経歴 2
-
2024年4月 ~ 継続中大阪大学大学院医学系研究科 精神医学教室 講師
-
2017年10月 ~ 2024年3月大阪大学大学院医学系研究科 精神医学教室 助教
ライフサイエンス / 精神神経科学 /
Accurate deep-learning model to differentiate dementia severity and diagnosis using a portable electroencephalography device
Masahiro Hata, Takufumi Yanagisawa, Yuki Miyazaki, Hisaki Omori, Atsuya Hirashima, Yuta Nakagawa, Mitsuhiro Eto, Kenji Yoshiyama, Hideki Kanemoto, Byambadorj Nyamradnaa, Shusuke Yoshimoto, Kotaro Ezure, Shun Takahashi, Manabu Ikeda
Scientific reports Vol. 15 No. 1 p. 26304-26304 2025年7月20日 研究論文(学術雑誌)
A Multi-modality Fusion Model based on Dual-task Measurement for the Automatic Detection of Early-stage Cognitive Impairment.
Shuqiong Wu, Jiaqing Liu, Akos Godo, Fumio Okura, Manabu Ikeda, Shunsuke Sato, Maki Suzuki, Yuto Satake, Daiki Taomoto, Masahiro Hata, Yasushi Yagi
IEEE transactions on bio-medical engineering Vol. PP 2025年6月23日 研究論文(学術雑誌)
Screening of Aβ and phosphorylated tau status in the cerebrospinal fluid through machine learning analysis of portable electroencephalography data
Masahiro Hata, Yuki Miyazaki, Kohji Mori, Kenji Yoshiyama, Shoshin Akamine, Hideki Kanemoto, Shiho Gotoh, Hisaki Omori, Atsuya Hirashima, Yuto Satake, Takashi Suehiro, Shun Takahashi, Manabu Ikeda
Scientific Reports Vol. 15 No. 1 2025年1月15日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLCToward objective biomarkers in psychiatric rehabilitation: detecting the "Berger Effect" with a sheet-type EEG device.
China Shiroma, Keita Ueno, Masaya Ueda, Takao Inoue, Masahiro Hata, Shun Takahashi, Keigo Shiraiwa, Junya Orui, Fumie Tazaki, Yasuo Naito, Ryouhei Ishii
Frontiers in psychiatry Vol. 16 p. 1503715-1503715 2025年 研究論文(学術雑誌)
脳動脈瘤コイル塞栓術後に修正型電気けいれん療法を実施した緊張病性昏迷の1例
真殿 花梨, 間宮 由真, 中川 雄太, 佐竹 祐人, 畑 真弘, 高橋 隼, 吉山 顕次, 村上 皓紀, 西田 武生, 貴島 晴彦, 池田 学
精神神経学雑誌 Vol. 127 No. 1 p. 10-16 2025年1月
出版者・発行元:(公社)日本精神神経学会Delusional jealousy and psychological factors in very late‐onset schizophrenia‐like psychosis with positive result of Lewy body disease biomarker: a case report
Hisaki Omori, Yuto Satake, Shunsuke Sato, Daiki Ishimaru, Masahiro Hata, Manabu Ikeda
Psychogeriatrics 2025年1月 研究論文(学術雑誌)
Anterograde amnesia recurrence in temporal lobe epilepsy with amygdala-enlargement.
Yuta Nakagawa, Yuto Satake, Masahiro Hata, Manabu Ikeda
BMJ case reports Vol. 17 No. 12 2024年12月27日 研究論文(学術雑誌)
Performance of ChatGPT-4o on the Japanese Medical Licensing Examination: Evalution of Accuracy in Text-Only and Image-Based Questions
Yuki Miyazaki, Masahiro Hata, Hisaki Omori, Atsuya Hirashima, Yuta Nakagawa, Mitsuhiro Eto, Shun Takahashi, Manabu Ikeda
JMIR Medical Education Vol. 10 2024年12月24日 研究論文(学術雑誌)
EEG Oscillatory Activity and Resting-State Networks Associated with Neurocognitive Function in Mild Traumatic Brain Injury
Masaya Ueda, Keita Ueno, Takuma Yuri, Yasunori Aoki, Masahiro Hata, Takao Inoue, Ryouhei Ishii, Yasuo Naito
Clinical EEG and Neuroscience 2024年10月18日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:SAGE PublicationsLecanemab One Osaka Project LooPの取り組みについて
大藏 裕平, 佐竹 祐人, 末廣 聖, 梅田 寿美代, 繁信 和恵, 工藤 喬, 鈴木 由貴, 高橋 励, 森 悦朗, 橋本 衛, 森原 剛史, 山森 英長, 畑 真弘, 高橋 隼, 赤嶺 祥真, 森 康治, 鐘本 英輝, 吉山 顕次, 西尾 慶之, 池田 学
Dementia Japan Vol. 38 No. 4 p. 684-684 2024年10月
出版者・発行元:(一社)日本認知症学会A case with temporal spikes on electroencephalography induced by over 80 sessions of electroconvulsive therapy
Hisaki Omori, Masahiro Hata, Matasaburo Kobayashi, Yuki Miyazaki, Atsuya Hirashima, Shun Takahashi, Manabu Ikeda
Psychiatry and Clinical Neurosciences Reports 2024年9月 研究論文(学術雑誌)
レビー小体型認知症を背景とした緊張病に電気けいれん療法が有効であった一例
谷向 祐宥, 佐竹 祐人, 竹田 佳世, 門脇 淳, 光吉 礼人, 畑 真弘, 池田 学
老年精神医学雑誌 Vol. 35 No. 増刊II p. 236-236 2024年7月
出版者・発行元:(株)ワールドプランニングHidden cases of epilepsy in cognitive impairment clinics: Exploring the use of a portable device for simplified electroencephalography testing
Masahiro Hata, Yuto Satake, Yuki Miyazaki, Hisaki Omori, Atsuya Hirashima, Hideki Kanemoto, Kenji Yoshiyama, Shun Takahashi, Manabu Ikeda
Epilepsy & Behavior Reports p. 100701-100701 2024年7月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Elsevier BVPerformance and Errors of ChatGPT-4o on the Japanese Medical Licensing Examination: Solving All Questions Including Images with Over 90% Accuracy (Preprint)
Yuki Miyazaki, Masahiro Hata, Hisaki Omori, Atsuya Hirashima, Yuta Nakagawa, Mitsuhiro Eto, Shun Takahashi, Manabu Ikeda
2024年6月13日
出版者・発行元:JMIR Publications Inc.Utilizing portable electroencephalography to screen for pathology of Alzheimer’s disease: a methodological advancement in diagnosis of neurodegenerative diseases
Masahiro Hata, Yuki Miyazaki, Kohji Mori, Kenji Yoshiyama, Shoshin Akamine, Hideki Kanemoto, Shiho Gotoh, Hisaki Omori, Atsuya Hirashima, Yuto Satake, Takashi Suehiro, Shun Takahashi, Manabu Ikeda
Frontiers in Psychiatry Vol. 15 2024年5月24日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Frontiers Media SAA deep learning model for the detection of various dementia and MCI pathologies based on resting-state electroencephalography data: A retrospective multicentre study
Yusuke Watanabe, Yuki Miyazaki, Masahiro Hata, Ryohei Fukuma, Yasunori Aoki, Hiroaki Kazui, Toshihiko Araki, Daiki Taomoto, Yuto Satake, Takashi Suehiro, Shunsuke Sato, Hideki Kanemoto, Kenji Yoshiyama, Ryouhei Ishii, Tatsuya Harada, Haruhiko Kishima, Manabu Ikeda, Takufumi Yanagisawa
Neural Networks Vol. 171 p. 242-250 2024年3月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Elsevier BVAuthor Correction: Development of postoperative delirium prediction models in patients undergoing cardiovascular surgery using machine learning algorithms (Scientific Reports, (2023), 13, 1, (21090), 10.1038/s41598-023-48418-5)
Nagata, C., Hata, M., Miyazaki, Y., Masuda, H., Wada, T., Kimura, T., Fujii, M., Sakurai, Y., Matsubara, Y., Yoshida, K., Miyagawa, S., Ikeda, M., Ueno, T.
Scientific Reports Vol. 14 No. 1 2024年 研究論文(学術雑誌)
Development of postoperative delirium prediction models in patients undergoing cardiovascular surgery using machine learning algorithms.
Chie Nagata, Masahiro Hata, Yuki Miyazaki, Hirotada Masuda, Tamiki Wada, Tasuku Kimura, Makoto Fujii, Yasushi Sakurai, Yasuko Matsubara, Kiyoshi Yoshida, Shigeru Miyagawa, Manabu Ikeda, Takayoshi Ueno
Scientific reports Vol. 13 No. 1 p. 21090-21090 2023年11月30日 研究論文(学術雑誌)
Predicting postoperative delirium after cardiovascular surgeries from preoperative portable electroencephalography oscillations
Masahiro Hata, Yuki Miyazaki, Chie Nagata, Hirotada Masuda, Tamiki Wada, Shun Takahashi, Ryouhei Ishii, Shigeru Miyagawa, Manabu Ikeda, Takayoshi Ueno
Frontiers in Psychiatry Vol. 14 2023年11月14日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Frontiers Media SA認知症研究の最前線 安静時脳波による認知症の自動診断
柳澤 琢史, 畑 真弘, 渡邊 裕亮, 福間 良平, 青木 保典, 數井 裕光, 宮崎 友希, 石井 良平, 吉山 顕次, 貴島 晴彦, 池田 学
臨床神経生理学 Vol. 51 No. 5 p. 438-438 2023年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会クロザピン使用に関連する脳波変化について 当科の連続例からの考察
平島 温也, 池田 学, 畑 真弘, 藤本 美智子, 高橋 隼, 宮崎 友希, 大森 久樹
臨床神経生理学 Vol. 51 No. 5 p. 591-591 2023年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会認知機能障害があり、Covid-19感染恐怖を契機に精神病性うつ病を発症しmECTが著効した一例
榎並 里菜, 間宮 由真, 畑 真弘, 吉山 顕次, 池田 学, 岩瀬 真生
仁明会精神医学研究 Vol. 21 No. 1 p. 72-77 2023年9月
出版者・発行元:(一財)仁明会クロザピン使用に関連する脳波変化について
平島 温也, 畑 真弘, 大森 久樹, 宮崎 友希, 高橋 隼, 藤本 美智子, 池田 学
日本薬物脳波学会学術集会 Vol. 25回 p. np14-np14 2023年8月
出版者・発行元:日本薬物脳波学会健忘と夜間の異常行動を主訴に来院し、PSGで発作を確認できた側頭葉てんかんの一例
中川 雄太, 間宮 由真, 眞下 緑, 中野 那津子, 武田 眞一, 竹村 友香, 中村 有希, 渡邉 加珠美, 佐竹 祐人, 末廣 聖, 畑 真弘, 高橋 隼, 足立 浩祥, 池田 学
日本薬物脳波学会学術集会 Vol. 25回 p. np13-np13 2023年8月
出版者・発行元:日本薬物脳波学会健忘と夜間の異常行動を主訴に来院し、PSGで発作を確認できた側頭葉てんかんの一例
中川 雄太, 間宮 由真, 眞下 緑, 中野 那津子, 武田 眞一, 竹村 友香, 中村 有希, 渡邉 加珠美, 佐竹 祐人, 末廣 聖, 畑 真弘, 高橋 隼, 足立 浩祥, 池田 学
日本薬物脳波学会学術集会 Vol. 25回 p. np13-np13 2023年8月
出版者・発行元:日本薬物脳波学会会話中によく笑う行動障害型前頭側頭型認知症の2例
垰夲 大喜, 佐藤 俊介, 末廣 聖, 小林 又三郎, 竹田 佳世, 片上 茂樹, 佐竹 祐人, 鐘本 英輝, 和田 民樹, 畑 真弘, 鈴木 麻希, 吉山 顕次, 池田 学
日本神経心理学会総会プログラム・予稿集 Vol. 47回 p. 118-118 2023年8月
出版者・発行元:日本神経心理学会クロザピン使用に関連する脳波変化について
平島 温也, 畑 真弘, 大森 久樹, 宮崎 友希, 高橋 隼, 藤本 美智子, 池田 学
日本薬物脳波学会学術集会 Vol. 25回 p. np14-np14 2023年8月
出版者・発行元:日本薬物脳波学会会話中によく笑う行動障害型前頭側頭型認知症の2例
垰夲 大喜, 佐藤 俊介, 末廣 聖, 小林 又三郎, 竹田 佳世, 片上 茂樹, 佐竹 祐人, 鐘本 英輝, 和田 民樹, 畑 真弘, 鈴木 麻希, 吉山 顕次, 池田 学
日本神経心理学会総会プログラム・予稿集 Vol. 47回 p. 118-118 2023年8月
出版者・発行元:日本神経心理学会ミオクローヌスのため抗てんかん薬併用下での修正型電気けいれん療法が奏功した治療抵抗性統合失調症の一例
武田 眞一, 藤本 美智子, 大森 久樹, 真殿 花梨, 高橋 隼, 畑 真弘, 岩瀬 真生, 池田 学
精神神経学雑誌 No. 2023特別号 p. S704-S704 2023年6月
出版者・発行元:(公社)日本精神神経学会ミオクローヌスのため抗てんかん薬併用下での修正型電気けいれん療法が奏功した治療抵抗性統合失調症の一例
武田 眞一, 藤本 美智子, 大森 久樹, 真殿 花梨, 高橋 隼, 畑 真弘, 岩瀬 真生, 池田 学
精神神経学雑誌 No. 2023特別号 p. S704-S704 2023年6月
出版者・発行元:(公社)日本精神神経学会シート型脳波計の認知症診療への応用について
畑 真弘, 宮﨑 友希, 髙橋 隼, 城間 千奈, 上野 慶太, 石井 良平, 柳澤 琢史, 池田 学
臨床神経生理学 Vol. 51 No. 3 p. 107-111 2023年6月
Frontal midline theta rhythm and gamma activity measured by sheet-type wearable EEG device
Keita Ueno, Ryouhei Ishii, Masaya Ueda, Takuma Yuri, China Shiroma, Masahiro Hata, Yasuo Naito
Frontiers in Human Neuroscience Vol. 17 2023年3月13日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Frontiers Media SAEEG resting-state networks in Alzheimer's disease associated with clinical symptoms.
Yasunori Aoki, Rei Takahashi, Yuki Suzuki, Roberto D Pascual-Marqui, Yumiko Kito, Sakura Hikida, Kana Maruyama, Masahiro Hata, Ryouhei Ishii, Masao Iwase, Etsuro Mori, Manabu Ikeda
Scientific reports Vol. 13 No. 1 p. 3964-3964 2023年3月9日 研究論文(学術雑誌)
Precise Discrimination for Multiple Etiologies of Dementia Cases Based on Deep Learning with Electroencephalography.
Masahiro Hata, Yusuke Watanabe, Takumi Tanaka, Kimihisa Awata, Yuki Miyazaki, Ryohei Fukuma, Daiki Taomoto, Yuto Satake, Takashi Suehiro, Hideki Kanemoto, Kenji Yoshiyama, Masao Iwase, Shunichiro Ikeda, Keiichiro Nishida, Yoshiteru Takekita, Masafumi Yoshimura, Ryouhei Ishii, Hiroaki Kazui, Tatsuya Harada, Haruhiko Kishima, Manabu Ikeda, Takufumi Yanagisawa
Neuropsychobiology Vol. 82 No. 2 p. 1-10 2023年1月19日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Research Square Platform LLCシート型脳波計による手工芸課題中の前頭正中部シータ律動(Fmθ)の測定と解析
森田 凜, 上野 慶太, 上田 将也, 城間 千奈, 稲岡 桃子, 中谷 朱里, 畑 真弘, 白岩 圭吾, 石井 良平, 内藤 泰男
日本作業療法研究学会雑誌 Vol. 25 No. 1 p. 45-46 2022年12月
出版者・発行元:日本作業療法研究学会ウェアラブル脳波計によるテトリス課題中の前頭正中部シータ律動(Fmθ)の測定と解析
城間 千奈, 上野 慶太, 上田 将也, 森田 凛, 稲岡 桃子, 中谷 朱里, 畑 真弘, 石井 良平, 内藤 泰男
日本作業療法研究学会雑誌 Vol. 25 No. 1 p. 50-51 2022年12月
出版者・発行元:日本作業療法研究学会Cortical electrical activity changes in healthy aging using EEG-eLORETA analysis
Yasunori Aoki, Masahiro Hata, Masao Iwase, Ryouhei Ishii, Roberto D. Pascual-Marqui, Takufumi Yanagisawa, Haruhiko Kishima, Manabu Ikeda
Neuroimage: Reports Vol. 2 No. 4 p. 100143-100143 2022年12月 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Elsevier BVシート型脳波計による手工芸課題中のFmθの測定と状態不安の解析
上野 慶太, 石井 良平, 森田 凜, 上田 将也, 城間 千奈, 白岩 圭悟, 大類 淳矢, 畑 真弘, 石原 務, 内藤 泰男
臨床神経生理学 Vol. 50 No. 5 p. 396-396 2022年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会ウエラブル機器による生体活動の測定 認知症診断におけるシート型脳波計の応用
畑 真弘, 宮崎 友希, 高橋 隼, 吉山 顕次, 柳澤 琢史, 池田 学
臨床神経生理学 Vol. 50 No. 5 p. 327-327 2022年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会レビー小体病における認知の変動に関連する脳波変化について パッチ式脳波計を用いて計測した1例による検討
宮崎 友希, 畑 真弘, 垰夲 大喜, 間宮 由真, 高橋 隼, 吉山 顕次, 池田 学
臨床神経生理学 Vol. 50 No. 5 p. 468-468 2022年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会レビー小体病における認知の変動に関連する脳波変化について パッチ式脳波計を用いて計測した1例による検討
宮崎 友希, 畑 真弘, 垰夲 大喜, 間宮 由真, 高橋 隼, 吉山 顕次, 池田 学
臨床神経生理学 Vol. 50 No. 5 p. 468-468 2022年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会シート型脳波計による手工芸課題中のFmθの測定と状態不安の解析
上野 慶太, 石井 良平, 森田 凜, 上田 将也, 城間 千奈, 白岩 圭悟, 大類 淳矢, 畑 真弘, 石原 務, 内藤 泰男
臨床神経生理学 Vol. 50 No. 5 p. 396-396 2022年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会Parietal Gamma Band Oscillation Induced by Self-Hand Recognition.
Masaya Ueda, Keita Ueno, Takashi Inamoto, China Shiroma, Masahiro Hata, Ryouhei Ishii, Yasuo Naito
Brain sciences Vol. 12 No. 2 2022年2月16日 研究論文(学術雑誌)
Symmetric multiple ulceration in a patient diagnosed with Munchausen syndrome
Inoue, E., Kakuda, K., Fujiwara, M., Yokoi, K., Koguchi-Yoshioka, H., Kiyohara, E., Hata, M., Kanai, K., Fujimoto, M., Tanemura, A.
Journal of Cutaneous Immunology and Allergy Vol. 5 No. 1 2022年 研究論文(学術雑誌)
A Deep Learning Model for Detection of Dementia Diseases and Identification of Underlying Pathologies of Mild Cognitive Impairment Based on Resting-State Electroencephalography: A Retrospective, Multicenter Study
Yusuke Watanabe, Yuki Miyazaki, Masahiro Hata, Ryohei Fukuma, Yasunori Aoki, Hiroaki Kazui, Toshihiko Araki, Daiki Taomoto, Yuto Satake, Takashi Suehiro, Shunsuke Sato, Hideki Kanemoto, Kenji Yoshiyama, Ryouhei Ishii, Tatsuya Harada, Haruhiko Kishima, Manabu Ikeda, Takufumi Yanagisawa
SSRN Electronic Journal 2022年 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Elsevier BV幻視に関連した幻触を認めたLewy小体型認知症(DLB)の1例
工藤 輝, 橋本 衛, 垰本 大喜, 畑 真弘, 佐竹 祐人, 山川 麻貴, 小泉 冬木, 欠田 恭輔, 末廣 聖, 鐘本 英輝, 和田 民樹, 吉山 顕次, 岩瀬 真生, 池田 学
精神神経学雑誌 Vol. 123 No. 10 p. 694-694 2021年10月
出版者・発行元:(公社)日本精神神経学会物忘れを主訴に来院した扁桃体腫大を伴う側頭葉てんかんの2症例
佐竹 祐人, 鐘本 英輝, 橋本 衛, 鈴木 麻希, 畑 真弘, 間宮 由真, 三浦 耕人, 山川 麻貴, 和田 民樹, 垰本 大喜, 小泉 冬木, 末廣 聖, 佐藤 俊介, 吉山 顕次, 岩瀬 真生, 森 悦朗, 池田 学
Dementia Japan Vol. 35 No. 4 p. 625-625 2021年10月
出版者・発行元:(一社)日本認知症学会シート型脳波計を用いたfrontal midline theta rhythmの測定可能性の検証と他の周波数帯域の特徴の考察
上野 慶太, 城間 千奈, 石原 務, 上田 将也, 畑 真弘, 石井 良平, 内藤 泰男
臨床神経生理学 Vol. 49 No. 5 p. 394-394 2021年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会物忘れを主訴に来院した扁桃体腫大を伴う側頭葉てんかんの2症例
佐竹 祐人, 鐘本 英輝, 橋本 衛, 鈴木 麻希, 畑 真弘, 間宮 由真, 三浦 耕人, 山川 麻貴, 和田 民樹, 垰本 大喜, 小泉 冬木, 末廣 聖, 佐藤 俊介, 吉山 顕次, 岩瀬 真生, 森 悦朗, 池田 学
Dementia Japan Vol. 35 No. 4 p. 625-625 2021年10月
出版者・発行元:(一社)日本認知症学会【精神疾患・神経疾患における脳刺激法の現状と期待】作業療法と非侵襲的脳刺激法に関する最新の知見
上野 慶太, 城間 千奈, 上田 将也, 稲本 尊, 畑 真弘, 内藤 泰男, 石井 良平
最新精神医学 Vol. 26 No. 5 p. 433-438 2021年9月
出版者・発行元:(株)世論時報社Normalized Power Variance: A New Field Orthogonal to Power in EEG Analysis
Yasunori Aoki, Hiroaki Kazui, Roberto D. Pascual-Marqui, Ricardo Bruña, Kenji Yoshiyama, Tamiki Wada, Hideki Kanemoto, Yukiko Suzuki, Takashi Suehiro, Yuto Satake, Maki Yamakawa, Masahiro Hata, Leonides Canuet, Ryouhei Ishii, Masao Iwase, Manabu Ikeda
Clinical EEG and neuroscience p. 15500594221088736-15500594221088736 2021年7月22日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Research Square Platform LLCシート型脳波計による持続的注意課題時の前頭正中部シータ律動の測定と解析
上野 慶太, 石原 務, 上田 将也, 由利 拓真, 堀川 陽一郎, 小見山 実奈, 城間 千奈, 西岡 友花, 畑 真弘, 石井 良平, 内藤 泰男
日本作業療法研究学会雑誌 Vol. 24 No. 1 p. 74-74 2021年5月
出版者・発行元:日本作業療法研究学会No adverse events were observed in clozapine-treated patients on extended hematologic monitoring intervals during the coronavirus pandemic in four psychiatric centers in Japan.
Masahiro Hata, Michiko Fujimoto, Koji Kanai, Kenji Yoshiyama, Yoshitaka Nakatani, Daiji Nakabayashi, Saki Maemura, Shinya Kawata, Takaaki Hakozaki, Shuya Nishikura, Aiko Umemoto, Toru Sasada, Kazuhiko Iwata, Hideki Tanaka, Akiko Mamoto, Yuuki Toi, Norio Taniguchi, Makiko Saito, Yoshio Kimura, Kazuko Kishimoto, Megumi Hayami, Manabu Ikeda
Neuropsychopharmacology reports Vol. 41 No. 2 p. 179-184 2021年2月19日 研究論文(学術雑誌)
クロザピン投与中の検査間隔は延長できないか? 新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言下の検査間隔延長措置を経験して
畑 真弘, 藤本 美智子, 金井 講治, 吉山 顕次, 池田 学
精神神経学雑誌 Vol. 123 No. 2 p. 69-74 2021年2月
出版者・発行元:(公社)日本精神神経学会自己の手への参照処理過程に関連する頭頂部ガンマ帯域活動の検討
上田 将也, 石井 良平, 畑 真弘, 上野 慶太, 内藤 泰男
臨床神経生理学 Vol. 48 No. 5 p. 548-548 2020年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会高頻度反復経頭蓋磁気刺激による持続的注意の増強と脳内ネットワーク活動の相関
石井 良平, 池田 俊一郎, レザ・カゼミ, 畑 真弘, パスカル・マルキ・ロベルト, 上田 将也, 上野 慶太, 内藤 泰男
臨床神経生理学 Vol. 48 No. 5 p. 603-603 2020年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会精神神経疾患の脳波による診断技術の開発
柳澤 琢史, 畑 真弘, 三浦 慎平, 福間 良平, 石井 良平, 吉山 顕次, 池田 学, 貴島 晴彦
臨床神経生理学 Vol. 48 No. 5 p. 354-354 2020年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会Normalized power variance of eLORETA at high-convexity area predicts shunt response in idiopathic normal pressure hydrocephalus.
Yasunori Aoki, Hiroaki Kazui, Ricardo Bruña, Roberto D Pascual-Marqui, Kenji Yoshiyama, Tamiki Wada, Hideki Kanemoto, Yukiko Suzuki, Takashi Suehiro, Takuya Matsumoto, Kyosuke Kakeda, Masahiro Hata, Leonides Canuet, Ryouhei Ishii, Masao Iwase, Manabu Ikeda
Scientific reports Vol. 10 No. 1 p. 13054-13054 2020年8月3日 研究論文(学術雑誌)
精神医学と神経生理学的ニューロイメージング てんかんにおける脳波・脳画像の最新の知見
池田 俊一郎, 石井 良平, 西田 圭一郎, 吉村 匡史, 桂 功士, 南 翔太, 佃 万里, 青木 保典, 畑 真弘, 岩瀬 真生, 木下 利彦
臨床神経生理学 Vol. 47 No. 5 p. 371-371 2019年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会Event-related potentials as possible indicators of behavioral intervention outcome in tic disorders
Ryouhei Ishii, Masahiro Hata
CLINICAL NEUROPHYSIOLOGY Vol. 130 No. 6 p. 1027-1028 2019年6月
EEG Resting-State Networks Responsible for Gait Disturbance Features in Idiopathic Normal Pressure Hydrocephalus.
Yasunori Aoki, Hiroaki Kazui, Roberto D Pascual-Marqui, Ryouhei Ishii, Kenji Yoshiyama, Hideki Kanemoto, Yukiko Suzuki, Shunsuke Sato, Shingo Azuma, Takashi Suehiro, Takuya Matsumoto, Masahiro Hata, Leonides Canuet, Masao Iwase, Manabu Ikeda
Clinical EEG and neuroscience Vol. 50 No. 3 p. 210-218 2019年5月 研究論文(学術雑誌)
EEG Resting-State Networks in Dementia with Lewy Bodies Associated with Clinical Symptoms.
Yasunori Aoki, Hiroaki Kazui, Roberto D Pascal-Marqui, Ryouhei Ishii, Kenji Yoshiyama, Hideki Kanemoto, Yukiko Suzuki, Shunsuke Sato, Masahiro Hata, Leonides Canuet, Masao Iwase, Manabu Ikeda
Neuropsychobiology Vol. 77 No. 4 p. 206-218 2019年 研究論文(学術雑誌)
Short-term meditation modulates EEG activity in subjects with post-traumatic residual disabilities.
Masahiro Hata, Noriyuki Hayashi, Ryouhei Ishii, Leonides Canuet, Roberto D Pascual-Marqui, Yasunori Aoki, Shunichiro Ikeda, Toshiko Sakamoto, Masami Iwata, Keishin Kimura, Masao Iwase, Manabu Ikeda, Toshinori Ito
Clinical neurophysiology practice Vol. 4 p. 30-36 2019年 研究論文(学術雑誌)
Bilateral Transcranial Magnetic Stimulation on DLPFC Changes Resting State Networks and Cognitive Function in Patients With Bipolar Depression
Reza Kazemi, Reza Rostami, Sanaz Khomami, Golnaz Baghdadi, Mehdi Rezaei, Masahiro Hata, Yasunori Aoki, Ryouhei Ishii, Masao Iwase, Paul B. Fitzgerald
FRONTIERS IN HUMAN NEUROSCIENCE Vol. 12 p. 356-356 2018年9月 研究論文(学術雑誌)
Alpha event-related synchronization after eye closing differs in Alzheimer's disease and dementia with Lewy bodies: a magnetoencephalography study.
Masahiro Hata, Ryu Kurimoto, Hiroaki Kazui, Ryouhei Ishii, Leonides Canuet, Yasunori Aoki, Shunichiro Ikeda, Shingo Azuma, Takashi Suehiro, Shunsuke Sato, Yukiko Suzuki, Hideki Kanemoto, Kenji Yoshiyama, Masao Iwase, Manabu Ikeda
Psychogeriatrics : the official journal of the Japanese Psychogeriatric Society Vol. 18 No. 3 p. 202-208 2018年5月 研究論文(学術雑誌)
O3-7-17. Detection of Resting state network activity using eLORETA-ICA in Dementia with Lewy Bodies
Yasunori Aoki, Hiroaki Kazui, Roberto D. Pascual-Marqui, Ryouhei Ishii, Kenji Yoshiyama, Hideki Kanemoto, Yukiko Suzuki, Shunsuke Sato, Shunichiro Ikeda, Masahiro Hata, Masao Iwase
Clinical Neurophysiology Vol. 128 No. 9 2017年9月
出版者・発行元:Elsevier {BV}Cerebrospinal Fluid Biomarkers of Alzheimer's Disease Correlate With Electroencephalography Parameters Assessed by Exact Low-Resolution Electromagnetic Tomography (eLORETA)
Masahiro Hata, Toshihisa Tanaka, Hiroaki Kazui, Ryouhei Ishii, Leonides Canuet, Roberto D. Pascual-Marqui, Yasunori Aoki, Shunichiro Ikeda, Shunsuke Sato, Yukiko Suzuki, Hideki Kanemoto, Kenji Yoshiyama, Masao Iwase
CLINICAL EEG AND NEUROSCIENCE Vol. 48 No. 5 p. 338-347 2017年9月 研究論文(学術雑誌)
Healthy and Pathological Brain Aging: From the Perspective of Oscillations, Functional Connectivity, and Signal Complexity
Ryouhei Ishii, Leonides Canuet, Yasunori Aoki, Masahiro Hata, Masao Iwase, Shunichiro Ikeda, Keiichiro Nishida, Manabu Ikeda
NEUROPSYCHOBIOLOGY Vol. 75 No. 4 p. 151-161 2017年 研究論文(学術雑誌)
シンポジウム3 LORETA の精神医学への応用:特発性正常圧水頭症における安静時皮質回路活動量とその認知歩行機能との関連性
青木保典, 数井裕光, Roberto D. Pascual-Marqui, 石井良平, 吉山顕次, 鐘本英輝, 佐藤俊介, 鈴木由希子, 東 眞吾, 末廣 聖, 松本拓也, 畑 真弘, 今城 郁, 松崎晴康, 武者利光, 岩瀬真生, 池田 学
臨床神経生理学 Vol. 44 No. 5 2016年5月 研究論文(学術雑誌)
Functional connectivity assessed by resting state EEG correlates with cognitive decline of Alzheimer's disease - An eLORETA study
Masahiro Hata, Hiroaki Kazui, Toshihisa Tanaka, Ryouhei Ishii, Leonides Canuet, Roberto D. Pascual-Marqui, Yasunori Aoki, Shunichiro Ikeda, Hideki Kanemoto, Kenji Yoshiyama, Masao Iwase, Masatoshi Takeda
CLINICAL NEUROPHYSIOLOGY Vol. 127 No. 2 p. 1269-1278 2016年2月 研究論文(学術雑誌)
Association of cerebrospinal fluid tap-related oscillatory activity and shunt outcome in idiopathic normal-pressure hydrocephalus
Shunichiro Ikeda, Hiroaki Kazui, Toshihisa Tanaka, Ryouhei Ishii, Yasunori Aoki, Masahiro Hata, Leonides Canuet, Kenji Yoshiyama, Masao Iwase, Roberto Pascual-Marqui, Masatoshi Takeda
Psychogeriatrics Vol. 15 No. 3 p. 191-197 2015年9月1日 研究論文(学術雑誌)
出版者・発行元:Blackwell Publishing LtdAssociation of cerebrospinal fluid tap-related oscillatory activity and shunt outcome in idiopathic normal-pressure hydrocephalus
Shunichiro Ikeda, Hiroaki Kazui, Toshihisa Tanaka, Ryouhei Ishii, Yasunori Aoki, Masahiro Hata, Leonides Canuet, Kenji Yoshiyama, Masao Iwase, Roberto Pascual-Marqui, Masatoshi Takeda
PSYCHOGERIATRICS Vol. 15 No. 3 p. 191-197 2015年9月 研究論文(学術雑誌)
3-A-D-2-17. Correlation between cerebrospinal fluid biomarkers of Alzheimer’s disease and EEG activities assessed by eLORETA (exact Low Resolution Electromagnetic Tomography)
Masahiro Hata, Toshihisa Tanaka, Hiroaki Kazui, Ryouhei Ishii, Shunichiro Ikeda, Yasunori Aoki, Shunsuke Sato, Yukiko Suzuki, Hideki Kanemoto, Kenji Yoshiyama, Masao Iwase, Masatoshi Takeda
Clinical Neurophysiology Vol. 126 No. 6 2015年6月
出版者・発行元:Elsevier {BV}Detection of EEG-resting state independent networks by eLORETA-ICA method
Yasunori Aoki, Ryouhei Ishii, Roberto D. Pascual-Marqui, Leonides Canuet, Shunichiro Ikeda, Masahiro Hata, Kaoru Imajo, Haruyasu Matsuzaki, Toshimitsu Musha, Takashi Asada, Masao Iwase, Masatoshi Takeda
FRONTIERS IN HUMAN NEUROSCIENCE Vol. 9 2015年2月 研究論文(学術雑誌)
Detection of EEG-resting state independent networks by eLORETA-ICA method
Yasunori Aoki, Ryouhei Ishii, Roberto D. Pascual-Marqui, Leonides Canuet, Shunichiro Ikeda, Masahiro Hata, Kaoru Imajo, Haruyasu Matsuzaki, Toshimitsu Musha, Takashi Asada, Masao Iwase, Masatoshi Takeda
FRONTIERS IN HUMAN NEUROSCIENCE Vol. 9 2015年2月 研究論文(学術雑誌)
Noninvasive prediction of shunt operation outcome in idiopathic normal pressure hydrocephalus
Yasunori Aoki, Hiroaki Kazui, Toshihisa Tanaka, Ryouhei Ishii, Tamiki Wada, Shunichiro Ikeda, Masahiro Hata, Leonides Canuet, Themistoklis Katsimichas, Toshimitsu Musha, Haruyasu Matsuzaki, Kaoru Imajo, Hideki Kanemoto, Tetsuhiko Yoshida, Keiko Nomura, Kenji Yoshiyama, Masao Iwase, Masatoshi Takeda
SCIENTIFIC REPORTS Vol. 5 2015年1月 研究論文(学術雑誌)
Emotion Regulation of Neuroticism: Emotional Information Processing Related to Psychosomatic State Evaluated by Electroencephalography and Exact Low-Resolution Brain Electromagnetic Tomography
Shunichiro Ikeda, Yuko Mizuno-Matsumoto, Leonides Canuet, Ryouhei Ishii, Yasunori Aoki, Masahiro Hata, Themistoklis Katsimichas, Roberto D. Pascual-Marqui, Takuto Hayashi, Eika Okamoto, Tetsuya Asakawa, Masao Iwase, Masatoshi Takeda
NEUROPSYCHOBIOLOGY Vol. 71 No. 1 p. 34-41 2015年
Frontal midline theta rhythm and gamma power changes during focused attention on mental calculation: an MEG beamformer analysis
Ryouhei Ishii, Leonides Canuet, Tsutomu Ishihara, Yasunori Aoki, Shunichiro Ikeda, Masahiro Hata, Themistoklis Katsimichas, Atsuko Gunji, Hidetoshi Takahashi, Takayuki Nakahachi, Masao Iwase, Masatoshi Takeda
FRONTIERS IN HUMAN NEUROSCIENCE Vol. 8 2014年6月 研究論文(学術雑誌)
Frequency diversity of posterior oscillatory activity in human revealed by spatial filtered MEG
Ryouhei Ishii, Leonides Canuet, Yasunori Aoki, Shunichiro Ikeda, Masahiro Hata, Hidetoshi Takahashi, Takayuki Nakahachi, Atsuko Gunji, Masao Iwase, Masatoshi Takeda
JOURNAL OF INTEGRATIVE NEUROSCIENCE Vol. 12 No. 3 p. 343-353 2013年9月 研究論文(学術雑誌)
P2-20. Quantitative evaluation of EEG using sLORETA during emotional information processing related to psychosomatic state
Shunichiro Ikeda, Ryouhei Ishii, Yasunori Aoki, Ryu Kurimoto, Masahiro Hata, Masao Iwase, Roberto Pascual-Marqui, Yuko Mizuno-Matsumoto, Takuto Hayashi, Eika Okamoto, Tetsuya Asakawa, Masatoshi Takeda
Clinical Neurophysiology Vol. 124 No. 8 2013年8月
出版者・発行元:Elsevier {BV}Normalized power variance change between pre-ictal and ictal phase of an epilepsy patient using NAT analysis: A case study
Yasunori Aoki, Ryouhei Ishii, Masao Iwase, Shunichiro Ikeda, Masahiro Hata, Leonides Canuet, Kaoru Imajo, Mieko Tanaka, Haruyasu Matsuzaki, Toshimitsu Musha, Masatoshi Takeda
2013 35TH ANNUAL INTERNATIONAL CONFERENCE OF THE IEEE ENGINEERING IN MEDICINE AND BIOLOGY SOCIETY (EMBC) Vol. 2013 p. 437-440 2013年 研究論文(国際会議プロシーディングス)
Non-parametric permutation thresholding for adaptive nonlinear beamformer analysis on MEG revealed oscillatory neuronal dynamics in human brain
Ryouhei Ishii, Leonides Canuet, Yasunori Aoki, Shunichiro Ikeda, Masahiro Hata, Masao Iwase, Masatoshi Takeda
2013 35TH ANNUAL INTERNATIONAL CONFERENCE OF THE IEEE ENGINEERING IN MEDICINE AND BIOLOGY SOCIETY (EMBC) Vol. 2013 p. 4807-4810 2013年 研究論文(国際会議プロシーディングス)
EEG and Neuronal Activity Topography analysis can predict effectiveness of shunt operation in idiopathic normal pressure hydrocephalus patients
Yasunori Aoki, Hiroaki Kazui, Toshihisa Tanaka, Ryouhei Ishii, Tamiki Wada, Shunichiro Ikeda, Masahiro Hata, Leonides Canuet, Toshimitsu Musha, Haruyasu Matsuzaki, Kaoru Imajo, Kenji Yoshiyama, Tetsuhiko Yoshida, Yoshiro Shimizu, Keiko Nomura, Masao Iwase, Masatoshi Takeda
NeuroImage: Clinical Vol. 3 p. 522-530 2013年 研究論文(学術雑誌)
統合失調症のエンドフェノタイプについて : 神経生理指標を中心に
石井 良平, 高橋 秀俊, 栗本 龍, 青木 保典, 池田 俊一郎, 畑 真弘, 池澤 浩二, カヌエト レオニデス, 中鉢 貴行, 岩瀬 真生, 武田 雅俊
精神神經學雜誌 = Psychiatria et neurologia Japonica Vol. 114 No. 6 p. 629-646 2012年6月25日
出版者・発行元:日本精神神経学会Lecanemab One Osaka Project:LooPの取り組みについて
大藏裕平, 佐竹祐人, 末廣聖, 梅田寿美代, 繁信和恵, 繁信和恵, 工藤喬, 鈴木由貴, 高橋励, 森悦朗, 森悦朗, 橋本衛, 森原剛史, 山森英長, 畑真弘, 高橋隼, 赤嶺祥真, 森康治, 鐘本英輝, 吉山顕次, 西尾慶之, 池田学
Dementia Japan Vol. 38 No. 4 2024年
幻覚妄想が顕著なレビー小体型認知症患者のパーキンソニズムへの薬物治療が奏効した2症例
鐘本英輝, 宮本勝哉, 小泉冬木, 小泉冬木, 畑真弘, 吉山顕次, 池田学
老年精神医学雑誌 Vol. 35 2024年
薬物療法と環境変化により症状の改善がみられた老年期精神病の1例
大森久樹, 大森久樹, 佐竹祐人, 佐藤俊介, 石丸大貴, 間宮由真, 畑真弘, 池田学
精神神経学雑誌 Vol. 126 No. 2 2024年
強い興奮,焦燥に対して薬物療法が奏効したレビー小体型認知症の1例
金井晴香, 佐藤俊介, 佐竹祐人, 平島温也, 平島温也, 戸田成美, 戸田成美, 畑真弘, 池田学
精神神経学雑誌 Vol. 126 No. 2 2024年
-脳を調整する-新時代の治療技法-シート型脳波計の認知症診療への応用
畑真弘, 宮崎友希, 池田学
精神科治療学 Vol. 39 No. 6 2024年
認知症研究の最前線 安静時脳波による認知症の自動診断
柳澤 琢史, 畑 真弘, 渡邊 裕亮, 福間 良平, 青木 保典, 數井 裕光, 宮崎 友希, 石井 良平, 吉山 顕次, 貴島 晴彦, 池田 学
臨床神経生理学 Vol. 51 No. 5 p. 438-438 2023年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会ウェアラブル脳波計によるFmθとγ帯域活動の測定
上野 慶太, 城間 千奈, 上田 将也, 畑 真弘, 石井 良平, 内藤 泰男
日本薬物脳波学会学術集会 Vol. 25回 p. np9-np9 2023年8月
出版者・発行元:日本薬物脳波学会機械学習を用いた心臓血管外科術後せん妄の予測モデルの構築
長田知恵, 桝田浩禎, 畑真弘, 宮崎友希, 上野高義
日本循環器学会学術集会(Web) Vol. 87th 2023年
レビー小体型認知症の認知の変動に関連する脳波律動の変化~2症例による検討~
宮崎友希, 畑真弘, 大森久樹, 平島温也, 垰本大喜, 竹田佳世, 吉山顕次, 高橋隼, 池田学
Dementia Japan Vol. 37 No. 4 2023年
安静時脳波による認知症の自動診断
柳澤琢史, 柳澤琢史, 畑真弘, 渡邊裕亮, 福間良平, 福間良平, 青木保典, 數井裕光, 宮崎友希, 石井良平, 吉山顕次, 貴島晴彦, 池田学
臨床神経生理学(Web) Vol. 51 No. 5 2023年
80回を超える修正型電気けいれん療法を施行後に側頭部の陽性棘波を生じたが電気けいれん療法を継続できた1例
大森久樹, 畑真弘, 平島温也, 宮崎友希, 小林又三郎, 高橋隼, 池田学
臨床神経生理学(Web) Vol. 51 No. 5 2023年
シート型脳波計によるα波の測定と解析
城間千奈, 上野慶太, 上田将也, 森田凜, 畑真弘, 石井良平, 石井良平, 内藤泰男
日本作業療法研究学会雑誌 Vol. 26 No. 1 2023年
【認知症診療の新潮流-近未来の認知症診療に向けて】認知症診療における脳波検査の新たな役割への期待
畑 真弘, 宮崎 友希, 池田 学
精神医学 Vol. 64 No. 6 p. 885-891 2022年6月
出版者・発行元:(株)医学書院脳波を用いた認知症の人工知能診断
貴島晴彦, 渡邊裕亮, 畑真弘, 福間良平, 吉山顕次, 原田達也, 池田学, 柳澤琢史, 柳澤琢史
日本老年脳神経外科学会プログラム・抄録集 Vol. 35th (CD-ROM) 2022年
シート型脳波計による手工芸課題中のFmθの測定と状態不安の解析
上野慶太, 石井良平, 石井良平, 石井良平, 森田凜, 上田将也, 城間千奈, 白岩圭悟, 大類淳矢, 畑真弘, 石原務, 内藤泰男
臨床神経生理学(Web) Vol. 50 No. 5 2022年
作業療法におけるウェアラブル脳波計の有用性の検討 Frontal midline theta rhythmの測定の試み
上野 慶太, 城間 千奈, 畑 真弘, 上田 将也, 堀川 陽一郎, 石原 務, 石井 良平, 内藤 泰男
日本作業療法研究学会雑誌 Vol. 24 No. 2 p. 27-32 2021年12月
出版者・発行元:日本作業療法研究学会シート型脳波計によるα波の測定と解析
城間 千奈, 上野 慶太, 畑 真弘, 上田 将也, 稲本 尊, 堀川 陽一郎, 石井 良平, 内藤 泰男
日本作業療法研究学会雑誌 Vol. 24 No. 2 p. 57-57 2021年12月
出版者・発行元:日本作業療法研究学会シート型脳波計による手指把握運動に関連した脳波成分の測定と解析 手指把握運動時と運動終了後脱力時、安静時の前額部脳波の比較
上野 慶太, 稲本 尊, 城間 千奈, 上田 将也, 畑 真弘, 石井 良平, 内藤 泰男
日本作業療法研究学会雑誌 Vol. 24 No. 2 p. 69-70 2021年12月
出版者・発行元:日本作業療法研究学会精神神経疾患の脳波による診断技術の開発
柳澤 琢史, 畑 真弘, 三浦 慎平, 福間 良平, 石井 良平, 吉山 顕次, 池田 学, 貴島 晴彦
臨床神経生理学 Vol. 48 No. 5 p. 354-354 2020年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会自己の手への参照処理過程に関連する頭頂部ガンマ帯域活動の検討
上田 将也, 石井 良平, 畑 真弘, 上野 慶太, 内藤 泰男
臨床神経生理学 Vol. 48 No. 5 p. 548-548 2020年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会高頻度反復経頭蓋磁気刺激による持続的注意の増強と脳内ネットワーク活動の相関
石井 良平, 池田 俊一郎, レザ・カゼミ, 畑 真弘, パスカル・マルキ・ロベルト, 上田 将也, 上野 慶太, 内藤 泰男
臨床神経生理学 Vol. 48 No. 5 p. 603-603 2020年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会精神神経疾患の脳波による診断技術の開発
柳澤琢史, 柳澤琢史, 畑真弘, 三浦慎平, 福間良平, 石井良平, 吉山顕次, 池田学, 貴島晴彦
臨床神経生理学(Web) Vol. 48 No. 5 2020年
自己の手への参照処理過程に関連する頭頂部ガンマ帯域活動の検討
上田将也, 上田将也, 石井良平, 畑真弘, 上野慶太, 内藤泰男
臨床神経生理学(Web) Vol. 48 No. 5 2020年
高頻度反復経頭蓋磁気刺激による持続的注意の増強と脳内ネットワーク活動の相関
石井良平, 石井良平, 池田俊一郎, レザ カゼミ, 畑真弘, パスカルマルキー ロベルト, 上田将也, 上野慶太, 内藤泰男
臨床神経生理学(Web) Vol. 48 No. 5 2020年
認知症診断における神経生理学の応用
畑真弘, 数井裕光, 数井裕光, 田中稔久, 青木保典, 青木保典, 池田俊一郎, 吉山顕次, 鐘本英輝, 末廣聖, 岩瀬真生, 石井良平, 石井良平, 柳澤琢史, 池田学
老年精神医学雑誌 Vol. 31 No. 増刊II p. 117-117 2020年
出版者・発行元:(株)ワールドプランニング厚生労働科学研究成果報告書 第3回 脳波・脳磁図を用いたAI解析による認知症の診断・重症度評価に関する実証研究
柳澤琢史, 貴島晴彦, 原田達也, 数井裕光, 吉山顕次, 吉村匡史, 西田圭一郎, 畑真弘
医療情報学 Vol. 40 No. 1 2020年
安静時脳磁図に深層学習を用いた認知症診断
柳澤琢史, 柳澤琢史, 畑真弘, 福間良平, 石井良平, 吉山顕次, 原田達也, 池田学, 貴島晴彦
日本脳神経外科認知症学会学術総会プログラム・抄録集 Vol. 4th No. 1 p. 1-6 2020年
出版者・発行元:(一社)日本脳神経外科認知症学会精神医学と神経生理学的ニューロイメージング てんかんにおける脳波・脳画像の最新の知見
池田 俊一郎, 石井 良平, 西田 圭一郎, 吉村 匡史, 桂 功士, 南 翔太, 佃 万里, 青木 保典, 畑 真弘, 岩瀬 真生, 木下 利彦
臨床神経生理学 Vol. 47 No. 5 p. 371-371 2019年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会精神医学と神経生理学的ニューロイメージング 瞑想活動に伴う神経生理学的変化について
畑 真弘, 石井 良平, 林 紀行, 青木 保典, 岩瀬 真生, 池田 学
臨床神経生理学 Vol. 47 No. 5 p. 371-371 2019年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会認知症に対する脳波研究の重要性と脳波解析手法の進歩 (特集 老年精神医学分野におけるさまざまなタイプの認知症研究を読み解く : 研究の発想,立案から実施,解析,論文化まで)
青木 保典, 石井 良平, 畑 真弘, 池田 俊一郎, 岩瀬 真生, 池田 学
老年精神医学雑誌 Vol. 30 No. 7 p. 773-777 2019年7月
出版者・発行元:ワールドプランニング非けいれん性てんかん重積を繰り返し診断に難渋した,奇形症候群が疑われた1例
畑真弘, 岩瀬真生, 石井良平, 池田俊一郎, 青木保典, 青木保典, 池田学
精神神経学雑誌 Vol. 121 No. 1 2019年1月25日
認知症疾患への臨床神経生理学の応用
畑真弘, 石井良平, 石井良平, 青木保典, 青木保典, 池田俊一郎, 池田学
臨床神経生理学(Web) Vol. 47 No. 3 2019年
意識障害が遷延し診断に難渋したてんかんの1例
畑真弘, 岩瀬真生, 石井良平, 石井良平, 池田俊一郎, 青木保典, 青木保典, 池田学
日本精神科診断学会プログラム・抄録集 Vol. 39th 2019年
瞑想活動に伴う神経生理学的変化について
畑真弘, 石井良平, 石井良平, 林紀行, 林紀行, 青木保典, 青木保典, 岩瀬真生, 池田学
臨床神経生理学(Web) Vol. 47 No. 5 2019年
てんかんにおける脳波・脳画像の最新の知見
池田俊一郎, 石井良平, 西田圭一郎, 吉村匡史, 桂功士, 南翔太, 佃万里, 青木保典, 畑真弘, 岩瀬真生, 木下利彦
臨床神経生理学(Web) Vol. 47 No. 5 2019年
クロザピンにより誘発された全身けいれん発作により腰椎圧迫骨折,両下肢麻痺,膀胱直腸障害をきたした治療抵抗性統合失調症の一例
岩瀬真生, 藤本美智子, 垰本大喜, 片上茂樹, 近江翼, 畑真弘, 山森英長, 橋本亮太, 池田学
てんかん研究 Vol. 37 No. 2 p. 613-613 2019年
出版者・発行元:(一社)日本てんかん学会認知症疾患への臨床神経生理学の応用
畑 真弘, 石井 良平, 青木 保典, 池田 俊一郎, 池田 学
臨床神経生理学 Vol. 47 No. 3 p. 149-154 2019年
出版者・発行元:一般社団法人 日本臨床神経生理学会幻覚妄想状態で措置入院を繰り返した腎不全の1例
百崎 詩子, 正木 慶大, 冨岡 幹央, 鷲見 知彦, 木村 宏明, 畑 真弘, 谷口 典男, 篠崎 和弘
精神神経学雑誌 Vol. 121 No. 1 p. 72-72 2019年1月
出版者・発行元:(公社)日本精神神経学会症例報告 非けいれん性てんかん重積を繰り返し診断に難渋した,奇形症候群が疑われた1例
畑 真弘, 岩瀬 真生, 石井 良平, 池田 俊一郎, 青木 保典, 池田 学
精神神経学雑誌 = Psychiatria et neurologia Japonica Vol. 121 No. 1 p. 3-12 2019年
出版者・発行元:日本精神神経学会臨床神経生理学が精神疾患の治療において果たす役割-update- 認知症疾患への臨床神経生理学の応用
畑 真弘, 石井 良平, 数井 裕光, 田中 稔久, 青木 保典, 池田 俊一郎, 吉山 顕次, 鐘本 英輝, 佐藤 俊介, 鈴木 由希子, 東 眞吾
臨床神経生理学 Vol. 46 No. 5 p. 324-324 2018年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会臨床神経生理学が精神疾患の治療において果たす役割-update- 精神疾患におけるマイクロステート解析の有用性
池田 俊一郎, 吉村 匡史, 西田 圭一郎, 北浦 祐一, 桂 功士, 南 翔太, 石井 良平, 青木 保典, 畑 真弘, ロベルト・パスカルマルキィ, 木下 利彦
臨床神経生理学 Vol. 46 No. 5 p. 325-325 2018年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会結節性硬化症患者におけるmTOR阻害剤投与前後の脳波解析
石井 良平, 金田 眞理, 青木 保典, 池田 俊一郎, 畑 真弘, 岩瀬 真生, 松田 良信, 片岡 政子, 池田 学
臨床神経生理学 Vol. 46 No. 5 p. 500-500 2018年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会脳波による精神疾患診断へのアプローチ 認知症の神経生理学的指標
畑 真弘, 石井 良平, 数井 裕光, 田中 稔久, 青木 保典, 池田 俊一郎, 吉山 顕次, 鐘本 英輝, 佐藤 俊介, 鈴木 由希子, 東 眞吾, 末廣 聖, 岩瀬 真生, 池田 学
精神神経学雑誌 Vol. 114th No. 2018特別号 p. S617-S617 2018年6月
出版者・発行元:(公社)日本精神神経学会脳波ネットワーク解析による経頭蓋反復磁気刺激の効果予測の可能性 双極性障害うつ病相患者における検討
石井 良平, 畑 真弘, 青木 保典, Kazemi Reza, 池田 俊一郎, Pascual-Marqui Roberto D, 岩瀬 真生, 池田 学
精神神経学雑誌 No. 2018特別号 p. S341-S341 2018年6月
出版者・発行元:(公社)日本精神神経学会脳波による精神疾患診断へのアプローチ 認知症の神経生理学的指標
畑 真弘, 石井 良平, 数井 裕光, 田中 稔久, 青木 保典, 池田 俊一郎, 吉山 顕次, 鐘本 英輝, 佐藤 俊介, 鈴木 由希子, 東 眞吾, 末廣 聖, 岩瀬 真生, 池田 学
精神神経学雑誌 No. 2018特別号 p. S617-S617 2018年6月
出版者・発行元:(公社)日本精神神経学会精神疾患におけるマイクロステート解析の有用性
池田俊一郎, 池田俊一郎, 吉村匡史, 西田圭一郎, 北浦祐一, 桂功士, 南翔太, 石井良平, 青木保典, 畑真弘, パスカルマルキィ ロベルト, 木下利彦
臨床神経生理学(Web) Vol. 46 No. 5 2018年
結節性硬化症患者におけるmTOR阻害剤投与前後の脳波解析
石井良平, 石井良平, 金田眞理, 青木保典, 池田俊一郎, 畑真弘, 岩瀬真生, 松田良信, 片岡政子, 池田学
臨床神経生理学(Web) Vol. 46 No. 5 2018年
認知症疾患への臨床神経生理学の応用
畑真弘, 石井良平, 数井裕光, 数井裕光, 田中稔久, 青木保典, 青木保典, 池田俊一郎, 吉山顕次, 鐘本英輝, 佐藤俊介, 鈴木由希子, 東眞吾
臨床神経生理学(Web) Vol. 46 No. 5 2018年
脳波ネットワーク解析による経頭蓋反復磁気刺激の効果予測の可能性―双極性障害うつ病相患者における検討―
石井良平, 石井良平, 畑真弘, 青木保典, 青木保典, KAZEMI Reza, 池田俊一郎, PASCUAL‐MARQUI Roberto D, PASCUAL‐MARQUI Roberto D, 岩瀬真生, 池田学
日本精神神経学会総会プログラム・抄録集 Vol. 114th No. 2018特別号 p. S.341-S341 2018年
出版者・発行元:(公社)日本精神神経学会オランザピン大量服薬の一症例
藤川京子, 榊康晴, 仲下知佐子, 畑真弘, 戸祭庸子
中毒研究 Vol. 30 No. 4 2017年12月10日
アルツハイマー病患者における髄液成分と脳波律動の関連 ドネペジル内服群と非内服群の比較
畑 真弘, 田中 稔久, 数井 裕光, 石井 良平, 青木 保典, 池田 俊一郎, 吉山 顕次, 鐘本 英輝, 佐藤 俊介, 鈴木 由希子, 東 眞吾, 末廣 聖, 岩瀬 真生
日本薬物脳波学会雑誌 Vol. 17 No. 1 p. 43-48 2017年12月
出版者・発行元:日本薬物脳波学会脳波NPV解析を用いた特発性正常圧水頭症における髄液シャント手術の効果予測
青木 保典, 数井 裕光, 田中 稔久, 石井 良平, 畑 真弘, 鐘本 英輝, 武者 利光, 松崎 晴康, 今城 郁, 吉山 顕次, 岩瀬 真生
日本薬物脳波学会雑誌 Vol. 17 No. 1 p. 15-22 2017年12月
出版者・発行元:日本薬物脳波学会オランザピン大量服薬の一症例
藤川 京子, 榊 康晴, 仲下 知佐子, 畑 真弘, 戸祭 庸子
中毒研究 Vol. 30 No. 4 p. 420-421 2017年12月
出版者・発行元:(株)へるす出版脳波NPV解析を用いた特発性正常圧水頭症における髄液シャント手術の効果予測
青木 保典, 数井 裕光, 田中 稔久, 石井 良平, 畑 真弘, 鐘本 英輝, 武者 利光, 松崎 晴康, 今城 郁, 吉山 顕次, 岩瀬 真生
日本薬物脳波学会雑誌 Vol. 17 No. 1 p. 15-22 2017年12月
出版者・発行元:日本薬物脳波学会アルツハイマー病患者における髄液成分と脳波律動の関連 ドネペジル内服群と非内服群の比較
畑 真弘, 田中 稔久, 数井 裕光, 石井 良平, 青木 保典, 池田 俊一郎, 吉山 顕次, 鐘本 英輝, 佐藤 俊介, 鈴木 由希子, 東 眞吾, 末廣 聖, 岩瀬 真生
日本薬物脳波学会雑誌 Vol. 17 No. 1 p. 43-48 2017年12月
出版者・発行元:日本薬物脳波学会双極性障害うつ病相患者における経頭蓋反復磁気刺激による脳波ネットワークの変化
畑真弘, 畑真弘, 石井良平, 青木保典, 青木保典, カゼミ レザ, 池田俊一郎, パスカルマルキー ロベルト, パスカルマルキー ロベルト, 岩瀬真生, 池田学
臨床神経生理学 Vol. 45 No. 5 p. 426-426 2017年10月1日
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会前立腺癌化学療法中に意識障害を発症し診断に難渋した一症例
石井 良平, 森原 剛史, 中嶋 真一郎, 金井 菜穂子, 池田 俊一郎, 岩瀬 真生, 畑 真弘, 池田 学
日本サイコオンコロジー学会総会・日本臨床死生学会総会合同大会プログラム・抄録集 Vol. 30回・23回 p. 170-170 2017年10月
出版者・発行元:(一社)日本サイコオンコロジー学会・日本臨床死生学会双極性障害うつ病相患者における経頭蓋反復磁気刺激による脳波ネットワークの変化
畑 真弘, 石井 良平, 青木 保典, レザ・カゼミ, 池田 俊一郎, ロベルト・パスカルマルキー, 岩瀬 真生, 池田 学
臨床神経生理学 Vol. 45 No. 5 p. 426-426 2017年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会てんかん てんかんの対応と治療 薬物療法―新規抗てんかん薬を中心に―
石井良平, 畑真弘
日本臨床 2017年9月20日
【精神医学症候群(第2版)[III]-物質関連障害および嗜癖性障害群からてんかんまで-】 てんかん てんかんの対応と治療 薬物療法 新規抗てんかん薬を中心に
石井 良平, 畑 真弘
日本臨床 Vol. 別冊 No. 精神医学症候群III p. 406-411 2017年9月
出版者・発行元:(株)日本臨床社前立腺癌化学療法中に意識障害を発症し診断に難渋した一症例
石井良平, 森原剛史, 中嶋真一郎, 金井菜穂子, 池田俊一郎, 岩瀬真生, 畑真弘, 池田学
日本臨床死生学会大会プログラム・抄録集 Vol. 23rd p. 170-170 2017年
出版者・発行元:(一社)日本サイコオンコロジー学会・日本臨床死生学会特発性正常圧水頭症における髄液シャント術の脳波NPV解析による効果予測 (特集 精神科臨床に必要なiNPHの最新知見)
青木 保典, 数井 裕光, 石井 良平, 吉山 顕次, 鐘本 英輝, 鈴木 由希子, 佐藤 俊介, 東 眞吾, 末廣 聖, 松本 拓也, 武者 利光, 松崎 晴康, 今城 郁, 畑 真弘, 池田 俊一郎, 岩瀬 真生, 池田 学
老年精神医学雑誌 Vol. 27 No. 11 p. 1176-1182 2016年11月
出版者・発行元:ワールドプランニング【精神科臨床に必要なiNPHの最新知見】 特発性正常圧水頭症における髄液シャント術の脳波NPV解析による効果予測
青木 保典, 数井 裕光, 石井 良平, 吉山 顕次, 鐘本 英輝, 鈴木 由希子, 佐藤 俊介, 東 眞吾, 末廣 聖, 松本 拓也, 武者 利光, 松崎 晴康, 今城 郁, 畑 真弘, 池田 俊一郎, 岩瀬 真生, 池田 学
老年精神医学雑誌 Vol. 27 No. 11 p. 1176-1182 2016年11月
出版者・発行元:(株)ワールドプランニング脳波による情動の脳内処理過程の定量的評価
池田 俊一郎, 石井 良平, 水野 由子[松本], 多屋 優人, ろべると ぱすかるまるきぃ, 吉村 匡史, 西田 圭一郎, 北浦 祐一, 桂 功士, 青木 保典, 畑 真弘, 岩瀬 真生, 木下 利彦
臨床神経生理学 Vol. 44 No. 5 p. 430-430 2016年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会脳活動イメージング法NAT(Neuronal Activity Topography) NAT技術と認知症評価への応用 脳波NPV解析を用いた特発性正常圧水頭症における非侵襲的髄液シャント手術の効果予測
青木 保典, 數井 裕光, 田中 稔久, 石井 良平, 武者 利光, 松崎 晴康, 今城 郁, 畑 真弘, 鐘本 英輝, 吉山 顕次, 岩瀬 真生
臨床神経生理学 Vol. 43 No. 5 p. 351-351 2015年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会Fmθの過去・現在・未来 瞑想活動に伴うFmθについて
畑 真弘, 林 紀行, 石井 良平, 青木 保典, 池田 俊一郎, 岩瀬 真生
臨床神経生理学 Vol. 43 No. 5 p. 365-365 2015年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会レビー小体型認知症におけるeLORETA-ICAによる安静時皮質回路活動量の検出とその脳機能との関連
青木 保典, 數井 裕光, Pascual-Marqui Roberto D, 石井 良平, 岩瀬 真生, 畑 真弘, 池田 俊一郎, 鐘本 英輝, 佐藤 俊介, 鈴木 由希子, 吉山 顕次
臨床神経生理学 Vol. 43 No. 5 p. 418-418 2015年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会特発性正常圧水頭症におけるシャント術結果と髄液排除試験前後の律動活動の関連について
池田 俊一郎, 數井 裕光, 田中 稔久, 石井 良平, 青木 保典, 畑 真弘, Canuet Leonides, 吉山 顕次, 岩瀬 真生, Pascual-Marqui Roberto D
臨床神経生理学 Vol. 43 No. 5 p. 418-418 2015年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会前額部脳波の定量解析による健常者の加齢性脳波変化検出の試み
石井 良平, 青木 保典, 畑 真弘, 池田 俊一郎, 今城 郁, 松崎 晴康, 武者 利光, 朝田 隆, 岩瀬 真生
臨床神経生理学 Vol. 43 No. 5 p. 447-447 2015年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会危険ドラッグの乱用が起因と思われる光過敏性が惹起されたてんかんの一例と危険ドラッグの危険性
池田 俊一郎, 石井 良平, 青木 保典, 畑 真弘, 岩瀬 真生, 藤田 治, 籠本 孝雄
臨床神経生理学 Vol. 43 No. 5 p. 463-463 2015年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会意識障害が遷延し診断に難渋した難治性てんかん
岩瀬 真生, 畑 真弘, 池田 俊一郎, 青木 保典, 石井 良平, 武田 雅俊
臨床神経生理学 Vol. 43 No. 5 p. 464-464 2015年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会Cephalic auraを呈する難治性てんかん症例において検討した脳波LORETA解析の有用性
畑 真弘, 石井 良平, 青木 保典, 池田 俊一郎, 岩瀬 真生
臨床神経生理学 Vol. 43 No. 5 p. 464-464 2015年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会意識障害が遷延し診断に苦慮した難治性てんかんの一例
岩瀬 真生, 畑 真弘, 池田 俊一郎, 青木 保典, 石井 良平, 武田 雅俊
てんかん研究 Vol. 33 No. 2 p. 563-563 2015年9月
出版者・発行元:(一社)日本てんかん学会外傷後後遺障害に対する統合医療的アプローチ 3年目の報告
林 紀行, 大浦 真一, 今井田 貴裕, 柴田 由紀子, 石井 友恵, 阪上 未紀, 坂本 淑子, 岩田 昌美, 福井 義一, 畑 真弘, 青木 保典, 石井 良平, 岩瀬 真生, 木村 慧心, 伊藤 壽記
日本統合医療学会誌 Vol. 8 No. 1 p. 82-88 2015年5月
出版者・発行元:(一社)日本統合医療学会Cephalic auraを呈する難治性てんかんの一症例
畑 真弘, 石井 良平, 青木 保典, 池田 俊一郎, Katsimichas Themistoklis, 岩瀬 真生, 武田 雅俊
てんかん研究 Vol. 32 No. 3 p. 631-631 2015年1月
出版者・発行元:(一社)日本てんかん学会脳波のeLORETA尖度解析によるてんかん性異常波の発生源推定 要素性視覚発作を有する1例
池田 俊一郎, 石井 良平, 青木 保典, 畑 真弘, Katsimichas Themistoklis, Pascual-Marqui Roberto, 岩瀬 真生, 武田 雅俊
大阪てんかん研究会雑誌 Vol. 25 No. 1 p. 15-20 2014年12月
出版者・発行元:大阪てんかん研究会eLORETAを用いて検討したアルツハイマー病の髄液所見と脳波律動の関連について
畑 真弘, 田中 稔久, 数井 裕光, 石井 良平, カチミカス・テミストクリス, 池田 俊一郎, 青木 保典, 鐘本 英輝, 吉山 顕次, 岩瀬 真生, 武田 雅俊
臨床神経生理学 Vol. 42 No. 5 p. 354-354 2014年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会脳波NAT解析を用いた特発性正常圧水頭症における髄液シャント手術の効果予測
石井良平, 数井裕光, 田中稔久, 青木保典, 和田民樹, 武者利光, 松崎晴康, 今城郁, 池田俊一郎, 畑真弘, 清水芳郎, 吉田哲彦, 野村慶子, 吉山顕次, 岩瀬真生, 武田雅俊
日本正常圧水頭症学会プログラム・抄録集 Vol. 15th 2014年
正常圧水頭症における髄液排除試験による脳機能変化の脳波NAT解析による検出
青木保典, 数井裕光, 田中稔久, 石井良平, 和田民樹, 武者利光, 松崎晴康, 今城郁, 池田俊一郎, 畑真弘, 清水芳郎, 吉田哲彦, 野村慶子, 吉山顕次, 岩瀬真生, 武田雅俊
日本正常圧水頭症学会プログラム・抄録集 Vol. 15th 2014年
Cephalic auraを伴う難治性てんかんに薬物療法が奏功した1例
畑 真弘, 石井 良平, 青木 保典, 池田 俊一郎, 岩瀬 真生, 武田 雅俊
精神神経学雑誌 Vol. 116 No. 1 p. 89-89 2014年1月
出版者・発行元:(公社)日本精神神経学会精神障害の病態解明への神経生理学の貢献 精神障害の神経生理学的エンドフェノタイプ
石井 良平, 高橋 秀俊, 青木 保典, 池田 俊一郎, 畑 真弘, 中鉢 貴行, 岩瀬 真生, 武田 雅俊
臨床神経生理学 Vol. 41 No. 5 p. 351-351 2013年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会正常圧水頭症における髄液排除試験による脳機能変化の脳波NAT解析による検出
青木 保典, 數井 裕光, 石井 良平, 岩瀬 真生, 武者 利光, 松崎 晴康, 今城 郁, 和田 民樹, 池田 俊一郎, 畑 真弘, 清水 芳郎, 山本 大介, 杉山 博通, 野村 慶子, 吉山 顕次, 武田 雅俊
臨床神経生理学 Vol. 41 No. 5 p. 439-439 2013年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会アルツハイマー病患者の脳波によるLORETA-connectivity解析による検討
畑 真弘, 石井 良平, 青木 保典, 池田 俊一郎, 岩瀬 真生, 鐘本 英輝, 清水 芳郎, 野村 慶子, 吉山 顕次, 数井 裕光, ロベルト・パスカルマルキー, 武田 雅俊
臨床神経生理学 Vol. 41 No. 5 p. 454-454 2013年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会前頭部2ch-NIRS信号の精神科診断への応用可能性の限界
岩瀬 真生, 疇地 道代, 池澤 浩二, 石井 良平, 高橋 秀俊, 中鉢 貴行, レオニデス・カヌエト, 青木 保典, 池田 俊一郎, 畑 真弘, 数井 裕光, 福本 素由己, 大井 一高, 藤本 美智子, 山森 英長, 安田 由華, 橋本 亮太, 武田 雅俊
臨床神経生理学 Vol. 41 No. 5 p. 461-461 2013年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会帯状異所性灰白質を呈するてんかん患者における脳波相関解析
石井 良平, 青木 保典, パスカルマルキー・ロベルト, 池田 俊一郎, 畑 真弘, 下野 九理子, 岩瀬 真生, 武田 雅俊
臨床神経生理学 Vol. 41 No. 5 p. 491-491 2013年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会自閉症スペクトラム障害におけるミラーニューロン障害 脳磁図によるコヒーレンス解析
池田 俊一郎, 石井 良平, 青木 保典, 畑 真弘, 補永 栄子, 岩瀬 真生, 松永 秀典, 武田 雅俊
臨床神経生理学 Vol. 41 No. 5 p. 493-493 2013年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会Band Heterotopia2例におけるレベチラセタム使用前後の脳波解析
青木 保典, 石井 良平, Pascual-Marqui Roberto D, 栗本 龍, 池田 俊一郎, 畑 真弘, 下野 九理子, 岩瀬 真生, 武田 雅俊
日本薬物脳波学会雑誌 Vol. 14 No. 1 p. 71-81 2013年7月
出版者・発行元:日本薬物脳波学会自閉症スペクトラム障害のミラーニューロンシステムの機能異常:脳磁図による解析
石井 良平, 池田 俊一郎, 青木 保典, 畑 真弘, 補永 栄子, 岩瀬 真生, 武田 雅俊
日本生物学的精神医学会誌 Vol. 24 No. 4 p. 241-245 2013年
出版者・発行元:日本生物学的精神医学会幻視、全身の筋硬直を伴い診断に難渋し非定型精神病が疑われた1例
畑 真弘, 田上 真次, 水田 直樹, 武田 雅俊
精神神経学雑誌 Vol. 115 No. 1 p. 103-103 2013年1月
出版者・発行元:(公社)日本精神神経学会自閉症スペクトラム障害のミラーニューロンシステムの機能異常:脳磁図による解析
石井 良平, 池田 俊一郎, 青木 保典, 畑 真弘, 補永 栄子, 岩瀬 真生, 武田 雅俊
日本生物学的精神医学会誌 Vol. 24 No. 4 p. 241-245 2013年
出版者・発行元:日本生物学的精神医学会【成人の自閉症スペクトラム障害(ASD)-最近の話題-】 ASDの神経生理・精神生理
岩瀬 真生, 石井 良平, 高橋 秀俊, 中鉢 貴行, 畑 真弘, 池田 俊一郎, 青木 保典, 栗本 龍, 補永 栄子, 武田 雅俊
精神科 Vol. 21 No. 6 p. 672-679 2012年12月
出版者・発行元:(有)科学評論社Band Heterotopia 2例におけるLevetiracetam使用前後の脳波解析
青木 保典, 石井 良平, Pascual-Marqui Roberto D, 栗本 龍, 池田 俊一郎, 畑 真弘, 下野 九理子, 岩瀬 真生, 武田 雅俊
大阪てんかん研究会雑誌 Vol. 23 No. 1 p. 15-24 2012年11月
出版者・発行元:大阪てんかん研究会【認知予備能】 認知機能の加齢変化に関わる生理学的指標
石井 良平, 池田 俊一郎, 青木 保典, 畑 真弘, 栗本 龍, 岩瀬 真生, 武田 雅俊
Cognition and Dementia Vol. 11 No. 4 p. 303-310 2012年10月
出版者・発行元:(株)メディカルレビュー社LORETA独立成分分析を用いた安静時皮質回路の検出
青木 保典, 石井 良平, Pascual-Marqui Roberto D, 栗本 龍, 池田 俊一郎, 畑 真弘, 岩瀬 真生, 武田 雅俊
臨床神経生理学 Vol. 40 No. 5 p. 436-436 2012年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会LORETAを用いた脳波による心身状態に関連した情動の脳内処理過程の定量的評価
池田 俊一郎, 石井 良平, 青木 保典, Pascual-Marqui Roberto D., 水野 由子[松本], 林 拓世, 岡本 永佳, 浅川 徹也, 栗本 龍, 畑 真弘, 岩瀬 真生, 武田 雅俊
臨床神経生理学 Vol. 40 No. 5 p. 490-490 2012年10月
出版者・発行元:(一社)日本臨床神経生理学会自閉症スペクトラム障害のミラーニューロンシステムの機能異常:脳磁図による解析
石井良平, 補永栄子, 栗本龍, 青木正典, 池田俊一郎, 畑真弘, 高橋秀俊, 中鉢貴行, 岩瀬真生, 水田一郎, 武田雅俊
日本生物学的精神医学会誌 Vol. 23 No. Supplement 2012年9月
Band Heterotopia 2例におけるLORETA Connectivity解析(LORETA Connectivity Analysis in two patients with Band Heterotopia)
青木 保典, 石井 良平, 岩瀬 真生, Pascual-Marqui Roberto D, 栗本 龍, 池田 俊一郎, 畑 真弘, 下野 九理子, 武田 雅俊
てんかん研究 Vol. 30 No. 2 p. 308-308 2012年9月
出版者・発行元:(一社)日本てんかん学会統合失調症のエンドフェノタイプについて 神経生理指標を中心に
石井 良平, 高橋 秀俊, 栗本 龍, 青木 保典, 池田 俊一郎, 畑 真弘, 池澤 浩二, カヌエト・レオニデス, 中鉢 貴行, 岩瀬 真生, 武田 雅俊
精神神経学雑誌 Vol. 114 No. 6 p. 629-646 2012年6月
出版者・発行元:(公社)日本精神神経学会【高齢者の認知機能低下を規定するもの】 脳波・生理学的所見と認知機能低下
石井 良平, 青木 保典, 栗本 龍, 池田 俊一郎, 畑 真弘, 岩瀬 真生, 今城 郁, 田中 美枝子, 松崎 晴康, 武者 利光, 朝田 隆, 武田 雅俊
老年精神医学雑誌 Vol. 23 No. 4 p. 420-428 2012年4月
出版者・発行元:(株)ワールドプランニング健常者の加齢による脳波変化のNAT解析による検討
青木保典, 石井良平, 岩瀬真生, 栗本龍, 池田俊一郎, 畑真弘, 今城郁, 田中美枝子, 松崎晴康, 武者利光, 朝田隆, 武田雅俊
日本ヒト脳機能マッピング学会プログラム・抄録集 Vol. 14th 2012年
適応型開口合成法を用いた生体磁場計測からの信号源再構成の臨床応用
石井良平, 栗本龍, 青木保典, 池田俊一郎, 畑真弘, 高橋秀俊, 中鉢貴行, 岩瀬真生, 武田雅俊
日本ヒト脳機能マッピング学会プログラム・抄録集 Vol. 14th 2012年
レビー小体型認知症における開閉眼に伴う事象関連脳磁場マッピング
栗本龍, 石井良平, 岩瀬真生, 池澤浩二, 青木保典, 池田俊一郎, 畑真弘, 高橋秀俊, 中鉢貴行, 木藤友美子, 吉田哲彦, 数井裕光, 武田雅俊
日本ヒト脳機能マッピング学会プログラム・抄録集 Vol. 14th 2012年
Delusional jealousy and psychological factors in very late-onset schizophrenia-like psychosis with positive result of Lewy body disease biomarker: a case report
Omori Hisaki, Satake Yuto, Sato Shunsuke, Ishimaru Daiki, Hata Masahiro, Ikeda Manabu
Psychogeriatrics Vol. 25 No. 1 2024年11月18日
eLORETAを用いて検討した安静閉眼時の脳波functional connectivityはアルツハイマー病の認知機能低下と相関する
畑 真弘