顔写真

顔写真

山岸 義晃
Yamagishi Yoshiaki
山岸 義晃
Yamagishi Yoshiaki
医学部附属病院,特任准教授(常勤)

keyword ウイルス学,臨床試験,小児科学,感染症医学,パンデミック事前準備及び対応,規制科学,ワクチン,抗ウイルス薬

経歴 14

  1. 2020年1月 ~ 継続中
    大阪大学 医学部附属病院 未来医療開発部 未来医療センター 特任准教授(常勤)

  2. 2020年4月 ~ 2021年3月
    厚生労働省 新型コロナウイルス感染症対策推進本部事務局 参与

  3. 2019年1月 ~ 2019年12月
    独立行政法人 医薬品医療機器総合機構 新薬審査第四部 審査役補佐

  4. 2017年7月 ~ 2019年12月
    厚生労働省 健康局 参与

  5. 2017年7月 ~ 2018年12月
    独立行政法人医薬品医療機器総合機構 新薬審査第四部 主任専門員(審査相談・臨床医学担当)

  6. 2016年2月 ~ 2017年6月
    厚生労働省 健康局結核感染症課新型インフルエンザ対策推進室 室長補佐

  7. 2014年10月 ~ 2017年6月
    厚生労働省 健康局結核感染症課予防接種室 予防接種室室長補佐

  8. 2013年6月 ~ 2014年9月
    独立行政法人医薬品医療機器総合機構 ワクチン等審査部 主任専門員(審査相談・臨床医学担当)

  9. 2012年1月 ~ 2014年9月
    独立行政法人医薬品医療機器総合機構 新薬審査第四部 主任専門員(審査相談・臨床医学担当)

  10. 2009年10月 ~ 2011年12月
    大阪大学 医学部附属病院 助教

  11. 2009年10月 ~ 2011年10月
    大阪大学 歯学部附属病院 助教

  12. 2008年4月 ~ 2009年9月
    大阪大学 医学部附属病院 医員

  13. 2005年6月 ~ 2008年3月
    大阪大学 大学院医学系研究科 医学専攻 特任研究員

  14. 2003年6月 ~ 2005年5月
    大阪大学 医学部附属病院 医員

学歴 3

  1. 大阪大学 医学部 医学科

    1994年4月 ~ 1998年3月

  2. 京都大学 大学院工学研究科 建築学専攻

    1992年4月 ~ 1994年3月

  3. 京都大学 工学部 建築学科

    1988年4月 ~ 1992年3月

委員歴 4

  1. International Pandemic Preparedness Secretariat Science & Technology Expert Group Member

    2025年6月 ~ 継続中

  2. 厚生労働省 感染症危機対応医薬品等開発に係る評価委員会 委員 政府

    2024年5月 ~ 継続中

  3. 吹田市予防接種健康被害調査委員会 委員

    2023年4月 ~ 継続中

  4. 医薬品医療機器総合機構 専門委員 政府

    2020年4月 ~ 継続中

所属学会 8

  1. 日本ワクチン学会

  2. 日本感染症学会

  3. 日本小児科学会

  4. 日本環境感染学会

  5. 日本臨床試験学会

  6. 日本臨床ウイルス学会

  7. 日本化学療法学会

  8. 日本臨床薬理学会

研究内容・専門分野 6

  1. ライフサイエンス / 医療管理学、医療系社会学 /

  2. ライフサイエンス / 胎児医学、小児成育学 /

  3. ライフサイエンス / ウイルス学 /

  4. ライフサイエンス / 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない /

  5. ライフサイエンス / 感染症内科学 /

  6. ライフサイエンス / 医療技術評価学 /

論文 30

  1. A feasibility study for personalized phage therapy against drug-resistant bacteria in Japan

    Kayoko Hayakawa, Kotaro Kiga, Shinjiro Ojima, Kotaro Chihara, Azumi Tamura, Wakana Yamashita, Tomohiro Nakamura, Aa Haeruman Azam, Wenhan Nie, Yuta Sato, Jun Sakai, Kohei Kondo, Yoshimasa Takahashi, Koichi Watashi, Sho Saito, Yuki Moriyama, Masami Kurokawa, Kazuhisa Mezaki, Hirotake Ohashi, Yasukata Ohashi, Takahiro Nishimura, Koh Shinohara, Yoshiaki Yamagishi, Yohei Doi, Norio Ohmagari

    Journal of Infection and Chemotherapy Vol. 31 No. 9 p. 102770-102770 2025年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  2. 日本国内で開発され,米国で臨床試験が行われていない抗菌薬の用法用量に関するアンケート調査

    日馬 由貴, 町田 尚子, 松尾 裕央, 山岸 義晃, 忽那 賢志

    日本化学療法学会雑誌 Vol. 72 No. 4 p. 351-357 2024年7月 研究論文(学術雑誌)

  3. ワクチン開発研究のカンブリア紀;近未来の課題と展望(第5回) ワクチン研究における橋渡し研究の課題と展望

    山岸 義晃, 石井 健

    炎症と免疫 Vol. 31 No. 5 p. 455-459 2023年8月

    出版者・発行元:(株)先端医学社
  4. COVID-19 ワクチンの現状と将来

    山岸 義晃

    インフルエンザ Vol. 24 No. 2 p. 21-26 2023年6月

    出版者・発行元:(株)メディカルレビュー社
  5. Immunogenicity of SARS‐CoV‐2 vaccination in adolescents with cardiac disease

    Hiroki Hayashi, Jun Narita, Ryo Ishii, Masaki Hirose, Kazuhisa Hashimoto, Yoshiaki Yamagishi, Keiichi Ozono, Hironori Nakagami, Hidekazu Ishida

    Pediatrics International Vol. 64 No. 1 2022年8月11日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  6. Safety evaluation of MA-T after ingestion in mice.

    Takahiro Noguchi, Keisuke Tachibana, Tsuyoshi Inoue, Takayoshi Sakai, Kazutake Tsujikawa, Yasushi Fujio, Yoshiaki Yamagishi, Shigeto Hamaguchi, Satoshi Kutsuna, Masuo Kondoh

    Toxicology Vol. 477 p. 153254-153254 2022年7月7日 研究論文(学術雑誌)

  7. Combining machine learning and nanopore construction creates an artificial intelligence nanopore for coronavirus detection

    Masateru Taniguchi, Shohei Minami, Chikako Ono, Rina Hamajima, Ayumi Morimura, Shigeto Hamaguchi, Yukihiro Akeda, Yuta Kanai, Takeshi Kobayashi, Wataru Kamitani, Yutaka Terada, Koichiro Suzuki, Nobuaki Hatori, Yoshiaki Yamagishi, Nobuei Washizu, Hiroyasu Takei, Osamu Sakamoto, Norihiko Naono, Kenji Tatematsu, Takashi Washio, Yoshiharu Matsuura, Kazunori Tomono

    Nature Communications Vol. 12 No. 1 p. 3726-3726 2021年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  8. The SARS-CoV-2 Delta variant is poised to acquire complete resistance to wild-type spike vaccines

    Yafei Liu, Noriko Arase, Jun-ichi Kishikawa, Mika Hirose, Songling Li, Asa Tada, Sumiko Matsuoka, Akemi Arakawa, Kanako Akamatsu, Chikako Ono, Hui Jin, Kazuki Kishida, Wataru Nakai, Masako Kohyama, Atsushi Nakagawa, Yoshiaki Yamagishi, Hironori Nakagami, Atsushi Kumanogoh, Yoshiharu Matsuura, Daron M. Standley, Takayuki Kato, Masato Okada, Manabu Fujimoto, Hisashi Arase

    biorxiv 2021年8月23日

    出版者・発行元:Cold Spring Harbor Laboratory
  9. An artificial intelligence nanopore platform for SARS-CoV-2 virus detection

    Masateru Taniguchi, Shohei Minami, Chikako Ono, Rina Hamajima, Ayumi Morimura, Shigeto Hamaguchi, Yukihiro Akeda, Yuta Kanai, Takeshi Kobayashi, Wataru Kamitani, Yutaka Terada, Koichiro Suzuki, Nobuaki Hatori, Yoshiaki Yamagishi, Nobuei Washizu, Hiroyasu Takei, Osamu Sakamoto, Norihiko Naono, Kenji Tatematsu, Takashi Washio, Yoshiharu Matsuura, Kazunori Tomono

    research square 2020年10月28日

    出版者・発行元:Research Square
  10. 抗インフルエンザ薬には死亡抑制効果はあるのでしょうか

    山岸 義晃

    インフルエンザ Vol. 21 No. 2 p. 97-97 2020年6月

    出版者・発行元:(株)メディカルレビュー社
  11. 【エキスパートたちが教える!ワクチン【総整理】】(1章)予防接種の基礎知識 ワクチンの歴史、免疫、種類そして集団免疫

    山岸 義晃

    jmed mook No. 68 p. 4-6 2020年6月

    出版者・発行元:(株)日本医事新報社
  12. 地域のパンデミックプランニング[第46回] 次の新型インフルエンザ発生に備える!! ワクチンと抗インフルエンザウイルス薬

    田辺 正樹, 田村 大輔, 山岸 義晃

    インフルエンザ Vol. 19 No. 1 p. 69-75 2018年1月

    出版者・発行元:(株)メディカルレビュー社
  13. Exposure of drugs for hypertension, diabetes, and autoimmune disease during pregnancy and perinatal outcomes: an investigation of the regulator in Japan.

    Sato R, Ikuma M, Takagi K, Yamagishi Y, Asano J, Matsunaga Y, Watanabe H

    Medicine 2015年1月 研究論文(学術雑誌)

  14. 特別支援学校に在籍する小児の予防接種実施状況に関する調査(第2報) 予防接種に関する養育者の要望

    古藤 雄大, 岡部 里佳, 宮崎 千明, 稲垣 二郎, 山岸 義晃, 田辺 卓也, 永井 利三郎

    小児保健研究 Vol. 73 No. 5 p. 721-727 2014年10月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(公社)日本小児保健協会
  15. 支援学校に在籍する小児の予防接種実施状況に関する調査(第1報)

    古藤 雄大, 宮崎 千明, 前田 由美, 稲垣 二郎, 伊与田 邦昭, 山岸 義晃, 田辺 卓也, 永井 利三郎

    小児保健研究 Vol. 72 No. 2 p. 282-288 2013年3月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:(公社)日本小児保健協会
  16. Nosocomial outbreak of multidrug-resistant Pseudomonas aeruginosa caused by damaged transesophageal echocardiogram probe used in cardiovascular surgical operations.

    Seki M, Machida H, Yamagishi Y, Yoshida H, Tomono K

    Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy 2013年1月 研究論文(学術雑誌)

  17. Methicillin-resistant Staphylococcus aureus bacteremia at a university hospital in Japan.

    Isobe M, Uejima E, Seki M, Yamagishi Y, Miyawaki K, Yabuno K, Masaoka M, Hamaguchi S, Yoshioka N, Tomono K

    Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy 2012年5月 研究論文(学術雑誌)

  18. 任意接種ワクチンと定期化に向けての展望

    水上 智之, 岡田 雅彦, 新庄 正宜, 星野 直, 山岸 義晃, 堤 裕幸

    小児科臨床 Vol. 64 No. 3 p. 504-508 2011年3月

    出版者・発行元:(株)日本小児医事出版社
  19. 【CDC、WHO、英国epic、オランダWIP、日本の通達…各国基準・文献に基づく臨床ですぐ使える感染対策エビデンス集+現場活用術】おさえておきたい基本のエビデンス 水痘・帯状疱疹対策

    山岸 義晃

    INFECTION CONTROL No. 2010春季増刊 p. 107-109 2010年5月

    出版者・発行元:(株)メディカ出版
  20. 妊婦新型インフルエンザワクチン接種による母児への感染防御効果の評価プロトコール

    佐藤 晶論, 菱木 はるか, 山岸 義晃, 大石 智洋, 西村 直子, 山口 真也

    小児科臨床 Vol. 63 No. 2 p. 350-355 2010年2月

    出版者・発行元:(株)日本小児医事出版社
  21. 感染症エッセンシャル 臨床薬剤師が知っておくべき感染症の基礎知識 ワクチンと院内感染対策

    山岸 義晃, 朝野 和典

    医薬ジャーナル Vol. 45 No. 3 p. 985-991 2009年3月

    出版者・発行元:(株)医薬ジャーナル社
  22. 『小児呼吸器感染症診療ガイドライン2007』の問題点について

    五百井 寛明, 藤原 充弘, 山岸 義晃, 山口 真也, 要藤 裕孝

    小児科臨床 Vol. 62 No. 1 p. 132-135 2009年1月

    出版者・発行元:(株)日本小児医事出版社
  23. 【ヘルペス感染症 その診断と治療】HHV-7関連皮膚疾患の診断と治療

    山岸 義晃, 森 康子

    Derma. No. 147 p. 83-88 2008年12月

    出版者・発行元:(株)全日本病院出版会
  24. Septic arthritis and acute hematogenous osteomyelitis in childhood at a tertiary hospital in Japan.

    Yamagishi Y, Togawa M, Shiomi M

    Pediatrics international : official journal of the Japan Pediatric Society 2008年11月 研究論文(学術雑誌)

  25. Varicella-zoster virus glycoprotein M homolog is glycosylated, is expressed on the viral envelope, and functions in virus cell-to-cell spread.

    Yamagishi Y, Sadaoka T, Yoshii H, Somboonthum P, Imazawa T, Nagaike K, Ozono K, Yamanishi K, Mori Y

    Journal of virology 2007年10月 研究論文(学術雑誌)

  26. CMV DNA detection in dried blood spots for diagnosing congenital CMV infection in Japan.

    Yamagishi Y, Miyagawa H, Wada K, Matsumoto S, Arahori H, Tamura A, Taniguchi H, Kanekiyo T, Sashihara J, Yoda T, Kitagawa M, Ozono K

    Journal of medical virology 2006年7月 研究論文(学術雑誌)

  27. 【ワクチンの接種法と有効性】インフルエンザワクチンの接種回数と有効性

    指原 淳志, 山岸 義晃, 大薗 恵一

    小児科 Vol. 45 No. 9 p. 1529-1536 2004年8月

    出版者・発行元:金原出版(株)
  28. 【感染症】1999/2000年流行時のインフルエンザウイルス分離又は迅速診断陽性例と陰性例の臨床的検討

    尾上 幸子, 西垣 敏紀, 山岸 義晃, 成田 淳, 福嶌 章子, 小杉 恵

    小児科臨床 Vol. 56 No. 5 p. 873-879 2003年5月

    出版者・発行元:(株)日本小児医事出版社
  29. 鼻マスクを用いた非侵襲的陽圧呼吸により呼吸障害が改善した痙性四肢麻痺,精神発達遅滞児の一例

    西垣 敏紀, 福嶌 章子, 小杉 恵, 山岸 義晃, 成田 淳, 尾上 幸子

    大阪警察病院医学雑誌 Vol. 24 p. 9-15 2000年9月

    出版者・発行元:大阪警察病院
  30. Seismic reliability analysis of hysteretic structural systems with uncertain parameters. - Proc. of the conference on Computational Stochastic Mechanics

    Computational Stochastic Mechanics Vol. 2 p. 259-266 1995年

MISC 22

  1. アカデミアにおける橋渡し研究出口戦略策定支援を通じた研究者・研究支援者への教育的意義

    山岸 義晃, 前田 賀代子, 佐藤 文彦, 名井 陽

    日本臨床薬理学会学術総会抄録集 Vol. 44回 p. 2-5 2024年1月

    出版者・発行元:(一社)日本臨床薬理学会
  2. 医療機器添付文書と対話型AIを活用したGS1コード利活用患者向けアプリケーションの開発

    石本 一真, 鷲尾 利克, 山岸 義晃, 近藤 昌夫, 荒船 龍彦

    生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会講演要旨集 Vol. 2023 p. 25-25 2023年9月

    出版者・発行元:(一社)ライフサポート学会
  3. 革新的先端材料である要時生成型亜塩素酸イオン水溶液(MA-T)のマウスを用いた安全性評価~主要臓器の組織学的解析~

    野口貴弘, 橘敬祐, 井上豪, 阪井丘芳, 辻川和丈, 藤尾慈, 山岸義晃, 濱口重人, 忽那賢志, 近藤昌夫

    日本薬学会年会要旨集(Web) Vol. 143rd 2023年

  4. 新型コロナ"打倒の切り札" ワクチン効果を高める鍵とは

    山岸 義晃

    Wedge / ウエッジ [編] Vol. 33 No. 3 p. 52-55 2021年3月

    出版者・発行元:東京 : ウエッジ
  5. 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)およびインフルエンザの診断における鼻咽頭拭い液・鼻かみ鼻汁液・唾液検体を用いた迅速抗原検査の有用性の検証のための研究 COVID-19陽性患者検体と陰性患者検体を用いたFilmArray呼吸器パネル2.1のSARS-CoV-2の検出感度の検討に関する研究

    山岸義晃

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)およびインフルエンザの診断における鼻咽頭拭い液・鼻かみ鼻汁液・唾液検体を用いた迅速抗原検査の有用性の検証のための研究 令和2年度 総括・分担研究報告書(Web) 2021年

  6. 小児用医薬品開発促進に向けた行政の取り組み

    山岸義晃

    日本小児臨床薬理学会雑誌 Vol. 33 No. 1 2020年

  7. 抗インフルエンザウイルス薬の小児開発と承認審査上の論点

    山岸義晃

    日本小児感染症学会総会・学術集会プログラム・抄録集 Vol. 50th 2018年

  8. 小児における感染症等を対象とした医薬品の承認と臨床試験の実施状況について

    山岸義晃

    日本小児感染症学会総会・学術集会プログラム・抄録集 Vol. 45th 2013年

  9. 感染制御部の医師・薬剤師による院内環境ラウンドの取り組み

    宮脇 康至, 薮野 佳小里, 前田 真一郎, 山岸 義晃, 関 雅文, 朝野 和典, 竹上 学, 大石 雅子, 三輪 芳弘, 黒川 信夫

    日本薬学会年会要旨集 Vol. 132年会 No. 4 p. 290-290 2012年3月

    出版者・発行元:(公社)日本薬学会
  10. 大阪大学医学部附属病院におけるMRSA菌血症の現況

    関雅文, 橋本章司, 山岸義晃, 濱口重人, 宮脇康至, 吉岡範, 朝野和典

    感染症学雑誌 Vol. 86 No. 5 2012年

  11. 敗血症発症時の血漿中circulating free-DNAの動的変化-敗血症モデルマウスを用いた検討-

    濱口重人, 関雅文, 明田幸宏, 山岸義晃, 大石和徳, 朝野和典

    感染症学雑誌 Vol. 86 No. 5 2012年

  12. 一大学病院小児系病棟における抗菌剤使用状況の経年変化

    山岸義晃, 山岸義晃

    日本小児感染症学会総会・学術集会プログラム・抄録集 Vol. 43rd 2011年

  13. 医療・介護関連肺炎(NHCAP)の市中中核病院における検討

    関雅文, 関雅文, 関雅文, 浜口重人, 浜口重人, 山岸義晃, 山岸義晃, 吉岡範, 吉岡範, 宮脇康至, 宮脇康至, 河野茂, 朝野和典, 朝野和典

    日本化学療法学会西日本支部総会プログラム・講演抄録 Vol. 59th 2011年

  14. 多剤併用による再治療を要したMycobacterium chelonae感染症の2例

    山岸義晃, 濱口重人, 関雅文, 朝野和典

    日本化学療法学会西日本支部総会プログラム・講演抄録 Vol. 59th 2011年

  15. 大阪大学医学部附属病院における多剤耐性緑膿菌の分離状況

    町田尚子, 山岸義晃, 浅利誠志, 朝野和典

    日本化学療法学会西日本支部総会プログラム・講演抄録 Vol. 58th 2010年

  16. 感染症エッセンシャル--臨床薬剤師が知っておくべき感染症の基礎知識(2)ワクチンと院内感染対策

    山岸 義晃, 朝野 和典

    医薬ジャ-ナル Vol. 45 No. 3 p. 159-165 2009年3月

    出版者・発行元:医薬ジャ-ナル社
  17. 先天性サイトメガロウイルス感染症のスクリーニングにおけるLAMP法の有用性

    宮川広実, 山岸義晃, 大薗恵一

    日本小児感染症学会総会・学術集会プログラム・抄録集 Vol. 40th 2008年

  18. 日本脳炎ウイルスVirus-Like Particles(VLP)を用いたワクチン効果の検討-アジュバント併用投与に関して-

    吉井洋紀, 吉井洋紀, SOMBOONTHUM Pranee, 山岸義晃, 山岸義晃, 岡本成史, 小島朝人, 石川豊数, 山西弘一, 森康子

    日本ワクチン学会学術集会プログラム・抄録集 Vol. 10th 2006年

  19. リバビリン・IFN併用療法を試みた亜急性硬化性全脳炎(SSPE)の一例

    指原 淳志, 山岸 義晃, 宮川 広実, 大薗 恵一, 山西 弘一

    臨床とウイルス Vol. 32 No. 2 2004年5月31日

  20. エコーウイルス7型による重症全身感染症新生児の1例

    岡部 仁美, 山岸 義晃, 指原 淳志, 宮川 広実, 和田 和子, 山崎 謙治, 大薗 恵一

    臨床とウイルス Vol. 32 No. 2 2004年5月31日

  21. 臍帯を用いて診断した先天性サイトメガロウイルス感染症児の検討

    宮川 広実, 指原 淳志, 山岸 義晃, 天羽 清子, 多屋 馨子, 大薗 恵一, 山西 弘一

    臨床とウイルス Vol. 32 No. 2 2004年5月31日

  22. 補助人工心臓装置術を必要とする重症心不全患者の周術期管理 臓器移植法施行前後における比較

    山岸義晃, 西村信哉, 西村匡司, 市川陽子, 藤野裕士, 内山昭則, 西田朋代, 妙中信之, 松田あきら

    日本集中治療医学会雑誌 Vol. 8 No. Supplement 2001年

講演・口頭発表等 65

  1. グループワークによる医学生・感染症専攻医に対する抗微生物薬/ワクチンの臨床試験の評価についての研修プログラムの試み

    山岸 義晃, 松尾 裕央, 忽那 賢志

    第99回日本感染症学会 2025年5月9日

  2. 植込み型補助人工心臓装着中のバンコマイシンの血中濃度予測に影響を及ぼす因子の探索

    町田 尚子, 山岸 義晃, 忽那 賢志

    第73回日本化学療法学会学術集会 2025年5月9日

  3. 初期研修医に対する薬事規制の教育と医薬品製造承認についての模擬審査グループワ ークの試み

    山岸 義晃

    第45回日本臨床薬理学会学術総会 2024年12月14日

  4. 相互運用性簡易構築システムを用いた循環動態リアルタイム解析への応用

    石垣 駿, 鈴木 志歩, 朔 啓太, 鷲尾 利克, 山岸 義晃, 近藤 昌夫, 荒船 龍彦

    第44回医療情報学連合大会 2024年11月24日

  5. 規制対応で足踏みしないために準備すべきこと ─複数の再生医療等製品の規制対応支援の経験から今後の対策を考える─

    永田 翼, 笹井 雅夫, 福西 克弘, 税所 優, 金井 孝弘, 西岡 規子, 山岸 義晃, 名井 陽

    第11回ARO協議会学術集会 2024年9月21日

  6. GS1コードを利活用した病院内医薬品医療機器管理支援システム

    第39回ライフサポート学会大会・LIFE2024 2024年9月13日

  7. GS1コード利活用アプリケーションによる医療業務支援

    荒船龍彦, 鷲尾利克, 松元恒一郎, 山岸義晃, 近藤昌夫

    第39回ライフサポート学会大会・LIFE2024 2024年9月12日

  8. GS1を利用した医療機器の情報共有による医療イノベーションの現状・課題・展望

    近藤昌夫, 荒船龍彦, 鷲尾利克, 山岸義晃, 松元恒一郎

    第39回ライフサポート学会大会・LIFE2024 2024年9月12日

  9. 本邦の医療現場におけるUDI(Unique Device Identification)の利活用と課題,

    山岸義晃, 近藤昌夫, 荒船龍彦, 鷲尾利克, 松本恒一郎

    第39回ライフサポート学会大会・LIFE2024 2024年9月12日

  10. 感染症領域のアカデミアの橋渡し研究・実用化支援の現状と課題 大阪大学医学部附属病院未来医療開発部における事例の検討

    山岸 義晃

    第98回 日本感染症学会総会・学術講演会・日本化学療法学会学術集会合同学会 2024年6月29日

  11. 並列処理を用いた複数医療機器の相互運用性確立システム

    石垣 駿, 鈴木 志歩, 朔 啓太, 鷲尾 利克, 山岸 義晃, 近藤 昌夫, 荒船 龍彦

    日本医療情報学会春季学術大会 2024年6月14日

  12. 並列処理OCRによる複数医療機器の相互運用性簡易構築システム

    石垣駿, 鈴木志歩, 朔啓太, 鷲尾利克, 山岸義晃, 近藤昌夫, 荒船龍彦

    第63回 日本生体医工学会大会 2024年5月25日

  13. トランスレーショナル・ギャップを見据えて- 臨床応用を見据えて基礎研究で考 えておくべきこと 〜臨床薬理学会から若手薬理学研究者へのメッセージ〜

    山岸 義晃

    第44回 日本臨床薬理学会学術総会 2023年12月16日

  14. アカデミアにおける橋渡し研究出口戦略策定支援を通じた研究者・研究支援者への教 育的意義

    山岸義晃, 前田賀代子, 佐藤文彦, 名井陽

    第44回日本臨床薬理学会学術総会 2023年12月15日

  15. 医療機器の情報共有による医療のデジタルトランスフォーメーションに向けて 医療機関におけるGS1コード利活用の現状・課題・展望

    近藤 昌夫, 山岸 義晃, 鷲尾 利克, 荒船 龍彦

    第43回 医療情報学連合大会 2023年11月24日

  16. 相互運用性医療機器簡易構築システムの開発

    石垣 駿, 鈴木 志歩, 朔 啓太, 鷲尾 利克, 山岸 義晃, 近藤 昌夫, 荒船 龍彦

    第43回 医療情報学連合大会 2023年11月23日

  17. GS1コードと生成型AIを利活用した対話型機器情報提示スマートフォンアプリケーションの開発

    石本 一真, 鷲尾 利克, 山岸 義晃, 近藤 昌夫, 荒船 龍彦

    第43回 医療情報学連合大会 2023年11月23日

  18. 再生医療等製品の品質に関する R S 戦略相談を円滑に実施するためのツール作成 ーR S 相談 資料テンプレート作成の取り組みー

    金井孝弘, 山岸義晃, 笹井雅夫, 福西克弘, 永田翼, 飯田悦司, 名井陽

    第10回ARO協議会学術集会 2023年8月25日

  19. シアン耐性呼吸を標的とした抗トリパノソーマ症薬の早期臨床開発計画

    加来奈津子, 中釜悠, 仁田原裕子, 道向優, 稲岡健ダニエル, 山本雅一, 斎本博之, 上村尚人, 山岸義晃, 金子明, 北潔, 城戸康年, 城戸康年

    第92回 日本寄生虫学会大会 2023年3月30日

  20. 革新的先端材料である要時生成型亜塩素酸イオン水溶液(MA-T)のマウスを用いた安全性評価~主要臓器の組織学的解析~

    野口貴弘, 橘敬祐, 井上豪, 阪井丘芳, 辻川和丈, 藤尾慈, 山岸義晃, 濱口重人, 忽那賢志, 近藤昌夫

    日本薬学会年会 第143年会 2023年3月28日

  21. アカデミアにおける橋渡し研究出口戦略策定支援

    山岸 義晃, 佐藤 文彦, 右近 祐一郎, 早川 友朗, 飯田 悦司, 大内 麻悠子, 植木 浩, 名井 陽

    第43回 日本臨床薬理学会学術総会 2022年12月2日

  22. Target Product Profile/出口戦略コンサルテーション の試みについて

    大内 麻悠子, 飯田 悦司, 山岸 義晃, 右近 祐一郎, 早川 友朗, 植木 浩, 佐藤 文彦, 名井 陽

    第9回ARO協議会学術集会 2022年9月17日

  23. 新規治療用放射性医薬品の開発

    飯田 悦司, 山岸 義晃, 笹井 雅夫, 山地 学, 大内 麻悠子, 金井 孝弘, 渡部 直史, 名井陽

    第9回ARO協議会学術集会 2022年9月17日

  24. 新たなワクチンのメカニズムと構成・製造

    山岸義晃

    阪神ワクチン講演会 2022年9月10日

  25. パンデミックにおけるregulatory scienceと合意形成 – IVDとワクチンを例に

    山岸 義晃

    日本生体医工学会RS研究会 第23回医療機器に関するレギュラトリーサイエンス研究会 2022年2月19日

  26. Withコロナの時代のワクチン戦略

    山岸義晃

    第49回日本救急医学会 2021年11月22日

  27. 小児用医薬品開発促進に向けた行政の取り組み

    山岸 義晃

    第46日本小児臨床薬理学会学術集会 2019年9月28日

  28. 抗インフルエンザウイルス薬の小児開発と承認審査上の論点

    山岸 義晃

    日本小児感染症学会総会・学術集会プログラム・抄録集 2018年11月

  29. 審査報告書からみた本邦の抗インフルエンザウイルス薬(抗IV薬)の臨床開発ストラテジーと承認時の論点について

    山岸 義晃, 細萱 直希

    日本化学療法学会雑誌 2018年4月

  30. 小児用法・用量承認取得のための臨床データパッケージについて

    新田 晃子, 一丸 勝彦, 平田 雅一, 山岸 義晃, 石川 資子, 崎山 美知代, 菅井 波名, 山崎 恵理子, 坂口 宏志, 清水 玲子, 松田 二三子, 関水 匡大, 久米 晃啓, 岡田 真由美, 田中 茉莉子, 梶原 絵吏, 佐藤 淳子, 鹿野 真弓, 山田 雅信

    日本薬学会年会要旨集 2015年3月

  31. 妊娠中の経口糖尿病薬(OHA)使用と周産期アウトカム PMDA医薬品副作用データベースに基づく検討

    佐藤 亮介, 伊熊 睦博, 高木 和則, 山岸 義晃, 浅野 淳一, 松永 雄亮, 渡邉 裕司

    糖尿病 2014年4月

  32. 胆道閉鎖症術後の胆管炎に対する抗生剤治療の検討

    福田 ひとみ, 中尾 紀恵, 木村 武司, 池田 佳世, 長谷川 泰浩, 橘 真紀子, 山岸 義晃, 近藤 宏樹, 三善 陽子, 大薗 恵一, 上野 豪久

    日本小児外科学会雑誌 2013年4月

  33. 小児を対象とした医薬品の承認と臨床試験の実施状況について

    菅井 波名, 佐藤 淳子, 崎山 美知代, 松田 二三子, 上田 恵子, 山岸 義晃, 一丸 勝彦, 坂口 宏志, 関根 祥子, 清水 侑香, 鹿野 真弓, ただ野 恭一, 新田 晃子, 佐藤 岳幸

    日本薬学会年会要旨集 2013年3月

  34. 小児を対象とした医薬品の承認と臨床試験の実施状況について

    山岸 義晃, 上田 恵子, 崎山 美知代, 松田 二三子

    日本小児科学会雑誌 2013年2月

  35. 胆道閉鎖症術後の胆管炎に対する抗菌薬治療の検討

    木村 武司, 池田 佳世, 長谷川 泰浩, 橘 真紀子, 山田 寛之, 清原 由起, 山岸 義晃, 近藤 宏樹, 三善 陽子, 大薗 恵一, 上野 豪久, 虫明 聡太郎

    日本小児栄養消化器肝臓学会雑誌 2012年6月

  36. 多剤併用による再治療を要したMycobacterium chelonae感染症の2例

    山岸 義晃, 濱口 重人, 関 雅文, 朝野 和典

    感染症学雑誌 2012年5月

  37. 医療・介護関連肺炎(NHCAP)の市中中核病院における検討

    関 雅文, 浜口 重人, 山岸 義晃, 吉岡 範, 宮脇 康至, 河野 茂, 朝野 和典

    感染症学雑誌 2012年5月

  38. 感染制御部の医師・薬剤師による院内環境ラウンドの取り組み

    宮脇 康至, 薮野 佳小里, 前田 真一郎, 山岸 義晃, 関 雅文, 朝野 和典, 竹上 学, 大石 雅子, 三輪 芳弘, 黒川 信夫

    日本薬学会年会要旨集 2012年3月

  39. 小児におけるリネゾリドの使用について

    宮脇 康至, 薮野 佳小里, 山岸 義晃, 関 雅文, 三輪 芳弘, 黒川 信夫, 朝野 和典

    日本化学療法学会雑誌 2012年3月

  40. 大阪大学医学部附属病院におけるMRSA菌血症の現況

    関 雅文, 橋本 章司, 山岸 義晃, 濱口 重人, 宮脇 康至, 吉岡 範, 朝野 和典

    感染症学雑誌 2012年3月

  41. 敗血症発症時の血漿中circulating free DNAの動的変化 敗血症モデルマウスを用いた検討

    濱口 重人, 関 雅文, 明田 幸宏, 山岸 義晃, 大石 和徳, 朝野 和典

    感染症学雑誌 2012年3月

  42. 当大学病院における抗真菌薬の使用状況について

    薮野 佳小里, 宮脇 康至, 関 雅文, 山岸 義晃, 浅利 誠志, 朝野 和典, 三輪 芳弘, 黒川 信夫

    日本環境感染学会誌 2012年1月

  43. 院内におけるE.coli ESBL産生菌の増加原因について

    吉岡 範, 出口 松夫, 浅利 誠志, 山岸 義晃, 西 功, 豊川 真弘, 鍵田 正智, 鍋谷 佳子, 関 雅文, 朝野 和典

    日本環境感染学会誌 2012年1月

  44. 特定抗菌薬継続使用届出書の運用開始によるカルバペネム系薬および抗MRSA薬の使用動向の変化

    宮脇 康至, 橋本 章司, 山岸 義晃, 三輪 芳弘, 浅利 誠志, 朝野 和典, 黒川 信夫

    日本化学療法学会雑誌 2011年6月

  45. 大阪大学医学部附属病院における多剤耐性緑膿菌の分離状況

    町田 尚子, 山岸 義晃, 浅利 誠志, 朝野 和典

    日本化学療法学会雑誌 2010年11月

  46. 抗菌薬使用密度(AUD)を用いた抗菌薬適正使用推進の評価

    磯部 将彰, 山岸 義晃, 橋本 章司, 宮脇 康至, 三輪 芳弘, 黒川 信夫, 朝野 和典, 上島 悦子

    日本化学療法学会雑誌 2010年4月

  47. 感染症 教育 タイ・ミャンマー国境での熱帯感染症医師研修の経験

    山岸 義晃, 朝野 和典, 大石 和徳

    感染症学雑誌 2010年3月

  48. 先天性サイトメガロウイルス感染症のスクリーニングにおけるLAMP法の有用性

    宮川 広実, 山岸 義晃, 大薗 恵一

    小児感染免疫 2009年7月

  49. クロストリジウム・ディフィシル毒素陽性患者と抗菌薬投与に関する調査とその検討

    安田 宗一郎, 藤井 千絵, 橋本 章司, 山岸 義晃, 衛藤 広士, 戸谷 良江, 朝野 和典, 上島 悦子

    日本薬学会年会要旨集 2009年3月

  50. 先天性サイトメガロウイルス感染症のスクリーニング検査の試み

    宮川 広実, 山岸 義晃, 岡部 仁美, 田村 有広, 和田 和子, 指原 淳志, 松本 小百合

    小児感染免疫 2006年4月

  51. ろ紙血を用いた先天性サイトメガロウイルス感染症スクリーニングの試み

    山岸 義晃, 宮川 広実, 和田 和子, 大島 利夫, 岡部 仁美, 田村 有広, 谷口 英俊, 兼清 貴久, 大薗 恵一

    日本未熟児新生児学会雑誌 2005年11月

  52. ろ紙血を用いた先天性サイトメガロウイルス感染症スクリーニング陽性の1例

    岡部 仁美, 和田 和子, 田村 有広, 山岸 義晃, 宮川 広実, 兼清 貴久, 谷口 英俊, 大薗 恵一

    日本未熟児新生児学会雑誌 2005年11月

  53. エコーウイルス7型による重症全身感染症新生児の1例

    岡部 仁美, 山岸 義晃, 指原 淳志, 宮川 広実, 和田 和子, 山崎 謙治, 大薗 恵一

    臨床とウイルス 2004年5月

  54. 臍帯を用いて診断した先天性サイトメガロウイルス感染症児の検討

    宮川 広実, 指原 淳志, 山岸 義晃, 天羽 清子, 多屋 馨子, 大薗 恵一, 山西 弘一

    臨床とウイルス 2004年5月

  55. リバビリン・IFN併用療法を試みた亜急性硬化性全脳炎(SSPE)の一例

    指原 淳志, 山岸 義晃, 宮川 広実, 大薗 恵一, 山西 弘一

    臨床とウイルス 2004年5月

  56. 大阪市立総合医療センターにおける化膿性関節炎・骨髄炎の検討

    山岸 義晃

    小児感染免疫 2004年4月

  57. 扁桃摘出術後にMRSA敗血症を起こし心内膜炎を発症した1症例

    天羽 清子, 山岸 義晃, 外川 正生, 塩見 正司

    感染症学雑誌 2004年4月

  58. RSウイルス感染に伴い,粘液栓によると思われる呼吸不全を反復した1症例

    山岸 義晃, 外川 正生, 塩見 正司

    感染症学雑誌 2003年5月

  59. 突然の高熱・意識障害で発症し重度後遺症を残したHemorrhagic shock and encephalopathyの1例

    瀬川 由紀, 山岸 義晃, 外川 正生, 久恒 さえり, 岡崎 伸, 九鬼 一郎, 塩見 正司

    大阪小児科学会誌 2002年12月

  60. インフルエンザに続発した重症ARDSの1女児例

    山岸 義晃, 藤野 裕士, 内山 昭則, 西田 朋代, 西村 信哉, 西村 匡司, 妙中 信之, 真下 節

    人工呼吸 2001年10月

  61. インフルエンザに続発した重症ARDSの1女児例

    山岸 義晃, 藤野 裕士, 内山 昭則, 西田 朋代, 西村 信哉, 西村 匡司, 妙中 信之, 真下 節

    日本呼吸管理学会誌 2001年7月

  62. 補助人工心臓装着術を必要とする重症心不全患者の周術期管理 臓器移植法施行前後における比較

    山岸 義晃, 西村 信哉, 西村 匡司, 市川 陽子, 藤野 裕士, 内山 昭則, 西田 朋代, 妙中 信之, 真下 節, 松田 暉

    日本集中治療医学会雑誌 2001年1月

  63. 腫大した脾臓の移動(wandering spleen)により,消化管圧迫症状を繰り返したNiemann-Pick病C型の1例

    西垣 敏紀, 福嶌 章子, 小杉 恵, 稲田 菜穂子, 山岸 義晃, 尾上 幸子, 塚本 浩子, 乾 幸治, 岡田 伸太郎

    日本先天代謝異常学会雑誌 1999年10月

  64. 不確定パラメータを有する履歴構造物の耐震信頼度解析

    山岸義晃、鈴木祥之

    1994年度日本建築学会大会 1998年9月8日

  65. 医師主導治験における安全性に関する開発医薬品リスクマネジメント計画立案の試み

    山岸 義晃, 金井 孝弘, 永田 翼, 笹井 雅夫, 福西 克弘, 西岡 規子, 税所 優, 名井 陽

    日本臨床試験学会第16回学術集会