顔写真

顔写真

秋山 庸子
Akiyama Yoko
秋山 庸子
Akiyama Yoko
工学研究科 環境エネルギー工学専攻,准教授

keyword 放射線化学,感性工学,界面化学,レオロジー,コロイド化学,高分子化学

経歴 9

  1. 2020年4月 ~ 継続中
    産業科学研究所量子ビーム科学研究施設 兼任教員(A)

  2. 2018年4月 ~ 継続中
    大阪大学 放射線科学基盤機構 放射線科学部門 兼任教員

  3. 2014年11月 ~ 継続中
    大阪大学 大学院工学研究科 環境エネルギー工学専攻 准教授

  4. 2009年4月 ~ 2014年10月
    大阪大学 大学院工学研究科 環境・エネルギー工学専攻 講師

  5. 2007年4月 ~ 2009年3月
    大阪大学 大学院工学研究科 環境・エネルギー工学専攻 助教

  6. 2007年2月 ~ 2007年3月
    大阪大学 大学院工学研究科 環境・エネルギー工学専攻 助手

  7. 2005年4月 ~ 2007年1月
    大阪大学 大学院工学研究科 環境・エネルギー工学専攻 特任研究員

  8. 2004年4月 ~ 2005年3月
    大阪大学 大学院工学研究科 原子力工学専攻 特任助手

  9. 1999年4月 ~ 2002年12月
    山陽化学株式会社 設計技術室

学歴 3

  1. 大阪大学 大学院工学研究科 環境・エネルギー工学専攻

    ~ 2007年9月

  2. 岡山大学 大学院工学研究科 精密応用化学専攻

    ~ 1999年3月

  3. 岡山大学 工学部 精密応用化学科

    ~ 1997年3月

委員歴 18

  1. 原子力規制庁 原子炉/核燃料安全専門審査会 審査委員 政府

    2024年10月 ~ 継続中

  2. 文部科学省 科学技術・学術審議会専門委員 研究計画・評価分科会 原子力研究開発・基盤・人材作業部会 委員 政府

    2021年5月 ~ 継続中

  3. 一般社団法人 環境放射能とその除染・中間貯蔵および環境再生のための学会 (通称:環境放射能除染学会) 学会誌編集委員 学協会

    2020年1月 ~ 継続中

  4. 一般社団法人 環境放射能とその除染・中間貯蔵および環境再生のための学会 (通称:環境放射能除染学会) 理事 学協会

    2020年1月 ~ 継続中

  5. 日本化学会 コロイドおよび界面化学部会 関西支部役員 学協会

    2018年4月 ~ 継続中

  6. 低温工学・超電導学会 磁場の多様性と利活用に関する調査研究会 幹事 学協会

    2017年9月 ~ 継続中

  7. 原子力規制庁 人材育成事業 幹事 政府

    2017年4月 ~ 継続中

  8. 公益社団法人低温工学・超電導学会 材料研究会委員 学協会

    2016年6月 ~ 継続中

  9. 一般社団法人 日本レオロジー学会 代表委員 学協会

    2015年5月 ~ 継続中

  10. 日本磁気科学会 特定事項(国際会議)委員 学協会

    2012年11月 ~ 継続中

  11. 除染技術研究会 事務局

    2012年4月 ~ 継続中

  12. 低温工学・超電導学会 関西支部 幹事 学協会

    2012年4月 ~ 継続中

  13. 一般社団法人電気学会「磁気力を活用した脱炭素・環境再生技術と超電導応用」調査専門委員会 幹事 学協会

    2023年9月 ~ 2026年8月

  14. 一般社団法人電気学会「磁気力を活用した新たな環境技術のフィージビリティと超電導の役割」調査専門委員会 委員 学協会

    2018年9月 ~ 2021年8月

  15. 公益社団法人低温工学・超電導学会 優良発表賞推薦委員

    2017年4月 ~ 2021年3月

  16. 一般社団法人日本原子力学会「2018年春の年会」現地委員会 現地委員 学協会

    2018年3月 ~ 2018年4月

  17. 社団法人電気学会「除染技術への超電導磁気力制御法の適用」調査専門委員会 委員 学協会

    2015年6月 ~ 2017年6月

  18. 日本磁気科学会 事務局 学協会

    2011年4月 ~ 2012年2月

所属学会 9

  1. 電気学会

  2. 日本磁気科学会

  3. 応用福祉工学研究会

  4. 低温工学・超電導学会

  5. 日本生体医工学会

  6. 日本レオロジー学会

  7. 日本原子力学会

  8. 日本化学会 コロイドおよび界面化学部会

  9. 日本化学会

研究内容・専門分野 6

  1. ナノテク・材料 / 高分子材料 /

  2. ナノテク・材料 / 生体化学 /

  3. 環境・農学 / 化学物質影響 /

  4. 環境・農学 / 放射線影響 /

  5. 情報通信 / 感性情報学 /

  6. 情報通信 / ソフトコンピューティング /

受賞 8

  1. Cryogenic engineering conference & International Cryogenic Materials Conference(CEC/ICMC’23) Best Paper Award

    2023年7月

  2. 2021年度技術賞

    秋山 庸子 一般社団法人 環境資源工学会 2021年6月

  3. 第1回学術賞

    秋山庸子, 西嶋茂宏 一般社団法人環境放射能とその除染・中間貯蔵および環境再生のための学会(環境放射能除染学会) 2018年7月

  4. 平成28年度優良発表賞

    秋山庸子 公益社団法人低温工学・超電導学会 2016年5月

  5. 大阪大学総長奨励賞

    秋山庸子 大阪大学 2015年7月

  6. 大阪大学総長奨励賞

    秋山庸子 大阪大学 2014年7月

  7. RADIOISOTOPES誌 論文奨励賞

    秋山庸子 社団法人 日本アイソトープ協会 2007年7月

  8. 15th International Conference on Mechanics in Medicine and Biology (ICMMB) Young Investigator Award

    Yoko Akiyama Bio Medical Engineering(BME) 2006年12月

論文 261

  1. Development of an in-situ mechanical property identification system for use in high radiation fields

    Ryota Nakawa, Yoko Akiyama, Yuichiro Manabe, Takafumi Okita, Shingo Tamaki, Sachie Kusaka, Takao Kojima, Hiroyuki Miyamaru, Isao Murata, Fuminobu Sato

    Journal of Nuclear Science and Technology 2025年 研究論文(学術雑誌)

  2. Fundamental study on volume reduction of cesium contaminated soil using cyclone-type magnetic separator

    Hina Miura, Yoko Akiyama, Yuichiro Manabe, Fuminobu Sato

    Progress in Superconductivity and Cryogenics (PSAC) Vol. 26 No. 3 p. 9-16 2024年 研究論文(学術雑誌)

  3. Development of Magnetic Pickering Emulsion for Magnetic Drug Delivery Systems

    Takuya Odani, Yoko Akiyama, Yuichiro Manabe, Fuminobu Sato

    Journal of Physics: Conference Series Vol. 2776 No. 1 2024年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  4. Fundamental Study on Recovery of Spilled Oil by Magnetic Pickering Emulsification

    Kota Saito, Yoko Akiyama, Yuichiro Manabe, Fuminobu Sato

    IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering Vol. 19 No. 7 p. 1183-1189 2024年 研究論文(学術雑誌)

  5. 離島で生活する地域在住高齢者のICT利活用の実態

    佐々木 八千代, 益満 智美, 秋山 庸子, 白井 みどり

    日本健康医学会雑誌 Vol. 32 No. 3 p. 266-267 2023年10月

    出版者・発行元:日本健康医学会
  6. A study on the prospects of vacuum gamma irradiation to enhance crosslinking for 3D-Printing PLA/MCC biocomposite filaments

    Rashed Almasri, Yoko Akiyama, Yuichiro Manabe, Fuminobu Sato

    Physics Open Vol. 15 2023年5月 研究論文(学術雑誌)

  7. Development of a Method for Evaluating Elderly Mobility Functions Using Acceleration Sensors in Smartphones

    Haruka Sawada, Ryoma Fushiki, Haruna Nakajima, Zhou Yueru, Yoko Akiyama, Kazuki Fujita, Fuminobu Sato

    IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering Vol. 18 No. 5 p. 761-770 2023年5月 研究論文(学術雑誌)

  8. 施設入所高齢者の車椅子からベッドへの移乗動作の特徴

    廣瀬 彩音, 佐々木 八千代, 秋山 庸子, 白井 みどり

    日本健康医学会雑誌 Vol. 31 No. 4 p. 501-506 2023年1月

    出版者・発行元:日本健康医学会
  9. Fundamental Study of the Removal of Microplastic Fibers Using Swirling Flow and Magnetic Field

    Satoshi Fujii, Yoko Akiyama, Yuichiro Manabe, Fuminobu Sato

    Journal of Physics: Conference Series Vol. 2545 No. 1 2023年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  10. Boron Delivery to Brain Cells via Cerebrospinal Fluid (CSF) Circulation in BNCT of Brain-Tumor-Model Rats-Ex Vivo Imaging of BPA Using MALDI Mass Spectrometry Imaging.

    Sachie Kusaka, Yumi Miyake, Yugo Tokumaru, Yuri Morizane, Shingo Tamaki, Yoko Akiyama, Fuminobu Sato, Isao Murata

    Life (Basel, Switzerland) Vol. 12 No. 11 2022年11月4日 研究論文(学術雑誌)

  11. Cerebrospinal fluid-based boron delivery system may help increase the uptake boron for boron neutron capture therapy in veterinary medicine: A preliminary study with normal rat brain cells

    Sachie Kusaka, Yuri Morizane, Yugo Tokumaru, Shingo Tamaki, Indah Rosidah Maemunah, Yoko Akiyama, Fuminobu Sato, Isao Murata

    Research in Veterinary Science Vol. 148 p. 1-6 2022年11月 研究論文(学術雑誌)

  12. 要介護高齢者の座位からの転落に対する施設職員の認識

    白井 みどり, 佐々木 八千代, 秋山 庸子

    日本健康医学会雑誌 Vol. 31 No. 3 p. 336-337 2022年10月

    出版者・発行元:日本健康医学会
  13. 施設入所高齢者の車椅子からベッドへの移乗動作の特徴

    廣瀬 彩音, 佐々木 八千代, 秋山 庸子, 白井 みどり

    日本健康医学会雑誌 Vol. 31 No. 3 p. 320-321 2022年10月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本健康医学会
  14. 要介護高齢者の座位からの転落に対する施設職員の認識

    白井 みどり, 佐々木 八千代, 秋山 庸子

    日本健康医学会雑誌 Vol. 31 No. 3 p. 336-337 2022年10月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本健康医学会
  15. Study on irradiation effect of insulating materials for fusion superconducting magnets-interlaminar shear strength at liquid helium temperature

    Yoko Akiyama, Nobuto Akazawa, Yuta Kunitoku, Yuichiro Manabe, Fuminobu Sato, Akifumi Iwamoto, Shinsaku Imagawa, Shigehiro Nishijima

    RADIATION PHYSICS AND CHEMISTRY Vol. 199 2022年10月 研究論文(学術雑誌)

  16. Removal of Iron Oxide Scale From Boiler Feed-Water in Thermal Power Plant by Magnetic Separation-Scale Removal at High-Temperature

    Masao Okumura, Yoko Akiyama, Tatsuya Mori, Hidehiko Okada, Noriyuki Hirota, Tsuyoshi Yamaji, Hideki Matsuura, Seitoku Namba, Tomokazu Sekine, Fumihito Mishima, Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 32 No. 6 p. 1-5 2022年9月1日 研究論文(学術雑誌)

  17. 磁気分離法を用いたマイクロプラスチックの除去に関する研究

    植田怜央, 秋山庸子, 真鍋勇一郎, 佐藤文信

    電気学会研究会資料(Web) Vol. 24 No. 3 p. 12-18 2022年8月 研究論文(学術雑誌)

  18. Study on Irradiation Effect of Insulating Materials for Fusion Superconducting Magnet: Effect of Low-temperature Irradiation

    Y Kunitoku, Y Akiyama, Y Manabe, F Sato

    IOP Conference Series: Materials Science and Engineering Vol. 1241 No. 1 p. 012004-012004 2022年5月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:IOP Publishing
  19. Boron Delivery to Brain Cells via Cerebrospinal Fluid (CSF) Circulation for BNCT in a Rat Melanoma Model

    Sachie Kusaka, Yuri Morizane, Yugo Tokumaru, Shingo Tamaki, Indah Rosidah Maemunah, Yoko Akiyama, Fuminobu Sato, Isao Murata

    Biology Vol. 11 No. 3 2022年3月 研究論文(学術雑誌)

  20. 磁気分離法を用いたマイクロプラスチックの除去に関する研究—Study on Removal of Microplastics with Magnetic Separation Method—金属・セラミックス/超電導機器合同研究会・超電導応用および材料関連技術

    植田 怜央, 秋山 庸子, 真鍋 勇一郎, 佐藤 文信

    電気学会研究会資料. ASC = The papers of Technical Meeting on "Application of Superconductivity", IEE Japan / 超電導機器研究会 [編] Vol. 2022 No. 1-6 p. 3-5 2022年1月11日

    出版者・発行元:電気学会
  21. 超電導磁気分離法による火力発電所給水系スケール除去

    西嶋 茂宏, 三島 史人, 秋山 庸子, 岡田 秀彦, 廣田 憲之, 山地 豪, 松浦 英樹, 難波 正徳, 関根 智一

    電気学会論文誌B(電力・エネルギー部門誌) Vol. 142 No. 1 p. 1-4 2022年1月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人 電気学会
  22. Radioactivation Analysis of Concrete Wall in OKTAVIAN Facility

    Shingo Tamaki, Fajar Panuntun, Kazumichi Uedoi, Wang Haidong, Sachie Kusaka, Yuichiro Manabe, Yoko Akiyama, Teruya Tanaka, Fuminobu Sato, Isao Murata

    Plasma and Fusion Research Vol. 17 2022年 研究論文(学術雑誌)

  23. Dynamic Temporal Sensory Transition during Skin Application of Oligosaccharides: Correlation Analysis between Sensation and Physical Properties

    Mutsuko Taniguchi, Akira Harashima, Tatsuya Ishihara, Shimpei Ushio, Yoko Akiyama

    Nihon Reoroji Gakkaishi Vol. 49 No. 4 p. 241-246 2021年9月 研究論文(学術雑誌)

  24. Removal of Iron Oxide Scale from Boiler Feed-Water in Thermal Power Plant by Magnetic Separation-Separation Conditions of Oxygenated Treatment Scale

    Koshiro Akiyama, Tatsuya Mori, Tomoyuki Terai, Yoko Akiyama, Hidehiko Okada, Noriyuki Hirota, Tsuyoshi Yamaji, Hideki Matsuura, Seitoku Namba, Tomokazu Sekine, Fumihito Mishima, Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 31 No. 5 p. 1-4 2021年8月 研究論文(学術雑誌)

  25. Study on Volume Reduction of Cesium Contaminated Soil by High Gradient Magnetic Separation: Design of Magnetic Filters

    Yuki Nishimoto, Yoko Akiyama, Hiroshi Tsujimoto, Maiko Kawano, Kazuhiko Miura

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 31 No. 5 p. 1-5 2021年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers ({IEEE})
  26. 皮膚表面における塗布物のトライボロジーと触感評価 (特集 肌表面における化粧品のトライボロジーの評価と製品開発)

    秋山 庸子

    Cosmetic stage Vol. 15 No. 4 p. 1-7 2021年4月

    出版者・発行元:技術情報協会
  27. ”目に見えないもの”の脅威にどう向き合うか?

    秋山 庸子

    環境放射能除染学会誌 Vol. 9 No. 1 p. 1-1 2021年3月 研究論文(学術雑誌)

  28. Feasibility study on image reconstruction for single-photon emission computed tomography with limited projections by neural networks

    Ryota Yamauchi, Shingo Tamaki, Yuri Morizane, Sachie Kusaka, Yuichiro Manabe, Yoko Akiyama, Fuminobu Sato, Isao Murata

    Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment Vol. 986 2021年1月11日 研究論文(学術雑誌)

  29. Removal of iron oxide scale from boiler feed-water in thermal power plant by high gradient magnetic separation: field experiment

    Yoko Akiyama, Suqin Li, Koshiro Akiyama, Tatsuya Mori, Hidehiko Okada, Noriyuki Hirota, Tsuyoshi Yamaji, Hideki Matsuura, Seitoku Namba, Tomokazu Sekine, Fumihito Mishima, Shigehiro Nishijima

    Progress in Superconductivity and Cryogenics (PSAC) Vol. 23 No. 3 p. 12-19 2021年 研究論文(学術雑誌)

  30. Fundamental study on volume reduction of cesium contaminated soil by using magnetic force-assisted selection pipe

    Ryosei Nishimura, Yoko Akiyama, Yuichiro Manabe, Fuminobu Sato

    Progress in Superconductivity and Cryogenics (PSAC) Vol. 23 No. 3 p. 26-31 2021年 研究論文(学術雑誌)

  31. Fundamental study on cancer therapy by blocking newborn blood vessels with surface modified magnetite particles

    Makoto Kirimura, Yoko Akiyama, Fuminobu Sato

    AIP Advances Vol. 11 No. 1 p. 015337-015337 2021年1月1日 研究論文(学術雑誌)

  32. Removal of Iron Oxide Scale from Feed-Water in Thermal Power Plant by High-Gradient Magnetic Separation: Scale-Up Effect

    Tatsuya Mori, Junya Yamamoto, Yoko Akiyama, Hidehiko Okada, Noriyuki Hirota, Hideki Matsuura, Seitoku Namba, Tomokazu Sekine, Fumihito Mishima, Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Magnetics Vol. 56 No. 12 2020年12月 研究論文(学術雑誌)

  33. 高校生向け実習「人体ファントムを使って放射線診断を体験しよう!」

    真鍋 勇一郎, 佐藤 文信, 秋山 庸子, 衣川 哲弘, 玉置 真悟

    日本放射線安全管理学会誌 Vol. 19 No. 2 p. 92-97 2020年11月

    出版者・発行元:(一社)日本放射線安全管理学会
  34. Development of magnetic separation system for thermal power plants

    Hidehiko Okada, Noriyuki Hirota, Yoko Akiyama, Fumihito Mishima, Shigehiro Nishijima, Hideki Matsuura, Seitoku Namba, Tomokazu Sekine

    IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering Vol. 15 No. 11 p. 1654-1661 2020年11月1日 研究論文(学術雑誌)

  35. Fundamental study on volume reduction of heavy metal-contaminated soil by magnetic separation

    Yusuke Konishi, Yoko Akiyama, Yuichiro Manabe, Fuminobu Sato

    Progress in Superconductivity and Cryogenics (PSAC) Vol. 22 No. 2 p. 1-6 2020年6月 研究論文(学術雑誌)

  36. Local Accumulation of Ferromagnetic Particles by Controlling Frequency of Rotating Magnetic Field

    Makoto Kirimura, Yoko Akiyama, F. Sato

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 30 No. 4 2020年6月 研究論文(学術雑誌)

  37. 超電導高勾配磁気分離のセシウム汚染土壌減容への適用可能性

    秋山 庸子, 野村 直希, 三島 史人, 西嶋 茂宏

    低温工学 Vol. 55 No. 3 p. 172-178 2020年

    出版者・発行元:公益社団法人 低温工学・超電導学会 (旧 社団法人 低温工学協会)
  38. 火力発電所用超電導磁気分離装置の開発

    岡田秀彦, 廣田憲之, 秋山庸子, 三島史人, 西嶋茂宏, 松浦英樹, 山地豪, 難波正徳, 関根智一

    低温工学 Vol. 55 No. 3 p. 179-184 2020年

    出版者・発行元:公益社団法人 低温工学・超電導学会 (旧 社団法人 低温工学協会)
  39. 磁気力制御法による希土類元素含有蛍光体の濃縮回収技術の開発

    西嶋茂宏, 秋山庸子, 三島史人

    低温工学 Vol. 55 No. 3 p. 189-194 2020年

    出版者・発行元:公益社団法人 低温工学・超電導学会 (旧 社団法人 低温工学協会)
  40. 界面相互作用の観点からとらえた触感

    秋山 庸子

    色材協会誌 Vol. 93 No. 2 p. 37-41 2020年

    出版者・発行元:一般社団法人 色材協会
  41. Removal of Scale from Feed-water in Thermal Power Plant by Magnetic Separation -Analysis of Oxygenated Treatment Scale-

    M. Hiramatsu, J. Yamamoto, Y. Akiyama, F. Mishima, S. Nishijima, H. Okada, N. Hirota, T. Yamaji, H. Matsuura, S. Namba, T. Sekine, Y. Kobayashi, M. Seto

    Journal of Physics: Conference Series Vol. 1293 No. 1 2019年10月15日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  42. Fundamental Study on Cancer Therapy by Blocking Newborn Blood Vessels Using a Rotating Magnetic Field

    Makoto Kirimura, Yoko Akiyama

    Journal of Physics: Conference Series Vol. 1293 No. 1 2019年10月15日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  43. Remediation of Groundwater Contaminated by Heavy Metals Using Magnetic Separation Technique

    A.J.Amosse, Y.Akiyama

    Journal of Physics: Conference Series Vol. 1293 No. 1 2019年10月 研究論文(学術雑誌)

  44. Removal of Iron Scale from Boiler Feed-Water in Thermal Power Plant by Magnetic Separation: Large-Scale Experiment

    Junya Yamamoto, Tatsuya Mori, Yoko Akiyama, Hidehiko Okada, Noriyuki Hirota, Hideki Matsuura, Seitoku Namba, Tomokazu Sekine, Fumihito Mishima, Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 29 No. 5 2019年8月 研究論文(学術雑誌)

  45. Study on irradiation effect of insulating materials for fusion superconducting magnet: Change in electric insulation performance by irradiation

    S. Kito, Y. Akiyama, S. Nishijima

    IOP Conference Series: Materials Science and Engineering Vol. 502 No. 1 2019年6月3日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  46. Fundamental study on sustainable treatment system of mine water using magnetized solid catalyst

    秋山 庸子

    Progress in Superconductivity and Cryogenics Vol. 21 No. 2 p. 15-21 2019年6月 研究論文(学術雑誌)

  47. Study on separation of nonferrous metal utilizing magneto-archimedes method

    Yusuke Ito, Yoko Akiyama

    Progress in Superconductivity and Cryogenics (PSAC) Vol. 21 No. 2 p. 10-14 2019年6月 研究論文(学術雑誌)

  48. 超伝導磁気分離による火力発電所給水中からのスケール除去に関する検討

    廣田 憲之, 岡田 秀彦, 三島 史人, 西嶋 茂宏, 山本 隼也, 平松 まみ, 秋山 庸子, 松浦 英樹, 難波 正徳, 関根 智一

    応用物理学会学術講演会講演予稿集 Vol. 2019.1 p. 2041-2041 2019年2月25日

    出版者・発行元:公益社団法人 応用物理学会
  49. ロコモティブシンドローム判別のための新規なバランス指標の開発

    田中 雄大, 白井 みどり, 藤田 和樹, 秋山 庸子

    生体医工学 Vol. 57 No. 0 p. S100_2-S100_2 2019年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本生体医工学会
  50. Effect of sodium chloride on precipitation and adsorption behavior of polymer-surfactant complex particles in aqueous solution

    Yoko Akiyama, Yukako Matsue, Tatsuya Mori, Shigehiro Nishijima

    Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects Vol. 559 p. 1-7 2018年12月20日 研究論文(学術雑誌)

  51. Fundamental study on cancer therapy by blocking newborn blood vessels by magnetic force control

    Makoto Kirimura, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    Progress in Superconductivity and Cryogenics (PSAC) Vol. 20 No. 2 p. 11-15 2018年6月 研究論文(学術雑誌)

  52. Removal of iron scale from feed-water in thermal power plant by magnetic separation-introduction to chemical cleaning line-

    Junya Yamamoto, Tatsuya Mori, Mami Hiramatsu, Yoko Akiyama, Hidehiko Okada, Noriyuki Hirota, Hideki Matsuura, Seitoku Namba, Tomokazu Sekine, Fumihito Mishima, Sigehiro Nishijima

    Progress in Superconductivity and Cryogenics (PSAC) Vol. 20 No. 2 p. 6-10 2018年6月 研究論文(学術雑誌)

  53. Removal of Iron Scale from Boiler Feed-water in Thermal Power Plant by Magnetic Separation

    H.Okada, N.Hirota, J.Yamamoto, M.Hiramatsu, Y.Akiyama, F.Mishima, S.Nishijima, H.Matsuura, S.Namba, T.Sekine

    MAP8 2018年6月 研究論文(その他学術会議資料等)

  54. 特別講演 超電導磁石を用いた磁気アルキメデス法による物質選別 (第137回学術講演会 : 粉体精製・環境リサイクル技術の基礎と応用)

    秋山 庸子

    環境資源工学 = Resources processing : 資源処理技術 Vol. 65 No. 2 p. 37-40 2018年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:環境資源工学会
  55. Irradiation effect of the insulating materials for fusion superconducting magnets at cryogenic temperature

    Koji Kobayashi, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    Journal of Physics: Conference Series Vol. 897 No. 1 2017年9月21日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  56. Removal of Iron Oxide Scale from Feed-water in Thermal Power Plant by Using Magnetic Separation

    Motohiro Nakanishi, Saori Shibatani, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    Journal of Physics: Conference Series Vol. 897 No. 1 2017年9月21日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  57. Study on Separation of Structural Isomer with Magneto-Archimedes method

    T. Kobayashi, T. Mori, Y. Akiyama, F. Mishima, S. Nishijima

    Journal of Physics: Conference Series Vol. 897 No. 1 2017年9月21日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  58. Study on Separation of Structural Isomer with Magneto-Archimedes method

    T Kobayashi, T Mori, Y Akiyama, F Mishima, S Nishijima

    Journal of Physics: Conf. Series 2017年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:IOP Publishing Ltd
  59. Separation of Flame and Nonflame-retardant Plastics Utilizing Magneto-Archimedes Method

    Kohei Misawa, Takayuki Kobayashi, Tatsuya Mori, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    Journal of Physics: Conference Series Vol. 871 No. 1 2017年7月26日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  60. Volume reduction of cesium contaminated soil by magnetic separation - Pretreatment of organic matters

    Hiroki Horie, Kazuki Yukumatsu, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima, Tomio Sekiyama, Seiichiro Mitsui, Mitsugu Kato

    Journal of Physics: Conference Series Vol. 871 No. 1 2017年7月26日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  61. Present Situation of Fukushima and Possibility of Decontamination Technology by Superconducting Magnetic Separation System

    Shigehiro Nishijima, Yoko Akiyama

    Electrical Engineering in Japan (English translation of Denki Gakkai Ronbunshi) Vol. 199 No. 2 p. 17-22 2017年4月 研究論文(学術雑誌)

  62. Fundamental study on gene transfer utilizing magnetic force and jet injector

    T. Hasegawa, H. Nakagami, Y. Akiyama, S. Nishijima

    Progress in Superconductivity and Cryogenics (PSAC) Vol. 19 No. 1 p. 9-12 2017年3月 研究論文(学術雑誌)

  63. ポルトランドセメントにおけるセシウムの吸着状態の解析と汚染コンクリート廃材の減容化手法への応用

    森達也, 岡田俊介, 橋本陽介, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    環境放射能除染学会誌 2017年3月 研究論文(学術雑誌)

  64. 磁気アルキメデス法を用いた構造異性体分離

    森達也, 小林剛之, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学 2017年3月 研究論文(学術雑誌)

  65. Separation of Flame and Nonflame-retardant Plastics Utilizing Magneto-Archimedes Method

    Kohei Misawa, Takayuki Kobayashi, Tatsuya Mori, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    29TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON SUPERCONDUCTIVITY Vol. 871 No. 1 2017年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  66. ポルトランドセメントにおけるセシウムの吸着状態の解析と汚染コンクリート廃材の減容化手法への応用

    森達也, 岡田俊介, 橋本陽介, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    環境放射能除染学会誌 Vol. 5 No. 1 p. 17-26 2017年

    出版者・発行元:環境放射能除染学会
  67. 磁気アルキメデス法を用いた構造異性体分離

    森達也, 小林剛之, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学 Vol. 52 No. 2 p. 105-109 2017年

    出版者・発行元:公益社団法人 低温工学・超電導学会 (旧 社団法人 低温工学協会)
  68. 超電導磁石を用いた回転磁場による薬剤配送システムのための基礎的研究

    森達也, 竹内一将, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学 Vol. 52 No. 2 p. 98-104 2017年

    出版者・発行元:公益社団法人 低温工学・超電導学会 (旧 社団法人 低温工学協会)
  69. Volume Reduction of Cesium Contaminated Soil by High Gradient Magnetic Separation Using Superconducting Magnet

    S.Nishijima, K.Yukumatsu, H.Horie, N.Nomura, Y.Akiyama, F.Mishima, T.Sekiyama, S.Mitsui, M.Kato

    ISS2016 Program&Abstracts 2016年12月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  70. Study on Separation of Structural Isomer with Magneto-Archimedes Method

    T.Kobayashi, T.Mori, Y.Akiyama, F.Mishima, S.Nishijima

    1st Asian ICMC - CSSJ 50th Anniversary Conference p. 254-254 2016年11月 研究論文(その他学術会議資料等)

  71. Removal of Iron Oxide Scale from Feed-water in Thermal Power Plant by Using Magnetic Separation

    M.Nakanishi, S.Shibatani, Y.Akiyama, S.Nishijima, Osaka University, F.Mishima (Fukui, University of Te

    1st Asian ICMC-CSSJ 50th Anniversary Conference 2016年11月 研究論文(その他学術会議資料等)

  72. Study on Separation of Structural Isomer with Magneto-Archimedes Method

    T.Kobayashi, T.Mori, Y.Akiyama(Osaka University, F.Mishima(Fukui, University of Technology, S.Nishijima, Osaka Univ

    1st Asian ICMC-CSSJ 50th Anniversary Conference 2016年11月 研究論文(その他学術会議資料等)

  73. Irradiation Effect of the Insulating Materials for Fusion Superconducting Magnets at Cryogenic Temperature

    K.Kobayashi, Y.Akiyama, S.Nishijima

    1st Asian ICMC-CSSJ 50th Anniversary Conference 2016年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  74. Study on Volume Reduction of Cesium Contaminated Soil by Magnetic Separation

    Kazuki Yukumatsu, Naoki Nomura, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 26 No. 4 2016年6月 研究論文(学術雑誌)

  75. Study on magnetic separation device for scale removal from feed-water in thermal power plant

    Saori Shibatani, Motohiro Nakanishi, Nobumi Mizuno, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Hidehiko Okada, Noriyuki Hirota, Hideki Matsuura, Tatsumi Maeda, Naoya Shigemoto, Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 26 No. 4 2016年6月 研究論文(学術雑誌)

  76. Development of a Magnetic Separation System of Boiler Feedwater Scale in Thermal Power Plants

    Hidehiko Okada, Kentaro Imamura, Noriyuki Hirota, Tsutomu Ando, Saori Shibatani, Nobumi Mizuno, Motohiro Nakanishi, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima, Hideki Matsuura, Tatsumi Maeda, Naoya Shigemoto

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 26 No. 3 2016年4月 研究論文(学術雑誌)

  77. Development of superconducting high gradient magnetic separation system for scale removal from feed-waterin thermal power plant

    S.Shibatani, M.Nakanishi, N.Mizuno, F.Mishima, Y.Akiyama, H.Okada, N.Hirota, H.Matsuura, T.Maeda, N.Shigemoto, S.Nishijima

    Progress in Superconductivity and Cryogenics 2016年3月 研究論文(学術雑誌)

  78. Development of volume reduction method of cesium contaminated soil with magnetic separation

    K.Yukumatsu, N.Nomura, F.Mishima, Y.Akiyama, S.Nishijima

    Progress in Superconductivity and Cryogenics 2016年3月 研究論文(学術雑誌)

  79. Study of the separation method of structural isomer using Magneto-Archimedes method

    T. Mori, T. Kobayashi, F. Mishima, Y. Akiyama, S.Nishijima

    Progress in Superconductivity and Cryogenics 2016年3月 研究論文(学術雑誌)

  80. Csの物理的・化学的移行による土壌の減容化に関する研究

    野村直希, 野村直希, 関谷一輝, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    環境放射能除染学会誌 Vol. 4 No. 4 p. 337-346 2016年

    出版者・発行元:環境放射能除染学会
  81. Study on volume reduction of cesium contaminated soil by magnetic separation

    Kazuki Yukumatsu, Naoki Nomura, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    International Conference on Magnet Technology 24 2015年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  82. Study on magnetic separation device for scale removal from feed-water in thermal power plant

    Saori Shibatani, Motohiro Nakanishi, Nobumi Mizuno, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Hidehiko Okada, Noriyuki Hirota, Hideki Matsuura, Tatsumi Maeda, Naoya

    International Conference on Magnet Technology 24 2015年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  83. Study on volume reduction of cesium contaminated soil by magnetic separation

    Kazuki Yukumatsu, Naoki Nomura, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    The 6th International Forum on Magnetic Force Control IFMFC SEOUL 2015年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  84. Study on magnetic separation device for scale removal from feed-water in thermal power plant

    Saori Shibatani, Motohiro Nakanishi, Nobumi Mizuno, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Hidehiko Okada, Noriyuki Hirota, Hideki Matsuura, Tatsumi Maeda, Naoya Shigemoto, Shigehiro Nishijima

    The 6th International Forum on Magnetic Force Control IFMFC SEOUL 2015年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  85. Study on the Mechanism of Change in Frictional Property of Human Hair by Shampoo

    Y.Akiyama, Y.Matsue, T.Mori, S.Nishijima

    International Symposium on Rheology 2015年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  86. Feasibility of classification of clay minerals by using PAS

    Y. Honda, Y. Yoshida, Y. Akiyama, S. Nishijima

    Journal of Physics: Conference Series Vol. 618 No. 1 2015年6月15日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  87. Removal of iron oxide with superconducting magnet high gradient magnetic separation from feed-water in thermal plant

    Nobumi Mizuno, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Hidehiko Okada, Noriyuki Hirota, Hideki Matsuura, Tatsumi Maeda, Naoya Shigemoto, Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 25 No. 3 2015年6月1日 研究論文(学術雑誌)

  88. Study on volume reduction of contaminated soil by radioactive cesium using magnetic separation

    Yuki Yoshida, Kazuki Sekiya, Naoki Nomura, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 25 No. 3 2015年6月1日 研究論文(学術雑誌)

  89. 磁気分離を用いたセシウム汚染土壌の減容化

    秋山庸子, 三島史人, 西嶋茂宏

    環境放射能除染学会誌 Vol. 3 No. 4 p. 243-252 2015年

    出版者・発行元:環境放射能除染学会
  90. 土壌におけるセシウムの微視的動態に関する研究

    吉田有輝, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    環境放射能除染学会誌 Vol. 3 No. 2 p. 65-72 2015年

    出版者・発行元:環境放射能除染学会
  91. 触感の物理モデルに基づく材料設計

    秋山庸子

    オレオサイエンス Vol. 15 No. 1 p. 11-16 2015年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本油化学会
  92. Feasibility of classification of clay minerals by using PAS

    Y. Honda, Y. Yoshida, Y. Akiyama, S. Nishijima

    11th International Workshop on Positron and Positronium Chemistry 2014年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  93. Impact of surface coated magnetite used in magnetic drug delivery system on immune response

    Y.Oaku, J.Tamada, F.Mishima, Y.Akiyama, M.K. Osako, H.Koriyama, H.Nakagami, S. Nishijima

    59th annual conference on Magnetism and Magnetic Materials PROGRAM 2014年11月 研究論文(大学,研究機関等紀要)

  94. Study on magnetic separation for decontamination of cesium contaminated soil by using superconducting magnet

    Susumu Igarashi, Naoki Nomura, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama

    Physica C: Superconductivity and its Applications Vol. 504 p. 144-147 2014年9月15日 研究論文(学術雑誌)

  95. Removal of iron oxide with superconducting magnet high gradient magnetic separation from feed-water in thermal plant

    N.Mizuno, F.Mishima, Y.Akiyama, H.Okada, N.Hirota, H.Matsuura, T.Maeda, N.Shigemoto, S.Nishijima

    2014 Applied Superconductivity Conference 2014年8月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  96. Fundamental Study on Magnetic Drug Delivery System

    K.Takeuchi, F.Mishima, Y.Akiyama, S.Nishijima

    2014 Applied Superconductivity Conference 2014年8月 研究論文(その他学術会議資料等)

  97. 肌や頭皮における触感のトライボロジー -化粧品・医薬品の触感の物理的解釈-

    秋山庸子, 西嶋茂宏

    トライボロジスト 2014年8月

  98. Study on volume reduction of contaminated soil by radioactive cesium using the magnetic separation

    Y.Yoshida, K.Sekiya, N.Nomura, F.Mishima, Y.Akiyama, S.Nishijima

    2014 Applied Superconductivity Conference 2014年8月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  99. Study on Removing Silica from Geothermal Water by High Gradient Magnetic Separation

    H.Kuwahara, K.Hashiguchi, F.Mishima, Y.Akiyama, S.Nishijima

    MAP6 p. 91-91 2014年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  100. 皮膚表面における塗布製剤のレオロジーと触感

    秋山 庸子, 森 達也, 西嶋 茂宏

    日本バイオレオロジー学会誌(B&R) Vol. 28 No. 2 p. 56-56 2014年6月

    出版者・発行元:(NPO)日本バイオレオロジー学会
  101. Research for Localized High-Efficient Gene Transfer by the Magnetic Force Control Using High Temperature Superconducting Bulk Magnet

    Junya Tamada, Yoshihiro Oaku, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Mariana KiomyOsako, Munehisa Shimamura, Hironori Nakagami, Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 24 No. 3 2014年6月1日 研究論文(学術雑誌)

  102. Fundamental Study of Plastic Separation Utilizing Magnetic Force

    Yuki Ueda, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 24 No. 3 2014年6月 研究論文(学術雑誌)

  103. Irradiation effect on the interface of the composites used as the insulation materials in the nuclear fusion reactor

    M. Hayashi, Y. Nakata, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    PROCEEDINGS OF THE 26TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON SUPERCONDUCTIVITY (ISS 2013) Vol. 58 p. 236-239 2014年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  104. The development of the separation apparatus of phosphor by controlling the magnetic force

    K. Wada, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    PROCEEDINGS OF THE 26TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON SUPERCONDUCTIVITY (ISS 2013) Vol. 58 p. 252-255 2014年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  105. Fundamental study on magnetic separator using oxygen dissolved Perfluorocarbon

    Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 24 No. 3 2014年 研究論文(学術雑誌)

  106. Study on decontamination of contaminated soils by magnetic separation

    Kazuki Sekiya, Hiroki Kuwahara, Yuki Yoshida, Susumu Igarashi, Naoki Nomura, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 24 No. 3 2014年 研究論文(学術雑誌)

  107. Magnetic separation of magnetic activated carbons for water treatment and reuse

    Chiara Caterina Borghi, Yoko Akiyama, Massimo Fabbri, Shigehiro Nishijima, Pier Luigi Ribani

    COMPEL - The International Journal for Computation and Mathematics in Electrical and Electronic Engineering Vol. 33 No. 1-2 p. 445-462 2014年 研究論文(学術雑誌)

  108. Fundamental Study of Plastic Separation Utilizing Magnetic Force

    Y.Ueda, F.Mishima, Y.Akiyama, S.Nishijima

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 2013年11月 研究論文(学術雑誌)

  109. Study of Radical-Induced Degradation of Polymer Electrolyte Membrane

    G.Watanabe, Y.Ida, Y.Akiyama, Y.Honda, S.Nishijima

    Book of Abstracts ACEPS-7 2013年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  110. The Effect of Radicals on Performance of Polymer Electrolyte Fuel Cell

    Y. Ida, G. Watanabe, Y. Akiyama, Y. Honda, S. Nishijima

    Book of Abstracts ACEPS-7 2013年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  111. Fundamental study on formulation design of skin care products by modeling of tactile sensation

    Y.Akiyama, F.Mishima, S.Nishijima

    Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC), 2013 35th Annual International Conference of the IEEE 2013年7月 研究論文(学術雑誌)

  112. Research for Localized High-efficient Gene Transfer by the Magnetic Force Control

    J.Tamada, Y.Oaku, F.Mishima, Y.Akiyama, M.K.Osako, M.Shimamura, H.Nakagami, S.Nishijima

    23rd International Conference on Magnetic Technology 2013年7月 研究論文(その他学術会議資料等)

  113. Fundamental Study of Plastic Separation Utilizing Magnetic Force

    Y.Ueda, F.Mishima, Y.Akiyama, S.Nishijima

    23rd International Conference on Magnet Technology 2013年7月 研究論文(その他学術会議資料等)

  114. Fundamental Study on Tactile Sensation of the Towel During Wiping

    Mori Tatsuya, Akiyama Yoko, Nishijima Shigehiro

    生体医工学 Vol. 51 p. R-68-R-68 2013年7月

    出版者・発行元:Japanese Society for Medical and Biological Engineering
  115. Degradation Process of Fuel Cell Membrane Observed by Positron

    G. Watanabe, Y. Ida, Y. Akiyama, Y. Honda, S. Nishijima

    ICPA-16 2013年6月 研究論文(その他学術会議資料等)

  116. 特集にあたって

    秋山庸子, 西嶋茂宏

    機能材料 2013年2月

    出版者・発行元:㈱シーエムシー出版
  117. Research on high gradient magnetic separation of pneumatic conveyed powder products: Investigation from the viewpoint of interparticle interactions

    Kohei Senkawa, Yuki Nakai, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    Physica C: Superconductivity and its Applications Vol. 484 p. 329-332 2013年1月15日 研究論文(学術雑誌)

  118. Precise control of the drug kinetics by means of non-invasive magnetic drug delivery system

    M. Chuzawa, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    Physica C: Superconductivity and its Applications Vol. 484 p. 120-124 2013年1月15日 研究論文(学術雑誌)

  119. Fundamental study of cesium decontamination from soil by superconducting magnet

    Susumu Igarashi, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    Physica C: Superconductivity and its Applications Vol. 494 p. 221-224 2013年 研究論文(学術雑誌)

  120. Fundamental study of phosphor separation by controlling magnetic force

    Kohei Wada, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    Physica C: Superconductivity and its Applications Vol. 494 p. 217-220 2013年 研究論文(学術雑誌)

  121. Study on magnetic gene transfer using HTS bulk magnet

    Kota Nakagawa, Yoshihiro Ohaku, Junya Tamada, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Mariana Kiomy Osako, Hironori Nakagami, Shigehiro Nishijima

    Physica C: Superconductivity and its Applications Vol. 494 p. 262-264 2013年 研究論文(学術雑誌)

  122. Fundamental Study on Formulation Design of Skin Care Products by Modeling of Tactile Sensation

    秋山 庸子

    Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC), 2013 35th Annual International Conference of the IEEE Vol. 2013 p. 4577-4580 2013年 研究論文(学術雑誌)

  123. Degradation process of fuel cell membrane observed by positron

    Y. Honda, Y. Aoyagi, S. Tojo, G. Watanabe, Y. Akiyama, S. Nishijima

    Journal of Physics: Conference Series Vol. 443 No. 1 2013年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  124. Study on decontamination of radioactive cesium from soil by HTS magnetic separation system

    Shigehiro Nishijima, Yoko Akiyama, Fumihito Mishima, Tomonori Watanabe, Tadashi Yamasaki, Shigeo Nagaya, Satoshi Fukui

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 23 No. 3 2013年 研究論文(学術雑誌)

  125. Precise control of the drug kinetics by non-invasive magnetic drug delivery system

    Fumihito Mishima, Kota Nakagawa, Mitsutaka Chuzawa, Tatsuya Mori, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 23 No. 3 2013年 研究論文(学術雑誌)

  126. Magnetic separation system for recovery of glass polishing agent

    Koji Hashiguchi, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Etsuhiro Maeda, Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 23 No. 3 2013年 研究論文(学術雑誌)

  127. 触感を引き起こす巨視的・微視的メカニズムの検討

    秋山 庸子

    C & I commun : colloid & interface communication : newsletter from DCSC Vol. 38 No. 2 p. 28-31 2013年

    出版者・発行元:日本化学会コロイドおよび界面化学部会
  128. Fundamental study on the quantification of tactile sensation

    Yoko Akiyama, Fumihito Mishima, Shigerhiro Nishijima

    Electronics and Communications in Japan Vol. 95 No. 12 p. 29-36 2012年12月 研究論文(学術雑誌)

  129. Study on the Automatic Monitoring System for the Elderly by Nonivasive Bioinstrumentation

    Y.Maekawa, N.Taku, Y.Akiyama, S.Nishijima

    2012年11月 研究論文(その他学術会議資料等)

  130. Adsorption Behavior of Coacervates on the Human Hair Surface

    Yoko Akiyama, Yukako Matsue, Aria Kasagawa, Tatsuya Mori, Shigehiro Nishijima

    CHEMISTRY LETTERS Vol. 41 No. 10 p. 1351-1353 2012年10月 研究論文(学術雑誌)

  131. なめらかの定義解析とその評価

    秋山庸子, 西嶋茂宏

    COSMETIC STAGE 2012年8月

    出版者・発行元:㈱技術情報協会
  132. Fundamental Study on Removal of Arsenic by Magnetic Separation

    N.Nomura, F.Mishima, Y.Akiyama, S.Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 22 No. 3 2012年6月 研究論文(学術雑誌)

  133. 【人間を理解するためのICT技術-人間を対象としたセンシング・情報処理からその応用まで-】人間をセンシングする技術 生体計測技術を利用した体性感覚・ストレスの評価

    前川 義量, 秋山 庸子, 西嶋 茂宏

    電子情報通信学会誌 Vol. 95 No. 5 p. 405-409 2012年5月

    出版者・発行元:(一社)電子情報通信学会
  134. 衣服の「ちくちく感」を引き起こす物理現象とは

    秋山庸子, 秋山庸子, 秋山庸子, 秋山庸子, 西嶋茂宏, 西嶋茂宏, 西嶋茂宏, 西嶋茂宏, 西嶋茂宏

    日本機械学会誌 Vol. 115 No. 1129 p. 810-811 2012年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  135. Adsorption behavior of coacervates on the human hair surface

    Yoko Akiyama, Yukako Matsue, Arina Kasagawa, Tatsuya Mori, Shigehiro Nishijima

    Chemistry Letters Vol. 41 No. 10 p. 1351-1353 2012年 研究論文(学術雑誌)

  136. 高齢被験者の仙骨部接触圧と組織血流量に及ぼす褥瘡予防寝具の効果と身体的特徴との関係

    木村裕和, 山本貴則, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    日本生理人類学会誌 Vol. 17 No. 3 p. 125-136 2012年

    出版者・発行元:(一社)日本生理人類学会
  137. Study on Magnetic Drug Delivery System Using HTS Bulk Magnet

    K.Nakagawa, F.Mishima, Y.Akiyama, S.Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 22 No. 3 2012年 研究論文(学術雑誌)

  138. Study of irradiation effect on electrical insulation material for superconducting magnet of nuclear fusion reactor

    Yuichi Tomi, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Yoshinobu Izumi, Arata Nishimura, Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 22 No. 3 2012年 研究論文(学術雑誌)

  139. Fundamental study for controlling environment using biological signal

    Tatsuya Mori, Yoshikazu Maekawa, Yoko Akiyama, Fumihito Mishima, Koichi Sutani, Sunao Iwaki, Shigehiro Nishijima

    Control and Intelligent Systems Vol. 40 No. 3 p. 151-159 2012年 研究論文(学術雑誌)

  140. Fundamental Study for Control of Living Environment Using Biological Signal

    T.Mori, T.Abe, Y. Maekawa, Y. Akiyama, F. Mishima, K. Sutani, S Iwaki, S.Nishijima

    Control and Intelligent Systems Vol. 40 No. 3 p. 151-159 2012年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:ACTA Press
  141. 触感の定量評価に関する基礎的研究

    秋山庸子, 三島史人, 西嶋茂宏

    電気学会論文誌 C Vol. 132 No. 1 p. 166-172 2012年

    出版者・発行元:一般社団法人 電気学会
  142. Radical-induced degradation mechanism of perfluorinated polymer electrolyte membrane

    Ryoma Uegaki, Yoko Akiyama, Sachiko Tojo, Yoshihide Honda, Shigehiro Nishijima

    Journal of Power Sources Vol. 196 No. 23 p. 9856-9861 2011年12月1日 研究論文(学術雑誌)

  143. Drug accumulation by means of noninvasive magnetic drug delivery system

    M. Chuzawa, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    Physica C: Superconductivity and its Applications Vol. 471 No. 21-22 p. 1538-1542 2011年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  144. Measurement of the adhesion force between particles for high gradient magnetic separation of pneumatic conveyed powder products

    K. Senkawa, Y. Nakai, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    Physica C: Superconductivity and its Applications Vol. 471 No. 21-22 p. 1525-1529 2011年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  145. Fundamental study on recovery of resources by magnetic separation using superconducting bulk magnet

    S. Okada, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    Physica C: Superconductivity and its Applications Vol. 471 No. 21-22 p. 1520-1524 2011年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  146. Study on interparticle interaction for dry HGMS system using pneumatic conveyance

    Y. Nakai, K. Senkawa, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    Physica C: Superconductivity and its Applications Vol. 471 No. 21-22 p. 1533-1537 2011年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  147. Development of superconducting high gradient magnetic separation system for highly viscous fluid for practical use

    S. Hayashi, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    Physica C: Superconductivity and its Applications Vol. 471 No. 21-22 p. 1511-1515 2011年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  148. Precise control of the drug kinetics by means of noninvasive magnetic drug delivery system

    M.Chuzawa, F.Mishima, Y.Akiyama, S.Nishijima

    Physica C 2011年10月 研究論文(その他学術会議資料等)

  149. Precise control of the drug kinetics by means of noninvasive magnetic drug delivery system

    M.Chuzawa, F.Mishima, Y.Akiyama, S.Nishijima

    CONFERENCE PROGRAM BOOK 2011年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  150. Research on high gradient magnetic separation of pneumatic conveyed powder products; investigation from the viewpoint of interparticle interactions system

    K.Senkawa, Y.Nakai, F.Mishima, Y.Akiyama, S.Nishijima

    CONFERENCE PROGRAM BOOK 2011年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  151. Development of an accident detection system for care service users by image and motion analysis Detecting an accident using image analysis of facial expression and head motion analysis

    Y.Maekawa, Y.Akiyama, S.Nishijima

    IEEE SMC 2011 CONFERENCE DIGEST 2011年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  152. Development of an Evaluation Method of the Frictional Property of Human Hair- Microscopic mechanism of lowering effect of “squeaky” sensation by shampoo -

    Y.Akiyama, F.Mishima, S.Nishijima

    IEEE SMC 2011 CONFERENCE DIGEST 2011年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  153. Development of a superconducting high gradient magnetic separator for a highly viscos fluid

    F.Mishima, Y.Akiyama, S.Hayashi, S.Nishijima

    (MT-22) 22nd International Conference on Magnet Technology Vol. 22 No. 3 2011年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  154. 毛髪すべり性評価方法の開発-すべり性の微視的機構の検討-

    秋山庸子, 松江由香子, 三島史人, 西嶋茂宏

    生体医工学 2011年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  155. Study on high gradient magnetic separation for selective removal of impurity from highly viscous fluid

    S. Hayashi, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 21 No. 3 PART 2 p. 2055-2058 2011年6月 研究論文(学術雑誌)

  156. High gradient magnetic separation of pneumatic conveyed powder products

    Yuki Nakai, Kohei Senkawa, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 21 No. 3 PART 2 p. 2063-2067 2011年6月 研究論文(学術雑誌)

  157. High gradient superconducting magnetic separation for iron removal from the glass polishing waste

    F. Mishima, T. Terada, Y. Akiyama, S. Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 21 No. 3 PART 2 p. 2059-2062 2011年6月 研究論文(学術雑誌)

  158. Fundamental Study for Control of Living Environment Using Biological Signal

    T.Mori, Y.Maekawa, Y.Akiyama, F.Mishima, K.Sutani, S.Iwaki, S.Nishijima

    The Eighth IASTED International Conference on Biomedical Engineering (Biomed 2011) 2011年2月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  159. 表情の画像解析による疼痛評価システムの開発

    前川 義量, 阿部 武志, 秋山 庸子, 三島 史人, 白井 みどり, 西嶋 茂宏

    生体医工学 Vol. 49 No. 6 p. 836-842 2011年2月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:公益社団法人 日本生体医工学会
  160. EFFECT OF OXIDATION STRESS ON THE MECHANICAL PROPERTY OF HUMAN HAIR

    Y.Akiyama, Y.Doi, Y.Matsue, F.Mishima, S.Nishijima

    Biomedical Engineering(CD) 2011年2月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  161. Effect of Oxidation Stress on the Mechanical Property of Human Hair

    Y.Akiyama, Y.Doi, Y.Matsue, F.Mishima, S.Nishijima

    International Journal of Computational Bioscience 2011年1月 研究論文(学術雑誌)

  162. 表情の画像解析による疼痛評価システムの開発

    前川義量, 阿部武志, 秋山庸子, 三島史人, 白井みどり, 西嶋茂宏

    生体医工学 Vol. 49 No. 6 p. 836-841 2011年

    出版者・発行元:(公社)日本生体医工学会
  163. 界面における物質の振る舞いと触感

    秋山庸子, 西嶋茂宏

    表面(表面談話会・コロイド懇話会) Vol. 49 No. 8 p. 265-276 2011年

    出版者・発行元:広信社
  164. スキンケア化粧品における官能評価と物性評価のリンクの仕方

    秋山 庸子

    Cosmetic Stage 12月号 Vol. 12月号 p. 23-29 2010年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:株式会社 技術情報協会
  165. A study on accumulation of magnetic drug in the capillary vessel of target organ using superconducting MDDS

    F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    Physica C: Superconductivity and its Applications Vol. 470 No. 20 p. 1837-1840 2010年11月1日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  166. Fundamental study on magnetic separation of organic dyes in wastewater

    M. Fang, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    Physica C: Superconductivity and its Applications Vol. 470 No. 20 p. 1827-1830 2010年11月1日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  167. Development of high gradient magnetic separation system for removing the metallic wear debris to be present in highly viscous fluid

    S. Hayashi, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    Physica C: Superconductivity and its Applications Vol. 470 No. 20 p. 1822-1826 2010年11月1日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  168. Development of high gradient magnetic separation system under dry condition

    Y. Nakai, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    Physica C: Superconductivity and its Applications Vol. 470 No. 20 p. 1812-1817 2010年11月1日 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  169. Study on degradation process of polymer electrolyte by solution analysis

    Yoko Akiyama, Hemant Sodaye, Yuji Shibahara, Yoshihide Honda, Seiichi Tagawa, Shigehiro Nishijima

    Journal of Power Sources Vol. 195 No. 18 p. 5915-5921 2010年9月15日 研究論文(学術雑誌)

  170. Fundamental Study for Control of Living Environment Using Biological Signal

    T.Mori, T.Abe, Y. Maekawa, Y. Akiyama, F. Mishima, K. Sutani, S Iwaki, S.Nishijima

    2010 World Automation Congress, WAC 2010 2010年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  171. Fundamental Study for Control of Living Environment Using Biological Signal

    T.Mori, T.Abe, Y. Maekawa, Y. Akiyama, F. Mishima, K. Sutani, S Iwaki, S.Nishijima

    World Automation Congress (WAC), 2010 2010年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  172. Study on Degradation Process of Electrolyte Membrane with Positron

    Y. Honda, S.Tojo, S.Tagawa, H.S.Sodaye, Y.Akiyama, S.Nishijima

    2010年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  173. Effect of humidity and temperature on polymer electrolyte membrane (Nafion 117) studied by positron annihilation spectroscopy

    Yuji Shibahara, Hemant S. Sodaye, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima, Yoshihide Honda, Goro Isoyama, Seiichi Tagawa

    JOURNAL OF POWER SOURCES Vol. 195 No. 18 p. 5934-5937 2010年9月 研究論文(学術雑誌)

  174. 生体信号を用いた生活環境制御システム構築のための基礎的研究

    森達也, 前川義量, 秋山庸子, 三島史人, 岩木直, 須谷康一, 西嶋茂宏

    生体医工学シンポジウム2010講演予稿集 2010年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  175. Study of Measurement of Water Content in Human Body by Impedance Method

    K.Hisamori, T. Abe, Y.Akiyama, F.Mishima, Y.Maekawa, S.Nishijima

    WAC CD-Rom Proceedings Vol. IFMIP 504 2010年9月

  176. Development of evaluation method of tactile sensation of human hair

    Yoko Akiyama, Yukako Matsue, Shigehiro Nishijima

    2010 World Automation Congress, WAC 2010 Vol. ISSCI 214 2010年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  177. Fundamental Study on Magnetic Separation of Aquatic Organisms Using a Superconducting Magnet

    F.Sakaguchi, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 2010年6月 研究論文(学術雑誌)

  178. Research and Development of Magnetic PurificationSystem for Used Wash Water of Drum

    F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 2010年6月 研究論文(学術雑誌)

  179. Drug Delivery Using an Embedded Ferromagnetic Needle and External Magnets

    Y. Hirota, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY, 2010年6月 研究論文(学術雑誌)

  180. Development of High Gradient Magnetic Separation System for a Highly Viscous Fluid

    S. Hayashi, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY Vol. 80 2010年6月

  181. Development of Magnetic Separation System for Powder Separation

    Y. Nakai, F. Mishima, Y. Akiyama, S.Nishijima

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY Vol. 80 2010年6月

  182. 材料の触感設計のための手法と課題~いかにして触感を測るか?~

    秋山 庸子

    MATERIAL STAGE Vol.9 No.11 Vol. 9 No. 11 p. 12-14 2010年2月

    出版者・発行元:技術情報協会
  183. ラジカルによる高分子電解質膜の劣化機構の検討

    上柿 亮真, 秋山 庸子, ソデイ ヘマント, 西嶋 茂宏, 誉田 義英, 藤乗 幸子

    日本原子力学会 年会・大会予稿集 Vol. 2010 p. 463-463 2010年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本原子力学会
  184. 材料の触感設計の手法と課題--触感をはかる

    秋山 庸子, 西嶋 茂宏

    塗装工学 Vol. 45 No. 8 p. 315-321 2010年

    出版者・発行元:日本塗装技術協会
  185. 超電導バルク磁石を用いた染料排水処理に関する基礎的研究

    方美娜, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学 Vol. 45 No. 6 p. 290-297 2010年

    出版者・発行元:公益社団法人 低温工学・超電導学会 (旧 社団法人 低温工学協会)
  186. 超電導バルク磁石を用いた磁気薬剤配送システムに関する研究

    廣田友佳, 忠澤充高, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学 Vol. 45 No. 6 p. 298-303 2010年

    出版者・発行元:公益社団法人 低温工学・超電導学会 (旧 社団法人 低温工学協会)
  187. Study On Gamma-Ray-Induced Degradation Of Polymer Electrolyte By Ph Titration And Solution Analysis

    Y. Akiyama, H. Sodaye, Y. Shibahara, Y. Honda, S. Tagawa, S. Nishijima

    2010年1月 研究論文(学術雑誌)

  188. 機器測定による触感評価の最新知見

    秋山 庸子

    COMETIC STAGE Vol.4, no.3 Vol. 4 No. 3 p. 37-41 2010年1月

    出版者・発行元:技術情報協会
  189. Study on gamma-ray-induced degradation of polymer electrolyte by pH titration and solution analysis

    Y.Akiyama, H.Sodaye, Y.Shibahara, Y.Honda, S.Tagawa, S.Nishijima

    Polymer Degradation and Stability 2010年1月 研究論文(学術雑誌)

  190. Study on Degraded Electrolyte Membrane with Positron

    Y. Honda, S. Tojo, S. Tagawa, H. S. Sodaye, Y. Akiyama, S. Nishijima

    2009年11月

  191. Separation of impurity in molten metals by using superconducting magnet

    T. Terada, Y. Akiyama, Y. Izumi, S. Nishijima

    Physica C: Superconductivity 2009年10月 研究論文(学術雑誌)

  192. 陽電子消滅法を利用したPEFC電解質膜の精密解析法の研究開発

    西嶋茂宏, 秋山庸子, 芝原雄司, H.S.Sodaye, 誉田義英, 田川精一

    燃料電池 2009年10月

    出版者・発行元:燃料電池開発情報センター
  193. Fundamental study on magnetic separation of aquatic organisms for preservation of marine ecosystem"

    F. Sakaguchi, Y. Akiyama, Y. Izumi, S. Nishijima

    Physica C: Superconductivity 2009年10月 研究論文(学術雑誌)

  194. Fundamental study for development magnetic drug delivery system

    Y. Hirota, Y. Akiyama, Y. Izumi, S. Nishijima

    Physica C: Superconductivity 2009年10月 研究論文(学術雑誌)

  195. Effect of Humidity and Temperature on Polymer Electrolyte Membrane (Nafion 117) Studied by Positron Annihilation Spectroscopy

    Y. Shibahara, H. Sodaye, Y. Akiyama, S. Nishijima, Y. Honda, G. Isoyama, S. Tagawa

    PBFC2009 Abstract 2009年8月

  196. Study on Degradation Process of Polymer Electrolyte by Solution Analysis

    Y. Akiyama, S. Hemant, Y. Shibahara, S. Nishijima, Y. Honda, G. Isoyama, S. Tagawa

    PBFC2009 Abstract Vol. p.220. 2009年8月

  197. 超伝導磁石を利用した電磁分離装置開発の検討

    寺田隆哉, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    低温工学 2009年4月 研究論文(学術雑誌)

  198. 表情を利用した心理評価の基礎的研究

    阿部武志, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    生体医工学 2009年4月 研究論文(その他学術会議資料等)

  199. 酵母細胞におけるグアニン塩基の電気化学的測定法、紫外線照射影響研究への応用

    松尾 陽一郎, 横山 和也, 安冨 琢也, 秋山 庸子, 泉 佳伸, 清水 喜久雄, 西嶋 茂宏

    保健物理 2009年3月 研究論文(学術雑誌)

  200. Cell morphology change by the ultraviolet ray irradiation

    MJ Park, Y Matuo, Y Akiyama, Y Izumi, S Nishijima

    Journal of Radiation Protection 2009年3月 研究論文(学術雑誌)

  201. 視線計測を用いた二重課題条件下での歩行の検討

    上田雄義, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    ライフサポート Vol. 21 No. 4 p. 149-157 2009年

    出版者・発行元:(一社)ライフサポート学会
  202. さえぎられた視覚が障害物回避動作に及ぼす影響に関する基礎的研究

    上田雄義, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    ライフサポート Vol. 21 No. 3 p. 118-123 2009年

    出版者・発行元:(一社)ライフサポート学会
  203. 触動作の特徴抽出による化粧品の使用感評価~スキンケア製品の塗布動作~

    秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    日本化粧品技術者会誌 Vol. 43 No. 2 p. 95-100 2009年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本化粧品技術者会
  204. 触動作の特徴抽出による化粧品の使用感評価-毛髪ブラッシング動作の解析-

    秋山庸子, 松江由香子, 土井佑介, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    日本レオロジー学会誌 Vol. 37 No. 3 p. 129-134 2009年 研究論文(学術雑誌)

  205. 酵母細胞におけるグアニン塩基の電気化学的測定法-紫外線照射影響研究への応用-

    松尾陽一郎, 横山和也, 安冨琢也, 秋山庸子, 泉佳伸, 清水喜久雄, 西嶋茂宏

    保健物理 Vol. 44 No. 1 p. 46-52 2009年

    出版者・発行元:(一社)日本保健物理学会
  206. Aging Phenomenon in Nafion-117 Probed by Positron Annihilation Spectroscopy

    H. S. Sodaye, Y. Shibahara, H. Miyauchi, Y. Akiyama, Y. Izumi, S. Nishijima, Y. Honda, N. Kimura, P. K. Pujari, G. Isoyama, S. Tagawa

    2009年1月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  207. Application of coincidence Doppler broadening technique for polymer electrolyte membrane

    Y. Shibahara, H. S. Sodaye, Y. Miyauchi, Y. Akiyama, Y. Izumi, S. Nishijima, Y. Honda, N. Kimura, G. Isoyama, S. Tagawa

    2009年1月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  208. Development of A New Detection System Using Positron

    Y. Honda, N. Kimura, G. Isoyama, S. Tagawa, H. S. Sodaye, Y. Shibahara, Y. Akiyama, S. Nishijima

    12th SANKEN International Symposium, Jan. 22, 2009, Osaka, Japan 2009年1月

  209. 認識がつまずき動作に及ぼす影響に関する基礎的研究

    上田雄義, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    ライフサポート Vol.21 No.1, 2009年1月 研究論文(学術雑誌)

  210. 電磁力を利用した低融点金属内介在物分離に関する基礎的研究

    寺田隆哉, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    J.Cryo.Soc.Jpn Vol. 44 No. 1 p. 32-37 2009年1月 研究論文(学術雑誌)

  211. Effect of Radiation in Pretreated and Aged Nafion-117 Probed by Positron Annihilation Spectroscopy

    H.S.Sodaye, Y.Shibahara, H.Miyauchi, Y.Akiyama, Y.Izumi, S. Nishijima, Y.Honda, N.Kimura, G.Isoyama, S.Tagawa

    ICPA-15 Vol. SVII-P43,p.147 2009年1月 研究論文(その他学術会議資料等)

  212. Application of coincidence Doppler broadening technique for polymer electrolyte membrane

    Y.Shibahara, H.S.Sodaye, H. MIyauchi, Y.Akiyama, Y.Izumi, S.Nishijima, Y.Honda, N,Kimura, G.Isoyama, S.Tagawa

    ICPA-15 Vol. SVII-P42,p.146 2009年1月

  213. Analysis of radiation induced phenomena in a polymer electrolyte membrane with positron annihilation technique

    Y. Honda, N. Kimura, P. K. Pujari, G. Isoyama, S. Tagawa, H. Miyauchi, Y. Shibahara, H. S. Sodaye, Y. Akiyama, Y. Izumi, S. Nishijima

    Materials Science Forum Vol. 607 p. 73-75 2009年 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  214. Shrinkage of Vitreous Body Caused by Hydroxyl Radical

    M.Park, T.Shimada, Y.Matuo, Y.Akiyama, Y.Izumi, S.Nishijima

    Journal of Radiation Protection 2008年12月 研究論文(学術雑誌)

  215. 超電導バルク磁石を用いたエマルションの磁気分離のための基礎的研究

    方美娜, 寺田隆哉, 三島史人, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    低温工学 Vol. 43 No. 11 p. 476-481 2008年11月 研究論文(学術雑誌)

  216. 褥瘡発生メカニズム解明のための生体シミュレーション(その1 有限要素法による検討)

    山本 洋志郎, 土井 佑介, 秋山 庸子, 泉 佳伸, 木村 裕和, 西嶋 茂宏

    生体医工学 Vol. 46 No. 5 p. 489-493 2008年10月

    出版者・発行元:(公社)日本生体医工学会
  217. スキンケア、ヘアケア製品の事例を中心とした化粧品の使用感評価

    秋山庸子

    Cosmetic Stage 2008年10月

    出版者・発行元:㈱技術情報協会
  218. Development of magnetic drug delivery system using HTS bulk magnet

    T. Terada, S. Fukui, F. Mishima, Y. Akiyama, Y. Izumi, S. Nishijima

    Physica C: Superconductivity 2008年9月 研究論文(学術雑誌)

  219. 超電導磁石を利用した溶融金属中不純物分離の基礎的研究

    寺田隆哉, 三島史人, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    低温工学 2008年7月 研究論文(学術雑誌)

  220. Structural analysis of macrocyclic polyethres using positron annihilation measurements

    Y.Shibahara, Y.Akiyama, H. Miyauchi, Y.Izumi, Y.Honda, S.Tagawa, S. NIshijima

    Proceedeings of the Doyama Symposium on Advanced Materials 2008年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  221. Study on hydrocarbon based electrolyte membrane by using positron annihilation spectroscopy

    H.Miyauchi, Y.Shibahara, Y.Akiyama, Y.Izumi, S.Nishijima, Y.Honda, N.Kimura, G.Isoyama, S.Tagawa

    Proceedeings of the Doyama Symposium on Advanced Materials 2008年7月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  222. Study on hydrocarbon based electrolyte membrane by using positron annihilation spectroscopy

    H.Miyauchi, Y.Shibahara, Y.Akiyama, Y.Izumi, S.Nishijima, Y.Honda, N.Kimura, G.Isoyama, S.Tagawa

    Transactions of the Materials Research Society of Japan 2008年7月 研究論文(学術雑誌)

  223. Structural analysis of macrocyclic polyethres using positron annihilation measurements

    Y.Shibahara, Y.Akiyama, H. Miyauchi, Y.Izumi, Y.Honda, S.Tagawa, S. NIshijima

    Transaction of the Materials Research of Japan 2008年7月 研究論文(学術雑誌)

  224. The Development of BCI using Alpha Waves for Controlling the Robot Arm

    S.Inoue, Y. Akiyama, Y. Izumi, S. Nishijima

    IEICE TRANS.COMMUN. Vol. 91 No. 7 p. 2125-2132 2008年7月 研究論文(学術雑誌)

  225. Research and Development of Superconducting Magnetic Separation System for Powdered Products

    F.Mishima, T.Terada, Y.Akiyama, Y.Izumi, H.Okazaki, S.Nishijima

    IEEE Transaction on Applied Superconductivity Vol. 76 2008年6月

  226. Analysis of viscoelasticity of human skin for prevention of pressure ulcers

    Yoko Akiyama, Yoshiro Yamamoto, Yusuke Doi, Yoshinobu Izumi, Shigehiro Nishijima, Hirokazu Kimura

    JOURNAL OF MECHANICS IN MEDICINE AND BIOLOGY Vol. 8 No. 1 p. 33-43 2008年3月 研究論文(学術雑誌)

  227. Study on Polymer Electrolyte Membrane with Positron Annihilation Spectroscopy

    Y. Honda, N. Kimura, G. Isoyama, S. Tagawa, H. Miyauchi, Y. Shibahara, Y. Akiyama, Y. Izumi, S. Nishijima

    3rd CNU-SANKEN Joint Symposium on Advanced Materials Science, Daejeon, Korea, Feb. 27-28, 2008,2008年02月 2008年2月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  228. Analysis of Radiation Induced Degradation in a Polymer Electrolyte Membrane with Positron

    Y. Honda, N. Kimura, P. K. Pujari, G. Isoyama, S. Tagawa, H. Miyauchi, Y. Shibahara, Y. Akiyama, Y. Izumi, S. Nishijima

    1st MSTEC International Symposium, Awaji, Japan, Feb. 4-5, 2008,2008年02月 2008年2月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  229. Direct evidence of positronium trapping in the cavity of crown ether

    Y. Shibahara, Y. Honda, Y. Akiyama, Y. Izumi, S. Tagawa, S. Nishijima

    Chem. Phys. Lett.2008 2008年1月 研究論文(学術雑誌)

  230. Analysis of thermal degradation process of nafion-117 with age-momentum correlation method

    Yuji Shibahara, Yoko Akiyama, Yoshinobu Izumi, Shigehiro Nishijima, Yoshihide Honda, Norio Kimura, Seiichi Tagawa, Goro Isoyama

    Journal of Polymer Science, Part B: Polymer Physics Vol. 46 No. 1 p. 1-7 2008年1月1日 研究論文(学術雑誌)

  231. 強磁場を使って排水浄化

    西嶋茂宏, 泉佳伸, 秋山庸子

    環境技術 2007年10月

  232. Study on hydrocarbon based electrolyte membrane by using positron annihilation techinique

    H.Miyauchi, Y.Shibahara, Y.Akiyama, Y.Izumi, S.Nishijima, Y.Honda, N.Kimura, G.Isoyama, S.Tagawa

    17th Iketani Conference The Doyama Symposium on Advanced Materials Vol. p.91 2007年9月

  233. Analysis of Swelling Process of Protein by Positron Annihilation Lifetime Spectroscopy and Differential Scanning Calorimetry

    Y.Akiyama, Y.Shibahara, S.Takeda, Y. Izumi, Y.Honda, S.Tagawa, S. Nishijima

    Journal of Polymer Science 2007年8月 研究論文(学術雑誌)

  234. 癌の凍結手術のための基礎的研究

    朴明珠, 寺田隆哉, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    低温工学 Vol. 42 No. 8 p. 265-269 2007年7月 研究論文(学術雑誌)

  235. Study on Polymer Electrolyte Membrane for Fuel Cell by using AMOC technique

    Y.Honda, Y.Shibahara, Y.Akiyama, N.Kimura, G.Isoyama, S.Tagawa, S.Takeda, Y.Izumi, S.Nishijima

    Physica Status Solidi(C) 2007年6月 研究論文(学術雑誌)

  236. The Investigation of Swollen Process in Gelatin Gel by Using Positron Annihilation Spectroscopy

    Y.Akiyama, Y.Shibahara, S.Takeda, Y.Izumi, Y.Honda, S.Nishijima

    Physica Status Solidi(C) 2007年6月 研究論文(学術雑誌)

  237. Preparation of stimuli-responsive protein nanogelby quantum-ray irradiation

    Yoko Akiyama, Akahiro Fujiwara, Shin-ichi Takeda, Yoshinobu Izumi, Shigehiro Nishijima

    Colloid Polym Sci 2007年4月 研究論文(学術雑誌)

  238. 生体軟組織の弾性率分布イメージング

    山本洋志郎, 秋山庸子, 武田真一, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    生体医工学 Vol. 45 No. 3 p. 201-207 2007年

    出版者・発行元:(公社)日本生体医工学会
  239. 褥瘡防止寝具のための生体内応力分布シミュレーション

    土井 佑介, 山本 洋志郎, 秋山 庸子, 武田 真一, 泉 佳伸, 木村 裕和, 西嶋 茂宏

    ライフサポート Vol. 18 No. Supplement p. 110-110 2006年12月 研究論文(その他学術会議資料等)

    出版者・発行元:ライフサポート学会
  240. 使用感設計に用いる官能評価

    西嶋茂宏, 秋山庸子

    COSMETIC STAGE 2006年12月

  241. Analysis of Viscoelasticity of Human Skin for Prevention of Pressure Ulcers

    Y.Akiyama, Y.Yamamoto, Y.Doi, S.Takeda, Y.Izumi, H.Kimura, S.Nishijima

    Proceedings of the 15th International Conference on Mechanics in Medicine and Biology 2006年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  242. 陽電子消滅寿命測定法及び熱分析を用いた生体高分子ゲルの膨潤課程の解析

    三町博子, 秋山庸子, 武田真一, 泉佳伸, 誉田義英, 西嶋茂宏

    Radioisotopes 2006年9月 研究論文(学術雑誌)

  243. 皮膚表面特性によるスキンケア製品の塗り心地の変化

    秋山庸子, 霍田安弘, 武田真一, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    日本レオロジー学会誌 Vol. 34 No. 4 p. 241-244 2006年9月 研究論文(学術雑誌)

  244. Study on Polymer Electrolyte Membrane for Fuel Cell by using AMOC technique

    Y.Honda, Y.Shibahara, Y.Akiyama, N.Kimura, G.Isoyama, S.Tagawa, S.Takeda, Y.Izumi, S.Nishijima

    ICPA-14 2006年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  245. The Investigation of Swollen Process in Gelatin Gel by Using Positron Annihilation Spectroscopy

    Y.Akiyama, Y.Shibahara, S.Takeda, Y.Izumi, Y.Honda, S.Nishijima

    ICPA-14 2006年6月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  246. スキンケア製品の塗り心地とそのレオロジー特性

    秋山庸子, 霍田安弘, 武田真一, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    日本レオロジー学会誌 Vol. 34 No. 3 p. 171-175 2006年6月 研究論文(学術雑誌)

  247. Analysis of Viscoelasticity of Human Skin for Prevention of Pressure Ulcers

    Y.Akiyama, Y.Yamamoto, Y.Doi, S.Takeda, Y.Izumi, H.Kimura, S.Nishijima

    Proceedings of the 15th International Conference on Mechanics in Medicine and Biology 2006年1月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  248. Preparation of Natural Polymer Nanogel Induced by Quantum-Ray and its Biomedical Application

    Y.Akiyama, T.Fujiwara, S.Takeda, Y.Izumi, S.Nishijima

    The 12th International Conference on Biomedical Engineering(予稿集) 2005年12月 研究論文(その他学術会議資料等)

  249. Preparation of Natural Polymer Nanogel Induced by Quantum-Ray and its Biomedical Application

    Y.Akiyama, T.Fujiwara, S.Takeda, Y.Izumi, S.Nishijima

    The 12th International Conference on Biomedical Engineering(予稿集) Vol. p.132 2005年12月

  250. Evaluation of Tiredness by Analysis of Expression Changes

    Y.Izumi, S.J.Yu, K.Tatsumi, Y.Akiyama, T.Terada, K.Ema, S.Nishijima

    The 11th International Conference on Biomedical Engineering IFMBE Proc.2004 2004年12月 研究論文(その他学術会議資料等)

  251. Penetration of Skin Care Products to Human Skin and Sensory Properties after Application

    Y.Akiyama, S.Takeda, K.Ema, Y.Izumi, S.Nishijima

    The 11th International Conference on Biomedical Engineering IFMBE Proc.2004 2004年12月 研究論文(その他学術会議資料等)

  252. APPLICATION FEELINGS OF SKIN CARE EMULSIONS AND THEIR PHYSICAL PROPERTIES

    T.TSURUDA, Y.AKIYAMA, S.TAKEDA, K.EMA, Y.IZUMI, S.NISHIJIMA

    IFMBE Proc.2004;7:49-52 Vol. 7:49-52 2004年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  253. SENSORY PROPERTIES AND PHYSICAL PROPERTIES OF HUMAN SKIN SURFACE BEFORE AND AFTER SKIN TREATMENT

    R.OHTSUKA, Y.AKIYAMA, S.TAKEDA, K.EMA, Y.IZUMI, S.NISHIJIMA

    IFMBE Proc.2004;7:73-76 Vol. 7:73-76 2004年9月

  254. PENERATION OF SKIN CARE PRODUCTS TO HUMA SKIN AND SENSORY PROPERTIES AFTAR APPLICATION

    Y.AKIYAMA, S.TAKEDA, K.EMA, Y.IZUMI, S.NISHIJIMA

    IFMBE Proc.2004;7:69-72 Vol. 7 2004年9月

  255. EVALUATION OF EMOTIONS FROM FACIAL EXPRESSION

    Y.IZUMI,S.J.YU, K.TATSUMI, Y.AKIYAMA, T.TERADA, S.TAKEDA, K.EMA, S.NISHIJIMA

    IMFBE Proc.2004;7:329-332 2004年9月 研究論文(その他学術会議資料等)

  256. 量子線を用いた天然物由来機能性ゲル創製のための基礎的研究

    藤原 敬博, 秋山 庸子, 武田 真一, 泉 佳伸, 江間 喜美子, 西嶋 茂宏

    日本原子力学会 年会・大会予稿集 Vol. 2004 p. 414-414 2004年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本原子力学会
  257. 表情解析による痛みの評価

    巽 浩二, 泉 佳伸, 劉 成珍, 寺田 隆哉, 秋山 庸子, 武田 真一, 江間 喜美子, 西嶋 茂宏

    ライフサポート Vol. 16 No. Supplement p. 311-312 2004年

    出版者・発行元:ライフサポート学会
  258. Synthesis of Double Oxides by Vapor-Phase Transport Method

    S.Takeda, S.Takami, Y.Akiyama, I.Tari

    Proceedings of Joint 6th International Symposium on Hydrothermal Reactions & 4th International Conference on Solvo-Thermal Reactions p. 403-406 2001年4月 研究論文(その他学術会議資料等)

  259. Formation Mechanism of Kaolinite under Hydrothermal Condition

    S.Takeda, Y.Akiyama, I.Tari

    Proceedings of Joint 6th International Symposium on Hydrothermal Reactions & 4th International Conference on Solvo-Thermal Reactions,484-486 2001年4月 研究論文(その他学術会議資料等)

  260. Synthesis of Kaolinite under Saturated Steam at 220℃

    S.Takeda, Y.Akiyama, I.Tari

    J.Mater.Sci., Letters Vol. 19 No. 10 p. 885-887 2000年 研究論文(学術雑誌)

  261. 水熱条件におけるカオリナイトの生成過程

    秋山庸子, 武田真一, 田里伊佐雄

    日本セラミックス協会学術論文誌 Vol. 107 No. 1245 p. 433-436 1999年

    出版者・発行元:公益社団法人日本セラミックス協会

MISC 386

  1. 60歳以上の健康女性における車椅子座位位置と座面圧力、体格、主観的評価の関連

    白井 みどり, 秋山 庸子, 佐々木 八千代, 小西 円

    日本健康医学会雑誌 Vol. 33 No. 3 p. 426-427 2024年10月

    出版者・発行元:日本健康医学会
  2. 多元素メスバウアー分光による元素特定研究の展開

    北尾真司, 小林康浩, 窪田卓見, 黒葛真行, 田嶋寛介, 山下拓之, 太田英寿, 篠田圭司, 藤井浩, 秋山庸子, 増野いづみ, 松四雄騎, 大橋弘範, 北澤孝史, 和達大樹, 神原陽一, 増田亮, 米津幸太郎, 田渕光春, 岡田京子, 瀬戸誠

    KURNS-EKR (Web) No. 19 2024年

  3. 核融合炉用超電導磁石絶縁材料のせん断応力下絶縁耐圧特性

    西嶋茂宏, 砂川武義, 野村直希, 秋山庸子, 山中淳彦, 岩本晃史, 高畑一也, 今川信作, 坂本宜照, 宇藤裕康, 平井正明, 戸田良彦, 遠山喜克

    低温工学・超電導学会講演概要集 Vol. 105th 2023年

  4. 磁気力と旋回流を組み合わせたマイクロプラスチックファイバーの除去に関する研究

    秋山庸子, 藤井里至, 真鍋勇一郎, 佐藤文信

    低温工学・超電導学会講演概要集 Vol. 105th 2023年

  5. 磁気アルキメデス法を用いたレアアース泥の選鉱に関する基礎的研究

    西川怜志, 秋山庸子, 真鍋勇一郎, 佐藤文信

    低温工学・超電導学会講演概要集 Vol. 105th 2023年

  6. 風合い・肌触りの機器を用いた測定法とその数値化—Instrumental Measurement and Quantification of Texture and Tactile Sensation—特集 化粧品の使いやすさ,使用感の評価

    秋山 庸子

    Cosmetic stage / 技術情報協会 編 Vol. 17 No. 2 p. 7-12 2022年12月 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

    出版者・発行元:技術情報協会
  7. 施設入所高齢者の車椅子からベッドへの移乗動作の特徴

    廣瀬 彩音, 佐々木 八千代, 秋山 庸子, 白井 みどり

    日本健康医学会雑誌 Vol. 31 No. 3 p. 320-321 2022年10月

    出版者・発行元:日本健康医学会
  8. 低侵襲がん治療に磁気力制御技術は適用できるか?

    秋山庸子, 得丸裕伍, 小谷拓也, 真鍋勇一郎, 佐藤文信

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) Vol. 69th 2022年

  9. 磁性ピッカリングエマルションの可能性

    秋山庸子, 斎藤晃大, 小谷拓也, 真鍋勇一郎, 佐藤文信

    日本磁気科学会年会プログラム・要旨集 Vol. 16th 2022年

  10. 磁気薬剤配送システムのための磁場応答性ピッカリングエマルションの開発

    小谷拓也, 秋山庸子, 真鍋勇一郎, 佐藤文信

    日本磁気科学会年会プログラム・要旨集 Vol. 16th No. 1 2022年

  11. 化粧品の使いやすさ,使用感の評価 風合い・肌触りの機器を用いた測定法とその数値化

    秋山庸子

    隔月刊Cosmetic Stage Vol. 17 No. 2 p. 7-12 2022年

  12. シャンプーの“きしみ”を測るには? ~触感の物理現象をさぐる~

    秋山 庸子

    生体医工学 Vol. Annual60 No. Abstract p. 69_2-69_2 2022年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本生体医工学会
  13. 火力発電所用磁気分離装置の概念設計

    岡田秀彦, 廣田憲之, 秋山庸子, 松浦英樹, 山地豪, 難波正徳, 関根智一, 三島史人, 西嶋茂宏

    電気学会全国大会講演論文集(CD-ROM) Vol. 2021 2021年

  14. 火力発電所への磁気分離適用の目的,意義とプロジェクトの成果

    西嶋茂宏, 三島史人, 秋山庸子, 岡田秀彦, 廣田憲之, 山地豪, 松浦英樹, 難波正徳, 関根智一

    電気学会全国大会講演論文集(CD-ROM) Vol. 2021 2021年

  15. 腐食生成物の特性評価と磁気分離条件の検討

    秋山庸子, 岡田秀彦, 廣田憲之, 山地豪, 松浦英樹, 難波正徳, 関根智一, 三島史人, 西嶋茂宏

    電気学会全国大会講演論文集(CD-ROM) Vol. 2021 2021年

  16. 化学洗浄循環水への磁気分離の適用

    関根智一, 三島史人, 西嶋茂宏, 秋山庸子, 岡田秀彦, 廣田憲之, 山地豪, 松浦英樹, 難波正徳

    電気学会全国大会講演論文集(CD-ROM) Vol. 2021 2021年

  17. 火力発電所の水処理と磁気分離

    山地豪, 松浦英樹, 難波正徳, 秋山庸子, 岡田秀彦, 廣田憲之, 関根智一, 三島史人, 西嶋茂宏

    電気学会全国大会講演論文集(CD-ROM) Vol. 2021 2021年

  18. 触動作解析による触感の定量化に関する研究

    山口真輝, 秋山庸子, 真鍋勇一郎, 佐藤文信

    日本生体医工学会大会プログラム・抄録集(Web) Vol. 60th No. Abstract p. 454-454 2021年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本生体医工学会
  19. 磁気分離法を用いた流出油の回収に関する基礎的研究

    齊藤晃大, 佐藤文信, 秋山庸子, 真鍋勇一郎

    低温工学・超電導学会講演概要集 Vol. 101st 2021年

  20. 磁気分離法を用いたマイクロプラスチックファイバーの分離に関する基礎的研究

    藤井里至, 秋山庸子, 真鍋勇一郎, 佐藤文信

    低温工学・超電導学会講演概要集 Vol. 101st 2021年

  21. 機械学習を用いた高齢者の移動能力評価法の開発

    伏木涼馬, 秋山庸子, 真鍋勇一郎, 佐藤文信, 藤田和樹

    日本生体医工学会大会プログラム・抄録集(Web) Vol. 60th No. Abstract p. 315-315 2021年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本生体医工学会
  22. 磁気力制御による新生血管閉塞療法に関する基礎的研究

    得丸裕伍, 桐村誠, 秋山庸子, 真鍋勇一朗, 佐藤文信

    日本生体医工学会大会プログラム・抄録集(Web) Vol. 60th No. Annual59nAbstract p. 334-334 2021年 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)

    出版者・発行元:公益社団法人 日本生体医工学会
  23. 同位体を特定した多元素メスバウアー分光法の展開

    北尾真司, 小林康浩, 齋藤真器名, 窪田卓見, 黒葛真行, 細川修一, 田嶋寛介, 矢崎慎一郎, 梅谷直樹, 谷口博紀, 篠田圭司, 藤井浩, 焼山佑美, 秋山庸子, 山本泰彦, 小島憲道, 大橋弘範, 高井茂臣, 前野悦輝, 神原陽一, 村山美乃, 宮本吾郎, 増田亮, 瀬戸誠

    KURNS-EKR (Web) No. 10 2021年

  24. DNA損傷を指標とした放射線量評価法の開発

    清水 喜久雄, 松尾 陽一郎, 山口 雅, 泉 佳伸, 秋山 庸子, 駮丸 佳輝, 玉置 真悟, 佐藤 文信

    日本保健物理学会研究発表会講演要旨集 Vol. 53回 p. 54-54 2020年6月

    出版者・発行元:(一社)日本保健物理学会
  25. DNA損傷を指標とした放射線量評価法の開発

    清水 喜久雄, 松尾 陽一郎, 山口 雅, 泉 佳伸, 秋山 庸子, 駮丸 佳輝, 玉置 真悟, 佐藤 文信

    日本保健物理学会研究発表会講演要旨集 Vol. 53回 p. 54-54 2020年6月

    出版者・発行元:(一社)日本保健物理学会
  26. DT中性子照射施設におけるコンクリート壁の放射化物評価

    上土井一道, 玉置真悟, 日下裕江, 真鍋勇一朗, 秋山庸子, 佐藤文信, 村田勲

    日本放射線安全管理学会学術大会講演予稿集 Vol. 19th 2020年

  27. 要介護高齢者の座り方による座背角度と座面圧力の特徴

    白井みどり, 佐々木八千代, 秋山庸子, 廣瀬秀行

    日本地域看護学会学術集会講演集 Vol. 23rd (CD-ROM) 2020年

  28. 核融合炉用超電導磁石絶縁材料の照射効果に関する研究-極低温照射の影響-

    國徳祐太, 秋山庸子, 真鍋勇一郎, 佐藤文信

    低温工学・超電導学会講演概要集 Vol. 99th 2020年

  29. 天然高分子修飾マグネタイトを用いた重金属イオン除去手法の開発

    神田香穂子, 秋山庸子, 真鍋勇一郎, 佐藤文信

    低温工学・超電導学会講演概要集 Vol. 99th 2020年

  30. デブリ塗布用ゲルの放射線耐性

    牟田浩明, 日比野航己, 大石佑治, 秋山庸子

    日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM) Vol. 2020 2020年

  31. 磁気分離を用いた重金属汚染土壌の 減容に関する基礎的研究

    小西佑典, 秋山庸子

    2019年11月

  32. 高齢者の座位時転倒転落アセスメント・ツール開発のための基礎研究-健康高齢者の座位姿勢・行動と座面圧力-

    白井みどり, 秋山庸子, 佐々木八千代, 廣瀬秀行

    2019年11月

  33. 磁気力制御によるセシウム汚染土壌の減容化 (金属・セラミックス 超電導機器合同研究会・超電導応用ならびに材料関連技術)

    行松 和輝, 秋山 庸子, 西嶋 茂宏, 三島 史人

    電気学会研究会資料. MC Vol. 2016 No. 13 p. 91-95 2016年6月28日

    出版者・発行元:電気学会
  34. 超電導磁石を用いた磁気アルキメデス法による難燃性/非難燃性プラスチックの分離 (金属・セラミックス 超電導機器合同研究会・超電導応用ならびに材料関連技術)

    三澤 弘平, 秋山 庸子, 西嶋 茂宏, 三島 史人

    電気学会研究会資料. MC Vol. 2016 No. 13 p. 97-102 2016年6月28日

    出版者・発行元:電気学会
  35. 磁気力制御による火力発電所給水中の酸化鉄スケール除去 (金属・セラミックス 超電導機器合同研究会・超電導応用ならびに材料関連技術)

    西嶋 茂宏, 水野 信洋, 柴谷 沙織, 中西 基裕, 秋山 庸子, 三島 史人, 岡田 秀彦, 廣田 憲之, 難波 正徳, 松浦 英樹, 前田 龍己

    電気学会研究会資料. ASC = The papers of technical meeting on application of superconductivity, IEE Japan Vol. 2016 No. 13 p. 85-89 2016年6月28日

    出版者・発行元:電気学会超電導機器研究会
  36. 磁気アルキメデス法を用いた構造異性体の分離 (金属・セラミックス 超電導機器合同研究会・超電導応用ならびに材料関連技術)

    森 達也, 小林 剛之, 秋山 庸子, 西嶋 茂宏, 三島 史人

    電気学会研究会資料. MC Vol. 2016 No. 13 p. 103-106 2016年6月28日

    出版者・発行元:電気学会
  37. Study on Volume Reduction of Cesium Contaminated Soil by Magnetic Separation

    Kazuki Yukumatsu, Naoki Nomura, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY Vol. 26 No. 4 2016年6月

  38. Study on Magnetic Separation Device for Scale Removal From Feed-Water in Thermal Power Plant

    Saori Shibatani, Motohiro Nakanishi, Nobumi Mizuno, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Hidehiko Okada, Noriyuki Hirota, Hideki Matsuura, Tatsumi Maeda, Naoya Shigemoto, Shigehiro Nishijima

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY Vol. 26 No. 4 2016年6月

  39. Development of superconducting high gradient magnetic separation system for scale removal from feed-water in thermal power plant

    Saori Shibatani, Motohiro Nakanishi, Nobumi Mizuno, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Hidehiko Okada, Noriyuki Hirota, Hideki Matsuura, Tatsumi Maeda, Naoya Shigemoto, Shigehiro Nishijima

    Progress in Superconductivity and Cryogenics (PSAC) Vol. 18 No. 1 p. 19-22 2016年3月

  40. Development of volume reduction method of cesium contaminated soil with magnetic separation

    Kazuki Yukumatsu, Naoki Nomura, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    Progress in Superconductivity and Cryogenics (PSAC) Vol. 18 No. 1 p. 10-13 2016年3月

  41. Study of the separation method of structural isomer using Magneto-Archimedes method

    T. Mori, T. Kobayashi, F. Mishima, Y. Akiyama, Shigehiro Nishijima

    Progress in Superconductivity and Cryogenics (PSAC) Vol. 18 No. 1 p. 14-18 2016年3月

  42. 福島の現状と超電導磁気分離システムを利用した除染技術の動向

    秋山庸子

    電気学会技術報告 No. 1372 2016年

  43. 超電導磁気分離技術を用いたセシウム汚染土壌の減容化

    秋山庸子, 行松和輝, 堀江裕貴, 三島史人, 関山富男, 三ツ井誠一郎, 加藤貢, 西嶋茂宏

    日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM) Vol. 2016 2016年

  44. 超電導高勾配磁気分離法を用いたセシウム汚染土壌の減容化

    行松和輝, 堀江裕貴, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 Vol. 93rd 2016年

  45. 材料の触り心地をコントロールするには?触感の定量評価とその結果を活用した材料の触感設計

    秋山庸子

    月刊Material Stage Vol. 15 No. 11 p. 63-66 2016年

    出版者・発行元:技術情報協会
  46. 超電導磁気分離法を用いた火力発電所給水中のスケール除去

    岡田秀彦, 廣田憲之, 水野信洋, 柴谷沙織, 中西基裕, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏, 松浦英樹, 前田龍己, 難波正徳

    電気学会超電導機器研究会資料 Vol. ASC-16 No. 1-12 p. 45-48 2016年

    出版者・発行元:電気学会
  47. 汚染土壌減容化技術への超電導磁気分離法の適用

    行松和輝, 野村直希, 岡田俊介, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    電気学会超電導機器研究会資料 Vol. ASC-16 No. 1-12 p. 49-53 2016年

    出版者・発行元:電気学会
  48. 磁気力制御による火力発電所給水中の酸化鉄スケール除去

    西嶋茂宏, 水野信洋, 柴谷沙織, 中西基裕, 秋山庸子, 三島史人, 岡田秀彦, 廣田憲之, 難波正徳, 松浦英樹, 前田龍己

    電気学会金属・セラミックス研究会資料 Vol. MC-16 No. 13-40 p. 85-89 2016年

    出版者・発行元:電気学会超電導機器研究会
  49. 磁気アルキメデス法を用いた構造異性体の分離

    森達也, 小林剛之, 秋山庸子, 西嶋茂宏, 三島史人

    電気学会金属・セラミックス研究会資料 Vol. MC-16 No. 13-40 p. 103-106 2016年

    出版者・発行元:電気学会超電導機器研究会
  50. 磁気力制御によるセシウム汚染土壌の減容化

    行松和輝, 秋山庸子, 西嶋茂宏, 三島史人

    電気学会金属・セラミックス研究会資料 Vol. MC-16 No. 13-40 p. 91-95 2016年

    出版者・発行元:電気学会超電導機器研究会
  51. 超電導磁石を用いた磁気アルキメデス法による難燃性/非難燃性プラスチックの分離

    三澤弘平, 秋山庸子, 西嶋茂宏, 三島史人

    電気学会金属・セラミックス研究会資料 Vol. MC-16 No. 13-40 p. 97-102 2016年

    出版者・発行元:電気学会超電導機器研究会
  52. Response of a Wild Edible Plant to Human Disturbance: Harvesting Can Enhance the Subsequent Yield of Bamboo Shoots

    Noboru Katayama, Osamu Kishida, Rei Sakai, Shintaro Hayakashi, Chikako Miyoshi, Kinya Ito, Aiko Naniwa, Aya Yamaguchi, Katsunori Wada, Shiro Kowata, Yoshinobu Koike, Katsuhiro Tsubakimoto, Kenichi Ohiwa, Hirokazu Sato, Toru Miyazaki, Shinichi Oiwa, Tsubasa Oka, Shinya Kikuchi, Chikako Igarashi, Shiho Chiba, Yoko Akiyama, Hiroyuki Takahashi, Kentaro Takagi

    PLOS ONE Vol. 10 No. 12 2015年12月

  53. 福島の現状と超電導磁気分離システムを利用した除染技術

    西嶋 茂宏, 秋山 庸子

    電気学会論文誌. B Vol. 135 No. 10 p. 579-582 2015年10月1日 書評論文,書評,文献紹介等

    出版者・発行元:一般社団法人 電気学会
  54. Impact of surface coated magnetite used in magnetic drug delivery system on immune response

    Yoshihiro Oaku, Junya Tamada, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Mariana Kiomy Osako, Hiroshi Koriyama, Hironori Nakagami, Shigehiro Nishijima

    Journal of Applied Physics Vol. 117 No. 17 2015年5月7日

  55. 陽電子消滅法による粘土鉱物評価

    誉田義英, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    アイソトープ・放射線研究発表会要旨集 Vol. 52nd 2015年

  56. 界面相互作用に着目した触感のメカニズムの検討

    秋山庸子

    洗浄に関するシンポジウム Vol. 47th 2015年

  57. 磁場回転型薬剤送達システムに関する研究

    竹内一将, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏, 本田貴子, 天満昭子, 中神啓徳

    低温工学・超電導学会講演概要集 Vol. 92nd 2015年

  58. 温泉水中のシリカ除去用磁気分離装置の開発

    三島史人, 秋山庸子, 佐々木宗建, 阪口圭一, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 Vol. 92nd 2015年

  59. Feasibility of classification of clay minerals by using PAS

    Y. Honda, Y. Yoshida, Y. Akiyama, S. Nishijima

    11TH INTERNATIONAL WORKSHOP ON POSITRON AND POSITRONIUM CHEMISTRY (PPC-11) Vol. 618 2015年

  60. Study on magnetic separation for decontamination of cesium contaminated soil by using superconducting magnet

    Susumu Igarashi, Naoki Nomura, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama

    Physica C: Superconductivity and its Applications Vol. 504 p. 144-147 2014年9月15日

  61. 除染範囲の最適決定手法の検討

    福井聡, 斉藤公世, 秋山庸子, 西嶋茂宏, 三島史人, 長屋重夫, 渡部智則

    低温工学・超電導学会講演概要集 Vol. 90th 2014年

  62. Magnetic separation of magnetic activated carbons for water treatment and reuse

    Chiara Caterina Borghi, Yoko Akiyama, Massimo Fabbri, Shigehiro Nishijima, Pier Luigi Ribani

    COMPEL - The International Journal for Computation and Mathematics in Electrical and Electronic Engineering Vol. 33 No. 1-2 p. 445-462 2014年

  63. Study on decontamination of contaminated soils by magnetic separation

    Kazuki Sekiya, Hiroki Kuwahara, Yuki Yoshida, Susumu Igarashi, Naoki Nomura, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 24 No. 3 2014年

  64. 髪を中心とした美のトライボロジー 肌や頭皮における触感のトライボロジー-化粧品・医薬品の触感の物理的解釈-

    秋山庸子, 西嶋茂宏

    トライボロジスト Vol. 59 No. 8 p. 465-470 2014年

    出版者・発行元:日本トライボロジー学会 ; 1989-
  65. Fundamental study on magnetic separator using oxygen dissolved Perfluorocarbon

    Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 24 No. 3 2014年

  66. The Development of the Separation Apparatus of Phosphor by Controlling the Magnetic Force

    K. Wada, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    Physics Procedia Vol. 58 p. 252-255 2014年

  67. Irradiation Effect on the Interface of the Composites Used as the Insulation Materials in the Nuclear Fusion Reactor

    M. Hayashi, Y. Nakata, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    Physics Procedia Vol. 58 p. 236-239 2014年

  68. Degradation Process of Fuel Cell Membrane Observed by Positron

    G. Watanabe, Y. Ida, Y. Akiyama, Y. Honda, S. Nishijima

    Journal of Physics: Conference Series Vol. 443 2013年6月

    出版者・発行元:IOP Publishing
  69. ガラス研磨剤回収のための磁気分離システムの研究

    橋口 幸司, 三島 史人, 秋山 庸子, 西嶋 茂宏, 前田 悦弘

    電気学会研究会資料. ASC, 超電導応用電力機器 Vol. 2013 No. 1 p. 79-82 2013年1月15日

  70. 磁気力制御を用いた土壌の除染に関する研究

    野村 直希, 秋山 庸子, 三島 史人, 五十嵐 享, 桑原 裕紀, 関谷 一輝, 吉田 有輝, 西嶋 茂宏

    電気学会研究会資料. ASC, 超電導応用電力機器 Vol. 2013 No. 1 p. 73-77 2013年1月15日

  71. Annihilation process of positron in degraded nafion®-117

    Yoshihide Honda, Yoshikazu Aoyagi, Sachiko Tojo, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    Materials Science Forum Vol. 733 p. 53-56 2013年

  72. Magnetic separation system for recovery of glass polishing agent

    Koji Hashiguchi, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Etsuhiro Maeda, Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 23 No. 3 2013年

  73. Precise control of the drug kinetics by non-invasive magnetic drug delivery system

    Fumihito Mishima, Kota Nakagawa, Mitsutaka Chuzawa, Tatsuya Mori, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 23 No. 3 2013年

  74. Study on magnetic gene transfer using HTS bulk magnet

    Kota Nakagawa, Yoshihiro Ohaku, Junya Tamada, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Mariana Kiomy Osako, Hironori Nakagami, Shigehiro Nishijima

    Physica C: Superconductivity and its Applications Vol. 494 p. 262-264 2013年

  75. Study on decontamination of radioactive cesium from soil by HTS magnetic separation system

    Shigehiro Nishijima, Yoko Akiyama, Fumihito Mishima, Tomonori Watanabe, Tadashi Yamasaki, Shigeo Nagaya, Satoshi Fukui

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 23 No. 3 2013年

  76. Fundamental study of phosphor separation by controlling magnetic force

    Kohei Wada, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    Physica C: Superconductivity and its Applications Vol. 494 p. 217-220 2013年

  77. Fundamental study of cesium decontamination from soil by superconducting magnet

    Susumu Igarashi, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    Physica C: Superconductivity and its Applications Vol. 494 p. 221-224 2013年

  78. Fundamental study on formulation design of skin care products by modeling of tactile sensation.

    Yoko Akiyama, Fumihito Mishima, Shigehiro Nishijima

    Conference proceedings : ... Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society. IEEE Engineering in Medicine and Biology Society. Annual Conference Vol. 2013 p. 4577-80 2013年

  79. 特集にあたって(特集「心地良さ」を生み出す技術-感性重視型技術の最前線-)

    秋山 庸子

    機能材料 Vol. 33 2012年

  80. 高分子電解質膜のラジカル種による劣化過程-陽電子消滅法による解析-

    誉田義英, 青柳嘉一, 藤乗幸子, 渡辺岳, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    電気化学会大会講演要旨集 Vol. 79th 2012年

  81. 人間を理解するためのICT技術 2.人間をセンシングする技術 2-3 生体計測技術を利用した体性感覚・ストレスの評価

    前川義量, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    電子情報通信学会誌 Vol. 95 No. 5 p. 405-409 2012年

    出版者・発行元:(一社)電子情報通信学会
  82. 消費者アテンションの高い感触・状態の定義解析とその評価 なめらかの定義解析とその評価

    秋山庸子, 西嶋茂宏

    隔月刊Cosmetic Stage Vol. 6 No. 8 p. 11-16 2012年

    出版者・発行元:技術情報協会
  83. 触感の定量評価に関する基礎的研究

    秋山 庸子, 三島 史人, 西嶋 茂宏

    電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = The transactions of the Institute of Electrical Engineers of Japan. C, A publication of Electronics, Information and Systems Society Vol. 132 No. 1 p. 166-172 2012年

    出版者・発行元:一般社団法人 電気学会
  84. Study of irradiation effect on electrical insulation material for superconducting magnet of nuclear fusion reactor

    Yuichi Tomi, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Yoshinobu Izumi, Arata Nishimura, Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 22 No. 3 2012年

  85. Fundamental Study for Control of Living Environment Using Biological Signal

    T.Mori, T.Abe, Y. Maekawa, Y. Akiyama, F. Mishima, K. Sutani, S Iwaki, S.Nishijima

    Vol. 40 No. 3 p. 151-159 2012年

  86. Adsorption behavior of coacervates on the human hair surface

    Yoko Akiyama, Yukako Matsue, Arina Kasagawa, Tatsuya Mori, Shigehiro Nishijima

    Chemistry Letters Vol. 41 No. 10 p. 1351-1353 2012年

  87. 表情解析と頭部動作解析による高齢者見守りシステムの構築

    前川 義量, 秋山 庸子, 西嶋 茂宏

    生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会講演要旨集 Vol. 2011 p. 37-37 2011年11月

    出版者・発行元:(一社)ライフサポート学会
  88. 毛髪すべり性評価方法の開発-すべり性の微視的機構の検討-

    秋山庸子, 松江由香子, 三島史人, 西嶋茂宏

    生体医工学 Vol. 第49巻特別号 2011年4月

  89. 固体高分子形燃料電池電解質膜の劣化におけるラジカルの関与に関する研究

    秋山庸子, 上柿亮真, 西嶋茂宏, 青柳嘉一, 藤乗幸子, 誉田義英

    日本原子力学会2011年春の年会予稿集 Vol. P53 p. 533-533 2011年3月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本原子力学会
  90. ガンマ線照射電解質膜の陽電子による評価

    誉田義英, 青柳嘉一, 藤乗幸子, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    アイソトープ・放射線研究発表会要旨集 Vol. 48th 2011年

  91. 生体信号を利用した体性感覚の客観評価システムの開発

    秋山庸子, 白井みどり

    立石科学技術振興財団助成研究成果集 No. 20 2011年

  92. 陽電子によるフッ素系高分子電解質膜の劣化評価

    誉田義英, 青柳嘉一, 藤乗幸子, 渡辺岳, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    KURRI-KR (CD) (CD-ROM) No. 34 2011年

  93. 電解質膜のラジカル反応過程が及ぼす劣化の解析

    誉田義英, 青柳嘉一, 藤乗幸子, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM) Vol. 2011 No. 0 p. 496-496 2011年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本原子力学会
  94. 粉体の気層搬送を利用した高勾配磁気分離システムの開発

    三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    電気学会超電導応用電力機器研究会資料 Vol. ASC-11 No. 15-24 p. 1-6 2011年

  95. Fundamental study for control of environment light using biological signal

    Tatsuya Mori, Yoshikazu Maekawa, Yoko Akiyama, Fumihito Mishima, Kouichi Sutani, Sunao Iwaki, Shigehiro Nishijima

    Proceedings of the 8th IASTED International Conference on Biomedical Engineering, Biomed 2011 Vol. 40 No. 3 p. 47-52 2011年

  96. 表情の画像解析による疼痛評価システムの開発

    前川 義量, 阿部 武志, 秋山 庸子, 三島 史人, 白井 みどり, 西嶋 茂宏

    生体医工学 Vol. 49 No. 6 p. 400-406 2011年

    出版者・発行元:(公社)日本生体医工学会
  97. Development of an accident detection system for care service users by image and motion analysis: Detecting an accident using image analysis of facial expression and head motion analysis

    Yoshikazu Maekawa, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    Conference Proceedings - IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics p. 775-779 2011年

  98. Development of an Evaluation Method of the Frictional Property of Human Hair- Microscopic mechanism of lowering effect of “squeaky” sensation by shampoo -

    Y.Akiyama, F.Mishima, S.Nishijima

    Conference Proceedings - IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics p. 1162-1166 2011年

  99. Effect of oxidation stress on the mechanical property of human hair

    Yoko Akiyama, Yusuke Doi, Yukako Matsue, Fumihito Mishima, Shigehiro Nishijima

    Proceedings of the 8th IASTED International Conference on Biomedical Engineering, Biomed 2011 Vol. 723-139 p. 151-155 2011年

  100. スキンケア化粧品における官能評価と物性評価のリンクの仕方

    秋山庸子

    COSMETIC STAGE Vol. Vol.5,no2,pp23-29 2010年12月

    出版者・発行元:株式会社 技術情報協会
  101. Fundamental study on magnetic separation of organic dyes in wastewater

    M. Fang, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS Vol. 470 No. 20 p. 1827-1830 2010年11月

  102. Development of high gradient magnetic separation system for removing the metallic wear debris to be present in highly viscous fluid

    S. Hayashi, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS Vol. 470 No. 20 p. 1822-1826 2010年11月

  103. Development of high gradient magnetic separation system under dry condition

    Y. Nakai, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS Vol. 470 No. 20 p. 1812-1817 2010年11月

  104. Development of Superconducting High Gradient Magnetic Separation System for Highly Viscous Fluid for Practical Uses

    S.Hayashi, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    Program and Abstracts 23rd Interantioanl Symoposium on Superconductivity Vol. pp.342 2010年11月

  105. Effect of humidity and temperature on polymer electrolyte membrane (Nafion 117) studied by positron annihilation spectroscopy

    Yuji Shibahara, Hemant S. Sodaye, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima, Yoshihide Honda, Goro Isoyama, Seiichi Tagawa

    Journal of Power Sources Vol. 195 No. 18 p. 5934-5937 2010年9月15日

  106. Study of Measurement of Water Content in Human Body by Impedance Method

    K.Hisamori, T. Abe, Y.Akiyama, F.Mishima, Y.Maekawa, S.Nishijima

    2010 World Automation Congress, WAC 2010 Vol. p.65 2010年9月

  107. 超電導バルク磁石を用いた磁気分離法による資源回収の基礎的研究

    野村直希, 三島 史人, 秋山 庸子, 西嶋 茂宏

    第9回2010磁気力制御・磁場夏の学校 Vol. P-33 2010年9月

  108. Study on degradation process of polymer electrolyte by solution analysis

    Yoko Akiyama, Hemant Sodaye, Yuji Shibahara, Yoshihide Honda, Seiichi Tagawa, Shigehiro Nishijima

    JOURNAL OF POWER SOURCES Vol. 195 No. 18 p. 5915-5921 2010年9月

  109. 粉粒体搬送を利用した高勾配磁気分離システムの開発

    中井祐樹, 千川浩平, 三島 史人, 秋山 庸子, 西嶋 茂宏

    第9回2010磁気力制御・磁場夏の学校 Vol. P-11 2010年9月

  110. 非侵襲の磁気分離薬剤配送システムの研究

    忠澤充高, 三島 史人, 秋山 庸子, 西嶋 茂宏

    第9回2010磁気力制御・磁場夏の学校 Vol. P-14 2010年9月

  111. 粉粒体搬送を利用した磁気分離のための粒子凝集性の検討

    千川浩平, 中井祐樹, 三島 史人, 秋山 庸子, 西嶋 茂宏

    第9回2010磁気力制御・磁場夏の学校 Vol. P-13 2010年9月

  112. ラジカル反応による固体高分子形燃料電池電解質膜の劣化機構の検討

    上柿亮真, 秋山庸子, 西嶋茂宏, 誉田義英, 藤乗幸子, 田川精一

    日本原子力学会2010年秋の大会予稿集 Vol. B39、p.102 p. 667-667 2010年9月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本原子力学会
  113. 核融合炉用超電導磁石絶縁材料の照射効果に関する研究

    富雄一, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    日本原子力学会2010年秋の大会予稿集 Vol. G57、pp.419 p. 798-798 2010年9月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本原子力学会
  114. Study of material design based on modeling of tactile sensation

    秋山庸子, 三島史人, 西嶋茂宏

    第48巻特別号第49回日本生体医工学会大会プログラム・抄録集 Vol. p.20 2010年9月

  115. 多周波数インピーダンス法を用いた体内組成の測定

    久森康平, 阿部武志, 秋山庸子, 西嶋茂宏, 前川義量, 山田憲嗣

    生体医工学シンポジウム2010講演予稿集 Vol. 2-1-5 2010年9月

  116. 表情の画像解析による高齢者見守りシステムのための基礎的研究

    前川義量, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    生体医工学シンポジウム2010講演予稿集 Vol. 2-8-7 2010年9月

  117. Study on degradation process of polymer electrolyte by solution analysis

    Yoko Akiyama, Hemant Sodaye, Yuji Shibahara, Yoshihide Honda, Seiichi Tagawa, Shigehiro Nishijima

    JOURNAL OF POWER SOURCES Vol. 195 No. 18 p. 5915-5921 2010年9月

  118. Effect of humidity and temperature on polymer electrolyte membrane (Nafion 117) studied by positron annihilation spectroscopy

    Yuji Shibahara, Hemant S. Sodaye, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima, Yoshihide Honda, Goro Isoyama, Seiichi Tagawa

    JOURNAL OF POWER SOURCES Vol. 195 No. 18 p. 5934-5937 2010年9月

  119. High Gradient Superconducting Magnetic Separation For Iron Removal From the Glass Polishing Waste

    F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    ASC 2010 ABSTRACTS Vol. p.283,4LPB-04 2010年8月

  120. Study on High Gradient Magnetic Separation for Selective Removal of Impurity from Highly Viscous Fluid

    S. Hayashi, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    ASC 2010 ABSTRACTS Vol. p.283,4LPB-03. 2010年8月

  121. 粉粒体の気層搬送を利用した高勾配磁気分離システムの開発

    千川 浩平, 中井 裕樹, 三島 史人, 秋山 庸子, 西嶋 茂宏

    電気学会研究会資料. ASC, 超電導応用電力機器 Vol. 2010 No. 17 p. 75-78 2010年6月10日

  122. Fundamental Study for Controlling Living Environment Using Bioinstrumentation

    森 達也, 阿部武志, 前川義量, 秋山庸子, 三島史人, 須谷康一, 岩木 直, 西嶋茂宏

    第48巻特別号第49回日本生体医工学会大会プログラム・抄録集 Vol. p.69 2010年6月

  123. 超電導バルク磁石を用いた湿式分離法による資源回収の基礎的研究

    岡田晋吉, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    電気学会研究会資料 Vol. pp.79-82 2010年6月

  124. Drug delivery using an embedded ferromagnetic needle and external magnets

    Y. Hirota, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 20 No. 3 p. 826-828 2010年6月

  125. Development of high gradient magnetic separation system for a highly viscous fluid

    S. Hayashi, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 20 No. 3 p. 945-948 2010年6月

  126. Fundamental study on magnetic separation of aquatic organisms using a superconducting magnet

    F. Sakaguchi, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 20 No. 3 p. 969-972 2010年6月

  127. Research and development of magnetic purification system for used wash water of drum

    F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 20 No. 3 p. 937-940 2010年6月

  128. Drug delivery using an embedded ferromagnetic needle and external magnets

    Y. Hirota, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 20 No. 3 p. 826-828 2010年6月

  129. Development of high gradient magnetic separation system for a highly viscous fluid

    S. Hayashi, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 20 No. 3 p. 945-948 2010年6月

  130. Development of magnetic separation system for powder separation

    Yuki Nakai, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 20 No. 3 p. 941-944 2010年6月

  131. 頑張ってます女性執行委員(81)西友労働組合 秋山庸子さん

    秋山 庸子

    ひろばユニオン No. 579 p. 49-51 2010年5月

    出版者・発行元:労働者学習センター
  132. 高勾配磁気分離を用いた高粘性流体中の不純物除去のための研究

    林 信吾, 三島 史人, 秋山 庸子, 西嶋 茂宏

    第82回2010年度低温工学・超伝導学会講演概要集 Vol. p.35 2010年5月

  133. 磁気力制御薬剤配送システムによる精密集積制御の検討 (2) -生体内での検討-

    三島 史人, 忠澤 充高, 廣田 友佳, 秋山 庸子, 西嶋 茂宏

    第82回2010年度低温工学・超伝導学会講演概要集 Vol. p140 2010年5月

  134. 粉粒体搬送を利用した高勾配磁気分離システムの開発--

    中井 裕樹, 千川浩平, 三島 史人, 秋山 庸子, 西嶋 茂宏

    第82回2010年度低温工学・超伝導学会講演概要集 Vol. p37 2010年5月

  135. 磁気力制御薬剤配送システムによる精密集積制御の検討 (1) -モデル系での検討-

    忠澤 充高, 廣田 友佳, 西嶋 茂宏

    第82回2010年度低温工学・超伝導学会講演概要集 Vol. p139 2010年5月

  136. 材料の触感設計のための手法と課題~いかにして触感を測るか?~

    秋山庸子

    MATERIAL STAGE Vol. Vol.9No.11,pp.12-14 2010年2月

  137. 触動作の特徴抽出による化粧品の使用感評価—Effects of tactile movement speed on tactile feeling

    秋山 庸子

    コスメトロジー研究報告 Vol. 18 p. 95-98 2010年

    出版者・発行元:コスメトロジー研究振興財団
  138. 磁気力制御薬剤配送システムによる精密集積制御の検討(I)-モデル系での検討-

    忠澤充高, 廣田友佳, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 Vol. 82nd 2010年

  139. 磁気力制御薬剤配送システムによる精密集積制御の検討(II)-生体内での検討-

    三島史人, 忠澤充高, 廣田友佳, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 Vol. 82nd 2010年

  140. 実用化に向けた高粘性流体のための超電導高勾配磁気分離装置の開発

    林信吾, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 Vol. 83rd 2010年

  141. B-3 インピーダンス法による生体内水分量計測に関する基礎的研究(セッションB運動・生理)

    久森 康平, 阿部 武志, 秋山 庸子, 三島 史人, 西嶋 茂宏, 前川 義量

    人間-生活環境系シンポジウム報告集 Vol. 33 p. 17-18 2010年

    出版者・発行元:人間-生活環境系会議
  142. サイクリックボルタンメトリーを用いた血液の照射効果の検討

    横山和也, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM) Vol. 2010 No. 0 p. 644-644 2010年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本原子力学会
  143. 機器測定による触感評価の最新知見 (特集 感性価値の高い化粧品開発にむけた手法と考え方)

    秋山 庸子

    コスメティックステージ Vol. 4 No. 3 p. 37-41 2010年1月

    出版者・発行元:技術情報協会
  144. さわり心地・触感向上マテリアルおよびコーティング材料の開発・採用 材料の触感設計のための手法と課題~いかにして触感を測るか?~

    秋山庸子

    月刊Material Stage Vol. 9 No. 11 p. 12-14 2010年

    出版者・発行元:技術情報協会
  145. 超電導バルク磁石を用いた湿式磁気分離法による資源回収の基礎的研究

    岡田晋吉, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    電気学会超電導応用電力機器研究会資料 Vol. ASC-10 No. 17-27.29-39.41 p. 79-82 2010年

  146. スキンケア化粧品/原料の評価・測定のポイント スキンケア化粧品における官能評価と物性評価のリンクの仕方

    秋山庸子, 西嶋茂宏

    隔月刊Cosmetic Stage Vol. 5 No. 2 p. 23-29 2010年

    出版者・発行元:技術情報協会
  147. Study On Gamma-Ray-Induced Degradation Of Polymer Electrolyte By Ph Titration And Solution Analysis

    Vol. 95 1 1-5 2010年

  148. 材料の触感設計の手法と課題-触感をはかる-

    秋山庸子, 西嶋茂宏

    塗装工学 Vol. 45 No. 8 2010年

  149. 触動作の特徴抽出による化粧品の使用感評価

    秋山庸子

    コスメトロジー研究報告 Vol. 18 2010年

  150. レオロジー測定とコントロール 一問一答集

    株式会社 技術情報協会 2010年

  151. Fundamental Study for Control of Living Environment Using Biological Signal

    T.Mori, T.Abe, Y. Maekawa, Y. Akiyama, F. Mishima, K. Sutani, S Iwaki, S.Nishijima

    Vol. 40 No. 3 2010年

  152. 触感の定量評価に関する基礎的研究

    秋山庸子, 三島史人, 西嶋茂宏

    電気学会医用・生体工学研究会資料 Vol. MBE-10 No. 121-128 p. 13-18 2010年

  153. 強磁性ナノ粒子を用いた膜輸送小胞の磁気分離に関する研究

    第9回2010磁気力制御・磁場夏の学校 Vol. P-32 2010年

  154. 生体信号を用いた生活環境制御システム構築のための基礎的研究

    Vol. 2-2-4 2010年

  155. 高粘性流体用高勾配超電導磁気分離システムの開発

    西嶋 茂宏, 林 信吾, 三島 史人, 秋山 庸子

    電気学会研究会資料 Vol. pp.7-15 No. 1 p. 7-10 2010年

  156. 機器測定による触感評価の最新知見

    秋山庸子

    COMETIC STAGE Vol. Vol.4,no.3,pp.37-41 2010年1月

  157. 核融合炉用超電導磁石絶縁材料の照射効果に関する研究

    富雄一, 三島史人, 秋山庸子, 泉佳伸, 西村新, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 Vol. 82nd 2010年

  158. Study on gamma-ray-induced degradation of polymer electrolyte by pH titration and solution analysis

    Yoko Akiyama, Hemant Sodaye, Yuji Shibahara, Yoshihide Honda, Seiichi Tagawa, Shigehiro Nishijima

    POLYMER DEGRADATION AND STABILITY Vol. 95 No. 1 p. 1-5 2010年1月

  159. Study on gamma-ray-induced degradation of polymer electrolyte by pH titration and solution analysis

    Yoko Akiyama, Hemant Sodaye, Yuji Shibahara, Yoshihide Honda, Seiichi Tagawa, Shigehiro Nishijima

    Polymer Degradation and Stability Vol. 95 No. 1 p. 1-5 2010年1月

  160. 磁気分離による染料排水の処理についての基礎的研究

    方 美娜, 三島 史人, 秋山 庸子, 西嶋 茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity Vol. 81 p. 199-199 2009年11月18日

  161. 磁気分離による染料排水の処理についての基礎的研究

    方 美娜, 西嶋 茂宏

    第81回2009年度秋季低温工学・超伝導学会 講演概要集 Vol. pp.199 2009年11月

  162. 磁気薬剤配送システム(MDDS)に関する基礎的研究

    廣田 友佳, 三島 史人, 秋山 庸子, 西嶋 茂宏

    第81回2009年度秋季低温工学・超伝導学会 講演概要集 Vol. p.133 2009年11月

  163. インピーダンス法による生体内水分量計測に関する基礎的研究

    久森康平, 阿部武志, 秋山庸子, 三島史人, 西嶋茂宏, 前川義量

    第33回人間一生活環境系シンポジウム報告書 Vol. pp.17-18 2009年11月

  164. 表情の解析による疼痛評価

    阿部武志, 秋山庸子, 三島史人, 西嶋茂宏, 石井みどり

    第33回人間一生活環境系シンポジウム報告書 Vol. pp.87-88 2009年11月

  165. 毛髪すべり性評価方法の開発

    秋山庸子, 松江由香子, 西嶋茂宏

    第33回人間一生活環境系シンポジウム報告書 Vol. pp.273-274 2009年11月

  166. DEVELOPMENT OF HIGH GRADIENT MAGNETIC SEPARATION SYSTEM UNDER DRY CONDITION

    Y. Nakai, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    Program & Abstracts 22nd International Symposium on Superconductivity, Vol. p.137 2009年11月

  167. A STUDY ON ACCUMULATION OF MAGNETIC DRUG IN THE CAPILLARY VESSEL OFTARGET ORGAN USING SUPERCONDUCTING MDDS

    F.Mishima, Y. Akiyama, K. Shirasuna, A. Miyamoto, S. Nishijima

    Program & Abstracts 22nd International Symposium on Superconductivity Vol. p.137 2009年11月

  168. DEVELOPMENT OF HIGH GRADIENT MAGNETIC SEPARATION SYSTEM FOR REMOVING THE METALLIC WEAR DEBRIS TO BE PRESENT IN HIGHLY VISCOUS FLUID

    S. Hayashi, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    Program & Abstracts 22nd International Symposium on Superconductivity Vol. p.318. 2009年11月

  169. Study on Degraded Electrolyte Membrane with Positron

    Y. Honda, S. Tojo, S. Tagawa, H. S. Sodaye, Y. Akiyama, S. Nishijima

    2009年11月

  170. Fundamental study on magnetic separation of aquatic organisms for preservation of marine ecosystem

    F. Sakaguchi, Y. Akiyama, Y. Izumi, S. Nishijima

    Physica C: Superconductivity and its Applications Vol. 469 No. 15-20 p. 1835-1839 2009年10月15日

  171. Separation of impurity in molten metals by using superconducting magnet

    T. Terada, Y. Akiyama, Y. Izumi, S. Nishijima

    Physica C: Superconductivity and its Applications Vol. 469 No. 15-20 p. 1845-1848 2009年10月15日

  172. Fundamental study for development magnetic drug delivery system

    Y. Hirota, Y. Akiyama, Y. Izumi, S. Nishijima

    Physica C: Superconductivity and its Applications Vol. 469 No. 15-20 p. 1853-1856 2009年10月15日

  173. Research and Development of Purification System for Wash Water of Drum

    F.Mishima, Y.Akiyama, S.Nishijima

    21st Int’l Conf on Magnet Technology Conference Program Book Vol. p.23 2009年10月

  174. Development of Magnetic Separation System for Powder Separation

    Y.Nakai, F.Mishima, Y.Akiyama, S.Nishijima

    21st Int’l Conf on Magnet Technology Conference Program Book Vol. p.23 2009年10月

  175. 陽電子消滅法を利用したPEFC電解質膜の精密解析法の研究開発

    西嶋茂宏, 秋山庸子, 芝原雄司, H.S.Sodaye, 誉田義英, 田川精一

    燃料電池 Vol. Vol.9No.2pp.78-81,Autumn2009 2009年10月

    出版者・発行元:燃料電池開発情報センター
  176. Development of Magnetic Drug Delivery System

    Y.Hirota, F.Mishima, Y.Akiyama, S.Nishijima

    21st Int’l Conf on Magnet Technology Conference Program Book Vol. p.59 2009年10月

  177. さえぎられた視覚が障害物回避動作に及ぼす影響に関する基礎的研究

    上田 雄義, 秋山 庸子, 泉 佳伸, 西嶋 茂宏

    ライフサポート = / the Society of Life Support Technology [編] Vol. 21 No. 3 p. 118-123 2009年9月10日

    出版者・発行元:ライフサポート学会
  178. さえぎられた視覚が障害物回避動作に及ぼす影響に関する基礎的研究

    上田 雄義, 秋山 庸子, 泉 佳伸, 西嶋 茂宏

    ライフサポート Vol. 21 No. 3 p. 118-123 2009年9月

    出版者・発行元:(一社)ライフサポート学会
  179. 生体計測と力学計測による触感の定量化

    秋山 庸子, 三島 史人, 西嶋 茂宏

    第7 回生活支援工学系学会連合大会 2009年9月

  180. 表情を利用した痛み評価の基礎的研究

    阿部 武志, 秋山 庸子, 三島 史人, 西嶋 茂宏, 白井 みどり

    第7 回生活支援工学系学会連合大会 Vol. 7回 p. 12-12 2009年9月

    出版者・発行元:(一社)ライフサポート学会
  181. 触動作の特徴抽出による化粧品の使用感評価 : 毛髪ブラッシング動作の解析

    秋山 庸子, 松江 由香子, 土井 佑介, 泉 佳伸, 西嶋 茂宏

    日本レオロジー学会誌 Vol. 37 No. 3 p. 129-134 2009年9月

  182. 陽電子消滅法によるソフトマテリアルの評価

    西嶋茂宏, 泉佳伸, 秋山庸子, 芝原雄司, 松尾陽一郎, Sodaye Hemant Shivram, 譽田義英

    2008年大阪大学ラジオアオソトープ総合センター 利用年報 2009年5月

  183. 超伝導磁石を利用した電磁分離装置開発の検討

    寺田隆哉, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    低温工学 Vol. 44.4、pp.159-163 2009年4月

  184. 表情を利用した心理評価の基礎的研究

    阿部武志, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    生体医工学 Vol. Vol47特別号,P245 2009年4月

  185. γ線照射による高分子電解質の劣化過程の溶液分析による検討

    西嶋茂宏, 泉佳伸, 秋山庸子, ソダイ・ヘマント・シブラム, 芝原雄司, 朴明珠, 松尾陽一郎, 中尾良輔, 横山和也

    大阪大学・産業科学研究所 産業科学ナノテクノロジーセンター、加速器量子ビーム実験室 平成二十年度報告書 Vol. pp.89-90 2009年3月

  186. 紫外線照射による生体の酸化損傷での電気化学測定法に関する基礎的研究

    横山和也, 秋山庸子, 三島史人, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    日本保健物理学会研究発表会講演要旨集 Vol. 43rd 2009年

  187. γ線照射した血液に関する電気化学測定法の基礎的研究

    横山和也, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM) Vol. 2009 2009年

  188. 酵母細胞におけるグアニン塩基の電気化学的測定法―紫外線照射影響研究への応用―-紫外線照射影響研究への応用-

    松尾 陽一郎, 横山 和也, 安冨 琢也, 秋山 庸子, 泉 佳伸, 清水 喜久雄, 西嶋 茂宏

    保健物理 Vol. 44 No. 1 p. 46-52 2009年

    出版者・発行元:日本保健物理学会
  189. 表情の解析による疼痛評価

    阿部武志, 秋山庸子, 三島史人, 西嶋茂宏, 白井みどり

    人間-生活環境系シンポジウム報告集 Vol. 33rd p. 87-88 2009年

    出版者・発行元:人間-生活環境系会議
  190. 毛髪すべり性評価方法の開発

    秋山庸子, 松江由香子, 西嶋茂宏

    人間-生活環境系シンポジウム報告集 Vol. 33rd p. 273-274 2009年

    出版者・発行元:人間-生活環境系会議
  191. 超電導磁石を利用した電磁分離装置開発の検討

    寺田 隆哉, 秋山 庸子, 泉 佳伸, 西嶋 茂宏

    低温工学 Vol. 44 No. 4 p. 159-163 2009年

    出版者・発行元:公益社団法人 低温工学・超電導学会 (旧 社団法人 低温工学協会)
  192. 陽電子消滅法による高分子電解質膜の構造解析

    芝原雄司, SODAYE Hemant S., 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏, 誉田義英, 木村徳雄, 磯山悟朗, 田川精一

    日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM) Vol. 2009 No. 0 p. 463-463 2009年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本原子力学会
  193. 重粒子線照射による変異誘発の特異性とエネルギー付与の空間分布の関係

    松尾 陽一郎, 清水 喜久雄, 秋山 庸子, 泉 佳伸, 西嶋 茂宏

    日本原子力学会 年会・大会予稿集 Vol. 2009 No. 0 p. 677-677 2009年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本原子力学会
  194. 血液に関する電気化学測定法の基礎的研究

    横山 和也, 三島 史人, 秋山 庸子, 西嶋 茂宏

    日本原子力学会 年会・大会予稿集 Vol. 2009 No. 0 p. 828-828 2009年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本原子力学会
  195. 陽電子消滅法を利用したPEFC電解質膜の精密解析法の研究開発 (特集 PEFCの特性予測・観測・評価)

    西嶋 茂宏, 秋山 庸子, 芝原 雄司

    燃料電池 Vol. 9 No. 2 p. 78-81 2009年

    出版者・発行元:燃料電池開発情報センター
  196. 超電導磁石を用いた非金属介在物分離装置の開発

    西嶋茂宏, 寺田隆哉, 秋山庸子

    電気学会超電導応用電力機器研究会資料 Vol. ASC-09 No. 9-19 p. 35-39 2009年

  197. 認識がつまずき動作に及ぼす影響に関する基礎的研究~障害物の視覚認識からの検討~

    上田雄義, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    ライフサポート Vol. 21 No. 1 p. 31-35 2009年

    出版者・発行元:(一社)ライフサポート学会
  198. 超電導磁石を利用した電磁分離装置開発の検討

    寺田隆哉, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    低温工学 Vol. 44 No. 4 p. 159-163 2009年

    出版者・発行元:低温工学協会
  199. HTSバルク磁石を用いたドラム缶洗浄廃液磁気ろ過システムの開発

    三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    電気学会超電導応用電力機器研究会資料 Vol. ASC-09 No. 20-39 p. 33-37 2009年

  200. 磁気薬剤配送システムに関する基礎的研究

    廣田友佳, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 Vol. 81st p. 133-133 2009年

  201. Analysis of radiation induced phenomena in a polymer electrolyte membrane with positron annihilation technique

    Y. Honda, N. Kimura, P. K. Pujari, G. Isoyama, S. Tagawa, H. Miyauchi, Y. Shibahara, H. S. Sodaye, Y. Akiyama, Y. Izumi, S. Nishijima

    Materials Science Forum Vol. 607 p. 73-75 2009年

  202. インピーダンス法による生体内水分量計測に関する基礎的研究

    久森康平, 阿部武志, 秋山庸子, 三島史人, 西嶋茂宏, 前川義量

    人間-生活環境系シンポジウム報告集 Vol. 33rd p. 17-18 2009年

    出版者・発行元:人間-生活環境系会議
  203. 高粘性流体のための高勾配磁気分離システムの開発

    林信吾, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 Vol. 80th 2009年

  204. 粉体磁気分離のための粒子間相互作用の基礎的検討

    三島史人, 中井裕樹, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 Vol. 81st 2009年

  205. 視線計測を用いた二重課題条件下での歩行の検討

    上田 雄義, 秋山 庸子, 泉 佳伸, 西嶋 茂宏

    ライフサポート Vol. 21 No. 4 p. 149-157 2009年

    出版者・発行元:ライフサポート学会
  206. Development of A New Detection System Using Positron

    Y. Honda, N. Kimura, G. Isoyama, S. Tagawa, H. S. Sodaye, Y. Shibahara, Y. Akiyama, S. Nishijima

    2009年1月

  207. 認識がつまずき動作に及ぼす影響に関する基礎的研究~障害物の視覚認識からの検討~

    上田 雄義, 秋山 庸子, 泉 佳伸, 西嶋 茂宏

    ライフサポート Vol. 21 No. 1 p. 31-35 2009年1月

    出版者・発行元:ライフサポート学会
  208. 電磁力を利用した低融点金属内介在物分離に関する基礎的研究

    寺田隆哉, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    低温工学 Vol. 44 No. 1 p. 32-37 2009年

    出版者・発行元:公益社団法人 低温工学・超電導学会 (旧 社団法人 低温工学協会)
  209. 量子線によって生体組織に誘起される酸化損傷の電気化学測定法に関する基礎的研究

    横山和也, 松尾陽一郎, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM) Vol. 2009 No. 0 p. 678-678 2009年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本原子力学会
  210. 触における力覚と動作の関係に関する研究 -毛髪ブラッシング動作における検討-

    生体医工学 Vol. 第47巻特別号 p.330 2009年

  211. 超電導磁石を用いた水生生物の磁気分離に関する基礎的研究

    坂口芙美, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 Vol. 80th 2009年

  212. 粉体分離のための磁気分離システムの開発

    中井裕樹, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 Vol. 80th 2009年

  213. HTSバルク磁石を用いたドラム缶洗浄廃液磁気ろ過システム -開発状況と試験結果報告-

    第80回 2009年度春季低温工学・超伝導学会 Vol. Vol.80,p.200 2009年

  214. 触動作の特徴抽出による化粧品の使用感評価~スキンケア製品の塗布動作~

    秋山 庸子, 泉 佳伸, 西嶋 茂宏

    日本化粧品技術者会誌 Vol. 43 No. 2 p. 95-100 2009年

    出版者・発行元:日本化粧品技術者会
  215. Investigation of Walking under Dual Task by Eye Tracking

    Vol. Nol.21No.4、pp.149-157 2009年

  216. Application of coincidence Doppler broadening technique for polymer electrolyte membrane

    Y. Shibahara, H. S. Sodaye, Y. Miyauchi, Y. Akiyama, Y. Izumi, S. Nishijima, Y. Honda, N. Kimura, G. Isoyama, S. Tagawa

    2009年1月

  217. Aging Phenomenon in Nafion-117 Probed by Positron Annihilation Spectroscopy

    H. S. Sodaye, Y. Shibahara, H. Miyauchi, Y. Akiyama, Y. Izumi, S. Nishijima, Y. Honda, N. Kimura, P. K. Pujari, G. Isoyama, S. Tagawa

    2009年1月

  218. Study on Correlation between Kinesthetic Sense and Tactile Movement- Brushing Movement of Human Hair -

    Transactions of theJjapanese Society for Medical and Biological Engineering Vol. 第47巻特別号 p.330 2009年

  219. Development of Magnetic Separation System for Poweder Separation

    2009年

  220. HTSバルク磁石を用いたドラム缶洗浄廃液磁気ろ過システム : 開発状況と試験結果報告

    三島 史人, 秋山 庸子, 飯野 勝彦, 小竹 祥雅, 大西 徹造, 小林 豊, 大西 豊, 西嶋 茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity Vol. Vol.80,p.200 2009年

  221. 超電導磁石を用いた水生生物の磁気分離に関する基礎的研究

    坂口 芙美, 三島 史人, 秋山 庸子, 西嶋 茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity Vol. 80 2009年

  222. Shrinkage of Vitreous Body Caused by Hydroxyl Radical

    M.Park, T.Shimada, Y.Matuo, Y.Akiyama, Y.Izumi, S.Nishijima

    Journal of Radiation Protection Vol. Vol.33,No.4,pp.143-150 2008年12月

  223. HTSバルク磁石を用いたドラム缶洗浄廃液磁気ろ過システムの検討

    三島 史人, 寺田 隆哉, 秋山 庸子, 泉 佳伸, 飯野 勝彦, 植田 博行, 大西 徹造, 小林 豊, 大西 豊, 西嶋 茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity Vol. 79 p. 220-220 2008年11月12日

  224. 磁場誘導薬剤配送システム開発のための基礎的研究

    廣田 友佳, 秋山 庸子, 泉 佳伸, 西嶋 茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity Vol. 79 p. 42-42 2008年11月12日

  225. Fundamental Study for Development Magetic Drug Delivery System

    Y. Hirota, F. Mishima, Y. Akiyama, Y. Izumi, S. Nishijima

    Program and Abstract 21st International Symposium on Superconductivity Vol. pp.343 2008年11月

  226. Separation of Impurity in Molten Metals by Using Superconducting Magnet

    T. Terada, Y. Akiyama, Y. Izumi, S. Nishijima

    Program and Abstract 21st International Symposium on Superconductivity Vol. pp.345 2008年11月

  227. 磁場誘導薬剤配送システム開発のための基礎的研究

    廣田 友佳, 秋山 庸子, 泉 佳伸, 西嶋 茂宏

    第79回2008年度秋季低温工学・超電導学会講演概要集 Vol. p.42 2008年11月

  228. Fundamental Study on Magnetic Separation of Aquatic Organisms for Preservation of Marine Ecosystem

    F. Sakaguchi, Y. Akiyama, Y. Izumi, S. Nishijima

    Program and Abstract 21st International Symposium on Superconductivity Vol. pp.344 2008年11月

  229. Development of magnetic drug delivery system using HTS bulk magnet

    T. Terada, S. Fukui, F. Mishima, Y. Akiyama, Y. Izumi, S. Nishijima

    Physica C: Superconductivity and its Applications Vol. 468 No. 15-20 p. 2133-2136 2008年9月15日

  230. 心理療法の客観的評価指標構築のための基礎的研究

    石崎 彩, 秋山 庸子, 片桐 真子, 泉 佳伸, 西嶋 茂宏

    第6回生活支援工学系学会連合大会講演予稿集 Vol. p.161 2008年9月

  231. 毛髪の酸化損傷に関する基礎的研究

    土井 佑介, 秋山 庸子, 泉 佳伸, 松江 由香子, 西嶋 茂宏

    ライフサポート Vol. 20 No. Supplement p. 107-107 2008年9月

    出版者・発行元:ライフサポート学会
  232. 表情を利用した真理評価の基礎的研究

    阿部 武志, 秋山 庸子, 泉 佳伸, 西嶋 茂宏

    第6回生活支援工学系学会連合大会講演予稿集 Vol. p.72 2008年9月

  233. 磁場誘導配送システム開発の為の基礎的研究

    廣田友佳, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    Vol. P-5 2008年9月

  234. 認識が動作に及ぼす影響に関する研究―さえぎられた視覚が障害物回避に及ぼす影響―

    上田雄義, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    第3回 応用福祉工学シンポジウム 2008年7月

  235. α波による外部機器制御の為の基礎的研究

    岡田晋吉, 石崎彩, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    第3回 応用福祉工学シンポジウム 2008年7月

  236. 量子線による機能性ゲルの創製と医療への応用

    上柿亮真, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏, 木村裕和

    第3回 応用福祉工学シンポジウム 2008年7月

  237. ストレス評価指標構築のための基礎的研究

    石崎彩, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏, 片桐真子

    第3回 応用福祉工学シンポジウム 2008年7月

  238. 超伝導磁石を利用した溶融金属中不純物分離の基礎的研究

    寺田 隆哉, 三島 史人, 秋山 庸子, 泉 佳伸, 西嶋 茂宏

    低温工学 Vol. 43 No. 7 p. 296-299 2008年7月

    出版者・発行元:公益社団法人 低温工学・超電導学会 (旧 社団法人 低温工学協会)
  239. Research and Development of Superconducting Magnetic Separation System for Powdered Products

    F.Mishima, T.Terada, Y.Akiyama, Y.Izumi, H.Okazaki, S.Nishijima

    IEEE Transaction on Applied Superconductivity Vol. 18 No. 2 p. 824-827 2008年6月

  240. 「{シアネートエステル+エポキシ}GFRPの試作」

    泉佳伸, 秋山庸子, 西村新, 西嶋茂宏

    超電導材料の中性子照射研究会 2008年6月

  241. Research and development of superconducting magnetic separation system for powdered products

    F. Mishima, T. Terada, Y. Akiyama, Y. Izumi, H. Okazaki, S. Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity Vol. 18 No. 2 p. 824-827 2008年6月

  242. HTSバルク磁石を用いたドラム缶洗浄廃液磁気ろ過システムの開発

    三島 史人, 寺田 隆哉, 秋山 庸子, 飯野 勝彦, 植田 博行, 大西 徹造, 小林 豊, 大西 豊, 西嶋 茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity Vol. 78 p. 121-121 2008年5月26日

  243. 紫外線および酸化損傷による毛髪の触感変化に関する研究

    土井佑介, 松江由香子, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    生体医工学第46巻特別号、プログラム・抄録集 Vol. p.245 2008年5月

  244. 陽電子消滅法によるソフトマテリアルの評価

    西嶋茂宏, 泉佳伸, 秋山庸子, 芝原雄司, 松尾陽一郎, 宮内啓成

    2007年RI利用年報 大阪大学ラジオアイソトープ総合センター Vol. p.13-14 2008年5月

  245. 心理療法の客観的評価指標構築のための基礎的研究

    石崎彩, 阿部武志, 猪上慎介, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    生体医工学第46巻特別号、プログラム・抄録集、 Vol. p.214 2008年5月

  246. 表情を利用した心理評価の基礎的研究

    阿部武志, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    生体医工学第46巻特別号、プログラム・抄録集 Vol. p.211 2008年5月

  247. 磁気標的ドラッグ・デリバリー・システムの開発

    寺田隆哉, 三島史人, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    生体医工学第46巻特別号、プログラム・抄録集 Vol. p.329 2008年5月

  248. 認識が転倒に及ぼす影響に関する基礎的研究~せぎられた視覚が障害物回避に及ぼす影響~

    上田雄義, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    生体医工学第46巻特別号、プログラム・抄録集、 Vol. p.210 2008年5月

  249. 生体シミュレーションによる褥瘡発生・進展メカニズムの検討

    秋山庸子, 山本洋志郎, 土井佑介, 泉佳伸, 木村裕和, 西嶋茂宏

    生体医工学第46巻特別号、プログラム・抄録集 Vol. p.203 2008年5月

  250. Analysis of viscoelasticity of human skin for prevention of pressure ulcers

    Yoko Akiyama, Yoshiro Yamamoto, Yusuke Doi, Yoshinobu Izumi, Shigehiro Nishijima, Hirokazu Kimura

    Journal of Mechanics in Medicine and Biology Vol. 8 No. 1 p. 33-43 2008年3月

  251. Direct evidence of positronium trapping in the cavity of crown ether

    Yuji Shibahara, Yoshihide Honda, Yoko Akiyama, Yoshinobu Izumi, Seiichi Tagawa, Shigehiro Nishijima

    Chemical Physics Letters Vol. 450 No. 4-6 p. 350-354 2008年1月4日

  252. 床面障害物に対する高齢者と若年者の歩行動作の比較

    木村裕和, 片桐真子, 山本貴則, 上田雄義, 佐野祥一, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    繊維学会予稿集 Vol. 63 No. 1/2 2008年

  253. 一般講演 ストレス

    石崎 彩, 秋山 庸子, 片桐 真子, 泉 佳伸, 西嶋 茂宏

    ライフサポート Vol. 20 No. 0 p. 161-161 2008年

    出版者・発行元:The Society of Life Support Engineering
  254. 超伝導磁石を利用した溶融金属中不純物分離の基礎的研究

    寺田隆哉, 三島史人, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    低温工学 Vol. 43 No. 7 p. 296-299 2008年

    出版者・発行元:公益社団法人 低温工学・超電導学会 (旧 社団法人 低温工学協会)
  255. 化粧品『使用感・色・香り』の設計/評価と品質保証 スキンケア,ヘアケア製品の事例を中心とした化粧品の使用感評価

    秋山庸子

    隔月刊Cosmetic Stage Vol. 3 No. 1 p. 7-10 2008年

    出版者・発行元:技術情報協会
  256. 化粧品の使用感評価法と製品展開

    株式会社 シーエムシー出版 2008年

  257. Analysis of Radiation Induced Phenomena in a Polymer Electrolyte Membrane with Positron Annihilation Technique

    2008年

  258. 褥瘡発生メカニズム解明のための生体シミュレーション(その1 有限要素法による検討)

    山本洋志郎, 土井佑介, 秋山庸子, 泉佳伸, 木村裕和, 西嶋茂宏

    生体医工学 Vol. 46 No. 5 p. 489-494 2008年

    出版者・発行元:社団法人日本生体医工学会
  259. 毛髪の酸化損傷に関する基礎的研究

    土井 佑介, 秋山 庸子, 泉 佳伸, 松江 由香子, 西嶋 茂宏

    ライフサポート Vol. 20 No. 0 p. 107-107 2008年

    出版者・発行元:ライフサポート学会
  260. 蝕動作の特微抽出による触感評価

    2008年

  261. 表情を利用した心理評価の基礎的研究

    阿部 武志, 秋山 庸子, 泉佳 伸, 西嶋 茂宏

    ライフサポート Vol. 20 No. 0 p. 72-72 2008年

    出版者・発行元:ライフサポート学会
  262. 転倒予防を目的とした二重課題に関する基礎的研究

    上田 雄義, 秋山 庸子, 泉 佳伸, 西嶋 茂宏

    ライフサポート Vol. 20 No. 0 p. 129-129 2008年

    出版者・発行元:ライフサポート学会
  263. スキンケア、ヘアケア製品の事例を中心とした化粧品の使用感評価

    Cosmetic Stage Vol. Vol.3,No.1,pp.7-10 2008年

  264. 超電導磁石を用いた水生生物の磁気分離に関する基礎的研究

    坂口芙美, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 Vol. 79th 2008年

  265. 超電導バルク磁石を用いたエマルションの磁気分離のための基礎的研究

    FANG Meina, 寺田隆哉, 三島史人, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    低温工学 Vol. 43 No. 11 p. 476-481 2008年

    出版者・発行元:公益社団法人 低温工学・超電導学会 (旧 社団法人 低温工学協会)
  266. Analysis of thermal degradation process of Nafion-117 with age-momentum correlation method

    Yuji Shibahara, Yoko Akiyama, Yoshinobu Izumi, Shigehiro Nishijima, Yoshihide Honda, Norio Kimura, Seiichi Tagawa, Goro Isoyama

    JOURNAL OF POLYMER SCIENCE PART B-POLYMER PHYSICS Vol. 46 No. 1 p. 1-7 2008年1月

  267. 海洋生態系保全のための水生生物の磁気分離に関する基礎的研究

    坂口芙美, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 Vol. 78th 2008年

  268. 電磁力を利用した溶融金属内不純物分離に関する基礎的研究

    寺田隆哉, 三島史人, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 Vol. 78th 2008年

  269. エマルションの磁気分離に関する基礎的研究

    第78回2008年度春季低温工学・超電導学会講演概要集、 Vol. Vol.78、p.119 2008年

  270. 各種事例から学ぶ官能評価 ~実施計画・実施時の留意点からパネル管理の実際、データ解釈・取り扱いまで~

    株式会社 情報機構 2008年

  271. The development of BCI using alpha waves for controlling the robot arm

    Shinsuke Inoue, Yoko Akiyama, Yoshinobu Izumi, Shigehiro Nishijima

    IEICE Transactions on Communications Vol. E91-B No. 7 p. 2125-2132 2008年

  272. Structural analysis of macrocyclic polyethres using positron annihilation measurements

    Yuji Shibahara, Yoko Akiyama, Hironari Miyauchi, Yoshinobu Izumi, Yoshihide Honda, Seiichi Tagawa, Shigehiro Nishijima

    TRANSACTIONS OF THE MATERIALS RESEARCH SOCIETY OF JAPAN, VOL 33, NO 2 Vol. 33 No. 2 p. 279-282 2008年

  273. Study on hydrocarbon based electrolyte membrane by using positron annihilation spectroscopy

    Hironari Miyauchi, Yuji Shibahara, Yoko Akiyama, Yoshinobu Izumi, Shigehiro Nishijima, Yoshihide Honda, Norio Kimura, Goro Isoyama, Seiichi Tagawa

    TRANSACTIONS OF THE MATERIALS RESEARCH SOCIETY OF JAPAN, VOL 33, NO 2 Vol. 33 No. 2 p. 283-285 2008年

  274. Sensory and Instrumental Evaluation of Cosmetics for Development of New Products

    2008年

  275. Analysis of Radiation Induced Phenomena in a Polymer Electrolyte Membrane with Positron Annihilation Technique

    2008年

  276. Development of magnetic filtration system using HTS-bulk magnet for wash water of drum

    Abstracts of CSJ Conference,Vol.78 Vol. Vol.78、p.121 2008年

  277. Sensory evaluation of cosmetic focusing on skincare and haircare products

    Vol. Vol.3,No.1,pp.7-10 2008年

  278. Analysis of thermal degradation process of Nafion-117 with age-momentum correlation method

    Yuji Shibahara, Yoko Akiyama, Yoshinobu Izumi, Shigehiro Nishijima, Yoshihide Honda, Norio Kimura, Seiichi Tagawa, Goro Isoyama

    JOURNAL OF POLYMER SCIENCE PART B-POLYMER PHYSICS Vol. 46 No. 1 p. 1-7 2008年1月

  279. エマルション磁気分離に関する基礎的研究

    方 美娜, 寺田 隆哉, 三島 史人, 秋山 庸子, 泉 佳伸, 西嶋 茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity Vol. Vol.78、p.119 2008年

  280. 電磁力を利用した溶融金属内不純物分離に関する基礎的研究

    寺田 隆哉, 三島 史人, 秋山 庸子, 泉 佳伸, 西嶋 茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity Vol. Vol.78、p.120 2008年

  281. Fundamental study on magnetic sepeartion of aquatic creatures for marine ecosystem preservation

    Abstracts of CSJ Conference, Vol.78 Vol. Vol.78,p.118 2008年

  282. 褥瘡防止のための生体シュミュレーション

    山本洋志郎, 土井佑介, 秋山庸子, 泉佳伸, 木村裕和, 西嶋 茂宏

    第55回レオロジー討論会 講演要旨集 Vol. pp.6-7 2007年11月

  283. 触動作に着目した化粧品の触感評価

    秋山庸子, 土井佑介, 上田雄義, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    第2回日本磁気科学会研究会 -分離・分析ワークショップ-予稿集 Vol. pp.38-39 2007年11月

  284. 強磁場を使って排水浄化

    西嶋茂宏, 泉佳伸, 秋山庸子

    環境技術 Vol. vol.36 No.10,pp.747-748 2007年10月

  285. 生体軟組織の弾性率分布イメージング

    山本 洋志郎, 秋山 庸子, 武田 真一, 泉 佳伸, 西嶋 茂宏

    生体医工学 Vol. 45 No. 3 p. 201-207 2007年9月

    出版者・発行元:(公社)日本生体医工学会
  286. 電気化学測定を用いた細胞の酸化損傷の評価に関する研究

    安冨琢也, 松尾陽一郎, 秋山庸子, 泉 佳伸, 西嶋茂宏

    日本原子力学会「2007年秋の大会」予稿集 Vol. 2007f p. 940-940 2007年9月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本原子力学会
  287. 陽電子を用いた高分子電解質膜の解析1

    誉田義英, 木村徳雄, 磯山悟朗, 田川精一, 宮内啓成, 芝原雄司, 秋山庸子, 泉 佳伸, 西嶋茂宏

    2007年電気化学秋季大会 2007年9月

  288. 陽電子を用いた高分子電解質膜の解析2

    宮内啓成, 芝原雄司, 秋山庸子, 泉 佳伸, 西嶋茂宏, 誉田義英, 木村徳雄, 磯山悟朗, 田川精一

    2007年電気化学秋季大会 2007年9月

  289. Study on hydrocarbon based electrolyte membrane by using positron annihilation techinique

    H.Miyauchi, Y.Shibahara, Y.Akiyama, Y.Izumi, S.Nishijima, Y.Honda, N.Kimura, G.Isoyama, S.Tagawa

    17th Iketani Conference The Doyama Symposium on Advanced Materials Vol. p.91 2007年9月

  290. 癌の凍結手術のための基礎的研究

    朴 明珠, 寺田 隆哉, 秋山 庸子, 泉 佳伸, 西嶋 茂宏

    低温工学 = Journal of the Cryogenic Society of Japan Vol. 42 No. 8 p. 265-269 2007年8月25日

    出版者・発行元:公益社団法人 低温工学・超電導学会 (旧 社団法人 低温工学協会)
  291. Analysis of swelling process of protein by positron annihilation lifetime spectroscopy and differential scanning calorimetry

    Yoko Akiyama, Yuji Shibahara, Shin Ichi Takeda, Yoshinobu Izumi, Yoshihide Honda, Seiichi Tagawa, Shigehiro Nishijima

    Journal of Polymer Science, Part B: Polymer Physics Vol. 45 No. 15 p. 2031-2037 2007年8月1日

  292. 触動作速度が触感に与える影

    秋山庸子, 土井祐介, 上田雄義, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    第2回 応用福祉工学シンポジウム 2007年6月

  293. カテキンによる皮膚の光老化の制御に関する研究

    朴明珠, 松尾陽一郎, 芝原雄司, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    第2回 応用福祉工学シンポジウム 2007年6月

  294. 音/言語によって誘起される生体信号の基礎的研究」

    石崎彩, 猪上慎介, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    第2回 応用福祉工学シンポジウム 2007年6月

  295. 加齢に伴う皮膚粘弾性の変化に関する研究」 .

    秋山庸子, 山本洋志郎, 土井祐介, 泉佳伸, 木村祐和, 西嶋茂宏

    第2回 応用福祉工学シンポジウム 2007年6月

  296. 褥瘡発生・進展メカニズムに関する基礎的研究

    土井祐介, 山本洋志郎, 秋山庸子, 泉佳伸, 木村祐和, 西嶋茂宏

    第2回 応用福祉工学シンポジウム 2007年6月

  297. 認識が動作に及ぼす影響に関する基礎的研究~つまずき予防のための動作解析~」

    上田雄義, 猪上慎介, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    第2回 応用福祉工学シンポジウム 2007年6月

  298. α波を用いた外部機器制御インターフェイスの開発

    猪上慎介, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    第2回 応用福祉工学シンポジウム 2007年6月

  299. 粉体分離のための超誘導磁気分離システムの開発

    三島史人, 寺田隆哉, 秋山庸子, 泉佳伸, 岡崎浩昭, 西嶋茂宏

    第2回日本磁気科学学会年次大会 要旨集 Vol. pp.56-60 2007年6月

  300. 陽電子消滅法によるソフトマテリアルの評価

    西嶋茂宏, 泉佳伸, 秋山庸子, 芝原雄司, 宮内啓成, 誉田義英

    大阪大学ライジオアイソトープ総合センター2006 利用年報 Vol. pp.11-12 2007年6月

  301. Preparation of stimuli-responsive protein nanogelby quantum-ray irradiation

    Yoko Akiyama, Akahiro Fujiwara, Shin-ichi Takeda, Yoshinobu Izumi, Shigehiro Nishijima

    Colloid and Polymer Science Vol. 285:801–807 2007年4月

  302. 褥瘡防止を目的とした人体の有限要素シミュレーション

    土井佑介, 山本洋志郎, 秋山庸子, 泉 佳伸, 木村裕和, 西嶋茂宏

    生体医工学 第45巻 特別号 Vol. PS2-6-6 2007年4月

  303. Preparation of stimuli-responsive protein nanogel by quantum-ray irradiation

    Yoko Akiyama, Takahiro Fujiwara, Shin Ichi Takeda, Yoshinobu Izumi, Shigehiro Nishijima

    Colloid and Polymer Science Vol. 285 No. 7 p. 801-807 2007年4月

  304. 陽電子消滅寿命測定法を用いた電解質膜の劣化評価

    誉田義英, 木村徳雄, 田川精一, 磯山悟郎, 芝原雄司, 秋山庸子, 宮内啓成, 泉佳伸, 武田真一, 西嶋茂宏

    大阪大学産業科学研究所附属産業科学ナノテクノロジーセンター 加速器量子ビーム実験室平成18年度報告書 Vol. p.41 2007年3月

  305. 放射線を利用したソフトマテリアルの機能化

    西嶋茂宏, 泉佳伸, 武田真一, 秋山庸子, 宮内啓成, 寺田隆哉, 朴明珠, 松尾陽一郎, 北畠直司, 安冨琢也

    大阪大学産業科学研究所附属産業科学ナノテクノロジーセンター 加速器量子ビーム実験室平成18年度報告書 Vol. p.74 2007年3月

  306. 陽電子消滅法によるs-PEEKの研究

    宮内啓成, 芝原雄司, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏, 誉田義英, PUJARI Pradeep K., 木村徳雄, 磯山悟朗, 田川精一

    KURRI-KR (CD) (CD-ROM) No. 19 2007年

  307. 陽電子消滅法を利用した炭化水素系高分子電解質膜の構造解析

    宮内啓成, 秋山庸子, 芝原雄司, 武田真一, 泉佳伸, 西嶋茂宏, 誉田義英, 木村徳雄, 磯山悟朗, 田川精一

    日本原子力学会春の年会要旨集(CD-ROM) Vol. 2007 No. 0 p. 419-419 2007年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本原子力学会
  308. Study on polymer electrolyte membrane for fuel cells by using AMOC technique

    Yoshihide Honda, Yuji Shibahara, Yoko Akiyama, Norio Kimura, Goro Isoyama, Seiichi Tagawa, Shin Ichi Takeda, Yoshinobu Izumi, Shigehiro Nishijima

    Physica Status Solidi (C) Current Topics in Solid State Physics Vol. 4 No. 10 p. 3735-3738 2007年

  309. The investigation of swollen process in gelatin gel by using positron annihilation spectroscopy

    Yoko Akiyama, Yuji Shibahara, Shin Ichi Takeda, Yoshinobu Izumi, Yoshihide Honda, Shigehiro Nishijima

    Physica Status Solidi (C) Current Topics in Solid State Physics Vol. 4 No. 10 p. 3920-3923 2007年

  310. 陽電子消滅法を用いた高分子電解質膜の構造解析

    宮内啓成, 芝原雄司, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏, 誉田義英, 木村徳雄, 磯山悟朗, 田川精一

    日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM) Vol. 2007 No. 0 p. 607-607 2007年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本原子力学会
  311. 陽電子寿命-消滅γ線角相関同時測定の検討

    誉田義英, 木村徳雄, 磯山悟朗, 田川精一, 宮内啓成, 芝原雄司, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM) Vol. 2007 No. 0 p. 115-115 2007年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本原子力学会
  312. プラント作業員の誤操作回避のための生体情報の利用(III)視線追跡からの検討

    上田雄義, 猪上慎介, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM) Vol. 2007 No. 0 p. 338-338 2007年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本原子力学会
  313. 褥瘡防止寝具のための生体シミュレーション

    土井 佑介, 山本 洋志郎, 秋山 庸子, 泉 佳伸, 木村 裕和, 西嶋 茂宏

    ライフサポート Vol. 19 No. 0 p. 132-132 2007年

    出版者・発行元:The Society of Life Support Engineering
  314. 心理療法の客観的評価指標構築のための基礎的研究

    石崎 彩, 阿部 武志, 猪上 慎介, 秋山 庸子, 片桐 真子, 泉 佳伸, 西嶋 茂宏

    ライフサポート Vol. 19 No. 0 p. 202-202 2007年

    出版者・発行元:ライフサポート学会
  315. 脳波によるロボットアームの制御に関する研究

    猪上 慎介, 秋山 庸子, 泉 佳伸, 西嶋 茂宏

    ライフサポート Vol. 19 No. 0 p. 86-86 2007年

    出版者・発行元:The Society of Life Support Engineering
  316. 陽電子消滅法を利用した大環状ポリエーテルの構造解析

    芝原雄司, 秋山庸子, 武田真一, 泉佳伸, 西嶋茂宏, 誉田義英

    日本原子力学会春の年会要旨集(CD-ROM) Vol. 2007 No. 0 p. 420-420 2007年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本原子力学会
  317. 陽電子消滅寿命測定法お用いた生体高分子のナノ空間構造解析

    大阪大学産業科学研究所附属産業科学ナノテクノロジーセンター 加速器量子ビーム実験室平成18年度報告書 Vol. p.40 2007年

  318. 凍結融解が細胞に及ぼす影響

    PARK Myoungjoo, 寺田隆哉, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 Vol. 76th 2007年

  319. 使用感設計に用いる官能評価 (特集 化粧品使用感とレオロジー設計)

    西嶋 茂宏, 秋山 庸子

    コスメティックステージ Vol. 1 No. 2 p. 15-20 2006年12月

    出版者・発行元:技術情報協会
  320. 使用感設計に用いる官能評価

    西嶋茂宏, 秋山庸子

    COSMETIC STAGE Vol. Vol.1.No.2pp.15-20 2006年12月

  321. Analysis of Viscoelasticity of Human Skin for Prevention of Pressure Ulcers

    Y.Akiyama, Y.Yamamoto, Y.Doi, S.Takeda, Y.Izumi, H.Kimura, S.Nishijima

    Journal of Mechanics in Medicine and Biology Vol. Vol.8No.1,pp.33-43 2006年12月

  322. Structure Analysis of Polymer Electrolyte membrane for Fuel Cell Using Positron Annihilation Spectroscopy

    Y.Akiyama, Y.Shibahara, N.Kimura, S.Tagawa, S.Takeda, Y.Izumi, Y.Honda, S.Nishijima

    5th 21st Century COE, Towards Creating New Industries Based on Inter-Nanoscience International Symposium Vol. p.151 2006年12月

  323. Preparation of Polymer Nanogel Using Quantum-ray and Its Swelling-shrinking Process

    H.Miyauchi, Y.Akiyama, Y.Shiahara, S.Takeda Y.Izumi, Y.Honda, S.Nishijima

    5th 21st Century COE, Towards Creating New Industries Based on Inter-Nanoscience International Symposium Vol. p.150 2006年12月

  324. 褥瘡防止寝具のための生体内応力分布シミュレーション

    土井 佑介, 山本 洋志郎, 秋山 庸子, 武田 真一, 泉 佳伸, 木村 裕和, 西嶋 茂宏

    ライフサポート Vol. 18 No. Supplement p. 110-110 2006年12月

    出版者・発行元:ライフサポート学会
  325. 陽電子消滅寿命測定法および熱分析を用いた生体高分子ゲルの膨潤過程の解析

    三町 博子, 秋山 庸子, 武田 真一, 泉 佳伸, 誉田 義英, 西嶋 茂宏

    Radioisotopes Vol. 55 No. 9 p. 525-531 2006年9月

    出版者・発行元:(公社)日本アイソトープ協会
  326. 陽電子消滅寿命測定法を用いた生体高分子のナノ空間構造解析

    秋山庸子, 芝原雄司, 武田真一, 泉佳伸, 誉田義英, 西嶋茂宏

    原子力学会2006年秋の大会予稿集 Vol. G34 2006年9月

  327. 陽電子消滅寿命測定法および熱分析を用いた生体高分子ゲルの膨潤過程の解析

    三町 博子, 秋山 庸子, 武田 真一, 泉 佳伸, 誉田 義英, 西嶋 茂宏

    RADIOISOTOPES Vol. 55 No. 9 p. 525-531 2006年9月

    出版者・発行元:公益社団法人 日本アイソトープ協会
  328. 量子線を用いた高分子ナノゲルの創製とその膨潤・収縮過程

    宮内啓成, 秋山庸子, 武田真一, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    原子力学会2006年秋の大会予稿集 Vol. G33 p. 550-550 2006年9月

    出版者・発行元:一般社団法人 日本原子力学会
  329. 放射線を利用した水晶体及び硝子体の廊下に関する研究

    泉佳伸, 朴明珠, 北畠直司, 嶋田聖, 松尾陽一郎, 秋山庸子, 武田真一, 西嶋茂宏

    加速器量子ビーム実験室 平成17年度報告書 Vol. pp.62-63 2006年7月

  330. 量子線を用いた蛋白質ナノゲルの刺激応答性制御

    秋山庸子, 泉佳伸, 武田真一, 西嶋茂宏

    加速器量子ビーム実験室 平成17年度報告書 Vol. p.64 2006年7月

  331. 陽電子消滅寿命測定法(PALS)を用いた生体高分子ゲルのナノ構造解析

    秋山庸子, 三町博子, 西嶋茂宏, 誉田義英, 田川精一

    加速器量子ビーム実験室 平成17年度報告書 Vol. p.55 2006年7月

  332. 褥瘡防止寝具のための生体内応力分布シミュレーション」、

    土井佑介, 山本洋志郎, 秋山庸子, 武田真一, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    産技研フォーラム 第1回応用福祉工学シンポジウム予稿集 Vol. pp.41-42 2006年6月

  333. 凍結融解壊死療法のための生体組織中の水の束縛状態の解析

    秋山庸子, 武田真一, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    産技研フォーラム 第1回応用福祉工学シンポジウム予稿集 Vol. p.29 2006年6月

  334. 褥瘡予防を目的とした皮膚の粘弾性測定

    秋山庸子, 武田真一, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    産技研フォーラム 第1回応用福祉工学シンポジウム予稿集 Vol. pp.43-44 2006年6月

  335. 陽電子消滅法によるソフトマテリアルの評価

    泉佳伸, 三町博子, 秋山庸子, 武田真一, 西嶋茂宏

    大阪大学ラジオアイソトープ総合センター2005年度利用年報 Vol. p.12-13 2006年6月

  336. 生体組織の低温保存のための基礎的研究

    秋山庸子, 三町博子, 武田真一, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    第45回日本生体医工学会大会 第44巻特別号プログラム・論文集 Vol. p.722 2006年5月

  337. 褥瘡予防を目的とした皮膚の粘弾性測定

    秋山庸子, 武田真一, 泉 佳伸, 木村裕和, 西嶋茂宏

    人と福祉を支える技術フォーラム 2006(予稿集) 2006年3月

  338. 褥瘡防止寝具のための生体内応力分布シミュレーション

    山本洋志郎, 秋山庸子, 武田真一, 泉佳伸, 木村裕和, 西嶋茂宏

    人と福祉を支える技術フォーラム 2006(予稿集) Vol. p12 2006年3月

  339. 放射線を利用した水晶体及び硝子体の老化に関する研究

    泉佳伸, 朴明珠, 北畠直司, 嶋田聖, 松尾陽一郎, 秋山庸子, 武田真一, 西嶋茂宏

    大阪大学産業科学研究所産業科学ナノテクノロジーセンター加速器量子ビーム実験室平成17年度研究成果報告会 2006年3月

  340. 陽電子消滅法を利用した固体高分子形燃料電池電解質膜の構造解析

    秋山庸子, 芝原雄司, 木村徳雄, 田川精一, 武田真一, 泉佳伸, 誉田義英, 西嶋茂宏

    KURRI-KR (CD) (CD-ROM) No. 9 2006年

  341. 陽電子消滅法を用いた大環状ポリエーテルの構造解析に関する研究

    芝原雄司, 秋山庸子, 武田真一, 泉佳伸, 誉田義英, 西嶋茂宏

    KURRI-KR (CD) (CD-ROM) No. 9 2006年

  342. 高分子電解質膜のAMOC法による解析

    誉田義英, 木村徳雄, 田川精一, 秋山庸子, 武田真一, 西嶋茂宏

    アイソトープ・放射線研究発表会要旨集 Vol. 43rd 2006年

  343. 陽電子消滅寿命測定法および熱分析を用いた生体高分子ゲルの膨潤過程の解析

    三町博子, 秋山庸子, 武田真一, 泉佳伸, 誉田義英, 西嶋茂宏

    Radioisotopes Vol. 55 No. 9 p. 525-531 2006年

    出版者・発行元:(公社)日本アイソトープ協会
  344. 陽電子消滅寿命測定法を用いた生体高分子ゲルのナノ空間構造解析

    秋山 庸子, 三町 博子, 芝原 雄司, 武田 真一, 泉 佳伸, 誉田 義英, 西嶋 茂宏

    日本原子力学会 年会・大会予稿集 Vol. 2006 No. 0 p. 551-551 2006年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本原子力学会
  345. 生体由来材料の凍結保存

    西嶋茂宏, 秋山庸子

    低温工学・超電導学会講演概要集 Vol. 75th p. 280-280 2006年

  346. 生体軟組織の弾性率分布イメージング

    第45回日本生体医工学会大会 第44巻特別号プログラム・論文集 Vol. p.670 2006年

  347. スキンケア製品の塗り心地とそのレオロジー特性

    秋山庸子, 霍田安弘, 武田真一, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    日本レオロジー学会誌 Vol. 34 No. 3 p. 171-175 2006年

  348. 生体軟組織の弾性率分布イメージング

    産技研フォーラム 第1回応用福祉工学シンポジウム予稿集 Vol. p.27 2006年

  349. 褥瘡防止寝具のための生体内応力分布シミュレーション

    土井 佑介, 山本 洋志郎, 秋山 庸子, 武田 真一, 泉 佳伸, 木村 裕和, 西嶋 茂宏

    ライフサポート Vol. 18 No. 0 p. 110-110 2006年

    出版者・発行元:ライフサポート学会
  350. 皮膚表面特性によるスキンケア製品の塗り心地の変化

    秋山庸子, 霍田安弘, 武田真一, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    日本レオロジー学会誌 Vol. 34 No. 4 p. 241-244 2006年

  351. 生体高分子とその水の相互作用とそのレオロジー特性

    三町博子, 秋山庸子, 武田真一, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    第53回レオロジー討論会 講演要旨集 Vol. pp.188-189 2005年11月

  352. Preparation of Natural Polymer Nanogel Induced by Quantum-ray and Its Biomedical Application

    Y.Akiyama, T.Fujiwara, S.Takeda, Y.Izumi, S.Nishijima

    Abstract Book of 4th International Symposium of 21stCentury COE "Towards Creating New Industries Based on Inter-Nanoscience"2005,p.119. 2005年11月

  353. Synthesis and Characterization of Magnetic Nano-Gels Derived from Natural Products Using Quantum Beam and Their Application to DDS.

    Yoshinobu Izumi, Satoshi Seino, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima, Koichi Niihara

    Abstract Book of 3rd International Symposium of 21stCentry COE "Towards Creating New Industries Based on Inter-Nanoscience"2005,p139. Vol. p139 2005年3月

  354. Fundamental Study on Gene Therapy Utilizing Ferromagnetic Nanoparticles

    Yoko Akiyama, Bungo Terazono, Fumihito Mishima, Shin-ichi Takeda, Yoshinobu Izumi, Kimiko Ema, Hironori Nakagami, Yasushi Kaneda, Shigehiro Nishijima

    Abstract Book of 3rd International Symposium of 21stCentury COE "Towards Creating New Industries Based on Inter-Nanoscience"2005,p.107-108. 2005年3月

  355. 各種環境における皮膚の粘弾性挙動の解析

    秋山庸子, 武田真一, 泉佳伸, 江間喜美子, 西嶋茂宏

    日本ME学会大会論文集 Vol. 44th 2005年

  356. 遺伝子導入用磁性ベクターの調製と磁気・電気泳動によるベクター特性評価装置の開発

    武田真一, 三島史人, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    日本ME学会大会論文集 Vol. 44th 2005年

  357. 要介護者のリスク回避のための動作解析

    寺田隆哉, 秋山庸子, 泉佳伸, 武田真一, 江間喜美子, 西嶋茂宏

    日本ME学会大会論文集 Vol. 44th 2005年

  358. MT-DDSのための磁性粒子の三次元空間制御の基礎的研究

    三島史人, 浜島高将, 秋山庸子, 武田真一, 江間喜美子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    日本ME学会大会論文集 Vol. 44th 2005年

  359. MT-DDSのための強磁性粒子の磁気集積に関する基礎的研究

    藤本祐孝, 武田真一, 秋山庸子, 泉佳伸, 江間喜美子, 西嶋茂宏

    日本ME学会大会論文集 Vol. 44th 2005年

  360. 磁気牽引力を用いた新規固液分離法の開発

    西嶋茂宏, 武田真一, 秋山庸子, 泉佳伸

    化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 37th No. 0 p. 577-577 2005年

    出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会
  361. 磁気分離法による廃水処理のための新規担磁法の開発

    武田真一, 西嶋茂宏, 秋山庸子, 泉佳伸

    化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) Vol. 37th No. 0 p. 578-578 2005年

    出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会
  362. 生体軟組織の弾性率分布イメージング

    第53回レオロジー討論会 講演要旨集 Vol. pp.286-287 2005年

  363. Development of Magnetic Force-Assisted New Gene Transfer System using Biopolymer-Coated Ferromagnetic Nanoparticles

    Abstract Book of 4th International Symposium of 21st Century COE "Towards Creating New Industries Based on Inter-Nanoscience"2005,p.120. 2005年

  364. Development of Magnetic Force-Assisted New Gene Transfer System using Biopolymer-Coated Ferromagnetic Nanoparticles

    Abstract Book of 4th International Symposium of 21st Century COE "Towards Creating New Industries Based on Inter-Nanoscience"2005,p.120. 2005年

  365. SENSORY PROPERTIES AND PHYSICAL PROPERTIES OF HUMAN SKIN SURFACE BEFORE AND AFTER SKIN TREATMENT

    R.OHTSUKA, Y.AKIYAMA, S.TAKEDA, K.EMA, Y.IZUMI, S.NISHIJIMA

    IFMBE Proc.2004;7:73-76 Vol. 7:73-76 2004年9月

  366. APPLICATION FEELINGS OF SKIN CARE EMULSIONS AND THEIR PHYSICAL PROPERTIES

    T.TSURUDA, Y.AKIYAMA, S.TAKEDA, K.EMA, Y.IZUMI, S.NISHIJIMA

    IFMBE Proc.2004;7:49-52 Vol. 7:49-52 2004年9月

  367. EVALUTION OF EMOTIONS FROM FACIAL EXPRESSION

    Y.IZUMI,S.J.YU, K.TATSUMI, Y.AKIYAMA, T.TERADA, S.TAKEDA, K.EMA, S.NISHIJIMA

    IMFBE Proc.2004;7:329-332 Vol. 7:329-332 2004年9月

  368. 強磁性微粒子の磁気泳動制御プロセスに関する基礎的研究

    藤本祐孝, 武田真一, 秋山庸子, 泉佳伸, 江間喜美子, 西嶋茂宏

    第70回 2004年度春季低温工学・超電導学会 2004年5月

  369. MT-DDSのための強磁性粒子の磁気泳動に関する基礎的研究

    藤本祐孝, 武田真一, 秋山庸子, 泉佳伸, 江間喜美子, 西嶋茂宏

    日本エム・イー学会誌,生体医工学, 42, Suppl.2,198, Vol. 42, Suppl.2,198, 2004年4月

  370. MT-DDSのための磁性粒子の三次元空間制御

    浜島高将, 武田真一, 秋山庸子, 泉佳伸, 江間喜美子, 西嶋茂宏

    日本エム・イー学会誌,生体医工学, 42, Suppl.2,197, Vol. 42, Suppl.2,197, 2004年4月

  371. 超音波法を用いた静脈内注射用・鉄剤(フェジン)のキャラクタリゼーション法の開発

    武田真一, 秋山庸子, 西嶋茂宏, 永江圭司, 角崎哲夫

    粉体工学会研究発表会講演論文集 Vol. 2004 2004年

  372. 磁気分離法における光誘起吸脱着プロセスの開発

    武田真一, 秋山庸子, 泉佳伸, 江間喜美子, 西嶋茂宏, YU S-J

    低温工学・超電導学会講演概要集 Vol. 70th 2004年

  373. えん下食品の冷凍保存に関する研究

    三町博子, 秋山庸子, 武田真一, 西嶋茂宏

    日本機械学会福祉工学シンポジウム講演論文集 Vol. 2004 No. 0 p. 9-10 2004年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  374. 皮膚と布の相互作用と触感

    大塚廉太郎, 秋山庸子, 武田真一, 西嶋茂宏

    日本機械学会福祉工学シンポジウム講演論文集 Vol. 2004 No. 0 p. 135-138 2004年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  375. 顔表情観測による恐怖・不安の感情の評価

    泉 佳伸, 寺田 隆哉, 劉 成珍, 秋山 庸子, 巽 浩二, 武田 真一, 江間 喜美子, 西嶋 茂宏

    ライフサポート Vol. 16 No. 0 p. 309-310 2004年

    出版者・発行元:The Society of Life Support Engineering
  376. 煮こごり調製時の食材ならびに加熱条件が活性酸素の発生に及ぼす影響

    永塚 規衣, 秋山 庸子, 江間 喜美子, 武田 真一, 西嶋 茂宏, 長尾 慶子

    一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 Vol. 56 No. 0 p. 150-150 2004年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本家政学会
  377. 蛋白質への強磁性粒子の接着とその磁気移動制御

    武田真一, 西嶋茂宏, ウルスハフェリ, 寺園文吾, 秋山庸子, 泉佳伸, 江間喜美子

    日本生体磁気学会 2003年5月

  378. 磁気分離における分離効率に及ぼす強磁性酸化鉄粒子表面特性の影響

    YU S J, 武田真一, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    コロイドおよび界面化学討論会講演要旨集 Vol. 56th 2003年

  379. エマルションの特性とそのスキンケア製品としての効果

    秋山庸子, 武田真一, 末武照彦, 石森俊広, 江間喜美子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    コロイドおよび界面化学討論会講演要旨集 Vol. 56th 2003年

  380. 超音波減衰分光法を用いた高濃度ナノ粒子分散系における粒度分布測定

    武田真一, 鶴田安弘, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    コロイドおよび界面化学討論会講演要旨集 Vol. 56th 2003年

  381. 超音波減衰分光法を用いた化粧品用酸化物粒子-エマルション混合分散系における粒度分布測定

    武田真一, つる田安弘, 秋山庸子, 末武照彦, 石森俊広, 江間喜美子, 西嶋茂宏

    コロイドおよび界面化学討論会講演要旨集 Vol. 56th 2003年

  382. 皮膚の力学応答性に及ぼす各種環境の影響

    武田真一, 秋山庸子, 泉佳伸, 江間喜美子, 西嶋茂宏

    日本機械学会福祉工学シンポジウム講演論文集 Vol. 3rd No. 0 p. 63-64 2003年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  383. 皮膚の力学的特性に及ぼす塗布エマルションの効果

    秋山庸子, 武田真一, 泉佳伸, 江間喜美子, 西嶋茂宏

    日本機械学会福祉工学シンポジウム講演論文集 Vol. 3rd No. 0 p. 217-218 2003年 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  384. 人工皮膚の力学的特性に及ぼす環境の影響

    大塚廉太郎, 武田真一, 秋山庸子, 泉佳伸, 江間喜美子, 西嶋茂宏

    日本機械学会福祉工学シンポジウム講演論文集 Vol. 3rd No. 0 p. 219-220 2003年 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
  385. 水熱条件におけるカオリナイトの生成過程

    秋山庸子, 武田真一, 田里伊佐雄

    コロイドおよび界面化学討論会講演要旨集 Vol. 51st No. 5 p. 433-436 1998年

  386. オブジェクト指向設計によるアモルファス合金形成領域検出法

    小島正美, 中名正充, 秋山庸子, 伊藤敏行, 和田繁男, 森倫子, 大野かおる, 川添良幸, YU J-Z

    情報知識学会誌 Vol. 5 No. 2 1995年

著書 17

  1. 風合い・肌触りの機器を用いた測定法とその数値化

    秋山庸子

    ㈱技術情報協会 2022年12月25日

  2. 高級感を表現する要素技術と評価法

    秋山 庸子

    ㈱R&D支援センター 2021年2月 学術書

    ISBN: 9784905507529

  3. 化粧品における感性価値創造-使用感評価と処方設計-

    秋山庸子

    シーエムシー出版 2020年1月 学術書

    ISBN: 9784781314938

  4. 感覚重視型技術の最前線 ~心地良さと意外性を生み出す技術~

    秋山庸子

    (株)シーエムシー出版 2018年3月 学術書

    ISBN: 9784781313221

  5. 触り心地の制御、評価技術と 新材料・新製品開発への応用

    秋山庸子

    ㈱技術情報協会 2017年2月 学術書

    ISBN: 9784861046421

  6. 衛生製品とその材料開発 事例集-紙オムツ、生理用品、マスク-

    秋山庸子

    ㈱技術情報協会 2016年12月 学術書

    ISBN: 9784861046377

  7. 電気学会技術報告第1372号 福島の現状と超電導磁気分離システムを利用した除染技術の動向

    西嶋 茂宏, 秋山庸子, 三島史人

    社団法人電気学会 電力・エネルギー部門 超電導機器技術委員会 2016年5月 その他

  8. 表面・界面技術ハンドブック~材料創製・分析・評価の最新技術から先端産業への適用、環境配慮まで~

    秋山庸子

    株式会社エヌ・ティー・エス 2016年4月 学術書

    ISBN: 9784864690751

  9. エマルションの特性評価と新製品開発、品質管理への活用

    秋山庸子

    ㈱技術情報協会 2014年10月 学術書

  10. 化粧品に求められる使用感の共有と感性価値の数量化・定量化

    秋山庸子

    サイエンス&テクノロジー 2014年10月 学術書

    ISBN: 9784864281126

  11. 官能評価活用ノウハウ・ 感覚の定量化・数値化手法

    秋山庸子

    ㈱技術情報協会 2014年6月 学術書

  12. 化粧品、医薬品、健康食品、美容、生活用品における皮膚の測定・評価法バイブル

    秋山庸子, 西嶋茂宏

    株式会社技術情報協会 2013年5月 学術書

  13. 新商品開発における【高級・上質・本物】感を付与、演出する技術(共著)

    秋山庸子, 西嶋茂宏

    ㈱技術情報協会 2012年8月 学術書

  14. 動的粘弾性の測定とデータ解釈 事例集(共著)

    秋山庸子, 西嶋茂宏

    技術情報協会 2012年6月 学術書

  15. レオロジーの測定とコントロール 一問一答集

    秋山庸子, 西嶋茂宏

    株式会社 技術情報協会 2010年9月 学術書

  16. 化粧品の使用感評価法と製品展開

    秋山庸子, 西嶋茂宏

    株式会社 シーエムシー出版 2008年12月 学術書

  17. 各種事例から学ぶ官能評価 ~実施計画・実施時の留意点からパネル管理の実際、データ解釈・取り扱いまで~

    西嶋茂宏, 秋山庸子

    株式会社 情報機構 2008年7月 学術書

    ISBN: 9784904080078

講演・口頭発表等 404

  1. 強磁場応用の可能性 ー環境・資源・医療ー

    秋山 庸子

    東京大学物性研究所 短期研究会 強磁場科学研究会 (第19回強磁場フォーラム総会) 「パルスマグネット100周年」 2024年12月17日

  2. 磁性流体を利用した海洋流出油の回収に関する基礎的研究

    村上 瑛基, 秋山 庸子, 真鍋 勇一郎, 佐藤 文信

    第18回日本磁気科学会年会 2024年11月18日

  3. 磁気アルキメデス法を用いたレアアース泥の選鉱に関する基礎的研究

    西川 怜志, 秋山 庸子, 真鍋 勇一郎, 佐藤 文信

    第18回日本磁気科学会年会 2024年11月18日

  4. DNA 二重鎖切断の数理モデルの構築およびシミュレーションによる検証

    藤田 祥太朗, 佐藤 文信, 秋山 庸子, 真鍋 勇一郎

    日本原子力学会 2024秋の年会 2024年9月11日

  5. Fundamental Study on Volume Reduction of;Cesium Contaminated Soil Using Cyclone-type Magnetic Separator

    Yoko Akiyama

    The 15th International Forum on Magnetic Force Control in Beijing 2024年9月7日

  6. 天然絵具と合成絵具の劣化の比較 ~美術と科学の観点から~

    藤原奈桜, 秋山庸子, 高田嘉宏, 澤田遥, 山根慎平, 佐藤文信

    第42回関西界面科学セミナー 界面吸着・付着の最前線2024~基礎現象から応用、製品まで~ 2024年7月27日

  7. 触感の計測・数値化と製品開発のための触感デザイン ~官能評価・機器分析・AI 活用~

    秋山 庸子

    株式会社テックデザイン オンラインセミナー(Live 配信) 2024年5月21日

  8. 磁気分離法を用いた新奇な流出油回収プロセスの開発

    秋山庸子

    公益財団法人関西エネルギー・リサイクル科学研究振興財団(KRF) 令和6年助成研究発表会 2024年3月11日

  9. 放射性薬剤の配送を目的とした磁性薬剤担体の開発

    小谷 拓也, 秋山 庸子, 真鍋 勇一郎, 佐藤 文信

    令和5年度 日本原子力学会 北関東支部リモート若手研究者・技術者発表会 2024年1月23日

  10. 磁性流体を利用した海洋流出油の回収に関する基礎的研究

    村上 瑛基, 秋山 庸子, 真鍋 勇一郎, 佐藤 文信

    金属・セラミックス/超電導機器合同研究会 2024年1月15日

  11. サイクロン型磁気分離装置を用いたセシウム汚染土壌の減容化に関する基礎的研究

    三浦 日菜, 秋山 庸子, 真鍋 勇一郎, 佐藤 文信

    金属・セラミックス/超電導機器合同研究会 2024年1月15日

  12. Development of Magnetic Pickering Emulsion for Magnetic Drug Delivery Systems

    T.Odani, Y.Akiyama, Y.Manabe, F.Sato

    The 36th International Symposium on Superconductivity (ISS2023) 2023年11月29日

  13. Removal of Microplastic Fibers Using Magnetic Force and Swirling Flow

    Y.Akiyama

    The 36th International Symposium on Superconductivity (ISS2023) 2023年11月28日

  14. Removal of Microplastic Fibers Using Magnetic Force and Swirling Flow

    Y. Akiyama

    The 14th International Forum on Magnetic Force Control 2023年11月3日

  15. 磁気力と旋回流を用いたマイクロプラスチックファイバー(MPFs)の除去に関する研究

    辻坂 佳希, 藤井 里至, 秋山 庸子, 真鍋 勇一郎, 佐藤 文信

    第22回磁気力制御・磁場応用夏の学校 2023年10月9日

  16. ガンマ線照射による天然繊維/PLA複合材料の改質に関する研究

    植木 成太郎, 秋山 庸子, 真鍋 勇一郎, 佐藤 文信

    第22回磁気力制御・磁場応用夏の学校 2023年10月9日

  17. Dielectric Strength under Shear Stress of Insulating Materials for Fusion Superconducting Magnet

    S.Nishijima, A.Iwamoto, A.Yamanaka, H.Utoh, K.Takahata, M.Hirai, N.Nomura, S. Imagawa, T.Sunagawa, Y.Akiyama, Y.Toda, Y.Toyama, Y.Sakamoto

    2023 Cryogenic Engineering Conference and International Cryogenic Materials Conference 2023年7月10日

  18. Study on Irradiation Effect of Insulating Materials for Fusion Superconducting Magnets: Temperature Dependence of Mechanical Strength

    Y.Akiyama, A.Ohta, Y.Manabe, F.Sato, A.Iwamoto, S.Imagawa, H.Utoh, Y.Sakamoto, S.Nishijima

    2023 Cryogenic Engineering Conference and International Cryogenic Materials Conference 2023年7月12日

  19. 核融合炉用超電導磁石絶縁材料のせん断応力下絶縁耐圧特性

    西嶋 茂宏, 砂川 武義, 野村 直希, 秋山 庸子, 山中 淳彦, 岩本 晃史, 高畑 一也, 今川 信作, I, 坂本 宜照, 宇藤 裕康, 戸田 良彦, 平井 正明, 遠山 喜克

    2023年度春季 第105回 低温工学・超電導学会研究発表会 2023年6月2日

  20. 磁気アルキメデス法を用いたレアアース泥の選鉱に関する基礎的研究

    西川 怜志, 秋山 庸子, 真鍋 勇一郎, 佐藤 文信

    2023年度春季 第105回 低温工学・超電導学会研究発表会 2023年5月31日

  21. 磁気力と旋回流を組み合わせたマイクロプラスチックファイバーの除去に関する研究

    秋山 庸子, 藤井 里至, 真鍋 勇一郎, 佐藤 文信

    2023年度春季 第105回 低温工学・超電導学会研究発表会 2023年5月31日

  22. サロンK「水処理」 「新たな磁気分離法の開発に向けて~マイクロプラスチックと重油の分離回収~」

    秋山 庸子

    2022年度 膜工学春季講演会・膜工学サロン 2023年3月29日

  23. DNA二重鎖切断の発生数を予測する数理モデルの開発

    藤田 祥太朗, 佐藤 文信, 秋山 庸子, 真鍋 勇一郎

    日本原子力学会「2023年春の年会」 2023年3月13日

  24. 加速度データの主成分分析による触感の推定に関する研究

    山口真輝, 秋山庸子, 真鍋勇一郎, 佐藤文信

    日本生体医工学会関東支部 若手研究者発表会2022 2022年12月10日

  25. Fundamental Study of the Removal of Microplastic Fibers Using Swirling Flow and Magnetic Field

    S.Fujii, Y.Akiyama, Y.Manabe, F.Sato

    The 35th International Symposium on Superconductivity 2022年12月1日

  26. 磁気薬剤配送システムのための磁場応答性ピッカリングエマルションの開発

    小谷拓也, 秋山庸子, 真鍋勇一郎, 佐藤文信

    第16回日本磁気科学会年会 2022年11月7日

  27. 磁性ピッカリングエマルションの可能性

    秋山庸子, 斎藤晃大, 小谷拓也, 真鍋勇一郎, 佐藤文信

    第16回日本磁気科学会年会 2022年11月7日

  28. Removal of spilled oil by magnetic Pickering emulsification

    K.Saito, Y.Akiyama, Y.Manabe, F.Sato

    The 13th International Forum on Magnetic Force Contrl 2022年11月5日

  29. Possibilities of magnetic Pickering emulsion

    Y.Akiyama, K.Saito, T.Odani, Y.Manabe, F.Sato

    The 13th International Forum on Magnetic Force Control 2022年11月4日

  30. 加速度センサを用いた高齢者の移動能力評価法の開発

    伏木涼馬, 秋山庸子, 佐藤文信, 藤田和樹

    第10回看護理工学会学術集会 2022年10月16日

  31. 磁気分離法による レアアース泥の選鉱に関する基礎的研究

    西川怜志, 秋山庸子, 真鍋勇一郎, 佐藤文信

    第21回磁気力制御・磁場応用夏の学校 2022年10月10日

  32. 指先と素材の相互作用から触感の物理的メカニズムを探る

    秋山庸子

    パナソニックDAY2.0 ライフサイエンスセミナー<第2回> 2022年8月31日

  33. シャンプーの“きしみ”を測るには? ~触感の物理現象をさぐる~

    秋山庸子

    第 61 回日本生体医工学会大会 2022年6月28日

  34. 超電導磁気分離法を用いた火力発電所ボイラー給水中の酸化鉄スケール除去

    秋山庸子

    超電導機器 金属・セラミックス合同研究会 2022年1月11日

  35. 磁気分離法を用いた流出油の回収に関する研究

    齊藤晃大, 秋山庸子, 真鍋勇一郎, 佐藤 文信

    超電導機器 金属・セラミックス合同研究会 2022年1月11日

  36. 磁気分離法を用いたマイクロプラスチックの除去に関する研究

    植田怜央, 秋山庸子, 真鍋勇一郎, 佐藤文信

    超電導機器 金属・セラミックス合同研究会 2022年1月11日

  37. 磁気分離法を用いたマイクロプラスチックファイバーの除去に関する研究

    藤井里至, 秋山庸子, 真鍋勇一郎, 佐藤文信

    第20回低温工学・超電導若手合同講演会 2021年11月26日

  38. 磁気力制御による新生血管閉塞療法に関する基礎的研究

    得丸裕伍, 秋山庸子, 日下祐江, 真鍋勇一郎, 佐藤文信

    第20回低温工学・超電導若手合同講演会 2021年11月26日

  39. Removal of Iron Oxide Scale from Boiler Feed-water in Thermal Power Plant by Magnetic Separation -Aggregation States of Oxygenated Treatment Scale-

    M.Okumura, Y.Akiyama, T.Mori, H.Okada, N.Hirota, T.Yamaji, H.Matsuura, S.Namba, T.Sekine, F.Mishima, S.Nishijima

    27th International Conference on MAGNET TECHNOLOGY 2021年11月16日

  40. Study on Volume Reduction of Heavy Metal Contaminated Soil by Magnetic Separation.

    Y.Akiyama, Y.Konishi, Y.Manabe, F.Sato

    The 12th International Forum on Magnetic Force Control 2021年10月29日

  41. 磁気力制御による新生血管閉塞療法に関する基礎的研究

    小谷拓也, 得丸裕伍, 秋山庸子, 真鍋勇一郎, 佐藤文信

    2021年度 磁気力制御・磁場応用 夏の学校 2021年9月24日

  42. 磁気アシスト型淘汰管高度分級による除去土壌の減容

    三浦日菜, 秋山庸子, 真鍋勇一郎, 佐藤文信

    2021年度 磁気力制御・磁場応用 夏の学校 2021年9月24日

  43. Study on Irradiation Effect of Insulating Materials for Fusion Superconducting Magnet -Effect of low temperature irradiation-

    Y.Kunitoku, Y.Akiyama, Y.Manabe, F.Sato

    2021 Cryogenic Engineering Conference and International Cryogenic Materials Conference 2021年7月23日

  44. 触動作解析による触感の定量化に関する研究

    山口 真輝, 秋山 庸子, 真鍋 勇一郎, 佐藤 文信

    第60回日本生体医工学会大会,第36回日本生体磁気学会大会 2021年6月16日

  45. 磁気力制御による新生血管閉塞療法に関する基礎的研究

    得丸 裕伍, 桐村 誠, 秋山 庸子, 真鍋 勇一朗, 佐藤 文信

    第60回日本生体医工学会大会,第36回日本生体磁気学会大会 2021年6月15日

  46. 機械学習を用いた高齢者の移動能力評価法の開発

    伏木 涼馬, 秋山 庸子, 真鍋 勇一郎, 佐藤 文信, 藤田 和樹

    第60回日本生体医工学会大会,第36回日本生体磁気学会大会 2021年6月15日

  47. 磁気力を用いた流出油の回収に関する基礎的研究

    齊藤晃大, 佐藤文信, 秋山庸子, 真鍋勇一郎

    2021年度春季 第101回 低温工学・超電導学会研究発表会 2021年5月20日

  48. 磁気分離法を用いたマイクロプラスチックファイバーの分離に関する基礎的研究

    藤井里至, 秋山庸子, 真鍋勇一郎, 佐藤文信

    2021年度春季 第101回 低温工学・超電導学会研究発表会 2021年5月20日

  49. 磁気分離法による火力発電所ボイラー給水中の酸化鉄スケール除去-酸素処理スケールの凝集特性-

    奥村将雄, 秋山庸子, 三島史人, 西嶋茂宏, 岡田秀彦, 廣田憲之, 山地豪, 松浦英樹, 難波正徳, 関根智一

    低温工学・超電導学会講演概要集 2020年

  50. 磁気分離法を用いたエマルションの解乳化に関する研究

    須藤稜平, 秋山庸子

    第18回低温工学・超伝導若手合同講演会 概要集 2019年11月

  51. 磁気分離を用いた重金属汚染土壌の 減容に関する基礎的研究

    小西佑典, 秋山庸子

    2019年11月

  52. 高齢者の座位時転倒転落アセスメント・ツール開発のための基礎研究-健康高齢者の座位姿勢・行動と座面圧力-

    白井みどり, 秋山庸子, 佐々木八千代, 廣瀬秀行

    2019年11月

  53. 磁気分離法による火力発電所ボイラー給水中の酸化鉄スケール除去 ―化学洗浄ラインへの導入―

    秋山巧士郎, 森達也, 秋山庸子, 三島史人, 西嶋茂宏, 岡田秀彦, 廣田憲之, 山地豪, 松浦英樹, 難波正徳, 関根智一

    2019年9月

  54. 磁気力制御による低侵襲がん治療への取り組み

    秋山庸子, 桐村誠

    第24回日本磁気科学会研究会「生命・医療・環境に関わる磁気科学」予稿集 2019年9月

  55. 核融合炉用超電導磁石絶縁材料の照射効果に関する研究-極低温における機械的強度の変化-

    國徳祐太, 赤澤展人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    2019年9月

  56. 泥水中における重金属イオンの微視的動態に関する研究

    神田香穂子, 小西佑典, 秋山庸子

    第98回 2019年度春期 低温工学・超伝導学会研究発表会 講演概要集 2019年9月

  57. Adsorption Behavior of Heavy Metal Ions in Muddy Water -The Possibility of Magnetic Separation for Removal of Cd and As-

    Y.Akiyama, Y.Konishi

    The 10th International Forum on Magnetic Force Control 2019年8月

  58. Study on Irradiation Effect of Insulating Materials for Superconducting Magnets ~Change in Mechanical Strength at Cryogenic Temperature~

    N.Akazawa, Y.Akiyama, S.Nishijima

    The 10th International Forum on Magnetic Force Control 2019年8月

  59. Study on volume reduction and recycling of cesium contaminated soil by advanced classification with selection pipe

    R.Nishimura, Y. Akiyama

    The 10th International Forum on Magnetic Force Control 2019年8月

  60. Gamma Irradiation Effects on 3D-Printed Poly(Lactic Acid) Studying the utility of 3D-Printed Poly(Lactic Acid) in radiation-rich environments

    Ahmad Alsabbagh, Rashed Almasri, Sewar Aljarrah

    The 10th International Forum on Magnetic Force Control 2019年8月

  61. 淘汰管高度分級による除去土壌の減容に関する研究

    西村諒成, 秋山庸子

    第8回環境放射能除染研究発表会 要旨集 2019年7月

  62. 超電導高勾配磁気分離法を用いた除去土壌の減容化に関する研究 ~前処理としての解泥法の検討~

    西本 湧希, 秋山 庸子, 辻本 宏, 間宮 尚

    第8回環境放射能除染研究発表会 要旨集 2019年7月

  63. 淘汰管高度分級による除去の減容に関する研究

    西村諒成, 秋山庸子

    第8回環境放射能除染研究発表会 要旨集 2019年7月

  64. 泥水中における重金属イオンの 微視的動態に関する研究

    小西 佑典, 秋山 庸子

    第98回 2019年度春期 低温工学・超伝導学会研究発表会 講演概要集 2019年5月

  65. 磁気分離法による火力発電所ボイラー給水中の酸化鉄スケール除去~フィルター設計~

    岡田秀彦, 廣田憲之, 山本隼也, 平松まみ, 秋山庸子, 三島史人, 西嶋茂宏, 松浦英樹, 難波正徳, 関根智一

    低温工学・超電導学会講演概要集 2018年

  66. 磁気分離法による火力発電所ボイラー給水中の酸化鉄スケール除去~研究計画~

    西嶋茂宏, 三島史人, 山本隼也, 森達也, 平松まみ, 秋山庸子, 岡田秀彦, 廣田憲之, 松浦英樹, 難波正徳, 関根智一

    低温工学・超電導学会講演概要集 2018年

  67. 磁気分離法による火力発電所ボイラー給水中の酸化鉄スケール除去に関する研究~大規模実験~

    山本隼也, 森達也, 平松まみ, 秋山庸子, 三島史人, 西嶋茂宏, 岡田秀彦, 廣田憲之, 松浦英樹, 難波正徳, 関根智一

    低温工学・超電導学会講演概要集 2018年

  68. 磁気分離法による火力発電所ボイラー給水中の酸化鉄スケール除去

    岡田秀彦, 廣田憲之, 山本隼也, 平松まみ, 秋山庸子, 三島史人, 西嶋茂宏, 松浦英樹, 難波正徳, 関根智一

    日本磁気科学会年会プログラム・要旨集 2018年

  69. 超電導磁石を用いた磁気アルキメデス法によるプラスチック選別に関する研究

    三澤 弘平, 秋山 庸子, 三島 史人, 西嶋 茂宏

    第16回低温工学・超電導若手合同講演会 概要集 2017年12月

  70. Remediation of Mining Groundwater Contaminated by Heavy Metals using Magnetic Separation Technique

    Albino Amosse, Y.Akiyama

    第12回日本磁気科学会年会講演要旨集 2017年11月

  71. Irradiation effect of the insulating materials for fusion superconducting magnets at cryogenic temperature

    Koji Kobayashi, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    Journal of Physics: Conference Series 2017年9月21日

  72. Removal of Iron Oxide Scale from Feed-water in Thermal Power Plant by Using Magnetic Separation

    Motohiro Nakanishi, Saori Shibatani, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    Journal of Physics: Conference Series 2017年9月21日

  73. Study on Separation of Structural Isomer with Magneto-Archimedes method

    T. Kobayashi, T. Mori, Y. Akiyama, F. Mishima, S. Nishijima

    Journal of Physics: Conference Series 2017年9月21日

  74. Study on Separation of Structural Isomer with Magneto-Archimedes method

    T Kobayashi, T Mori, Y Akiyama, F Mishima, S Nishijima

    Journal of Physics: Conf. Series 2017年9月

  75. 磁気分離によるセシウム含有土壌の減容化の研究 -有機物処理の検討-

    西本湧希, 堀江裕貴, 秋山庸子, 西嶋茂宏, 三ツ井誠一郎, 梅澤克洋, 加藤貢, 岡田尚, 関山富男

    2017年9月

  76. Removal of Iron Scale from Feed-water in Thermal Power Plant by Magnetic Separation

    J.Yamamoto, M.Hiramatsu, Y.Akiyama, F.Mishima, S.Nishijima, H.Okada, N.Hirota, H.Matsuura, S.Namba, T.Sekine

    The 8th International Forum on Magnetic Force Control in Beijing 2017年9月

  77. Superconducting Magnetic Separation System for Volume Reduction and Recycle of Removed Soil

    Yoko Akiyama, Hiroki Horie, Osaka University, Yusuke Ito, Osaka University, Currently Kyoto University, Shijehiro Nishijima (Fukui, University of Technology

    The 8th International Forum on Magnetic Force Control in Beijing 2017年9月

  78. Fundamental Study on Cancer Therapy by Blocking Newborn Blood Vessels with Magnetite Particles

    M.Kirimura, Y.Akiyama, S.Nishijima

    The 8th International Forum on Magnetic Force Control in Beijing 2017年9月

  79. Volume reduction of cesium contaminated soil by magnetic separation - Pretreatment of organic matters

    Hiroki Horie, Kazuki Yukumatsu, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima, Tomio Sekiyama, Seiichiro Mitsui, Mitsugu Kato

    Journal of Physics: Conference Series 2017年7月26日

  80. Separation of Flame and Nonflame-retardant Plastics Utilizing Magneto-Archimedes Method

    Kohei Misawa, Takayuki Kobayashi, Tatsuya Mori, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    Journal of Physics: Conference Series 2017年7月26日

  81. Separation of Flame and Nonflame-retardant Plastics Utilizing Magneto-Archimedes Method

    Kohei Misawa, Takayuki Kobayashi, Tatsuya Mori, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    Journal of Physics: Conference Series 2017年7月26日

  82. 汚染土壌微粒子懸濁液の固液分離法に関する研究

    秋山庸子, 伊藤裕介, 西嶋茂宏

    第6回環境放射能除染研究発表会 要旨集 2017年7月

  83. 磁気力制御を用いた除去土壌の減容化・再生利用に関する基礎的研究 ~ 有機物処理の検討~

    堀江 裕貴, 秋山 庸子, 三島 史人, 西嶋 茂宏, 三ツ井 誠一郎, 梅澤 克洋, 加藤 貢, 岡田 尚(JAEA, 関山 富男

    第6回環境放射能除染研究発表会 要旨集 2017年7月

  84. Present Situation of Fukushima and Possibility of Decontamination Technology by Superconducting Magnetic Separation System

    Shigehiro Nishijima, Yoko Akiyama

    Electrical Engineering in Japan (English translation of Denki Gakkai Ronbunshi) 2017年4月

  85. Fundamental study on gene transfer utilizing magnetic force and jet injector

    T. Hasegawa, H. Nakagami, Y. Akiyama, S. Nishijima

    Progress in Superconductivity and Cryogenics (PSAC) 2017年3月

  86. ポルトランドセメントにおけるセシウムの吸着状態の解析と汚染コンクリート廃材の減容化手法への応用

    森達也, 岡田俊介, 橋本陽介, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    環境放射能除染学会誌 2017年3月

  87. 磁気アルキメデス法を用いた構造異性体分離

    森達也, 小林剛之, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学 2017年3月

  88. 磁気分離を用いた除去土壌の減容化・再生利用に関する研究~前処理としての土壌分散と高度分級~

    橋本陽介, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 2017年

  89. 磁気アルキメデス法による非鉄金属の選別に関する研究

    伊藤祐介, 三澤弘平, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    日本磁気科学会年会プログラム・要旨集 2017年

  90. 高勾配磁気分離法による火力発電所給水中のスケール除去に関する研究-スケールの凝集状態の検討-

    平松まみ, 山本隼也, 秋山庸子, 三島史人, 西嶋茂宏, 岡田秀彦, 廣田憲之, 松浦英樹, 難波正徳, 関根智一

    日本磁気科学会年会プログラム・要旨集 2017年

  91. 除去土壌の減容・再生利用を目指した超電導磁気分離システムの検討

    秋山庸子, 堀江裕貴, 伊藤裕介, 伊藤裕介, 西嶋茂宏, 西嶋茂宏

    日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM) 2017年

  92. 持続可能な坑廃水処理システムの検討

    椋田千聖, 秋山庸子, 西嶋茂宏, 西嶋茂宏

    日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM) 2017年

  93. 磁気分離法による火力発電所給水中のスケール除去に関する研究-フィルターシステムの設計-

    山本隼也, 平松まみ, 秋山庸子, 三島史人, 西嶋茂宏, 岡田秀彦, 廣田憲之, 松浦英樹, 難波正徳, 関根智一

    低温工学・超電導学会講演概要集 2017年

  94. 核融合炉用超電導磁石絶縁材料の照射効果に関する研究-放射線照射による電気絶縁性能の変化-

    鬼頭駿介, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 2017年

  95. 磁気分離法による火力発電所給水中のスケール除去に関する研究-スケールの物理・化学的性質の検討-

    平松まみ, 山本隼也, 秋山庸子, 三島史人, 西嶋茂宏, 岡田秀彦, 廣田憲之, 松浦英樹, 難波正徳, 関根智一

    低温工学・超電導学会講演概要集 2017年

  96. 磁気アルキメデス法による非鉄金属の選別に関する研究

    伊藤祐介, 三澤弘平, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 2017年

  97. ポルトランドセメントにおけるセシウムの吸着状態の解析と汚染コンクリート廃材の減容化手法への応用

    森達也, 岡田俊介, 橋本陽介, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    環境放射能除染学会誌 2017年

  98. 磁気アルキメデス法を用いた構造異性体分離

    森達也, 小林剛之, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学 2017年

  99. 超電導磁石を用いた回転磁場による薬剤配送システムのための基礎的研究

    森達也, 竹内一将, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学 2017年

  100. The separation of structural isomer using Magneto-Archimedes method

    T.Mori, T.Kobayashi, F.Mishima, Y.Akiyama, S.Nishijima

    ISS2016 Program&Abstracts 2016年12月

  101. Study on Volume Reduction of Cesium Contaminated Soil by Magnetic Separation ~Pretreatment of Organic Matter~

    H.Horie, K.Yukumatsu, F.Mishima, Y.Akiyama, S.Nishijima

    ISS2016 Program&Abstracts 2016年12月

  102. Separation of Flame and Nonflame-retardant Plastics Utilizing Magneto-Archimedes Method

    K.Misawa, T.Kobayashi, T.Mori, F. Mishima, Y.Akiyama, S.Nishijima

    ISS2016 Program&Abstracts 2016年12月

  103. The separation of structural isomer using Magneto-Archimedes method

    T.Mori, T.Kobayashi, F.Mishima, Y.Akiyama, S.Nishijima

    ISS2016 Program&Abstracts 2016年12月

  104. Volume Reduction of Cesium Contaminated Soil by High Gradient Magnetic Separation Using Superconducting Magnet

    S.Nishijima, K.Yukumatsu, H.Horie, N.Nomura, Y.Akiyama, F.Mishima, T.Sekiyama, S.Mitsui, M.Kato

    ISS2016 Program&Abstracts 2016年12月

  105. Removal of Iron Oxide Scale from Feed-water in Thermal Power Plant by Using Magnetic Separation

    M.Nakanishi, S.Shibatani, Y.Akiyama, S.Nishijima, Osaka University, F.Mishima (Fukui, University of Te

    The 7th International Forum on Magnetic Force Control in Kanazawa 2016年11月

  106. Study on Separation of Structural Isomer with Magneto-Archimedes Method

    T.Kobayashi, T.Mori, Y.Akiyama, F.Mishima, S.Nishijima

    2016年11月

  107. Removal of Iron Oxide Scale from Feed-water in Thermal Power Plant by Using Magnetic Separation

    M.Nakanishi, S.Shibatani, Y.Akiyama, S.Nishijima, Osaka University, F.Mishima (Fukui, University of Te

    1st Asian ICMC-CSSJ 50th Anniversary Conference 2016年11月

  108. Study on Separation of Structural Isomer with Magneto-Archimedes Method

    T.Kobayashi, T.Mori, Y.Akiyama(Osaka University, F.Mishima(Fukui, University of Technology, S.Nishijima, Osaka Univ

    1st Asian ICMC-CSSJ 50th Anniversary Conference 2016年11月

  109. Irradiation Effect of the Insulating Materials for Fusion Superconducting Magnets at Cryogenic Temperature

    K.Kobayashi, Y.Akiyama, S.Nishijima

    1st Asian ICMC-CSSJ 50th Anniversary Conference 2016年11月

  110. Removal of Iron Oxide Scale from Feed-water in Thermal Power Plant by Using Magnetic Separation

    M.Nakanishi, S.Shibatani, Y.Akiyama, S.Nishijima, Osaka University, F.Mishima (Fukui, University of Te

    The 7th International Forum on Magnetic Force Control in Kanazawa 2016年11月

  111. Study on Separation of Structural Isomer with Magneto-Archimedes Method

    T.Kobayashi, T.Mori, Y.Akiyama, F.Mishima, S.Nishijima

    The 7th International Forum on Magnetic Force Control in Kanazawa 2016年11月

  112. Irradiation Effect of the Insulating Materials for Fusion Superconducting Magnets at Cryogenic Temperature

    K.Kobayashi, Y.Akiyama, S.Nishijima

    The 7th International Forum on Magnetic Force Control in Kanazawa 2016年11月

  113. Fundamental Study on Gene Transfer Utilizing Magnetic Force and Jet Injector

    T.HASEGAWA, H.NAKAGAMI, Y.AKIYAMA, S.NISHIJIMA

    The 7th International Forum on Magnetic Force Control in Kanazawa 2016年11月

  114. シャンプー剤中の塩が毛髪すべり性に与える影響

    秋山庸子, 松江由香子, 森達也, 西嶋茂宏

    第67回コロイドおよび界面化学討論会講演要旨集 2016年9月

  115. 高勾配磁気分離法による火力発電所給水中の 酸化鉄スケール除去に関する研究 -磁気フィルターの検討-

    山本隼也, 柴谷 沙織, 中西 基裕, 水野 信洋, 岡田秀彦, 廣田憲之(NIM, 松浦英樹, 難波正徳, 三島史人, 秋山 庸子, 西嶋 茂宏

    第15回 磁気力制御・磁場応用 夏の学校 2016年9月

  116. 磁気力制御を用いたセシウム汚染土壌の減容化に関する研究~有機物の検討~

    椋田千聖, 堀江裕貴, 行松和輝, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    第15回 磁気力制御・磁場応用 夏の学校 2016年9月

  117. 磁気分離による火力発電所給水中のスケール除去に関する研究-スケールの化学形態-

    平松まみ, 中西基裕, 柴谷沙織, 三島史人, 岡田秀彦, 廣田憲之, NIM, 松浦英樹, 難波正徳, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    第15回 磁気力制御・磁場応用 夏の学校 2016年9月

  118. 磁気アルキメデス法による難燃性/非難燃性プラスチックの分離

    伊藤祐介, 三澤弘平, 小林剛之, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    第15回 磁気力制御・磁場応用 夏の学校 2016年9月

  119. 超電導磁石用絶縁材料の照射効果 -圧縮応力下でのせん断強度-

    鬼頭駿介, 小林浩二, 高橋知寛, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    第15回 磁気力制御・磁場応用 夏の学校 2016年9月

  120. 磁気力と無針注射を用いた遺伝子導入に関する基礎的研究

    伊藤裕介, 長谷川崇志, 中神啓徳, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    第15回 磁気力制御・磁場応用 夏の学校 2016年9月

  121. シャンプー剤中の塩が毛髪すべり性に与える影響

    秋山 庸子, 松江 由香子, クラシエホームプロダクツ株式会社, 森 達也, 西嶋 茂宏

    第67回コロイドおよび界面化学討論会講演要旨集 2016年9月

  122. 磁気分離技術を用いた除染土壌の減容化

    行松和輝, 堀江裕貴, 秋山庸子, 西嶋茂宏, 三島史人

    第5回 環境放射能除染研究発表会 要旨集 2016年7月

  123. 磁気力制御を用いた除去土壌の減容化に関する研究~有機物除去の検討~

    堀江裕貴, 行松和輝, 秋山庸子, 西嶋茂宏, 三島史人

    第5回 環境放射能除染研究発表会 要旨集 2016年7月

  124. 超電導磁石を用いた磁気アルキメデス法による難燃性/非難燃性プラスチックの分離

    三澤弘平, 秋山庸子, 西嶋茂宏, 三島史人

    電気学会研究会資料 2016年6月

  125. 磁気アルキメデス法を用いた構造異性体の分離

    森達也, 小林剛之, 秋山庸子, 西嶋茂宏, 三島史人

    電気学会研究会資料 2016年6月

  126. 磁気力制御によるセシウム汚染土壌の減容化

    行松和輝, 秋山庸子, 西嶋茂宏, 三島史人

    電気学会研究会資料 2016年6月

  127. 磁気力制御による火力発電所給水中の酸化鉄スケール除去

    西嶋茂宏, 水野信洋, 柴谷沙織, 中西基裕, 秋山庸子, 三島史人, 岡田秀彦, 廣田憲之(NIM, 難波正徳, 松浦英樹, 前田龍己

    電気学会研究会資料 2016年6月

  128. Study on Volume Reduction of Cesium Contaminated Soil by Magnetic Separation

    Kazuki Yukumatsu, Naoki Nomura, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity 2016年6月

  129. Study on magnetic separation device for scale removal from feed-water in thermal power plant

    Saori Shibatani, Motohiro Nakanishi, Nobumi Mizuno, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Hidehiko Okada, Noriyuki Hirota, Hideki Matsuura, Tatsumi Maeda, Naoya Shigemoto, Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity 2016年6月

  130. Development of a Magnetic Separation System of Boiler Feedwater Scale in Thermal Power Plants

    Hidehiko Okada, Kentaro Imamura, Noriyuki Hirota, Tsutomu Ando, Saori Shibatani, Nobumi Mizuno, Motohiro Nakanishi, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima, Hideki Matsuura, Tatsumi Maeda, Naoya Shigemoto

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity 2016年4月

  131. Development of superconducting high gradient magnetic separation system for scale removal from feed-waterin thermal power plant

    S.Shibatani, M.Nakanishi, N.Mizuno, F.Mishima, Y.Akiyama, H.Okada, N.Hirota, H.Matsuura, T.Maeda, N.Shigemoto, S.Nishijima

    Progress in Superconductivity and Cryogenics 2016年3月

  132. Development of volume reduction method of cesium contaminated soil with magnetic separation

    K.Yukumatsu, N.Nomura, F.Mishima, Y.Akiyama, S.Nishijima

    Progress in Superconductivity and Cryogenics 2016年3月

  133. Study of the separation method of structural isomer using Magneto-Archimedes method

    T. Mori, T. Kobayashi, F. Mishima, Y. Akiyama, S.Nishijima

    Progress in Superconductivity and Cryogenics 2016年3月

  134. Csの物理的・化学的移行による土壌の減容化に関する研究

    野村直希, 野村直希, 関谷一輝, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    環境放射能除染学会誌 2016年

  135. 超電導磁気分離法を用いた火力発電所給水中のスケール除去

    岡田秀彦, 廣田憲之, 水野信洋, 柴谷沙織, 中西基裕, 秋山庸子, 西嶋茂宏, 三島史人, 松浦英樹, 難波正徳

    日本磁気科学会年会プログラム・要旨集 2016年

  136. 磁気力制御によるCs汚染土壌の減容化

    西嶋茂宏, 秋山庸子, 行松和輝, 堀江裕貴, 三島史人, 岡田秀彦, 廣田憲之, 関山富男, 三ツ井誠一郎, 加藤貢

    日本磁気科学会年会プログラム・要旨集 2016年

  137. 車椅子の普通座りと仙骨座りにおける座圧分布と行動の経時的変化

    白井みどり, 秋山庸子, 清水彩香, 西田優子, 三好彩佳, 佐々木八千代

    日本老年看護学会学術集会抄録集 2016年

  138. 磁気力制御を用いたセシウム汚染土壌の減容化に関する研究~有機物処理の検討~

    堀江裕貴, 行松和輝, 秋山庸子, 西嶋茂宏, 三島史人

    低温工学・超電導学会講演概要集 2016年

  139. 磁気アルキメデス法による難燃性/非難燃性プラスチックの分離に関する研究

    三澤弘平, 秋山庸子, 西嶋茂宏, 三島史人

    低温工学・超電導学会講演概要集 2016年

  140. 磁気分離を用いた火力発電所給水中の酸化鉄スケール除去

    西嶋茂宏, 水野信洋, 柴谷沙織, 中西基裕, 秋山庸子, 三島史人, 岡田秀彦, 廣田憲之, 難波正徳, 松浦英樹, 前田龍己

    低温工学・超電導学会講演概要集 2016年

  141. 核融合炉用超電導磁石絶縁材料の照射効果に関する研究-マトリックスと界面の照射効果の検討-

    小林浩二, 高橋知寛, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    第14回低温工学・超伝導若手合同講演会 概要集 2015年12月

  142. 無針注射器と磁気力を用いた遺伝子導入に関する基礎的研究

    三島 史人, 秋山 庸子, 西嶋 茂宏, 中神 啓徳

    第14回低温工学若手合同講演会概要集 2015年12月

  143. 磁気分離法による火力発電給水中のスケール除去に関する研究

    中西 基裕, 水野 信洋, 三島 史人, 秋山 庸子, 西嶋 茂宏, 岡田 秀彦, 廣田 憲之, 松浦 英樹, 前田 龍己, 重本 直也

    第14回低温工学・超伝導若手合同講演会概要集 2015年12月

  144. 磁気アルキメデス法による構造異性体の分離

    小林 剛之, 三島 史人, 秋山 庸子, 西嶋 茂宏

    第14回 低温工学・超電導若手合同講演会 概要集 2015年12月

  145. Study on volume reduction of cesium contaminated soil by magnetic separation

    Kazuki Yukumatsu, Naoki Nomura, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    2015年10月

  146. Study on magnetic separation device for scale removal from feed-water in thermal power plant

    Saori Shibatani, Motohiro Nakanishi, Nobumi Mizuno, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Hidehiko Okada, Noriyuki Hirota, Hideki Matsuura, Tatsumi Maeda, Naoya Shigemoto, Shigehiro Nishijima

    2015年10月

  147. Study on the Mechanism of Change in Frictional Property of Human Hair by Shampoo

    Y.Akiyama, Y.Matsue, T.Mori, S.Nishijima

    International Symposium on Rheology 2015年9月

  148. Study on the Mechanism of Change in Frictional Property of Human Hair by Shampoo

    Y.Akiyama, Y.Matsue, T.Mori, S.Nishijima

    2015年9月

  149. 磁気アルキメデス法を利用した構造異性体の分離

    三澤弘平, 小林剛之, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    第14回 磁気力制御・磁場応用 夏の学校 2015年9月

  150. 磁気力制御を用いたCs汚染土壌の減容化に関する研究~磁気分離のための前処理方法~

    堀江裕貴, 野村直希, 行松和輝, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    第14回 磁気力制御・磁場応用 夏の学校 2015年9月

  151. 磁気分離法を用いたCs汚染土壌の減容化技術に関する研究 ~磁気分離条件の検討~

    橋本 陽介, 行松 和輝, 三島 史人, 秋山 庸子, 西嶋 茂宏

    第14回 磁気力制御・磁場応用 夏の学校 2015年9月

  152. 無針注射と磁気力を併用した遺伝子導入に関する基礎的研究

    桐村誠, 長谷川崇志, 中神啓徳, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    第14回 磁気力制御・磁場応用 夏の学校 2015年9月

  153. 磁気分離法を用いた汚染土壌減容化に関する研究

    行松和輝, 野村直希, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    第4回 環境放射能除染研究発表会 要旨集 2015年7月

  154. セシウム移行処理による汚染土壌減容化手法の検討

    秋山 庸子, 関谷 一輝, 野村 直希, 三島 史人, 西嶋 茂宏

    第4回 環境放射能除染研究発表会 要旨集 2015年7月

  155. Feasibility of classification of clay minerals by using PAS

    Y. Honda, Y. Yoshida, Y. Akiyama, S. Nishijima

    Journal of Physics: Conference Series 2015年6月15日

  156. Removal of iron oxide with superconducting magnet high gradient magnetic separation from feed-water in thermal plant

    Nobumi Mizuno, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Hidehiko Okada, Noriyuki Hirota, Hideki Matsuura, Tatsumi Maeda, Naoya Shigemoto, Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity 2015年6月1日

  157. Study on volume reduction of contaminated soil by radioactive cesium using magnetic separation

    Yuki Yoshida, Kazuki Sekiya, Naoki Nomura, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity 2015年6月1日

  158. 磁気分離法による火力発電給水中のスケール除去に関する研究―磁気フィルターの設計―

    柴谷沙織, 水野信洋, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏, 岡田秀彦, 廣田憲之(NIMS, 松浦英樹, 前田龍己, 重本直也

    第91回2015年度春季低温工学・超電導学会 講演概要集 2015年5月

  159. 磁気アルキメデス法を用いた構造異性体の分離

    小林 剛之, 三島 史人, 秋山 庸子, 西嶋 茂宏

    第91回2015年度春季低温工学・超電導学会 講演概要集 2015年5月

  160. 核融合炉用超電導磁石絶縁材料の照射効果に関する研究

    小林 浩二, 高橋 知寛, 三島 史人, 秋山 庸子, 西嶋 茂宏

    第91回2015年度春季低温工学・超電導学会 講演概要集 2015年5月

  161. 磁気アルキメデス法を用いた構造異性体の分離

    小林剛之, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 2015年

  162. 建材除染研究紹介-「建材の除染に関する調査報告」

    岡田俊介, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    2014年6月

  163. 土壌除染研究紹介-「土壌中のセシウムの分布と吸着状態」

    野村直希, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    2014年6月

  164. 皮膚表面における添付製剤のレオロジーと触感

    秋山庸子, 森達也, 西嶋茂宏

    第37回日本バイオレオロジー学会年会 プログラム・抄録集 2014年6月

  165. 皮膚表面における塗布製剤のレオロジーと触感

    秋山庸子, 森達也, 西嶋茂宏

    日本バイオレオロジー学会年会プログラム・抄録集 2014年

  166. 建材におけるセシウムの動態に関する研究

    岡田俊介, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    日本放射線安全管理学会学術大会講演予稿集 2014年

  167. セシウム動態に基づいた除染技術の研究 その2.磁気力制御による汚染土壌の減容化

    野村直希, 吉田有輝, 関谷一輝, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 2014年

  168. 超電導磁気分離法による火力発電所給水中の酸化鉄スケール除去に関する研究

    水野信洋, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏, 松浦英樹, 前田龍己, 重本直也, 岡田秀彦, 廣田憲之

    低温工学・超電導学会講演概要集 2014年

  169. セシウム動態に基づいた除染技術の研究 その1.住宅建材におけるセシウムイオンの動態に関する研究

    岡田俊介, 野村直希, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 2014年

  170. 磁場回転型ドラッグデリバリーシステムに関する基礎的研究

    竹内一将, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 2014年

  171. 低温域の地熱資源有効活用のためのスケール除去技術の開発

    三島史人, 秋山庸子, 奥村嘉賀男, 佐々木宗建, 阪口圭一, 西嶋茂宏

    日本地熱学会学術講演会講演要旨集 2014年

  172. 磁気分離法を用いた地熱水中からのシリカ除去システムの検討

    桑原裕紀, 橋口幸司, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 2014年

  173. 超電導磁石を用いた火力発電所給水中の酸化鉄スケール除去に関する研究

    水野信洋, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏, 松浦英樹, 前田龍己, 重本直也, 岡田秀彦, 廣田憲之

    低温工学・超電導学会講演概要集 2014年

  174. 磁気力を利用したプラスチック分別に関する研究

    植田雄輝, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    電気学会超電導機器研究会資料 2014年

  175. 超電導磁石を用いた高勾配磁気分離によるCs汚染土壌の減容化

    五十嵐亨, 野村直希, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    電気学会超電導機器研究会資料 2014年

  176. 核融合炉用超電導磁石絶縁材料の照射効果に関する研究

    高橋知寛, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 2014年

  177. Study of Radical-Induced Degradation of Polymer Electrolyte Membrane

    G. Watanabe, Y. Ida, Y. Akiyama, Y. Honda, S. Nishijima

    2013年11月

  178. The Effect of Radicals on Performance of Polymer Electrolyte Fuel Cell

    Y. Ida, G. Watanabe, Y. Akiyama, Y. Honda, S. Nishijima

    2013年11月

  179. The Development of the Separation Apparatus of Phosphor by Controlling the the Magnetic Force

    K.Wada, F.Mishima, Y.Akiyama, S.Nishijima

    The 4th International Forum on Magnetic Force Control in Osaka 2013年11月

  180. Study on Degradation Process of Organic Insulation Materials for Fusion Superconducting Magnet by Exposure to Radiation

    S.Nishijima, Y.Akiyama, F.Mishima, Y.Nakata, Y.Izumi, A.Nishimura

    ANNUAL REPORT OF NATIONAL INSTITUTE FOR FUSION SCIENCE 2013年11月

  181. Fundamental study of phosphor separation by controlling magnetic force

    Kohei Wada, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    Physica C: Superconductivity and its Applications 2013年

  182. Study on magnetic gene transfer using HTS bulk magnet

    Kota Nakagawa, Yoshihiro Ohaku, Junya Tamada, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Mariana Kiomy Osako, Hironori Nakagami, Shigehiro Nishijima

    Physica C: Superconductivity and its Applications 2013年

  183. Fundamental study on formulation design of skin care products by modeling of tactile sensation.

    Yoko Akiyama, Fumihito Mishima, Shigehiro Nishijima

    Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society. IEEE Engineering in Medicine and Biology Society. Annual International Conference 2013年

  184. Precise control of the drug kinetics by non-invasive magnetic drug delivery system

    Fumihito Mishima, Kota Nakagawa, Mitsutaka Chuzawa, Tatsuya Mori, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity 2013年

  185. Degradation process of fuel cell membrane observed by positron

    Y. Honda, Y. Aoyagi, S. Tojo, G. Watanabe, Y. Akiyama, S. Nishijima

    Journal of Physics: Conference Series 2013年

  186. Study on decontamination of radioactive cesium from soil by HTS magnetic separation system

    Shigehiro Nishijima, Yoko Akiyama, Fumihito Mishima, Tomonori Watanabe, Tadashi Yamasaki, Shigeo Nagaya, Satoshi Fukui

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity 2013年

  187. Magnetic separation system for recovery of glass polishing agent

    Koji Hashiguchi, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Etsuhiro Maeda, Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity 2013年

  188. 触感を引き起こす巨視的・微視的メカニズムの検討

    秋山 庸子

    C & I commun : colloid & interface communication : newsletter from DCSC 2013年

  189. 磁気力制御を用いた土壌の除染に関する研究

    野村直希, 五十嵐亨, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 2013年

  190. 溶存酸素パーフルオロカーボンを用いた磁気分離装置の検討

    三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 2013年

  191. ガラス研磨剤回収のための磁気分離システムの研究

    橋口幸司, 三島史人, 秋山庸子, 前田悦弘, 西嶋茂宏

    電気学会研究会資料 2013年1月

  192. 磁気力制御を用いた土壌の除染に関する研究

    野村直希, 秋山庸子, 三島史人, 五十嵐享, 桑原裕紀, 関谷一輝, 吉田有輝, 西嶋茂宏

    電気学会超電導応用電力機器研究会資料 2013年

  193. 毛髪すべり性評価方法の開発

    森達也, 秋山庸子, 西嶋茂宏, 松江由香子

    第7回 応用福祉工学シンポジウム 講演・発表 要旨集 2012年12月

  194. Fundamental study on the quantification of tactile sensation

    Yoko Akiyama, Fumihito Mishima, Shigerhiro Nishijima

    Electronics and Communications in Japan 2012年12月

  195. 触感のモデル化に基づく材料設計~物理モデル構築のために~

    秋山庸子, 三島史人, 西嶋茂宏

    第7回 応用福祉工学シンポジウム 講演・発表 要旨集 2012年12月

  196. 毛髪すべり性評価方法の開発

    森達也, 秋山庸子, 西嶋茂宏, 松江由香子

    第7回 応用福祉工学シンポジウム 講演・発表 要旨集 2012年12月

  197. 触感の物理モデルの構築

    西嶋茂宏, 秋山庸子

    第7回 応用福祉工学シンポジウム 講演・発表 要旨集 2012年12月

  198. Fundamental Study of Phosphor Separation by Controlling Magnetic Force

    K.Wada, F.Mishima, Y.Akiyama, S.Nishijima

    PROGRAM&ABSTRACTS 2012年12月

  199. Study on Magnetic Gene Transfer by using HTS Bulk Magnet

    K.Nakagawa, Y.Ohaku, J.Tamada, F.Mishima, Y.Akiyama, M.K.Osako, H.Nakagami, S.Nishijima

    PROGRAM&ABSTRACTS 2012年12月

  200. Fundamental study on cesium decontamination from soil by using superconducting magnet

    S.Igarashi, N.Nomura, F.Mishima, Y.Akiyama, S.Nishijima

    PROGRAM&ABSTRACTS 25th International Symposium on Superconductivity 2012年12月

  201. Study on the Automatic Monitoring System for the Elderly by Nonivasive Bioinstrumentation

    Y.Maekawa, N.Taku, Y.Akiyama, S.Nishijima

    2012年11月

  202. Study of Radiation Damage of Organic Electric Insulation Material for Fusion Superconducting Magnet

    S.Nishijima, Y.Tomi, Y.Akiyama, F.Mishima, Y.Izumi, H.Kurishita, M.Yamazaki, M.Narui, A.Nishimura

    ANNUAL REPORT OF NATIONAL INSTITUTE FOR FUSION SCIENCE 2012年11月

  203. Study on Degradation Process of Organic Insulation Materials for Fusion Superconducting Magnet by Exposure to Radiation

    Y.Akiyama, Y.Tomi, F.Mishima, S.Nishijima, Y.Izumi, A.Nishimura

    ANNUAL REPORT OF NATIONAL INSTITUTE FOR FUSION SCIENCE 2012年11月

  204. Adsorption Behavior of Coacervates on the Human Hair Surface

    Yoko Akiyama, Yukako Matsue, Aria Kasagawa, Tatsuya Mori, Shigehiro Nishijima

    CHEMISTRY LETTERS 2012年10月

  205. Precise control of the drug kinetics by non-invasive magnetic drug delivery system

    F. Mishima, M. Chuzawa, Y. Akiyama, S. Nishijima

    CONFERENCE PROGRAM BOOK 2012年10月

  206. Study on decontamination of radioactive cesium from soil by magnetic separation system

    S.Nishijima, Y.Akiyama, F.Mishima

    CONFERENCE PROGRAM BOOK 2012年10月

  207. Magnetic Separation System for Recovery of Glass Polishing Agent

    K.Hashiguchi, F.Mishima, Y.Akiyama, E.Maeda, S.Nishijima

    CONFERENCE PROGRAM BOOK 2012年10月

  208. 磁気分離法を用いた土壌中のセシウム除染に関する研究

    関谷 一輝, 吉田 有輝, 桑原 裕紀, 五十嵐 亨, 野村直希, 三島 史人, 秋山 庸子, 西嶋 茂宏

    第11回 2012 磁気力制御・磁場応用 夏の学校 2012年8月

  209. 磁気力制御による蛍光体分離のための基礎的研究

    植田雄輝, 和田康平, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    第11回 2012 磁気力制御・磁場応用 夏の学校 2012年8月

  210. 磁気力制御を用いた遺伝子治療のための基礎的研究

    大阿久佳宏, 玉田順也, 中川公太, 三島史人, 秋山庸子, 西島茂宏, 大窄マリアナ今日美, 中神啓徳

    第11回 2012 磁気力制御・磁場応用 夏の学校 2012年8月

  211. なめらかの定義解析とその評価

    秋山庸子, 西嶋茂宏

    COSMETIC STAGE 2012年8月

  212. 放射線照射による超伝導磁石用有機絶縁材料の劣化過程に関する研究

    秋山庸子

    一般共同研究成果報告書 平成23年度 2012年6月

  213. Microscopic Mechanism of the Frictional Property of Human Hair

    Y.Akiyama, Y.Matsue, F.Mishima, S.Nishijima

    第14回IACIS2012国際会議プログラム集 2012年5月

  214. 【人間を理解するためのICT技術-人間を対象としたセンシング・情報処理からその応用まで-】人間をセンシングする技術 生体計測技術を利用した体性感覚・ストレスの評価

    前川 義量, 秋山 庸子, 西嶋 茂宏

    電子情報通信学会誌 2012年5月

  215. ラジカル反応による燃料電池電解質膜の劣化に関する研究

    西嶋茂宏, 秋山庸子, 伊田維斗, 渡辺岳, 誉田義英

    2012年3月

  216. 陽電子消滅法による高分子電解質膜の劣化課程

    誉田義英, 藤乗幸子, 青栁嘉一, 渡辺岳, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    平成24年度大阪大学産業科学研究所産業科学ナノテクノロジーセンター加速器量子ビーム実験室 成果報告書 2012年3月

  217. 衣服の「ちくちく感」を引き起こす物理現象とは

    秋山庸子, 秋山庸子, 秋山庸子, 秋山庸子, 西嶋茂宏, 西嶋茂宏, 西嶋茂宏, 西嶋茂宏, 西嶋茂宏

    日本機械学会誌 2012年

  218. 土壌中のセシウムの挙動に関する研究-その1:セシウムの脱離-

    桑原裕紀, 関谷一輝, 吉田有輝, 五十嵐亨, 野村直希, 三島史人, 秋山庸子, 原田和生, 平田收正, 西嶋茂宏

    日本放射線安全管理学会学術大会講演予稿集 2012年

  219. 土壌中のセシウムの挙動に関する研究-その2:セシウムの吸着-

    吉田有輝, 桑原裕紀, 関谷一輝, 五十嵐亨, 野村直希, 三島史人, 秋山庸子, 原田和生, 平田收正, 西嶋茂宏

    日本放射線安全管理学会学術大会講演予稿集 2012年

  220. 溶存酸素を用いた磁気アルキメデス分離装置の検討

    三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 2012年

  221. 磁気分離法を用いた放射性物質の土壌からの除去に関する研究

    西嶋茂宏, 秋山庸子, 三島史人

    低温工学・超電導学会講演概要集 2012年

  222. 超電導バルク磁石を用いた磁気力制御遺伝子導入のための研究

    中川公太, 大阿久佳宏, 玉田順也, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏, 大窄マリアナ今日美, 中神啓徳

    低温工学・超電導学会講演概要集 2012年

  223. Adsorption behavior of coacervates on the human hair surface

    Yoko Akiyama, Yukako Matsue, Arina Kasagawa, Tatsuya Mori, Shigehiro Nishijima

    Chemistry Letters 2012年

  224. 高齢被験者の仙骨部接触圧と組織血流量に及ぼす褥瘡予防寝具の効果と身体的特徴との関係

    木村裕和, 山本貴則, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    日本生理人類学会誌 2012年

  225. Fundamental study on removal arsenic by magnetic separation

    Naoki Nomura, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity 2012年

  226. Study on magnetic drug delivery system using HTS bulk magnet

    Kota Nakagawa, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity 2012年

  227. Development of a superconducting high gradient magnetic separator for a highly viscous fluid

    F. Mishima, S. Hayashi, Y. Akiyama, S. Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity 2012年

  228. Study of irradiation effect on electrical insulation material for superconducting magnet of nuclear fusion reactor

    Yuichi Tomi, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Yoshinobu Izumi, Arata Nishimura, Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity 2012年

  229. Fundamental Study for Controlling Environment using Biological signal.

    Tatsuya Mori, Yoshikazu Maekawa, Yoko Akiyama, Fumihito Mishima, Koichi Sutani, Sunao Iwaki, Shigehiro Nishijima

    Control. Intell. Syst. 2012年

  230. Fundamental Study for Control of Living Environment Using Biological Signal

    T.Mori, T.Abe, Y. Maekawa, Y. Akiyama, F. Mishima, K. Sutani, S Iwaki, S.Nishijima

    Control and Intelligent Systems 2012年

  231. 触感の定量評価に関する基礎的研究

    秋山庸子, 三島史人, 西嶋茂宏

    電気学会論文誌 C 2012年

  232. Radical-induced degradation mechanism of perfluorinated polymer electrolyte membrane

    Ryoma Uegaki, Yoko Akiyama, Sachiko Tojo, Yoshihide Honda, Shigehiro Nishijima

    Journal of Power Sources 2011年12月1日

  233. Study on interparticle interaction for dry HGMS system using pneumatic conveyance

    Y. Nakai, K. Senkawa, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    23rd Interantioanl Symoposium on Superconductivity (ISS2010) 2011年11月

  234. Study of Radiation Damage of Organic Electric Insulation Material for Fusion Superconducting Magnet

    S.Nishijima, Y.Tomi, Y.Akiyama, Y.Izumi, H.Kurishita, A.Nishimura

    ANNUAL REPORT OF NATIONAL INSTITUTE FOR FUSION SCIENCE 2011年11月

  235. Radiation Effects of Organic Electric Insulation Materials

    Y.Akiyama, Y.Tomi, S.Nishijima,Y,Izumi, A.Nishimura

    ANNUAL REPORT OF NATIONAL INSTITUTE FOR FUSION SCIENCE 2011年11月

  236. Drug accumulation by means of noninvasive magnetic drug delivery system

    M. Chuzawa, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    Physica C: Superconductivity and its Applications 2011年11月

  237. Measurement of the adhesion force between particles for high gradient magnetic separation of pneumatic conveyed powder products

    K. Senkawa, Y. Nakai, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    Physica C: Superconductivity and its Applications 2011年11月

  238. Fundamental study on recovery of resources by magnetic separation using superconducting bulk magnet

    S. Okada, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    Physica C: Superconductivity and its Applications 2011年11月

  239. Precise control of the drug kinetics by means of noninvasive magnetic drug delivery system

    M.Chuzawa, F.Mishima, Y.Akiyama, S.Nishijima

    (ISS2011) 24rd International Symposium on Superconductivity 2011年10月

  240. Research on high gradient magnetic separation of pneumatic conveyed powder products; investigation from the viewpoint of interparticle interactions system

    K.Senkawa, Y.Nakai, F.Mishima, Y.Akiyama, S.Nishijima

    (ISS2011) 24rd International Symposium on Superconductivity 2011年10月

  241. Development of an accident detection system for care service users by image and motion analysis Detecting an accident using image analysis of facial expression and head motion analysis

    Y.Maekawa, Y.Akiyama, S.Nishijima

    IEEE SMC 2011 CONFERENCE DIGEST 2011年10月

  242. Development of an Evaluation Method of the Frictional Property of Human Hair- Microscopic mechanism of lowering effect of “squeaky” sensation by shampoo -

    Y.Akiyama, F.Mishima, S.Nishijima

    IEEE SMC 2011 CONFERENCE DIGEST 2011年10月

  243. Development of a superconducting high gradient magnetic separator for a highly viscos fluid

    F.Mishima, Y.Akiyama, S.Hayashi, S.Nishijima

    (MT-22) 22nd International Conference on Magnet Technology 2011年9月

  244. Fundamental Study on Removal of Arsenic by Magnetic Separation

    N.Nomura, F.Mishima, Y.Akiyama, S.Nishijima

    (MT-22) 22nd International Conference on Magnet Technology 2011年9月

  245. Study on Magnetic Drug Delivery System Using HTS Bulk Magnet

    K.Nakagawa, F.Mishima, Y.Akiyama, S.Nishijima

    22nd International Conference on Magnet Technology (MT-22) 2011年9月

  246. Annihilation process of positron in degraded Nafion?-117

    Y Honda, Y. Aoyagi, S Tojo, Y Akiyama, Nishijima

    Materials Science Forum 2011年9月

  247. 表情解析と頭部動作解析による高齢者見守りシステムの構築

    前川義量, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    第6回応用福祉工学シンポジウム要旨集 2011年9月

  248. 毛髪すべり性評価方法の開発-すべり性の微視的機構の検討-

    秋山庸子, 松江由香子, 三島史人, 西嶋茂宏

    生体医工学 2011年9月

  249. 磁気分離法によるヒ素除去のための基礎的研究

    野村直希, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    第10回2011磁気力制御・磁場応用夏の学校プログラム 2011年8月

  250. 温度感受性リポソームを用いた磁気力制御薬剤配送システムのための研究

    中川公太, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    第10回 2011 磁気力制御・磁場応用夏の学校プログラム 2011年8月

  251. 粉粒体の気層搬送を利用した磁気分離に関する研究―粒子間相互作用を考慮した処理条件の検討―

    千川浩平, 中井裕樹, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    第10回 2011 磁気力制御・磁場応用夏の学校プログラム 2011年8月

  252. 非侵襲磁気力制御薬剤配送システムのための基礎的研究

    忠澤充高, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    第10回2011磁気力制御・磁場応用夏の学校プログラム 2011年8月

  253. Study on high gradient magnetic separation for selective removal of impurity from highly viscous fluid

    S. Hayashi, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity 2011年6月

  254. High gradient magnetic separation of pneumatic conveyed powder products

    Yuki Nakai, Kohei Senkawa, Fumihito Mishima, Yoko Akiyama, Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity 2011年6月

  255. High gradient superconducting magnetic separation for iron removal from the glass polishing waste

    F. Mishima, T. Terada, Y. Akiyama, S. Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity 2011年6月

  256. Development Of Pain Evaluation System By Image Analysis Of Facial Expression

    Y.Maekawa, Y.Akiyama, S.Nishijima

    The Eighth IASTED International Conference on Biomedical Engineering(Biomed 2011) 2011年2月

  257. Fundamental Study for Control of Living Environment Using Biological Signal

    T.Mori, Y.Maekawa, Y.Akiyama, F.Mishima, K.Sutani, S.Iwaki, S.Nishijima

    The Eighth IASTED International Conference on Biomedical Engineering (Biomed 2011) 2011年2月

  258. EFFECT OF OXIDATION STRESS ON THE MECHANICAL PROPERTY OF HUMAN HAIR

    Y.Akiyama, Y.Doi, Y.Matsue, F.Mishima, S.Nishijima

    Biomedical Engineering(CD) 2011年2月

  259. 表情の画像解析による疼痛評価システムの開発

    前川義量, 阿部武志, 秋山庸子, 三島史人, 白井みどり, 西嶋茂宏

    生体医工学 2011年

  260. 触感の定量評価に関する基礎的研究

    秋山庸子, 三島史人, 西嶋茂宏

    生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会講演論文集(CD-ROM) 2011年

  261. 表情解析と頭部動作解析による高齢者見守りシステムの構築

    前川義量, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会講演論文集(CD-ROM) 2011年

  262. 毛髪すべり性評価方法の開発-すべり性の微視的機構の検討-

    秋山庸子, 松江由香子, 三島史人, 西嶋茂宏

    日本生体医工学会大会プログラム・論文集(CD-ROM) 2011年

  263. 核融合炉用超電導磁石絶縁材料の照射効果に関する研究

    富雄一, 三島史人, 秋山庸子, 泉佳伸, 西村新, 西嶋茂宏

    日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM) 2011年

  264. ラジカル種の違いによる高分子電解質膜の劣化に関する解析

    青柳嘉一, 藤乗幸子, 誉田義英, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    電気化学秋季大会講演要旨集 2011年

  265. 界面における物質の振る舞いと触感

    秋山庸子, 西嶋茂宏

    表面(表面談話会・コロイド懇話会) 2011年

  266. 毛髪すべり性の微視的機構の検討

    秋山庸子, 三島史人, 西嶋茂宏, 松江由香子

    コロイドおよび界面化学討論会講演要旨集 2011年

  267. 超電導バルク磁石を用いた磁気分離法によるヒ素除去のための基礎的研究

    野村直希, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 2011年

  268. 高粘性流体用の超電導高勾配磁気分離装置の設計

    三島史人, 林信吾, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 2011年

  269. 温度感受性リポソームを用いた磁気力制御薬剤配送システムの基礎的研究

    中川公太, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 2011年

  270. 表情の画像解析による疼痛評価システムの開発

    前川義量, 阿部武志, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    日本生体医工学会大会プログラム・論文集(CD-ROM) 2011年

  271. 姿勢計測システムのための基礎的研究

    多久直樹, 前川義量, 秋山庸子, 三島史人, 西嶋茂宏

    日本生体医工学会大会プログラム・論文集(CD-ROM) 2011年

  272. 核融合炉用超電導磁石絶縁材料の照射効果に関する研究

    富雄一, 三島史人, 秋山庸子, 泉佳伸, 西村新, 西嶋茂宏

    日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM) 2011年

  273. 超電導バルク磁石を用いた磁気分離法によるヒ素除去のための基礎的研究

    野村直希, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    電気学会全国大会講演論文集 2011年

  274. 固体高分子形燃料電池解質膜の劣化におけるラジカル関与する研究

    秋山庸子, 上柿亮真, 西嶋茂宏, 青柳嘉一, 藤乗幸子, 誉田義英

    日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM) 2011年

  275. 温度感受性リポソームを用いた磁気力制御薬剤配送システムの基礎的研究

    中川公太, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    電気学会全国大会講演論文集 2011年

  276. Measurement of the Adhesion Force between Particles for High Gradient Magnetic Separation of Pneumatic Conveyed Powder Products

    K.Senkawa, Y.Nakai, F.Mishima, Y.Akiyama, S.Nishijima

    23nd International Symposium on Superconductivity 2010年11月

  277. Study on Interparticle Interaction for Dry HGMS System Using Pneumatic Conveyance

    Y. Nakai, K. Senkawa, F. Mishima, Y. Akiyama, S.Nishijima

    23nd International Symposium on Superconductivity 2010年11月

  278. Drug Accumulation by Means of Noninvasive Magnet Drug Delivery System

    M.Chuzawa, F.Mishima, Y.Akiyama, S.Nishijima

    23rd INternaTIONAL SYMPOSIUM SUPERCONDUCTIVITY 2010年11月

  279. Fundamendal Study On Recovery Of Resources By Magnetic Separation Using Super Conducting Magnet

    S.Okada, F.Mishima, Y.Akiyama, S.Nishijima

    23rd INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON SUPERCONDUCTIVITY(予稿集) 2010年11月

  280. Development of Superconducting High Gradient Magnetic Separation System for Highly Viscous Fluid for Practical Uses

    S.Hayashi, F. Mishima, Y. Akiyama, S. Nishijima

    Program and Abstracts 23rd Interantioanl Symoposium on Superconductivity 2010年11月

  281. 生体信号を用いた生活環境制御システム構築のための基礎的研究

    森達也, 前川義量, 秋山庸子, 三島史人, 岩木直, 須谷康一, 西嶋茂宏

    生体医工学シンポジウム2010講演予稿集 2010年9月

  282. 毛髪すべり性評価方法の開発

    秋山庸子, 松江由香子, 西嶋茂宏

    応用福祉工学シンポジウム要旨集 2010年7月

  283. 表情の画像解析による高齢者見守りシステムのための基礎的研究

    前川義量, 阿部武志, 秋山庸子, 三島史人, 西嶋茂宏

    応用福祉工学シンポジウム要旨集 2010年7月

  284. インピーダンス法による生体内水分量計測

    久森康平, 秋山庸子, 三島史人, 前川義量, 山田憲嗣, 西嶋茂宏

    応用福祉工学シンポジウム要旨集 2010年7月

  285. 生体信号を用いた生活環境制御システム構築のための基礎的研究

    森達也, 前川義量, 秋山庸子, 三島史人, 須谷康一, 岩木直, 西嶋茂宏

    応用福祉工学シンポジウム要旨集 2010年7月

  286. Fundamental Study for Controlling Living Environment Using Bioinstrumentation

    森 達也, 阿部武志, 前川義量, 秋山庸子, 三島史人, 須谷康一, 岩木 直, 西嶋茂宏

    第48巻特別号第49回日本生体医工学会大会プログラム・抄録集 2010年6月

  287. Study of Measurement of Water Content in Human Body by Impedance Method、

    久森康平, 阿部武志, 秋山庸子, 三島史人, 前川義量, 山田憲嗣, 西嶋茂宏

    第48巻特別号第49回日本生体医工学会大会プログラム・抄録集 2010年6月

  288. Fundamental Study for Controlling Living Environment Using Bioinstrumentation

    森 達也, 阿部武志, 前川義量, 秋山庸子, 三島史人, 須谷康一, 岩木 直, 西嶋茂宏

    第48巻特別号第49回日本生体医工学会大会プログラム・抄録集 2010年6月

  289. 超電導バルク磁石を用いた湿式分離法による資源回収の基礎的研究

    岡田晋吉, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    電気学会研究会資料 2010年6月

  290. 磁気力制御薬剤配送システムによる精密集積制御の検討 (2) -生体内での検討-

    三島 史人, 忠澤 充高, 廣田 友佳, 秋山 庸子, 西嶋 茂宏

    第82回2010年度低温工学・超伝導学会講演概要集 2010年5月

  291. 磁気力制御薬剤配送システムによる精密集積制御の検討 (1) -モデル系での検討-

    忠澤 充高, 廣田 友佳, 西嶋 茂宏

    第82回2010年度低温工学・超伝導学会講演概要集 2010年5月

  292. 核融合炉用超電導磁石絶縁材料の照射効果に関する研究

    富雄一, 三島史人, 秋山庸子, 泉佳伸, 西村新, 西嶋茂宏

    日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM) 2010年

  293. 粉粒体の気層搬送を利用した高勾配磁気分離システムにおける粒子間相互作用評価

    千川浩平, 中井祐樹, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 2010年

  294. 触動作の特徴抽出による化粧品の使用感評価

    秋山庸子

    コスメトロジー研究報告 2010年

  295. ラジカル反応による固体高分子形燃料電池電解質膜の劣化機構の検討

    上柿亮真, 秋山庸子, 西嶋茂宏, 誉田義英, 藤乗幸子, 田川精一

    日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM) 2010年

  296. 超伝導磁石を用いた非金属介在物分離装置の開発

    西嶋茂宏, 寺田隆哉, 秋山庸子

    超伝導応用電気機器研究会、電気学会研究会資料 2009年2月

  297. Aging Phenomenon in Nafion-117 Probed by Positron Annihilation Spectroscopy

    H. S. Sodaye, Y. Shibahara, H. Miyauchi, Y. Akiyama, Y. Izumi, S. Nishijima, Y. Honda, N. Kimura, P. K. Pujari, G. Isoyama, S. Tagawa

    The 15th International Conference on Positron Annihilation(ICPA-15) 2009年1月

  298. Application of coincidence Doppler broadening technique for polymer electrolyte membrane

    Y. Shibahara, H. S. Sodaye, Y. Miyauchi, Y. Akiyama, Y. Izumi, S. Nishijima, Y. Honda, N. Kimura, G. Isoyama, S. Tagawa

    The 15th International Conference on Positron Annihilation(ICPA-15) 2009年1月

  299. Development of A New Detection System Using Positron

    Y. Honda, N. Kimura, G. Isoyama, S. Tagawa, H. S. Sodaye, Y. Shibahara, Y. Akiyama, S. Nishijima

    12th SANKEN International Symposium 2009年1月22日

  300. 視線計測を用いた二重課題条件下での歩行の検討

    上田雄義, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    ライフサポート 2009年

  301. 磁気分離による染料排水の処理についての基礎的研究

    FANG Meina, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 2009年

  302. 生体計測と力学計測による触感の定量化

    秋山庸子, 三島史人, 西嶋茂宏

    生活支援工学系学会連合大会講演予稿集 2009年

  303. 表情を利用した痛み評価の基礎的研究

    阿部武志, 秋山庸子, 三島史人, 西嶋茂宏, 白井みどり

    生活支援工学系学会連合大会講演予稿集 2009年

  304. さえぎられた視覚が障害物回避動作に及ぼす影響に関する基礎的研究

    上田雄義, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    ライフサポート 2009年

  305. 陽電子消滅法を用いた高分子電解質膜の劣化過程の解析

    秋山庸子, 芝原雄司, SODAYE H. S., 泉佳伸, 西嶋茂宏, 誉田義英, 磯山悟朗, 田川精一

    化学電池材料研究会ミーティング講演要旨集 2009年

  306. 触動作の特徴抽出による化粧品の使用感評価~スキンケア製品の塗布動作~

    秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    日本化粧品技術者会誌 2009年

  307. 触動作の特徴抽出による化粧品の使用感評価-毛髪ブラッシング動作の解析-

    秋山庸子, 松江由香子, 土井佑介, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    日本レオロジー学会誌 2009年

  308. 高粘性流体のための高勾配磁気分離システムの開発

    林信吾, 三島史人, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 2009年

  309. HTSバルク磁石を用いたドラム缶洗浄廃液磁気ろ過システム-開発状況と試験結果報告-

    三島史人, 秋山庸子, 飯野勝彦, 小竹祥雅, 大西徹造, 小林豊, 大西豊, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 2009年

  310. 触における力覚と動作の関係に関する研究-毛髪ブラッシング動作における検討-

    秋山庸子, 西嶋茂宏

    日本生体医工学会大会プログラム・論文集(CD-ROM) 2009年

  311. 認識がつまずき動作に及ぼす影響に関する基礎的研究

    上田雄義, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    ライフサポート Vol.21 No.1, 2009年1月

  312. 電磁力を利用した低融点金属内介在物分離に関する基礎的研究

    寺田隆哉, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    J.Cryo.Soc.Jpn 2009年1月

  313. 表情を利用した心理評価の基礎的研究

    阿部武志, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    日本生体医工学会大会プログラム・論文集(CD-ROM) 2009年

  314. Analysis of radiation induced phenomena in a polymer electrolyte membrane with positron annihilation technique

    Y. Honda, N. Kimura, P. K. Pujari, G. Isoyama, S. Tagawa, H. Miyauchi, Y. Shibahara, H. S. Sodaye, Y. Akiyama, Y. Izumi, S. Nishijima

    Materials Science Forum 2009年

  315. 超電導磁石を用いた水生生物の磁気分離に関する基礎的研究

    坂口 芙美, 秋山 庸子, 泉 佳伸, 西嶋 茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 2008年11月12日

  316. 超電導バルク磁石を用いたエマルションの磁気分離のための基礎的研究

    方美娜, 寺田隆哉, 三島史人, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    低温工学 2008年11月

  317. Fundamental Study for Development Magetic Drug Delivery System

    Y. Hirota, F. Mishima, Y. Akiyama, Y. Izumi, S. Nishijima

    Program and Abstract 21st International Symposium on Superconductivity 2008年11月

  318. Fundamental Study on Magnetic Separation of Aquatic Organisms for Preservation of Marine Ecosystem

    F. Sakaguchi, Y. Akiyama, Y. Izumi, S. Nishijima

    Program and Abstract 21st International Symposium on Superconductivity 2008年11月

  319. Separation of Impurity in Molten Metals by Using Superconducting Magnet

    T. Terada, Y. Akiyama, Y. Izumi, S. Nishijima

    Program and Abstract 21st International Symposium on Superconductivity 2008年11月

  320. 褥瘡発生メカニズム解明のための生体シミュレーション(その1 有限要素法による検討)

    山本 洋志郎, 土井 佑介, 秋山 庸子, 泉 佳伸, 木村 裕和, 西嶋 茂宏

    生体医工学 2008年10月

  321. 新規磁気シーディング剤を用いた排水処理に関する基礎的研究

    方美娜, 寺田隆哉, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    第7回 2008 磁気力制御・磁場応用 夏の学校 2008年9月

  322. 磁場誘導配送システム開発の為の基礎的研究

    廣田友佳, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    第7回 2008 磁気力制御・磁場応用 夏の学校 2008年9月

  323. 電磁力による金属中在物の分離に関する研究」

    林信吾, 寺田隆哉, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    第7回 2008 磁気力制御・磁場応用 夏の学校 2008年9月

  324. 粉体分離のための磁気分離システムの開発

    中井裕樹, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    第7回 2008 磁気力制御・磁場応用 夏の学校 2008年9月

  325. 海洋生体系保全のための水生生物の磁気分離に関する基礎的研究

    坂口芙美, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    第7回 2008 磁気力制御・磁場応用 夏の学校 2008年9月

  326. 量子線による機能性ゲルの創製と医療への応用

    上柿亮真, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏, 木村裕和

    第3回 応用福祉工学シンポジウム 2008年7月18日

  327. α波による外部機器制御の為の基礎的研究

    岡田晋吉, 石崎彩, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    第3回 応用福祉工学シンポジウム 2008年7月18日

  328. ストレス評価指標構築のための基礎的研究

    石崎彩, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏, 片桐真子

    第3回 応用福祉工学シンポジウム 2008年7月18日

  329. 認識が動作に及ぼす影響に関する研究―さえぎられた視覚が障害物回避に及ぼす影響―

    上田雄義, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    第3回 応用福祉工学シンポジウム 2008年7月18日

  330. 毛髪の酸化損傷に関する基礎的研究

    土井佑介, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏, 松江由香子

    第3回 応用福祉工学シンポジウム 2008年7月18日

  331. 触動作の特微抽出による触感評価

    秋山庸子, 土井佑介, 泉佳伸, 西嶋茂宏, 松江由香子

    第3回 応用福祉工学シンポジウム 2008年7月

  332. Structural analysis of macrocyclic polyethres using positron annihilation measurements

    Y.Shibahara, Y.Akiyama, H. Miyauchi, Y.Izumi, Y.Honda, S.Tagawa, S. NIshijima

    Proceedeings of the Doyama Symposium on Advanced Materials 2008年7月

  333. Study on hydrocarbon based electrolyte membrane by using positron annihilation spectroscopy

    H.Miyauchi, Y.Shibahara, Y.Akiyama, Y.Izumi, S.Nishijima, Y.Honda, N.Kimura, G.Isoyama, S.Tagawa

    Proceedeings of the Doyama Symposium on Advanced Materials 2008年7月

  334. 「{シアネートエステル+エポキシ}GFRPの試作」

    泉佳伸, 秋山庸子, 西村新, 西嶋茂宏

    超電導材料の中性子照射研究会 2008年6月9日

  335. Research and Development of Superconducting Magnetic Separation System for Powdered Products

    F.Mishima, T.Terada, Y.Akiyama, Y.Izumi, H.Okazaki, S.Nishijima

    IEEE Transaction on Applied Superconductivity 2008年6月

  336. 電磁力を利用した溶融金属内不純物分離に関する基礎的研究

    寺田 隆哉, 三島 史人, 秋山 庸子, 泉 佳伸, 西嶋 茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 2008年5月26日

  337. 海洋生態系保全のための水生生物の磁気分離に関する基礎的研究

    坂口 芙美, 秋山 庸子, 泉 佳伸, 西嶋 茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 2008年5月26日

  338. 陽電子消滅法によるソフトマテリアルの評価

    西嶋茂宏, 泉佳伸, 秋山庸子, 芝原雄司, 松尾陽一郎, 宮内啓成

    2007年RI利用年報 大阪大学ラジオアイソトープ総合センター 2008年5月

  339. Study on Polymer Electrolyte Membrane with Positron Annihilation Spectroscopy

    Y. Honda, N. Kimura, G. Isoyama, S. Tagawa, H. Miyauchi, Y. Shibahara, Y. Akiyama, Y. Izumi, S. Nishijima

    3rd CNU-SANKEN Joint Symposium on Advanced Materials Science 2008年2月

  340. Analysis of Radiation Induced Degradation in a Polymer Electrolyte Membrane with Positron

    Y. Honda, N. Kimura, P. K. Pujari, G. Isoyama, S. Tagawa, H. Miyauchi, Y. Shibahara, Y. Akiyama, Y. Izumi, S. Nishijima

    1st MSTEC International Symposium 2008年2月

  341. HTSバルク磁石を用いたドラム缶洗浄廃液磁気ろ過システムの検討

    三島史人, 寺田隆哉, 秋山庸子, 泉佳伸, 飯野勝彦, 植田博行, 大西徹造, 小林豊, 大西豊, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 2008年

  342. 磁場誘導薬剤配送システム開発のための基礎的研究

    廣田友佳, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 2008年

  343. 心理療法の客観的評価指標構築のための基礎的研究

    石崎彩, 秋山庸子, 片桐真子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    生活支援工学系学会連合大会講演予稿集 2008年

  344. 転倒予防を目的とした二重課題に関する基礎的研究

    上田雄義, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    生活支援工学系学会連合大会講演予稿集 2008年

  345. 毛髪の酸化損傷に関する基礎的研究

    土井佑介, 秋山庸子, 泉佳伸, 松江由香子, 西嶋茂宏

    生活支援工学系学会連合大会講演予稿集 2008年

  346. 表情を利用した心理評価の基礎的研究

    阿部武志, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    生活支援工学系学会連合大会講演予稿集 2008年

  347. 磁気標的ドラッグ・デリバリー・システムの開発

    寺田隆哉, 三島史人, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    日本生体医工学会大会プログラム・論文集(CD-ROM) 2008年

  348. 心理療法の客観的評価指標構築のための基礎的研究

    石崎彩, 阿部武志, 猪上慎介, 秋山庸子, 片桐真子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    日本生体医工学会大会プログラム・論文集(CD-ROM) 2008年

  349. 表情を利用した心理評価の基礎的研究

    阿部武志, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    日本生体医工学会大会プログラム・論文集(CD-ROM) 2008年

  350. 認識が転倒に及ぼす影響に関する基礎的研究~さえぎられた視覚が障害物回避に及ぼす影響~

    上田雄義, 秋山庸子

    日本生体医工学会大会プログラム・論文集(CD-ROM) 2008年

  351. 紫外線および酸化損傷による毛髪の触感変化に関する研究

    土井佑介, 秋山庸子, 泉佳伸, 松江由香子, 西嶋茂宏

    日本生体医工学会大会プログラム・論文集(CD-ROM) 2008年

  352. 生体シミュレーションによる褥瘡発生・進展メカニズムの検討

    秋山庸子, 山本洋志郎, 土井佑介, 泉佳伸, 木村裕和, 西嶋茂宏

    日本生体医工学会大会プログラム・論文集(CD-ROM) 2008年

  353. HTSバルク磁石を用いたドラム缶洗浄廃液磁気ろ過システムの開発

    三島史人, 寺田隆哉, 秋山庸子, 飯野勝彦, 植田博行, 大西徹造, 小林豊, 大西豊, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 2008年

  354. エマルション磁気分離に関する基礎的研究

    FANG Meina, 寺田隆哉, 三島史人, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 2008年

  355. 心理療法の客観的評価指標構築のための基礎的研究

    石崎彩, 阿部武志, 猪上慎介, 秋山庸子, 片桐真子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    第5回生活支援工学系学会連合大会 2007年10月

  356. 褥瘡防止寝具のための生体シミュレーション

    土井佑介, 山本洋志郎, 秋山庸子, 泉佳伸, 木村裕和, 西嶋茂宏

    第5回生活支援工学系学会連合大会 2007年10月

  357. 脳波によるロボットアームの制御に関する研究

    猪上慎介, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    第5回生活支援工学系学会連合大会 2007年10月

  358. 陽電子消滅法を用いた高分子電解質膜の構造解析

    宮内啓成, 芝原雄司, 秋山庸子, 木村徳雄, 泉 佳伸, 誉田義英, 磯山悟朗, 田川精一, 西嶋茂宏

    日本原子力学会「2007年秋の大会」予稿集 2007年9月

  359. プラント作業員の誤操作回避のための生体情報の利用;(III) 視線追跡からの検討

    上田雄義, 猪上慎介, 石崎 彩, 阿部武志, 秋山庸子, 泉 佳伸, 西嶋茂宏

    日本原子力学会「2007年秋の大会」予稿集 2007年9月

  360. 陽電子寿命ー消滅γ線角相関同時測定の検討

    誉田義英, 木村徳雄, 磯山悟朗, 田川精一, 宮内啓成, 芝原雄司, 秋山庸子, 西嶋茂宏

    日本原子力学会「2007年秋の大会」予稿集 2007年9月

  361. Study on hydrocarbon based electrolyte membrane by using positron annihilation techinique

    H.Miyauchi, Y.Shibahara, Y.Akiyama, Y.Izumi, S.Nishijima, Y.Honda, N.Kimura, G.Isoyama, S.Tagawa

    17th Iketani Conference The Doyama Symposium on Advanced Materials 2007年9月

  362. 触動作速度が触感に与える影

    秋山庸子, 土井祐介, 上田雄義, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    第2回応用福祉工学シンポジウム 2007年6月15日

  363. カテキンによる皮膚の光老化の制御に関する研究

    朴明珠, 松尾陽一郎, 芝原雄司, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    第2回応用福祉工学シンポジウム 2007年6月15日

  364. 褥瘡発生・進展メカニズムに関する基礎的研究

    土井祐介, 山本洋志郎, 秋山庸子, 泉佳伸, 木村祐和, 西嶋茂宏

    第2回応用福祉工学シンポジウム 2007年6月15日

  365. 認識が動作に及ぼす影響に関する基礎的研究~つまずき予防のための動作解析~」

    上田雄義, 猪上慎介, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    第2回応用福祉工学シンポジウム 2007年6月15日

  366. 加齢に伴う皮膚粘弾性の変化に関する研究

    秋山庸子, 山本洋志郎, 土井祐介, 泉佳伸, 木村祐和, 西嶋茂宏

    第2回応用福祉工学シンポジウム 2007年6月15日

  367. 音/言語によって誘起される生体信号の基礎的研究」

    石崎彩, 猪上慎介, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    第2回応用福祉工学シンポジウム 2007年6月15日

  368. α波を用いた外部機器制御インターフェイスの開発

    猪上慎介, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    第2回応用福祉工学シンポジウム 2007年6月15日

  369. Study on Polymer Electrolyte Membrane for Fuel Cell by using AMOC technique

    Y.Honda, Y.Shibahara, Y.Akiyama, N.Kimura, G.Isoyama, S.Tagawa, S.Takeda, Y.Izumi, S.Nishijima

    Physica Status Solidi(C) 2007年6月

  370. The Investigation of Swollen Process in Gelatin Gel by Using Positron Annihilation Spectroscopy

    Y.Akiyama, Y.Shibahara, S.Takeda, Y.Izumi, Y.Honda, S.Nishijima

    Physica Status Solidi(C) 2007年6月

  371. 作業時における生体信号の評価」

    阿部武志, 秋山庸子, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    第2回 応用福祉工学シンポジウム 2007年6月

  372. 陽電子消滅法によるソフトマテリアルの評価

    西嶋茂宏, 泉佳伸, 秋山庸子, 芝原雄司, 宮内啓成, 誉田義英

    大阪大学ライジオアイソトープ総合センター2006 利用年報 2007年6月

  373. 凍結融解が細胞に及ぼす影響

    朴 明珠, 寺田 隆哉, 秋山 庸子, 泉 佳伸, 西嶋 茂宏

    低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 2007年5月16日

  374. Preparation of stimuli-responsive protein nanogelby quantum-ray irradiation

    Yoko Akiyama, Akahiro Fujiwara, Shin-ichi Takeda, Yoshinobu Izumi, Shigehiro Nishijima

    Colloid Polym Sci 2007年4月

  375. 陽電子消滅法を利用した大環状ポリエーテルの構造解析

    芝原雄司, 秋山庸子, 武田真一, 泉 佳伸, 誉田義英, 西嶋茂宏

    原子力学会2007年春の大会要旨集 2007年3月

  376. 陽電子消滅寿命測定法を用いた生体高分子のナノ空間構造解析

    秋山庸子, 誉田義英, 泉佳伸, 武田真一, 西嶋茂宏

    大阪大学産業科学研究所附属産業科学ナノテクノロジーセンター 加速器量子ビーム実験室平成18年度報告書 2007年3月

  377. 陽電子消滅寿命測定法を用いた電解質膜の劣化評価

    誉田義英, 木村徳雄, 田川精一, 磯山悟郎, 芝原雄司, 秋山庸子, 宮内啓成, 泉佳伸, 武田真一, 西嶋茂宏

    大阪大学産業科学研究所附属産業科学ナノテクノロジーセンター 加速器量子ビーム実験室平成18年度報告書 2007年3月

  378. 放射線を利用したソフトマテリアルの機能化

    西嶋茂宏, 泉佳伸, 武田真一, 秋山庸子, 宮内啓成, 寺田隆哉, 朴明珠, 松尾陽一郎, 北畠直司, 安冨琢也

    大阪大学産業科学研究所附属産業科学ナノテクノロジーセンター 加速器量子ビーム実験室平成18年度報告書 2007年3月

  379. 触動作に着目した化粧品の触感評価

    秋山庸子, 土井佑介, 上田雄義, 泉佳伸, 西嶋茂宏, 松江由香子

    レオロジー討論会講演要旨集 2007年

  380. 放射線を利用した水晶体及び硝子体の廊下に関する研究

    泉佳伸, 朴明珠, 北畠直司, 嶋田聖, 松尾陽一郎, 秋山庸子, 武田真一, 西嶋茂宏

    加速器量子ビーム実験室 平成17年度報告書 2006年7月

  381. 陽電子消滅寿命測定法(PALS)を用いた生体高分子ゲルのナノ構造解析

    秋山庸子, 三町博子, 西嶋茂宏, 誉田義英, 田川精一

    加速器量子ビーム実験室 平成17年度報告書 2006年7月

  382. 褥瘡防止寝具のための生体内応力分布シミュレーション

    土井佑介, 山本洋志郎, 秋山庸子, 武田真一, 泉佳伸, 木村裕和, 西嶋茂宏

    生活支援工学系学会連合大会講演予稿集 2006年

  383. 陽電子消滅寿命測定法を用いた生体高分子のナノ空間構造解析

    秋山庸子, 芝原雄司, 武田真一, 泉佳伸, 誉田義英, 西嶋茂宏, 秋山庸子, 芝原雄司, 武田真一, 泉佳伸, 誉田義英, 西嶋茂宏

    日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM) 2006年

  384. 量子線を用いた高分子ナノゲルの創製とその膨潤・収縮過程

    宮内啓成, 秋山庸子, 武田真一, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM) 2006年

  385. 生体組織の低温保存のための基礎的研究

    秋山庸子, 三町博子, 武田真一, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    日本生体医工学会大会プログラム・論文集 2006年

  386. 生体軟組織の弾性率分布イメージング

    山本洋志郎, 秋山庸子, 武田真一, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    日本生体医工学会大会プログラム・論文集 2006年

  387. Preparation of Natural Polymer Nanogel Induced by Quantum-ray and Its Biomedical Application

    Y.Akiyama, T.Fujiwara, S.Takeda, Y.Izumi, S.Nishijima

    Abstract Book of 4th International Symposium of 21st Century COE "Towards Creating New Industries Based on Inter-Nanoscience"2005,p.119. 2005年11月

  388. Development of Magnetic Force-Assisted New Gene Transfer System using Biopolymer-Coated Ferromagnetic Nanoparticles

    S.Takeda, F.Mishima, Y.Akiyama, Y.Izumi, S.Nishijima

    Abstract Book of 4th International Symposium of 21st Century COE "Towards Creating New Industries Based on Inter-Nanoscience"2005,p.120. 2005年11月

  389. 生体軟組織の弾性率分布イメージング

    山本洋志郎, 秋山庸子, 武田真一, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    第53回レオロジー討論会 講演要旨集 2005年11月

  390. 生体高分子とその水の相互作用とそのレオロジー特性

    三町博子, 秋山庸子, 武田真一, 泉佳伸, 西嶋茂宏

    第53回レオロジー討論会 講演要旨集 2005年11月

  391. 嚥下食品の冷凍保存に関する研究

    三町博子, 秋山庸子, 武田真一, 西嶋茂宏

    福祉工学シンポジウム2004 2004年9月

  392. スキンケアエマルジョンの塗り心地とそのレオロジー特性

    寉田安弘, 秋山庸子, 武田真一, 江間喜美子, 西嶋茂宏

    第52回レオロジー討論会 2004年9月

  393. 顔表情観測による恐怖・不安の感情評価

    泉佳伸, 寺田隆哉, 劉成珍, 秋山庸子, 巽浩二, 武田真一, 江間喜美子, 西嶋茂宏

    ライフサポート学会 2004年9月

  394. 皮膚と布の相互作用と触感

    大塚廉太郎, 秋山庸子, 武田真一, 西嶋茂宏

    福祉工学シンポジウム2004 2004年9月

  395. 新たな磁気分離のための計算機シミュレーション~サイクロンを用いた磁気分離~

    濱島高将, 武田真一, 秋山庸子, 泉佳伸, 江間喜美子, 西嶋茂宏

    第3回磁気分離 夏の学校 2004年8月

  396. MT-DDSのための強磁性粒子の磁気泳動に関する基礎的研究

    藤本祐孝, 武田真一, 秋山庸子, 泉佳伸, 江間喜美子, 西嶋茂宏

    第3回磁気分離 夏の学校 2004年8月

  397. 強磁性微粒子の磁気泳動制御プロセスに関する基礎的研究

    藤本祐孝, 武田真一, 秋山庸子, 泉佳伸, 江間喜美子, 西嶋茂宏

    第70回 2004年度春季低温工学・超電導学会 2004年5月

  398. MT-DDSのための強磁性粒子の磁気泳動に関する基礎的研究

    藤本祐孝, 武田真一, 秋山庸子, 泉佳伸, 江間喜美子, 西嶋茂宏

    日本エム・イー学会誌,生体医工学, 42, Suppl.2,198, 2004年4月

  399. MT-DDSのための磁性粒子の三次元空間制御

    浜島高将, 武田真一, 秋山庸子, 泉佳伸, 江間喜美子, 西嶋茂宏

    日本エム・イー学会誌,生体医工学, 42, Suppl.2,197, 2004年4月

  400. 各種環境における高分子ゲルの力学的特性に関する基礎的研究

    秋山庸子, 武田真一, 泉佳伸, 江間喜美子, 西嶋茂宏

    第84春季年会プログラム 2004年3月

  401. 量子線を用いた天然物由来機能性ゲル創製のための基礎的研究

    藤原 敬博, 秋山 庸子, 武田 真一, 泉 佳伸, 江間 喜美子, 西嶋 茂宏

    日本原子力学会 年会・大会予稿集 2004年

  402. 皮膚の力学的特性に及ぼす塗布エマルションの効果

    秋山庸子, 武田真一, 泉佳伸, 江間喜美子, 西嶋茂宏

    福祉工学シンポジウム講演論文集 2003年11月

  403. 蛋白質への強磁性粒子の接着とその磁気移動制御

    武田真一, 西嶋茂宏, ウルスハフェリ, 寺園文吾, 秋山庸子, 泉佳伸, 江間喜美子

    日本生体磁気学会 2003年5月

  404. 機械学習を用いた 触感識別法の開発

    豊田英仁, 秋山庸子, 真鍋勇一郎, 佐藤 文信

    日本生体医工学会関東支部若手研究者発表会2021 2021年12月11日

特許・実用新案・意匠 6

  1. 磁気分離装置

    岡田 秀彦, 廣田 憲之, 西嶋 茂宏, 三島 史人, 秋山 庸子, 難波 正徳, 松浦 英樹, 関根 智一

    特許第7415242号

    出願日:2018/03/09

    登録日:2024/01/09

  2. 磁気分離装置

    岡田秀彦, 廣田憲之, 西嶋茂宏, 三島史人, 秋山庸子, 難波正徳, 松浦英樹, 関根智一

    特許7415242

    出願日:2018/03/09

    登録日:2024/01/09

  3. 磁気分離装置

    岡田 秀彦, 廣田 憲之, 西嶋 茂宏, 三島 史人, 秋山 庸子, 難波 正徳, 松浦 英樹, 関根 智一

    出願日:2018/03/09

  4. 磁気分離装置

    秋山庸子, 岡田秀彦, 廣田憲之, 難波正徳, 松浦英樹, 西嶋茂宏, 三島史人, 関根智一

    出願日:2018/03

  5. 毛髪の評価方法

    西嶋 茂宏, 秋山 庸子, 鈴木 康之, 井田 智子

    出願日:2015/08/20

  6. 毛髪の評価方法

    秋山庸子, 西嶋茂宏, 鈴木康之, 井田智子

    出願日:2015/08

社会貢献 19

  1. 文部科学省 科学技術・学術審議会専門委員 研究計画・評価分科会 原子力研究開発・基盤・人材作業部会 委員

    2022年4月 ~ 継続中

  2. 「箕面市シニア対象からだの元気度測定事業」

    箕面市

    2020年4月 ~ 継続中

  3. 一般社団法人 環境放射能とその除染・中間貯蔵および環境再生のための学会 (通称:環境放射能除染学会)、学会誌編集委員

    2020年4月 ~ 継続中

  4. 一般社団法人 環境放射能とその除染・中間貯蔵および環境再生のための学会 理事

    2020年4月 ~ 継続中

  5. 一般社団法人 日本レオロジー学会 代表委員

    2018年4月 ~ 継続中

  6. 日本化学会 コロイドおよび界面化学部会(関西支部役員)

    2018年4月 ~ 継続中

  7. 低温工学・超電導学会 磁場の多様性と利活用に関する調査研究会(幹事)

    2017年9月 ~ 継続中

  8. 原子力規制庁(人材育成事業 幹事)

    2017年4月 ~ 継続中

  9. 公益社団法人低温工学・超電導学会(材料研究会委員)

    2016年6月 ~ 継続中

  10. 日本磁気科学会、国際会議担当幹事

    2013年4月 ~ 継続中

  11. 除染技術研究会(事務局)

    2012年4月 ~ 継続中

  12. 低温工学・超電導学会(関西支部 幹事)

    2012年4月 ~ 継続中

  13. 一般社団法人電気学会「磁気力を活用した脱炭素・環境再生技術と超電導応用」調査専門委員会 幹事

    2023年9月 ~ 2026年8月

  14. 「動的バランス課題を用いたロコモ判別式の開発研究-泉大津市での実証実験-」

    泉大津市

    2020年4月 ~ 2024年3月

  15. 一般社団法人電気学会「磁気力を活用した新たな環境技術のフィージビリティと超電導の役割」調査専門委員会(委員)

    2018年9月 ~ 2021年8月

  16. 公益社団法人低温工学・超電導学会(優良発表賞推薦委員)

    2017年4月 ~ 2021年3月

  17. 一般社団法人日本原子力学会「2018年春の年会」現地委員会(現地委員)

    2018年3月 ~ 2018年4月

  18. 社団法人電気学会「除染技術への超電導磁気力制御法の適用」調査専門委員会 (委員)

    2015年6月 ~ 2017年6月

  19. 相談(技術)

    2008年10月 ~ 2008年10月

報道 23

  1. ニッケ 生地の肌離れ性客観評価 試験方法・測定器を開発

    ダイセン株式会社

    2024年12月27日

  2. テクノアリーナ1F-2050での研究活動

    NHk

    2023年4月

  3. テクノアリーナ1F-2050での研究活動

    NHK

    2023年3月7日

  4. 触感の心地よさの物理的メカニズムを探る

    ㈱フロムページ

    2022年6月

  5. 学会からのお知らせ

    環境放射能除染学会誌、第6巻、第4号、p.277-279

    2018年12月

  6. 学会からのお知らせ

    環境放射能除染学会誌、第6巻、第3号、p.203、208

    2018年9月

  7. 磁気と健康 -会報第30号-

    公益財団法人 磁気健康科学研究振興財団

    2018年6月

  8. 汚染土 再利用なるか

    日本経済新聞

    2018年1月

  9. 「大阪大学における SSH 宿泊研修」

    金光学園中学・高等学校Super High School通信

    2014年9月

  10. 12 「企業就職を経て研究職へ」

    男女共同参画推進オフィス ロールモデル集

    2014年7月

  11. 超電導磁石と常磁性粘土を応用するセシウム吸着技術

    ガスレビュー,No.785

    2014年2月

  12. 磁場によるプラスチックの分画に成功

    超電導コミュニケーションズ

    2013年12月

  13. セシウム汚染土壌を下水沈砂洗浄装置で除染へ~大阪大学大学院・西嶋茂宏教授のグループ~

    日本下水道新聞

    2013年9月

  14. 洗浄液・吸着剤使わず除去

    日刊工業新聞

    2013年6月

  15. 沈砂装置を除染に活用 大阪大が実証試験 土壌中セシウムに対応

    日本下水道新聞

    2013年4月

  16. 粘土と共にセシウム回収

    環境新聞

    2013年4月

  17. 汚染土壌減容化飯館で実証試験

    福島民報

    2013年3月

  18. 福島・飯館村で実演

    日刊工業新聞

    2013年3月

  19. 汚染土壌 機動的に処理

    山陽新聞

    2013年1月

  20. 沈砂洗浄装置で効率減容

    日刊工業新聞

    2012年12月

  21. 粘土と共にセシウム回収

    環境新聞

    2012年9月

  22. RADIOISOTOPES誌 論文奨励賞受賞者決定

    ISOTOPE NEWS No.640

    2007年8月

  23. 大学研究室を誘致 避難区域に除染研究所

    NHK福島放送局

学術貢献活動 182

  1. 2019年度 共同利用研究成果報告書

    2020年4月 ~ 継続中

  2. 平成29年度 共同利用研究成果報告書

    2017年4月 ~ 継続中

  3. The 14th International Forum on Magnetic Force Control 座長

    2023年11月4日 ~ 2023年11月4日

  4. 一般社団法人 日本レオロジー学会(代表委員)

    2015年5月 ~ 2023年5月

  5. 日本磁気科学会(特定事項(国際会議)委員)

    2012年11月 ~ 2023年3月

  6. 2022年度秋季 第104回 低温工学・超電導学会研究発表会 座長

    公益社団法人 低温工学・超電導学会

    2022年12月7日 ~ 2022年12月9日

  7. The 13th International Forum on Magnetic Force Control 座長

    2022年11月5日 ~ 2022年11月5日

  8. 一般社団法人環境放射能除染学会(学会誌編集委員)

    2020年2月 ~ 2022年5月

  9. The 12th International Forum on Magnetic Force Control 座長

    University of Science and Technology Beijing

    2021年10月29日 ~ 2021年10月30日

  10. 2021年度春季 第101回 低温工学・超電導学会研究発表会 座長

    公益社団法人 低温工学・超電導学会

    2021年5月19日 ~ 2021年5月21日

  11. 2020年度秋季低温工学・超電導学会 座長

    2020年12月 ~ 2020年12月

  12. The 11th International Forum on Magnetic Force Control 座長

    2020年10月 ~ 2020年10月

  13. 第9回環境放射能除染研究発表会 座長

    2020年9月 ~ 2020年9月

  14. KURNS PROGRESS REPORT 2019

    2019年4月 ~ 2020年3月

  15. 助成研究成果報告書 2017 平成29年度

    2019年10月 ~ 2019年10月

  16. 材料研究会/関西支部だより

    2019年9月 ~ 2019年9月

  17. The 10th International Forum on Magnetic Force Control in Nara 座長

    2019年9月 ~ 2019年9月

  18. 福井県立若狭高等学校 研究室体験

    2019年8月 ~ 2019年8月

  19. 第8回環境放射能除染研究発表会 座長

    2019年7月 ~ 2019年7月

  20. 2019年度春季低温工学・超電導学会 座長

    2019年5月 ~ 2019年5月

  21. 大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 核融合科学研究所 客員准教授

    2018年4月 ~ 2019年3月

  22. 大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 核融合科学研究所 客員准教授

    2017年4月 ~ 2019年3月

  23. 福井県立若狭高等学校「第4回 SSH 探究協働会議 」 講師

    2019年2月 ~ 2019年2月

  24. 材料研究会/関西支部だより

    2018年9月 ~ 2018年9月

  25. The 9th International Forum on Magnetic Force Control in BUSAN 座長

    2018年9月 ~ 2018年9月

  26. SEEDS2018 体感科学研究(ファーストステップ体感コース)

    2018年8月 ~ 2018年8月

  27. 福井県立若狭高等学校 研究室体験

    2018年8月 ~ 2018年8月

  28. 環境放射能除染研究発表会 座長

    2018年7月 ~ 2018年7月

  29. 福井県立若狭高等学校「第1回SSH探求協働会議」 講師

    2018年6月 ~ 2018年6月

  30. 2018年度春季低温工学・超電導学会 審査委員

    2018年5月 ~ 2018年5月

  31. 2018年度春季低温工学・超電導学会 座長

    2018年5月 ~ 2018年5月

  32. 2017年度 第3回 電気学会「除染技術への超電導磁気力制御法の適用」調査専門委員会 見学会

    2017年10月 ~ 2017年10月

  33. 低温工学・超電導学会 2017年度第1回 磁場の多様性と利活用に関する調査研究会 事務局

    2017年9月 ~ 2017年9月

  34. The 8th International Forum on Magnetic Force Control in Beijing オーガナイザー

    2017年9月 ~ 2017年9月

  35. 福井県立若狭高等学校 研究室体験

    2017年8月 ~ 2017年8月

  36. 大阪学芸中等教育学校 研究室見学

    2017年7月 ~ 2017年7月

  37. 第6回環境放射能除染研究発表会 座長

    2017年7月 ~ 2017年7月

  38. The 7th International Forum on Magnetic Force Control in Kanazawa : Session Chair

    2016年11月 ~ 2016年11月

  39. 関西支部だより

    2016年11月 ~ 2016年11月

  40. 市民見学

    2016年9月 ~ 2016年9月

  41. 福井県立若狭高等学校 研究室見学

    2016年8月 ~ 2016年8月

  42. H28年度第2回 電気学会「除染技術への超電導磁気力制御法の適用」調査専門委員会

    2016年7月 ~ 2016年7月

  43. 2016年度春季低温工学・超電導学会 座長

    2016年6月 ~ 2016年6月

  44. 高大連携活動「高校生出前授業」講師、大阪府立春日丘高等学校

    2015年11月 ~ 2015年11月

  45. 男女共同参画活動、大谷中学校、中3医進コース(女子中学生)講義

    2015年7月 ~ 2015年7月

  46. 国立大学法人福島大学 共生システム理工学類 客員准教授

    2014年3月 ~ 2015年3月

  47. 秋季低温工学・超電導学会 市民講座 出展

    2014年11月 ~ 2014年11月

  48. 第9回 応用福祉工学シンポジウム,セッション3 施設からの提案課題 座長

    2014年10月 ~ 2014年10月

  49. 第2回看護理工学会学術集会・プログラム委員

    2014年10月 ~ 2014年10月

  50. 高大連携活動 大阪府立山田高等学校 出張講義

    2014年6月 ~ 2014年6月

  51. 博士学位論文副査

    2013年4月 ~ 2014年3月

  52. 第64回コロイドおよび界面化学討論会 第4回日豪シンポジウム 分子集合体の科学と技術 座長

    2013年9月 ~ 2013年9月

  53. 大阪府立産業技術総合研究所 第8回応用福祉工学シンポジウム 座長

    2013年7月 ~ 2013年7月

  54. 博士前期課程期間短縮卒業 論文副査

    2012年4月 ~ 2013年3月

  55. 博士学位論文副査

    2012年4月 ~ 2013年3月

  56. 大阪府立産業技術総合研究所 第7回応用福祉工学シンポジウム 座長

    2012年12月 ~ 2012年12月

  57. 高大連携活動 岡山県金光学園高等学校SPP(サイエンスパートナーシッププログラム)

    2009年4月 ~ 2012年3月

  58. 日本磁気科学会(事務局)

    2011年4月 ~ 2012年2月

  59. 大阪府立産業技術総合研究所 第6回応用福祉工学シンポジウム 座長

    2011年9月 ~ 2011年9月

  60. 日本化学会 第63回コロイドおよび界面化学討論会 座長

    2011年9月 ~ 2011年9月

  61. 大阪府立産業技術総合研究所 第5回応用福祉工学シンポジウム 座長

    2010年7月 ~ 2010年7月

  62. 高大連携活動 島根県立松江東高等学校SSH(スーパサイエンスハイスクール)

    2007年4月 ~ 2010年3月

  63. 大阪府立産業技術総合研究所 第3回応用福祉工学シンポジウム 座長

    2008年7月 ~ 2008年7月

  64. 第19回 2020年度 磁気力制御・磁場応用 夏の学校

    電気学会「磁気力を活用した新たな環境技術のフィージビリティと超電導の役割」調査専門委員会

    2020年10月 ~

  65. The 11th International Forum on Magnetic Force Control

    Power and Energy Society, The Institute of Electrical Engineering Japan. Graduate School of Engineering, Osaka University.

    2020年10月 ~

  66. 第41回岡山新材料技術融合フォーラム

    ㈱三井E&Mマシナリー

    2019年12月 ~

  67. 日本磁気科学会2019年有機・バイオ分科会研究会「生命・医療・環境に関わる磁気科学」

    日本磁気科学会

    2019年9月 ~

  68. 第18回 2019年度 磁気力制御・磁場応用夏の学校

    電気学会「磁気力を活用した新たな環境技術のフィージビリティと超電導の役割」調査専門員会

    2019年9月 ~

  69. 第35回 低温工学基礎技術講習会「磁気分離技術の基礎実験」

    低温工学協会関西支部

    2019年9月 ~

  70. The 10th International Forum on Magnetic Force Control in Nara

    The Institute of Electrical Engineering Japan. Graduate School of Engineering, Osaka University.

    2019年8月 ~

  71. 低温工学・超電導学会 2019 年度第 2 回材料研究会

    低温工学・超電導学会 材料研究会

    2019年7月 ~

  72. 阪なり会 令和元年総会 設立10周年記念

    阪なり会

    2019年6月 ~

  73. 触感の知覚メカニズムと数値化、快適性評価への応用

    株式会社 技術情報協会

    2019年2月 ~

  74. 第2回 放射能廃棄物処理研究会

    株式会社 菊池製作所

    2018年12月 ~

  75. 環境放射能除染学会 第14回 講演会「除染・減容化のための物理的分離法」

    一般社団法人 環境放射能除染学会

    2018年10月 ~

  76. 化粧品の触感・使用感の評価と感性価値の向上

    (株)シーエムシー出版

    2018年10月 ~

  77. The 9th International Forum on Magnetic Force Control in Seoul

    Korea Electrotechnology Research Institute, Andong National University

    2018年9月 ~

  78. 第17回 2018年度 磁気力制御・磁場応用 夏の学校

    電気学会「除染技術への超電導磁気力制御法の適用」調査専門委員会

    2018年9月 ~

  79. The 9th International Forum on Magnetic Force Control in Seoul

    Korea Electrotechnology Research Institute, Andong National University

    2018年9月 ~

  80. ORIST技術セミナー 【第12回 応⽤福祉⼯学シンポジウム】

    (地独)⼤阪産業技術研究所、応⽤福祉⼯学研究会

    2018年8月 ~

  81. 第12回 応用福祉工学シンポジウム

    応用福祉工学研究会、(地独)大阪府産業技術総合研究所

    2018年8月 ~

  82. 第36回 関西界面科学セミナー:ソフトコロイドの界面構造および機能制御-基礎から応用まで

    日本化学会コロイドおよび界面化学部会関西支部

    2018年7月 ~

  83. 低温工学・超電導学会 2018 年度第 2 回材料研究会

    低温工学・超電導学会 材料研究会

    2018年7月 ~

  84. 環境資源工学会第137回学術講演会

    環境資源工学会

    2018年6月 ~

  85. 触感の知覚メカニズムと 数値化及び材料開発への応用

    株式会社技術情報協会

    2018年4月 ~

  86. 「関西発仕事コンソーシアム~“夢”やってみなはれ勉強会~」

    関西発仕事コンソーシアム 事務局

    2018年2月 ~

  87. 低温工学・超電導学会関西支部 2017年度第4回講演会

    ㈳低温工学・超電導学会関西支部

    2018年1月 ~

  88. 2017年度 第3回 電気学会「除染技術への超電導磁気力制御法の適用」調査専門委員会 研究会

    電気学会「除染技術への超電導磁気力制御法の適用」調査専門委員会

    2017年10月 ~

  89. 第33回 低温工学基礎技術講習会「磁気分離技術の基礎実験」

    低温工学協会関西支部

    2017年9月 ~

  90. 株式会社林原 研究開発本部 講演会

    株式会社林原 研究開発本部

    2017年5月 ~

  91. 触り心地の定量評価と製品開発への応用~触感と物理量の関係性~

    技術情報協会

    2017年3月 ~

  92. 第7回「除染技術への超電導磁気力制御法の適用」調査専門委員会

    電気学会調査専門委員会

    2016年11月 ~

  93. 第64回レオロジー討論会

    日本レオロジー学会、日本バイオレオロジー学会

    2016年10月 ~

  94. 第32回 低温工学基礎技術講習会 「磁気分離技術の基礎実験」

    低温工学協会関西支部

    2016年8月 ~

  95. 触り心地の測定・評価・解析技術

    技術情報協会

    2016年7月 ~

  96. 2016年度 材料研究会/超電導応用研究会 合同シンポジウム テーマ:福島の現状と除染に向けた取り組み

    公益社団法人低温工学・超電導学会 材料研究会・超電導応用研究会

    2016年6月 ~

  97. 金属・セラミックス 超電導機器 合同研究会 「超電導応用ならびに材料関連技術」

    IEEE, Council on Superconductivity

    2016年6月 ~

  98. 2016年度 材料研究会/超電導応用研究会 合同見学会 南相馬除染科学研究所・飯館村

    公益社団法人低温工学・超電導学会 材料研究会・超電導応用研究会

    2016年6月 ~

  99. 2016年度 材料研究会/超電導応用研究会 合同シンポジウム テーマ:福島の現状と除染に向けた取り組み

    公益社団法人低温工学・超電導学会 材料研究会・超電導応用研究会

    2016年6月 ~

  100. INTERNATIONAL WORKSHOP ON Construction of Low-Carbon Society Using Superconducting and Cryogenics Technology

    国立研究開発法人 科学技術振興機構

    2016年3月 ~

  101. 化粧品の使用感・感触評価と感性価値の開発

    株式会社テックデザイン

    2016年2月 ~

  102. 低温工学・超電導学会 2015 年度第3 回関西支部講演会

    (社)低温工学・超電導学会関西支部

    2015年11月 ~

  103. 低温工学・超電導学会 2015年度第3回関西支部講演会

    (社)低温工学・超電導学会関西支部

    2015年11月 ~

  104. 第47回 洗浄に関するシンポジウム

    日本油化学会

    2015年10月 ~

  105. 製品開発に活かす触感の定量化、使用感の測定と評価

    株式会社R&D支援センター

    2015年10月 ~

  106. 第1回「除染技術への超電導磁気力制御法の適用」調査専門委員会

    社団法人電気学会「超電導磁気分離システムを利用した除染技術」調査専門委員会

    2015年7月 ~

  107. 化粧品開発における使用感・感触の定量化技術と触感デザイン

    株式会社テックデザイン

    2015年5月 ~

  108. 市民公開講座

    西嶋研究室

    2015年4月 ~

  109. 低温工学・超電導学会2014年度第1回多次元拘束磁場の発生と物質応答に関する調査研究会

    低温工学・超電導学会多次元拘束磁場の発生と物質応答に関する調査研究会,応用物理学会,磁気科学研究会

    2014年12月 ~

  110. 化粧品の使用感・感触評価と感性価値の開発

    株式会社テックデザイン

    2014年12月 ~

  111. 第3回「超電導磁気分離システムを利用した除染技術」調査専門委員会

    社団法人 電気学会調査専門委員会

    2014年11月 ~

  112. 第90回 2014年秋季低温工学・超電導学会

    公益社団法人 低温工学・超電導学会

    2014年11月 ~

  113. 第9回 応用福祉工学シンポジウム

    応用福祉工学研究会、(地独)大阪府産業技術総合研究所

    2014年10月 ~

  114. 第30回 低温工学基礎技術講習会 「磁気分離技術の基礎実験」

    低温工学関西支部

    2014年9月 ~

  115. 第30回 低温工学基礎技術講習会 「磁気分離技術の基礎実験」

    低温工学協会関西支部

    2014年9月 ~

  116. 製品開発に活かす触感の定量化、使用感の測定と評価

    株式会社R&D支援センター

    2014年8月 ~

  117. 「セシウムの動態解析に基づく除染シナリオの構築と磁気力制御型除染法の開発」H26年度アドバイザリーボード会議

    環境省総合推進費5Z-1301 研究代表者 秋山庸子

    2014年7月 ~

  118. 「セシウムの動態解析に基づく除染シナリオの構築と磁気力制御型除染法の開発」H26年度アドバイザリーボード会議

    環境省総合推進費5Z-1301 研究代表者 秋山庸子

    2014年7月 ~

  119. 第1回「超電導磁気分離システムを利用した除染技術」調査専門委員会

    社団法人電気学会調査専門委員会

    2014年6月 ~

  120. 第1回「超電導磁気分離システムを利用した除染技術」調査専門委員会

    社団法人電気学会調査専門委員会

    2014年6月 ~

  121. 平成25年度 第4回 低温工学・超電導学会 材料研究会シンポジウム/平成25年度 第3回 電気学会「超電導磁気分離システムを利用した除染技術」調査専門委員会

    低温工学・超電導学会 材料研究会/電気学会調査専門委員会

    2014年3月 ~

  122. 平成25年度 第4回 低温工学・超電導学会 材料研究会シンポジウム/平成25年度 第3回 電気学会「超電導磁気分離システムを利用した除染技術」調査専門委員会

    低温工学・超電導学会 材料研究会/電気学会調査専門委員会

    2014年3月 ~

  123. 応用福祉工学研究会 感性重視型技術分科会 第3回研究会

    応用福祉工学研究会 感性重視型技術分科会

    2014年3月 ~

  124. 第11回サイコレオロジー研究会

    日本レオロジー学会サイコレオロジー研究会

    2014年2月 ~

  125. 大阪大学21世紀懐徳堂 i-spot講座 2013年度後期

    大阪大学21世紀懐徳堂、大阪市都市計画局

    2014年2月 ~

  126. 富士フィルム社内講演会

    富士フイルム株式会社

    2014年1月 ~

  127. 化粧品の使用感評価と感性価値の開発

    (株)テックデザイン

    2013年12月 ~

  128. The 4th International Forum on Magnetic Force Control

    電気学会「磁気力制御を利用した超電導技術の実用化と新たな展開」調査専門委員会

    2013年11月 ~

  129. 平成25年度西播磨ブロック老人福祉施設連盟 第2回施設長研修会

    西播磨ブロック老人福祉施設連盟事務局

    2013年11月 ~

  130. The 4th International Forum on Magnetic Force Control

    IEEJ Investigating Research Committees for Magnetic Force Control

    2013年11月 ~

  131. 第60回界面化学部会秋季セミナー -化粧品、医薬品、食品製剤の最前線-

    日本油化学会 界面化学部会

    2013年10月 ~

  132. 第12回 2013年度 磁気力制御・磁場応用夏の学校

    電気学会「超電導磁気分離システムを利用した除染技術」調査専門委員会

    2013年9月 ~

  133. 第29回 低温工学基礎技術講習会「磁気分離技術の基礎実験」

    低温工学協会関西支部

    2013年9月 ~

  134. 化粧品開発と「脳科学・心理効果・感性工学」、第2部

    サイエンス&テクノロジー㈱

    2013年8月 ~

  135. 感性を重視した触感のメカニズムと定量評価および製品開発への応用

    日本テクノセンター

    2013年8月 ~

  136. 第1回電気学会「超電導磁気分離システムを利用した除染技術」調査専門委員会

    電気学会調査専門委員会

    2013年6月 ~

  137. 応用福祉工学研究会 感性重視型技術分科会 第2回研究会

    応用福祉工学研究会 感性重視型技術分科会

    2013年6月 ~

  138. 第3回「超電導磁気分離システムを利用した除染技術」調査専門委員会

    電気学会「超電導磁気分離システムを利用した除染技術」調査専門委員会

    2013年3月 ~

  139. 大正製薬株式会社 総合研究所講演会

    大正製薬株式会社 総合研究所

    2013年3月 ~

  140. 第3回「超電導磁気分離システムを利用した除染技術」調査専門委員会

    電気学会調査専門委員会

    2013年3月 ~

  141. 応用福祉工学研究会 感性重視型技術分科会 第1回研究会

    応用福祉工学研究会 感性重視型技術分科会

    2013年3月 ~

  142. 化粧品開発における「触感の科学」

    サイエンス&テクノロジー(株)

    2013年2月 ~

  143. 第2回磁気力制御薬剤開発(DDS)研究会

    DDS研究会

    2013年1月 ~

  144. 第2回 磁気力制御薬剤開発(DDS)研究会

    DDS研究会

    2013年1月 ~

  145. 福島の災害廃棄物の処理について

    電気学会調査専門委員会

    2012年11月 ~

  146. 坂下町講演会

    電気学会調査専門委員会

    2012年11月 ~

  147. 第2回「超電導磁気分離システムを利用した除染技術」調査専門委員会

    電気学会調査専門委員会

    2012年11月 ~

  148. 毛髪のダメージ・手触り質感の消費者実感ポイントとヘアケア製品との物理的相互作用

    サイエンス&テクノロジー(株)

    2012年10月 ~

  149. 日本磁気学会 第21回 強磁場応用専門委員会

    日本磁気学会

    2012年9月 ~

  150. 工学院大学 エクステンションセンター 連携講座

    ㈱日本テクノセンター

    2012年7月 ~

  151. 第1回 磁気力制御薬剤開発(DDS)研究会

    DDS研究会

    2012年7月 ~

  152. 第2回 除染技術研究会

    除染技術研究会

    2012年6月 ~

  153. 第2回 除染技術研究会

    除染技術研究会

    2012年6月 ~

  154. 第1回 除染技術研究会

    除染技術研究会

    2012年3月 ~

  155. ヘアケア製品の使用感評価手法と製品開発

    サイエンス&テクノロジー株式会社

    2011年9月 ~

  156. 第27回低温工学基礎技術講習会

    低温工学協会 関西支部

    2011年9月 ~

  157. 2011年度 磁気力制御・磁場応用夏の学校

    電気学会「磁気力制御を利用した超電導技術の実用化と新たな展開」調査専門委員会

    2011年8月 ~

  158. The 2nd International Forum on Magnetic Force Control

    電気学会「磁気力制御を利用した超電導技術の実用化と新たな展開」調査専門委員会

    2011年8月 ~

  159. 官能特性評価の実践的手技・手法

    技術情報協会

    2011年4月 ~

  160. 触感の定量評価に関する基礎的研究

    電気学会 医用生体工学研究会

    2010年10月 ~

  161. 触感の評価法と材料設計への活かし方~「手触り」をどう客観的に評価するか?~

    株式会社技術情報協会

    2010年9月 ~

  162. 第26回低温工学基礎技術講習会

    低温工学協会 関西支部

    2010年9月 ~

  163. 日本磁気科学会 第8回研究会

    日本磁気科学会 分離・分析分科会

    2010年8月 ~

  164. 陽電子消滅法を用いた高分子材料の評価

    核融合科学研究所 超電導マグネット材料の中性子照射効果に関する研究会

    2010年7月 ~

  165. ヘアケア製品の使用感評価

    技術情報協会

    2010年6月 ~

  166. 生体計測と力学計測による触感の定量化

    花王株式会社すみだ事業所

    2009年12月 ~

  167. 敏感肌用化粧品のための皮膚と化粧品の相互作用評価~肌質に応じた使用感設計のために~

    2009年10月 ~

  168. 表面・界面の分子化学 ~近くて遠い異分野間の交流を目指して~

    岡山大学次世代研究者・異分野研究連携育成支援事業 「革新的ナノ材料の開発とその応用利用連携」グループ

    2009年9月 ~

  169. 低温工学協会・磁気遠隔力の発生と利用に関する調査研究会

    低温工学協会

    2009年9月 ~

  170. 2009 磁気力制御・磁場応用 夏の学校

    電気学会「磁気力制御を利用した超電導技術の実用化と新たな展開」調査専門委員会

    2009年9月 ~

  171. 使用感の官能特性別にみる客観的評価のポイント

    2009年6月 ~

  172. 低温工学協会 関西支部 2009年度総会・第1回講演会・見学会

    低温工学協会 関西支部

    2009年5月 ~

  173. 皮膚保湿のメカニズムと保湿化粧品の使用感評価

    株式会社技術情報協会

    2009年4月 ~

  174. 化粧品開発における官能評価と物性値・評価の相関

    サイエンス&テクノロジー

    2009年3月 ~

  175. 化粧品の使用感評価(スキンケア・ヘアケア製品を中心に)

    技術情報協会

    2008年11月 ~

  176. 第24回低温工学基礎技術講習会

    低温工学協会 関西支部

    2008年9月 ~

  177. 「化粧品における使用感・感触の評価/測定および改善例」

    技術情報協会

    2008年6月 ~

  178. 日本原子力学会「2008年春の年会」

    日本原子力学会

    2008年3月 ~

  179. 第23回低温工学基礎技術講習会

    低温工学協会 関西支部

    2007年9月 ~

  180. スキンケア製品の塗り心地と物理化学的特性

    技術情報協会

    2007年6月 ~

  181. 第2回日本磁気科学学会年次大会

    日本磁気科学会

    2007年6月 ~

  182. 情報機構11月 開催セミナー

    情報機構

    2006年11月 ~

機関リポジトリ 1

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. 生体高分子と水の相互作用に関する基礎的研究-陽電子消滅法と熱分析を用いた検討-

    秋山 庸子