non-Ohmic Current Generation by an Intense THz Pulse in a Weyl Semimetal

    Ryohei Ikeda, Hiroshi Watanabe, Moon Ji Heon, Myung-Hwa Jung, Kazuaki Takasan, Shin-ichi Kimura

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 93 No. 5 2024年5月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Physical Society of Japan
  10. Variation of Strong Correlation Effects in A-site Ordered Perovskites CaCu3Ti4−xRuxO12: Photoemission and Inverse Photoemission Studies

    Hojun Im, Masataka Iwataki, Masanori Tsunekawa, Takao Watanabe, Hitoshi Sato, Masashi Nakatake, Shin-ichi Kimura

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 92 No. 4 2023年4月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Physical Society of Japan
  11. Observation of Electronic Structure Modification in the Hidden Order Phase of CeCoSi

    Shin-ichi Kimura, Hiroshi Watanabe, Shingo Tatsukawa, Hiroshi Tanida

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 92 No. 4 2023年4月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Physical Society of Japan
  12. Surface valence transition in SmS by alkali metal adsorption

    Takuto Nakamura, Toru Nakaya, Yoshiyuki Ohtsubo, Hiroki Sugihara, Kiyohisa Tanaka, Ryu Yukawa, Miho Kitamura, Hiroshi Kumigashira, Keiichiro Imura, Hiroyuki S. Suzuki, Noriaki K. Sato, Shin-ichi Kimura

    Physical Review B Vol. 107 No. 4 2023年1月5日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Physical Society (APS)
  13. Relation between Electronic Structure and Thermoelectric Properties of Heusler-type Ru2VAl Compounds

    Hidetoshi Miyazaki, Shin-ichi Kimura, Kensuke Onishi, Takehiko Hihara, Masato Yoshimura, Hirofumi Ishii, Masashi Mikami, Yoichi Nishino

    Crystals Vol. 12 No. 10 p. 1403/1-10 2022年10月 研究論文(学術雑誌)

  14. Breakdown of bulk-projected isotropy in surface electronic states of topological Kondo insulator SmB6(001)

    Yoshiyuki Ohtsubo, Toru Nakaya, Takuto Nakamura, Patrick Le Fèvre, François Bertran, Fumitoshi Iga, Shin-Ichi Kimura

    Nature Communications Vol. 13 2022年9月23日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  15. Recent progress in clean-surface formation of topological Kondo insulators and topological surface states observed there

    Yoshiyuki Ohtsubo, Shin-ichi Kimura, Fumitoshi Iga

    Electronic Structure Vol. 4 No. 3 p. 033003-033003 2022年9月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:IOP Publishing
  16. Observation of Thickness-Dependent Exchange Interaction in EuO Ultrathin Films

    Hidetoshi Miyazaki, Tetsuya Hajiri, Masaharu Matsunami, Manabu Inukai, Takahiro Ito, Shin Ichi Kimura

    Frontiers in Nanotechnology Vol. 4 2022年6月30日 研究論文(学術雑誌)

  17. Fluctuating spin-orbital texture of Rashba-split surface states in real and reciprocal space

    Takuto Nakamura, Yoshiyuki Ohtsubo, Ayumi Harasawa, Koichiro Yaji, Shik Shin, Fumio Komori, Shin-ichi Kimura

    Physical Review B Vol. 105 No. 23 2022年6月27日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Physical Society (APS)
  18. Optical properties in the hole-doped Ca8.5Na1.5(Pt3As8)(Fe2As2)5 single crystal

    W.J. Choi, Y.I. Seo, Shin-ichi Kimura, Yong Seung Kwon

    Results in Physics Vol. 27 p. 104468-104468 2021年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  19. Optical evidence of local and itinerant states in Ce- and Yb-heavy-fermion compounds

    Shin-ichi Kimura, Yong Seung Kwon, Cornelius Krellner, Jörg Sichelschmidt

    Electronic Structure Vol. 3 No. 2 p. 024007-024007 2021年6月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:IOP Publishing
  20. One-dimensionality of the spin-polarized surface conduction and valence bands of quasi-one-dimensional Bi chains on GaSb(110)-( 2×1 )

    Yoshiyuki Ohtsubo, Naoki Tokumasu, Hiroshi Watanabe, Takuto Nakamura, Patrick Le Fèvre, François Bertran, Masaki Imamura, Isamu Yamamoto, Junpei Azuma, Kazutoshi Takahashi, Shin-ichi Kimura

    Physical Review B Vol. 101 No. 23 2020年6月3日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Physical Society (APS)
  21. Magneto-Optics of the Weyl Semimetal TaAs in the THz and IR Regions

    Shin-ichi Kimura, Yuko Yokoyama, Yuki Nakajima, Hiroshi Watanabe, Jörg Sichelschmidt, Vicky Süß, Marcus Schmidt, Claudia Felser

    JPS Conference Proceedings Vol. 30 2020年3月19日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Journal of the Physical Society of Japan
  22. Relaxation dynamics of [Re(CO)<inf>2</inf>(bpy){P(OEt)<inf>3</inf>}<inf>2</inf>](PF<inf>6</inf>) in TEOA solvent measured by time-resolved attenuated total reflection terahertz spectroscopy

    Phuong Ngoc Nguyen, Hiroshi Watanabe, Yusuke Tamaki, Osamu Ishitani, Shin ichi Kimura

    Scientific Reports Vol. 9 2019年12月1日 研究論文(学術雑誌)

  23. Non-trivial surface states of samarium hexaboride at the (111) surface

    Yoshiyuki Ohtsubo, Yuki Yamashita, Kenta Hagiwara, Shin-ichiro Ideta, Kiyohisa Tanaka, Ryu Yukawa, Koji Horiba, Hiroshi Kumigashira, Koji Miyamoto, Taichi Okuda, Wataru Hirano, Fumitoshi Iga, Shin-ichi Kimura

    Nature Communications Vol. 10 No. 1 2019年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  24. Giant Rashba system on a semiconductor substrate with tunable Fermi level: Bi/GaSb(110)–(2×1)

    Takuto Nakamura, Yoshiyuki Ohtsubo, Naoki Tokumasu, Patrick Le Fèvre, François Bertran, Shin-ichiro Ideta, Kiyohisa Tanaka, Kenta Kuroda, Koichiro Yaji, Ayumi Harasawa, Shik Shin, Fumio Komori, Shin-ichi Kimura

    Physical Review Materials Vol. 3 No. 12 2019年12月 研究論文(学術雑誌)

  25. Photoinduced valence dynamics in EuNi2(Si0.21Ge0.79)2 studied via time-resolved x-ray absorption spectroscopy

    Y. Yokoyama, K. Kawakami, Y. Hirata, K. Takubo, K. Yamamoto, K. Abe, A. Mitsuda, H. Wada, T. Uozumi, S. Yamamoto, I. Matsuda, S. Kimura, K. Mimura, H. Wadati

    Physical Review B Vol. 100 No. 11 2019年9月12日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  26. Optical and photoelectrical studies on anisotropic metal-insulator transition of RuAs

    Yuki Nakajima, Zenjiro Mita, Hiroshi Watanabe, Yoshiyuki Ohtsubo, Takahiro Ito, Hisashi Kotegawa, Hitoshi Sugawara, Hideki Tou, Shin-ichi Kimura

    Phys. Rev. B. 100, 125151 (2019) Vol. 100 2019年8月 研究論文(学術雑誌)

  27. Temperature dependence of the electronic structure of A-site ordered perovskite CaCu3Ti4O12: Angle-integrated and -resolved photoemission studies

    H. J. Im, T. Sakurada, M. Tsunekawa, T. Watanabe, H. Miyazaki, S. Kimura

    Solid State Communications Vol. 298 2019年8月 研究論文(学術雑誌)

  28. Effects of finite-range interactions on the one-electron spectral properties of one-dimensional metals: Application to Bi/InSb(001)

    José M. P. Carmelo, Tilen ČadeŽ, Yoshiyuki Ohtsubo, Shin-Ichi Kimura, David K. Campbell

    Physical Review B Vol. 100 No. 3 2019年7月8日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Physical Society
  29. Microscopic mechanisms behind the one-electron spectral properties of Bi/InSb(001)

    J. M, P. Carmelo, T. Čadež, Y. Ohtsubo, S. Kimura, D. K. Campbe

    Physical Review B Vol. 100 2019年7月 研究論文(学術雑誌)

  30. Temperature-driven modification of surface electronic structure on bismuth, a topological border material

    Y Ohtsubo, Y Yamashita, J Kishi, S Ideta, K Tanaka, H Yamane, J E Rault, P Le Fèvre, F Bertran, S Kimura

    Journal of Physics D: Applied Physics Vol. 52 No. 25 p. 254002-254002 2019年6月19日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:IOP Publishing
  31. Optical evidence of the type-II Weyl semimetals MoTe2 and WTe2

    S. Kimura, Y. Nakajima, Z. Mita, R. Jha, R. Higashinaka, T. D. Matsuda, Y. Aoki

    Physical Review B Vol. 99 2019年5月 研究論文(学術雑誌)

  32. Understanding the role of organic cation on the electronic structure of lead iodide perovskite from their UV photoemission spectra and their electronic structures calculated by DFT method

    Y. Handayani, E. Indari, R. Hidayat, Y. Ohtsubo, S. Kimura

    Materials Research Express Vol. 6 2019年5月 研究論文(学術雑誌)

  33. Ultrafast electronic relaxation dynamics in a valence fluctuation material Sm0.83Y0.17S

    R. Ikeda, H. Watanabe, Y. Negoro, Y. Takeno, K. Imura, H. S. Suzuki, N. K. Sato, S, Kimura

    Journal of Physics: Conference Series Vol. 1220 2019年5月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  34. Evidence for a preformed Cooper pair model in the pseudogap spectra of a Ca10(Pt4As8)(Fe2As2)5 single crystal with a nodal superconducting gap

    Y. I. Seo, W. J. Choi, S. Kimura, Y. S. Kwon

    Scientific Reports Vol. 9 No. 3987 2019年3月 研究論文(学術雑誌)

  35. Giant thermal effect of vibration modes of single-crystalline alanine

    Zenjiro Mita, Hiroshi Watanabe, Shin ichi Kimura

    Infrared Physics and Technology Vol. 96 p. 7-9 2019年1月1日

  36. Temperature dependence of the superconducting energy gaps in Ca9.35La0.65(Pt3As8)(Fe2As2)5 single crystal

    Yu-Il Seo, Woo-Jae Choi, D. Ahmad, Shin-Ichi Kimura, Yong Seung Kwon

    Scientific Reports Vol. 8 No. 1 2018年12月1日 研究論文(学術雑誌)

  37. UVSOR-III赤外・テラヘルツビームライン

    木村真一, 手島史綱

    Journal of Japanese Society of Infrared Science and Technology Vol. 28 p. 39-47 2018年9月

  38. Giant Rashba splitting of quasi-one-dimensional surface states on Bi/InAs(110)-(2 x 1)

    Nakamura Takuto, Ohtsubo Yoshiyuki, Yamashita Yuki, Ideta Shin-ichiro, Tanaka Kiyohisa, Yaji Koichiro, Harasawa Ayumi, Shin Shik, Komori Fumio, Yukawa Ryu, Horiba Koji, Kumigashira Hiroshi, Kimura Shin-ichi

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 98 No. 7 2018年8月27日 研究論文(学術雑誌)

  39. UVSOR-Ⅲ 赤外・テラヘルツビームライン (特集 赤外線に関連した共同利用施設)

    木村 真一, 手島 史綱

    日本赤外線学会誌 = Journal of the Japan Society of Infrared Science and Technolog Vol. 28 No. 1 p. 39-47 2018年8月

    出版者・発行元:日本赤外線学会
  40. Infrared Evaluation of Enantiometric Amount and Application to Racemization at the Interface Between L- and D-Alanine

    Kamei Shun, Hibi Jigen, Ohtsubo Yoshiyuki, Watanabe Hiroshi, Kimura Shin-ichi

    APPLIED SPECTROSCOPY Vol. 72 No. 7 p. 1074-1079 2018年7月

  41. Temperature dependence of superconducting energy gaps in Ca9.35La0.65(Pt3As8)(Fe2As2)5 single crystal

    Y.-I. Seo, W.-J. Choi, D. Ahmad, S. Kimura, Y. S. Kwon

    Scientific Reports Vol. 8 2018年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Nature
  42. Surface electronic structure of SmB6(111)

    Yoshiyuki Ohtsubo, Kenta Hagiwara, Chengwei Wang, Ryu Yukawa, Koji Horiba, Hiroshi Kumigashira, Wataru Hirano, Fumitoshi Iga, Shin-ichi Kimura

    Physica B: Condensed Matter Vol. 536 p. 75-77 2018年5月1日 研究論文(学術雑誌)

  43. RuAsの異方的金属絶縁体転移の光学的観測

    中島 裕喜, 木村 真一, 三田 善志郎, 日比 滋元, 亀井 俊, 渡邊 浩, 小手川 恒, 菅原 仁, 藤 秀樹, 伊藤 孝寛

    日本物理学会講演概要集 Vol. 73 p. 1043-1043 2018年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  44. Giant Thermal Effect of Vibration Modes of Single-Crystalline Alanine

    2018 43RD INTERNATIONAL CONFERENCE ON INFRARED, MILLIMETER, AND TERAHERTZ WAVES (IRMMW-THZ) 2018年

  45. Near-field spectroscopic investigation of dual-band heavy fermion metamaterials

    Stephanie N. Gilbert Corder, Xinzhong Chen, Shaoqing Zhang, Fengrui Hu, Jiawei Zhang, Yilong Luan, Jack A. Logan, Thomas Ciavatti, Hans A. Bechtel, Michael C. Martin, Meigan Aronson, Hiroyuki S. Suzuki, Shin-ichi Kimura, Takuya Iizuka, Zhe Fei, Keiichiro Imura, Noriaki K. Sato, Tiger H. Tao, Mengkun Liu

    NATURE COMMUNICATIONS Vol. 8 No. 1 2017年12月 研究論文(学術雑誌)

  46. Spin-polarized quasi-one-dimensional state with finite band gap on the Bi/InSb(001) surface

    J. Kishi, Y. Ohtsubo, T. Nakamura, K. Yaji, A. Harasawa, F. Komori, S. Shin, J. E. Rault, P. Le Fevre, F. Bertran, A. Taleb-Ibrahimi, M. Nurmamat, H. Yamane, S. Ideta, K. Tanaka, S. Kimura

    PHYSICAL REVIEW MATERIALS Vol. 1 No. 6 2017年11月 研究論文(学術雑誌)

  47. Possible spin-charge separation of the Tomonaga-Luttinger liquid on Bi/InSb(001)

    Yoshiyuki Ohtsubo, Jun-ichiro Kishi, Kenta Hagiwara, Patrick Le Fevre, Francois Bertran, Amina Taleb-Ibrahimi, Shin-ichi Kimura

    JOURNAL OF ELECTRON SPECTROSCOPY AND RELATED PHENOMENA Vol. 220 p. 37-39 2017年10月 研究論文(学術雑誌)

  48. Optical signature of Weyl electronic structures in tantalum pnictides TaPn (Pn = P, As)

    Shin-ichi Kimura, Hiroko Yokoyama, Hiroshi Watanabe, Joerg Sichelschmidt, Vicky Suess, Marcus Schmidt, Claudia Felser

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 96 No. 7 2017年8月 研究論文(学術雑誌)

  49. Large-Gap Magnetic Topological Heterostructure Formed by Subsurface Incorporation of a Ferromagnetic Layer

    Toru Hirahara, Sergey V. Eremeev, Tetsuroh Shirasawa, Yuma Okuyama, Takayuki Kubo, Ryosuke Nakanishi, Ryota Akiyama, Akan Takayama, Tetsuya Hajiri, Shin-ichiro Ideta, Masaharu Matsunami, Kazuki Sumida, Koji Miyamoto, Yasumasa Takagi, Kiyohisa Tanaka, Taichi Okuda, Toshihiko Yokoyama, Shin-ichi Kimura, Shuji Hasegawa, Evgueni V. Chulkov

    NANO LETTERS Vol. 17 No. 6 p. 3493-3500 2017年6月 研究論文(学術雑誌)

  50. Temperature dependence of Yb valence in the sub-surface of YbB12(001)

    Kenta Hagiwara, Yusuke Takeno, Yoshiyuki Ohtsubo, Ryu Yukawa, Masaki Kobayashi, Koji Horiba, Hiroshi Kumigashira, Julien Rault, Patrick Le Fevre, Francois Bertran, Amina Taleb-Ibrahimi, Fumitoshi Iga, Shin-Ichi Kimura

    Journal of Physics: Conference Series Vol. 807 No. 1 2017年4月6日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  51. Optical properties of optimally doped single-crystal Ca8.5La1.5(Pt3As8)(Fe2As2)(5)

    Yu-il Seo, Woo-Jae Choi, Shin-ichi Kimura, Yunkyu Bang, Yong Seung Kwon

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 95 No. 9 2017年3月 研究論文(学術雑誌)

  52. 偏光赤外分光法によるRuAsの異方的金属絶縁体転移の観測

    中島 裕喜, 三田 善志郎, 日比 滋元, 亀井 俊, 渡邊 浩, 小手川 恒, 菅原 仁, 藤 秀樹, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 72 p. 1274-1274 2017年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  53. Doping Effects on the Electronic Structure of an Anisotropic Kondo Semiconductor CeOs2Al10: An Optical Study with Re and Ir Substitution

    Shin-ichi Kimura, Hitoshi Takao, Jo Kawabata, Yoshihiro Yamada, Toshiro Takabatake

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 85 No. 12 2016年12月 研究論文(学術雑誌)

  54. Topological phase transition of single-crystal Bi based on empirical tight-binding calculations

    Yoshiyuki Ohtsubo, Shin-ichi Kimura

    NEW JOURNAL OF PHYSICS Vol. 18 2016年12月 研究論文(学術雑誌)

  55. 会議だより 固体の低エネルギー電子ダイナミクス国際会議(LEES 2016)

    木村 真一

    固体物理 Vol. 51 No. 12 p. 831-834 2016年12月

    出版者・発行元:アグネ技術センター
  56. Optical Evidence of Itinerant- Localized Crossover of 4f Electrons in Cerium Compounds

    Shin-ichi Kimura, Yong Seung Kwon, Yuji Matsumoto, Haruyoshi Aoki, Osamu Sakai

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 85 No. 8 2016年8月 研究論文(学術雑誌)

  57. Surface Kondo effect and non-trivial metallic state of the Kondo insulator YbB12

    Kenta Hagiwara, Yoshiyuki Ohtsubo, Masaharu Matsunami, Shin-ichiro Ideta, Kiyohisa Tanaka, Hidetoshi Miyazaki, Julien E. Rault, Patrick Le Fevre, Francois Bertran, Amina Taleb-Ibrahimi, Ryu Yukawa, Masaki Kobayashi, Koji Horiba, Hiroshi Kumigashira, Kazuki Sumida, Taichi Okuda, Fumitoshi Iga, Shin-ichi Kimura

    NATURE COMMUNICATIONS Vol. 7 2016年8月 研究論文(学術雑誌)

  58. Slater to Mott Crossover in the Metal to Insulator Transition of Nd2Ir2O7

    M. Nakayama, Takeshi Kondo, Z. Tian, J. J. Ishikawa, M. Halim, C. Bareille, W. Malaeb, K. Kuroda, T. Tomita, S. Ideta, K. Tanaka, M. Matsunami, S. Kimura, N. Inami, K. Ono, H. Kumigashira, L. Balents, S. Nakatsuji, S. Shin

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 117 No. 5 2016年7月 研究論文(学術雑誌)

  59. Large modification in insulator-metal transition of VO2 films grown on Al2O3 (001) by high energy ion irradiation in biased reactive sputtering

    Nurul Hanis Azhan, Kunio Okimura, Yoshiyuki Ohtsubo, Shin-ichi Kimura, Mustapha Zaghrioui, Joe Sakai

    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS Vol. 119 No. 5 2016年2月 研究論文(学術雑誌)

  60. Orbital-dependent electron correlation in LiFeAs revealed by angle-resolved photoemission spectroscopy

    T. Hajiri, T. Ito, M. Matsunami, B. H. Min, Y. S. Kwon, K. Kuroki, S. Kimura

    Physical Review B Vol. 93 No. 2 2016年1月6日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Physical Society
  61. 21pBN-7 角度分解光電子分光で観測するパイロクロア型イリジウム酸化物の電子構造

    中山 充大, 近藤 猛, Tian Zhaoming, Halim Mario, 石川 洵, Malaeb Walid, Bareille Cedric, 黒田 健太, 冨田 崇弘, 松波 雅治, 出田 真一郎, 田中 清尚, 井波 暢人, 組頭 広志, 小野 寛太, 木村 真一, Balents Leon, 中辻 知, 辛 埴

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 2316-2316 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  62. 21pBM-14 近藤絶縁体YbB_<12>(001)表面の角度分解光電子分光

    萩原 健太, 大坪 嘉之, 岸 潤一郎, 松波 雅治, 出田 真一郎, 田中 清尚, Rault J., Fevre P. Le, Bertran F., Taleb-Ibrahimi A., 湯川 龍, 小林 正起, 組頭 広志, 伊藤 孝寛, 宮崎 秀俊, 伊賀 文俊, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 2310-2310 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  63. 19aAJ-1 ビスマス超薄膜における半金属半導体転移の検証II

    平原 徹, 白井 皓寅, 羽尻 哲也, 松波 雅治, 田中 清尚, 木村 真一, 長谷川 修司, 小林 功佳

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 2467-2467 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  64. 21pPSA-62 アミノ酸の光学異性化の赤外顕微観察

    亀井 俊, 日比 滋元, 横山 裕子, 渡邊 浩, 大坪 嘉之, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 1620-1620 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  65. 21pPSB-47 ワイル半金属TaPの光学伝導度スペクトル

    横山 裕子, 高尾 一, Schmidt M., Yan B., Sichelschmidt J., Felser C., 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 1400-1400 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  66. ワイル半金属TaPの磁場下光学伝導度スペクトル

    横山 裕子, Schmidt M., Yan B., Sichelschmidt J., Felser C., 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 1115-1115 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  67. 強束縛近似によるBi(111)表面状態計算とそのトポロジカル秩序

    大坪 嘉之, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 2357-2357 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  68. CeOs2Al10の光学伝導度スペクトルのホール・電子ドープ効果

    木村 真一, 高尾 一, 山田 義大, 川端 丈, 高畠 敏郎

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 2060-2060 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  69. 近藤絶縁体YbB12(001)表面電子状態のスピン・角度分解光電子分光

    萩原 健太, 大坪 嘉之, 竹野 祐輔, 湯川 龍, 小林 正起, 堀場 弘司, 組頭 広志, 角田 一樹, 奥田 太一, 伊賀 文俊, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 1392-1392 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  70. 高分解能真空紫外逆光電子分光のための電子銃と分光計の性能評価

    太田 雄, 吉住 歩樹, 大坪 嘉之, 渡邉 浩, 山本 尚人, 金 秀光, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 1396-1396 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  71. SmSの光誘起相転移ダイナミクスの研究

    根来 雄介, 竹野 祐輔, 渡邊 浩, 井村 敬一郎, 鈴木 博之, 佐藤 憲昭, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 p. 1285-1285 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  72. Orbital-dependent electron correlation in LiFeAs revealed by angle-resolved photoemission spectroscopy

    T. Hajiri, T. Ito, M. Matsunami, B. H. Min, Y. S. Kwon, K. Kuroki, S. Kimura

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 93 No. 2 2016年1月 研究論文(学術雑誌)

  73. Surface Tomonaga-Luttinger-Liquid State on Bi/InSbd(001)

    Yoshiyuki Ohtsubo, Jun-ichiro Kishi, Kenta Hagiwara, Patrick Le Fevre, Francois Bertran, Amina Taleb-Ibrahimi, Hiroyuki Yamane, Shin-ichiro Ideta, Masaharu Matsunami, Kiyohisa Tanaka, Shin-ichi Kimura

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 115 No. 25 2015年12月 研究論文(学術雑誌)

  74. Evidence of charge-density waves in the optical properties of SmNiC2

    D. Ahmad, Byeon Hun Min, Gyeon Im Min, Shin-Ichi Kimura, Jungpil Seo, Yong Seung Kwon

    PHYSICA STATUS SOLIDI B-BASIC SOLID STATE PHYSICS Vol. 252 No. 12 p. 2662-2666 2015年12月 研究論文(学術雑誌)

  75. Quadratic Fermi node in a 3D strongly correlated semimetal

    Takeshi Kondo, M. Nakayama, R. Chen, J. J. Ishikawa, E. -G. Moon, T. Yamamoto, Y. Ota, W. Malaeb, H. Kanai, Y. Nakashima, Y. Ishida, R. Yoshida, H. Yamamoto, M. Matsunami, S. Kimura, N. Inami, K. Ono, H. Kumigashira, S. Nakatsuji, L. Balents, S. Shin

    NATURE COMMUNICATIONS Vol. 6 2015年12月 研究論文(学術雑誌)

  76. Electronic structure of Mott-insulator CaCu3Ti4O12: Photoemission and inverse photoemission study

    H. J. Im, M. Iwataki, S. Yamazaki, T. Usui, S. Adachi, M. Tsunekawa, T. Watanabe, K. Takegahara, S. Kimura, M. Matsunami, H. Sato, H. Namatame, M. Taniguchi

    SOLID STATE COMMUNICATIONS Vol. 217 p. 17-20 2015年9月 研究論文(学術雑誌)

  77. Role of Quantum and Surface-State Effects in the Bulk Fermi-Level Position of Ultrathin Bi Films

    T. Hirahara, T. Shirai, T. Hajiri, M. Matsunami, K. Tanaka, S. Kimura, S. Hasegawa, K. Kobayashi

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 115 No. 10 2015年9月 研究論文(学術雑誌)

  78. Anomalous excitons and screenings unveiling strong electronic correlations in SrTi1-x Nbx O3 (0≤x≤0.005) ANOMALOUS EXCITONS and SCREENINGS UNVEILING ... PRANJAL KUMAR GOGOI et al.

    Pranjal Kumar Gogoi, Lorenzo Sponza, Daniel Schmidt, Teguh Citra Asmara, Caozheng Diao, Jason C. W. Lim, Sock Mui Poh, Shin-Ichi Kimura, Paolo E. Trevisanutto, Valerio Olevano, Andrivo Rusydi

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics Vol. 92 No. 3 2015年7月9日 研究論文(学術雑誌)

  79. Anomalous excitons and screenings unveiling strong electronic correlations in SrTi1-xNbxO3 (0 &lt;= x &lt;= 0.005)

    Pranjal Kumar Gogoi, Lorenzo Sponza, Daniel Schmidt, Teguh Citra Asmara, Caozheng Diao, Jason C. W. Lim, Sock Mui Poh, Shin-ichi Kimura, Paolo E. Trevisanutto, Valerio Olevano, Andrivo Rusydi

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 92 No. 3 2015年7月 研究論文(学術雑誌)

  80. Superconducting states study in electron-overdoped BaFe1.8Co0.2As2 using terahertz and far-infrared spectroscopy

    D. Ahmad, B. H. Min, Y. I. Seo, W. J. Choi, Shin-Ichi Kimura, Jungpil Seo, Yong Seung Kwon

    SUPERCONDUCTOR SCIENCE & TECHNOLOGY Vol. 28 No. 7 2015年7月 研究論文(学術雑誌)

  81. Relation between c-f hybridization and magnetic ordering in CeRu2Al10: An optical conductivity study of Ce(Ru1-xRhx)(2)Al-10 (x <= 0.05)

    Kimura, Shin-ichi, Tanida, Hiroshi, Sera, Masafumi, Muro, Yuji, Takabatake, Toshiro, Nishioka, Takashi, Matsumura, Masahiro, Kobayashi, Riki

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 91 No. 24 p. 241120(R)/1-241120(R)/5 2015年6月30日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:AMER PHYSICAL SOC
  82. Relation between c-f hybridization and magnetic ordering in CeRu2Al10: An optical conductivity study of Ce(Ru1-xRhx)(2)Al-10 (x &lt;= 0.05)

    Shin-ichi Kimura, Hiroshi Tanida, Masafumi Sera, Yuji Muro, Toshiro Takabatake, Takashi Nishioka, Masahiro Matsumura, Riki Kobayashi

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 91 No. 24 2015年6月 研究論文(学術雑誌)

  83. Investigation of the Electrical Field Sensitivity of Sub-mu m Y-Ba-Cu-O Detectors

    Juliane Raasch, Artem Kuzmin, Petra Thoma, Konstantin Ilin, Matthias Arndt, Stefan Wuensch, Michael Siegel, Johannes Steinmann, Anke-Susanne Mueller, Eleonore Roussel, Clement Evain, Christophe Szwaj, Serge Bielawski, Taro Konomi, Shin-ichi Kimura, Masahiro Katoh, Masahito Hosaka, Naoto Yamamoto, Heishun Zen, Kazumasa Iida, Bernhard Holzapfel

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY Vol. 25 No. 3 2015年6月 研究論文(学術雑誌)

  84. Two-band luminescence from an intrinsic defect in spherical and terraced MgO nanoparticles

    Peter V. Pikhitsa, Changhyuk Kim, Sukbyung Chae, Seungha Shin, Sekwon Jung, Mamoru Kitaura, Shin-ichi Kimura, Kazutoshi Fukui, Mansoo Choi

    APPLIED PHYSICS LETTERS Vol. 106 No. 18 2015年5月 研究論文(学術雑誌)

  85. Fermi surface variation of Ce 4f-electrons in hybridization controlled heavy-fermion systems

    H. J. Im, T. Ito, H. Miyazaki, S. Kimura, Y. S. Kwon, Y. Saitoh, S. -I. Fujimori, A. Yasui, H. Yamagami

    SOLID STATE COMMUNICATIONS Vol. 209 p. 45-48 2015年5月 研究論文(学術雑誌)

  86. Electronic Structure Reconstruction across the Antiferromagnetic Transition in TaFe1.23Te3 Spin Ladder

    Xu Min, Wang Li-Min, Peng Rui, Ge Qing-Qin, Chen Fei, Ye Zi-Rong, Zhang Yan, Chen Su-Di, Xia Miao, Liu Rong-Hua, M. Arita, K. Shimada, H. Namatame, M. Taniguchi, M. Matsunami, S. Kimura, Shi Ming, Chen Xian-Hui, Yin Wei-Guo, Ku Wei, Xie Bin-Ping, Feng Dong-Lai

    CHINESE PHYSICS LETTERS Vol. 32 No. 2 2015年2月 研究論文(学術雑誌)

  87. 16pCB-3 Bi被覆InSb(001)上の1次元金属的電子状態と表面原子構造

    大坪 嘉之, 岸 潤一郎, 萩原 健太, Le Fevre P., Bertran F., Taleb-Ibrahimi A., 山根 宏之, 出田 真一郎, 松波 雅治, 田中 清尚, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 70 p. 2251-2251 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  88. 18pPSA-82 赤外顕微イメージングによるSm_<1-x>Y_xSのキャリア密度分布

    亀井 俊, 高尾 一, 宮崎 秀俊, 井村 敬一郎, 佐藤 憲昭, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 70 p. 1333-1333 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  89. 17aPS-4 CeOs_2Al_<10>の電子構造の電子・ホールドープ効果II

    高尾 一, 亀井 俊, 山田 義大, 川端 丈, 高畠 敏郎, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 70 p. 1803-1803 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  90. 19aPS-61 擬一次元コバルト酸化物Ba_3Co_2O_6(CO_3)_<0.7>の三次元角度分解光電子分光

    河内 章吾, 伊藤 孝寛, 羽尻 哲也, 松波 雅治, 木村 真一, 清水 康弘, 小林 義明, 伊藤 正行

    日本物理学会講演概要集 Vol. 70 p. 2153-2153 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  91. 18pPSA-12 3次元角度分解光電子分光によるSm_<0.915>Y_<0.085>Sの電子状態の研究

    杉原 伸太郎, 伊藤 孝寛, 井村 敬一郎, 羽尻 哲也, 松波 雅治, 木村 真一, 鈴木 博之, 佐藤 憲昭

    日本物理学会講演概要集 Vol. 70 p. 1264-1264 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  92. 18aCE-6 TaSi_2の角度分解光電子分光

    長崎 一也, 伊藤 孝寛, 木村 真一, 仲村 愛, 富 崇裕, 大貫 惇睦, 播磨 尚朝

    日本物理学会講演概要集 Vol. 70 p. 1233-1233 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  93. 18pPSA-10 近藤絶縁体YbB_<12>(001)表面の角度分解光電子分光

    萩原 健太, 岸 潤一郎, 大坪 嘉之, 松波 雅治, 田中 清尚, 伊藤 孝寛, 宮崎 秀俊, 伊賀 文俊, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 70 p. 1262-1262 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  94. 23pAS-6 トポロジカル絶縁体/磁性絶縁体超薄膜ヘテロ構造の電子状態

    平原 徹, 久保 高幸, Mateckij Andrei, 高山 あかり, 松波 雅治, 羽尻 哲也, 田中 清尚, 木村 真一, 長谷川 修司

    日本物理学会講演概要集 Vol. 70 p. 2630-2630 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  95. 21pPSB-13 Bi/InSb(001)-c(2×6)表面における1次元金属的電子状態

    大坪 嘉之, Le Fevre P., Bertran F., Taleb-Ibrahimi A., 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 70 p. 2540-2540 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  96. 24aPS-51 3次元角度分解光電子分光による鉄系高温超伝導体Ca_<10>Pt_3As_8(Fe_<2-x>Au_xAs_2)_5の電子状態の研究

    羽尻 哲也, 伊藤 孝寛, 松波 雅治, Choi W. J., Seo Y. I., Kwon Y. S., 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 70 p. 2403-2403 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  97. 22aBC-11 角度分解光電子分光で観測するパイロクロア型イリジウム酸化物の電子状態

    中山 充大, 近藤 猛, Tian Zhaoming, Halim Mario, 石川 洵, Chen Ru, Moon Eun-Gook, 松波 雅治, Malaeb Walaseb, Cedric Balleile, 明比 俊太郎, 石田 行章, 組頭 広志, 小野 寛太, 木村 真一, Balents Leon, 中辻 知, 辛 埴

    日本物理学会講演概要集 Vol. 70 p. 2077-2077 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  98. Origin of the black-golden transition in Sm1-xYxS

    Keiichiro Imura, Mai Saito, Masaki Kaneko, Takahiro Ito, Tetsuya Hajiri, Masaharu Matsunami, Shin-ichi Kimura, Kazuhiko Deguchi, Hiroyuki S. Suzuki, Noriaki K. Sato

    INTERNATIONAL CONFERENCE ON STRONGLY CORRELATED ELECTRON SYSTEMS 2014 (SCES2014) Vol. 592 2015年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  99. 液体ヘリウムとともに

    木村 真一

    大阪大学低温センターだより Vol. 163 p. 19-20 2015年1月

    出版者・発行元:大阪大学低温センター
  100. Microbunching instability in relativistic electron bunches: Direct observations of the microstructures using ultrafast YBCO detectors

    E. Roussel, C. Evain, C. Szwaj, S. Bielawski, J. Raasch, P. Thoma, A. Scheuring, M. Hofherr, K. Ilin, S. Wünsch, M. Siegel, M. Hosaka, N. Yamamoto, Y. Takashima, H. Zen, T. Konomi, M. Adachi, S. Kimura, M. Katoh

    Proceedings of the 4th International Beam Instrumentation Conference, IBIC 2015 p. 17-21 2015年1月1日

  101. Electronic structure of Ni&lt;inf&gt;2&lt;/inf&gt; P(0001) studied by resonant photoelectron spectroscopy

    Shuhei Ishida, Yuichi Sugizaki, Takuya Nakamura, Kazuyuki Edamoto, Masaharu Matsunami, Tetsuya Hajiri, Shinichi Kimura

    e-Journal of Surface Science and Nanotechnology Vol. 13 p. 93-98 2015年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Surface Science Society of Japan
  102. Anomalous Superconducting-Gap Structure of Slightly Overdoped Ba(Fe1-xCox)(2)As-2

    Tetsuya Hajiri, Takahiro Ito, Masaharu Matsunami, Byeong Hun Min, Yong Seung Kwon, Shin-ichi Kimura

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 83 No. 9 2014年9月 研究論文(学術雑誌)

  103. Electronic and Local Crystal Structures of the ZrNiSn Half-Heusler Thermoelectric Material

    Hidetoshi Miyazaki, Teruaki Nakano, Manabu Inukai, Kazuo Soda, Yudai Izumi, Takayuki Muro, Jungeun Kim, Masaki Takata, Masaharu Matsunami, Shin-ichi Kimura, Yoichi Nishino

    MATERIALS TRANSACTIONS Vol. 55 No. 8 p. 1209-1214 2014年8月 研究論文(学術雑誌)

  104. Microbunching Instability in Relativistic Electron Bunches: Direct Observations of the Microstructures Using Ultrafast YBCO Detectors

    E. Roussel, C. Evain, C. Szwaj, S. Bielawski, J. Raasch, P. Thoma, A. Scheuring, M. Hofherr, K. Ilin, S. Wuensch, M. Siegel, M. Hosaka, N. Yamamoto, Y. Takashima, H. Zen, T. Konomi, M. Adachi, S. Kimura, M. Katoh

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 113 No. 9 2014年8月 研究論文(学術雑誌)

  105. Numerical study of the microbunching instability at UVSOR-III: Influence of the resistive and inductive impedances

    E. Roussel, C. Evain, C. Szwaj, S. Bielawski, J. Raasch, P. Thoma, A. Scheuring, K. Ilin, M. Siegel, M. Hosaka, N. Yamamoto, Y. Takashima, H. Zen, T. Konomi, M. Adachi, S. Kimura, M. Katoh

    IPAC 2014: Proceedings of the 5th International Particle Accelerator Conference p. 1656-1658 2014年7月1日

  106. Electrical field sensitive high-t<inf>c</inf>YBCO detector for real-time observation of CSR

    J. Raasch, K. S. Ilin, A. Scheuring, M. Siegel, P. Thoma, A. S. Mueller, Y. L. Mathis, N. J. Smale, B. Holzapfel, K. Iida, S. Bielawski, C. Evain, E. Roussel, C. Szwaj, M. Katoh, S. Kimura, T. Konomi, M. Hosaka, N. Yamamoto, H. Zen

    IPAC 2014: Proceedings of the 5th International Particle Accelerator Conference p. 3533-3536 2014年7月1日

  107. Angle-Resolved Photoemission Study on Insulator-to-Metal Transition of Sm1-xYxS

    M. Kaneko, M. Saito, T. Ito, K. Imura, T. Hajiri, M. Matsunami, S. Kimura, H. S. Suzuki, N. K. Sato

    JPS Conference Proceedings Vol. 3 2014年6月 研究論文(その他学術会議資料等)

    出版者・発行元:JPS
  108. Transient response of relativistic electron bunches to wave-number selected perturbations near the micro-bunching instability threshold

    E. Roussel, C. Evain, M. Le Parquier, C. Szwaj, S. Bielawski, M. Hosaka, N. Yamamoto, Y. Takashima, M. Shimada, M. Adachi, H. Zen, S. Kimura, M. Katoh

    NEW JOURNAL OF PHYSICS Vol. 16 2014年6月 研究論文(学術雑誌)

  109. Soft X-ray photoelectron spectroscopy study of Fe2P(0001)

    Y. Sugizaki, S. Ishida, Y. Kakefuda, K. Edamoto, M. Matsunami, T. Hajiri, S. Kimura

    SURFACE SCIENCE Vol. 624 p. 21-24 2014年6月 研究論文(学術雑誌)

  110. Polarization-Dependent Three-Dimensional Angle-Resolved Photoemission Spectroscopy of BaFe1.8Co0.2As2

    T. Hajiri, T. Ito, M. Matsunami, B. H. Min, Y. S. Kwon, S. Kimura

    JPS Conference Proceedings Vol. 3 2014年5月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:JPS
  111. Temperature-dependent Raman and ultraviolet photoelectron spectroscopy studies on phase transition behavior of VO2 films with M1 and M2 phases

    K. Okimura, N. H. Azhan, T. Hajiri, S. Kimura, M. Zaghrioui, J. Sakai

    Journal of Applied Physics Vol. 115 No. 15 2014年4月 研究論文(学術雑誌)

  112. Erratum: "Spin-polarized angle-resolved photoelectron spectroscopy of the so-predicted kondo topological insulator smb<inf>6</inf>" (Journal of the Physical Society of Japan (2014) 83 (014705) )

    Shigemasa Suga, Kazuyuki Sakamoto, Taichi Okuda, Koji Miyamoto, Kenta Kuroda, Akira Sekiyama, Junichi Yamaguchi, Hidenori Fujiwara, Akinori Irizawa, Takahiro Ito, Shinichi Kimura, T. Balashov, W. Wulfheke, S. Yeo, Fumitoshi Iga, Shin Imada

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 83 No. 3 p. 38001-38001 2014年3月15日

    出版者・発行元:Physical Society of Japan
  113. Design and performance of a new VIS-VUV photoluminescence beamline at UVSOR-III

    Kazutoshi Fukui, Ryu-ichi Ikematsu, Yoshinori Imoto, Mamoru Kitaura, Kazumichi Nakagawa, Takao Ejima, Eiken Nakamura, Masahiro Sakai, Masami Hasumoto, Shin-ichi Kimura

    JOURNAL OF SYNCHROTRON RADIATION Vol. 21 p. 452-455 2014年3月 研究論文(学術雑誌)

  114. Angle-resolved photoemission study of the electronic structure of the quantum spin liquid EtMe 3 Sb [Pd (dmit) 2] 2

    Q. Q. Ge, H. C. Xu, X. P. Shen, M. Xia, B. P. Xie, F. Chen, Y. Zhang, R. Kato, T. Tsumuraya, T. Miyazaki, M. Matsunami, S. Kimura, D. L. Feng

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics Vol. 89 No. 7 2014年2月5日 研究論文(学術雑誌)

  115. Alloying effect on K-shell fluorescence parameters of porous NiTi shape memory alloys

    E. Cengiz, O. M. Ozkendir, M. Kaya, E. Tirasoglu, I. H. Karahan, S. Kimura, T. Hajiri

    JOURNAL OF ELECTRON SPECTROSCOPY AND RELATED PHENOMENA Vol. 192 p. 55-60 2014年1月 研究論文(学術雑誌)

  116. Spin-Polarized Angle-Resolved Photoelectron Spectroscopy of the So-Predicted Kondo Topological Insulator SmB6

    Shigemasa Suga, Kazuyuki Sakamoto, Taichi Okuda, Koji Miyamoto, Kenta Kuroda, Akira Sekiyama, Junichi Yamaguchi, Hidenori Fujiwara, Akinori Irizawa, Takahiro Ito, Shinichi Kimura, T. Balashov, W. Wulfhekel, S. Yeo, Fumitoshi Iga, Shin Imada

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 83 No. 1 2014年1月 研究論文(学術雑誌)

  117. シンクロトロン光を使った顕微赤外・テラヘルツ分光法の開発

    木村 真一

    生産と技術 Vol. 66 No. 4 p. 13-18 2014年

    出版者・発行元:生産技術振興協会
  118. Infrared and terahertz synchrotron radiation: Optics and applications

    Shin-Ichi Kimura

    Springer Series in Optical Sciences Vol. 180 p. 63-81 2014年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Verlag
  119. Three-dimensional angle-resolved photoemission spectra of EuO thin film

    Hidetoshi Miyazaki, Hiroyuki Mitani, Tetsuya Hajiri, Masaharu Matsunami, Takahiro Ito, Shin-ichi Kimura

    JOURNAL OF ELECTRON SPECTROSCOPY AND RELATED PHENOMENA Vol. 191 p. 7-10 2013年12月 研究論文(学術雑誌)

  120. Fermi-level tuning of topological insulator thin films

    Masaki Aitani, Yusuke Sakamoto, Toru Hirahara, Manabu Yamada, Hidetoshi Miyazaki, Masaharu Matsunami, Shin-Ichi Kimura, Shuji Hasegawa

    Japanese Journal of Applied Physics Vol. 52 No. 11 2013年11月 研究論文(学術雑誌)

  121. Strong correlation effects in the A-site ordered perovskite CaCu3Ti4O12 revealed by angle-resolved photoemission spectroscopy

    H. J. Im, M. Tsunekawa, T. Sakurada, M. Iwataki, K. Kawata, T. Watanabe, K. Takegahara, H. Miyazaki, M. Matsunami, T. Hajiri, S. Kimura

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 88 No. 20 2013年11月 研究論文(学術雑誌)

  122. Microscopic mechanism for asymmetric charge distribution in Rashba-type surface states and the origin of the energy splitting scale

    Beomyoung Kim, Panjin Kim, Wonsig Jung, Yeongkwan Kim, Yoonyoung Koh, Wonshik Kyung, Joonbum Park, Masaharu Matsunami, Shin-ichi Kimura, Jun Sung Kim, Jung Hoon Han, Changyoung Kim

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 88 No. 20 2013年11月 研究論文(学術雑誌)

  123. Superconducting niobium nitride thin films by reactive pulsed laser deposition

    Y. Ufuktepe, A. H. Farha, S. I. Kimura, T. Hajiri, K. Imura, M. A. Mamun, F. Karadag, A. A. Elmustafa, H. E. Elsayed-Ali

    Thin Solid Films Vol. 545 p. 601-607 2013年10月31日 研究論文(学術雑誌)

  124. An investigation of electron-phonon coupling via phonon dispersion measurements in graphite using angle-resolved photoelectron spectroscopy

    Shin-Ichiro Tanaka, Masaharu Matsunami, Shin-Ichi Kimura

    Scientific Reports Vol. 3 2013年10月23日 研究論文(学術雑誌)

  125. Fermi level tuning of topological insulator thin films

    M. Aitani, Y. Sakamoto, T. Hirahara, M. Yamada, H. Miyazaki, M. Matsunami, S. Kimura, S. Hasegawa

    Japanese Journal of Applied Physics Vol. 52 2013年10月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:JJAP
  126. Structural, electronic, and mechanical properties of niobium nitride prepared by thermal diffusion in nitrogen

    Yuksel Ufuktepe, Ashraf Hassan Farha, Shin-ichi Kimura, Tetsuya Hajiri, Faruk Karadag, Md Abdullah Al Mamun, Abdelmageed A. Elmustafa, Ganapati Myneni, Hani E. Elsayed-Ali

    MATERIALS CHEMISTRY AND PHYSICS Vol. 141 No. 1 p. 393-400 2013年8月 研究論文(学術雑誌)

  127. Angle-resolved photoemission spectroscopy on mixed-valent Sm1-xYxS

    Keiichiro Imura, Tetsuya Hajiri, Masaharu Matsunami, Shin-ichi Kimura, Masaki Kaneko, Takahiro Ito, Yusuke Nishi, Noriaki K. Sato, Hiroyuki S. Suzuki

    Journal of the Korean Physical Society Vol. 62 No. 12 p. 2028-2031 2013年7月 研究論文(学術雑誌)

  128. Optical properties of the iron-based superconductor LiFeAs single crystal

    Byeong Hun Min, Jong Beom Hong, Jae Hyun Yun, Takuya Iizuka, Shin-ichi Kimura, Yunkyu Bang, Yong Seung Kwon

    NEW JOURNAL OF PHYSICS Vol. 15 2013年7月 研究論文(学術雑誌)

  129. Phase selective growth and characterization of vanadium dioxide films on silicon substrates

    Tomo Watanabe, Kunio Okimura, Tetsuya Hajiri, Shin-ichi Kimura, Joe Sakai

    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS Vol. 113 No. 16 2013年4月 研究論文(学術雑誌)

  130. Different evolution of the intrinsic gap in strongly correlated SmB6 in contrast to YbB12

    J. Yamaguchi, A. Sekiyama, M. Y. Kimura, H. Sugiyama, Y. Tomida, G. Funabashi, S. Komori, T. Balashov, W. Wulfhekel, T. Ito, S. Kimura, A. Higashiya, K. Tamasaku, M. Yabashi, T. Ishikawa, S. Yeo, S-I Lee, F. Iga, T. Takabatake, S. Suga

    NEW JOURNAL OF PHYSICS Vol. 15 2013年4月 研究論文(学術雑誌)

  131. Atomic and Electronic Structure of Ultrathin Bi(111) Films Grown on Bi2Te3(111) Substrates: Evidence for a Strain-Induced Topological Phase Transition (vol 109, 227401, 2012)

    T. Hirahara, N. Fukui, T. Shirasawa, M. Yamada, M. Aitani, H. Miyazaki, M. Matsunami, S. Kimura, T. Takahashi, S. Hasegawa, K. Kobayashi

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 110 No. 14 2013年4月

  132. Strongly hybridized electronic structure of YbAl2: An angle-resolved photoemission study

    M. Matsunami, T. Hajiri, H. Miyazaki, M. Kosaka, S. Kimura

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 87 No. 16 2013年4月 研究論文(学術雑誌)

  133. Anisotropic optical conductivity of the putative Kondo insulator CeRu 4Sn6

    V. Guritanu, P. Wissgott, T. Weig, H. Winkler, J. Sichelschmidt, M. Scheffler, A. Prokofiev, S. Kimura, T. Iizuka, A. M. Strydom, M. Dressel, F. Steglich, K. Held, S. Paschen

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics Vol. 87 No. 11 2013年3月21日 研究論文(学術雑誌)

  134. Anisotropic optical conductivity of the putative Kondo insulator CeRu4Sn6

    V. Guritanu, P. Wissgott, T. Weig, H. Winkler, J. Sichelschmidt, M. Scheffler, A. Prokofiev, S. Kimura, T. Iizuka, A. M. Strydom, M. Dressel, F. Steglich, K. Held, S. Paschen

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 87 No. 11 2013年3月 研究論文(学術雑誌)

  135. Infrared and Terahertz Spectroscopy of Strongly Correlated Electron Systems under Extreme Conditions

    Shin-ichi Kimura, Hidekazu Okamura

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 82 No. 2 2013年2月 研究論文(学術雑誌)

  136. Saturation of the laser-induced narrowband coherent synchrotron radiation process: Experimental observation at a storage ring

    M. Hosaka, N. Yamamoto, Y. Takashima, C. Szwaj, M. Le Parquier, C. Evain, S. Bielawski, M. Adachi, H. Zen, T. Tanikawa, S. Kimura, M. Katoh, M. Shimada, T. Takahashi

    PHYSICAL REVIEW SPECIAL TOPICS-ACCELERATORS AND BEAMS Vol. 16 No. 2 2013年2月 研究論文(学術雑誌)

  137. Far-infrared optical conductivity of CeCu2Si2

    J. Sichelschmidt, A. Herzog, H. S. Jeevan, C. Geibel, F. Steglich, T. Iizuka, S. Kimura

    JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER Vol. 25 No. 6 2013年2月 研究論文(学術雑誌)

  138. High-speed Y-Ba-Cu-O direct detection system for monitoring picosecond THz pulses

    Petra Thoma, Alexander Scheuring, Stefan Wünsch, Konstantin Il'In, Alexei Semenov, Heinz-Wilhelm Hübers, Vitali Judin, Anke-Susanne Müller, Nigel Smale, Masahiro Adachi, Seiichi Tanaka, Shin-Ichi Kimura, Masahiro Katoh, Naoto Yamamoto, Masahito Hosaka, Eléonore Roussel, Christophe Szwaj, Serge Bielawski, Michael Siegel

    IEEE Transactions on Terahertz Science and Technology Vol. 3 No. 1 p. 81-86 2013年 研究論文(学術雑誌)

  139. Ultrahigh-resolution direct observation of mini-bands formed in InGaAs/AlGaAs superlattice

    Daiki Shimura, Fumiaki Ichihashi, Kenji Nishitani, Shunta Harada, Makoto Kuwahara, Takahiro Ito, Masaharu Matsunami, Shin-ichi Kimura, Takenobu Sakai, Miho Tagawa, Toru Ujihara

    2013 IEEE 39TH PHOTOVOLTAIC SPECIALISTS CONFERENCE (PVSC) p. 306-310 2013年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  140. Optical Study of Archetypical Valence-Fluctuating Eu Systems

    V. Guritanu, S. Seiro, J. Sichelschmidt, N. Caroca-Canales, T. Iizuka, S. Kimura, C. Geibel, F. Steglich

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 109 No. 24 2012年12月 研究論文(学術雑誌)

  141. Atomic and Electronic Structure of Ultrathin Bi(111) Films Grown on Bi2Te3(111) Substrates: Evidence for a Strain-Induced Topological Phase Transition

    T. Hirahara, N. Fukui, T. Shirasawa, M. Yamada, M. Aitani, H. Miyazaki, M. Matsunami, S. Kimura, T. Takahashi, S. Hasegawa, K. Kobayashi

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 109 No. 22 2012年11月 研究論文(学術雑誌)

  142. The orbital characters of low-energy electronic structure in iron-chalcogenide superconductor KxFe2-ySe2

    Chen Fei, Ge QingQin, Xu Min, Zhang Yan, Shen XiaoPing, Li Wei, Masaharu Matsunami, Shin-ichi Kimura, Hu JiangPing, Feng DongLai

    CHINESE SCIENCE BULLETIN Vol. 57 No. 30 p. 3829-3835 2012年10月 研究論文(学術雑誌)

  143. Momentum-dependent hybridization gap and dispersive in-gap state of the Kondo semiconductor SmB 6

    Hidetoshi Miyazaki, Tetsuya Hajiri, Takahiro Ito, Satoru Kunii, Shin-Ichi Kimura

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics Vol. 86 No. 7 2012年8月6日 研究論文(学術雑誌)

  144. Momentum-dependent hybridization gap and dispersive in-gap state of the Kondo semiconductor SmB6

    Hidetoshi Miyazaki, Tetsuya Hajiri, Takahiro Ito, Satoru Kunii, Shin-ichi Kimura

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 86 No. 7 2012年8月 研究論文(学術雑誌)

  145. Evidence of a pseudogap for superconducting iron-pnictide Ba0.6+delta K0.4-delta Fe2As2 single crystals from optical conductivity measurements

    Yong Seung Kwon, Jong Beom Hong, Yu Ran Jang, Hyun Jin Oh, Yun Young Song, Byeong Hun Min, Takeuya Iizuka, Shin-ichi Kimura, A. V. Balatsky, Yunkyu Bang

    NEW JOURNAL OF PHYSICS Vol. 14 2012年6月 研究論文(学術雑誌)

  146. 研究所シリーズ 自然科学研究機構 磁性と「重い電子」は共存するか? : 低温高圧下テラヘルツ分光によるインジウム化セリウムの電子構造

    木村 真一

    O plus E : Optics・Electronics Vol. 34 No. 6 p. 562-566 2012年6月

    出版者・発行元:アドコム・メディア
  147. 研究所シリーズ 自然科学研究機構 磁性と「重い電子」は共存するか?―低温高圧下テラヘルツ分光によるインジウム化セリウムの電子構造―

    木村真一

    O plus E No. 391 p. 562-566 2012年5月25日

  148. 研究所シリーズ 自然科学研究機構 磁性と「重い電子」は共存するか?―低温高圧下テラヘルツ分光によるインジウム化セリウムの電子構造―

    木村真一

    O plus E No. 391 p. 562-566 2012年5月25日

  149. Observation of Riemannian geometric effects on electronic states

    Jun Onoe, Takahiro Ito, Hiroyuki Shima, Hideo Yoshioka, Shin-ichi Kimura

    EPL Vol. 98 No. 2 2012年4月 研究論文(学術雑誌)

  150. Existence of Heavy Fermions in the Antiferromagnetic Phase of CeIn3

    Takuya Iizuka, Takafumi Mizuno, Byeong Hun Min, Yong Seung Kwon, Shin-ichi Kimura

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 81 No. 4 2012年4月 研究論文(学術雑誌)

  151. Superconducting Properties of InN with Low Carrier Density near the Mott Transition

    Takashi Inushima, Duncan K. Maude, Hai Lu, William J. Schaff, Takuya Iizuka, Shin-ichi Kimura, Akio Yamamoto, Kazutoshi Fukui

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 81 No. 4 2012年4月 研究論文(学術雑誌)

  152. Three-dimensional electronic structure and interband nesting in the stoichiometric superconductor LiFeAs

    T. Hajiri, T. Ito, R. Niwa, M. Matsunami, B. H. Min, Y. S. Kwon, S. Kimura

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics Vol. 85 No. 9 2012年3月19日 研究論文(学術雑誌)

  153. Three-dimensional electronic structure and interband nesting in the stoichiometric superconductor LiFeAs

    T. Hajiri, T. Ito, R. Niwa, M. Matsunami, B. H. Min, Y. S. Kwon, S. Kimura

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 85 No. 9 2012年3月 研究論文(学術雑誌)

  154. Electric field detection of coherent synchrotron radiation in a storage ring generated using laser bunch slicing

    I. Katayama, H. Shimosato, M. Bito, K. Furusawa, M. Adachi, M. Shimada, H. Zen, S. Kimura, N. Yamamoto, M. Hosaka, M. Katoh, M. Ashida

    APPLIED PHYSICS LETTERS Vol. 100 No. 11 2012年3月 研究論文(学術雑誌)

  155. One-dimensional uneven peanut-shaped C60 polymer: a quantum electronic system on Riemannian space

    J. Onoe, T. Ito, S. Kimura, H. Shima, Y. Toda, H. Yoshioka

    Fullerene, Nanotubes, and Carbon Nanostructures Vol. 20 No. 1 2012年 研究論文(学術雑誌)

  156. Polarization-dependent three-dimensional angle-resolved photoemission study on LiFeAs

    T. Hajiri, R. Niwa, T. Ito, M. Matsunami, B. H. Min, S. Kimura, Y. S. Kwon

    INTERNATIONAL CONFERENCE ON STRONGLY CORRELATED ELECTRON SYSTEMS (SCES 2011) Vol. 391 No. 1 2012年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  157. Observation of Riemannian geometrical effects on electronic states

    J. Onoe, T. Ito, H. Shima, H. Yoshioka, S. Kimura

    Europhysics Letters Vol. 98 No. 2 2012年 研究論文(学術雑誌)

  158. Anisotropic gap formation in CeM2Al10 (M = Ru, Os)

    Shin-ichi Kimura, Takuya Iizuka, Yuji Muro, Junpei Kajino, Toshiro Takabatake

    INTERNATIONAL CONFERENCE ON STRONGLY CORRELATED ELECTRON SYSTEMS (SCES 2011) Vol. 391 2012年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  159. One-Dimensional Uneven Peanut-Shaped C-60 Polymer: A Quantum Electronic System in Riemannian Space

    Jun Onoe, Takahiro Ito, Shin-Ichi Kimura, Hiroyuki Shima, Yasuhiro Toda, Hideo Yoshioka

    FULLERENES NANOTUBES AND CARBON NANOSTRUCTURES Vol. 20 No. 1 p. 1-16 2012年 研究論文(学術雑誌)

  160. Design of a dedicated beamline for THz coherent synchrotron radiation at UVSOR-III

    Shin-ichi Kimura, Eiken Nakamura, Keiichiro Imura, Masahito Hosaka, Toshiharu Takahashi, Masahiro Katoh

    6TH WORKSHOP ON INFRARED SPECTROSCOPY AND MICROSCOPY WITH ACCELERATOR-BASED SOURCES (WIRMS11) Vol. 359 2012年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  161. Fabrication of single crystalline EuO thin film with SrO buffer layer on SrTiO3 substrate

    H. Miyazaki, H. Momiyama, T. Hajiri, T. Ito, K. Imura, M. Matsunami, S. Kimura

    INTERNATIONAL CONFERENCE ON STRONGLY CORRELATED ELECTRON SYSTEMS (SCES 2011) Vol. 391 2012年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  162. Development of a Scanning Near-Field Sub-THz-Wave Microscopy with Coherent Transition Radiation

    T. Takahashi, T. Iizuka, T. Mori, S. Kimura

    6TH WORKSHOP ON INFRARED SPECTROSCOPY AND MICROSCOPY WITH ACCELERATOR-BASED SOURCES (WIRMS11) Vol. 359 2012年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  163. Warping effects in the band and angular-momentum structures of the topological insulator Bi2Te3

    Wonsig Jung, Yeongkwan Kim, Beomyoung Kim, Yoonyoung Koh, Chul Kim, Masaharu Matsunami, Shin-ichi Kimura, Masashi Arita, Kenya Shimada, Jung Hoon Han, Juyoung Kim, Beongki Cho, Changyoung Kim

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 84 No. 24 2011年12月 研究論文(学術雑誌)

  164. Topological transition in Bi1-xSbx studied as a function of Sb doping

    Fumitaka Nakamura, Yuka Kousa, Alexey A. Taskin, Yasuo Takeichi, Akinori Nishide, Akito Kakizaki, Marie D'Angelo, Patrick Lefevre, Francois Bertran, Amina Taleb-Ibrahimi, Fumio Komori, Shin-ichi Kimura, Hiroshi Kondo, Yoichi Ando, Iwao Matsuda

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 84 No. 23 2011年12月 研究論文(学術雑誌)

  165. Optical study of charge instability in CeRu2Al10 in comparison with CeOs2Al10 and CeFe2Al10

    Shin-ichi Kimura, Takuya Iizuka, Hidetoshi Miyazaki, Tetsuya Hajiri, Masaharu Matsunami, Tatsuya Mori, Akinori Irizawa, Yuji Muro, Junpei Kajino, Toshiro Takabatake

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 84 No. 16 2011年10月 研究論文(学術雑誌)

  166. Interfacing 2D and 3D Topological Insulators: Bi(111) Bilayer on Bi2Te3

    Toru Hirahara, Gustav Bihlmayer, Yusuke Sakamoto, Manabu Yamada, Hidetoshi Miyazaki, Shin-ichi Kimura, Stefan Bluegel, Shuji Hasegawa

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 107 No. 16 2011年10月 研究論文(学術雑誌)

  167. Observation of anomalous peaks in the photoelectron spectra of highly oriented pyrolytic graphite: Folding of the band due to the surface charge density wave transition

    S. Tanaka, M. Matsunami, S. Kimura

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 84 No. 12 2011年9月 研究論文(学術雑誌)

  168. Ultra-short coherent terahertz radiation from ultra-short dips in electron bunches circulating in a storage ring

    N. Yamamoto, M. Shimada, M. Adachi, H. Zen, T. Tanikawa, Y. Taira, S. Kimura, M. Hosaka, Y. Takashima, T. Takahashi, M. Katoh

    NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION A-ACCELERATORS SPECTROMETERS DETECTORS AND ASSOCIATED EQUIPMENT Vol. 637 p. S112-S115 2011年5月 研究論文(学術雑誌)

  169. Nodeless superconducting gap in A(x)Fe(2)Se(2) (A = K, Cs) revealed by angle-resolved photoemission spectroscopy

    Y. Zhang, L. X. Yang, M. Xu, Z. R. Ye, F. Chen, C. He, H. C. Xu, J. Jiang, B. P. Xie, J. J. Ying, X. F. Wang, X. H. Chen, J. P. Hu, M. Matsunami, S. Kimura, D. L. Feng

    NATURE MATERIALS Vol. 10 No. 4 p. 273-277 2011年4月 研究論文(学術雑誌)

  170. Anisotropic Electronic Structure of the Kondo Semiconductor CeFe2Al10 Studied by Optical Conductivity

    Shin-ichi Kimura, Yuji Muro, Toshiro Takabatake

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 80 No. 3 2011年3月 研究論文(学術雑誌)

  171. Electronic-Structure-Driven Magnetic Ordering in a Kondo Semiconductor CeOs2Al10

    Shin-ichi Kimura, Takuya Iizuka, Hidetoshi Miyazaki, Akinori Irizawa, Yuji Muro, Toshiro Takabatake

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 106 No. 5 2011年2月 研究論文(学術雑誌)

  172. Early postnatal stress affects extracellular signal-regulated kinase activation in corticolimbic regions during contextual fear extinction in adult rats

    Shuhei Ishikawa, Yoshiki Yanagawa, Machiko Matsumoto, Chika Judo, Shin-ichi Kimura, Kei-ichi Shimamura, Hiroko Togashi

    JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES Vol. 115 p. 99P-99P 2011年

  173. Intrinsic quasi-particle dynamics of topological metallic states

    S. R. Park, W. S. Jung, G. R. Han, Y. K. Kim, Chul Kim, D. J. Song, Y. Y. Koh, S. Kimura, K. D. Lee, N. Hur, J. Y. Kim, B. K. Cho, J. H. Kim, Y. S. Kwon, J. H. Han, C. Kim

    NEW JOURNAL OF PHYSICS Vol. 13 2011年1月 研究論文(学術雑誌)

  174. Temperature- and Magnetic-Field-Dependent Optical Properties of Heavy Quasiparticles in YbIr2Si2

    Takuya Iizuka, Shin-ichi Kimura, Alexander Herzog, Joerg Sichelschmidt, Cornelius Krellner, Christoph Geibel, Frank Steglich

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 79 No. 12 2010年12月 研究論文(学術雑誌)

  175. Strong electron correlations in FeSb2: An optical investigation and comparison with RuSb2

    A. Herzog, M. Marutzky, J. Sichelschmidt, F. Steglich, S. Kimura, S. Johnsen, B. B. Iversen

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 82 No. 24 2010年12月 研究論文(学術雑誌)

  176. Electric Field Detection of Coherent Synchrotron Terahertz Radiation

    I. Katayama, H. Shimosato, M. Bito, K. Furusawa, M. Adachi, M. Shimada, H. Zen, S. Kimura, N. Yamamoto, M. Hosaka, M. Katoh, M. Ashida

    2010年10月

  177. Anomalous transport in an n-type topological insulator ultrathin Bi2Se3 film

    Toru Hirahara, Yusuke Sakamoto, Yasuo Takeichi, Hidetoshi Miyazaki, Shin-ichi Kimura, Iwao Matsuda, Akito Kakizaki, Shuji Hasegawa

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 82 No. 15 2010年10月 研究論文(学術雑誌)

  178. Laser-induced narrowband coherent synchrotron radiation: Efficiency versus frequency and laser power

    C. Evain, C. Szwaj, S. Bielawski, M. Hosaka, Y. Takashima, M. Shimada, S. Kimura, M. Katoh, A. Mochihashi, T. Takahashi, T. Hara

    PHYSICAL REVIEW SPECIAL TOPICS-ACCELERATORS AND BEAMS Vol. 13 No. 9 2010年9月 研究論文(学術雑誌)

  179. テラヘルツシンクロトロン放射光;光学系と利用研究

    木村真一

    J Vac Soc Jpn Vol. 53 No. 6 p. 399-405 2010年6月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人 日本真空学会
  180. Polaronic Behavior of Photoelectron Spectra of Fe3O4 Revealed by Both Hard X-ray and Extremely Low Energy Photons

    Masato Kimura, Hidenori Fujiwara, Akira Sekiyama, Junichi Yamaguchi, Kazumasa Kishimoto, Hiroshi Sugiyama, Gen Funabashi, Shin Imada, Satoshi Iguchi, Yoshinori Tokura, Atsushi Higashiya, Makina Yabashi, Kenji Tamasaku, Tetsuya Ishikawa, Takahiro Ito, Shin-ichi Kimura, Shigemasa Suga

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 79 No. 6 2010年6月 研究論文(学術雑誌)

  181. La-doped EuO: A rare earth ferromagnetic semiconductor with the highest Curie temperature

    H. Miyazaki, H. J. Im, K. Terashima, S. Yagi, M. Kato, K. Soda, T. Ito, S. Kimura

    APPLIED PHYSICS LETTERS Vol. 96 No. 23 2010年6月 研究論文(学術雑誌)

  182. SAMRAI: A novel variably polarized angle-resolved photoemission beamline in the VUV region at UVSOR-II

    Shin-Ichi Kimura, Takahiro Ito, Masahiro Sakai, Eiken Nakamura, Naonori Kondo, Toshio Horigome, Kenji Hayashi, Masahito Hosaka, Masahiro Katoh, Tomohiro Goto, Takeo Ejima, Kazuo Soda

    REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS Vol. 81 No. 5 2010年5月 研究論文(学術雑誌)

  183. SAMRAI: A novel variably polarized angle-resolved photoemission beamline in the VUV region at UVSOR-II

    Shin-Ichi Kimura, Takahiro Ito, Masahiro Sakai, Eiken Nakamura, Naonori Kondo, Toshio Horigome, Kenji Hayashi, Masahito Hosaka, Masahiro Katoh, Tomohiro Goto, Takeo Ejima, Kazuo Soda

    REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS Vol. 81 No. 5 2010年5月 研究論文(学術雑誌)

  184. Spectroscopic evidence of a topological quantum phase transition in ultrathin Bi2Se3 films

    Yusuke Sakamoto, Toru Hirahara, Hidetoshi Miyazaki, Shin-ichi Kimura, Shuji Hasegawa

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 81 No. 16 2010年4月 研究論文(学術雑誌)

  185. Topological metal at the surface of an ultrathin Bi1-xSbx alloy film

    T. Hirahara, Y. Sakamoto, Y. Saisyu, H. Miyazaki, S. Kimura, T. Okuda, I. Matsuda, S. Murakami, S. Hasegawa

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 81 No. 16 2010年4月 研究論文(学術雑誌)

  186. Kondo-like behavior in magnetic and thermal properties of single-crystal Tm5Si2Ge2

    J. H. Kim, S. J. Kim, C. I. Lee, M. A. Jung, H. J. Oh, Jong-Soo Rhyee, Younghun Jo, Hiroyuki Mitani, Hidetoshi Miyazaki, Shin-ichi Kimura, Y. S. Kwon

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 81 No. 10 2010年3月 研究論文(学術雑誌)

  187. THz Field Detection of the Coherent Synchrotron Radiation Produced by Laser Bunch Slicing

    Ikufumi Katayama, Hiroshi Shimosato, Michitaka Bito, Kei Furusawa, Masahiro Adachi, Miho Shimada, Heishun Zen, Shin-ichi Kimura, Naoto Yamamoto, Masahito Hosaka, Masahiro Katoh, Masaaki Ashida

    2010 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS (CLEO) AND QUANTUM ELECTRONICS AND LASER SCIENCE CONFERENCE (QELS) 2010年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  188. Design of Terahertz Pump - Photoemission Probe Spectroscopy Beamline at UVSOR-II

    Shin-ichi Kimura, Eiken Nakamura, Masahiro Hosaka, Toshiharu Takahashi, Masahiro Katoh

    SRI 2009: THE 10TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON SYNCHROTRON RADIATION INSTRUMENTATION Vol. 1234 p. 63-+ 2010年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  189. Synchrotron Terahertz Spectroscopy of Solids under Extreme Conditions

    Shin-ichi Kimura, Takafumi Mizuno, Takuya Iizuka

    WIRMS 2009: 5TH INTERNATIONAL WORKSHOP ON INFRARED MICROSCOPY AND SPECTROSCOPY WITH ACCELERATOR BASED SOURCES Vol. 1214 p. 71-+ 2010年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  190. Coherent Synchrotron Terahertz Radiation Using Electron Bunch Slicing

    Ikufumi Katayama, Hiroshi Shimosato, Michitaka Bito, Kei Furusawa, Masahiro Adachi, Miho Shimada, Heishun Zen, Shin-ichi Kimura, Naoto Yamamoto, Masahito Hosaka, Masahiro Katoh, Masaaki Ashida

    35TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INFRARED, MILLIMETER, AND TERAHERTZ WAVES (IRMMW-THZ 2010) 2010年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  191. Change of lattice constant due to hybridization effect of a ferromagnetic semiconductor EuO

    H. Miyazaki, T. Ito, H. J. Im, K. Terashima, T. Iizuka, S. Yagi, M. Kato, K. Soda, S. Kimura

    INTERNATIONAL CONFERENCE ON MAGNETISM (ICM 2009) Vol. 200 2010年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  192. Strongly correlated electronic states of Yb(1-x)Lu(x)B(12) and Sm(1-y)Eu(y)B(6) studied by highly bulk-sensitive photoelectron spectroscopy

    J. Yamaguchi, A. Sekiyama, S. Imada, A. Higashiya, K. Tamasaku, M. Yabashi, T. Ishikawa, T. Ito, S. Kimura, F. Iga, T. Takabatake, S. Yeo, S-I Lee, H-D Kim, S. Suga

    INTERNATIONAL CONFERENCE ON MAGNETISM (ICM 2009) Vol. 200 2010年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  193. Quasiparticle scattering and the protected nature of the topological states in a parent topological insulator Bi2Se3

    S. R. Park, W. S. Jung, Chul Kim, D. J. Song, C. Kim, S. Kimura, K. D. Lee, N. Hur

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 81 No. 4 2010年1月 研究論文(学術雑誌)

  194. 希土類酸化物薄膜の将来展望

    宮崎秀俊, 木村真一

    機能材料 Vol. 30 No. 1 p. 55-61 2009年12月5日

  195. Transverse-Longitudinal Coupling Effect in Laser Bunch Slicing

    M. Shimada, M. Katoh, M. Adachi, T. Tanikawa, S. Kimura, M. Hosaka, N. Yamamoto, Y. Takashima, T. Takahashi

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 103 No. 14 2009年10月 研究論文(学術雑誌)

  196. Origin of infrared peaks in the optical conductivity of ytterbium compounds

    Shin-ichi Kimura

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 80 No. 7 2009年8月 研究論文(学術雑誌)

  197. Direct Observation of Momentum-Dependent Exchange Interaction in a Heisenberg Ferromagnet

    H. Miyazaki, T. Ito, H. J. Im, S. Yagi, M. Kato, K. Soda, S. Kimura

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 102 No. 22 2009年6月 研究論文(学術雑誌)

  198. Single Crystal Growth and Magnetic, Optical, and Photoelectrical Properties of EuO Thin Film

    Hidetoshi Miyazaki, Takahiro Ito, Hojun Im, Kensei Terashima, Shinya Yagi, Masahiko Kato, Kazuo Soda, Shin-ichi Kimura

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS Vol. 48 No. 5 2009年5月 研究論文(学術雑誌)

  199. Crystalline electric field effects in Ce 3d core-level spectra of heavy-fermion systems: Hard x-ray photoemission spectroscopy on CeNi1-xCoxGe2

    H. J. Im, T. Ito, S. Kimura, H. -D. Kim, J. B. Hong, Y. S. Kwon

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 79 No. 19 2009年5月 研究論文(学術雑誌)

  200. Origin of Middle-Infrared Peaks in Cerium Compounds

    Shin-ichi Kimura, Takuya Iizuka, Yong-seung Kwon

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 78 No. 1 2009年1月 研究論文(学術雑誌)

  201. Vibrational, electronic, and vibronic excitations of polar C60F18 molecules: Experimental and theoretical study

    A. A. Popov, V. M. Senyavin, V. I. Korepanov, I. V. Goldt, A. M. Lebedev, V. G. Stankevich, K. A. Menshikov, N. Yu. Svechnikov, O. V. Boltalina, I. E. Kareev, S. Kimura, O. Sidorova, K. Kanno, I. Akimoto

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 79 No. 4 2009年1月 研究論文(学術雑誌)

  202. Excitonic Instability in the Transition from the Black Phase to the Golden Phase of SmS under Pressure Investigated by Infrared Spectroscopy

    Takafumi Mizuno, Takuya Iizuka, Shin-ichi Kimura, Kazuyuki Matsubayashi, Keiichiro Imura, Hiroyuki S. Suzuki, Noriaki K. Sato

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 77 No. 11 2008年11月 研究論文(学術雑誌)

  203. Time dependence of the electronic structure of an electron-beam-irradiated C-60 film

    Jun Onoe, Takahiro Ito, Shin-ichi Kimura

    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS Vol. 104 No. 10 2008年11月 研究論文(学術雑誌)

  204. Optical properties of the charge-density-wave compound CeTe(2)

    K. E. Lee, C. I. Lee, H. J. Oh, M. A. Jung, B. H. Min, H. J. Im, T. Iizuka, Y. S. Lee, S. Kimura, Y. S. Kwon

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 78 No. 13 2008年10月 研究論文(学術雑誌)

  205. Electronic inhomogeneity EuO: Possibility of magnetic polaron states

    Shin-ichi Kimura, Takahiro Ito, Hidetoshi Miyazaki, Takafumi Mizuno, Takuya Iizuka, Toshiharu Takahashi

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 78 No. 5 2008年8月 研究論文(学術雑誌)

  206. Optical evidence for a change in the heavy electron Fermi surface at a magnetic quantum critical point of CeNi(1-x)Co(x)Ge(2)

    K. E. Lee, C. I. Lee, H. J. Oh, H. J. Im, Tuson Park, S. Kimura, Y. S. Kwon

    JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER Vol. 20 No. 28 2008年7月 研究論文(学術雑誌)

  207. Editorial

    Shin-ichi Kimura, Hidekazu Okamura, Takao Nanba, Hiroaki Kimura

    Infrared Physics and Technology Vol. 51 No. 5 p. 361-362 2008年5月 研究論文(学術雑誌)

  208. International workshop on infrared microscopy and spectroscopy with accelerator-based sources - Preface

    Shin-ichi Kimura, Hidekazu Okamura, Takao Nanba, Hiroaki Kimura

    INFRARED PHYSICS & TECHNOLOGY Vol. 51 No. 5 p. 361-362 2008年5月

  209. Direct observation of dispersive Kondo resonance peaks in a heavy-fermion system

    H. J. Im, T. Ito, H. -D. Kim, S. Kimura, K. E. Lee, J. B. Hong, Y. S. Kwon, A. Yasui, H. Yamagami

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 100 No. 17 2008年5月 研究論文(学術雑誌)

  210. A new beamline for infrared microscopy in the SR center of Ritsumeikan University

    T. Yaji, Y. Yamamoto, T. Ohta, S. Kimura

    INFRARED PHYSICS & TECHNOLOGY Vol. 51 No. 5 p. 397-399 2008年5月 研究論文(学術雑誌)

  211. Tunable narrowband terahertz emission from mastered laser-electron beam interaction

    S. Bielawski, C. Evain, T. Hara, M. Hosaka, M. Katoh, S. Kimura, A. Mochihashi, M. Shimada, C. Szwaj, T. Takahashi, Y. Takashima

    NATURE PHYSICS Vol. 4 No. 5 p. 390-393 2008年5月 研究論文(学術雑誌)

  212. Infrared study on the electronic structure of SmS in the black phase

    Shin-ichi Kimura, Takafumi Mizuno, Kazuyuki Matsubayashi, Keiichiro Imura, Hiroyuki S. Suzuki, Noriaki K. Sato

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 403 No. 5-9 p. 805-807 2008年4月 研究論文(学術雑誌)

  213. Angle-resolved photoemission study on EuO thin films

    Hidetoshi Miyazaki, Takahiro Ito, Shunji Ota, H. J. Im, Shinya Yagi, Masahiko Kato, Kazuo Soda, Shin-Ichi Kimura

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 403 No. 5-9 p. 917-918 2008年4月 研究論文(学術雑誌)

  214. Ultrahigh-resolution vacuum ultraviolet light source system for extremely low energy photoelectron spectroscopy

    Gen Funabashi, Hidenori Fuilwara, Akira Sekiyama, Masami Hasumoto, Takahiro Ito, Shin-Ichi Kimura, Peter Baltzer, Shigemasa Suga

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS Vol. 47 No. 4 p. 2265-2269 2008年4月 研究論文(学術雑誌)

  215. Intense terahertz synchrotron radiation by laser bunch slicing at UVSOR-II electron storage ring

    Miho Shimada, Masahiro Katoh, Shin-Ichi Kimura, Akira Mochihashi, Masahito Hosaka, Yoshifumi Takashima, Toru Hara, Toshiharu Takahashi

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS BRIEF COMMUNICATIONS & REVIEW PAPERS Vol. 46 No. 12 p. 7939-7944 2007年12月 研究論文(学術雑誌)

  216. Infrared reflection-absorption spectroscopy of Alq(3) thin film on silver surface using synchrotron radiation

    Yoko Sakurai, Shin-ichi Kimura, Kazuhiko Seki

    APPLIED PHYSICS LETTERS Vol. 91 No. 6 2007年8月 研究論文(学術雑誌)

  217. Low-energy electrodynamics of heavy quasiparticles in ZrZn2

    Shin-ichi Kimura, Noriaki Kimura, Haruyoshi Aoki

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 76 No. 8 2007年8月 研究論文(学術雑誌)

  218. Infrared study on the electronic structure of the alkaline-earth-filled skutterudites AM(4)Sb(12) (A=Sr, Ba; M=Fe, Ru, Os)

    Shin-ichi Kimura, Hojun Im, Takafumi Mizuno, Shota Narazu, Eiichi Matsuoka, Toshiro Takabatake

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 75 No. 24 2007年6月 研究論文(学術雑誌)

  219. Effect of nominal composition on transport, optical, magnetic, and thermodynamic properties of SmS single crystals

    Kazuyuki Matsubayashi, Keiichiro Imura, Hiroyuki S. Suzuki, Takafumi Mizuno, Shin-ichi Kimura, Takashi Nishioka, Kazuto Kodama, Noriaki K. Sato

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 76 No. 6 2007年6月 研究論文(学術雑誌)

  220. Investigation of optical properties of fluorofullerene C60F18 single crystals

    A. M. Lebedev, K. A. Menshikov, N. Yu. Svechnikov, V. G. Stankevich, O. V. Boltalina, I. V. Goldt, S. Kimura, T. Nishi, I. Akimoto, K. Kan'no

    NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION A-ACCELERATORS SPECTROMETERS DETECTORS AND ASSOCIATED EQUIPMENT Vol. 575 No. 1-2 p. 96-98 2007年5月 研究論文(学術雑誌)

  221. Three-dimensional Fermi-surface of CeTe2 studied by angle-resolved photoemission

    Takahiro Ito, Hojun Im, Shin-ichi Kimura, Yong-Seung Kwon

    JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS Vol. 310 No. 2 p. 431-433 2007年3月 研究論文(学術雑誌)

  222. Electronic structure of CeNiGe2-xSix studied by Ce 4d-4f resonant photoemission

    H. J. Im, Takahiro Ito, Shin-ichi Kimura, Hyeong-Do Kim, J. B. Hong, Y. S. Kwon

    JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS Vol. 310 No. 2 p. 411-413 2007年3月 研究論文(学術雑誌)

  223. BL5U at UVSOR-II for three-dimensional angle-resolved photoemission spectroscopy

    Takahiro Ito, Shin-ichi Kimura, Hojun Im, Eiken Nakamura, Masahiro Sakai, Toshio Horigome, Kazuo Soda, Tsunehiro Takeuchi

    SYNCHROTRON RADIATION INSTRUMENTATION, PTS 1 AND 2 Vol. 879 p. 587-+ 2007年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  224. Present status of UVSOR-II

    Masahiro Katoh, Eiji Shigemasa, Shin-Ichi Kimura, Nobuhiro Kosugi

    SYNCHROTRON RADIATION INSTRUMENTATION, PTS 1 AND 2 Vol. 879 p. 192-+ 2007年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  225. Terahertz microspectroscopy and infrared reflection-absorption spectroscopy apparatuses at UVSOR-II

    Shin-ichi Kimura, Yoko Sakurai, Eiken Nakamura, Takafumi Mizuno

    SYNCHROTRON RADIATION INSTRUMENTATION, PTS 1 AND 2 Vol. 879 p. 595-+ 2007年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  226. Coherent terahertz radiation at UVSOR-II

    Masahiro Katoh, Masahito Hosaka, Akira Mochihashi, Miho Shimada, Shin-ichi Kimura, Yoshifumi Takashima, Toshiharu Takahashi

    SYNCHROTRON RADIATION INSTRUMENTATION, PTS 1 AND 2 Vol. 879 p. 71-+ 2007年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  227. Magnetic-field-induced superconductor-insulator-metal transition in an organic conductor: An infrared magneto-optical imaging spectroscopic study

    Tatsuhiko Nishi, Shin-ichi Kimura, Toshiharu Takahashi, Hojun Im, Yong-Seung Kwon, Takahiro Ito

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 75 No. 1 2007年1月 研究論文(学術雑誌)

  228. Application of terahertz synchrotron radiation at UVSOR-II

    Shin-Ichi Kimura, Takafumi Mizuno

    PORTABLE SYNCHROTRON LIGHT SOURCES AND ADVANCED APPLICATIONS Vol. 902 p. 67-+ 2007年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  229. Design of a high resolution and high flux beamline for VUV angle-resolved photoemission at UVSOR-II

    Shin-ichi Kimura, Takahiro Ito, Eiken Nakamura, Masahito Hosaka, Masahiro Katoh

    SYNCHROTRON RADIATION INSTRUMENTATION, PTS 1 AND 2 Vol. 879 p. 527-+ 2007年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  230. Dispersion and separation of small-diameter single-walled carbon nanotubes

    Yutaka Maeda, Makoto Kanda, Masahiro Hashimoto, Tadashi Hasegawa, Shin-ichi Kimura, Yongfu Lian, Takatsugu Wakahara, Takeshi Akasaka, Said Kazaoui, Nobutsugu Minami, Toshiya Okazaki, Yuhei Hayamizu, Kenji Hata, Jing Lu, Shigeru Nagase

    JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY Vol. 128 No. 37 p. 12239-12242 2006年9月 研究論文(学術雑誌)

  231. Iron-based heavy quasiparticles in SrFe4Sb12: An infrared spectroscopic study

    Shin-ichi Kimura, Takafumi Mizuno, Hojun Im, Katsuyuki Hayashi, Eiichi Matsuoka, Toshiro Takabatake

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 73 No. 21 2006年6月 研究論文(学術雑誌)

  232. 放射光赤外顕微分光とイメージング

    木村真一, 木村真一, 池本夕佳

    放射光 Vol. 18 No. 5 p. 290-297 2005年9月30日

    出版者・発行元:日本放射光学会
  233. Synchrotron X-ray diffraction studies of the incommensurate phase of a spin-Peierls system CuGeO3 in strong magnetic fields

    Y Narumi, K Katsumata, Y Tabata, S Kimura, Y Tanaka, T Nakamura, S Shimomura, M Matsuda, Harada, I, Y Nishiyama, T Ishikawa, H Kitamura, T Hara, T Tanaka, K Tamasaku, M Yabashi, S Goto, H Ohashi, K Takeshita, T Ohata, T Matsushita, T Bizen

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 73 No. 10 p. 2650-2653 2004年10月 研究論文(学術雑誌)

  234. Optical reflectivity of the clathrate compound Ba6Ge25

    J Sichelschmidt, Voevodin, V, S Paschen, W Carrillo-Cabrera, Y Grin, F Steglich, S Kimura

    ACTA PHYSICA POLONICA B Vol. 34 No. 2 p. 613-616 2003年2月 研究論文(学術雑誌)

  235. Optical and magneto-optical studies on electronic structure of CeSb in the magnetically ordered states

    S Kimura, M Okuno, H Iwata, H Kitazawa, G Kido, F Ishiyama, O Sakai

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 71 No. 9 p. 2200-2207 2002年9月 研究論文(学術雑誌)

  236. Charge Ordering Effect of Electronic Structure of Yb-4(As1-xSbx)(3)

    Shin-ichi Kimura, Tatsuhiko Nishi, Mitsuru Okuno, Hideki Iwata, Hidekazu Aoki, Akira Ochiai

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 71 p. 300-302 2002年1月 研究論文(学術雑誌)

  237. Electronic Structures of the Kondo Semiconductor YbB12: Temperature and Non-Magnetic Dilution Effects

    Hidekazu Okamura, Masaharu Matsunami, Tomoaki Inaoka, Shin-ichi Kimura, Takao Nanba, Fumitoshi Iga, Sayaka Hiura, Toshiro Takabatake

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 71 p. 303-305 2002年1月 研究論文(学術雑誌)

  238. Temperature-Induced Valence Transition of EuNi2(Si0.25Ge0.75)(2) Studied by Eu 4d-4f Resonant Photoemission and Optical Conductivity

    Shin-ichi Kimura, Mitsuru Okuno, Hideki Iwata, Tomohiko Saitoh, Taichi Okuda, Ayumi Harasawa, Toyohiko Kinoshita, Akihiro Mitsuda, Hirofumi Wada, Masayuki Shiga

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 71 p. 255-257 2002年1月 研究論文(学術雑誌)

  239. Charge dynamics in the colossal magnetoresistance pyrochlore Tl<inf>2</inf>Mn<inf>2</inf>O<inf>7</inf>

    H. Okamura, T. Koretsune, M. Matsunami, S. Kimura, T. Nanba, H. Imai, Y. Shimakawa, Y. Kubo

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics Vol. 64 No. 18 p. 1804091-1804094 2001年11月1日 研究論文(学術雑誌)

  240. Charge dynamics in the colossal magnetoresistance pyrochlore Tl2Mn2O7

    H Okamura, T Koretsune, M Matsunami, S Kimura, T Nanba, H Imai, Y Shimakawa, Y Kubo

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 64 No. 18 2001年11月 研究論文(学術雑誌)

  241. SPring-8 赤外物性ビームライン - BL43IR - の建設

    木村 洋昭, 木村 真一, 岡村 英一, 篠田 圭司, 森脇 太郎, 福井 一俊, 桜井 誠, 難波 孝夫

    放射光 Vol. 14 No. 4 p. 10-18 2001年8月31日

    出版者・発行元:日本放射光学会
  242. SPring-8 赤外物性ビームライン−BL43IR-の建設

    木村洋昭, 木村真一, 岡村英一, 篠田圭司, 森脇太郎, 福井一俊, 桜井誠, 難波孝夫

    放射光学会誌 Vol. 14 No. 4 p. 250-258 2001年 研究論文(学術雑誌)

  243. Optical conductivity of Yb1-xLuxB12: Energy gap and mid-infrared peak in diluted Kondo semiconductors

    Okamura, H, Matsunami, M, Inaoka, T, Nanba, T, Kimura, S, Iga, F, Hiura, S, Klijn, J, Takabatake, T

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 62 No. 20 p. 13265-13269 2000年11月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:AMER PHYSICAL SOC
  244. Optical conductivity of Yb1-xLuxB12: Energy gap and mid-infrared peak in diluted Kondo semiconductors

    H Okamura, M Matsunami, T Inaoka, T Nanba, S Kimura, F Iga, S Hiura, J Klijn, T Takabatake

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 62 No. 20 p. 13265-13269 2000年11月 研究論文(学術雑誌)

  245. Optical spectra of the Kondo semiconductor YbB12

    H. Okamura, S. Kimura, H. Shinozaki, T. Nanba, F. Iga, N. Shimizu, T. Takabatake

    Japanese Journal of Applied Physics Vol. series 11 p. 85-87-87 1999年8月1日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:Japanese Journal of Applied Physics
  246. Magneto-optical study on GdAs in the infrared region

    S. Kimura, D. X. Li, Y. Haga, T. Suzuki

    Jpn.J. Appl. Phys. Vol. 11 p. 126-128 1999年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japanese Journal of Applied Physics
  247. Submillimeter wave AFMR of Mott insulator kappa-(BEDT-TTF)(2)Cu[N(CN)(2)]Cl

    H Ohta, S Kimura, Y Yamamoto, J Azuma, K Akioka, M Motokawa, K Kanoda

    SYNTHETIC METALS Vol. 86 No. 1-3 p. 2079-2080 1997年2月 研究論文(学術雑誌)

  248. FAR-INFRARED TRANSMISSION MEASUREMENTS OF R(2)CU(2)O(5) (R=Y, IN, LU AND SC)

    H OHTA, K KUROOKA, T NANBA, S KIMURA, M MOTOKAWA

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 63 No. 11 p. 4065-4069 1994年11月 研究論文(学術雑誌)

  249. LOW-ENERGY OPTICAL-EXCITATION IN RARE-EARTH HEXABORIDES

    S KIMURA, T NANBA, S KUNII, T KASUYA

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 50 No. 3 p. 1406-1414 1994年7月 研究論文(学術雑誌)

  250. FAR-INFRARED REFLECTIVITY SPECTRUM OF GD(3-X)V(X)S4 (X=1/3) UNDER A MAGNETIC-FIELD

    S KIMURA, Y SATO, T SUZUKI, M IKEZAWA

    PHYSICA B Vol. 199 p. 539-541 1994年4月 研究論文(学術雑誌)

  251. ELECTRONIC-STRUCTURE OF RARE-EARTH HEXABORIDES

    S KIMURA, T NANBA, M TOMIKAWA, S KUNII, T KASUYA

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 46 No. 19 p. 12196-12204 1992年11月 研究論文(学術雑誌)

  252. Electronic structure of MnO

    A. Fujimori, N. Kimizuka, T. Akahane, T. Chiba, S. Kimura, F. Minami, K. Siratori, M. Taniguchi, S. Ogawa, S. Suga

    Physical Review B Vol. 42 No. 12 p. 7580-7586 1990年 研究論文(学術雑誌)

MISC 641

  1. 単原子層重い電子系の実現 ―単原子層物質における近藤効果―

    中村拓人, 木村真一

    固体物理 Vol. 59 No. 6 p. 331-339 2024年6月 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)

  2. 単原子層物質近藤格子における二次元重い電子状態

    中村拓人, 杉原弘基, 木村真一

    フォトンファクトリーニュース Vol. 42 No. 1 p. 21-25 2024年5月 速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)

  3. トポロジカル近藤絶縁体の表面電子状態-研究の最近の発展-

    大坪嘉之, 木村真一, 伊賀文俊

    固体物理 Vol. 55 No. 7 2020年

  4. InAs(110)表面上の擬一次元的Biにおける異方的Rashba効果 II

    中村拓人, 大坪嘉之, 大坪嘉之, 山下雄紀, 徳舛直樹, 矢治光一郎, 原沢あゆみ, 小森文夫, 辛埴, 木村真一, 木村真一

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) Vol. 73 No. 2 2018年9月21日

  5. Bi(111)表面電子状態の温度依存性とトポロジカル相転移の可能性

    大坪 嘉之, 岸 潤一郎, 山下 雄紀, 山根 宏之, 出田 真一郎, 田中 清尚, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 72 No. 0 p. 2095-2095 2017年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  6. 19pPSA-41 InSb(001)基板上に作製したBi薄膜の1次元的な表面電子状態

    岸 潤一郎, Taleb-Ibrahimi A, 木村 真一, 大坪 嘉之, 矢治 光一郎, 原沢 あゆみ, 小森 文夫, 辛 埴, Rault J, Le Fevre P, Bertran F

    日本物理学会講演概要集 Vol. 71 No. 0 p. 2483-2483 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  7. 9pAJ-11 Ba_3Co_2O_6(CO_3)_<0.7>の角度分解光電子分光(9pAJ 光電子分光(ARPES,表面・薄膜,強相関系),領域5(光物性))

    伊藤 孝寛, 細川 知希, 羽尻 哲也, 松波 雅治, 木村 真一, 清水 康弘, 小林 義明, 伊藤 正行

    日本物理学会講演概要集 Vol. 69 No. 2 p. 532-532 2014年8月22日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  8. 9pAJ-2 価数揺動を示す準結晶・近似結晶の光電子分光(9pAJ 光電子分光(ARPES,表面・薄膜,強相関系),領域5(光物性))

    松波 雅治, Chainanig A., 田口 宗孝, 大浦 正樹, 辛 埴, 羽尻 哲也, 木村 真一, 玉作 賢治, 田中 義人, 石川 哲也, 海老原 孝雄, 松川 周矢, 中山 美佳, 井村 敬一郎, 出口 和彦, 佐藤 憲昭, 田中 克昌, 石政 勉

    日本物理学会講演概要集 Vol. 69 No. 2 p. 530-530 2014年8月22日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  9. 10aPS-14 角度分解光電子分光によるLuPtSbの電子状態の研究(10aPS 領域5ポスターセッション(放射光,光電子分光,発光,非線形光学,フォトニック結晶),領域5(光物性))

    立木 恵美理, 伊藤 孝寛, 羽尻 哲也, 木村 真一, 松波 雅治, 井村 敬一郎, 鈴木 博之

    日本物理学会講演概要集 Vol. 69 No. 2 p. 539-539 2014年8月22日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  10. 8aPS-47 CeOs_2Al_<10>の電子構造の電子・ホールドープ効果(8aPS 領域8ポスターセッション(重い電子系・籠状物質など),領域8(強相関系))

    高尾 一, 木村 真一, 山田 義大, 川端 丈, 高畠 敏郎

    日本物理学会講演概要集 Vol. 69 No. 2 p. 368-368 2014年8月22日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  11. 29pCE-13 角度分解光電子分光で観測したパイロクロア型イリジウム酸化物Pr_2Ir_2O_7のフェルミノード状態(29pCE イリジウム酸化物(理論・実験),領域8(強相関係))

    中山 充大, 近藤 猛, 石川 洵, Chen Ru, Moon E. -G., 山本 遇哲, 山本 貴士, Malaeb Walid, 吉田 力矢, 松波 雅治, 石田 行章, Balents Leon, 木村 真一, 中辻 知, 辛 埴

    日本物理学会講演概要集 Vol. 69 No. 1 p. 654-654 2014年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  12. 27pPSA-37 3次元角度分解光電子分光を用いたLiFeAsの電子状態の温度依存性(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系))

    羽尻 哲也, 伊藤 孝寛, 松波 雅治, Min B.H., Kwon Y.S., 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 69 No. 1 p. 571-571 2014年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  13. 28aBE-9 Au-Al-Yb系準結晶の光電子分光と光学伝導度(28aBE Yb系化合物1(量子臨界現象・価数揺動など),領域8(強相関系))

    松波 雅治, Chainani A., 田口 宗孝, 大浦 正樹, 辛 埴, 羽尻 哲也, 松川 周矢, 中山 美佳, 齋藤 真衣, 井村 敬一郎, 出口 和彦, 佐藤 憲昭, 田中 幸範, 山本 真, 石政 勉, 海老原 孝雄, 木村 真一, 玉作 賢治, 田中 義人, 石川 哲也

    日本物理学会講演概要集 Vol. 69 No. 1 p. 584-584 2014年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  14. 光電子分光による和鉄‐現代鋼‐純鉄表面における酸化プロセスの違いのその場観測

    加藤正樹, 近常直樹, 三田村征樹, 伊藤孝寛, 伊藤孝寛, 羽尻哲也, 羽尻哲也, 宮崎秀俊, 木村真一, 木村真一, 斎藤努

    ナノ学会大会講演予稿集 Vol. 11th 2013年6月6日

  15. 光電子分光による和鉄‐現代鋼‐純鉄表面における酸化プロセスの違いのその場観測

    加藤正樹, 近常直樹, 三田村征樹, 伊藤孝寛, 伊藤孝寛, 羽尻哲也, 羽尻哲也, 宮崎秀俊, 木村真一, 木村真一, 斎藤努

    ナノ学会大会講演予稿集 Vol. 11th No. 1 2013年6月6日

  16. Nanoindentation investigation of the reactive pulsed laser deposited superconducting niobium nitride thin films

    M. A. Mamun, A. H. Farha, Y. Ufuktepe, S. I. Kimura, T. Hajiri, K. Imura, F. Karadag, H. E. Elsayed-Ali, A. A. Elmustafa

    TMS Annual Meeting p. 563-570 2013年4月25日

  17. AlGaAs/InGaAs超格子構造におけるミニバンドの超高分解能直接観察

    志村大樹, 市橋史朗, 原田俊太, 桑原真人, 伊藤孝寛, 松波雅治, 木村真一, 酒井武信, 田川美穂, 宇治原徹

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 60th 2013年3月11日

  18. 硬X線光電子分光によるYbTGe(T=Cu,Ag,Ir,Pt)の電子状態研究

    松波雅治, 松波雅治, 松波雅治, CHAINANI A, 田口宗孝, 江口律子, 江口律子, 大浦正樹, 辛埴, 辛埴, 木村真一, 木村真一, 加藤健一, 玉作賢治, 香村芳樹, 伊藤基巳紀, 田中義人, 石川哲也

    日本物理学会講演概要集 Vol. 68 No. 1 2013年3月5日

  19. BaFe2-xCoxAs2の3次元電子構造

    羽尻哲也, 羽尻哲也, 伊藤孝寛, 伊藤孝寛, 松波雅治, 松波雅治, MIN B. H, KWON Y. S, 木村真一, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 68 No. 1 2013年3月5日

  20. 偏光依存光学伝導度によるCe(Ru1-xRhx)Al10(x=0,0.03,0.05)の電子構造

    木村真一, 木村真一, 谷田博司, 世良正文, 室裕司, 揖野純平, 高畠敏郎, 西岡孝, 松村政博, 小林理気

    日本物理学会講演概要集 Vol. 68 No. 1 2013年3月5日

  21. YbTGe(T=Cu,Ag,Ir,Pt)の硬X線光電子分光

    松波雅治, 松波雅治, 松波雅治, CHAINANI A, 田口宗孝, 江口律子, 江口律子, 大浦正樹, 辛埴, 辛埴, 木村真一, 木村真一, 加藤健一, 玉作賢治, 香村芳樹, 伊藤基巳紀, 田中義人, 石川哲也

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 26th 2013年1月12日

  22. Sm1-xYxSの角度分解光電子分光

    金子正樹, 金子正樹, 斎藤真衣, 伊藤孝寛, 伊藤孝寛, 井村敬一郎, 羽尻哲也, 羽尻哲也, 松波雅治, 松波雅治, 木村真一, 木村真一, 鈴木博之, 佐藤憲昭

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 26th 2013年1月12日

  23. 角度分解光電子分光によるRPtSb(R=Yb,Lu)の電子状態の研究

    志村祐亮, 金子正樹, 伊藤孝寛, 伊藤孝寛, 羽尻哲史, 羽尻哲史, 松波雅治, 松波雅治, 木村真一, 木村真一, 井村敬一郎, 鈴木博之

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 26th 2013年1月12日

  24. 擬1次元有機導体(TMTSF)2X(X=PF6,AsF6)の低励起エネルギー角度分解光電子分光

    平手聡, 伊藤孝寛, 伊藤孝寛, 羽尻哲也, 羽尻哲也, 木村真一, 木村真一, 松波雅治, 松波雅治, 中村敏和, 中村敏和

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 26th 2013年1月12日

  25. 超精密切削加工によるMgF2非球面レンズの製作

    近藤聖彦, 立花健二, 三ツ井健司, 青山正樹, 高田紀子, 鈴井光一, 木村真一, 鳥居龍晴, 岡田則夫, 常田佐久

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 26th 2013年1月12日

  26. 3次元角度分解光電子分光によるホイスラー型熱電材料Fe2V1+xAl1-xの電子状態の直接観測

    西澤一晃, 宮崎秀俊, 松波雅治, 木村真一, 西野洋一

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 26th 2013年1月12日

  27. 角度分解光電子分光による電子・フォノン散乱の直接観察

    田中慎一郎, 松波雅治, 木村真一

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 26th 2013年1月12日

  28. 偏光依存3D‐ARPESを用いたLi1+xFeAsのフェルミエネルギー近傍電子構造

    羽尻哲也, 羽尻哲也, 伊藤孝寛, 伊藤孝寛, 丹羽亮輔, 平手聡, 松波雅治, 松波雅治, MIN B. H, KWON Y. S, 木村真一, 木村真一

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 26th 2013年1月12日

  29. 放射光光電子分光を用いたハーフホイスラー型ZrNiSnにおける欠陥構造の特定

    宮崎秀俊, 中野輝章, 松波雅治, 松波雅治, 木村真一, 木村真一, 泉雄大, 室隆桂之, 曽田一雄, 西野洋一

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 26th 2013年1月12日

  30. 放射光とアレー検出器を用いた赤外顕微分光イメージング

    木村真一, 木村真一, 勝俣友裕, 小勝負純

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 26th 2013年1月12日

  31. Nanoindentation investigation of the reactive pulsed laser deposited superconducting niobium nitride thin films

    M. A. Mamun, A. H. Farha, Y. Ufuktepe, S. I. Kimura, T. Hajiri, K. Imura, F. Karadag, H. E. Elsayed-Ali, A. A. Elmustafa

    TMS 2013 142nd Annual Meeting and Exhibition, Annual Meeting p. 563-570 2013年1月1日

    出版者・発行元:Wiley Blackwell
  32. 26aEC-9 BaFe_<2-x>Co_xAs_2の3次元超伝導ギャップ構造(鉄砒素系2(光分子分光),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))

    羽尻 哲也, 伊藤 孝寛, 松波 雅治, Min B.H, Kwon Y.S, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 68 No. 0 p. 495-495 2013年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  33. 28aKM-5 希土類酸化物EuO超薄膜における電子構造の膜厚依存性(表面磁性(表面・界面・ナノ粒子),領域3,領域9合同,領域3(磁性,磁気共鳴))

    宮崎 秀俊, 犬飼 学, 羽尻 哲也, 伊藤 孝寛, 松波 雅治, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 68 No. 0 p. 433-433 2013年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  34. 28aKM-5 希土類酸化物EuO超薄膜における電子構造の膜厚依存性(表面磁性(表面・界面・ナノ粒子),領域3,領域9合同,領域9(表面・界面,結晶成長))

    宮崎 秀俊, 犬飼 学, 羽尻 哲也, 伊藤 孝寛, 松波 雅治, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 68 No. 0 p. 829-829 2013年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  35. 25aJA-10 ビスマス超薄膜における半金属半導体転移の検証(トポロジカル表面,領域9(表面・界面,結晶成長))

    平原 徹, 松波 雅治, 羽尻 哲也, 木村 真一, 長谷川 修司, 小林 功佳

    日本物理学会講演概要集 Vol. 68 No. 0 p. 787-787 2013年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  36. 28aDK-1 角度分解光電子分光による単結晶グラファイトフォノン分散の観測(グラフェン(分光・構造),領域7,領域4合同,領域7(分子性個体・有機導体))

    田中 慎一郎, 松波 雅治, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 68 No. 0 p. 782-782 2013年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  37. 26pPSB-13 角度分解光電子分光法を用いた非化学両論組成Fe_2V_<1+x>Al_<1-x>の電子構造(領域5ポスターセッション(放射光,光電子分光,発光,非線形,フォトニック結晶),領域5(光物性))

    宮崎 秀俊, 西澤 一晃, 曽田 一雄, 松波 雅治, 木村 真一, 西野 洋一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 68 No. 0 p. 671-671 2013年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  38. 26pPSB-9 強相関Ce化合物の赤外ピークとc-f混成との関係(領域5ポスターセッション(放射光,光電子分光,発光,非線形,フォトニック結晶),領域5(光物性))

    木村 真一, 権容 聖, 松本 裕司, 青木 晴善, 酒井 治

    日本物理学会講演概要集 Vol. 68 No. 0 p. 670-670 2013年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  39. 29pXZE-4 偏光依存光学伝導度によるCe(Ru_<1-x>Rh_x)_2Al_<10>(x=0,0.03,0.05)の電子構造(29pXZE Ce系化合物2(近藤半導体・少数キャリア),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    木村 真一, 谷田 博司, 世良 正文, 室 裕司, 楫野 純平, 高畠 敏郎, 西岡 孝, 松村 政博, 小林 理気

    日本物理学会講演概要集 Vol. 68 No. 0 p. 728-728 2013年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  40. 29aPS-106 BaFe_<2-x>Co_xAs_2の3次元電子構造(29aPS 領域8ポスターセッション(低温2:銅酸化物・鉄系超伝導他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    羽尻 哲也, 伊藤 孝寛, 松波 雅治, Min B. H, Kwon Y. S, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 68 No. 0 p. 707-707 2013年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  41. 27aPS-47 硬X線光電子分光によるYbTGe(T=Cu,Ag,Ir,Pt)の電子状態研究(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    松波 雅治, 香村 芳樹, 伊藤 基巳紀, 田中 義人, 石川 哲也, Chainani A, 田口 宗孝, 江口 律子, 大浦 正樹, 辛 埴, 木村 真一, 加藤 健一, 玉作 賢治

    日本物理学会講演概要集 Vol. 68 No. 0 p. 620-620 2013年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  42. YBa<inf>2</inf>Cu<inf>3</inf>O<inf>7-δ</inf> high-speed detectors for picosecond THz pulses

    Petra Probst, Alexander Scheuring, Stefan Wünsch, Konstantin Il'in, Alexei Semenov, Heinz Wilhelm Hübers, Vitali Judin, Anke Susanne Müller, Nigel Smale, Masahiro Adachi, Seiichi Tanaka, Shin Ichi Kimura, Masahiro Katoh, Naoto Yamamoto, Masahito Hosaka, Eléonore Roussel, Christophe Szwaj, Serge Bielawski, Michael Siegel

    23rd International Symposium on Space Terahertz Technology 2012, ISSTT 2012 p. 28-30 2012年12月1日

  43. Construction and commissioning of coherent light source experiment station at UVSOR

    Sei Ichi Tanaka, Masahiro Adachi, Kenji Hayashi, Masahiro Katoh, Shin Ichi Kimura, Eiken Nakamura, Jun Ichiro Yamazaki, Masahito Hosaka, Yoshifumi Takashima, Yoshitaka Taira, Naoto Yamamoto, Synchrotron Radiation, Toshiharu Takahash, Heishun Zen

    FEL 2012 - 34th International Free Electron Laser Conference p. 460-462 2012年12月1日

  44. ハーフホイスラー型熱電変換材料ZrNiSnの電子状態に関する研究

    宮崎秀俊, 中野輝章, 松波雅治, 木村真一, 泉雄大, 室隆桂之, 曽田一雄, 西野洋一

    日本金属学会講演概要(CD-ROM) Vol. 151st 2012年9月3日

  45. 角度分解光電子分光によるYbPtSbの電子状態の研究

    志村祐亮, 伊藤孝寛, 伊藤孝寛, 羽尻哲也, 羽尻哲也, 松波雅治, 松波雅治, 木村真一, 木村真一, 井村敬一郎, 鈴木博之

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 2 p. 697-697 2012年8月24日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  46. 擬1次元有機導体(TMTSF)2AsF6の低励起エネルギー角度分解光電子分光

    平手聡, 伊藤孝寛, 伊藤孝寛, 羽尻哲也, 羽尻哲也, 木村真一, 木村真一, 松波雅治, 松波雅治, 中村敏和, 中村敏和

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 2 p. 748-748 2012年8月24日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  47. CeRu2Al10の電子構造のRh置換効果

    木村真一, 木村真一, 谷田博司, 世良正文, 室裕司, 楫野純平, 高畠敏郎, 西岡孝, 松村政博, 小林理気

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 2 2012年8月24日

  48. 光電子分光によるグラファイトの電子フォノン散乱過程の直接観察

    田中慎一郎, 松波雅治, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 2 p. 697-697 2012年8月24日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  49. Li1+δFeAsの偏光依存型3次元角度分解光電子分光

    羽尻哲也, 羽尻哲也, 伊藤孝寛, 伊藤孝寛, 丹羽亮輔, 平手聡, 松波雅治, 松波雅治, MIN B. H, KWON Y. S, 木村真一, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 2 2012年8月24日

  50. カルシウムフェライト型化合物NaCr2O4の光学応答 II

    入澤明典, 菅滋正, 磯山悟朗, 飯塚拓也, 木村真一, 木村真一, 櫻井裕也, 室町英治

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 2 p. 594-594 2012年8月24日

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  51. SrOバッファー層を用いたEuO単結晶超薄膜の作製と評価

    樅山晴也, 宮崎秀俊, 羽尻哲也, 羽尻哲也, 松波雅治, 松波雅治, 井村敬一郎, 伊藤孝寛, 木村真一, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 2 p. 835-835 2012年8月24日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  52. 磁性と「重い電子」は共存するか?低温・高圧下テラヘルツ分光による量子臨界点での電子状態の観測

    木村真一

    固体物理 Vol. 47 No. 8 p. 365-373 2012年8月15日

    出版者・発行元:アグネ技術センター
  53. 赤外反射分光を用いたホイスラー型熱電材料Fe2V1+xAl1-xの電子状態

    宮崎秀俊, 田中優, 飯塚拓也, 井村敬一郎, 木村真一, 西野洋一

    日本金属学会講演概要(CD-ROM) Vol. 150th 2012年3月15日

  54. ハーフホイスラー型熱電材料ZrNiSnの電子状態

    宮崎秀俊, 中野輝章, 松波雅治, 木村真一, 泉雄大, 室隆桂之, 曽田一雄, 西野洋一

    日本金属学会講演概要(CD-ROM) Vol. 150th 2012年3月15日

  55. Bi2Te3上のBi超薄膜の電子状態と表面構造解析

    平原徹, 福居直哉, 白澤徹郎, 相谷昌紀, 山田学, 宮崎秀俊, 松波雅治, 木村真一, 高橋敏男, 小林功佳, 長谷川修司

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 1 p. 949-949 2012年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  56. カルシウムフェライト型化合物NaCr2O4の光学応答

    入澤明典, 磯山悟朗, 飯塚拓也, 木村真一, 木村真一, 櫻井裕也, 室町英治

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 1 p. 693-693 2012年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  57. 3D‐ARPESによるLi1+xFeAsの電子状態の研究

    羽尻哲也, 羽尻哲也, 丹羽亮輔, 平手聡, 松波雅治, 松波雅治, 木村真一, 木村真一, MIN B. H, KWON Y. S, 伊藤孝寛, 伊藤孝寛

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 1 2012年3月5日

  58. A‐サイト秩序型ペロブスカイトCaCu3Ti4O12の角度分解光電子分光の研究

    IM H. J, 恒川雅典, 桜田照明, 川田桂輔, 渡辺孝夫, 竹ケ原克彦, 宮崎秀俊, 木村真一, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 1 p. 811-811 2012年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  59. Angle‐resolved Constant Initial State分光によるHOPGの非占有軌道のマッピング

    田中慎一郎, 松波雅治, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 1 2012年3月5日

  60. 赤外反射分光を用いた非化学量論組成Fe2V1+xAl1-xの電子構造

    宮崎秀俊, 田中優, 飯塚拓也, 井村敬一郎, 木村真一, 木村真一, 西野洋一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 1 2012年3月5日

  61. 角度分解光電子分光によるYbAl2のフェルミ面と混成バンドの観測

    松波雅治, 松波雅治, 羽尻哲也, 宮崎秀俊, 小坂昌史, 木村真一, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 1 p. 682-682 2012年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  62. 価数揺動系Sm1-xYxSにおける赤外・光電子分光

    井村敬一郎, 飯塚拓也, 羽尻哲也, 宮崎秀俊, 金子正樹, 鈴木博之, 佐藤憲昭, 伊藤孝寛, 伊藤孝寛, 松波雅治, 松波雅治, 木村真一, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 1 2012年3月5日

  63. Pbドープによるトポロジカル絶縁体Bi2Te3超薄膜の電子状態制御と電気伝導度

    相谷昌紀, 平原徹, 坂本裕介, 山田学, 宮崎秀俊, 松波雅治, 木村真一, 長谷川修司

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 1 p. 948-948 2012年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  64. 中間バンド型太陽電池における超格子構造の周期性がミニバンドに及ぼす影響

    志村大樹, 橋本和弥, 桑原真人, 松波雅治, 伊藤孝寛, 木村真一, 酒井武信, 原田俊太, 竹田美和, 宇治原徹

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 59th 2012年2月29日

  65. 価数揺動系Sm1-xYxSにおける光電子分光

    井村敬一郎, 羽尻哲也, 羽尻哲也, 西友佑, 金子正樹, 鈴木博之, 佐藤憲昭, 伊藤孝寛, 伊藤孝寛, 松波雅治, 松波雅治, 木村真一, 木村真一

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 25th 2012年1月6日

  66. 3次元角度分解光電子分光によるYbAl2の混成バンドの観測

    松波雅治, 松波雅治, 羽尻哲也, 宮崎秀俊, 小阪昌史, 木村真一, 木村真一

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 25th 2012年1月6日

  67. Li1+xFeAsの3次元角度分解光電子分光

    羽尻哲也, 丹羽亮輔, 平手聡, 松波雅治, 松波雅治, 木村真一, 木村真一, SONG Y.J, KWON Y.S, 伊藤孝寛, 伊藤孝寛

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 25th 2012年1月6日

  68. HOPG非占有バンドのAngle‐resolved CIS(Constant Initial State)Spectroscopyによるマッピング

    田中慎一郎, 松波雅治, 木村真一

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 25th 2012年1月6日

  69. 3次元角度分解光電子分光によるEuO超薄膜の常―強磁性相転移の直接観測

    宮崎秀俊, 宮崎秀俊, 羽尻哲也, 羽尻哲也, 松波雅治, 松波雅治, 伊藤孝寛, 木村真一, 木村真一

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 25th 2012年1月6日

  70. テラヘルツ近接場分光装置における空間分解能の波長依存性

    高橋俊晴, 飯塚拓也, 森龍也, 木村真一, 木村真一

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 25th 2012年1月6日

  71. HOPGにおける表面CDW転移:角度分解光電子分光による2次元超構造の観察

    田中慎一郎, 松波雅治, 木村真一

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 25th 2012年1月6日

  72. UVSOR‐IIにおけるコヒーレント光源開発の現状

    阿達正浩, 阿達正浩, 田中誠一, 山崎潤一郎, 林憲志, 木村真一, 木村真一, 保坂将人, 山本尚人, 高嶋圭史, 平義隆, 平義隆, 全炳俊, 全炳俊, 全炳俊, 高橋俊晴, 谷川貴紀, 谷川貴紀, 加藤政博, 加藤政博, 加藤政博

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 25th 2012年1月6日

  73. テラヘルツコヒーレント放射光専用ビームライン

    木村真一, 木村真一, 中村永研, 井村敬一郎, 保坂将人, 高橋俊晴, 加藤政博, 加藤政博

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 25th 2012年1月6日

  74. UVSOR‐II BL3B真空紫外分光ビームラインの建設

    井本吉則, 池松竜一, 福井一俊, 江島丈雄, 近藤直範, 酒井雅弘, 中村永研, 蓮本正美, 木村真一

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 25th 2012年1月6日

  75. 20pPSA-23 SrOバッファー層を用いたEuO単結晶超薄膜の作製と評価(20pPSA 領域9 ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長)

    樅山 晴也, 宮崎 秀俊, 羽尻 哲也, 松波 雅治, 井村 敬一郎, 伊藤 孝寛, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 0 p. 835-835 2012年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  76. 18aEB-4 擬1次元有機導体(TMTSF)_2AsF_6の低励起エネルギー角度分解光電子分光(18aEB 一次元系・パイエルス転移,領域7(分子性固体・有機導体))

    平手 聡, 伊藤 孝寛, 羽尻 哲也, 木村 真一, 松波 雅治, 中村 敏和

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 0 p. 748-748 2012年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  77. 20aFJ-8 光電子分光によるグラファイトの電子フォノン散乱過程の直接観察(20aFJ 光電子分光,領域5(光物性))

    田中 慎一郎, 松波 雅治, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 0 p. 697-697 2012年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  78. 20aFJ-7 角度分解光電子分光によるYbPtSbの電子状態の研究(20aFJ 光電子分光,領域5(光物性))

    志村 祐亮, 伊藤 孝寛, 羽尻 哲也, 松波 雅治, 木村 真一, 井村 敬一郎, 鈴木 博之

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 0 p. 697-697 2012年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  79. 21aPSB-33 カルシウムフェライト型化合物NaCr_2O_4の光学応答 II(21aPSB 領域8ポスターセッション(低温3),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))

    入澤 明典, 菅 滋正, 磯山 悟朗, 飯塚 拓也, 木村 真一, 櫻井 裕也, 室町 英治

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 0 p. 594-594 2012年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  80. 20pPSB-30 Li_<1+δ>FeAsの偏光依存型3次元角度分解光電子分光(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温2:銅酸化物・鉄系超伝導他),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))

    羽尻 哲也, 伊藤 孝寛, 丹羽 亮輔, 平手 聡, 松波 雅治, Min B. H, Kwon Y. S, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 0 p. 563-563 2012年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  81. 20aPSA-51 CeRu_2Al_<10>の電子構造のRh置換効果(20aPSA 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    木村 真一, 谷田 博司, 世良 正文, 室 裕司, 楫野 純平, 高畠 敏郎, 西岡 孝, 松村 政博, 小林 理気

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 0 p. 518-518 2012年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  82. 25pCK-2 Pbドープによるトポロジカル絶縁体Bi_2Te_3超薄膜の電子状態制御と電気伝導度(25pCK トポロジカル絶縁体,領域9(表面・界面,結晶成長))

    相谷 昌紀, 平原 徹, 坂本 裕介, 山田 学, 宮崎 秀俊, 松波 雅治, 木村 真一, 長谷川 修司

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 0 p. 948-948 2012年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  83. 26pAD-6 A-サイト秩序型ペロブスカイトCaCu_3Ti_4O_<12>の角度分解光電子分光の研究(26pAD 光電子分光(ドープ系ほか),領域5(光物性))

    任皓 駿, 恒川 雅典, 桜田 照明, 川田 桂輔, 渡辺 孝夫, 竹ヶ原 克彦, 宮崎 秀俊, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 0 p. 811-811 2012年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  84. 27aAC-2 Angle-resolved Constant Initial State分光によるHOPGの非占有軌道のマッピング(27aAC 放射光・真空紫外・X線吸収分光・MCD,領域5(光物性))

    田中 慎一郎, 松波 雅治, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 0 p. 815-815 2012年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  85. 27pYA-10 3D-ARPESによるLi_<1+x>FeAsの電子状態の研究(27pYA 鉄砒素系5(光電子分光),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    羽尻 哲也, 丹羽 亮輔, 平手 聡, 松波 雅治, 木村 真一, Min B. H, Kwon Y. S, 伊藤 孝寛

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 0 p. 697-697 2012年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  86. 27aYH-9 カルシウムフェライト型化合物NaCr_2O_4の光学応答(27aYH 遷移金属化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    入澤 明典, 磯山 悟朗, 飯塚 拓也, 木村 真一, 櫻井 裕也, 室町 英治

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 0 p. 693-693 2012年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  87. 27aYB-11 角度分解光電子分光によるYbAl_2のフェルミ面と混成バンドの観測(27aYB Yb化合物2(1-2-20系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    松波 雅治, 羽尻 哲也, 宮崎 秀俊, 小坂 昌史, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 0 p. 682-682 2012年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  88. 25pPSB-57 価数揺動系Sm_<1-x>Y_xSにおける赤外・光電子分光(25pPSB 領域8ポスターセッション(多極子,希土類化合物),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)

    井村 敬一郎, 木村 真一, 飯塚 拓也, 羽尻 哲也, 宮崎 秀俊, 金子 正樹, 鈴木 博之, 佐藤 憲昭, 伊藤 孝寛, 松波 雅治

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 0 p. 658-658 2012年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  89. 25aPS-106 赤外反射分光を用いた非化学量論組成Fe_2V_<1+x>Al_<1-x>の電子構造(25aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    宮崎 秀俊, 田中 優, 飯塚 拓也, 井村 敬一郎, 木村 真一, 西野 洋一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 67 No. 0 p. 617-617 2012年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  90. トポロジカル絶縁体Bi2Te3超薄膜へのPbドープによるフェルミ準位制御と電気伝導度測定

    相谷昌紀, 平原徹, 坂本裕介, 山田学, 宮崎秀俊, 木村真一, 長谷川修司

    表面科学学術講演会講演要旨集 Vol. 31st 2011年12月15日

  91. Present status and future prospects of project on utilizing coherent light sources for user experiments at UVSOR-II

    H. Zen, M. Adachi, J. Yamazaki, K. Hayashi, E. Nakamura, S. Kimura, M. Katoh, T. Takahashi, N. Yamamoto, M. Hosaka, Y. Takashima

    FEL 2011 - 33rd International Free Electron Laser Conference p. 215-218 2011年12月1日

  92. HOPGの低エネルギー角度分解光電子分光

    田中慎一郎, 松波雅治, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 2 p. 720-720 2011年8月24日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  93. 三次元トポロジカル絶縁体上への二次元量子スピンホール相単一バイレイヤーBiの成長

    平原徹, BIHLMAYER Gustav, 坂本裕介, 山田学, 宮崎秀俊, 木村真一, BLUEGEL Stefan, 長谷川修司

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 2 p. 927-927 2011年8月24日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  94. 偏光依存型3次元角度分解光電子分光を用いたLiFeAsの電子状態の研究

    羽尻哲也, 丹羽亮輔, 松波雅治, 松波雅治, 木村真一, 木村真一, SONG Y. J, KWON Y. S, 伊藤孝寛, 伊藤孝寛

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 2 p. 487-487 2011年8月24日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  95. CeM2Al10(M=Fe,Ru,Os)の異方的電子構造とc‐f混成

    木村真一, 木村真一, 飯塚拓也, 宮崎秀俊, 羽尻哲也, 羽尻哲也, 松波雅治, 松波雅治, 森龍也, 入澤明典, 室裕司, 揖野純平, 高畠敏郎, 高畠敏郎

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 2 p. 455-455 2011年8月24日

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  96. GdTe2の角度分解光電子分光

    丹羽亮輔, 平手聡, 伊藤孝寛, 伊藤孝寛, 羽尻哲也, 宮崎秀俊, 宮崎秀俊, MIN B. H, 木村真一, 木村真一, KWON Y. S

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 2 2011年8月24日

  97. 価数揺動系Sm1-xYxSの単結晶育成と物性測定

    井村敬一郎, 西友祐, 兼松慎吉, 鈴木博之, 佐藤憲昭, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 2 2011年8月24日

  98. YbAl2の3次元角度分解光電子分光

    松波雅治, 松波雅治, 羽尻哲也, 宮崎秀俊, 小坂昌史, 木村真一, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 2 p. 589-589 2011年8月24日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  99. 光電子分光による鉄(現代鋼‐日本刀‐純鉄)における初期酸化プロセス研究

    志村祐亮, 伊藤孝寛, 伊藤孝寛, 羽尻哲也, 丹羽良輔, 宮崎秀俊, 木村真一, 木村真一, 齋藤努

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 2 p. 727-727 2011年8月24日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  100. 強磁性半導体EuO超薄膜における3次元角度分解光電子分光 II

    宮崎秀俊, 羽尻哲也, 羽尻哲也, 松波雅治, 松波雅治, 伊藤孝寛, 木村真一, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 2 2011年8月24日

  101. SmB6の3次元角度分解光電子分光 II

    宮崎秀俊, 羽尻哲也, 伊藤孝寛, 国井暁, 木村真一, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 2 p. 539-539 2011年8月24日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  102. 21aGC-5 CeM_2Al_<10>(M=Fe,Ru,Os)の異方的電子構造とc-f混成(21aGC Cel-2-10,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    木村 真一, 飯塚 拓也, 宮崎 秀俊, 羽尻 哲也, 松波 雅治, 森 龍也, 入澤 明典, 室 裕司, 楫野 純平, 高畠 敏郎

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 2 p. 455-455 2011年8月24日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  103. 23aPS-53 YbAl_2の3次元角度分解光電子分光(23aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    松波 雅治, 羽尻 哲也, 宮崎 秀俊, 小坂 昌史, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 2 p. 589-589 2011年8月24日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  104. 21aTN-7 HOPGの低エネルギー角度分解光電子分光(21aTN 光電子分光(強相関系,表面・薄膜),領域5(光物性))

    田中 慎一郎, 松波 雅治, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 2 p. 720-720 2011年8月24日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  105. SmB6の3次元角度分解光電子分光 II

    宮崎秀俊, 羽尻哲也, 伊藤孝寛, 国井暁, 木村真一, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 2 p. 539-539 2011年8月24日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  106. 強磁性半導体EuO超薄膜における3次元角度分解光電子分光

    宮崎秀俊, 羽尻哲也, 羽尻哲也, 松波雅治, 松波雅治, 伊藤孝寛, 木村真一, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 1 p. 513-513 2011年3月3日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  107. VIII型クラスレートBa8Ga16Sn30の光学伝導度スペクトル

    森龍也, 飯塚拓也, 木村真一, 木村真一, 末國晃一郎, 高畠敏郎, 高畠敏郎

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 1 2011年3月3日

  108. 3次元角度分解光電子分光を用いたLiFeAsの電子状態の研究

    羽尻哲也, 丹羽亮輔, 松波雅治, 松波雅治, 木村真一, 木村真一, SONG Y. J, KWON Y. S, 伊藤孝寛, 伊藤孝寛

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 1 2011年3月3日

  109. SmB6の3次元角度分解光電子分光

    宮崎秀俊, 羽尻哲也, 伊藤孝寛, 国井暁, 木村真一, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 1 p. 548-548 2011年3月3日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  110. トポロジカル絶縁体Bi2Te3超薄膜へのPbドープによるフェルミ準位制御と電気伝導

    坂本裕介, 平原徹, 山田学, 宮崎秀俊, 木村真一, 長谷川修司

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 1 p. 913-913 2011年3月3日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  111. Sr2Ir1-xRhxO4における光学測定から見たスピン・軌道相互作用 II

    入澤明典, 磯山悟朗, 磯部雅朗, 吉田紘行, 飯塚拓也, 森龍也, 木村真一, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 1 p. 623-623 2011年3月3日

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  112. YbAl2の角度分解光電子分光

    松波雅治, 松波雅治, 羽尻哲也, 宮崎秀俊, 小坂昌史, 木村真一, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 1 p. 746-746 2011年3月3日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  113. 25pPSA-4 YbAl_2の角度分解光電子分光(25pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))

    松波 雅治, 羽尻 哲也, 宮崎 秀俊, 小坂 昌史, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 1 p. 746-746 2011年3月3日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  114. Terahertz Coherent Synchrotron Radiation Probed with Electro-Optic Sampling Method

    I. Katayama, H. Shimosato, M. Bito, K. Furusawa, M. Adachi, M. Shimada, H. Zen, S. Kimura, N. Yamamoto, M. Hosaka, M. Katoh, M. Ashida

    2011年3月

  115. 建設機械 建物内においてロボット位置を瞬時に検出できるシステム 床利用位置検出システム”MIYUKA”の開発

    深瀬勇太郎, 木村真一

    建設の施工企画 No. 731 p. 49-53 2011年1月25日

  116. 低温・高圧下赤外・テラヘルツ反射分光によるCeIn3のc‐f混成ギャップ成長の直接観測

    飯塚拓也, LEE C. I, KWON Y. S, 木村真一, 木村真一

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 24th 2011年1月7日

  117. UVSORコヒーレントテラヘルツ光源用ベンディングダクトの設計

    中村永研, 山崎純一郎, 森龍也, 保坂将人, 木村真一, 木村真一, 加藤政博, 加藤政博

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 24th 2011年1月7日

  118. 和鉄(日本刀)における酸化過程の光電子分光研究

    伊藤孝寛, 伊藤孝寛, 村上峻介, 羽尻哲也, 丹羽亮輔, 宮崎秀俊, 木村真一, 木村真一, 齋藤努

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 24th 2011年1月7日

  119. 極端紫外光ビームラインUVSOR‐II BL5Uの現状

    宮崎秀俊, 酒井雅弘, 松波雅治, 松波雅治, 羽尻哲也, 木村真一, 木村真一

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 24th 2011年1月7日

  120. UVSOR‐II BL3B 新真空紫外分光ビームラインの設計

    池松竜一, 福井一俊, 江島丈雄, 近藤直範, 酒井雅弘, 中村永研, 蓮本正美, 木村真一

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 24th 2011年1月7日

  121. 反射型テラヘルツ近接場分光装置のCTRを光源とした性能評価

    高橋俊晴, 飯塚拓也, 木村真一

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 24th 2011年1月7日

  122. UVSOR‐II BL7U SAMRAIビームラインの現状

    松波雅治, 松波雅治, 羽尻哲也, 宮崎秀俊, 酒井雅弘, 木村真一, 木村真一

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 24th 2011年1月7日

  123. LiFeAsの3次元角度分解光電子分光

    羽尻哲也, 丹羽亮輔, 松波雅治, 松波雅治, 木村真一, 木村真一, SONG Y. J, KWON Y. S, 伊藤孝寛, 伊藤孝寛

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 24th 2011年1月7日

  124. 3次元角度分解光電子分光によるEuO超薄膜の電子状態

    宮崎秀俊, 羽尻哲也, 羽尻哲也, 松波雅治, 松波雅治, 伊藤孝寛, 木村真一, 木村真一

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 24th 2011年1月7日

  125. CSR Induced by Modulated Laser Pulses: Detailed Study of the Saturation Effect

    S. Bielawski, C. Szwaj, T. Tanikawa, M. Adachi, M. Katoh, S.I. Kimura, H. Zen, C. Evain, M. Hosaka, Y. Takashima, N. Yamamoto, M. Le Parquier, A. Mochihashi, M. Shimada, T. Takahashi

    The second International Particle Accelerator Conference (IPAC-11),San Sebastian, Spain,2011.9.4-9 2011年

  126. トポロジカル絶縁体Bi2Te3超薄膜へのPbドープによる フェルミ準位制御と電気伝導度測定

    相谷 昌紀, 平原 徹, 坂本 裕介, 山田 学, 宮崎 秀俊, 木村 真一, 長谷川 修司

    表面科学学術講演会要旨集 Vol. 31 No. 0 p. 28-28 2011年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本表面科学会
  127. 28aHE-7 強磁性半導体EuO超薄膜における3次元角度分解光電子分光(28aHE 領域3,領域9合同 表面・界面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))

    宮崎 秀俊, 羽尻 哲也, 松波 雅治, 伊藤 孝寛, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 0 p. 513-513 2011年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  128. 25aPS-148 SmB_6の3次元角度分解光電子分光(25aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    宮崎 秀俊, 羽尻 哲也, 伊藤 孝寛, 国井 暁, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 0 p. 548-548 2011年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  129. 26pEJ-7 3次元角度分解光電子分光を用いたLiFeAsの電子状態の研究(26pEJ 鉄砒素系(企画講演・111系・その他),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    羽尻 哲也, 丹羽 亮輔, 松波 雅治, 木村 真一, Song Y. J, Kwon Y. S, 伊藤 孝寛

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 0 p. 613-613 2011年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  130. 26pPSA-23 Sr_2Ir_<1-x>Rh_xO_4における光学測定から見たスピン・軌道相互作用II(26pPSA 領域8ポスターセッション(低温2),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    入澤 明典, 磯山 悟朗, 磯部 雅朗, 吉田 紘行, 飯塚 拓也, 森 龍也, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 0 p. 623-623 2011年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  131. 25aTJ-9 VIII型クラスレートBa_8Ga_<16>Sn_<30>の光学伝導度スペクトル(25aTJ 籠状物質(クラスレート化合物),領域7(分子性固体・有機導体))

    森 龍也, 飯塚 拓也, 木村 真一, 末國 晃一郎, 高畠 敏郎

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 0 p. 847-847 2011年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  132. 26aTH-2 トポロジカル絶縁体Bi_2Te_3超薄膜へのPbドープによるフェルミ準位制御と電気伝導(26aTH 表面界面電子物性(トポロジカル表面・スピン・ラシュバ効果),領域9(表面・界面,結晶成長))

    坂本 裕介, 平原 徹, 山田 学, 宮崎 秀俊, 木村 真一, 長谷川 修司

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 0 p. 913-913 2011年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  133. 28aHE-7 強磁性半導体EuO超薄膜における3次元角度分解光電子分光(28aHE 領域3,領域9合同 表面・界面磁性,領域9(表面・界面,結晶成長))

    宮崎 秀俊, 羽尻 哲也, 松波 雅治, 伊藤 孝寛, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 0 p. 939-939 2011年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  134. 23pJB-8 強磁性半導体EuO超薄膜における3次元角度分解光電子分光II(23pJB 領域9,領域3合同表面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))

    宮崎 秀俊, 羽尻 哲也, 松波 雅治, 伊藤 孝寛, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 0 2011年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  135. 21pGL-10 偏光依存型3次元角度分解光電子分光を用いたLiFeAsの電子状態の研究(21pGL 鉄砒素系(111,1111系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    羽尻 哲也, 丹羽 亮輔, 松波 雅治, 木村 真一, Song Y. J, Kwon Y. S, 伊藤 孝寛

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 0 p. 487-487 2011年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  136. 22pGC-8 SmB_6の3次元角度分解光電子分光II(22pGC 価数揺動,少数キャリア等,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    宮崎 秀俊, 羽尻 哲也, 伊藤 孝寛, 国井 暁, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 0 p. 539-539 2011年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  137. 23aPS-70 価数揺動系Sm_<1-x>Y_xSの単結晶育成と物性測定(23aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    井村 敬一郎, 西 友祐, 兼松 慎吉, 鈴木 博之, 佐藤 憲昭, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 0 p. 593-593 2011年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  138. 21pPSA-30 光電子分光による鉄(現代鋼-日本刀-純鉄)における初期酸化プロセス研究(21pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))

    志村 祐亮, 伊藤 孝寛, 羽尻 哲也, 丹羽 良輔, 宮崎 秀俊, 木村 真一, 齋藤 努

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 0 p. 727-727 2011年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  139. 22aTN-2 GdTe_2の角度分解光電子分光(22aTN 光電子分光(強相関系),領域5(光物性))

    丹羽 亮輔, 平手 聡, 伊藤 孝寛, 羽尻 哲也, 宮崎 秀俊, Min B. H, 木村 真一, Kwon Y. S

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 0 p. 759-759 2011年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  140. 23aHA-4 三次元トポロジカル絶縁体上への二次元量子スピンホール相単一バイレイヤーBiの成長(23pHA 表面界面電子物性(トポロジカル表面・スピン・ラシュバ効果),領域9(表面・界面,結晶成長))

    平原 徹, Bihlmayer Gustav, 坂本 裕介, 山田 学, 宮崎 秀俊, 木村 真一, Bluegel Stefan, 長谷川 修司

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 0 p. 927-927 2011年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  141. 23pJB-8 強磁性半導体EuO超薄膜における3次元角度分解光電子分光II(23pJB 領域9,領域3合同 表面磁性,領域9(表面・界面,結晶成長))

    宮崎 秀俊, 羽尻 哲也, 松波 雅治, 伊藤 孝寛, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 66 No. 0 p. 935-935 2011年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  142. Study of the coherent Terahertz radiation by laser bunch slicing at UVSOR-II electron storage ring

    N. Yamamoto, M. Shimada, M. Adachi, H. Zen, T. Tanikawa, Y. Taira, S. Kimura, M. Hosaka, Y. Takashima, T. Takahashi, M. Katoh

    IPAC 2010 - 1st International Particle Accelerator Conference p. 2570-2572 2010年12月1日

  143. Observation of transverse-longitudinal coupling effect at UVSOR-II

    M. Shimada, M. Katoh, M. Adachi, T. Tanikawa, S. Kimura, M. Hosaka, N. Yamamoto, Y. Takashima, T. Takahashi

    IPAC 2010 - 1st International Particle Accelerator Conference p. 3650-3652 2010年12月1日

  144. Present status and upgrade plan on coherent light source developments at UVSOR-II

    M. Adachi, M. Katoh, H. Zen, Y. Taira, J. Yamazaki, K. Hayashi, S. Kimura, T. Tanikawa, M. Hosaka, N. Yamamoto, Y. Takashima, T. Takahashi

    IPAC 2010 - 1st International Particle Accelerator Conference p. 2573-2575 2010年12月1日

  145. CeM2Al10(M=Fe,Ru,Os)の光学・光電子スペクトル

    木村真一, 木村真一, 飯塚拓也, 宮崎秀俊, 羽尻哲也, 森龍也, 入澤明典, 松波雅治, 松波雅治, 伊藤孝寛, 室裕司, 高畠敏郎, 高畠敏郎

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 2 2010年8月18日

  146. Sr2Ir1-xRhxO4における光学測定から見たスピン・軌道相互作用

    入澤明典, 磯部雅朗, 吉田紘行, 飯塚拓也, 木村真一, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 2 p. 485-485 2010年8月18日

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  147. I型クラスレートBa8Ga16Sn30の光学伝導度スペクトル

    森龍也, 飯塚拓也, 木村真一, 木村真一, 末國晃一郎, 高畠敏郎, 高畠敏郎

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 2 2010年8月18日

  148. 軟X線・真空紫外3次元角度分解光電子分光によるEuFe2As2の電子状態の研究

    羽尻哲也, 丹羽亮輔, 村上峻介, 木村真一, 木村真一, 伊藤孝寛, 伊藤孝寛, HONG J. B, JANG Y. R, KWON Y. S, 斉藤祐児, 藤森伸一, 山上浩志, 山上浩志

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 2 p. 472-472 2010年8月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  149. 光電子分光による和鉄(日本刀)の酸化プロセスのその場観測

    伊藤孝寛, 伊藤孝寛, 村上峻介, 羽尻哲也, 丹羽良輔, 宮崎秀俊, 木村真一, 木村真一, 齋藤努

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 2 p. 716-716 2010年8月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  150. 光電子分光による和鉄(日本刀)の酸化プロセスのその場観測

    伊藤孝寛, 伊藤孝寛, 村上峻介, 羽尻哲也, 丹羽良輔, 宮崎秀俊, 木村真一, 木村真一, 齋藤努

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 2 p. 716-41 2010年8月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  151. 磁気プラズマ反射によるInN電子質量の決定

    犬島喬, 飯塚拓也, 木村真一, 木村真一, 福井一俊

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 57th 2010年3月3日

  152. コヒーレントシンクロトロン放射光テラヘルツ波の電場検出

    片山郁文, 下里弘, 尾藤道隆, 古澤慧, 阿達正浩, 阿達正浩, 島田美帆, ZEN Heishun, ZEN Heishun, 木村真一, 木村真一, 山本尚人, 保坂将人, 加藤政博, 加藤政博, 芦田昌明, 芦田昌明

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 57th 2010年3月3日

  153. SURF特徴量のオリエンテーション計算高速化手法の提案

    森田裕之, 木村真一

    電子情報通信学会大会講演論文集 Vol. 2010 2010年3月2日

  154. BiSb合金超薄膜表面状態の光電子分光スペクトルの偏光依存性

    平原徹, 坂本裕介, 最首祐樹, 宮崎秀俊, 木村真一, KRASOVSKII E, CHULKOV E.V, 長谷川修司

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 1 p. 931-931 2010年3月1日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  155. 強磁性半導体電子ドープEuO薄膜の内殻磁気円二色性測定

    宮崎秀俊, 伊藤孝寛, 寺嶋健成, 味谷祐幸, 羽尻哲也, HOJUN Im, 竹田幸治, 岡根哲夫, 斎藤祐児, 木村真一, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 1 p. 469-469 2010年3月1日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  156. コヒーレントシンクロトロン放射光のテラヘルツ電場計測

    片山郁文, 下里弘, 尾藤道隆, 古澤慧, 阿達正浩, 阿達正浩, 島田美帆, ZEN Heishun, ZEN Heishun, 木村真一, 木村真一, 山本尚人, 保坂将人, 加藤政博, 加藤政博, 芦田昌明, 芦田昌明

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 1 p. 745-745 2010年3月1日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  157. カゴ状化合物CeOs2Al10単結晶の光学スペクトル

    木村真一, 木村真一, 飯塚拓也, 宮崎秀俊, 入澤明典, 室裕司, 高畠敏郎

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 1 2010年3月1日

  158. CeIn3の低温・高圧下テラヘルツ分光

    飯塚拓也, 水野貴文, LEE C.I, KWON Y.S, 木村真一, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 1 2010年3月1日

  159. 不足ドープ(Bi,Pb)2(Sr,La)2CuO6+δにおける準粒子の寿命の方位依存性と温度依存性

    浜谷陽一郎, 竹内恒博, 竹内恒博, 石坂香子, 辛埴, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 1 p. 549-549 2010年3月1日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  160. 行政刷新会議事業仕分けに対する日本放射光学会の対応(経過報告)と考え方

    尾嶋 正治, 水木 純一郎, 木村 滋, 木村 真一, 足立 伸一, 原田 慈久

    放射光 Vol. 23 No. 1 p. 2-6 2010年1月30日

    出版者・発行元:日本放射光学会
  161. 21aGC-1 強磁性半導体電子ドープEuO薄膜の内殻磁気円二色性測定(21aGC 微小領域磁性(薄膜,人工格子,ナノ粒子),領域3(磁性,磁気共鳴))

    宮崎 秀俊, 木村 真一, 伊藤 孝寛, 寺嶋 健成, 味谷 祐幸, 羽尻 哲也, Im Hojun, 竹田 幸治, 岡根 哲夫, 斎藤 祐児

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 0 p. 469-469 2010年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  162. 20pGA-6 不足ドープ(Bi,Pb)_2(Sr,La)_2CuO_<6+δ>における準粒子の寿命の方位依存性と温度依存性(20pGA 銅酸化物1(高温超伝導,擬ギャップなど),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    浜谷 陽一郎, 竹内 恒博, 石坂 香子, 辛 埴, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 0 p. 549-549 2010年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  163. 20pGD-1 Celn_3の低温・高圧下テラヘルツ分光(20pGD f電子系一般,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    飯塚 拓也, 水野 貴文, Lee C. I, Kwon Y. S, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 0 p. 552-552 2010年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  164. 23pGF-11 カゴ状化合物CeOs_2Al_<10>単結晶の光学スペクトル(23pGF Ce系籠状物質,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    木村 真一, 飯塚 拓也, 宮崎 秀俊, 入澤 明典, 室 裕司, 高畠 敏郎

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 0 p. 685-685 2010年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  165. 20pHQ-11 コヒーレントシンクロトロン放射光のテラヘルツ電場計測(20pHQ 磁性体・新光源・新分光法,領域5(光物性))

    片山 郁文, 保坂 将人, 加藤 政博, 芦田 昌明, 下里 弘, 尾藤 道隆, 古澤 慧, 阿達 正浩, 島田 美帆, 全 炳俊, 木村 真一, 山本 尚人

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 0 p. 745-745 2010年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  166. 20pGQ-2 BiSb合金超薄膜表面状態の光電子分光スペクトルの偏光依存性(20pGQ 表面界面電子物性,領域9(表面・界面,結晶成長))

    平原 徹, 坂本 裕介, 最首 祐樹, 宮崎 秀俊, 木村 真一, Krasovskii E, Chulkov E. V, 長谷川 修司

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 0 p. 931-931 2010年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  167. 23aPS-55 軟X線・真空紫外3次元角度分解光電子分光によるEuFe_2As_2の電子状態の研究(23aPS 領域8ポスターセッション(低温I(鉄系超伝導,銅酸化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    羽尻 哲也, 藤森 伸一, 山上 浩志, 丹羽 亮輔, 村上 峻介, 木村 真一, 伊藤 孝寛, Hong J. B, Jan Y. R, Kwon Y. S, 斉藤 祐児

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 0 p. 472-472 2010年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  168. 23aPS-108 Sr_2Ir_<1-x>Rh_xO_4における光学測定から見たスピン・軌道相互作用(23aPS 領域8ポスターセッション(低温I(鉄系超伝導,銅酸化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    入澤 明典, 磯部 雅朗, 吉田 紘行, 飯塚 拓也, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 0 p. 485-485 2010年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  169. 23pPSB-17 CeM_2Al_<10>(M=Fe,Ru,Os)の光学・光電子スペクトル(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    木村 真一, 高畠 敏郎, 飯塚 拓也, 宮崎 秀俊, 羽尻 哲也, 森 龍也, 入澤 明典, 松波 雅治, 伊藤 孝寛, 室 裕司

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 0 p. 531-531 2010年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  170. 25aPS-98 光電子分光による和鉄(日本刀)の酸化プロセスのその場観測(25aPS 領域5ポスターセッション(光電子分光・真空紫外分光・軟X線発光),領域5(光物性))

    伊藤 孝寛, 村上 峻介, 羽尻 哲也, 丹羽 良輔, 宮崎 秀俊, 木村 真一, 齋藤 努

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 0 p. 716-716 2010年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  171. 24aRL-6 I型クラスレートBa_8Ga_<16>Sn_<16>の光学伝導度スペクトル(24aRL クラスレート・高圧物性,領域7(分子性固体・有機導体))

    森 龍也, 飯塚 拓也, 木村 真一, 末國 晃一郎, 高畠 敏郎

    日本物理学会講演概要集 Vol. 65 No. 0 p. 796-796 2010年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  172. R&D 希土類酸化物薄膜の将来展望

    宮崎 秀俊, 木村 真一

    機能材料 Vol. 30 No. 1 p. 55-61 2010年1月

    出版者・発行元:シーエムシー出版
  173. 赤外顕微鏡ビームラインの建設と性能評価

    家路豊成, 家路豊成, 三浦信広, 太田俊明, 木村真一

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 23rd 2009年12月10日

  174. NaxCoO2の電子構造と電子物性

    有田正吾, 斎藤祐児, 伊藤孝寛, 伊藤孝寛, 木村真一, 竹内恒博, 竹内恒博

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 23rd 2009年12月10日

  175. テラヘルツポンプ・光電子プローブ分光ビームライン

    木村真一, 木村真一, 中村永研, 保坂将人, 高橋俊晴, 加藤政博, 加藤政博

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 23rd 2009年12月10日

  176. 内殻磁気円二色性による電子ドープEuOの電子状態

    宮崎秀俊, 伊藤孝寛, 寺嶋健成, 味谷祐幸, 味谷祐幸, 羽尻哲也, 羽尻哲也, IM Hojun, 竹田幸治, 岡根哲夫, 斉藤祐児, 木村真一, 木村真一

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 23rd 2009年12月10日

  177. テラヘルツ近接場分光技術開発におけるコヒーレント遷移放射を光源とした性能評価

    高橋俊晴, 飯塚拓也, 木村真一

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 23rd 2009年12月10日

  178. 電子蓄積リングとレーザーバンチスライス法を用いたコヒーレントなテラヘルツ光源の開発

    山本尚人, 保坂将人, 島田美帆, 阿達正浩, 阿達正浩, 全炳俊, 全炳俊, 谷川貴紀, 平義隆, 高嶋圭史, 木村真一, 木村真一, 高橋俊晴, 加藤政博, 加藤政博, 加藤政博

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 23rd 2009年12月10日

  179. 希土類酸化物薄膜の将来展望

    宮崎秀俊, 木村真一

    機能材料 Vol. 30 No. 1 p. 55-61 2009年12月5日

  180. BiSb合金超薄膜上のトポロジカル金属

    坂本裕介, 平原徹, 最首祐樹, 宮崎秀俊, 木村真一, 奥田太一, 奥田太一, 松田巌, 村上修一, 村上修一, 長谷川修司

    表面科学学術講演会講演要旨集 Vol. 29th No. 0 p. 211-213 2009年10月27日

    出版者・発行元:公益社団法人 日本表面科学会
  181. BiSb合金超薄膜上のトポロジカル金属

    坂本裕介, 平原徹, 最首祐樹, 宮崎秀俊, 木村真一, 奥田太一, 奥田太一, 松田巌, 村上修一, 村上修一, 長谷川修司

    表面科学学術講演会講演要旨集 Vol. 29th No. 0 p. 211-213 2009年10月27日

  182. 接触安全を実現する結合機構の研究

    小澤圭広, 木村真一

    日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM) Vol. 27th 2009年9月15日

  183. Cu(In,Ga)Se2薄膜太陽電池の耐粒子線特性に関する考察

    廣瀬維子, 安庭宗弘, 高倉健一郎, 藤原千佳, 中西久幸, 秩父重英, 大山英典, 木村真一, 杉山睦

    応用物理学会学術講演会講演予稿集 Vol. 70th No. 3 2009年9月8日

  184. X線光電子分光による混合原子価Tm5Si2Ge2のTmイオンの価数評価

    味谷祐幸, 味谷祐幸, 宮崎秀俊, KWON Y. S, 木村真一, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 64 No. 2 p. 435-435 2009年8月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  185. 極低エネルギー光電子分光でみるSm1-xEuxB6の混成ギャップのxおよび温度依存性

    山口淳一, 関山明, 木村雅仁, 杉山浩史, 伊藤孝寛, 木村真一, YEO S, LEE S.‐I, 菅滋正

    日本物理学会講演概要集 Vol. 64 No. 2 2009年8月18日

  186. BiSb合金超薄膜の電子状態及び輸送特性

    平原徹, 坂本裕介, 最首祐樹, 宮崎秀俊, 木村真一, 奥田太一, 奥田太一, 松田巌, 村上修一, 村上修一, 長谷川修司

    日本物理学会講演概要集 Vol. 64 No. 2 p. 835-835 2009年8月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  187. 内殻磁気円二色性による強磁性半導体EuO単結晶薄膜の電子状態

    宮崎秀俊, 伊藤孝寛, 寺嶋健成, 味谷祐幸, 羽尻哲也, HOJUN Im, 竹田幸治, 岡根哲夫, 斎藤祐児, 木村真一, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 64 No. 2 p. 338-338 2009年8月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  188. トポロジー絶縁体Bi1-xSbx合金(x=0.04,0.13)電子状態のSbドープ量依存に対する研究

    西出聡悟, 武市泰男, TASKIN Alexey A, 奥田太一, HE K, 中辻寛, 小森文夫, 伊藤孝寛, 木村真一, 安藤陽一, 柿崎明人, 松田巌

    日本物理学会講演概要集 Vol. 64 No. 2 p. 835-835 2009年8月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  189. 低温・高圧下赤外テラヘルツ分光によるSmSの価数転移の起源

    水野貴文, 飯塚拓也, 松林和幸, 井村敬一郎, 鈴木博之, 佐藤憲昭, 木村真一, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 64 No. 2 p. 450-450 2009年8月18日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  190. CoIn3の低温・圧力下における赤外・テラヘルツ反射分光

    飯塚拓也, 水野貴文, LEE C. I, KWON Y. S, 木村真一, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 64 No. 2 2009年8月18日

  191. JSR09企画講演報告

    田中 均, 渡辺 義夫, 小賀坂 康志, 木村 真一

    放射光 Vol. 22 No. 2 p. 92-95 2009年3月31日

    出版者・発行元:日本放射光学会
  192. 2次元的電気伝導を示すペロブスカイト型Mn酸化物のバルク敏感光電子分光

    杉山浩史, 関山明, 舟橋元, 藤原秀紀, BALASHOV T, 室隆桂之, 伊藤孝寛, 木村真一, 中村浩之, 木村剛, 桑原英樹, 宮坂茂樹, 十倉好紀, 菅滋正

    日本物理学会講演概要集 Vol. 64 No. 1 p. 573-573 2009年3月3日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  193. CeX3(X=Pd,Sn,In)の中赤外ピークの起源

    木村真一, 木村真一, 飯塚拓也, KWON Yong‐seung

    日本物理学会講演概要集 Vol. 64 No. 1 p. 619-619 2009年3月3日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  194. 電子ドープ系EuO薄膜の強磁性相転移と電子構造

    宮崎秀俊, 宮崎秀俊, 伊藤孝寛, 伊藤孝寛, IM Hojun, 寺嶋健成, 加藤政彦, 八木伸也, 曽田一雄, 曽田一雄, 木村真一, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 64 No. 1 p. 470-470 2009年3月3日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  195. 3次元角度分解光電子分光による強磁性半導体EuOの強磁性相転移

    宮崎秀俊, 宮崎秀俊, 伊藤孝寛, 伊藤孝寛, HOJUN Im, HOJUN Im, 寺嶋健成, 加藤政彦, 八木伸也, 曽田一雄, 木村真一, 木村真一

    KEK Proc No. 2008-18 2009年2月

  196. 重い電子系の共鳴角度分解光電子分光

    木村真一

    KEK Proc No. 2008-18 p. 37-41 2009年2月

  197. 光電子分光で見た低次元物性

    伊藤孝寛, 伊藤孝寛, IM Hoiun, 宮崎秀俊, KIM Hyeong‐Do, LEE K.‐E, HONG J. B, KWON Yong‐Seung, 木村真一, 木村真一, 保井晃, 山上浩志

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 22nd 2009年

  198. 赤外分光顕微鏡ビームラインの建設と現状

    家路豊成, 家路豊成, 太田俊明, 木村真一

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 22nd 2009年

  199. 光電子分光によるフェルミオロジー:熱力学物性は光電子分光でどの程度理解できるか?~趣旨説明~

    木村真一, 木村真一

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 22nd 2009年

  200. 電子ドープ系EuO薄膜の電子構造と磁気相転移

    宮崎秀俊, 伊藤孝寛, 伊藤孝寛, HOJUN IM, HOJUN IM, 寺嶋健成, 加藤政彦, 八木伸也, 曽田一雄, 木村真一, 木村真一

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 22nd 2009年

  201. コヒーレント遷移放射を用いたテラヘルツ近接場分光における空間分解能とスペクトルの計測

    高橋俊晴, 飯塚拓也, 木村真一

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 22nd 2009年

  202. CeIn3の圧力下赤外顕微反射分光

    飯塚拓也, 水野貴文, LEE K. E, IM H. J, KWON Y. S, 伊藤孝寛, 木村真一

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 22nd 2009年

  203. ペロブスカイト型Mn酸化物の極低エネルギー光電子分光,及び軟X線共鳴角度分解光電子分光

    杉山浩史, 関山明, 船橋元, 藤原秀紀, 室隆桂之, 伊藤孝寛, 木村真一, 中村浩之, 木村剛, 桑原英樹, 宮坂茂樹, 十倉好紀, 菅滋正

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 22nd 2009年

  204. UVSOR‐IIにおけるベータトロン振動に依存したコヒーレント放射光の発生

    島田美帆, 加藤政博, 阿達正浩, 谷川貴紀, 木村真一, 千葉寿, 保坂将人, 山本尚人, 高嶋圭史, 高橋俊晴

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 22nd 2009年

  205. 28aTF-2 電子ドープ系EuO薄膜の強磁性相転移と電子構造(28aTF 薄膜・バンド計算・理論,領域3(磁性,磁気共鳴))

    宮崎 秀俊, 伊藤 孝寛, Hojun Im, 寺嶋 健成, 加藤 政彦, 八木 伸也, 曽田 一雄, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 64 No. 0 p. 470-470 2009年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  206. 27pPSA-28 2次元的電気伝導を示すペロブスカイト型Mn酸化物のバルク敏感光電子分光(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温I(Cu,Mn,Co,Ru,V酸化物)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    杉山 浩史, 木村 剛, 桑原 英樹, 宮坂 茂樹, 十倉 好紀, 菅 滋正, 関山 明, 舟橋 元, 藤原 秀紀, Balashov T, 室 隆桂之, 伊藤 孝寛, 木村 真一, 中村 浩之

    日本物理学会講演概要集 Vol. 64 No. 0 p. 573-573 2009年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  207. 28pTD-1 CeX_3(X=Pd,Sn,In)の中赤外ピークの起源(28pTD Ce化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    木村 真一, 飯塚 拓也, 権 容聖

    日本物理学会講演概要集 Vol. 64 No. 0 p. 619-619 2009年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  208. 25pPSA-4 内殻磁気円二色性による強磁性半導体EuO単結晶薄膜の電子状態(領域3ポスターセッション(スピントロニクス・遍歴磁性等),領域3,磁性,磁気共鳴)

    宮崎 秀俊, 木村 真一, 伊藤 孝寛, 寺嶋 健成, 味谷 祐幸, 羽尻 哲也, Hojun Im, 竹田 幸治, 岡根 哲夫, 斎藤 祐児

    日本物理学会講演概要集 Vol. 64 No. 0 p. 338-338 2009年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  209. 25aTJ-11 極低エネルギー光電子分光でみるSm_<1-x>Eu_xB_6の混成ギャップのxおよび温度依存性(f電子一般,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)

    山口 淳一, 関山 明, 木村 雅仁, 杉山 浩史, 伊藤 孝寛, 木村 真一, Yeo S, Lee S. -I, 菅 滋正

    日本物理学会講演概要集 Vol. 64 No. 0 p. 415-415 2009年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  210. 25aPS-17 CeIn_3の低温・圧力下における赤外・テラヘルツ反射分光(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)

    飯塚 拓也, 水野 貴文, Lee C. I, Kwon Y. S, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 64 No. 0 p. 420-420 2009年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  211. 25aPS-85 X線光電子分光による混合原子価Tm_5Si_2Ge_2のTmイオンの価数評価(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)

    味谷 祐幸, 宮崎 秀俊, Kwon Y. S, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 64 No. 0 p. 435-435 2009年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  212. 25pRG-11 低温・高圧下赤外テラヘルツ分光によるSmSの価数転移の起源(重い電子系および価数揺動,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)

    水野 貴文, 飯塚 拓也, 松林 和幸, 井村 敬一郎, 鈴木 博之, 佐藤 憲昭, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 64 No. 0 p. 450-450 2009年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  213. 27aYG-9 トポロジー絶縁体Bi_<1-x>Sb_x合金(x=0.04,0.13)電子状態のSbドープ量依存に対する研究(表面界面電子物性,領域9,表面・界面,結晶成長)

    西出 聡悟, 安藤 陽一, 柿崎 明人, 松田 巌, 武市 泰男, Taskin Alexey A, 奥田 太一, 何 珂, 中辻 寛, 小森 文夫, 伊藤 孝寛, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 64 No. 0 p. 835-835 2009年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  214. 27aYG-10 BiSb合金超薄膜の電子状態及び輸送特性(表面界面電子物性,領域9,表面・界面,結晶成長)

    平原 徹, 坂本 裕介, 最首 祐樹, 宮崎 秀俊, 木村 真一, 奥田 太一, 松田 巌, 村上 修一, 長谷川 修司

    日本物理学会講演概要集 Vol. 64 No. 0 p. 835-835 2009年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  215. 赤外・テラヘルツ高精度反射スペクトルの温度依存性測定の自動化

    木村真一

    Jasco Rep Vol. 50 No. 1 p. 6-10 2008年9月25日

    出版者・発行元:ジャスコレポート社
  216. 相対論的電子ビームからの大強度THzコヒーレント放射光

    木村真一, 木村真一, 高橋俊晴

    応用物理学会学術講演会講演予稿集 Vol. 69th No. 0 2008年9月2日

  217. 21aYG-7 Hybridization dependence of bulk Ce 4f-Fermi surface in heavy-fermion systems

    Im H. J., Ito T., Miyazaki H., Kimura S., Lee K. E., Hong J. B., Kwon Y. S., Saitoh Y., Fujimori S.-I., Ohkochi T., Yasui A., Yamagami H.

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 2 p. 639-639 2008年8月25日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  218. DyMnO3のスパイラルスピン相の赤外分光

    松居卓史, 水貝俊治, 飯塚拓也, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 2 p. 483-483 2008年8月25日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  219. 光電子分光による電子線照射C60ポリマーにおける一次元電子状態の観測

    伊藤孝寛, 伊藤孝寛, 尾上順, 尾上順, 龍崎奏, 木村真一, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 2 2008年8月25日

  220. FeSb2の軟・硬X線及び極低エネルギー光電子分光

    小森聡, 今田真, 舟橋元, 恒川雅典, 関山明, 室隆桂之, 東谷篤志, 矢橋牧名, 矢橋牧名, 玉作賢治, 石川哲也, 伊藤孝寛, 木村真一, 中村浩之, 菅滋正

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 2 p. 639-639 2008年8月25日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  221. Fe3O4の硬X線および極低エネルギー励起光電子分光

    木村雅仁, 藤原秀紀, 関山明, 岸本一誠, 舟橋元, 今田真, 井口敏, 十倉好紀, 東谷篤志, 矢橋牧名, 矢橋牧名, 玉作賢治, 石川哲也, 伊藤孝寛, 木村真一, 菅滋正

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 2 p. 646-646 2008年8月25日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  222. YbIr2Si2の光学伝導度の非フェルミ液体的ふるまい

    木村真一, 木村真一, SICHELSCHMIDT J, KRELLNER C, GEIBEL C, STEGLICH F

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 2 p. 443-443 2008年8月25日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  223. 強磁性半導体EuO薄膜の強磁性相転移による混成効果

    宮崎秀俊, 宮崎秀俊, 伊藤孝寛, 伊藤孝寛, HOJUN Im, HOJUN Im, 寺嶋健成, 加藤政彦, 八木伸也, 曽田一雄, 曽田一雄, 木村真一, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 2 p. 361-361 2008年8月25日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  224. 放射光テラヘルツ分光および光電子分光による固体の局在から遍歴に至る電子状態

    木村真一

    分子研レターズ Vol. 57 p. 4-7 2008年5月

  225. Hybridization gap-open in CeIn3

    C. I. Lee, K. E. Lee, Y. Y. Song, H. J. Im, S. Kimura, Y. S. Kwon

    INFRARED PHYSICS & TECHNOLOGY Vol. 51 No. 5 p. 488-490 2008年5月

  226. Dramatic change of optical properties at a quantum critical point in the heavy fermion system CeNi1-xCoxGe2

    Y. Y. Song, K. E. Lee, J. B. Hong, H. J. Im, S. Kimura, Y. S. Kwon

    INFRARED PHYSICS & TECHNOLOGY Vol. 51 No. 5 p. 485-487 2008年5月

  227. Optical properties of YbRh2Si2 and YbIr2Si2: A comparison

    J. Sichelschmidt, S. Kimura, C. Krellner, C. Geibel, F. Steglich

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 403 No. 5-9 p. 775-777 2008年4月

  228. Cu(In,Ga)Se2薄膜のガンマ線照射による影響

    村澤一樹, 安庭宗弘, 梅澤明央, 深山敦, 中西久幸, 秩父重英, 木村真一, 杉山睦

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集 Vol. 55th No. 3 2008年3月27日

  229. 23aWR-5 Direct observation of c-f hybridization bands in a heavyfermion system

    Im H.J., Ito T., Kim H.D., Kimura S., Miyazaki H., Lee K.E., Hong J.B., Kwon Y.S., Saitoh Y., Fujimori S.-I., Yasui A., Yamagami H.

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 1 p. 514-514 2008年2月29日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  230. 磁性半導体EuO薄膜の電子状態と強磁性相転移

    宮崎秀俊, 宮崎秀俊, 伊藤孝寛, 伊藤孝寛, IM Hojun, 加藤政彦, 八木伸也, 曽田一雄, 曽田一雄, 木村真一, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 1 p. 483-483 2008年2月29日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  231. CeIn3の高圧下赤外・テラヘルツ分光

    飯塚拓也, 飯塚拓也, 水野貴文, 水野貴文, LEE K. E, IM H. J, KWON Y. S, 木村真一, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 1 p. 543-543 2008年2月29日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  232. 圧力下赤外・テラヘルツ分光によるSmSの価数転移の起源

    水野貴文, 飯塚拓也, 飯塚拓也, 松林和幸, 井村敬一郎, 鈴木博之, 佐藤憲昭, 木村真一, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 1 p. 513-513 2008年2月29日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  233. 赤外磁気光学イメージングによるEuO薄膜の磁気ポーラロンの観測

    木村真一, 木村真一, 水野貴文, 飯塚拓也, 飯塚拓也, 高橋俊晴, 宮崎秀俊, 宮崎秀俊, 伊藤孝寛, 伊藤孝寛

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 1 2008年2月29日

  234. 擬2次元強相関化合物CeTe2における3次元CDWベクトルの観測:低励起エネルギー3次元角度分解光電子分光

    伊藤孝寛, 伊藤孝寛, IM Hojun, 宮崎秀俊, 木村真一, 木村真一, KWON Yong‐Seung

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 1 p. 515-515 2008年2月29日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  235. Microfabrication of relativistic electron beam by laser and its application to THz coherent synchrotron radiation

    N. Yamamoto, M. Katoh, M. Adachi, M. Shimada, S. Kimura, A. Mochihashi, M. Hosaka, Y. Takashima, S. Bielawski, C. Szwaj, C. Evain, T. Hara, T. Takahashi

    EPAC 2008 - Contributions to the Proceedings p. 163-165 2008年1月1日

  236. 20aXA-8 強磁性半導体EuO薄膜の強磁性相転移による混成効果(20aXA 領域9,領域3合同 表面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))

    宮崎 秀俊, 伊藤 孝寛, Im Hojun, 寺嶋 健成, 加藤 政彦, 八木 伸也, 曽田 一雄, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 0 p. 361-361 2008年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  237. 20aQF-7 YbIr_2Si_2の光学伝導度の非フェルミ液体的ふるまい(20aQF Yb化合物他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    木村 真一, Sichelschmidt J, Krellner C, Geibel C, Steglich F

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 0 p. 443-443 2008年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  238. 21aQA-11 DyMnO_3のスパイラルスピン相の赤外分光(21aQA マルチフェロイック2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    松居 卓史, 水貝 俊治, 飯塚 拓也, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 0 p. 483-483 2008年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  239. 21aYG-9 FeSb_2の軟・硬X線及び極低エネルギー光電子分光(21aYG 放射光・分光・回折・光電子分光,領域5(光物性))

    小森 聡, 石川 哲也, 伊藤 孝寛, 木村 真一, 中村 浩之, 菅 滋正, 今田 真, 舟橋 元, 恒川 雅典, 関山 明, 室 隆桂之, 東谷 篤志, 矢橋 牧名, 玉作 賢治

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 0 p. 639-639 2008年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  240. 21pYG-5 Fe_3O_4の硬X線および極低エネルギー励起光電子分光(21pYG 放射光・光電子分光(酸化物),領域5(光物性))

    木村 雅仁, 矢橋 牧名, 玉作 賢治, 石川 哲也, 伊藤 孝寛, 木村 真一, 菅 滋正, 藤原 秀紀, 関山 明, 岸本 一誠, 舟橋 元, 今田 真, 井口 敏, 十倉 好紀, 東谷 篤志

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 0 p. 646-646 2008年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  241. 22aWF-7 光電子分光による電子線照射C_<60>ポリマーにおける一次元電子状態の観測(22aWF フラーレン・その他,領域7(分子性固体・有機導体))

    伊藤 孝寛, 尾上 順, 龍崎 奏, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 0 p. 765-765 2008年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  242. 20aXA-8 強磁性半導体EuO薄膜の強磁性相転移による混成効果(20aXA 領域9,領域3合同 表面磁性,領域9(表面・界面,結晶成長))

    宮崎 秀俊, 伊藤 孝寛, Im Hojun, 寺嶋 健成, 加藤 政彦, 八木 伸也, 曽田 一雄, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 0 p. 795-795 2008年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  243. 24pWK-11 磁性半導体EuO薄膜の電子状態と強磁性相転移(領域3,領域9合同講演,領域9,表面・界面,結晶成長)

    宮崎 秀俊, 伊藤 孝寛, Im Hojun, 加藤 政彦, 八木 伸也, 曽田 一雄, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 0 p. 877-877 2008年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  244. 23pPSB-29 赤外磁気光学イメージングによるEuO薄膜の磁気ポーラロンの観測(23pPSB ポスターセッション(f電子系等II),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    木村 真一, 水野 貴文, 飯塚 拓也, 高橋 俊晴, 宮崎 秀俊, 伊藤 孝寛

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 0 p. 552-552 2008年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  245. 23aWR-8 擬2次元強相関化合物CeTe_2における3次元CDWベクトルの観測 : 低励起エネルギー3次元角度分解光電子分光(23aWR f電子系一般,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    伊藤 孝寛, Im Hojun, 宮崎 秀俊, 木村 真一, Kwon Yong-Seung

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 0 p. 515-515 2008年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  246. 23aWR-2 圧力下赤外・テラヘルツ分光によるSmSの価数転移の起源(23aWR f電子系一般,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    水野 貴文, 飯塚 拓也, 松林 和幸, 井村 敬一郎, 鈴木 博之, 佐藤 憲昭, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 0 p. 513-513 2008年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  247. 24pWK-11 磁性半導体EuO薄膜の電子状態と強磁性相転移(24pWK 薄膜・人工格子磁性,表面・界面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))

    宮崎 秀俊, 伊藤 孝寛, Hojun Im, 加藤 政彦, 八木 伸也, 曽田 一雄, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 0 p. 483-483 2008年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  248. 23pPSA-36 CeIn_3の高圧下赤外・テラヘルツ分光(23pPSA ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    飯塚 拓也, 水野 貴文, Lee K.E, Im H.J, Kwon Y.S, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 63 No. 0 p. 543-543 2008年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  249. EuOの常‐強磁性相転移における電子構造の変化:三次元角度分解光電子分光

    宮崎秀俊, 宮崎秀俊, 伊藤孝寛, 伊藤孝寛, HOJUN I M, HOJUN I M, 加藤政彦, 八木伸也, 曽田一雄, 曽田一雄, 木村真一, 木村真一

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 21st 2007年12月20日

  250. UVSOR真空紫外分光ビームラインBL7Bの現状

    中村永研, 福井一俊, 岸田正明, 鈴木文也, 蓮本正美, 木村真一

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 21st 2007年12月20日

  251. 大強度THz光源への期待

    木村真一, 木村真一

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 21st 2007年12月20日

  252. 赤外顕微分光ビームラインの建設

    家路豊成, 家路豊成, 山本安一, 太田俊明, 木村真一

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 21st 2007年12月20日

  253. 波長40~30nmにおけるワイドバンド反射多層膜

    後藤智宏, 江島丈雄, 木村真一

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 21st 2007年12月20日

  254. UVSOR‐IIにおけるテラヘルツ光の発生

    島田美帆, 加藤政博, 木村真一, 保坂将人, 高嶋圭史, BIELAWSKI Serge, SZWAJ Christophe, EVAIN Clement, 持箸晃, 原徹, 高橋俊晴

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 21st 2007年12月20日

  255. UVSOR‐II BL7U低励起エネルギー3次元角度分解光電子分光装置の現状

    伊藤孝寛, 伊藤孝寛, 木村真一, 木村真一, 酒井雅弘

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 21st 2007年12月20日

  256. 波長40~30nmにおけるワイドバンド多層膜の設計・作製

    後藤智宏, 江島丈雄, 木村真一

    応用物理学会東北支部学術講演会講演予稿集 Vol. 62nd p. 182-183 2007年12月6日

  257. 加速器を光源とした赤外顕微鏡と分光の国際ワークショップ(WIRMS 2007)報告

    木村 真一, 岡村 英一, 木村 洋昭, 難波 孝夫

    放射光 Vol. 20 No. 6 p. 393-394 2007年11月30日

  258. ERL研究会「コンパクトERLが拓く世界」報告

    平野 馨一, 原田 健太郎, 兵藤 一行, 足立 伸一, 木村 真一, 河田 洋

    放射光 Vol. 20 No. 5 p. 323-325 2007年9月30日

    出版者・発行元:日本放射光学会
  259. 電子線重合フラーレンポリマーのIn situ高分解能光電子スペクトル

    尾上順, 伊藤孝寛, 木村真一

    応用物理学会学術講演会講演予稿集 Vol. 68th No. 2 2007年9月4日

  260. 負のガウス曲率をもつピーナッツ型フラーレンポリマーの電子・電気物性

    尾上順, 伊藤孝寛, 木村真一, 落合勇一, 戸田泰則, 大野かおる, BEU T.A

    分子科学討論会講演要旨集(CD-ROM) Vol. 1st 2007年8月24日

  261. 21pPSA-97 Electronic structure of Ce_<1-x>Gd_xCoGe_3 : Ce and Gd 4d-4f resonant photoemission studies

    Im H. J., Miyazaki Hidetoshi, Ito Takahiro, Kimura Shin-ichi, Hong J. B., Kwon Y. S.

    日本物理学会講演概要集 Vol. 62 No. 2 p. 571-571 2007年8月21日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  262. 希ガス放電光源の高効率単色化法

    船橋元, 関山明, 藤原秀紀, 蓮本正美, 伊藤孝寛, 木村真一, 菅滋正

    日本物理学会講演概要集 Vol. 62 No. 2 2007年8月21日

  263. UVSOR‐II BL7Uにおける強相関電子系の低励起エネルギー3次元角度分解光電子分光

    伊藤孝寛, 伊藤孝寛, 木村真一, 木村真一, 酒井雅弘

    日本物理学会講演概要集 Vol. 62 No. 2 p. 761-761 2007年8月21日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  264. 3次元角度分解光電子分光による強磁性半導体EuOにおける磁気相転移

    宮崎秀俊, 宮崎秀俊, 伊藤孝寛, 伊藤孝寛, HOJUN Im, 加藤政彦, 八木伸也, 曽田一雄, 曽田一雄, 木村真一, 木村真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 62 No. 2 p. 719-719 2007年8月21日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  265. In situ high-resolution valence photoelectron spectra of a peanut-shaped C-60 polymer

    J. Onoe, T. Ito, S. Kimura, K. Ohno

    EUROPEAN PHYSICAL JOURNAL D Vol. 43 No. 1-3 p. 141-142 2007年7月

  266. Features of fluorescence spectra of polyethylene 2,6-naphthalate films

    I. Ouchi, I. Nakai, M. Ono, S. Kimura

    JOURNAL OF APPLIED POLYMER SCIENCE Vol. 105 No. 1 p. 114-121 2007年7月

  267. Electronic structure and stability of the Pd-Ni-P bulk metallic glass

    Tsunehiro Takeuchi, Daisuke Fukamaki, Hidetoshi Miyazaki, Kazuo Soda, Masashi Hasegawa, Hirokazu Sato, Uichiro Mizutani, Takahiro Ito, Shinichi Kimura

    MATERIALS TRANSACTIONS Vol. 48 No. 6 p. 1292-1298 2007年6月

  268. Valence electronic structure of cross-linked C-60 polymers: In situ high-resolution photoelectron spectroscopic and density-functional studies

    Jun Onoe, Takahiro Ito, Shin-ichi Kimura, Kaoru Ohno, Yoshifumi Noguchi, Sho Ueda

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 75 No. 23 2007年6月

  269. Polarized IR studies of C60F18 single crystals

    A. M. Lebedev, K. A. Menshikov, V. G. Stankevich, N. Yu. Svechnikov, A. A. Popov, O. V. Boltalina, O. Drozdova, S. Kimura

    DIAMOND AND RELATED MATERIALS Vol. 16 No. 4-7 p. 1236-1239 2007年4月

  270. 磁性半導体EuO単結晶薄膜の作製とin situ光電子分光

    宮崎秀俊, 太田俊二, 八木伸也, 加藤政彦, 曽田一雄, IM Hojun, 伊藤孝寛, 木村真一

    日本金属学会講演概要 Vol. 140th 2007年3月27日

  271. 負のガウス曲率をもつピーナッツ型フラーレンポリマーの電子物性

    尾上順, 伊藤孝寛, 木村真一, 落合勇一, BEU Titus, 大野かおる

    日本化学会講演予稿集 Vol. 87th No. 1 2007年3月12日

  272. UVSOR‐IIにおけるコヒーレント放射光の発生と測定

    高嶋圭史, 保坂将人, 加藤政博, 持箸晃, 島田美帆, 木村真一, 高橋俊晴, 原徹

    日本原子力学会春の年会要旨集(CD-ROM) Vol. 2007 2007年3月6日

  273. Hybridization gap collapse at a quantum critical point of CeNi1-xCoxGe2

    Y. S. Kwon, K. E. Lee, M. A. Jung, E. Y. Song, H. J. Oh, H. J. Im, S. Kimura

    JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS Vol. 310 No. 2 p. 310-312 2007年3月

  274. Pressure dependence of the phase separation in deuterated κ - (BEDT - TTF)<inf>2</inf> Cu [N (CN)<inf>2</inf>] Br at the Mott boundary

    S. Kimura, T. Nishi, T. Takahashi, T. Mizuno, K. Miyagawa, H. Taniguchi, A. Kawamoto, K. Kanoda

    Journal of Magnetism and Magnetic Materials Vol. 310 No. 2 p. 1102-1104 2007年3月

  275. 18pZA-11 Quasi-two-dimensional Fermi surface of CeCoGe_<1.75>Si_<1.25> : Angle-resolved photoemission study

    Im H. J., Ito Takahiro, Kimura Shin-ichi, Kim Hyeong-Do, Hong J. B., Kwon Y. S.

    日本物理学会講演概要集 Vol. 62 No. 1 p. 702-702 2007年2月28日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  276. 高分解能真空紫外角度分解光電子分光ビームライン:UVSOR‐II BL7U

    木村真一

    分子研レターズ Vol. 55 p. 24-25 2007年2月

  277. Tunable terahertz emission from an electron bunch interacting with modulated laser pulses

    M. Hosaka, Y. Takashima, M. Shimada, A. Mochihashi, S. Kimura, M. Katoh, T. Hara, T. Takahashi, C. Evain, C. Szwaj, S. Bielawski

    Conference on Lasers and Electro-Optics Europe - Technical Digest 2007年

  278. Electronic and electron-transport properties of peanut-shaped C-60 polymers

    J. Onoe, Y. Ochiai, T. Ito, S. Kimura, S. Ueda, Y. Noguchi, K. Ohno

    PROCEEDINGS OF THE INTERNATIONAL CONFERENCE ON NANOSCIENCE AND TECHNOLOGY Vol. 61 p. 899-903 2007年

  279. Tunable terahertz emission from an electron bunch interacting with modulated laser pulses

    M. Hosaka, Y. Takashima, M. Shimada, A. Mochihashi, S. Kimura, M. Katoh, T. Hara, T. Takahashi, C. Evain, C. Szwaj, S. Bielawski

    Conference on Lasers and Electro-Optics Europe - Technical Digest 2007年

  280. 21pPSA-100 CeIn_3の高圧下赤外・テラヘルツ分光(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)

    飯塚 拓也, 水野 貴文, Lee K. E, Im H. J, Kwon Y. S, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 62 No. 0 p. 571-571 2007年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  281. 22aTQ-6 希ガス放電光源の高効率単色化法(光電子分光・放射光真空紫外分光,領域5,光物性)

    舟橋 元, 関山 明, 藤原 秀紀, 蓮本 正美, 伊藤 孝寛, 木村 真一, 菅 滋正

    日本物理学会講演概要集 Vol. 62 No. 0 p. 744-744 2007年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  282. 21aTK-7 3次元角度分解光電子分光による強磁性半導体EuOにおける磁気相転移(光電子分光(超伝導体・強相関係),領域5,光物性)

    宮崎 秀俊, 伊藤 孝寛, Im Hojun, 加藤 政彦, 八木 伸也, 曽田 一雄, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 62 No. 0 p. 719-719 2007年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  283. 23pPSA-9 UVSOR-II BL7Uにおける強相関電子系の低励起エネルギー3次元角度分解光電子分光(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)

    伊藤 孝寛, 木村 真一, 酒井 雅弘

    日本物理学会講演概要集 Vol. 62 No. 0 p. 761-761 2007年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  284. 18aZA-2 UVSOR-II BL7U真空紫外ビームラインの建設と評価(放射光真空紫外分光・MCD・軟X線発光・散乱,領域5,光物性)

    木村 真一, 江島 丈雄, 曽田 一雄, 伊藤 孝寛, 酒井 雅弘, 中村 永研, 近藤 直範, 堀米 利夫, 保坂 将人, 持箸 晃, 加藤 政博

    日本物理学会講演概要集 Vol. 62 No. 0 p. 693-693 2007年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  285. 18aZA-3 UVSOR-II BL7U低励起エネルギー3次元角度分解光電子分光装置の建設(放射光真空紫外分光・MCD・軟X線発光・散乱,領域5,光物性)

    伊藤 孝寛, Im Hojun J, 木村 真一, 酒井 雅弘, 近藤 直範

    日本物理学会講演概要集 Vol. 62 No. 0 p. 694-694 2007年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  286. 18pZA-10 磁性半導体EuOの角度分解光電子分光(光電子分光(超伝導体・強相関系),領域5,光物性)

    宮崎 秀俊, 伊藤 孝寛, 太田 俊二, 八木 伸也, 加藤 政彦, 曽田 一雄, Im H. J, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 62 No. 0 p. 702-702 2007年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  287. SmSの高圧下赤外・テラヘルツ反射分光

    水野貴文, 木村真一, 木村真一, 松林和幸, 井村敬一郎, 鈴木博之, 佐藤憲昭

    高圧討論会講演要旨集 Vol. 47th 2006年10月30日

  288. Optical observation of non-Fermi-liquid behavior in the heavy fermion state of YbRh2Si2

    S. Kimura, J. Sichelschmidt, J. Ferstl, C. Krellner, C. Geibel, F. Steglich

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 74 No. 13 2006年10月

  289. Infrared and terahertz spectromicroscopy beam line BL6B(IR) at UVSOR-II

    S. Kimura, E. Nakamura, T. Nishi, Y. Sakurai, K. Hayashi, J. Yamazaki, M. Katoh

    INFRARED PHYSICS & TECHNOLOGY Vol. 49 No. 1-2 p. 147-151 2006年9月

  290. Optical study on clathrates Sr<inf>8</inf>Ga<inf>16</inf>Ge<inf>30</inf> and β-Eu<inf>8</inf>Ga<inf>16</inf>Ge<inf>30</inf>

    Y. Sakurai, T. Nishi, S. Kimura, Y. S. Kwon, M. A. Avila, T. Takabatake

    Physica B: Condensed Matter Vol. 383 No. 1 p. 122-123 2006年8月

  291. Infrared study on electronic structure of SrT4Sb12 (T = Fe, Ru)

    S. Kimura, H. J. Im, Y. Sakurai, T. Mizuno, K. Takegahara, H. Harima, K. Hayashi, E. Matsuoka, T. Takabatake

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 383 No. 1 p. 137-139 2006年8月

  292. 光のエネルギーを切り出す : 真空紫外・軟X線編

    雨宮 健太, 木村 真一

    放射光 Vol. 19 No. 3 p. 186-193 2006年5月31日

    出版者・発行元:日本放射光学会
  293. 赤外放射光の利用研究と表面科学への展開

    木村 真一, 櫻井 陽子

    表面科学 = Journal of The Surface Science Society of Japan Vol. 27 No. 5 p. 285-290 2006年5月10日

    出版者・発行元:日本表面科学会
  294. High-resolution photoemission spectroscopy of CeNiGe2 and CeCoGe2

    H. J. Im, T. Ito, S. Kimura, J. B. Hong, Y. S. Kwon

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 378-80 p. 825-826 2006年5月

  295. Angle-resolved photoemission study on CeTe2

    T. Ito, H. J. Im, S. Kimura, Y. S. Kwon

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 378-80 p. 767-768 2006年5月

  296. Infrared absorption in heavy fermion system CeNi1-xCoxGe2

    YS Kwon, JB Hong, HJ Im, T Nishi, S Kimura

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 378-80 p. 823-824 2006年5月

  297. C60電子線重合ピーナッツ型フラーレンポリマーのin situ高分解能光電子分光

    尾上順, 尾上順, 伊藤孝寛, 木村真一

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集 Vol. 53rd No. 2 2006年3月22日

  298. 27aRF-13 High-resolution hard X-ray photoemission of CeNi_<1-x>Co_xGe_2

    Im H.J., Ito Takahiro, Kim Hyeong-Do, Kimura Shin-ichi, Hong J.B., Kwon Y.S.

    日本物理学会講演概要集 Vol. 61 No. 1 p. 714-714 2006年3月4日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  299. 30aPS-42 放射光を用いた赤外反射吸収分光法によるAlq_3薄膜へのアルカリ金属ドーピングの研究(30aPS 領域9ポスターセッション(表面,界面,結晶成長),領域9(表面・界面,結晶成長))

    櫻井 陽子, 木村 真一, 関 一彦, 横山 高博

    日本物理学会講演概要集 Vol. 61 No. 1 p. 904-904 2006年3月4日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  300. Observation of THz synchrotron radiation burst in UVSOR-II electron storage ring

    A. Mochihashi, M. Hosaka, M. Katoh, M. Shimada, S. Kimura, Y. Takashima, T. Takahashi

    EPAC 2006 - Contributions to the Proceedings p. 3380-3382 2006年1月1日

  301. Observation of intense terahertz synchrotron radiation produced by laser bunch slicing at UVSOR-II

    M. Katoh, M. Hosaka, A. Mochihashi, M. Shimada, S. Kimura, T. Hara, Y. Takashima, T. Takahashi

    EPAC 2006 - Contributions to the Proceedings p. 3377-3379 2006年1月1日

  302. Optical pseudogap from iron states in filled skutterudites AFe(4)Sb(12) (A =Yb,Ca,Ba)

    J Sichelschmidt, Voevodin, V, HJ Im, S Kimura, H Rosner, A Leithe-Jasper, W Schnelle, U Burkhardt, JA Mydosh, Y Grin, F Steglich

    PHYSICAL REVIEW LETTERS Vol. 96 No. 3 2006年1月

  303. 赤外放射光の利用研究と表面科学への展開

    木村 真一, 櫻井 陽子

    表面科学 Vol. 27 No. 5 p. 285-290 2006年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本表面科学会
  304. 30aRA-4 角度分解光電子分光を用いた(Bi,Pb)_2Sr_2CaCu_2O_<8+δ>の比抵抗の定量評価(30aRA 高温超伝導(光電子分光),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    加賀 浩之, 近藤 猛, 北尾 多貴男, 竹内 恒博, 津田 俊輔, 辛 埴, 伊藤 孝寛, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 61 No. 0 p. 641-641 2006年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  305. 24aPS-60 ZrZn_2の重い電子系的光学応答(24aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    木村 真一, 水野 貴文, 木村 憲彰, 青木 晴善

    日本物理学会講演概要集 Vol. 61 No. 0 p. 453-453 2006年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  306. 26pZR-6 (Bi,Pb)_2Sr_2CaCu_2O_<8+δ>の熱電能 : 角度分解光電子分光を用いた評価(26pZR 高温超伝導(光電子分光),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    加賀 浩之, 竹内 恒博, 近藤 猛, 馬場 輝久, 津田 俊輔, 辛 埴, 伊藤 孝寛, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 61 No. 0 p. 520-520 2006年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  307. 28pRF-7 ホイスラー型Fe_2VAl_<1-z>Si_zの3p-3d共鳴光電子分光(28pRF 光電子分光・逆光電子分光,領域5(光物性))

    宮崎 秀俊, 木村 真一, 竹内 恒博, 水谷 宇一郎, 犬飼 学, 太田 俊二, 鈴木 孝治, 曽田 一雄, 八木 伸也, 加藤 政彦, 西野 洋一, 伊藤 孝寛

    日本物理学会講演概要集 Vol. 61 No. 0 p. 748-748 2006年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  308. 28pPSA-46 SmSの高圧下赤外分光(28pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    木村 真一, 水野 貴文, 松林 和幸, 井村 敬一郎, 鈴木 博之, 佐藤 憲昭

    日本物理学会講演概要集 Vol. 61 No. 0 p. 609-609 2006年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  309. 28pUF-3 層状Co酸化物の角度分解光電子分光 : 光電子分光スペクトルと電子輸送現象(28pUF Co系等熱電材料,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    竹内 恒博, 北尾 多貴男, 久野 修平, 三上 祐史, 舟橋 良次, 鹿野 昌弘, Campuzano J.C, 伊藤 孝寛, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 61 No. 0 p. 594-594 2006年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  310. 27pTC-3 SmSの高分解能3次元角度分解光電子分光(27pTC 価数揺動系,重い電子系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    伊藤 孝寛, Im H.J, Chainani A, 松林 和幸, 木村 真一, Kim H.-D, 井村 敬一郎, 鈴木 博之, 佐藤 憲昭

    日本物理学会講演概要集 Vol. 61 No. 0 p. 552-552 2006年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  311. 27pRG-6 UVSOR-IIにおけるコヒーレント放射光の生成(27pRG 電子リング・電子ビーム応用,ビーム物理領域)

    高嶋 圭史, 加藤 政博, 保坂 将人, 持箸 晃, 木村 真一, 高橋 俊晴, 原 徹

    日本物理学会講演概要集 Vol. 61 No. 0 p. 109-109 2006年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  312. 23pYF-10 硬X線光電子分光による擬一次元有機導体系の電子状態(23pYF TMTSF/TMTTF系,領域7(分子性固体・有機導体))

    伊藤 孝寛, Im Hojun, 木村 真一, 中村 敏和

    日本物理学会講演概要集 Vol. 61 No. 0 p. 673-673 2006年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  313. 23pPSB-34 SmSの高圧下赤外・テラヘルツ反射分光(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    水野 貴文, 木村 真一, 松林 和幸, 井村 敬一郎, 鈴木 博之, 佐藤 憲昭

    日本物理学会講演概要集 Vol. 61 No. 0 p. 427-427 2006年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  314. Continuity of Ce 4f electronic structure across the quantum critical point: A resonant photoemission study on CeNi1-xCoxGe2

    HJ Im, T Ito, JB Hong, S Kimura, YS Kwon

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 72 No. 22 2005年12月

  315. 加速器をベースとした赤外顕微鏡と分光の国際ワークショップ(WIRMS2005)報告

    木村 真一

    放射光 Vol. 18 No. 6 p. 389-390 2005年11月30日

  316. α‐FeSi2の高圧下における赤外反射実験

    水野貴文, 西井忠, 森嘉久, 財部健一, 西龍彦, 木村真一

    高圧討論会講演要旨集 Vol. 46th 2005年10月20日

  317. 放射光赤外顕微分光とイメージング

    木村真一, 木村真一, 池本夕佳

    放射光 Vol. 18 No. 5 p. 290-297 2005年9月30日

    出版者・発行元:日本放射光学会
  318. 22pYG-3 アルカリ土類充填スクッテルダイトAFe_4Sb_<12>の重い電子系的光学応答(スクッテルダイト(Ce系他),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))

    木村 真一, Sichelschmidt J, Im H. J, 櫻井 陽子, Leithe-Jasper A, Grin Y, Steglich F, 松岡 英一, 高畠 敏郎

    日本物理学会講演概要集 Vol. 60 No. 2 p. 514-514 2005年8月19日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  319. Optical investigations of the clathrate α-Eu<inf>8</inf>Ga <inf>16</inf>Ge<inf>30</inf>

    J. Sichelschmidt, V. Voevodin, V. Pacheco, Yu Grin, F. Steglich, T. Nishi, S. Kimura

    European Physical Journal B Vol. 46 No. 3 p. 363-366 2005年8月

  320. Indirect and direct energy gaps in kondo semiconductor YbB12

    H Okamura, T Michizawa, T Nanba, S Kimura, F Iga, T Takabatake

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 74 No. 7 p. 1954-1957 2005年7月

  321. Influence of cage distortions on the electronic structure and optical properties of Ba6Ge25

    Zerec, I, W Carrillo-Cabrera, Voevodin, V, J Sichelschmidt, F Steglich, Y Grin, A Yaresko, S Kimura

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 72 No. 4 2005年7月

  322. Electronic structure of bulk metallic glass Zr55Al10Cu30Ni5

    K Soda, K Shimba, S Yagi, M Kato, T Takeuchi, U Mizutani, T Zhang, M Hasegawa, A Inoue, T Ito, S Kimura

    JOURNAL OF ELECTRON SPECTROSCOPY AND RELATED PHENOMENA Vol. 144 p. 585-587 2005年6月

  323. Kondo ground states and non-Fermi-liquid behavior in CeNi1-xCoxGe2

    BK Lee, JB Hong, JW Kim, KH Jang, ED Mun, MH Jung, S Kimura, T Park, JG Park, YS Kwon

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 71 No. 21 2005年6月

  324. Infrared spectroscopy under multiextreme conditions: Direct observation of pseudogap formation and collapse in CeSb

    T Nishi, S Kimura, T Takahashi, Y Mori, YS Kwon, HJ Im, H Kitazawa

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 71 No. 22 2005年6月

  325. The origin of the phase separation in partially deuterated κ-(ET)<inf>2</inf>Cu[N(CN)<inf>2</inf>]Br studied by infrared magneto-optical imaging spectroscopy

    T. Nishi, S. Kimura, T. Takahashi, T. Ito, H. J. Im, Y. S. Kwon, K. Miyagawa, H. Taniguchi, A. Kawamoto, K. Kanoda

    Solid State Communications Vol. 134 No. 3 p. 189-193 2005年4月

  326. Infrared study on CeSb under high pressures

    S Kimura, T Nishi, Y Mori, T Sumida, T Takahashi, YS Kwon, HJ Im, H Kitazawa

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 359 p. 190-192 2005年4月

  327. 27aWE-6 High-resolution photoemission spectroscopy of CeCoGe_2

    Im H.J., Ito T., Leec K., Kimura S., Kworf Y.S.

    日本物理学会講演概要集 Vol. 60 No. 1 p. 603-603 2005年3月4日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  328. 25aPS-47 クラスレート化合物Eu_8Ga_<16>Ge_<30>とSr_8Ga_<16>Ge_<30>の赤外反射スペクトル(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    櫻井 陽子, 西 龍彦, 木村 真一, Kwon Y. S, Avila M. A, 高畠 敏郎

    日本物理学会講演概要集 Vol. 60 No. 1 p. 533-533 2005年3月4日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  329. 25aPS-89 セリウム化合物の赤外ピークの起源と電子相関(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    木村 真一, 西 龍彦, lm H.J, Kwon Y.S

    日本物理学会講演概要集 Vol. 60 No. 1 p. 543-543 2005年3月4日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  330. 27aYL-6 κ-(d[n,n]-ET)_2Cu[N(CN)_2]Br (n=3,4)の圧力下赤外反射分光(超伝導, κ, β-ET塩等,領域7(分子性固体・有機導体))

    西 龍彦, 木村 真一, 宮川 和也, 鹿野田 一司

    日本物理学会講演概要集 Vol. 60 No. 1 p. 816-816 2005年3月4日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  331. Carrier-induced magnetic circular dichloism in the magnetoresistive pyrochlore Tl2Mn2O7

    H Okamura, T Koretsune, S Kimura, T Nanba, H Imai, Y Shimakawa, Y Kubo

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 74 No. 3 p. 970-974 2005年3月

  332. Observation of intense bursts of terahertz synchrotron radiation at UVSOR-II

    Y Takashima, M Katoh, M Hosaka, A Mochihashi, S Kimura, T Takahashi

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 2-LETTERS & EXPRESS LETTERS Vol. 44 No. 33-36 p. L1131-L1133 2005年

  333. 赤外放射光の利用研究と表面科学への展開

    木村 真一

    表面科学講演大会講演要旨集 Vol. 25 No. 0 p. 77-77 2005年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本表面科学会
  334. 27aWE-8 角度分解光電子分光によるCeTe_2のフェルミ面(重い電子系(圧力効果/他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    伊藤 孝寛, Jim H, 木村 真一, Kwon Y S

    日本物理学会講演概要集 Vol. 60 No. 0 p. 603-603 2005年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  335. 24aPS-34 Zr-TM-Alバルク金属ガラスの価電子帯電子構造(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))

    曽田 一雄, 伊藤 孝寛, 木村 真一, 鈴木 孝治, 宮崎 秀俊, 犬飼 学, 加藤 政彦, 八木 伸也, 水谷 宇一郎, 竹内 恒博, 長谷川 正

    日本物理学会講演概要集 Vol. 60 No. 0 p. 665-665 2005年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  336. 19pXD-8 CeTe_2の高分解能軟X線3次元角度分解光電子分光(重い電子系(Yb化合物他),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))

    伊藤 孝寛, Im H. J, 木村 真一, Kwon Y. S

    日本物理学会講演概要集 Vol. 60 No. 0 p. 383-383 2005年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  337. Features of fluorescence spectra of polyethylene terephthalate films

    Ouchi, I, Nakai, I, M Ono, S Kimura

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS SHORT NOTES & REVIEW PAPERS Vol. 43 No. 12 p. 8107-8114 2004年12月

  338. Magnetic ordering in frustrated Ce5Ni2Si3

    BK Lee, DH Ryu, DY Kim, JB Hong, MH Jung, H Kitazawa, O Suzuki, S Kimura, YS Kwon

    PHYSICAL REVIEW B Vol. 70 No. 22 2004年12月

  339. Anomalous magnetic properties and non-Fermi-liquid behaviour in single crystals of the Kondo lattice CeNiGe2-xSix

    DY Kim, DH Ryu, JB Hong, JG Park, YS Kwon, MA Jung, MH Jung, N Takeda, M Ishikawa, S Kimura

    JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER Vol. 16 No. 46 p. 8323-8334 2004年11月

  340. Infrared micro spectroscopy station at BL43IR of SPring-8

    Y Ikemoto, T Moriwaki, T Hirono, S Kimura, K Shinoda, M Matsunami, N Nagai, T Nanba, K Kobayashi, H Kimura

    INFRARED PHYSICS & TECHNOLOGY Vol. 45 No. 5-6 p. 369-373 2004年10月

  341. CeSbの圧力下赤外反射分光

    西龍彦, 森嘉久, 住田行常, 高橋俊晴, KWON Y S, IM H J, 北沢英明, 木村真一

    高圧討論会講演要旨集 Vol. 45th 2004年9月30日

  342. Para- to antiferro-magnetic phase transition of CeSb studied by ultrahigh-resolution angle-resolved photoemission spectroscopy

    T Ito, S Kimura, H Kitazawa

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 351 No. 3-4 p. 268-270 2004年9月

  343. 15aRA-2 Infrared absorption due to Kondo states in Heavy Fermion system CeNi_<1-x>Co_xGe_2

    Kwon Y. S., Im H. J, Nishi T, Itoh T., Kimura S.

    日本物理学会講演概要集 Vol. 59 No. 2 p. 570-570 2004年8月25日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  344. 12pZA-8 Electronic structure of CeNi_<1-x>Co_xGe_2 studied by resonance photoemission(English Session)

    Im H J, Ito T, Lee B K, Kimura S, Kwon Y S

    日本物理学会講演概要集 Vol. 59 No. 2 p. 445-445 2004年8月25日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  345. Change of electronic structure induced by magnetic transitions in CeBi

    S Kimura, M Okuno, H Kitazawa, F Ishiyama, O Sakai

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 73 No. 8 p. 2041-2044 2004年8月

  346. Optical conductivity of a non-Fermi-liquid material YbRh2Si2

    S Kimura, T Nishi, J Sichelschmidt, Voevodin, V, J Ferstl, C Geibel, F Steglich

    JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS Vol. 272 p. 36-37 2004年5月

  347. Optical study of c-f hybridization states in mixed-valent Yb compounds: metallic YbAl3 vs semiconducting YbB12

    H. Okamura, T. Michizawa, M. Matsunami, S. Kimura, T. Nanba, T. Ebihara, F. Iga, T. Takabatake

    JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS Vol. 272 p. E51-E52 2004年5月

  348. 高分解能角度分解光電子分光による熱電能の定量評価

    竹内恒博, 近藤猛, 水谷宇一郎, 横谷尚陸, 辛埴, 伊藤孝寛, 木村真一

    日本金属学会講演概要 Vol. 134th 2004年3月30日

  349. 28pPSA-44 Optical response of alkali-metal filled-skutterudites

    Im H J, Kimura S, Voevodin V., Sichelschmidt J, Leithe-Jasper A.

    日本物理学会講演概要集 Vol. 59 No. 1 p. 612-612 2004年3月3日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  350. 27aWL-2 κ-(d[n,n]-ET)_2Cu[N(CN)_2]Brの磁場下赤外反射イメージング(ET塩(κ型))(領域7)

    西 龍彦, 木村 真一, 高橋 俊晴, Kwon Y. S, Im H. J, 宮川 和也, 鹿野田 一司

    日本物理学会講演概要集 Vol. 59 No. 1 p. 823-823 2004年3月3日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  351. 27aPS-11 Various Kondo ground states and non-Fermi-liquid behavior in heavy-fermion system CeNi_<1-x>Co_xGe_2

    Kwon Yong-seung, Kimura Shin-ichi

    日本物理学会講演概要集 Vol. 59 No. 1 p. 437-437 2004年3月3日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  352. New infrared and terahertz beam line BL6B at UVSOR

    S Kimura, E Nakamura, J Yamazaki, M Katoh, T Nishi, H Okamura, M Matsunami, L Chen, T Nanba

    SYNCHROTRON RADIATION INSTRUMENTATION Vol. 705 p. 416-419 2004年

  353. 12aXC-11 シンクロトロン光とレーザーの組合せによる半導体表面の光誘起現象の研究(光電子分光・逆光電子分光, 領域 5)

    永田 佑介, 徳富 信二, 高橋 和敏, 片山 祥吾, 高橋 尚志, 伊藤 孝寛, 木村 真一, 東 純平, 鎌田 雅夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 59 No. 0 p. 630-630 2004年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  354. 14pXG-3 Si(111)2√<7>×3-(Pb, Sn) 表面の原子配列(表面界面構造 : 半導体, 領域 9)

    榛葉 蔵人, 曽田 一雄, 加藤 政彦, 八木 伸也, 柚原 淳司, 伊藤 孝寛, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 59 No. 0 p. 820-820 2004年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  355. 14pPSA-24 CeSb の多重極限環境下の光学スペクトル(f-電子系, 領域 8)

    木村 真一, 西 龍彦, 高橋 俊晴, 森 嘉久, 住田 行常, 北澤 英明

    日本物理学会講演概要集 Vol. 59 No. 0 p. 549-549 2004年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  356. 15aRA-3 高濃度近藤化合物 CeNi_<1-x>Co_xGe_2 における電子状態の Co 置換量依存性 : 4d-4f 共鳴光電子分光(重い電子系, 領域 8)

    伊藤 孝寛, Im H J, Lee B. K, 木村 真一, Kwon Y S

    日本物理学会講演概要集 Vol. 59 No. 0 p. 570-570 2004年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  357. 27pXD-7 超高分解能角度分解光電子分光によるCeSbの常-反強磁性相転移(価数転移,少数キャリアー)(領域8)

    伊藤 孝寛, 木村 真一, 北澤 英明

    日本物理学会講演概要集 Vol. 59 No. 0 p. 532-532 2004年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  358. 27pXD-8 光学伝導度で見たCeBiのpf混成強度の温度依存性(価数転移,少数キャリアー)(領域8)

    木村 真一, 奥野 満, 北澤 英明, 石山 文彦, 酒井 治

    日本物理学会講演概要集 Vol. 59 No. 0 p. 533-533 2004年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  359. 28pXE-7 (Bi,Pb)_2Sr_2CuO_<6+δ>の3次元的電子構造(高温超伝導(光電子およびトンネル分光))(領域8)

    近藤 猛, 木村 真一, 竹内 恒博, 水谷 宇一郎, Ding Hong, Campuzano J C, 相馬 清吾, 飯田 雄亮, 高橋 隆, 伊藤 孝寛

    日本物理学会講演概要集 Vol. 59 No. 0 p. 595-595 2004年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  360. 30aPS-13 Zr-Al-Cu-Niバルク金属ガラスの価電子帯電子構造(領域5ポスターセッション)(領域5)

    曽田 一雄, 長谷川 正, 井上 明久, 榛葉 蔵人, 加藤 政彦, 八木 伸也, 竹内 恒博, 水谷 宇一郎, 伊藤 孝寛, 木村 真一, 張 涛

    日本物理学会講演概要集 Vol. 59 No. 0 p. 757-757 2004年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  361. SPring‐8 BL43IRにおける圧力・磁場下赤外反射分光法の開発

    西龍彦, 住田行常, 森嘉久, 高橋俊晴, 北沢英明, 木村真一

    高圧討論会講演要旨集 Vol. 44th 2003年11月1日

  362. Photoemission study of mixed-valent Tm-monochalcogenides: Evidence of electron-correlation effect in different Tm-core levels

    KG Nath, Y Ufuktepe, S Kimura, Y Haruyama, T Kinoshita, T Matsumura, T Suzuki, H Ogasawara, A Kotani

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 72 No. 7 p. 1792-1799 2003年7月

  363. Infrared spectroscopy under extreme conditions

    S Kimura, T Nishi, T Takahashi, T Hirono, Y Ikemoto, T Moriwaki, H Kimura

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 329 p. 1625-1626 2003年5月

  364. 充填スクッテルダイト化合物の光学スペクトル(スクッテルダイト化合物研究の現状と展望,研究報告)

    松波 雅治, 陳 林, 西 龍彦, 岡村 英一, 難波 孝夫, 木村 真一, 関根 ちひろ, 城谷 一民, 松田 達磨, 菅原 仁, 佐藤 英行

    物性研究 Vol. 79 No. 6 p. 946-946 2003年3月20日

    出版者・発行元:Bussei Kenkyu
  365. 29pPSB-11 非フェルミ液体 YbRh_2Si_2 の光学スペクトルの温度依存性

    木村 真一, 西 龍彦, Sichelschmidt J, Voevodin V, Festl J, Geibel C, Steglich F

    日本物理学会講演概要集 Vol. 58 No. 1 p. 562-562 2003年3月6日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  366. 30pYD-10 κ-(BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]Br の赤外スペクトルの重水素置換効果

    西 龍彦, 木村 真一, 高橋 俊晴, 宮川 和也, 鹿野田 一司

    日本物理学会講演概要集 Vol. 58 No. 1 p. 812-812 2003年3月6日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  367. 赤外磁気光学イメージングによる局所電子構造

    木村真一

    さきがけプログラム「状態と変革」領域研究報告書(三期研究者) 研究期間:1999-2002 平成15年 p. 81-117 2003年

  368. 22pPSA-10 サブ meV 超高分解能光電子分光装置の建設

    伊藤 孝寛, 木村 真一, 高橋 和敏, 曽田 一雄, 竹内 恒博, 榛葉 蔵人, 中川 剛恵, 小杉 信博

    日本物理学会講演概要集 Vol. 58 No. 0 p. 655-655 2003年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  369. 22pPSA-64 赤外磁気光学イメージングによる κ-ET_2Cu[N(CN)_2]Br の局所電子構造と相分離

    木村 真一, 西 龍彦, 高橋 俊晴, 伊藤 孝寛, 宮川 和也, 鹿野田 一司

    日本物理学会講演概要集 Vol. 58 No. 0 p. 667-667 2003年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  370. 21aXE-8 顕微赤外磁気光学によるκ-(ET)_2Cu[N(CN)_2]Br の相分離の観測

    西 龍彦, 木村 真一, 高橋 俊晴, 伊藤 孝寛, 宮川 和也, 鹿野田 一司

    日本物理学会講演概要集 Vol. 58 No. 0 p. 730-730 2003年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  371. 30pPSA-17 UVSOR BL5A における新しい高分解能光電子分光システムの性能評価

    木村 真一, 高橋 和敏, 中川 剛志, 曽田 一雄, 竹内 恒博, 近藤 猛, 榛葉 蔵人, 小杉 信博

    日本物理学会講演概要集 Vol. 58 No. 0 p. 722-722 2003年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  372. 28pPSB-29 Si(111)2√<7>×3-(Pb, Sn) 表面の光電子分光

    榛葉 蔵人, 高田 隆史, 柚原 淳司, 加藤 政彦, 八木 伸也, 曽田 一雄, 森田 健治, 高橋 和敏, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 Vol. 58 No. 0 p. 852-852 2003年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  373. Electronic structures of the kondo semiconductor YbB<inf>12</inf>: Temperature and non-magnetic ilution effects

    Hidekazu Okamura, Masaharu Matsunami, Tomoaki Inaoka, Shin Ichi Kimura, Takao Nanba, Fumitoshi Iga, Sayaka Hiura, Toshiro Takabatake

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 71 p. 303-305 2002年12月1日

  374. Temperature-Induced Valence Transition of EuNi <inf>2</inf> (81 <inf>0.25</inf>Ge <inf>0.75</inf>,75) <inf>2</inf> Studied by Eu 4d-4f Resonant Photoemission and Optical Conductivity

    Shin Ichi Kimura, Mitsuru Okuno, Hideki Iwata, Tomohiko Saitoh, Taichi Okuda, Ayumi Harasawa, Toyohiko Kinoshita, Akihiro Mltsuda, Hirofumi Wada, Masayuki Shiga

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 71 p. 255-257 2002年12月1日

  375. Charge ordering effect of electronic structure of Yb<inf>4</inf>(As <inf>1-x</inf>Sb<inf>x</inf>)<inf>3</inf>

    Shinichi Kimura, Tatsuhiko Nishi, Mitsuru Okuno, Hideki Iwata, Hidekazu Aoki, Akira Ochiai

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 71 p. 300-302 2002年12月1日

  376. Low-energy optical conductivity of Yb4As3

    S Kimura, M Okuno, H Iwata, T Nishi, H Aoki, A Ochiai

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 312 p. 356-358 2002年3月

  377. Optical gap in diluted Kondo semiconductors Yb1-xLuxB12: lattice and single-site effects

    H Okamura, M Matsunami, T Inaoka, S Kimura, T Nanba, F Iga, S Hiura, T Takabatake

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 312 p. 157-158 2002年3月

  378. Low-energy electronic structure of Ce1-xLaxSb (x = 0, 0.1) in the magnetically ordered states

    S Kimura, M Okuno, H Iwata, H Kitazawa, G Kido

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 312 p. 228-229 2002年3月

  379. Influence of electronic structure of CeSbNi0.15 on its optical conductivity

    SO Hong, BH Min, HJ Lee, S Kimura, MH Jung, T Takabatake, YS Kwon

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 312 p. 251-252 2002年3月

  380. Magneto-optical study of the colossal magneto-resistance pyrochlore Tl2Mn2O7

    H Okamura, T Koretsune, M Matsunami, S Kimura, T Nanba, H Imai, Y Shimakawa, Y Kubo

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 312 p. 714-715 2002年3月

  381. 赤外磁気光学イメージングによる局所電子構造 (科学技術振興事業団S)

    木村真一

    さきがけ研究21 状態と変革研究領域第3回終了報告会講演要旨集 平成14年 p. 6-8 2002年

  382. Spectroscopy studies of temperature-induced valence transition on EuNi2(Si1-xGex)(2) around Eu 3d-4f, 4d-4f and Ni 2p-3d excitation regions

    T Kinoshita, HPNJ Gunasekara, Y Takata, S Kimura, M Okuno, Y Haruyama, N Kosugi, KG Nath, H Wada, A Mitsuda, M Shiga, T Okuda, A Harasawa, H Ogasawara, A Kotani

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 71 No. 1 p. 148-155 2002年1月

  383. 26pXM-8 赤外磁気光学で見たκ-(d[2,2]-BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]Brの超伝導・絶縁体・金属転移(26pXM ET錯体類(κ系),領域7(分子性固体・有機導体分野))

    木村 真一, 西 龍彦, 高橋 俊晴, 宮川 和也, 谷口 弘三, 鹿野田 一司

    日本物理学会講演概要集 Vol. 57 No. 0 p. 794-794 2002年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  384. 25pWB-6 PrFe_4P_<12>の光学スペクトルからみた電子構造(25pWB 重い電子系(スクッテルダイト),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))

    松波 雅治, 西 龍彦, 木村 真一, 難波 孝夫, 松田 達磨, 菅原 仁, 佐藤 英行

    日本物理学会講演概要集 Vol. 57 No. 0 p. 552-552 2002年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  385. 26pPSA-62 赤外磁気光学イメージングによる局所電子構造の観察(26pPSA,領域5(光物性分野))

    木村 真一, 西 寵彦, 岩田 英樹, 高橋 俊晴, 森脇 太郎, 広野 等子, 池本 夕佳, 木村 洋昭

    日本物理学会講演概要集 Vol. 57 No. 0 p. 707-707 2002年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  386. Temperature dependence of low-energy optical conductivity of Yb-4(As1-xPx)(3) (x=0, 0.05, 0.15)

    SI Kimura, M Okuno, H Iwata, H Aoki, A Ochiai

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 70 No. 10 p. 2829-2832 2001年10月

  387. 18aYD-12 近藤半導体YbB_<12>の光学ギャップにおける格子と単サイト効果

    岡村 英一, 松波 雅治, 木村 真一, 難波 孝夫, 伊賀 文俊, 日浦 さやか, 高畠 敏郎, 稲岡 智彰

    日本物理学会講演概要集 Vol. 56 No. 2 p. 415-415 2001年9月3日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  388. 18pPSB-33 CMRを示すパイロクロア型Tl_2Mn_2O_7の赤外磁気円二色性II

    是常 敬久, 岡村 英一, 松波 雅治, 木村 真一, 難波 孝夫, 今井 英人, 島川 祐一, 久保 佳実

    日本物理学会講演概要集 Vol. 56 No. 2 p. 454-454 2001年9月3日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  389. SPring-8 赤外物性ビームライン - BL43IR - の建設

    木村 洋昭, 木村 真一, 岡村 英一, 篠田 圭司, 森脇 太郎, 福井 一俊, 桜井 誠, 難波 孝夫

    放射光 Vol. 14 No. 4 p. 10-18 2001年8月31日

    出版者・発行元:日本放射光学会
  390. Front end and optics of infrared beamline at SPring-8

    S Kimura, H Kimura, T Takahashi, K Fukui, Y Kondo, Y Yoshimatsu, T Moriwaki, T Nanba, T Ishikawa

    NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION A-ACCELERATORS SPECTROMETERS DETECTORS AND ASSOCIATED EQUIPMENT Vol. 467 p. 437-440 2001年7月

  391. テラヘルツ磁気光学素子としての強相関4f電子系の基礎研究 (マツダ財団S)

    木村真一

    マツダ財団研究報告書(科学技術振興関係) Vol. 13 p. 103-108 2001年7月

  392. Infrared beamline BL431R at SPring-8: design and commissioning

    H Kimura, T Moriwaki, S Takahashi, H Aoyagi, T Matsushita, Y Ishizawa, M Masaki, S Oishi, H Ohkuma, T Namba, M Sakurai, S Kimura, H Okamura, H Nakagawa, T Takahashi, K Fukui, K Shinoda, Y Kondoh, T Sata, M Okuno, M Matsunami, R Koyanagi, Y Yoshimatsu, T Ishikawa

    NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION A-ACCELERATORS SPECTROMETERS DETECTORS AND ASSOCIATED EQUIPMENT Vol. 467 p. 441-444 2001年7月

  393. 第14回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム印象記

    木村 真一, 伊藤 敦

    Isotope news Vol. 564 p. 16-19 2001年5月10日

  394. 27pPSB-31 赤外磁気光学イメージング分光装置

    木村 真一, 奥野 満, 岩田 英樹, 西 龍彦, 難波 孝夫, 高橋 俊晴, 木村 洋昭, 広野 等子, 森脇 太郎

    日本物理学会講演概要集 Vol. 56 No. 1 p. 402-402 2001年3月9日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  395. 28aPS-28 EuNi_2(Sl_<1-x>Ge_x)_2(x=0.75, 0)の高分解能4d4f共鳴光電子分光

    岩田 英樹, 奥野 満, 木村 真一, 斎藤 智彦, Gunasekara H, P. N. J, 高田 恭孝, 小杉 信博, 春山 雄一, Nath K. G, 和田 裕文, 志賀 正幸, 光田 暁弘, 奥田 太一, 原沢 あゆみ, 木下 豊彦, 小笠原 春彦, 小谷 章雄

    日本物理学会講演概要集 Vol. 56 No. 1 p. 496-496 2001年3月9日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  396. 28pPSB-14 CMRを示すパイロクロア型Tl_2Mn_2O_7の赤外磁気円二色性

    是常 敬久, 岡村 英一, 松波 雅治, 木村 真一, 難波 孝夫, 今井 英人, 島川 祐一, 久保 佳実

    日本物理学会講演概要集 Vol. 56 No. 1 p. 536-536 2001年3月9日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  397. 分光器制御システムと測定プログラムの開発

    近藤直範, 蓮本正美, 木村真一

    東北大学技術研究会報告 Vol. 2000 p. 133-135 2001年3月1日

  398. テラヘルツ磁気光学分光法の開発 (島津科学技術振興財団S)

    木村真一

    島津科学技術振興財団研究成果報告書 Vol. 1999 p. 27-31 2001年1月31日

  399. Infrared spectromicroscopy and magneto-optical imaging stations at SPring-8

    S. Kimura, T. Nanba, T. Sada, M. Okuno, M. Matsunami, K. Shinoda, H. Kimura, T. Moriwaki, M. Yamagata, Y. Kondo, Y. Yoshimatsu, T. Takahashi, K. Fukui, T. Kawamoto, T. Ishikawa

    Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment Vol. 467-468 No. II p. 893-896 2001年

  400. SPring-8における赤外顕微分光と磁気光学イメージングステーション

    Vol. 467-468,893-896 2001年

  401. Charge dynamics in the colossal magnetoresistance pyrochlore (formula presented)

    H. Okamura, T. Koretsune, M. Matsunami, S. Kimura, T. Nanba, H. Imai, Y. Shimakawa, Y. Kubo

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics Vol. 64 No. 18 2001年

  402. 19aPS-13 Yb_4(As_<1-x>Xp_x)_3(Xp=P, Pb)の赤外分光

    西 龍彦, 木村 真一, 奥野 満, 岩田 英樹, 青木 英和, 落合 明

    日本物理学会講演概要集 Vol. 56 No. 0 p. 471-471 2001年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  403. 20pYD-1 Ce_<0.9>La_<0.1>Sbの赤外磁気光学効果

    木村 真一, 奥野 満, 岩田 英樹, 西 龍彦, 高橋 俊晴, 北澤 英明, 木戸 義勇

    日本物理学会講演概要集 Vol. 56 No. 0 p. 514-514 2001年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  404. 28aPS-2 Ce_<1-x>La_2Pd_3 (X=0,0.03)の光学伝導度

    岩田 英樹, 木村 真一, 金井 要, 辛 埴, Schmmerber G, Kappler J. P, Parlebas J. C

    日本物理学会講演概要集 Vol. 56 No. 0 p. 490-490 2001年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  405. Optical conductivity of Yb1-xLuxB12: Energy gap and mid-infrared peak in diluted Kondo semiconductors

    H. Okamura, M. Matsunami, T. Inaoka, T. Nanba, S. Kimura, F. Iga, S. Hiura, J. Klijn, T. Takabatake

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics Vol. 62 No. 20 p. R13265-R13269 2000年11月15日

  406. 22aTB-2 Yb_4(As_<1-x>P_x)_3の遠赤外反射スペクトル

    木村 真一, 奥野 満, 小松 広明, 岩田 英樹, 落合 明, 青木 英和

    日本物理学会講演概要集 Vol. 55 No. 2 p. 438-438 2000年9月10日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  407. 24pSF-5 CMRを示すパイロクロア型Tl_2Mn_2O_7の光学伝導度II

    岡村 英一, 是常 敬久, 松波 雅治, 木村 真一, 難波 孝夫, 今井 英人, 島川 祐一, 久保 佳実

    日本物理学会講演概要集 Vol. 55 No. 2 p. 527-527 2000年9月10日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  408. Optical and magneto-optical studies on magnetic-phase transition of CeSb and CeBi

    S Kimura, H Kitazawa, G Kido, T Suzuki

    PHYSICA B Vol. 281 p. 449-450 2000年6月

  409. Energy gap evolution in the optical spectra of Kondo alloy system Yb1-xLuxB12

    H Okamura, T Inaoka, S Kimura, T Nanba, F Iga, S Hiura, J Kleijn, T Takabatake

    PHYSICA B Vol. 281 p. 280-281 2000年6月

  410. 24pPSA-22 Fe_<1-x>V_x)_3Al合金における擬ギャップ形成の光学的研究

    岡村 英一, 川原 淳, 難波 孝夫, 木村 真一, 曽田 一雄, 水谷 宇一郎, 西野 洋一, 加藤 正章

    日本物理学会講演概要集 Vol. 55 No. 1 p. 398-398 2000年3月10日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  411. 22pZN-10 CMRを示すパイロクロア酸化物Tl_2Mn_2O_7の光学伝導度

    岡村 英一, 松波 雅治, 木村 真一, 難波 孝夫, 今井 英人, 島川 祐一, 久保 佳実

    日本物理学会講演概要集 Vol. 55 No. 1 p. 459-459 2000年3月10日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  412. 23pPSB-6 RB_12(R=Yb_<1-x>Lu_x, Dy, Tm) 及びCeRhSbの光学的研究

    松波 雅治, 岡村 英一, 木村 真一, 難波 孝夫, 伊賀 文俊, 日浦 さやか, 吉野 雄信, 高畠 敏朗

    日本物理学会講演概要集 Vol. 55 No. 1 p. 514-514 2000年3月10日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  413. 22pM-1 SPring-8の赤外物性ビームラインBL43IRの紹介

    難波 孝夫, 木村 真一, 岡村 英一, 桜井 誠, 高橋 俊晴, 福井 一俊, 中川 英之, 篠田 圭司, 近藤 泰洋, 木村 洋昭, 森脇 太郎, 高橋 直, 青柳 秀樹, 松下 智裕, 石澤 康秀, 正木 満博, 大石 真也, 大熊 春夫

    日本物理学会講演概要集 Vol. 55 No. 1 p. 617-617 2000年3月10日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  414. 赤外域の円偏光放射光の利用 赤外磁気円偏光二色性

    木村真一

    放射光 Vol. 13 No. 1 p. 62-69 2000年2月29日

  415. 赤外域の円偏光放射光の利用 -赤外磁気円偏光ニ色性-

    木村 真一

    放射光 Vol. 13 No. 1 p. 62-69 2000年2月29日

    出版者・発行元:日本放射光学会
  416. SPring-8赤外ビームライン・フロントエンド

    高橋俊晴, 木村真一, 難波孝夫, 木村洋昭, 森脇太郎, 近藤泰洋, 福井一俊

    日本放射光学会第13回年会 2000年

  417. Electronic structure in the magnetically ordered states of CeSb studied by infrared magneto-optical spectroscopy

    Shin-ichi Kimura, Hideaki Kitazawa, Giyu Kido, Takashi Suzuki

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 69 No. 3 p. 647-650 2000年

    出版者・発行元:Physical Society of Japan
  418. Optical study on electronic structure of rare-earth sesquioxides

    Shin-ichi Kimura, Fumitaka Arai, Mikihiko Ikezawa

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 69 No. 10 p. 3451-3457 2000年

    出版者・発行元:Physical Society of Japan
  419. Pseudogap formation in the intermetallic compounds (Fe1-xVx)3Al

    H. Okamura, J. Kawahara, T. Nanba, S. Kimura, K. Soda, U. Mizutani, Y. Nishino, M. Kato, I. Shimoyama, H. Miura, K. Fukui, K. Nakagawa, H. Nakagawa, T. Kinoshita

    Physical Review Letters Vol. 84 No. 16 p. 3674-3677 2000年

  420. 赤外域の磁気光学分光によるCeSbの磁気秩序での電子状態

    日本物理学会ジャーナル Vol. 69,647-650 2000年

  421. 希土類酸化物の電子状態の光学的研究

    日本物理学会ジャーナル Vol. 69,3451-3457 2000年

  422. CeSbとCeBiの磁気相転移の光学的・磁気光学的研究

    Vol. 281-282,449-450 2000年

  423. 金属間化合物(Fe1-x Vx)3Alの擬ギャップ形成

    Vol. 84,3674-3677 2000年

  424. 赤外域の円偏光放射光の利用 -赤外磁気円偏光二色性-

    放射光 Vol. 13,62-69 2000年

  425. 23aZH-9 セリウムモノプニクタイトの赤外磁気光学効果III

    奥野 満, 木村 真一, 小松 広明, 北澤 英明, 木戸 義勇, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集 Vol. 55 No. 0 p. 465-465 2000年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  426. 23pPSB-21 EuNi_2(Si_<1-x>Ge_x)_2の共鳴光電子分光II

    奥野 満, 光田 暁弘, 奥田 太一, 原沢 あゆみ, 木下 豊彦, 小笠原 春彦, 小谷 章雄, 木村 真一, GUNASEKARA H, P. N. J, 高田 恭孝, 小杉 信博, 春山 雄一, Nath K. G, 和田 格文, 志賀 正幸

    日本物理学会講演概要集 Vol. 55 No. 0 p. 517-517 2000年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  427. 22pPSA-18 セリウムモノプニクタイトの赤外磁気光学効果IV

    奥野 満, 木村 真一, 小松 広明, 北澤 英明, 木戸 義勇, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集 Vol. 55 No. 0 p. 455-455 2000年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  428. Optical spectra of RB<inf>x</inf> (R = rare-earth, x = 4, 6, 12)

    Shin Ichi Kimura, Hidekazu Okamura, Takao Nanba, Mikihiko Ikezawa, Satoru Kunii, Fumitoshi Iga, Naoki Shimizu, Toshiro Takabatake

    Journal of Electron Spectroscopy and Related Phenomena Vol. 101-103 p. 761-764 1999年12月1日

  429. SmB6のエネルギーギャップ近傍の電子状態の温度・磁場依存性

    奥野満, 木村真一, 難波孝夫, 国井暁

    日本物理学会講演概要集 Vol. 54 No. 2 p. 526-526 1999年9月3日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  430. RB12(R=YbxLu1-x,Tm,Dy)の光反射スペクトル

    岡村英一, 松波雅治, 木村真一, 難波孝夫, 伊賀文俊, 日浦さやか, 高畠敏郎, KLEIJN J

    日本物理学会講演概要集 Vol. 54 No. 2 1999年9月3日

  431. セリウムモノプニクタイトの赤外磁気光学効果 II

    木村真一, 奥野満, 北沢英明, 木戸義勇, 鈴木孝, 落合明

    日本物理学会講演概要集 Vol. 54 No. 2 p. 438-438 1999年9月3日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  432. 25pPSA-20 RB_<12>(R=Yb_xLu_<1-x>, Tm, Dy)の光反射スペクトル

    岡村 英一, 松波 雅治, 木村 真一, 難波 孝夫, 伊賀 文俊, 日浦 さやか, 高畠 敏郎, Kleijn J

    日本物理学会講演概要集 Vol. 54 No. 2 p. 525-525 1999年9月3日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  433. (Yb,Lu)B12単結晶の光学スペクトル II

    岡村英一, 稲岡智彰, 木村真一, 難波孝夫, 伊賀文俊, 日浦さやか, 高畠敏郎, KLEIJN J

    日本物理学会講演概要集 Vol. 54 No. 1 1999年3月15日

  434. セリウムモノプニクタイトの赤外磁気光学効果

    木村真一, 北沢英明, 木戸義勇, 鈴木孝

    日本物理学会講演概要集 Vol. 54 No. 1 1999年3月15日

  435. 29p-H-10 (Yb, Lu)B_<12>単結晶の光学スペクトルII

    岡村 英一, 稲岡 智彰, 木村 真一, 難波 孝夫, 伊賀 文俊, 日浦 さやか, 高畠 敏郎, Kleijn J

    日本物理学会講演概要集 Vol. 54 No. 1 p. 434-434 1999年3月15日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  436. 光電子顕微鏡による有機伝導体(DI‐DCNQI)2M(M=Ag,Cu)の電子状態の研究

    春山雄一, NATH K G, UFUKTEPE Y, 木村真一, 開康一, 鹿野田一司, 木下豊彦

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 12th 1999年1月7日

  437. Infrared magnetic circular dichroism of strongly correlated 4f electron systems with synchrotron radiation

    S Kimura

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS SHORT NOTES & REVIEW PAPERS Vol. 38 No. Suppl. 38-1 p. 392-395 1999年

  438. シンクロトロン放射光を使った強相関4f電子系の赤外円偏光二色性

    Vol. 38 No. Suppl. 38-1 p. 392-395 1999年

  439. Study of magnetic linear dichroism (MLD) for different thickness of Ni thin film grown on ferromagnetic Co (001) in element specific photoemission

    Krishna G. Nath, Yuichi Haruyama, Shin-Ichi Kimura, Yüksel Ufuktepe, Toyohiko Kinoshita

    Journal of Electron Spectroscopy and Related Phenomena Vol. 101 p. 257-262 1999年

    出版者・発行元:Elsevier Science Publishers B.V.
  440. Optical study of the gap formation acid low-energy excitations in YbB12

    H Okamura, S Kimura, H Shinozaki, T Nanba, F Iga, N Shimizu, T Takabatake

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 259-61 p. 317-318 1999年1月

  441. Anisotropic optical conductivity of RPtAs (R = La, Ce)

    S Kimura, KG Nath, Y Haruyama, T Kinoshita, S Yoshii, M Kasaya

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 259-61 p. 1163-1164 1999年1月

  442. Electronic structures of organic salts (DI-DCNQI)(2)M (M = Cu and Ag) using photoelectron spectromicroscopy

    Y Haruyama, KG Nath, S Kimura, Y Ufuktepe, T Kinoshita, K Hiraki, K Kanoda

    SOLID STATE COMMUNICATIONS Vol. 110 No. 1 p. 17-22 1999年

  443. 24aH-5 セリウムモノプニクタイトの赤外磁気光学効果II

    木村 真一, 奥野 満, 北澤 英明, 木戸 義勇, 鈴木 孝, 落合 明

    日本物理学会講演概要集 Vol. 54 No. 0 p. 438-438 1999年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  444. 25pPSA-24 SmB_6のエネルギーギャップ近傍の電子状態の温度・磁場依存性

    奥野 満, 木村 真一, 難波 孝夫, 国井 暁

    日本物理学会講演概要集 Vol. 54 No. 0 p. 526-526 1999年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  445. 31p-D-4 セリウムモノプニクタイトの赤外磁気光学効果

    木村 真一, 北澤 英明, 木戸 義勇, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集 Vol. 54 No. 0 p. 494-494 1999年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  446. Yb1-xLuxB12単結晶の光学スペクトル

    岡村英一, 稲岡智彰, 木村真一, 難波孝夫, 伊賀文俊, 日浦さやか, 高畠敏郎, KLEIJN J

    日本物理学会講演概要集 Vol. 53 No. 2 1998年9月5日

  447. (DI‐DCNQI)2M(M=Ag,Cu)の光電子分光 II

    春山雄一, NATH K G, UFUKTEPE Y, 木村真一, 開康一, 鹿野田一司, 木下豊彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 53 No. 2 1998年9月5日

  448. CeAsの赤外磁気光学効果

    木村真一, 芳賀芳範, 鈴木孝

    日本物理学会講演概要集 Vol. 53 No. 2 p. 484-484 1998年9月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  449. 27a-YL-6 Yb_<1-X>Lu_xB_<12>単結晶の光学スペクトル

    岡村 英一, 稲岡 智彰, 木村 真一, 難波 孝夫, 伊賀 文俊, 日浦 さやか, 高畠 敏郎, KLEIJN J

    日本物理学会講演概要集 Vol. 53 No. 2 p. 553-553 1998年9月5日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  450. 赤外放射光を用いたf電子系物質の光吸収

    木村真一

    物性研だより Vol. 38 No. 3 p. 43-44 1998年9月

  451. Performance of a helical undulator of the UVSOR

    S Kimura, M Kamada, H Hama, K Kimura, M Hosaka, J Yamazaki, XM Marechal, T Tanaka, H Kitamura

    JOURNAL OF SYNCHROTRON RADIATION Vol. 5 p. 453-455 1998年5月

  452. Upgraded IR beamline at UVSOR

    M Sakurai, H Okamura, M Watanabe, T Nanba, S Kimura, M Kamada

    JOURNAL OF SYNCHROTRON RADIATION Vol. 5 p. 578-580 1998年5月

  453. Undulators at HiSOR - a compact racetrack-type ring

    A Hiraya, K Yoshida, S Yagi, M Taniguchi, S Kimura, H Hama, T Takayama, D Amano

    JOURNAL OF SYNCHROTRON RADIATION Vol. 5 p. 445-447 1998年5月

  454. Performance of the YB66 soft X-ray monochromator crystal at the wiggler beamline of the UVSOR facility

    T Kinoshita, Y Takata, T Matsukawa, H Aritani, S Matsuo, T Yamamoto, M Takahashi, H Yoshida, T Yoshida, Y Ufuktepe, KG Nath, S Kimura, Y Kitajima

    JOURNAL OF SYNCHROTRON RADIATION Vol. 5 p. 726-728 1998年5月

  455. Construction and performance test of SGM-TRAIN at UVSOR

    M Kamada, M Hasumoto, N Mizutani, T Horigome, S Kimura, S Tanaka, K Sakai, K Fukui

    JOURNAL OF SYNCHROTRON RADIATION Vol. 5 p. 766-768 1998年5月

  456. Photoelectron spectromicroscopy experiments at the UVSOR facility

    T Kinoshita, KG Nath, Y Haruyama, M Watanabe, S Yagi, S Kimura, A Fanelsa

    JOURNAL OF ELECTRON SPECTROSCOPY AND RELATED PHENOMENA Vol. 92 No. 1-3 p. 165-169 1998年5月

  457. 30a-W-5 YbB_<12>単結晶の光反射スペクトルII

    岡村 英一, 篠崎 英紀, 難波 孝夫, 木村 真一, 伊賀 文俊, 清水 直樹, 高畠 敏郎

    日本物理学会講演概要集 Vol. 53 No. 1 p. 360-360 1998年3月10日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  458. 30a-W-5 YbB_<12>単結晶の光反射スペクトルII

    岡村 英一, 篠崎 英紀, 難波 孝夫, 木村 真一, 伊賀 文俊, 清水 直樹, 高畠 敏郎

    日本物理学会講演概要集 Vol. 53 No. 1 p. 360-360 1998年3月10日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  459. 正10角形相Al‐Ni‐Co単準結晶の赤外反射スペクトル

    曽田一雄, 柳田洋平, 野沢幸司, 竹内恒博, 水谷宇一郎, 横山嘉彦, 野手竜之介, 井上明久, 木村真一

    日本物理学会講演概要集(年会) Vol. 53 No. 1 p. 495-495 1998年3月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  460. (DI‐DCNQI)2M(M=Ag,Cu)の光電子分光

    春山雄一, NATH K G, UFUKTEPE Y, 木村真一, 開康一, 鹿野田一司, 木下豊彦

    日本物理学会講演概要集(年会) Vol. 53 No. 1 p. 226-226 1998年3月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  461. 二次元伝導体RPtAs(R=Ce,La)の光学伝導度の異方性

    木村真一, NATH K G, 春山雄一, 木下豊彦, 吉居俊輔, 笠谷光男

    日本物理学会講演概要集(年会) Vol. 53 No. 1 p. 450-450 1998年3月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  462. 4d core-level resonant photoemission spectroscopy of thulium monochalcogenides around the Tm 3d threshold

    KG Nath, Y Ufuktepe, S Kimura, T Kinoshita, H Kumigashira, T Takahashi, T Matsumura, T Suzuki, H Ogasawara, A Kotani

    JOURNAL OF ELECTRON SPECTROSCOPY AND RELATED PHENOMENA Vol. 88 p. 369-375 1998年3月

  463. Resonant photoemission studies of thulium monochalcogenides around the Tm 3d threshold

    T Kinoshita, Y Ufuktepe, KG Nath, S Kimura, H Kumigashira, T Takahashi, T Matsumura, T Suzuki, H Ogasawara, A Kotani

    JOURNAL OF ELECTRON SPECTROSCOPY AND RELATED PHENOMENA Vol. 88 p. 377-384 1998年3月

  464. 放射光を用いた赤外磁気円偏光二色性

    木村真一

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 11th 1998年1月9日

  465. 正10角形相Al‐Ni‐Co単準結晶の電子状態

    曽田一雄, 野沢幸司, 柳田洋平, 横山嘉彦, 野手竜之介, 井上明久, 石井啓文, 手塚泰久, 木村真一

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 11th 1998年1月9日

  466. (DI‐DCNQI)2M,(M=Ag,Cu)の光電子分光

    春山雄一, NATH K G, UFUKTEPE Y, 木村真一, 開康一, 鹿野田一司, 木下豊彦

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 Vol. 11th 1998年1月9日

  467. Resonant photoemission study of electronic structure of rare-earth sesquioxides

    F Arai, S Kimura, M Ikezawa

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 67 No. 1 p. 225-229 1998年1月

  468. Resonant photoemission studies of thulium monochalcogenides around the Tm 4d threshold

    Yüksel Ufuktepe, Shin-Ichi Kimura, Toyohiko Kinoshita, Krishna G. Nath, Hiroshi Kimigashira, Takashi Takahashi, Takeshi Matsumura, Takashi Suzuki, Haruhiko Ogasawara, Akio Kotani

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 67 No. 6 p. 2018-2026 1998年

    出版者・発行元:Physical Society of Japan
  469. 少数キャリア系の低エネルギー分光と赤外磁気円偏光二色性 (文部省S)

    木村真一

    強相関伝導系の物理4 平成9年度 No.06244102 p. 77-79 1998年

  470. 酸化希土類の共鳴光電子分光

    日本物理学会ジャーナル Vol. 67,225-229 1998年

  471. UVSORの円偏光アンジュレータの性能

    Vol. 5,453-455 1998年

  472. ツリウム4d吸収端付近のツリウムカクコゲナイドの共鳴光電子分光

    日本物理学会ジャーナル Vol. 67,2018-2026 1998年

  473. GdAsの低エネルギー励起の磁場依存性

    S. Kimura, D. X. Li, Y. Haga, T. Suzuki

    Journal of Magnetism and Magnetic Materials Vol. 177 p. 351-352 1998年1月

  474. Optical conductivity of the Kondo insulator Gap formation and low-energy excitations

    H. Okamura, S. Kimura

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics Vol. 58 No. 12 p. R7496-R7499 1998年1月1日

    出版者・発行元:American Physical Society (APS)
  475. 4d-4f and 3d-4f resonant photoemission of TmX (X = S, Se, Te)

    S Kimura, Y Ufuktepe, KG Nath, T Kinoshita, H Kumigashira, T Takahashi, T Matsumura, T Suzuki, H Ogasawara, A Kotani

    JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS Vol. 177 p. 349-350 1998年1月

  476. 25p-YJ-2 CeAsの赤外磁気光学効果

    木村 真一, 芳賀 芳範, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集 Vol. 53 No. 0 p. 484-484 1998年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  477. 26p-PSB-30 Resonant Photoemission and Optical Reflectivity Studies of Temperature-Induced Valence Transition Material EuNi_2(Si_<1-x>Ge_x)_2

    GUNASEKARA H.P.N.J, 志賀 正幸, 小笠原 春彦, 小谷 章雄, 高田 恭孝, 木村 真一, 木下 豊彦, 春山 雄一, 小杉 信彦, NATH K.G, 和田 裕文, 光田 暁弘

    日本物理学会講演概要集 Vol. 53 No. 0 p. 539-539 1998年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  478. 26p-N-8 (DI-DCNQI)_2M(M=Ag,Cu)の光電子分光II

    春山 雄一, NATH K.G, UFUKTEPE Y, 木村 真一, 開 廣一, 鹿野田 一司, 木下 豊彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 53 No. 0 p. 302-302 1998年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  479. 5a-YF-6 YbB_<12>単結晶の光反射スペクトル

    岡村 英一, 篠崎 英紀, 難波 孝夫, 木村 真一, 伊賀 文俊, 清水 直樹, 高畠 敏郎

    日本物理学会講演概要集 Vol. 52 No. 2 p. 408-408 1997年9月16日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  480. Yb4As3の光学伝導度の温度及び磁場依存性

    木村真一, 落合明, 鈴木孝

    日本物理学会講演概要集(分科会) Vol. 1997 1997年9月

  481. YbB12単結晶の光反射スペクトル

    岡村英一, 篠崎英紀, 難波孝夫, 木村真一, 伊賀文俊, 清水直樹, 高畠敏郎

    日本物理学会講演概要集(分科会) Vol. 1997 1997年9月

  482. GdAsの赤外磁気光学効果 II 赤外磁気円偏光二色性

    木村真一, LI D, 芳賀芳範, 鈴木孝

    日本物理学会講演概要集(分科会) Vol. 1997 1997年9月

  483. Correlation of an infrared absorption with carriers in rare-earth monoantimonides

    YS Kwon, MH Jung, KR Lee, S Kimura, T Suzuki

    PHYSICA B Vol. 240 No. 1-2 p. 88-91 1997年9月

  484. TmX(X=S,Se,Te)の3d‐4f共鳴光電子分光

    木下豊彦, 木村真一, NATH K G, UFUKTEPE Y, 組頭広志, 高橋隆, 松村武, 鈴木孝, 小笠原春彦

    日本物理学会講演概要集(年会) Vol. 52 No. 1 Pt 2 1997年3月

  485. GdAsの赤外磁気光学効果

    木村真一, LI D X, 芳賀芳範, 鈴木孝

    日本物理学会講演概要集(年会) Vol. 52 No. 1 Pt 3 1997年3月

  486. Low energy excitation of Yb4As3

    Shin-Ichi Kimura, Akira Ochiai, Takashi Suzuki

    Physica B: Condensed Matter Vol. 230-232 p. 705-707 1997年

    出版者・発行元:Elsevier
  487. Mixed valence of Yb3S4

    Shin-Ichi Kimura, Yong Seung Kwon, Takashi Suzuki

    Physica B: Condensed Matter Vol. 230-232 p. 301-303 1997年

    出版者・発行元:Elsevier
  488. 少数キャリア系希土類化合物の光学伝導度 (文部省S)

    木村真一

    強相関伝導系の物理3 平成8年度 No.06244102 p. 85-88 1997年

  489. ヒ化イッテルビウムの低エネルギー励起

    Vol. 230-232,705-706 1997年

  490. 硫化イッテルビウムの混合原子価

    Vol. 230-232,301-302 1997年

  491. Optical properties of LaTe2 and CeTe2

    M. H. Jung, Y. S. Kwon, T. Kinoshita, S. Kimura

    Physica B: Condensed Matter Vol. 230-232 p. 151-154 1997年

    出版者・発行元:Elsevier
  492. 5p-G-7 CORE LEVEL PHOTOEMISSION SPECTROSCOPY AND THE RESONANCE BEHAVIOR OF Tm MONOCHALCOGENIDES

    Nath Krishna G, Ufuktepe Y, 木村 真一, 木下 豊彦, 松村 武, 鈴木 孝, 小笠原 春彦, 小谷 章雄

    日本物理学会講演概要集 Vol. 52 No. 0 p. 205-205 1997年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  493. 5a-YF-13 Yb_4As_3の光学伝導度の温度及び磁場依存性

    木村 真一, 落合 明, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集 Vol. 52 No. 0 p. 409-409 1997年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  494. 5a-YG-17 GdAsの赤外磁気光学効果II : 赤外磁気円偏光二色性

    木村 真一, 李 徳新, 芳賀 芳範, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集 Vol. 52 No. 0 p. 428-428 1997年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  495. 29a-P-6 GdAsの赤外磁気光学効果

    木村 真一, 李 徳新, 芳賀 芳範, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集 Vol. 52 No. 0 p. 473-473 1997年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  496. 29p-YC-12 TmX(X=S, Se, Te)の3d-4f共鳴光電子分光

    木下 豊彦, 木村 真一, Nath K.G, Ufuktepe Y, 組頭 広志, 高橋 隆, 松村 武, 鈴木 孝, 小笠原 春彦

    日本物理学会講演概要集 Vol. 52 No. 0 p. 215-215 1997年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  497. Yb4As3のフェルミ準位近傍の電子状態の温度変化

    木村真一, 落合明, 鈴木孝

    日本物理学会講演概要集(分科会) Vol. 1996 No. Autumn Pt 3 1996年9月

  498. UVSORにおける光電子顕微鏡実験

    木下豊彦, 渡辺正満, 木村真一, NATH K G, 八木伸也, FANELSA A

    日本物理学会講演概要集(分科会) Vol. 1996 No. Autumn Pt 2 p. 294-294 1996年9月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  499. 直入射斜入射結合型分光器SGM‐TRAINの製作

    鎌田雅夫, 蓮本正美, 水谷伸雄, 堀米利夫, 酒井楠雄, 木村真一, 広瀬サユミ, 福井一俊

    日本物理学会講演概要集(分科会) Vol. 1996 No. Autumn Pt 2 p. 295-295 1996年9月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  500. 直入射斜入射結合型分光器SGM‐TRAINの製作

    鎌田雅夫, 蓮本正美, 水谷伸雄, 堀米利夫, 酒井楠雄, 木村真一, 広瀬サユミ, 福井一俊

    日本物理学会講演概要集(分科会) Vol. 1996 No. Autumn Pt 2 p. 295-295 1996年9月

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  501. Photoemission study of CeO2 and SrCeO3

    M Matsumoto, K Soda, K Ichikawa, Y Taguchi, K Jouda, M Kageyama, S Tanaka, N Sata, Y Tezuka, S Shin, S Kimura, O Aita

    JOURNAL OF ELECTRON SPECTROSCOPY AND RELATED PHENOMENA Vol. 78 p. 179-182 1996年5月

  502. Yb3S4の共鳴光電子分光と光反射スペクトル

    木村真一, 田中慎一郎, 鎌田雅夫, KWON Y S, 鈴木孝

    日本物理学会講演概要集(年会) Vol. 51st No. 3 1996年3月

  503. 光電子分光と光物性(強相関伝導系の物理 若手夏の学校,講義ノート)

    木村 真一

    物性研究 Vol. 65 No. 4 p. 444-454 1996年1月20日

    出版者・発行元:物性研究刊行会
  504. Optical Study on Heavy Fermion and Mixed Valence in Yb4As3

    Shin-Ichi Kimura, Mikihiko Ikezawa, Akira Ochiai, Takashi Suzuki

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 65 No. 11 p. 3591-3598 1996年

    出版者・発行元:Physical Society of Japan
  505. Optical Study of Low Carrier Concentration Systems

    Journal of The Physical Society of Japan Vol. 65 No. Suppliment B 1996年

  506. Design of a helical undulator for UVSOR

    Shin-Ichi Kimura, M. Kamada, H. Hama, X. M. Maréchal, T. Tanaka, H. Kitamura

    Journal of Electron Spectroscopy and Related Phenomena Vol. 80 p. 437-440 1996年

    出版者・発行元:Elsevier
  507. Mixed valence of praseodymium oxides

    Shin Ichi Kimura, Fumitaka Arai, Mikihiko Ikezawa

    Journal of Electron Spectroscopy and Related Phenomena Vol. 78 p. 135-138 1996年1月1日

  508. ヒ化イッテルビウムのヘビーフェルミオンと混合原子価の光学的研究

    日本物理学会ジャーナル Vol. 65,3591 1996年

  509. 少数キャリア系の光学的研究

    日本物理学会ジャーナル Vol. 65 No. Suppliment B 1996年

  510. UVSORのための円偏光アンジュレータのデザイン

    Vol. 80,437 1996年

  511. CeO2とSrCeO3の光電子分光による研究

    Vol. 78,179 1996年

  512. プラセオジューム酸化物の混合原子価

    Vol. 78,135 1996年

  513. UVSOR円偏光アンジュレータ

    木村真一, 鎌田雅夫, 浜広幸, MARECHAL X M, 田中隆次, 北村英男

    日本放射光学会年会予稿集 Vol. 9th 1996年1月

  514. 分子研UVSOR赤外ビームラインの改造

    岡村英一, 渡辺克己, 桜井誠, 難波孝夫, 木村真一, 鎌田雅夫

    日本放射光学会年会予稿集 Vol. 9th 1996年1月

  515. 光電子分光と光物性

    木村真一

    物性研究 Vol. 65 No. 4 p. 444-454 1996年1月

  516. Photoemission study of CeO<inf>2</inf>and SrCeO<inf>3</inf>

    M. Matsumoto, K. Soda, K. Ichikawa, Y. Taguchi, K. Jouda, M. Kageyama, Satoshi Tanaka, N. Sata, Y. Tezuka, S. Shin, S. Kimura, O. Aita

    Journal of Electron Spectroscopy and Related Phenomena Vol. 78 p. 179-182 1996年1月1日

  517. 3P-YF-2 Yb_3S_4の共鳴光電子分光と光反射スペクトル(磁性(f電子系))

    木村 真一, 田中 慎一郎, 鎌田 雅夫, 権 容聖, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集. 年会 Vol. 51 No. 0 p. 247-247 1996年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  518. Yb_4As_3のフェルミ準位近傍の電子状態の温度変化

    木村 真一, 落合 明, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 Vol. 1996 No. 0 p. 127-127 1996年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  519. 28a-W-10 分子研UVSOR赤外ビームラインの高性能化

    桜井 誠, 岡村 英一, 渡辺 克己, 難波 孝夫, 木村 真一, 鎌田 雅夫

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 Vol. 1995 No. 2 p. 260-260 1995年9月12日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  520. 低周波プラズマの磁場中サブミリ波分光 II

    木村真一, 池沢幹彦, 児嶋弘直, 田中功, 渡辺崇, 立木昌

    日本物理学会講演概要集(分科会) Vol. 1995 No. Autumn Pt 3 p. 338-338 1995年9月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  521. 分子研UVSOR赤外ビームラインの高性能化

    桜井誠, 岡村英一, 渡辺克己, 難波孝夫, 木村真一, 鎌田雅夫

    日本物理学会講演概要集(分科会) Vol. 1995 No. Autumn Pt 2 1995年9月

  522. 高温超伝導体のvortexとプラズマ振動のカップリング

    木村真一

    物性研だより Vol. 35 No. 2 p. 88-90 1995年7月

  523. 30p-PSA-47 遠赤外分光法によるCeNiSnのエネルギーギャップの観測

    難波 孝夫, 渡辺 克己, 黒岡 一晃, 石川 義和, Kimura Shin-ichi

    日本物理学会講演概要集. 年会 Vol. 50 No. 3 p. 133-133 1995年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会
  524. 30p-H-7 強相関電子系の光学スペクトル

    難波 孝夫, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集. 年会 Vol. 50 No. 3 p. 284-284 1995年3月16日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  525. 30p-H-7 強相関電子系の光学スペクトル

    難波 孝夫, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集. 年会 Vol. 50 No. 0 p. 284-284 1995年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  526. Yb3S4の光電子・光反射スペクトル

    木村真一, 鎌田雅夫, KWON Y S, 鈴木孝

    日本物理学会講演概要集(年会) Vol. 50th No. 2 p. 304-304 1995年3月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  527. 強相関電子系の光学スペクトル

    難波孝夫, 木村真一

    日本物理学会講演概要集(年会) Vol. 50th No. 3 1995年3月

  528. Anomalous physical properties of the low carrier concentration state in f-electron systems

    T. Suzuki, Y. Haga, D. X. Li, T. Matsumura, E. Hotta, A. Uesawa, M. Kohgi, T. Osakabe, S. Takagi, H. Suzuki, T. Kasuya, Y. Chiba, T. Goto, S. Nakamura, R. Settai, S. Sakatsume, A. Ochiai, K. Suzuki, S. Nimori, G. Kido, K. Ohyama, M. Date, Y. Morii, T. Terashima, S. Uji, H. Aoki, T. Naka, T. Matsumoto, Y. Ohara, H. Yoshizawa, Y. Okayama, Y. Okunuki, A. Ichikawa, H. Takahashi, N. Mori, T. Inoue, T. Kuroda, K. Sugiyama, K. Kindo, A. Mitsuda, S. Kimura, S. Takayanagi, N. Wada, A. Oyamada, K. Hashi, S. Maegawa, T. Goto, Y. S. Kwon, E. Vincent, P. Bonville

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 206 p. 771-779 1995年2月

  529. Far infrared transmission of SmTe under high pressure

    Y. S. Kwon, T. S. Park, J. M. Kim, K. S. An, I. S. Jeon, C. Y. Park, S. Kimura, T. Nanba, T. Matsumura, T. Suzuki

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 206 p. 389-391 1995年2月

  530. Deep magnetic polaron state in Gd2S3

    S. Kimura, Y. Sato, T. Suzuki, M. Ikezawa

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 206 p. 786-788 1995年2月

  531. Optical spectra of CeAs and LaAs

    S. Kimura, F. Arai, Y. Haga, T. Suzuki, M. Ikezawa

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 206 p. 780-782 1995年2月

  532. Photoemission, Inverse Photoemission and Optical Studies of Rare-Earth Hexaborides

    Naoyuki Shino, Shigemasa Suga, Shin Imada, Yuji Saitoh, Hajime Yamada, Takao Nanba, Shinichi Kimura, Satoru Kunii

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 64 No. 8 p. 2980-2987 1995年

  533. Monochromator for circularly polarized synchrotron radiation in the energy range of 5-250 eV

    Masao Kamada, Kusuo Sakai, Shin-Ichiro Tanaka, Shigeo Ohara, Shin-Ichi Kimura, Atunari Hiraya, Masami Hasumoto, Kazumichi Nakagawa, Kouichi Ichikawa, Kazuo Soda, Kazutoshi Fukui, Yasuo Fujii, Eiji Ishiguro

    Review of Scientific Instruments Vol. 66 No. 2 p. 1537-1539 1995年

  534. The investigation of electronic structure in FeSi by optical measurements

    H. Ohta, S. Kimura, E. Kulatov, S. V. Halilov, T. Nanba, M. Motokawa

    Journal of Magnetism and Magnetic Materials Vol. 140-144 No. 1 p. 121-122 1995年

  535. MAGNETIC POLARON OF GD2S3 STUDIED BY INFRARED-SPECTROSCOPY UNDER MAGNETIC-FIELD

    S KIMURA, Y SATO, T SUZUKI, M IKEZAWA

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 64 No. 1 p. 200-209 1995年1月

  536. 六ほう化希土類の光電子,逆光電子,光学的研究

    日本物理学会ジャーナル Vol. 64,4278 1995年

  537. 5-250eVのエネルギー域の円偏光シンクロトロン放射光のための分光器

    Vol. 66,1537 1995年

  538. 光学測定によるFeSiの電子状態の研究

    Vol. 140-144,121 1995年

  539. 低密度f電子系の異常物性

    Vol. 206&207,771 1995年

  540. SmTeの高圧下の遠赤外透過スペクトル

    Vol. 206&207,389 1995年

  541. Gd2S3の深い磁気ポーラロン状態

    Vol. 206&207,786 1995年

  542. CeAsとLaAsの光学スペクトル

    Vol. 206-207,780 1995年

  543. 磁場中赤外分光によるGd2S3の磁気ポーラロンの研究

    (日本物理学会ジャーナル) Vol. 64,200 1995年

  544. SRを用いた磁場中赤外分光

    木村真一, 池沢幹彦

    日本放射光学会年会予稿集 Vol. 8th 1995年1月

  545. Optical and Photoelectrical Studies of Electronic Structure of R3Au3Sb4 (R = La, Ce and Pr)

    Shin-ichi Kimura, Masao Kamada, Yasuhiko Sato, Fumitaka Arai, Yasuhiko Sato, Fumitaka Arai, Mikihiko Ikezawa, Kenichi Katoh, Kenichi Katoh, Mitsuo Kasaya

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 64 No. 11 p. 4278-4288 1995年

  546. CeAs,Ce3Au3Sb4の光反射・光電子スペクトル

    木村真一, 鎌田雅夫, 荒井史隆, 鈴木孝, 笠谷光男

    日本物理学会講演概要集(分科会) Vol. 1994 No. Autumn Pt 2 1994年9月

  547. Gd2S3の磁気ポーラロンの深い準位

    木村真一, 佐藤康彦, 池沢幹彦, 鈴木孝

    日本物理学会講演概要集(分科会) Vol. 1994 No. Autumn Pt 2 1994年9月

  548. FeSiの反射測定とバンド構造

    太田仁, 木村真一, 難波孝夫, 本河光博, KULATOV E, HALILOV S V

    日本物理学会講演概要集(分科会) Vol. 1994 No. Autumn Pt 3 1994年9月

  549. 光吸収スペクトルによるプロトン伝導体の電子構造の研究

    佐多教子, 辛埴, 木村真一, 石亀希男

    日本物理学会講演概要集(分科会) Vol. 1994 No. Autumn Pt 2 1994年9月

  550. 低周波プラズマの磁場中サブミリ波分光

    木村真一, 池沢幹彦, 渡辺崇, 田中功, 児嶋弘直, 立木昌

    日本物理学会講演概要集(分科会) Vol. 1994 No. Autumn Pt 3 1994年9月

  551. 希土類酸化物の光電子スペクトル

    荒井史隆, 木村真一, 池沢幹彦, 石亀希男

    日本物理学会講演概要集(分科会) Vol. 1994 No. Autumn Pt 2 1994年9月

  552. 3p-PSA-46 FeSiの反射測定とバンド構造

    太田 仁, 木村 真一, 難波 孝夫, 本河 光博, Kulatov E, Haliolov S.V

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 Vol. 1994 No. 3 p. 113-113 1994年8月16日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  553. Ce化合物の4d→4f共鳴光電子分光

    松本雅美, 曽田一雄, 市川公一, 田中智, 田口幸広, 定田浩一, 佐多教子, 木村真一, 会田修

    日本放射光学会年会予稿集 Vol. 7th 1994年5月

  554. 光スペクトルからみたCeNiSnの電子状態

    黒岡一晃, 難波孝夫, 桜井誠, 木村真一, 石川義和

    日本放射光学会年会予稿集 Vol. 7th 1994年5月

  555. 希土類化合物の真空紫外反射スペクトル

    木村真一, 荒井史隆, 難波孝夫, 国井暁, 鈴木孝, 笠谷光男

    日本放射光学会年会予稿集 Vol. 7th 1994年5月

  556. フォノンスペクトルよりみたアルカリハライド結晶の構造相転移

    難波孝夫, 野竹恭弘, 木村真一

    日本放射光学会年会予稿集 Vol. 7th 1994年5月

  557. SrCeO3の4d→4f共鳴光電子分光

    松本雅美, 曽田一雄, 市川公一, 田中智, 佐多教子, 手塚泰久, SHIN S, 木村真一, 会田修

    日本物理学会講演概要集(年会) Vol. 49th No. 2 1994年3月

  558. 希土類酸化物の光学スペクトル II

    荒井史隆, 木村真一, 佐藤康彦, 池沢幹彦, 千葉裕輝, 石亀希男

    日本物理学会講演概要集(年会) Vol. 49th No. 2 1994年3月

  559. Optical Measurements and Band Calculations of FeSi

    Hitoshi Ohta, Takao Nanba, Mitsuhiro Motokawa, Shin-Ichi Kimura, Erkin Kulatov, Samed V. Halilov, Masayuki Sato, Keigo Nagasaka

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 63 No. 11 p. 4206-4212 1994年

  560. Low-energy optical excitation in rare-earth hexaborides

    Shin-Ichi Kimura, Takao Nanba, Satoru Kunii, Tadao Kasuya

    Physical Review B Vol. 50 No. 3 p. 1406-1414 1994年

  561. FeSiの光学伝導度とバンド計算

    日本物理学会ジャーナル Vol. 63,4206 1994年

  562. 六ほう化希土類の低エネルギー光学励起

    Vol. 50,1406 1994年

  563. COHERENT TRANSITION RADIATION IN THE FAR-INFRARED REGION

    Y SHIBATA, K ISHI, T TAKAHASHI, T KANAI, F ARAI, S KIMURA, T OHSAKA, M IKEZAWA, Y KONDO, R KATO, S URASAWA, T NAKAZATO, S NIWANO, M YOSHIOKA, M OYAMADA

    PHYSICAL REVIEW E Vol. 49 No. 1 p. 785-793 1994年1月

  564. 5p-F-17 Gd_2S_3の磁気ポーラロンの深い準位

    木村 真一, 佐藤 康彦, 池沢 幹彦, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 Vol. 1994 No. 0 p. 168-168 1994年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  565. 2a-G-4 光吸収スペクトルによるプロトン伝導体の電子構造の研究

    佐多 教子, 辛 埴, 木村 真一, 石亀 希男

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 Vol. 1994 No. 0 p. 180-180 1994年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  566. 4a-F-12 CeAs, Ce_3Au_3Sb_4の光反射・光電子スペクトル

    木村 真一, 鎌田 雅夫, 荒井 史隆, 鈴木 孝, 笠谷 光男

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 Vol. 1994 No. 0 p. 236-236 1994年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  567. 4a-F-13 希土類酸化物の光電子スペクトル

    荒井 史隆, 木村 真一, 池沢 幹彦, 石亀 希男

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 Vol. 1994 No. 0 p. 236-236 1994年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  568. 2a-PS-21 低周波プラズマの磁場中サブミリ波分光

    木村 真一, 池沢 幹彦, 渡辺 崇, 田中 功, 兒嶋 弘直, 立木 昌

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 Vol. 1994 No. 0 p. 226-226 1994年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  569. 28p-H-1 希土類酸化物の光学スペクトル II

    荒井 史隆, 木村 真一, 佐藤 康彦, 池沢 幹彦, 千葉 裕輝, 石亀 希男

    日本物理学会講演概要集. 年会 Vol. 49 No. 0 p. 186-186 1994年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  570. 29p-H-9 SrCeO_3の4d→4f共鳴光電子分光

    松本 雅美, 埴 辛, 木村 真一, 会田 修, 曽田 一雄, 市川 公一, 田中 智, 田口 幸広, 定田 浩一, 景山 将系, 佐多 敦子, 手塚 泰久

    日本物理学会講演概要集. 年会 Vol. 49 No. 0 p. 215-215 1994年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  571. 希土類酸化物の光学スペクトル

    荒井史隆, 木村真一, 佐藤康彦, 池沢幹彦, 千葉裕輝, 石亀希男

    日本物理学会講演概要集(分科会) Vol. 1993 No. Autumn Pt 2 1993年9月

  572. 光でみたGd2S3の磁気ポーラロンの崩壊のメカニズム

    佐藤康彦, 木村真一, 鈴木孝, 池沢幹彦

    日本物理学会講演概要集(分科会) Vol. 1993 No. Autumn Pt 2 1993年9月

  573. Yb4As3の光反射スペクトルの温度変化

    木村真一, 佐藤康彦, 落合明, 鈴木孝, 池沢幹彦

    日本物理学会講演概要集(分科会) Vol. 1993 No. Autumn Pt 3 1993年9月

  574. R3Au3Sb4(R=La,Ce)の光反射スペクトル

    木村真一, 佐藤康彦, 荒井史隆, 加藤健一, 笠谷光男, 池沢幹彦

    日本物理学会講演概要集(分科会) Vol. 1993 No. Autumn Pt 2 1993年9月

  575. GAP-STATE OF SMB6

    T NANBA, H OHTA, M MOTOKAWA, S KIMURA, S KUNII, T KASUYA

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 186-88 p. 440-443 1993年5月

  576. VALENCY OF YBB6

    T NANBA, M TOMIKAWA, Y MORI, N SHINO, S IMADA, S SUGA, S KIMURA, S KUNII

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 186-88 p. 557-559 1993年5月

  577. RESONANT PHOTOELECTRON-SPECTRA OF GD COMPOUNDS

    S KIMURA, F ARAI, Y TEZUKA, S SHIN, S KUNII, T SUZUKI, M IKEZAWA

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 186-88 p. 89-91 1993年5月

  578. ENERGY-GAP STATE OF GD2S3

    S KIMURA, T SUZUKI, M IKEZAWA, T KASUYA

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 186-88 p. 387-389 1993年5月

  579. GAP-STATE OF SMB6

    T NANBA, H OHTA, M MOTOKAWA, S KIMURA, S KUNII, T KASUYA

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER Vol. 186-88 p. 440-443 1993年5月

  580. 重希土類酸化物の光学スペクトル

    荒井史隆, 木村真一, 佐藤康彦, 池沢幹彦, 千葉裕輝, 石亀希男

    日本物理学会講演概要集(年会) Vol. 48th No. 2 1993年3月

  581. Optical Conductivity of Rare-Earth Hexaborides : Chapter 4. Optical Properties : 4-2. Optical Conductivity of f-Electron Compounds :

    NANBA Takao, KIMURA Shin-ichi, MOTOKAWA Mitsuhiro, KUNII Satoru, KASUYA Tadao

    JJAP series Vol. 8 p. 100-103 1993年

    出版者・発行元:Japanese Journal of Applied Physics
  582. Optical Conductivity of Rare-Earth Hexaborides

    Japanese Journal of Applied Physics Vol. Series 8 ,100 1993年

  583. Optical Observation of Energy Gap of R3Au3Sb4 (R=La, Ce)

    Shin-ichi Kimura, Yasuhiko Sato, Fumitaka Arai, Kenichi Katoh, Mitsuo Kasaya, Mikihiko Ikezawa

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 62 No. 12 p. 4174-4177 1993年

  584. Optical Study of Electronic Structure and Nonmetal-Metal Transition of Gd2S3

    Shin-ichi Kimura, Fumitaka Arai, Mikihiko Ikezawa, Takashi Suzuki

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 62 No. 12 p. 4331-4337 1993年

  585. 磁場下遠赤外分光装置の試作と磁性体の研究

    佐藤康彦, 木村真一, 池沢幹彦

    東北大学科学計測研究所報告 Vol. 42 No. 1 p. 9-21 1993年

    出版者・発行元:東北大学科学計測研究所
  586. 六ほう化希土類の光学伝導度

    Vol. Series 8 ,100 1993年

  587. SmB6のエネルギーギャップ

    Vol. 186-187,440 1993年

  588. YbB6の価数

    Vol. 186-188,557 1993年

  589. Gd化合物の共鳴光電子分光

    Vol. 186-188,89 1993年

  590. Gd2S3のエネルギーギャップ

    Vol. 186-188,387 1993年

  591. R3Au3Sb4 (R=La,Ce)のエネルギーギャップの光学的観測

    日本物理学会ジャーナル Vol. 62,4174 1993年

  592. Gd2S3の金属-非金属転移の光学的研究

    日本物理学会ジャーナル Vol. 62,4331 1993年

  593. 磁場下遠赤外分光装置の試作と磁性体の研究

    佐藤康彦, 木村真一, 池沢幹彦

    東北大学科学計測研究所報告 Vol. 42 No. 1 p. 9-21 1993年

    出版者・発行元:東北大学科学計測研究所
  594. 14a-DE-17 光でみたGd_2S_3の磁気ポーラロンの崩壊のメカニズム

    佐藤 康彦, 木村 真一, 鈴木 孝, 池沢 幹彦

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 Vol. 1993 No. 0 p. 201-201 1993年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  595. 13a-DC-9 R_3Au_3Sb_4(R=La, Ce)の光反射スペクトル

    木村 真一, 佐藤 康彦, 荒井 史隆, 加藤 健一, 笠谷 光男, 池沢 幹彦

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 Vol. 1993 No. 0 p. 240-240 1993年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  596. 13a-DC-10 希土類酸化物の光学スペクトル

    荒井 史隆, 木村 真一, 佐藤 康彦, 池沢 幹彦, 千葉 裕輝, 石亀 希男

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 Vol. 1993 No. 0 p. 240-240 1993年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  597. 14a-PS-20 Yb_4As_3の光反射スペクトルの温度変化

    木村 真一, 佐藤 康彦, 落合 明, 鈴木 孝, 池沢 幹彦

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 Vol. 1993 No. 0 p. 143-143 1993年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  598. 29a-P-14 重希土類酸化物の光学スペクトル

    荒井 史隆, 木村 真一, 佐藤 康彦, 池沢 幹彦, 千葉 裕輝, 石亀 希男

    日本物理学会講演概要集. 年会 Vol. 48 No. 0 p. 209-209 1993年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  599. 30a-P-14 コヒーレント放射によるサプミリ・ミリ波分光

    大坂 俊明, 木村 真一, 池沢 幹彦, 小山田 正幸, 浦澤 茂一, 中里 俊晴, 加藤 龍好, 吉岡 正裕, 伊師 君弘, 柴田 行男, 蔦谷 勉, 高橋 俊晴, 金井 利喜, 伊原 泰介, 荒井 史隆, 佐藤 康彦

    日本物理学会講演概要集. 年会 Vol. 48 No. 0 p. 237-237 1993年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  600. 希土類テトラボライドの光反射スペクトル

    木村真一, 荒井史隆, 金井利喜, 国井暁, 池沢幹彦

    日本物理学会講演概要集(分科会) Vol. 1992 No. Autumn Pt 2 1992年9月

  601. 希土類酸化物の吸収端構造

    荒井史隆, 木村真一, 佐藤康彦, 池沢幹彦, 千葉裕輝, 石亀希男

    日本物理学会講演概要集(分科会) Vol. 1992 No. Autumn Pt 2 1992年9月

  602. コヒーレント遷移放射の発光長依存性

    柴田行男, 伊師君弘, 高橋俊晴, 金井利喜, 木村真一, 荒井史隆, 井原泰介, 佐藤康彦, 山川達也

    日本物理学会講演概要集(分科会) Vol. 1992 No. Autumn Pt 2 1992年9月

  603. 磁性半導体Gd2S3の金属‐半導体転移

    木村真一, 鈴木孝, 池沢幹彦

    日本物理学会講演概要集(年会) Vol. 47th No. 2 1992年3月

  604. 稀土類酸化物の真空紫外反射スペクトル

    荒井史隆, 木村真一, 池沢幹彦, 千葉裕輝, 石亀希男

    日本物理学会講演概要集(年会) Vol. 47th No. 2 1992年3月

  605. LOW-ENERGY ELECTRONIC STATE AND OPTICAL PHONON IN YBB6

    S KIMURA, T NANBA, S KUNII, T KASUYA

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN Vol. 61 No. 1 p. 371-376 1992年1月

  606. Electronic structure of rare-earth hexaborides

    S. Kimura, T. Nanba, M. Tomikawa, S. Kunii, T. Kasuya

    Physical Review B Vol. 46 No. 19 p. 12196-12204 1992年

  607. 六ほう化イッテルビウムの低エネルギー電子構造

    日本物理学会ジャーナル Vol. 61,371 1992年

  608. 六ほう化希土類の電子構造

    Vol. 46,12196 1992年

  609. 25a-ZD-2 コヒーレント遷移放射の発光長依存性

    柴田 行男, 大坂 俊明, 池沢 幹彦, 近藤 泰洋, 浦沢 茂一, 中里 俊晴, 加藤 龍好, 吉岡 正裕, 梅津 陽一郎, 小山田 正幸, 山川 達也, 伊師 君弘, 高橋 俊晴, 金井 利喜, 木村 真一, 荒井 史隆, 井原 泰介, 佐藤 康彦, 蔦谷 勉

    秋の分科会予稿集 Vol. 1992 No. 0 p. 203-203 1992年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  610. 25a-ZD-7 希土類酸化物の吸収端構造

    荒井 史隆, 木村 真一, 佐藤 康彦, 池沢 幹彦, 千葉 裕輝, 石亀 希男

    秋の分科会予稿集 Vol. 1992 No. 0 p. 205-205 1992年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  611. 25a-ZD-8 希土類テトラボライドの光反射スペクトル

    木村 真一, 荒井 史隆, 金井 利喜, 國井 暁, 池沢 幹彦

    秋の分科会予稿集 Vol. 1992 No. 0 p. 206-206 1992年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  612. 29p-E-4 コヒーレント遷移放射とバンチ形状

    高橋 俊晴, 近藤 泰洋, 中里 俊晴, 浦沢 茂一, 加藤 龍好, 庭野 智, 吉岡 正裕, 小山田 正幸, 柴田 行男, 伊師 君弘, 荒井 史隆, 金井 利喜, 木村 真一, 蔦谷 勉, 大坂 俊明, 池沢 幹彦

    年会講演予稿集 Vol. 47 No. 0 p. 281-281 1992年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  613. 29p-E-5 コヒーレント放射光のシールド効果

    伊師 君弘, 浦沢 茂一, 加藤 龍好, 庭野 智, 吉岡 正裕, 小山田 正幸, 近藤 泰洋, 柴田 行男, 高橋 俊晴, 金井 利喜, 荒井 史隆, 木村 真一, 蔦谷 勉, 大坂 俊明, 池沢 幹彦

    年会講演予稿集 Vol. 47 No. 0 p. 282-282 1992年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  614. 29p-F-10 磁性半導体Gd_2S_3の金属-半導体転移

    木村 真一, 鈴木 孝, 池沢 幹彦

    年会講演予稿集 Vol. 47 No. 0 p. 292-292 1992年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  615. 30a-E-7 稀土類酸化物の真空紫外反射スペクトル

    荒井 史隆, 木村 真一, 池沢 幹彦, 千葉 裕輝, 石亀 希男

    年会講演予稿集 Vol. 47 No. 0 p. 303-303 1992年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  616. 27p-C-12 稀土類ヘキサボライドの異常赤外吸収

    木村 真一, 難波 孝夫, 國井 暁, 糟谷 忠雄

    年会講演予稿集 Vol. 46 No. 2 p. 213-213 1991年9月12日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  617. YbB6の共鳴光電子分光

    柿崎明人, 木下豊彦, 原沢あゆみ, 石井武比古, 難波孝夫, 木村真一, 柏倉隆之, 国井暁

    日本物理学会講演概要集(年会) Vol. 46th No. 2 1991年9月

  618. 稀土ヘキサボライドの異常赤外吸収

    木村真一, 難波孝夫, 国井暁, 糟谷忠雄

    日本物理学会講演概要集(年会) Vol. 46th No. 2 1991年9月

  619. 26p-M-18 高密度アモルファスカーボンの光学特性

    難波 孝夫, 田中 隆三, 本河 光博, 木村 真一

    春の分科会講演予稿集 Vol. 1991 No. 2 p. 174-174 1991年3月11日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  620. 27p-W-7 YbB_6の光学スペクトル

    木村 真一, 難波 孝夫, 冨川 雅夫, 国井 暁, 糟谷 忠雄

    春の分科会講演予稿集 Vol. 1991 No. 2 p. 298-298 1991年3月11日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  621. 高密度アモルファスカーボンの光学特性

    難波孝夫, 田中隆三, 本河光博, 木村真一

    日本物理学会講演概要集(分科会) Vol. 1991 No. Spring Pt 2 1991年3月

  622. YbB6の光学スペクトル

    木村真一, 難波孝夫, 冨川雅夫, 国井暁, 糟谷忠雄

    日本物理学会講演概要集(分科会) Vol. 1991 No. Spring Pt 2 1991年3月

  623. Comparison between Optical Conductivity Spectrum and Band Structure in LaB6

    Shin-Ichi Kimura, Hisatomo Harima, Takao Nanba, Satoru Kunii, Tadao Kasuya

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 60 No. 3 p. 745-748 1991年

  624. 六ほう化ランタンの光学伝導度とバンド計算の比較

    日本物理学会ジャーナル Vol. 60,745 1991年

  625. 27p-B-1 YbB_6の共鳴光電子分光

    柿崎 明人, 木下 豊彦, 原沢 あゆみ, 石井 武比古, 難波 孝夫, 木村 真一, 柏倉 隆之, 国井 暁

    年会講演予稿集 Vol. 46 No. 0 p. 201-201 1991年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  626. 稀土類ヘキサボライドの光学スペクトルIII

    木村真一, 難波孝夫, 国井暁, 鈴木孝, 糟谷忠雄

    日本物理学会秋の分科会講演予稿集 Vol. 1990 No. 2 1990年10月

  627. アルカリハライドの構造相転移に伴うフォノンスペクトルの変化

    難波孝夫, 木村真一, 渡辺誠

    日本物理学会秋の分科会講演予稿集 Vol. 1990 No. 2 1990年10月

  628. 2a-X-14 稀土類ヘキサボライドの光学スペクトル III

    木村 真一, 難波 孝夫, 国井 暁, 鈴木 孝, 糟谷 忠雄

    秋の分科会講演予稿集 Vol. 1990 No. 2 p. 214-214 1990年9月12日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  629. 4p-M-14 アルカリハライドの構造相転移に伴うフォノンスペクトルの変化

    難波 孝夫, 木村 真一, 渡辺 誠

    秋の分科会講演予稿集 Vol. 1990 No. 2 p. 273-273 1990年9月12日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  630. 30p-P13 アルカリハライド結晶の構造相転移に伴うフォノンスペクトルの変化

    難波 孝夫, 木村 真一, 渡辺 誠

    年会講演予稿集 Vol. 45 No. 2 p. 212-212 1990年3月16日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  631. 31p-P-8 稀土類ヘキサボライドの光学スペクトル II

    木村 真一, 難波 孝夫, 国井 暁, 糟谷 忠雄, 柴田 行男, 高橋 俊晴, 池沢 幹彦

    年会講演予稿集 Vol. 45 No. 2 p. 238-238 1990年3月16日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  632. Interband Optical Spectra of Rare-Earth Hexaborides

    Shin-ichi Kimura, Satoru Kunii, Tadao Kasuya, Takao Nanba

    Journal of the Physical Society of Japan Vol. 59 No. 9 p. 3388-3392 1990年

  633. Anomalous infrared absorption in rare-earth hexaborides

    S. Kimura, T. Nanba, S. Kunii, T. Suzuki, T. Kasuya

    Solid State Communications Vol. 75 No. 9 p. 717-720 1990年

  634. 六ほう化希土類の帯間光学スペクトル

    日本物理学会ジャーナル Vol. 59,3388 1990年

  635. 六ほう化希土類の異常赤外吸収

    Vol. 75,717 1990年

  636. 5a-PS-24 RB_6(R=La, Ce, Sm, Gd)の光学スペクトル

    木村 真一, 難波 孝夫, 国井 暁, 播磨 尚朝, 糟谷 忠雄

    秋の分科会講演予稿集 Vol. 1989 No. 3 p. 102-102 1989年9月12日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  637. 5a-PS-33 SmB_6の遠赤外分光

    太田 仁, 田中 隆三, 難波 孝夫, 本河 光博, 木村 真一, 国井 暁, 糟谷 忠雄

    秋の分科会講演予稿集 Vol. 1989 No. 3 p. 106-106 1989年9月12日

    出版者・発行元:The Physical Society of Japan (JPS)
  638. LOW-ENERGY OPTICAL-EXCITATION IN CEB6

    YS KWON, S KIMURA, T NANBA, S KUNII, M IKEZAWA, T SUZUKI, T KASUYA

    JOURNAL DE PHYSIQUE Vol. 49 No. C-8 p. 737-738 1988年12月

  639. 6a-C3-14 銅及び金表面吸着分子からのSERS

    難波 孝夫, 里井 孝至, 木村 真一, 佐々木 芳朗, 仁科 雄一郎

    秋の分科会講演予稿集 Vol. 1988 No. 2 p. 258-258 1988年9月16日

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会
  640. 六ほう化セリウムの低エネルギー光学励起

    Vol. 49,C8-737 1988年

  641. 2p-PS-17 高濃度近藤物質の光反射(磁性(重い電子,価数謡動))

    権 容聖, 木村 眞一, 難波 孝夫, 落合 明, 国井 暁, 池澤 幹彦, 鈴木 孝, 糟谷 忠雄

    年会講演予稿集 Vol. 43 No. 0 p. 100-100 1988年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会

講演・口頭発表等 40

  1. ワイル半金属TaAsの磁場下光学伝導度スペクトル

    横山 裕子, 中島 裕喜, Schmidt M, Yan B, Sichelschmidt J, Felser C, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 2017年

  2. SmSの光誘起相転移ダイナミクスII

    竹野 祐輔, 根来 雄介, 渡邊 浩, 井村 敬一郎, 鈴木 博之, 佐藤 憲昭, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 2017年

  3. 角度分解光電子分光による擬一次元有機導体(TMTTF)2X (X=PF6, AsF6, SbF6)の電子状態

    伊藤 孝寛, 川北 彬広, 三田村 征毅, 出田 真一郎, 田中 清尚, 木村 真一, 中村 敏和

    日本物理学会講演概要集 2017年

  4. YbB12清浄表面の低温STM観察

    宮町 俊生, 大坪 嘉之, 萩原 健太, 木村 真一, 伊賀 文俊, 小森 文夫

    日本物理学会講演概要集 2017年

  5. 近藤絶縁体SmB6(111)の角度分解光電子分光

    萩原 健太, 大坪 嘉之, 岸 潤一郎, 竹野 祐輔, 山下 雄紀, 出田 真一郎, 田中 清尚, 伊賀 文俊, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 2017年

  6. InSb(110)のsubsurface電子状態

    山下 雄紀, 大坪 嘉之, 萩原 健太, 岸 潤一郎, 山根 宏之, 出田 真一郎, 田中 清尚, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 2017年

  7. 偏光赤外分光法によるRuAsの異方的金属絶縁体転移の観測

    中島 裕喜, 三田 善志郎, 日比 滋元, 亀井 俊, 渡邊 浩, 小手川 恒, 菅原 仁, 藤 秀樹, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 2017年

  8. Sm1-xYxS(x=0.33)の光誘起相転移ダイナミクス

    池田 良平, 渡邊 浩, 井村 敬一郎, 鈴木 博之, 佐藤 憲昭, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 2017年

  9. SmSの光誘起相転移におけるYドープ効果

    池田 良平, 渡邊 浩, 根来 雄介, 竹野 雄介, 井村 敬一郎, 鈴木 博之, 佐藤 憲昭, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 2017年

  10. 21pPSB-47 ワイル半金属TaPの光学伝導度スペクトル

    横山 裕子, 高尾 一, Schmidt M, Yan B, Sichelschmidt J, Felser C, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 2016年

  11. 21pPSA-23 SmSの光誘起相転移ダイナミクス

    根来 雄介, 竹野 祐輔, 渡邊 浩, 井村 敬一郎, 鈴木 博之, 佐藤 憲昭, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 2016年

  12. 21pPSA-62 アミノ酸の光学異性化の赤外顕微観察

    亀井 俊, 日比 滋元, 横山 裕子, 渡邊 浩, 大坪 嘉之, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 2016年

  13. 21pBM-14 近藤絶縁体YbB_<12>(001)表面の角度分解光電子分光

    萩原 健太, Taleb-Ibrahimi A, 湯川 龍, 小林 正起, 組頭 広志, 伊藤 孝寛, 宮崎 秀俊, 伊賀 文俊, 木村 真一, 大坪 嘉之, 岸 潤一郎, 松波 雅治, 出田 真一郎, 田中 清尚, Rault J, Fevre P. Le, Bertran F

    日本物理学会講演概要集 2016年

  14. 21pBN-7 角度分解光電子分光で観測するパイロクロア型イリジウム酸化物の電子構造

    中山 充大, 松波 雅治, 出田 真一郎, 田中 清尚, 井波 暢人, 組頭 広志, 小野 寛太, 木村 真一, Balents Leon, 中辻 知, 辛 埴, 近藤 猛, Tian Zhaoming, Halim Mario, 石川 洵, Malaeb Walid, Bareille Cedric, 黒田 健太, 冨田 崇弘

    日本物理学会講演概要集 2016年

  15. 19aAJ-1 ビスマス超薄膜における半金属半導体転移の検証II

    平原 徹, 白井 皓寅, 羽尻 哲也, 松波 雅治, 田中 清尚, 木村 真一, 長谷川 修司, 小林 功佳

    日本物理学会講演概要集 2016年

  16. ワイル半金属TaPの磁場下光学伝導度スペクトル

    横山 裕子, Schmidt M, Yan B, Sichelschmidt J, Felser C, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 2016年

  17. SmSの光誘起相転移ダイナミクスの研究

    根来 雄介, 竹野 祐輔, 渡邊 浩, 井村 敬一郎, 鈴木 博之, 佐藤 憲昭, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 2016年

  18. 高分解能真空紫外逆光電子分光のための電子銃と分光計の性能評価

    太田 雄, 吉住 歩樹, 大坪 嘉之, 渡邉 浩, 山本 尚人, 金 秀光, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 2016年

  19. 近藤絶縁体YbB12(001)表面電子状態のスピン・角度分解光電子分光

    萩原 健太, 伊賀 文俊, 木村 真一, 大坪 嘉之, 竹野 祐輔, 湯川 龍, 小林 正起, 堀場 弘司, 組頭 広志, 角田 一樹, 奥田 太一

    日本物理学会講演概要集 2016年

  20. CeOs2Al10の光学伝導度スペクトルのホール・電子ドープ効果

    木村 真一, 高尾 一, 山田 義大, 川端 丈, 高畠 敏郎

    日本物理学会講演概要集 2016年

  21. 強束縛近似によるBi(111)表面状態計算とそのトポロジカル秩序

    大坪 嘉之, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 2016年

  22. InSb(001)基板上に作製したBi薄膜の1次元的な表面電子状態II

    岸 潤一郎, 大坪 嘉之, 矢治 光一郎, 原沢 あゆみ, 小森 文夫, 辛 埴, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 2016年

  23. 22pBD-6 高圧下Ta_2NiSe_5の光学伝導度と電子状態

    岡村 英一, 木下 豊彦, 尾田 武尊, 山崎 大輝, 溝川 貴司, 片山 尚幸, 野原 実, 高木 英典, 森脇 太郎, 池本 夕佳

    日本物理学会講演概要集 2015年

  24. 24aAB-5 光学伝導度スペクトルからみたダイマーモット絶縁体β'-(BEDT-TTF)_2ICl_2の圧力下超伝導に対する磁気・電荷揺らぎの効果

    橋本 顕一郎, 佐々木 孝彦, 小林 亮太, 井口 敏, 岡村 英一, 谷口 弘三, 森脇 太郎, 池本 夕佳, 中 惇, 石原 純夫

    日本物理学会講演概要集 2015年

  25. 22aBC-11 角度分解光電子分光で観測するパイロクロア型イリジウム酸化物の電子状態

    中山 充大, Cedric Balleile, 明比 俊太郎, 石田 行章, 組頭 広志, 小野 寛太, 木村 真一, Balents Leon, 中辻 知, 辛 埴, 近藤 猛, Tian Zhaoming, Halim Mario, 石川 洵, Chen Ru, Moon Eun-Gook, 松波 雅治, Malaeb Walaseb

    日本物理学会講演概要集 2015年

  26. 24aPS-51 3次元角度分解光電子分光による鉄系高温超伝導体Ca_<10>Pt_3As_8(Fe_<2-x>Au_xAs_2)_5の電子状態の研究

    羽尻 哲也, 伊藤 孝寛, 松波 雅治, Choi W. J, Seo Y. I, Kwon Y. S, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 2015年

  27. 21pPSB-13 Bi/InSb(001)-c(2×6)表面における1次元金属的電子状態

    大坪 嘉之, Le Fevre P, Bertran F, Taleb-Ibrahimi A, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 2015年

  28. 23pAS-6 トポロジカル絶縁体/磁性絶縁体超薄膜ヘテロ構造の電子状態

    平原 徹, 久保 高幸, Mateckij Andrei, 高山 あかり, 松波 雅治, 羽尻 哲也, 田中 清尚, 木村 真一, 長谷川 修司

    日本物理学会講演概要集 2015年

  29. 18pPSA-82 赤外顕微イメージングによるSm_<1-x>Y_xSのキャリア密度分布

    亀井 俊, 高尾 一, 宮崎 秀俊, 井村 敬一郎, 佐藤 憲昭, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 2015年

  30. 17aPS-4 CeOs_2Al_<10>の電子構造の電子・ホールドープ効果II

    高尾 一, 亀井 俊, 山田 義大, 川端 丈, 高畠 敏郎, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 2015年

  31. 19aPS-61 擬一次元コバルト酸化物Ba_3Co_2O_6(CO_3)_<0.7>の三次元角度分解光電子分光

    河内 章吾, 伊藤 孝寛, 羽尻 哲也, 松波 雅治, 木村 真一, 清水 康弘, 小林 義明, 伊藤 正行

    日本物理学会講演概要集 2015年

  32. 16pCB-3 Bi被覆InSb(001)上の1次元金属的電子状態と表面原子構造

    大坪 嘉之, 田中 清尚, 木村 真一, 岸 潤一郎, 萩原 健太, Le Fevre P, Bertran F, Taleb-Ibrahimi A, 山根 宏之, 出田 真一郎, 松波 雅治

    日本物理学会講演概要集 2015年

  33. 18aCE-6 TaSi_2の角度分解光電子分光

    長崎 一也, 伊藤 孝寛, 木村 真一, 仲村 愛, 富 崇裕, 大貫 惇睦, 播磨 尚朝

    日本物理学会講演概要集 2015年

  34. 18pPSA-10 近藤絶縁体YbB_<12>(001)表面の角度分解光電子分光

    萩原 健太, 岸 潤一郎, 大坪 嘉之, 松波 雅治, 田中 清尚, 伊藤 孝寛, 宮崎 秀俊, 伊賀 文俊, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 2015年

  35. 18pPSA-12 3次元角度分解光電子分光によるSm_<0.915>Y_<0.085>Sの電子状態の研究

    杉原 伸太郎, 伊藤 孝寛, 井村 敬一郎, 羽尻 哲也, 松波 雅治, 木村 真一, 鈴木 博之, 佐藤 憲昭

    日本物理学会講演概要集 2015年

  36. 27pPSA-37 3次元角度分解光電子分光を用いたLiFeAsの電子状態の温度依存性(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系))

    羽尻 哲也, 伊藤 孝寛, 松波 雅治, Min B.H, Kwon Y.S, 木村 真一

    日本物理学会講演概要集 2014年

  37. 29pCE-13 角度分解光電子分光で観測したパイロクロア型イリジウム酸化物Pr_2Ir_2O_7のフェルミノード状態(29pCE イリジウム酸化物(理論・実験),領域8(強相関係))

    中山 充大, 松波 雅治, 石田 行章, Balents Leon, 木村 真一, 中辻 知, 辛 埴, 近藤 猛, 石川 洵, Chen Ru, Moon E. -G, 山本 遇哲, 山本 貴士, Malaeb Walid, 吉田 力矢

    日本物理学会講演概要集 2014年

  38. 10aPS-14 角度分解光電子分光によるLuPtSbの電子状態の研究(10aPS 領域5ポスターセッション(放射光,光電子分光,発光,非線形光学,フォトニック結晶),領域5(光物性))

    立木 恵美理, 伊藤 孝寛, 羽尻 哲也, 木村 真一, 松波 雅治, 井村 敬一郎, 鈴木 博之

    日本物理学会講演概要集 2014年

  39. 9pAJ-11 Ba_3Co_2O_6(CO_3)_<0.7>の角度分解光電子分光(9pAJ 光電子分光(ARPES,表面・薄膜,強相関系),領域5(光物性))

    伊藤 孝寛, 細川 知希, 羽尻 哲也, 松波 雅治, 木村 真一, 清水 康弘, 小林 義明, 伊藤 正行

    日本物理学会講演概要集 2014年

  40. 8aPS-47 CeOs_2Al_<10>の電子構造の電子・ホールドープ効果(8aPS 領域8ポスターセッション(重い電子系・籠状物質など),領域8(強相関系))

    高尾 一, 木村 真一, 山田 義大, 川端 丈, 高畠 敏郎

    日本物理学会講演概要集 2014年

作品 2

  1. Develepment of infrared magneto-optical imaging spectroscopy

    1999年 ~ 2003年

  2. 赤外磁気光学イメージングによる局所電子構造

    1999年 ~ 2003年

機関リポジトリ 2

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. Two-dimensional heavy fermion in a monoatomic-layer Kondo lattice YbCu2

    Nakamura Takuto, Sugihara Hiroki, Chen Yitong, Yukawa Ryu, Ohtsubo Yoshiyuki, Tanaka Kiyohisa, Kitamura Miho, Kumigashira Hiroshi, Kimura Shin-ichi

    Nature Communications Vol. 14 2023年12月1日

  2. 液体ヘリウムとともに

    木村 真一

    大阪大学低温センターだより Vol. 163 p. 19-20 2015年1月