顔写真

顔写真

井上 大介
Inoue Daisuke
井上 大介
Inoue Daisuke
工学研究科 環境エネルギー工学専攻,准教授

経歴 10

  1. 2022年4月 ~ 継続中
    関西大学 非常勤講師

  2. 2017年5月 ~ 継続中
    大阪大学大学院工学研究科・准教授

  3. 2017年5月 ~ 継続中
    大阪大学 工学研究科 環境エネルギー工学専攻 准教授

  4. 2015年4月 ~ 2017年4月
    北里大学医療衛生学部・准教授(大学院医療系研究科 兼務)

  5. 2012年4月 ~ 2015年3月
    北里大学大学院医療系研究科・講師(兼務)

  6. 2012年3月 ~ 2015年3月
    北里大学医療衛生学部・講師

  7. 2011年4月1日 ~ 2012年2月29日
    大阪大学 工学研究科 環境・エネルギー工学専攻 特任助教

  8. 2011年4月 ~ 2012年2月
    大阪大学大学院工学研究科・特任助教

  9. 2005年10月1日 ~ 2011年3月31日
    大阪大学 工学研究科 環境・エネルギー工学専攻 特任研究員

  10. 2005年10月 ~ 2011年3月
    大阪大学大学院工学研究科・特任研究員

学歴 1

  1. 大阪大学 工学研究科 環境・エネルギー工学専攻

    ~ 2005年12月

委員歴 31

  1. 日本水環境学会 理事 学協会

    2025年6月 ~ 継続中

  2. NISTEP科学技術予測・政策基盤調査研究センター 「科学技術専門家ネットワーク」専門調査員 政府

    2023年4月 ~ 継続中

  3. 日本水処理生物学会 総務委員会幹事長 学協会

    2023年4月 ~ 継続中

  4. 日本水環境学会 微生物生態と水環境工学研究委員会 幹事 学協会

    2022年7月 ~ 継続中

  5. 土木学会環境工学委員会 下水道の持続可能性向上に寄与する先端融合技術に関する調査小委員会 委員 学協会

    2022年4月 ~ 継続中

  6. 日本水環境学会 編集委員会委員 学協会

    2021年8月 ~ 継続中

  7. 日本水環境学会 年間優秀論文賞選考委員会委員 学協会

    2021年8月 ~ 継続中

  8. 日本水環境学会 論文賞及び論文奨励賞選考委員会委員 学協会

    2021年8月 ~ 継続中

  9. Journal of Water and Environment Technology Editor-in-Chief 学協会

    2021年8月 ~ 継続中

  10. 日本水環境学会 JWET部会長 学協会

    2021年8月 ~ 継続中

  11. Engineering Editorial Board Member

    2020年6月 ~ 継続中

  12. Environmental Quality Management Editorial Board Member

    2020年4月 ~ 継続中

  13. 大阪大学工業会環境部会 委員 その他

    2018年12月 ~ 継続中

  14. 日本水処理生物学会 事務局 学協会

    2017年4月 ~ 継続中

  15. 日本水環境学会 JWET部会委員 学協会

    2016年8月 ~ 継続中

  16. 日本水環境学会 運営幹事 学協会

    2019年8月 ~ 2025年7月

  17. 日本水環境学会 年会・シンポジウム等検討委員会委員 学協会

    2018年8月 ~ 2025年7月

  18. International Anammox Symposium 2025 (IANAS 2025) International Academic Committee 学協会

    2025年 ~ 2025年

  19. Guest Editor of the special issue of IWA-AGRO’2025 (Environmental Quality Management) 学協会

    2024年 ~ 2025年

  20. 12th IWA Symposium on Waste Management Problems in Agro-Industries (IWA AGRO'2025) Organizing Committee 学協会

    2024年 ~ 2025年

  21. 大韓環境工学会 韓国-日本交流特別委員会委員 学協会

    2022年2月 ~ 2024年12月

  22. 土木学会環境工学委員会 委員 学協会

    2019年4月 ~ 2023年3月

  23. 日本水環境学会 農産業に関わる水・バイオマス循環技術研究委員会 国際担当幹事 学協会

    2018年4月 ~ 2023年3月

  24. 日本水環境学会 The Water and Environment Technology Conference 2022 Online Scientific Committee Chair 学協会

    2022年7月 ~ 2022年7月

  25. 日本水環境学会 第24回日本水環境学会シンポジウム実行委員会幹事長 学協会

    2021年9月 ~ 2021年9月

  26. 日本水環境学会 The Water and Environment Technology Conference 2021 Online Organizing Committee and Scientific Committee member 学協会

    2021年8月 ~ 2021年8月

  27. 日本水環境学会 The Water and Environment Technology Conference 2020 Online Scientific Committee and Organizing Committee 学協会

    2020年11月 ~ 2020年11月

  28. 日本水環境学会 第23回日本水環境学会シンポジウム実行委員会委員 学協会

    2020年9月 ~ 2020年9月

  29. 日本水環境学会 The Water and Environment Technology Conference 2019 Scientific Committee and Organizing Committee 学協会

    2019年7月 ~ 2019年7月

  30. 日本水環境学会 The Water and Environment Technology Conference 2018 学協会

    2018年7月 ~ 2018年7月

  31. 日本水環境学会 The Water and Environment Technology Conference 2017 Scientific Committee 学協会

    2017年7月 ~ 2017年7月

所属学会 8

  1. 日本微生物生態学会

  2. 廃棄物資源循環学会

  3. 日本水環境学会

  4. 日本生物工学会

  5. 日本下水道協会

  6. 土木学会

  7. 日本水処理生物学会

  8. 国際水協会(International Water Association)

研究内容・専門分野 4

  1. 環境・農学 / 循環型社会システム /

  2. 社会基盤(土木・建築・防災) / 土木環境システム /

  3. 環境・農学 / 環境材料、リサイクル技術 /

  4. 環境・農学 / 環境負荷低減技術、保全修復技術 /

受賞 18

  1. 日本水環境学会2023年度論文賞

    井上大介 日本水環境学会 2024年6月

  2. 2022年度WET Excellent Paper Award(水ing論文賞)

    Hidehiro Ishizawa, Yukiko Kaji, Yuki Shimizu, Masashi Kuroda, Daisuke Inoue, Ayaka Makino, Ryosuke Nakai, Hideyuki Tamaki, Masaaki Morikawa, Michihiko Ike 日本水環境学会 2023年7月

  3. 2021年度年間優秀論文賞(メタウォーター賞)

    藤井雄太, 三塚和弘, 緒方浩基, 井上大介, 池道彦 日本水環境学会 2022年9月

  4. 第57回環境工学研究フォーラム論文賞

    藤井雄太, 三塚和弘, 佐藤祐輔, 緒方浩基, 井上大介, 池道彦 土木学会環境工学委員会 2021年11月

  5. 2020年度地域水環境行政研究委員会優秀発表賞

    矢吹芳教、小野純子、吉田弦、井上大介、好川拓実 日本水環境学会地域水環境行政研究委員会 2020年9月

  6. 日本水処理生物学会第22回論文賞

    Masashi Kuroda, Taro Horino, Daisuke Inoue, Masaaki Morikawa, Michihiko Ike 日本水処理生物学会 2019年11月

  7. 2019年度クリタ水・環境科学研究優秀賞

    井上大介 クリタ水・環境科学振興財団 2019年8月

  8. 日本農芸化学会2019年度大会優秀発表

    黒田真史, 畠中玄彦, 末神悠人, 井上大介, 池道彦 日本農芸化学会2019年度大会実行委員会 2019年3月

  9. 第10回エンジニアリング特別奨励賞

    難分解規制物質, ジオキサン生物処理技術開発プロジェクトチーム 一般財団法人エンジニアリング協会 2018年8月

  10. 第32回先端技術大賞 特別賞

    山本哲史, 日下潤, 瀧寛則, 斎藤祐二, 井上大介, 黒田真史, 池道彦, 清和成 フジサンケイビジネスアイ 2018年7月

  11. 日本水環境学会平成28年度論文奨励賞(廣瀬賞)

    井上大介 日本水環境学会 2017年6月

  12. 2015年日経地球環境技術賞 優秀賞

    斎藤祐二, 山本哲史, 池道彦, 黒田真史, 清和成, 井上大介 日本経済新聞社 2015年11月

  13. 日本水環境学会平成25年度年間優秀論文賞(メタウォーター賞)

    澤田和子, 井上大介, 清和成, 池道彦 日本水環境学会 2014年9月

  14. 第16回環境技術学会論文賞

    惣田訓, 井上大介, 清和成, 池道彦, 藤田正憲, 岡村和夫 環境技術学会 2014年9月

  15. 平成25年度下水道協会奨励賞論文

    橋下くるみ, 井上大介, 惣田訓, 池道彦 日本下水道協会 2013年6月

  16. WET Excellent Paper Award

    Kazunari Sei, Masao Oyama, Takashi Kakinoki, Daisuke Inoue, Michihiko Ike 日本水環境学会 2012年6月

  17. 第13回日本水処理生物学会論文賞

    Hai Hoang, 井上大介, 桃谷尚憲, 于寧, 遠山忠, 清和成, 池道彦 日本水処理生物学会 2010年11月

  18. 環境技術学会40周年記念論文賞

    池道彦, 井上大介, 遠山忠, 松永祐紀, 桃谷尚憲, Hai Hoang, 清和成, 惣田訓 環境技術学会 2010年9月

論文 170

  1. Comparative evaluation of polyhydroxyalkanoates recovery methods for a mixed microbial culture derived from waste activated sludge

    Daisuke Inoue, Kohei Miwa, Michihiko Ike

    Journal of Material Cycles and Waste Management 2025年5月12日 研究論文(学術雑誌)

  2. Combined inhibition of anaerobic digestion by sulfate, salinity, and ammonium: potential inhibitory factors in forward osmosis-concentrated municipal wastewater

    Luong Van Duc, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Chemosphere Vol. 377 2025年5月 研究論文(学術雑誌)

  3. Uncovering the causal relationships in plant-microbe ecosystems: A time series analysis of the duckweed cultivation system for biomass production and wastewater treatment

    Hidehiro Ishizawa, Yosuke Tashiro, Takashi Okada, Daisuke Inoue, Michihiko Ike, Hiroyuki Futamata

    Science of The Total Environment Vol. 957 p. 177717-177717 2024年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  4. Different bioaugmentation regimes that mitigate ammonium/salt inhibition in repeated batch anaerobic digestion: Generic converging trend of microbial communities

    Zi-Yan Li, Shintaro Nagao, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Bioresource Technology Vol. 413 p. 131481-131481 2024年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  5. Aerobic biodegradation of chlorinated ethenes by Pseudonocardia sp. D17: Biodegradation ability without auxiliary substrates and concurrent biodegradation with 1,4-dioxane

    Daisuke Inoue, Ryugo Nishimine, Shinpei Fujiwara, Kousuke Minamizono, Michihiko Ike

    Journal of Hazardous Materials Letters Vol. 5 p. 100106-100106 2024年11月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  6. Applicability of rapid enrichment of polyhydroxyalkanoates-accumulating bacteria by aerobic dynamic discharge process to waste activated sludge from various wastewater treatment plants

    Vol. 60 No. 2 p. 25-37 2024年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  7. Potential of activated sludge-derived mixed microbial culture enriched on acetate to produce polyhydroxyalkanoates from various substrates

    2024年5月14日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  8. Different inhibition patterns of ammonia and salt revealed by kinetic analysis of their combined inhibitory effect on methanogenesis of hydrogen: A preliminary study

    Vol. 205 p. 109263-109263 2024年5月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  9. Complete genome sequences of six duckweed-associated bacterial strains for studying community assembly in synthetic plant microbiome

    Hidehiro Ishizawa, Minami Tada, Yosuke Tashiro, Masashi Kuroda, Daisuke Inoue, Hideo Dohra, Hiroyuki Futamata, Michihiko Ike

    Microbiology Resource Announcements 2024年4月11日 研究論文(学術雑誌)

  10. Microbial adaptation to high ammonia environment in submerged anaerobic membrane bioreactor under volatile fatty acids and ammonia stresses

    Fetra J. Andriamanohiarisoamanana, Gen Yoshida, Daisuke Inoue, Michihiko Ike, Ikko Ihara

    Biochemical Engineering Journal 2024年4月 研究論文(学術雑誌)

  11. Learning beyond-pairwise interactions enables the bottom–up prediction of microbial community structure

    Hidehiro Ishizawa, Yosuke Tashiro, Daisuke Inoue, Michihiko Ike, Hiroyuki Futamata

    Proceedings of the National Academy of Sciences Vol. 121 No. 7 2024年2月5日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Proceedings of the National Academy of Sciences
  12. 非常時に環境中に残留する化学物質の除去技術:適用技術選択を支援するデータベースの構築及び汎用技術となり得る高機能型植栽浄化ユニットの開発

    井上大介

    地球環境 Vol. 28 No. 2 p. 241-248 2023年12月 研究論文(学術雑誌)

  13. Potential of Predatory Bacteria to Colonize the Duckweed Microbiome and Change Its Structure: A Model Study Using the Obligate Predatory Bacterium, Bacteriovorax sp. HI3

    Daisuke Inoue, So Nakamura, Tomomi Sugiyama, Michihiko Ike

    Microbes and Environments Vol. 38 No. 3 p. ME23040-n/a 2023年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japanese Society of Microbial Ecology
  14. Comparative evaluation of different substrates compiled in column‐type vertical‐flow constructed wetlands to remove heavy metals

    Rajani Ghaju Shrestha, Kazuki Nishihata, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Environmental Quality Management Vol. 33 No. 2 p. 397-404 2023年8月16日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  15. Enhancement of nutrient removal in an activated sludge process using aerobic granular sludge augmentation strategy with ammonium-based aeration control

    Masaki Miyake, Yoshiaki Hasebe, Kazuki Furusawa, Hiroshi Shiomi, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Chemosphere p. 139826-139826 2023年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  16. Bioaugmentation with marine sediment-derived microbial consortia in mesophilic anaerobic digestion for enhancing methane production under ammonium or salinity stress

    Luong Van Duc, Shintaro Nagao, Mohammad Mojarrad, Yuta Miyagawa, Zi-Yan Li, Daisuke Inoue, Takahisa Tajima, Michihiko Ike

    Bioresource Technology Vol. 376 2023年5月 研究論文(学術雑誌)

  17. Mitigating ammonia-inhibition in anaerobic digestion by bioaugmentation: A review

    Zi-Yan Li, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Journal of Water Process Engineering Vol. 52 2023年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  18. 余剰汚泥をバイオ触媒としたポリヒドロキシアルカン酸の生産~下水処理場のバイオリファイナリーへの転換に向けて~

    池道彦, 井上大介

    日本水処理生物学会誌 Vol. 59 No. 1 p. 1-8 2023年3月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  19. Development of a New Polar Organic Chemical Integrative Sampler for 1,4-dioxane Using Silicone Membrane as a Diffusion Barrier

    Kazushi Noro, Satoshi Endo, Daisuke Inoue, Natsumi Suzuki, Hiroshi Kameoka, Junko Ono, Satoshi Nakamura, Yoshinori Yabuki

    Environmental Toxicology and Chemistry Vol. 42 No. 2 p. 296-302 2023年2月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  20. Pilot-scale demonstration of aerobic granular sludge augmentation applied to continuous-flow activated sludge process for the treatment of low-strength municipal wastewater

    Masaki Miyake, Yoshiaki Hasebe, Kazuki Furusawa, Hiroshi Shiomi, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Journal of Water Process Engineering Vol. 51 p. 103392-103392 2023年2月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  21. Spontaneous cell lysis by Pelomonas saccharophila MRB3 provides plant-available macronutrients in hydroponic growth media and accelerates biomass production of duckweed

    Hidehiro Ishizawa, Yukiko Kaji, Yuki Shimizu, Masashi Kuroda, Daisuke Inoue, Ayaka Makino, Ryosuke Nakai, Hideyuki Tamaki, Masaaki Morikawa, Michihiko Ike

    Vol. 21 No. 1 p. 49-58 2023年2月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  22. Complete Genome Sequences of Two Predatory Bacterial Strains, Bacteriovorax sp. HI3 and Myxococcus sp. MH1, Isolated from a Freshwater Pond

    Daisuke Inoue, Naoto Hiroshima, Hidehiro Ishizawa, Hideo Dohra, Michihiko Ike

    Microbiology Resource Announcements Vol. 11 No. 12 2022年12月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Society for Microbiology
  23. Effectiveness of Column-Type Two-Stage Constructed Wetlands for Simultaneous Removal of Organic Compounds and Heavy Metals Focusing on the Impact of Feeding Modes and Hydraulic Retention Time

    RAJANI GHAJU SHRESTHA, DAISUKE INOUE, MICHIHIKO IKE

    Japanese Journal of Water Treatment Biology Vol. 58 No. 4 p. 137-148 2022年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japanese Society of Water Treatment Biology
  24. Effectiveness of tetrahydrofuran at enhancing the 1,4-dioxane degradation ability of activated sludge lacking prior exposure to 1,4-dioxane

    Daisuke Inoue, Kazuki Hisada, Michihiko Ike

    Water Science and Technology 2022年10月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:IWA Publishing
  25. Characterization of Two Novel Predatory Bacteria, Bacteriovorax stolpii HI3 and Myxococcus sp. MH1, Isolated from a Freshwater Pond: Prey Range, and Predatory Dynamics and Efficiency

    Daisuke Inoue, Naoto Hiroshima, So Nakamura, Hidehiro Ishizawa, Michihiko Ike

    Microorganisms Vol. 10 No. 9 p. 1816-1816 2022年9月10日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:{MDPI} {AG}
  26. Identification of key steps and associated microbial populations for efficient anaerobic digestion under high ammonium or salinity conditions

    Luong Van Duc, Yuta Miyagawa, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Bioresource Technology 2022年7月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  27. Whole structures, core taxa, and functional properties of duckweed microbiomes

    Daisuke Inoue, Naoto Hiroshima, Hidehiro Ishizawa, Michihiko Ike

    Bioresource Technology Reports Vol. 18 2022年6月 研究論文(学術雑誌)

  28. 加温原位置バイオレメディエーションによるクロロエチレン類汚染地下水浄化

    山崎祐二, 古川靖英, 中島朋宏, 稲葉薫, 清水孝昭, 西垣誠, 田小維, 鈴木市郎, 小林剛, 井上大介, 池道彦

    土木学会論文集G (環境) Vol. 78 No. 2 p. 49-60 2022年5月 研究論文(学術雑誌)

  29. Efficient aerobic granular sludge production in simultaneous feeding and drawing sequencing batch reactors fed with low-strength municipal wastewater under high organic loading rate conditions

    Masaki Miyake, Yoshiaki Hasebe, Kazuki Furusawa, Hiroshi Shiomi, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Biochemical Engineering Journal 2022年5月 研究論文(学術雑誌)

  30. Methods for selenium removal from contaminated waters: a review

    Eric Lichtfouse, Nadia Morin-Crini, Corina Bradu, Youssef-Amine Boussouga, Mehran Aliaskari, Andrea Iris Schäfer, Soumya Das, Lee D. Wilson, Michihiko Ike, Daisuke Inoue, Masashi Kuroda, Sébastien Déon, Patrick Fievet, Grégorio Crini

    Environmental Chemistry Letters 2022年3月28日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  31. Genome-wide identification of bacterial colonization and fitness determinants on the floating macrophyte, duckweed

    Hidehiro Ishizawa, Masashi Kuroda, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Communications Biology Vol. 5 No. 1 2022年1月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  32. Microalgal transformation of food processing byproducts into functional food ingredients

    Sunah Kim, Hidehiro Ishizawa, Daisuke Inoue, Tadashi Toyama, Jaecheul Yu, Kazuhiro Mori, Michihiko Ike, Taeho Lee

    Bioresource Technology Vol. 344 p. 126324-126324 2022年1月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  33. Temperature dependence of sequential chlorinated ethenes dechlorination and the dynamics of dechlorinating microorganisms

    Yuji Yamazaki, Gaku Kitamura, Xiaowei Tian, Ichiro Suzuki, Takeshi Kobayashi, Takaaki Shimizu, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Chemosphere Vol. 287 p. 131989-131989 2022年1月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  34. Effects of selection and compiling strategy of substrates in column-type vertical-flow constructed wetlands on the treatment of synthetic landfill leachate containing bisphenol A

    Rajani Ghaju Shrestha, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Water Science and Technology Vol. 84 No. 6 p. 1428-1437 2021年9月15日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:{IWA} Publishing
  35. Optimization of aerobic dynamic discharge process for very rapid enrichment of polyhydroxyalkanoates-accumulating bacteria from activated sludge

    Daisuke Inoue, Atsushi Fukuyama, Yu Ren, Michihiko Ike

    Bioresource Technology Vol. 336 p. 125314-125314 2021年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier {BV}
  36. Degradation of N-nitrosamines and 1,4-dioxane using vacuum ultraviolet irradiation (UV254+185 nm or UV172 nm)

    Takahiro Fujioka, Hitoshi Kodamatani, Hai Duc Minh Tran, Atsushi Fujioka, Koki Hino, Takumi Yoshikawa, Daisuke Inoue, Keisuke Ikehata

    Chemosphere Vol. 278 p. 130326-130326 2021年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  37. Coordination of leaf economics traits within the family of the world's fastest growing plants (Lemnaceae)

    Hidehiro Ishizawa, Yusuke Onoda, Kaoru Kitajima, Masashi Kuroda, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Journal of Ecology Vol. 109 No. 8 p. 2950-2962 2021年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  38. Isolation and Characterization of Euglena gracilis-Associated Bacteria, Enterobacter sp. CA3 and Emticicia sp. CN5, Capable of Promoting the Growth and Paramylon Production of E. gracilis under Mixotrophic Cultivation

    Rubiyatno, Kazuhiro Mori, Daisuke Inoue, Sunah Kim, Jaecheul Yu, Taeho Lee, Michihiko Ike, Tadashi Toyama

    Microorganisms Vol. 9 No. 7 p. 1496-1496 2021年7月13日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:{MDPI} {AG}
  39. クロロエチレン類の脱塩素化に用いる水素供与体としてのグルコン酸の汎用性

    藤井 雄太, 三塚 和弘, 緒方 浩基, 井上 大介, 池 道彦

    Vol. 44 No. 4 p. 69-77 2021年7月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:
  40. Treatment of 1,4-dioxane-containing water using carriers immobilized with indigenous microorganisms in landfill leachate treatment sludge: A laboratory-scale reactor study

    Daisuke Inoue, Takumi Yoshikawa, Takuya Okumura, Yoshinori Yabuki, Michihiko Ike

    Journal of Hazardous Materials Vol. 414 p. 125497-125497 2021年7月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  41. Factors affecting antimonate bioreduction by Dechloromonas sp. AR-2 and Propionivibrio sp. AR-3

    Ziran Yang, Takuya Sadakane, Hisaaki Hosokawa, Masashi Kuroda, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    3 Biotech Vol. 11 No. 4 2021年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC
  42. Microbial antimonate reduction and removal potentials in river sediments

    Ziran Yang, Hisaaki Hosokawa, Masashi Kuroda, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Chemosphere Vol. 266 p. 129192-129192 2021年3月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  43. Potential for Enhanced Degradation and Removal of Various Bisphenols by Interaction between Common Reed (Phragmites australis) and Microorganisms

    Rajani Ghaju Shrestha, Miki Nakai, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Journal of Water and Environment Technology Vol. 19 No. 1 p. 13-23 2021年2月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan Society on Water Environment
  44. クロロエチレン類による地下水汚染サイトのグルコン酸を用いた生物学的浄化

    藤井雄太, 三塚和弘, 佐藤祐輔, 緒方浩基, 井上大介, 池道彦

    土木学会論文集G(環境) Vol. 76 No. 7 p. III_269-III_276 2020年12月 研究論文(学術雑誌)

  45. Synthetic Bacterial Community of Duckweed: A Simple and Stable System to Study Plant-microbe Interactions

    Hidehiro Ishizawa, Minami Tada, Masashi Kuroda, Daisuke Inoue, Hiroyuki Futamata, Michihiko Ike

    Microbes and Environments Vol. 35 No. 4 p. n/a-n/a 2020年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japanese Society of Microbial Ecology
  46. Assessment of 265-nm UV-LED for direct photolysis and advanced oxidation of N-nitrosamines and 1,4-dioxane

    Takahiro Fujioka, Hitoshi Kodamatani, Takumi Yoshikawa, Daisuke Inoue, Keisuke Ikehata

    Environmental Technology & Innovation Vol. 20 p. 101147-101147 2020年11月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier BV
  47. Isolation and Characterization of Facultative-Anaerobic Antimonate-Reducing Bacteria

    Ziran Yang, Hisaaki Hosokawa, Takuya Sadakane, Masashi Kuroda, Daisuke Inoue, Hiroshi Nishikawa, Michihiko Ike

    Microorganisms Vol. 8 No. 9 p. 1435-1435 2020年9月18日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:MDPI AG
  48. Development and characterization of a chloroethenes-dechlorinating consortium using gluconate as a hydrogen donor

    Yuta Fujii, Kazuhiro Mitsuka, Hiroki Ogata, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Journal of Water and Environment Technology Vol. 18 No. 4 p. 212-225 2020年8月 研究論文(学術雑誌)

  49. DNA-based evaluation of biological mercury methylation potential in waste landfill

    Daisuke Inoue, Jing Yang, Masaki Takaoka, Kazunari Sei, Tomonori Ishigaki

    Global Environmental Research Vol. 24 No. 1 p. 19-25 2020年7月 研究論文(学術雑誌)

  50. Community dynamics of duckweed-associated bacteria upon inoculation of plant growth-promoting bacteria

    Hidehiro Ishizawa, Masashi Kuroda, Daisuke Inoue, Masaaki Morikawa, Michihiko Ike

    FEMS Microbiology Ecology 2020年7月 研究論文(学術雑誌)

  51. Effect of elevated temperature on cis-1,2-dichloroethene dechlorination and microbial community structure in contaminated soils – a biostimulation approach

    Yuji Yamazaki, Ai Hasegawa, Xiaowei Tian, Ichiro Suzuki, Takeshi Kobayashi, Takaaki Shimizu, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Journal of Environmental Chemical Engineering Vol. 8 No. 2 2020年4月 研究論文(学術雑誌)

  52. Carbon sources that enable enrichment of 1,4-dioxane-degrading bacteria in landfill leachate

    Daisuke Inoue, Kazuki Hisada, Takuya Okumura, Yoshinori Yabuki, Gen Yoshida, Masashi Kuroda, Michihiko Ike

    Biodegradation Vol. 31 No. 1-2 p. 23-34 2020年4月 研究論文(学術雑誌)

  53. Draft genome sequence of Rhodococcus aetherivorans JCM 14343T, a bacterium capable of degrading recalcitrant non-cyclic and cyclic ethers

    Daisuke Inoue, Masatoshi Nakazawa, Norifumi Yamamoto, Kazunari Sei, Michihiko Ike

    Microbiology Resource Announcements Vol. 9 No. 3 2020年1月 研究論文(学術雑誌)

  54. Enhanced biomass production and nutrient removal capacity of duckweed via two-step cultivation process with a plant growth-promoting bacterium, Acinetobacter calcoaceticus P23

    Hidehiro Ishizawa, Yuka Ogata, Yoshiyuki Hachiya, Ko-ichiro Tokura, Masashi Kuroda, Daisuke Inoue, Tadashi Toyama, Yasuhiro Tanaka, Kazuhiro Mori, Masaaki Morikawa, Michihiko Ike

    Chemosphere Vol. 238 2020年1月 研究論文(学術雑誌)

  55. Stimulatory and inhibitory effects of metals on 1,4-dioxane degradation by four different 1,4-dioxane-degrading bacteria

    Daisuke Inoue, Tsubasa Tsunoda, Kazuko Sawada, Norifumi Yamamoto, Kazunari Sei, Michihiko Ike

    Chemosphere Vol. 238 2020年1月 研究論文(学術雑誌)

  56. Potential of waste activated sludge to accumulate polyhydroxyalkanoates and glycogen using industrial wastewater/liquid wastes as substrates

    Michihiko Ike, Yukihiro Okada, Takaaki Narui, Kosuke Sakai, Masashi Kuroda, Satoshi Soda, Daisuke Inoue

    Water Science and Technology Vol. 80 No. 12 p. 2372-2380 2019年12月 研究論文(学術雑誌)

  57. Biological removal of selenate in saline wastewater by activated sludge under alternating anoxic/oxic conditions

    Yuanyuan Zhang, Masashi Kuroda, Shunsuke Arai, Fumitaka Kato, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Frontiers of Environmental Science and Engineering Vol. 13 No. 5 2019年10月 研究論文(学術雑誌)

  58. Rapid enrichment of polyhydroxyalkanoate-accumulating bacteria by the aerobic dynamic discharge process: Enrichment effectiveness, polyhydroxyalkanoate accumulation ability, and bacterial community characteristics in comparison with the aerobic dynamic feeding process

    Daisuke Inoue, Atsushi Fukuyama, Yu Ren, Michihiko Ike

    Bioresource Technology Reports Vol. 7 2019年9月 研究論文(学術雑誌)

  59. Colonization and competition dynamics of plant growth-promoting/inhibiting bacteria in the phytosphere of the duckweed of Lemna minor

    Hidehiro Ishizawa, Masashi Kuroda, Kanako Inoue, Daisuke Inoue, Masaaki Morikawa, Michihiko Ike

    Microbial Ecology Vol. 77 No. 2 p. 440-450 2019年8月 研究論文(学術雑誌)

  60. Comparison of pathogenic bacteria in water and fecal-source samples in the Kathmandu Valley, Nepal, using high-throughput DNA microarray

    Rajani Ghaju Shrestha, Kazuko Sawada, Daisuke Inoue, Hayato Yoshinaga, Bikash Malla, Sarmila Tandukar, Dinesh Bhandari, Yasuhiro Tanaka, Kazunari Sei, Jeevan B. Sherchand, Eiji Haramoto

    Biomedical Journal of Scientific and Technical Research 2019年5月 研究論文(学術雑誌)

  61. Performance of plant growth-promoting bacterium of duckweed under different kinds of abiotic stress factors

    Hidehiro Ishizawa, Minami Tada, Masashi Kuroda, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Biocatalysis and Agricultural Biotechnology Vol. 19 2019年5月 研究論文(学術雑誌)

  62. Biological treatment of selenate-containing saline wastewater by activated sludge under oxygen-limiting conditions

    Yuanyuan Zhang, Masashi Kuroda, Shunsuke Arai, Fumitaka Kato, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Water Research Vol. 154 p. 327-335 2019年5月 研究論文(学術雑誌)

  63. Nitrogen-cycling functional genes in brackish and freshwater sediments in Yodo River in Japan

    Junqin Pang, Mei Yamato, Satoshi Soda, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Journal of Water and Environment Technology Vol. 17 No. 2 p. 109-116 2019年4月 研究論文(学術雑誌)

  64. 1,4-ジオキサン含有排水処理における従来技術の課題と生物学的処理適用の可能性

    山本哲史, 井上大介, 斎藤祐二, 池道彦

    日本水処理生物学会誌 Vol. 55 No. 1 p. 1-13 2019年3月 研究論文(学術雑誌)

  65. Identification of Human and Animal Fecal Contamination in Drinking Water Sources in the Kathmandu Valley, Nepal, Using Host-Associated Bacteroidales Quantitative PCR Assays

    Bikash Malla, Rajani Ghaju Shrestha, Sarmila Tandukar, Dinesh Bhandari, Daisuke Inoue, Kazunari SEI, Yasuhiro Tanaka, Jeevan B. Sherchand, Eiji Haramoto

    Water 2018年12月 研究論文(学術雑誌)

  66. Identification of human and animal fecal contamination in drinking water sources in the Kathmandu Valley, Nepal, using host-associated Bacteroidales quantitative PCR assays

    Bikash Malla, Rajani Ghaju Shrestha, Sarmila Tandukar, Dinesh Bhandari, Daisuke Inoue, Kazunari Sei, Yasuhiro Tanaka, Jeevan B. Sherchand, Eiji Haramoto

    Water 2018年12月 研究論文(学術雑誌)

  67. Biomass production and nutrient removal through cultivation of Euglena gracilis in domestic wastewater

    Masashi Kuroda, Taro Horino, Daisuke Inoue, Masaaki Morikawa, Michihiko Ike

    Japanese Journal of Water Treatment Biology Vol. 54 No. 4 p. 105-113 2018年12月 研究論文(学術雑誌)

  68. Field test of on-site treatment of 1,4-dioxane-contaminated groundwater using Pseudonocardia sp. D17

    Norifumi Yamamoto, Daisuke Inoue, Kazunari Sei, Yuji Saito, Michihiko Ike

    Journal of Water and Environment Technology Vol. 16 No. 6 p. 256-268 2018年12月 研究論文(学術雑誌)

  69. Complete genome sequences of two plant growth-inhibiting bacteria, Acinetobacter ursingii M3 and Asticcacaulis excentricus M6, isolated from duckweed, Lemna minor

    Hidehiro Ishizawa, Masashi Kuroda, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Microbiology Resource Announcements Vol. 7 No. 12 2018年9月 研究論文(学術雑誌)

  70. Development of a quantitative PCR assay for Arcobacter spp. and its application to environmental water samples

    Rajani Ghaju Shrestha, Yasuhiro Tanaka, Bikash Malla, Sarmila Tandukar, Dinesh Bhandari, Daisuke Inoue, Kazunari Sei, Jeevan B. Sherchand, Eiji Haramoto

    Microbes and Environments Vol. 33 No. 3 p. 309-316 2018年9月 研究論文(学術雑誌)

  71. Validation of host‐specific Bacteroidales quantitative PCR assays and their application to microbial source tracking of drinking water sources in the Kathmandu Valley, Nepal

    B. Malla, R. Ghaju Shrestha, S. Tandukar, D. Bhandari, D. Inoue, K. Sei, Y. Tanaka, J.B. Sherchand, E. Haramoto

    Journal of Applied Microbiology Vol. 125 No. 2 p. 609-619 2018年8月23日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  72. Validation of host-specific Bacteroidales quantitative PCR assays and their application to microbial source tracking of drinking water sources in the Kathmandu Valley, Nepal

    Bikash Malla, Rajani Ghaju Shrestha, Sarmila Tandukar, Dinesh Bhandari, Daisuke Inoue, Kazunari Sei, Yasuhiro Tanaka, Jeevan B. Sherchand, Eiji Haramoto

    Journal of Applied Microbiology Vol. 125 No. 2 p. 609-619 2018年8月 研究論文(学術雑誌)

  73. Cake layer bacterial communities during different biofouling stages in full-scale membrane bioreactors

    Kazuki Takada, Toshihiko Shiba, Takako Yamaguchi, Yui Akane, Yoshinari Nakayama, Satoshi Soda, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Bioresource Technology Vol. 259 p. 259-267 2018年7月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier Ltd
  74. Growth promotion of three microalgae, Chlamydomonas reinhardtii, Chlorella vulgaris and Euglena gracilis, by in situ indigenous bacteria in wastewater effluent

    Tadashi Toyama, Mari Kasuya, Tsubasa Hanaoka, Naoto Kobayashi, Yasuhiro Tanaka, Daisuke Inoue, Kazunari Sei, Masaaki Morikawa, Kazuhiro Mori

    Biotechnology for Biofuels Vol. 11 2018年6月 研究論文(学術雑誌)

  75. Comprehensive detection of pathogenic bacteria in jar water, community well groundwater, and environmental water in the Kathmandu Valley, Nepal

    Daisuke Inoue, Hayato Yoshinaga, Bikash Malla, Rajani Ghaju Shrestha, Sarmila Tandukar, Dinesh Bhandari, Yasuhiro Tanaka, Jeevan B. Sherchand, Eiji Haramoto, Kazunari Sei

    Japanese Journal of Water Treatment Biology Vol. 54 No. 2 p. 65-72 2018年6月 研究論文(学術雑誌)

  76. 1,4-Dioxane degradation characteristics of Rhodococcus aetherivorans JCM 14343

    Daisuke Inoue, Tsubasa Tsunoda, Norifumi Yamamoto, Michihiko Ike, Kazunari Sei

    Biodegradation Vol. 29 No. 3 p. 301-310 2018年6月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Netherlands
  77. Characterization of newly isolated Pseudonocardia sp. N23 with high 1,4-dioxane-degrading ability

    Norifumi Yamamoto, Yuji Saito, Daisuke Inoue, Kazunari Sei, Michihiko Ike

    Journal of Bioscience and Bioengineering Vol. 125 No. 5 p. 552-558 2018年5月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier B.V.
  78. カスケード利用とユーザー視点導入による下水処理場の価値向上~消化汚泥の肥料利用を例として~

    藤原拓, 井上大介, 前田守弘, 山根信三, 野村洋平, Jia Sijing, Kai Cao

    Vol. 41 No. 5 p. 50-54 2018年4月

  79. LAMP法によるDehalococcoidesの定量検出法の開発と地下水バイオスティミュレーションへの適用

    山崎祐二, 古川靖英, 田邉康太, 奥田信康, 井上大介, 清和成

    土木学会論文集G (環境) 2018年4月 研究論文(学術雑誌)

  80. 1,4-ジオキサン汚染地下水の生物浄化技術

    池道彦, 井上大介, 黒田真史, 山本哲史

    科学と工業 Vol. 92 No. 3 p. 57-64 2018年3月

    出版者・発行元:大阪工研協会
  81. Polyhydroxyalkanoate accumulation ability and associated microbial community in activated sludge-derived acetate-fed microbial cultures enriched under different temperature and pH conditions

    Daisuke Inoue, Yuta Suzuki, Kazuko Sawada, Kazunari Sei

    Journal of Bioscience and Bioengineering Vol. 125 No. 3 p. 346-352 2018年3月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier B.V.
  82. Bioaugmenting a lab-scale membrane bioreactor with 4-tert-butylphenol-degrading bacterium, Sphingobium fuliginis OMI

    Kazuki Takada, Toshihiko Shiba, Satoshi Soda, Daisuke Inoue, Masaki Miyake, Masahiro Eguchi, Michihiko Ike

    日本水処理生物学会誌 Vol. 54 No. 1 p. 1-12 2018年3月 研究論文(学術雑誌)

  83. 1,4-ジオキサン分解菌Pseudonocardia sp. N23を用いた化成品製造工業排水処理システムの開発

    山本哲史, 井上大介, 黒田真史, 瀧寛則, 清和成, 斎藤祐二, 池道彦

    用水と廃水 Vol. 60 No. 2 p. 139-150 2018年1月 研究論文(学術雑誌)

  84. Identification of microbial populations contributing to nitrification-associated nitrous oxide emission during cattle manure composting process with forced aeration

    Daisuke Inoue, Kazuko Sawada, Hirofumi Tsutsui, Taku Fujiwara

    Journal of Material Cycles and Waste Management Vol. 20 No. 1 p. 353-360 2018年1月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Springer Tokyo
  85. 農産業に関わる水・バイオマス循環利用に関する最新研究動向

    藤原拓, 永禮英明, 山田正人, 和木美代子, 前田守弘, 日髙平, 今井剛, 井原一高, 井上大介

    水環境学会誌 Vol. 40 No. 12 p. 416-423 2017年12月

  86. Next-generation sequencing identification of pathogenic bacterial genes and its relationship with fecal indicator bacteria in different water sources in the Kathmandu Valley, Nepal

    Rajani Ghaju Shrestha, Yasuhiro Tanaka, Bikash Malla, Dinesh Bhandari, Sarmila Tandukar, Daisuke Inoue, Kazunari Sei, Jeevan B. Sherchand, Eiji Haramoto

    Science of the Total Environment Vol. 601-602 p. 278-284 2017年12月 研究論文(学術雑誌)

  87. 1,4-Dioxane degradation characteristics of Rhodococcus aetherivorans JCM 14343

    Daisuke Inoue, Tsubasa Tsunoda, Norifumi Yamamoto, Michihiko Ike, Kazunari Sei

    Abstract book of CESE2017, the 10th Annual Conference of the Challenges in Environmental Science and Engineering p. 20-20 2017年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  88. Nitrification potential and relevant microbial populations in agricultural soil in coastal areas of Central Vietnam

    Daisuke Inoue, Kazuko sawada, Nguyern Duc Huy, Hidetaka Chikamori, Morihiro Maeda

    Proceedings of Okayama University - Hue University Joint Symposium on Education and Research Programs for Environmental and Agricultural Sciences p. 14-15 2017年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  89. Draft genome sequence of Sphingobium fuliginis OMI, a bacterium that degrades alkylphenols and bisphenols

    Masashi Kuroda, Yuka Ogata, Tatsuya Yahara, Takashi Yokoyama, Hidehiro Ishizawa, Kazuki Takada, Daisuke Inoue, Kazunari Sei, Michihiko Ike

    Genome Announcements Vol. 5 No. 47 p. e01323-17 2017年11月 研究論文(学術雑誌)

  90. Draft genome sequence of Pseudonocardia sp. strain N23, a 1,4-dioxane-degrading bacterium

    Norifumi Yamamoto, Daisuke Inoue, Masashi Kuroda, Michihiko Ike

    Genome Announcements Vol. 5 No. 44 2017年11月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:American Society for Microbiology
  91. Quantitative PCR detection of 16S rRNA and ciaB genes of Arcobacter spp. in human and animal fecal source samples in the Kathmandu Valley, Nepal

    Rajani Ghaju Shrestha, Yasuhiro Tanaka, Bikash Malla, Sarmila Tandukar, Dinesh Bhandari, Daisuke Inoue, Kazunari Sei, Jeevan B. Sherchand, Eiji Haramoto

    Extended Abstracts of the 5th International Young Researchers Workshop on River Basin Environment and Management p. 81-81 2017年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  92. Analysis of nitrogen contamination mechanism of groundwater in coastal areas of Central Vietnam by using stable isotopes

    Morihiro Maeda, Haruka Kiba, Fujio Hyodo, Hidetaka Chikamori, Daisuke Inoue

    Proceedings of the International Conference of Nitrogen Cycling and Its Environmental Impacts in East Asia (NCEIEA) 2017年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  93. Development of bioreactor using Pseudonocardia sp. D17 for treatment of wastewater containing 1,4-dioxane

    Kuroda, M, Fukugasako, K, Nakazawa, M, Hisada, K, Koike, K, Yamamoto, N, Inoue, D, Ike, M

    2017年9月

  94. Pseudonocardia属:知名度は低いが以外に有用な微生物

    井上大介

    生物工学会誌 Vol. 95 No. 9 p. 547-547 2017年9月

  95. Polyhydroxybutyrate accumulation ability and relevant microbial populations in acetate-fed mixed microbial cultures enriched from activated sludge under different temperature conditions

    Daisuke Inoue, Yuta Suzuki, Jota Morohoshi, Kazunari Sei

    Japanese Journal of Water Treatment Biology Vol. 53 No. 2 p. 57-67 2017年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本水処理生物学会
  96. 1,4-Dioxane degradation potential of members of the genera Pseudonocardia and Rhodococcus

    Daisuke Inoue, Tsubasa Tsunoda, Kazuko Sawada, Norifumi Yamamoto, Yuji Saito, Kazunari Sei, Michihiko Ike

    Biodegradation Vol. 27 No. 4-6 p. 277-286 2016年11月 研究論文(学術雑誌)

  97. Detection of retinoic acid receptor antagonist contamination in the aquatic environment of the Kinki region of Japan

    Daisuke Inoue, Kazuko Sawada, Kazunari Sei, Michihiko Ike

    Water Research Vol. 103 p. 58-65 2016年10月 研究論文(学術雑誌)

  98. Characterization of the genes involved in nitrogen cycling in wastewater treatment plants using DNA microarray and most probable number-PCR

    Junqin Pang, Masami Matsuda, Masashi Kuroda, Daisuke Inoue, Kazunari Sei, Kei Nishida, Michihiko Ike

    Frontiers of Environmental Science and Engineering Vol. 10 No. 4 2016年8月 研究論文(学術雑誌)

  99. Changes in bacterial community structure in a full-scale membrane bioreactor for municipal wastewater treatment

    Kurumi Hashimoto, Hirofumi Tsutsui, Kazuki Takada, Hiroshi Hamada, Kousuke Sakai, Daisuke Inoue, Kazunari Sei, Satoshi Soda, Kyoko Yamashita, Koji Tsuji, Toshikazu Hashimoto, Michihiko Ike

    Journal of Bioscience and Bioengineering Vol. 122 No. 1 p. 97-104 2016年7月 研究論文(学術雑誌)

  100. 1-1-4 土壌還元消毒時の亜酸化窒素発生に関連する脱窒微生物挙動の分子生物学的解析(1-1 物質循環・動態,2016年度佐賀大会)

    前田 守弘, 嶋田 翔子, 井上 大介

    日本土壌肥料学会講演要旨集 Vol. 62 p. 2-2 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本土壌肥料学会
  101. Polyhydroxyalkanoate production potential of heterotrophic bacteria in activated sludge

    Daisuke Inoue, Yuta Suzuki, Takahiro Uchida, Jota Morohoshi, Kazunari Sei

    Journal of Bioscience and Bioengineering Vol. 121 No. 1 p. 47-51 2016年1月 研究論文(学術雑誌)

  102. Detection of Cryptosporidium, Giardia, fecal indicator bacteria, and total bacteria in commercial jar water in the Kathmandu Valley, Nepal

    Bikash Malla, Rajani Ghaju Shrestha, Dinesh Bhandari, Sarmila Tandukar, Sadhana Shrestha, Hayato Yoshinaga, Daisuke Inoue, Kazunari Sei, Kei Nishida, Yasuhiro Tanaka, Jeevan B. Sherchand, Eiji Haramoto

    Journal of Institute of Medicine Vol. 37 No. 2 p. 10-15 2015年8月 研究論文(学術雑誌)

  103. Relationship between respiratory quotient, nitrification, and nitrous oxide emissions in a forced aerated composting process

    Hirofumi Tsutsui, Taku Fujiwara, Daisuke Inoue, Ryusei Ito, Kazutsugu Matsukawa, Naoyuki Funamizu

    Waste Management Vol. 42 p. 10-16 2015年8月 研究論文(学術雑誌)

  104. RNA recovery method suitable for analysis of microbial communities in cattle manure composting samples

    Daisuke Inoue, Kazuko Sawada, Satoshi Shikama, Kazunari Sei, Taku Fujiwara

    Japanese Journal of Water Treatment Biology Vol. 51 No. 1 p. 1-9 2015年3月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本水処理生物学会
  105. High-throughput DNA microarray detection of pathogenic bacteria in shallow well groundwater in the Kathmandu Valley, Nepal

    Daisuke Inoue, Takuji Hinoura, Noriko Suzuki, Junqin Pang, Rabin Malla, Sadhana Shrestha, Saroj Kumar Chapagain, Hiroaki Matsuzawa, Takashi Nakamura, Yasuhiro Tanaka, Michihiko Ike, Kei Nishida, Kazunari Sei

    Current Microbiology Vol. 70 No. 1 p. 43-50 2015年1月 研究論文(学術雑誌)

  106. Polyhydroxyalkanoate (PHA) accumulation potential and PHA-accumulating microbial communities in various activated sludge processes of municipal wastewater treatment plants

    Kousuke Sakai, Sawa Miyake, Koichi Iwama, Daisuke Inoue, Satoshi Soda, Michihiko Ike

    Journal of Applied Microbiology Vol. 118 No. 1 p. 255-266 2015年1月 研究論文(学術雑誌)

  107. Development of a whole community genome amplification-assisted DNA microarray method to detect functional genes involved in the nitrogen cycle

    Daisuke Inoue, Junqin Pang, Masami Matsuda, Kazunari Sei, Kei Nishida, Michihiko Ike

    World Journal of Microbiology and Biotechnology Vol. 30 No. 11 p. 2907-2915 2014年11月 研究論文(学術雑誌)

  108. Bacterial community dynamics in a full-scale municipal wastewater treatment plant employing conventional activated sludge process

    Kurumi Hashimoto, Masami Matsuda, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Journal of Bioscience and Bioengineering Vol. 118 No. 1 p. 64-71 2014年7月 研究論文(学術雑誌)

  109. Isolation and characterization of bacterial strains that have high ability to degrade 1,4-dioxane as a sole carbon and energy source

    Kazunari Sei, Keiko Miyagaki, Takashi Kakinoki, Kunihiro Fukugasako, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Biodegradation Vol. 24 No. 5 p. 665-674 2013年9月 研究論文(学術雑誌)

  110. 石油汚染土壌の浄化過程における微生物群集の炭素源資化能の変化

    惣田訓, 井上大介, 清和成, 池道彦, 藤田正憲, 岡村和夫

    環境技術 Vol. 42 No. 8 p. 479-488 2013年8月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Society of Environmental Conservation Engineering
  111. Removal characteristics of retinoic acids and 4-oxo-retinoic acids in wastewater by activated sludge treatment

    Daisuke Inoue, Kazuko Sawada, Yuichiro Wada, Kazunari Sei, Michihiko Ike

    Water Science and Technology Vol. 67 No. 12 p. 2868-2874 2013年6月 研究論文(学術雑誌)

  112. 都市下水処理場におけるレチノイン酸類および4-oxo-レチノイン酸類の挙動の解析

    澤田和子, 井上大介, 清和成, 池道彦

    水環境学会誌 Vol. 36 No. 2 p. 57-65 2013年3月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan Society on Water Environment
  113. Isolation and characterization of tetrahydrofuran-degrading bacteria for 1,4-dioxane-containing wastewater treatment by co-metabolic degradation

    Kazunari Sei, Masao Oyama, Takashi Kakinoki, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Journal of Water and Environment Technology Vol. 11 No. 1 p. 11-19 2013年2月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan Society on Water Environment
  114. A co-beneficial system using aquatic plants: Bioethanol production from free-floating aquatic plants used for water purification

    S. Soda, D. Mishima, D. Inoue, M. Ike

    Water Science and Technology Vol. 67 No. 11 p. 2637-2644 2013年 研究論文(学術雑誌)

  115. Plasmid-mediated bioaugmentation of sequencing batch reactors for enhancement of 2,4-dichlorophenoxyacetic acid removal in wastewater using plasmid pJP4

    Hirofumi Tsutsui, Yasutaka Anami, Masami Matsuda, Kurumi Hashimoto, Daisuke Inoue, Kazunari Sei, Satoshi Soda, Michihiko Ike

    Biodegradation Vol. 24 No. 3 p. 343-352 2013年 研究論文(学術雑誌)

  116. Statistical analysis of global warming potential, eutrophication potential, and sludge production of wastewater treatment plants in Japan

    Satoshi Soda, Takashi Arai, Daisuke Inoue, Tomonori Ishigaki, Michihiko Ike, Masato Yamada

    Journal of Sustainable Energy and Environment Vol. 4 No. 1 p. 33-40 2013年1月 研究論文(学術雑誌)

  117. Bacterial community succession during the enrichment of chemolithoautotrophic arsenite oxidizing bacteria at high arsenic concentrations

    Nguyen Ai Le, Akiko Sato, Daisuke Inoue, Kazunari Sei, Satoshi Soda, Michihiko Ike

    Journal of Environmental Sciences Vol. 24 No. 12 p. 2133-2140 2012年12月 研究論文(学術雑誌)

  118. Arsenic adsorption characteristics of biogenic iron oxides in comparison to chemogenic iron oxides

    Nguyen Ai Le, Daisuke Inoue, Kazunari Sei, Satoshi Soda, Michihiko Ike

    Vol. 48 No. 4 p. 145-156 2012年12月 研究論文(学術雑誌)

  119. ジーンバイオオーグメンテーションによる活性汚泥リアクターの2,4-ジクロロフェノキシ酢酸の除去能の向上

    惣田訓, 穴見泰崇, 筒井裕文, 橋本くるみ, 松田真佐美, 井上大介, 清和成, 池道彦

    土木学会論文集G Vol. 68 No. 7 p. III_369-III_377 2012年11月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan Society of Civil Engineers
  120. Erratum: Detection of retinoic acid receptor agonistic activity and identification of causative compounds in municipal wastewater treatment plants in Japan

    Kazuko Sawada, Daisuke Inoue, Yuichiro Wada, Kazunari Sei, Tsuyoshi Nakanishi, Michihiko Ike

    Environmental Toxicology and Chemistry Vol. 31 No. 9 p. 2189-2190 2012年9月 研究論文(学術雑誌)

  121. Enrichment of arsenite oxidizing bacteria under autotrophic conditions and the isolation and characterization of facultative chemolithoautotrophic arsenite oxidizing bacteria for removal of arsenic from groundwater

    Le Nguyen Ai, Akiko Sato, Daisuke Inoue, Kazunari Sei, Satoshi Soda, Michihiko Ike

    Water Science and Technology: Water Supply Vol. 12 No. 5 p. 707-714 2012年8月 研究論文(学術雑誌)

  122. 活性汚泥内の抗生物質耐性細菌および重金属耐性細菌の保有するプラスミドの特徴づけ

    橋本くるみ, 井上大介, 惣田訓, 池道彦

    下水道協会誌(論文集) Vol. 49 No. 594 p. 104-111 2012年4月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本下水道協会
  123. Impacts of gene bioaugmentation with pJP4-harboring bacteria of 2,4-D-contaminated soil slurry on the indigenous microbial community

    Daisuke Inoue, Yuji Yamazaki, Hirofumi Tsutsui, Kazunari Sei, Satoshi Soda, Masanori Fujita, Michihiko Ike

    Biodegradation Vol. 23 No. 2 p. 263-276 2012年4月 研究論文(学術雑誌)

  124. Characterization of microbial communities distributed in the groundwater pumped from deep tube wells in the Kathmandu Valley of Nepal

    Yasuhiro Tanaka, Kei Nishida, Takashi Nakamura, Saroj Kumar Chapagain, Daisuke Inoue, Kazunari Sei, Kazuhiro Mori, Yasushi Sakamoto, Futaba Kazama

    Vol. 10 No. 1 p. 170-180 2012年3月 研究論文(学術雑誌)

  125. Detection of retinoic acid receptor agonistic activity and identification of causative compounds in municipal wastewater treatment plants in Japan

    Kazuko Sawada, Daisuke Inoue, Yuichiro Wada, Kazunari Sei, Tsuyoshi Nakanishi, Michihiko Ike

    Environmental Toxicology and Chemistry Vol. 31 No. 2 p. 307-315 2012年2月 研究論文(学術雑誌)

  126. Accelerated biodegradation of pyrene and benzo[a]pyrene in Phragmites australis rhizosphere by rhizosphere bacteria-root exudates interactions

    Tadashi Toyama, Tetsuya Furukawa, Noritaka Maeda, Daisuke Inoue, Kazunari Sei, Kazuhiro Mori, Shintaro Kikuchi, Michihiko Ike

    Water Research, 45(4), 1629-1638 Vol. 45 No. 4 p. 1629-1638 2011年2月 研究論文(学術雑誌)

  127. Screening of agonistic activities against four nuclear receptors in wastewater treatment plants in Japan using a yeast two-hybrid assay

    Daisuke Inoue, Koki Nakama, Kazuko Sawada, Taro Watanabe, Hisae Matsui, Kazunari Sei, Tsuyoshi Nakanishi, Michihiko Ike

    JOURNAL OF ENVIRONMENTAL SCIENCES Vol. 23 No. 1 p. 125-132 2011年 研究論文(学術雑誌)

  128. Transfer of plasmid pJP4 from Escherichia coli and Pseudomonas putida to bacteria in activated sludge developed under different sludge retention time

    Hirofumi Tsutsui, Yasutaka Anami, Masami Matsuda, Daisuke Inoue, Kazunari Sei, Satoshi Soda, Michihiko Ike

    Journal of Bioscience and Bioengineering Vol. 110 No. 6 p. 684-689 2010年12月 研究論文(学術雑誌)

  129. Isolation and characterization of 4-tert-butylphenol-utilizing Sphingobium fuliginis strains from Phragmites australis rhizosphere sediment

    Tadashi Toyama, Naonori Momotani, Yuka Ogata, Yuji Miyamori, Daisuke Inoue, Kazunari Sei, Kazuhiro Mori, Shintaro Kikuchi, Michihiko Ike

    Applied and Environmental Microbiology Vol. 76 No. 20 p. 6733-6740 2010年10月 研究論文(学術雑誌)

  130. 海水中におけるビスフェノールAおよびビスフェノールFの生分解ポテンシャルの評価

    井上大介, 野本直樹, 清和成, 惣田訓, 池道彦

    日本水処理生物学会誌 Vol. 46 No. 3 p. 137-144 2010年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本水処理生物学会
  131. Evaluation of biodegradation potential of 1,4-dioxane by river, soil and activated sludge samples

    Kazunari Sei, Takashi Kakinoki, Daisuke Inoue, Satoshi Soda, Masanori Fujita, Michihiko Ike

    Biodegradation Vol. 21 No. 4 p. 585-591 2010年7月 研究論文(学術雑誌)

  132. 8か所のコミュニティ・プラントの温室効果ガス排出量の調査

    濱田武志, 古田祐介, 井上大介, 石垣智基, 惣田訓, 池道彦, 山田正人

    用水と廃水 Vol. 52 No. 6 p. 490-497 2010年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:産業用水調査会
  133. Disruption of retinoic acid receptor signaling by environmental pollutants

    Daisuke Inoue, Kazunari Sei, Michihiko Ike

    Journal of Health Science Vol. 56 No. 3 p. 221-230 2010年6月 研究論文(学術雑誌)

  134. Microbial population dynamics during startup of a full-scale anaerobic digester treating industrial food waste in Kyoto eco-energy project

    Michihiko Ike, Daisuke Inoue, Tomoki Miyano, Tong Tong Liu, Kazunari Sei, Satoshi Soda, Shiro Kadoshin

    Bioresource Technology Vol. 101 No. 11 p. 3952-3957 2010年6月 研究論文(学術雑誌)

  135. Contamination with retinoic acid receptor agonists in two river basin in the Kinki district of Japan

    Daisuke Inoue, Koki Nakama, Kazuko Sawada, Taro Watanabe, Mai Takagi, Kazunari Sei, Min Yang, Junji Hirotsuji, Jianying Hu, Jun-ichi Nishikawa, Tsuyoshi Nakanishi, Michihiko Ike

    Water Research Vol. 44 No. 8 p. 2409-2418 2010年4月 研究論文(学術雑誌)

  136. Accelerated degradation of a variety of aromatic compounds by Spirodela polyrrhiza-bacterial associations and contribution of root exudates released from S. polyrrhiza

    Hoang Hai, Ning Yu, Tadashi Toyama, Daisuke Inoue, Kazunari Sei, Michihiko Ike

    Journal of Environmental Sciences Vol. 22 No. 4 p. 494-499 2010年4月 研究論文(学術雑誌)

  137. 水生生物を対象としたレチノイド様化学物質による生体影響評価のためのin vivoアッセイ系の構築

    廣森 洋平, 佐藤 祥曉, 山口 雄士, 澤田 和子, 井上 大介, 清 和成, 池 道彦, 中西 剛, 永瀬 久光

    日本トキシコロジー学会学術年会 Vol. 37 No. 0 p. 396-396 2010年

    出版者・発行元:日本毒性学会
  138. Comparative analysis of DNA-based microbial community composition and substrate utilisation patterns of activated sludge microorganisms from wastewater treatment plants operated under different conditions

    M. Matsuda, D. Inoue, Y. Anami, H. Tsutsui, K. Sei, S. Soda, M. Ike

    WATER SCIENCE AND TECHNOLOGY Vol. 61 No. 11 p. 2843-2851 2010年 研究論文(学術雑誌)

  139. Transfer plasmid pJP4 from Escherichia coli to activated sludge bacteria by filter mating

    Hirofumi Tsutsui, Satoshi Soda, Satoshi Takeda, Hidetaka Ohtsuki, Daisuke Inoue, Kazunari Sei, Michihiko Ike

    Japanese Journal of Water Treatment Biology Vol. 45 No. 4 p. 185-191 2009年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本水処理生物学会
  140. Characterization of tetrahydrofuran degrading bacteria for the treatment of wastewater containing 1,4-dioxane by co-metabolic degradation

    Kazunari Sei, Masao Oyama, Takashi Kakinoki, Daisuke Inoue, Satoshi Soda, Michihiko Ike

    Proceedings of IWA 2nd Asia Pacific Regional Young Water Professionals Conference, (In Press) 2009年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  141. Screening of multiple nuclear receptor agonistic activities in wastewater treatment plants in Japan using yeast two-hybrid assay

    Daisuke Inoue, Koki Nakama, Taro Watanabe, Kazuko Sawada, Hisae Matsui, Kazunari Sei, Tsuyoshi Nakanishi, Michihiko Ike

    Proceedings of IWA 2nd Asia Pacific Regional Young Water Professionals Conference, (In Press) Vol. 23 No. 1 p. 125-132 2009年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  142. Enhancement of biodegradation potential of various aromatic compounds by sequencing batch experiments using Spirodela polyrrhiza-bacterial associations

    Kazunari Sei, Ning Yu, Tadashi Toyama, Daisuke Inoue, Satoshi Soda, Michihiko Ike

    Proceedings of IWA Specialist Conference Chemical Industries (Water & Industry 2009), (In Press) 2009年11月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  143. Comparative analysis of DNA-based microbial community composition and substrate utilization patterns of activated sludge microorganisms from wastewater treatment plants operated under different conditions

    Masami Matsuda, Daisuke Inoue, Yasutaka Anami, Hirofumi Tsutsui, Kazunari Sei, Satoshi Soda, Michihiko Ike

    Proceedings of the 3rd IWA-Aspire Conference & Exhibition, pp. 64-65(STD2-0-2, full paper in USB flush memory) Vol. 61 No. 11 p. 2843-2851 2009年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  144. Occurrence of 4-tert-butylphenol degradation in aquatic samples caused by the presence of Spirodela polyrrhiza

    Yuka Ogata, Naonori Momotani, Tadashi Toyama, Daisuke Inoue, Kazunari Sei, Satoshi Soda, Michihiko Ike

    Proc. of the 3rd IWA-Aspire Conference & Exhibition, pp. 63-64 (STD2-0-1, full paper in USB flush memory). 2009年10月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

  145. Effects of intermittent and continuous aeration on accelerative stabilization and microbial population dynamics in landfill bioreactors

    Nguyen Nhu Sang, Satoshi Soda, Daisuke Inoue, Kazunari Sei, Michihiko Ike

    Journal of Bioscience and Bioengineering Vol. 108 No. 4 p. 336-343 2009年10月 研究論文(学術雑誌)

  146. ウキクサ根圏におけるノニルフェノールの微生物分解―分解菌の分離とその特徴―

    池道彦, 井上大介, 遠山忠, 松永祐紀, 桃谷尚憲, Hoang Hai, 清和成, 惣田訓

    環境技術 Vol. 38 No. 9 p. 633-641 2009年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Society of Environmental Conservation Engineering
  147. Occurrence and persistence of indigenous transconjugants carrying conjugative plasmids in soil

    Daisuke Inoue, Satoshi Soda, Hirofumi Tsutsui, Yuji Yamazaki, Katsushi Murashige, Kazunari Sei, Masanori Fujita, Michihiko Ike

    Journal of Bioscience and Bioengineering Vol. 108 No. 3 p. 231-234 2009年9月 研究論文(学術雑誌)

  148. Enrichment of bacteria possessing catechol dioxygenase genes in the rhizosphere of Spirodela polyrrhiza: a mechanism of accelerated biodegradation of phenol

    Tadashi Toyama, Kazunari Sei, Ning Yu, Hirohide Kumada, Daisuke Inoue, Hai Hoang, Satoshi Soda, Young-Cheol Chang, Shintaro Kikuchi, Masanori Fujita, Michihiko Ike

    Water Research Vol. 43 No. 15 p. 3765-3776 2009年8月 研究論文(学術雑誌)

  149. Biodegradation of bisphenol A and bisphenol F in rhizosphere sediment of Phragmites australis

    Tadashi Toyama, Yusuke Sato, Daisuke Inoue, Kazunari Sei, Young-Cheol Chang, Shintaro Kikuchi, Michihiko Ike

    Journal of Bioscience and Bioengineering Vol. 108 No. 2 p. 147-150 2009年8月 研究論文(学術雑誌)

  150. Evaluation of effectiveness of chemical and physical sewage treatment technologies for removal of retinoic acid receptor agonistic activity detected in sewage effluent

    Daisuke Inoue, Hisae Matsui, Kazunari Sei, Jianying Hu, Min Yang, Jun Aragane, Junji Hirotsuji, Michihiko Ike

    Water Science and Technology Vol. 59 No. 12 p. 2447-2453 2009年6月 研究論文(学術雑誌)

  151. Characterization of novel 4-n-butylphenol degrading Pseudomonas veronii strains isolated from rhizosphere of giant duckweed, Spirodela polyrrhiza

    Hoang Hai, Daisuke Inoue, Naonori Momotani, Ning Yu, Tadashi Toyama, Kazunari Sei, Michihiko Ike

    Japanese Journal of Water Treatment Biology Vol. 45 No. 2 p. 83-92 2009年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本水処理生物学会
  152. 酵母Two-hybrid法を用いた河川水中の各種核内受容体アゴニスト活性の評価-レチノイン酸受容体アゴニストによる汚染に焦点をあてて-

    井上大介, 中間公規, 清和成, 池道彦

    用水と廃水 Vol. 51 No. 5 p. 405-413 2009年5月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:産業用水調査会
  153. Detection of agonistic activities against five human nuclear receptors in river environments of Japan using a yeast two-hybrid assay

    Daisuke Inoue, Koki Nakama, Hisae Matsui, Kazunari Sei, Michihiko Ike

    Bulletin of Environmental Contamination and Toxicology Vol. 82 No. 4 p. 399-404 2009年4月 研究論文(学術雑誌)

  154. Multiple detection of occurrence of bacterial pathogens in two rivers in the Kinki district of Japan with a DNA microarray

    Daisuke Inoue, Masaki Inaba, Rahul R. Upadhye, Kazunari Sei, Michihiko Ike

    Japanese Journal of Water Treatment Biology Vol. 45 No. 1 p. 31-43 2009年3月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本水処理生物学会
  155. Evaluation of wastewater reclamation technologies based on in vitro and in vivo bioassays

    Nan Cao, Min Yang, Yu Zhang, Jianying Hu, Michihiko Ike, Junji Hirotsuji, Hisae Matsui, Daisuke Inoue, Kazunari Sei

    Science of the Total Environment Vol. 407 No. 5 p. 1588-1597 2009年2月 研究論文(学術雑誌)

  156. Evaluation of biodegradation potential of organic compounds by river water microorganisms

    Daisuke Inoue, Masaki Inaba, Ning Yu, Yuto Shima, Takao Ueno, Kazunari Sei, Masanori Fujita, Michihiko Ike

    Water Science and Technology Vol. 59 No. 2 p. 317-322 2009年2月 研究論文(学術雑誌)

  157. Development of DNA microarray for the evaluation of environmental functions

    Kazunari Sei, Masaki Inaba, Rahul R. Upadhye, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Water Science and Technology Vol. 59 No. 1 p. 97-107 2009年1月 研究論文(学術雑誌)

  158. Microarray analysis of eubacterial community and bacterial pathogens in leachate from three different landfills of Japan

    Rahul R. Upadhye, Daisuke Inoue, Tomonori Ishigaki, Kazunari Sei, Michihiko Ike

    Environmental Engineering Research Vol. 45 p. 195-202 2008年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan Society of Civil Engineers
  159. Biodegradation of bisphenol A, bisphenol F and bisphenol S in seawater

    Erica Danzl, Kazunari Sei, Daisuke Inoue, Satoshi Soda, Michihiko Ike

    Proceedings of IWA World Water Congress 2008, in CD-ROM Vol. 46 No. 3 p. 137-144 2008年9月 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    出版者・発行元:日本水処理生物学会
  160. Application of real-time polymerase chain reaction (PCR)coupled with ethidium monoazide treatment for selectivequantification of viable bacteria in aquatic environment

    Daisuke Inoue, Hirofumi Tsutsui, Yuji Yamazaki, Kazunari Sei, Satoshi Soda, Masanori Fujita, Michihiko Ike

    Water Science and Technology Vol. 58 No. 5 p. 1107-1112 2008年9月 研究論文(学術雑誌)

  161. Transfer of antibiotic multiresistant plasmid RP4 from Escherichia coli to activated sludge bacteria

    Satoshi Soda, Hidetaka Ohtsuki, Daisuke Inoue, Hirofumi Tsutsui, Kazunari Sei, Michihiko Ike

    Journal of Bioscience and Bioengineering Vol. 106 No. 3 p. 292-296 2008年9月 研究論文(学術雑誌)

  162. プラスミドオーグメンテーションによる廃水処理プロセスの性能向上の可能性

    惣田訓, 筒井裕文, 井上大介, 清和成, 池道彦

    月刊水 Vol. 50 No. 11 p. 14-21 2008年9月

    出版者・発行元:月刊「水」発行所
  163. DNA microarray analysis of temporal and spatial variation of bacterial communities in Japanese rivers

    Rahul R. Upadhye, Daisuke Inoue, Masaki Inaba, Kazunari Sei, Michihiko Ike

    Japanese Journal of Water Treatment Biology Vol. 44 No. 2 p. 109-120 2008年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本水処理生物学会
  164. Degradation of bis(4-hydroxyphenyl)methane (bisphenol F) by Sphingobium yanoikuyae FM-2 isolated from river water

    Daisuke Inoue, Shoji Hara, Mari Kashihara, Yusaku Murai, Erica Danzl, Kazunari Sei, Shinji Tsunoi, Masanori Fujita, Michihiko Ike

    Applied and Environmental Microbiology Vol. 74 No. 2 p. 352-358 2008年2月 研究論文(学術雑誌)

  165. プラスミド保持細菌の導入による土壌微生物群集の構造と機能の変化

    井上大介, 筒井裕文, 山崎祐二, 村重勝士, 清和成, 惣田訓, 藤田正憲, 池道彦

    環境工学研究論文集 Vol. 44 p. 613-623 2007年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Japan Society of Civil Engineers
  166. PRTR化学物質の各種核内受容体に対する結合性

    井上大介, 松井久恵, 清和成, 楊敏, 胡建英, 荒金淳, 廣辻淳二, 西川淳一, 池道彦

    水環境学会誌 Vol. 30 No. 2 p. 89-94 2007年2月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本水環境学会
  167. Distribution and characteristics of plasmid mobilizers in aquatic and soil environments and activated sludge

    Daisuke Inoue, Katsushi Murashige, Kazunari Sei, Satoshi Soda, Michihiko Ike, Masanori Fujita

    Journal of General and Applied Microbiology Vol. 53 No. 1 p. 67-70 2007年 研究論文(学術雑誌)

  168. Potential of predominant activated sludge bacteria as recipients in conjugative plasmid transfer

    Daisuke Inoue, Kazunari Sei, Satoshi Soda, Michihiko Ike, Masanori Fujita

    Journal of Bioscience and Bioengineering Vol. 100 No. 6 p. 600-605 2005年12月 研究論文(学術雑誌)

  169. Comparative evaluation of quantitative PCR methods for routine enumeration of specific bacterial DNA in aquatic samples

    Daisuke Inoue, Katsushi Wada, Kazunari Sei, Michihiko Ike, Masanori Fujita

    World Journal of Microbiology and Biotechnology Vol. 21 No. 6-7 p. 1029-1035 2005年10月 研究論文(学術雑誌)

  170. Monitoring behaviour of catabolic genes and change of microbial community structures in seawater microcosms during aromatic compound degradation

    Kazunari Sei, Daisuke Inoue, Katsushi Wada, Kazuhiro Mori, Michihiko Ike, Tetsuro Kohno, Masanori Fujita

    Water Research Vol. 38 No. 20 p. 4405-4414 2004年12月 研究論文(学術雑誌)

MISC 155

  1. 下水汚泥を原料及びバイオ触媒に利用したバイオプラスチック生産に関する基礎検討

    井上大介, 平井俊亮, 菅原章秀, 池道彦, 岡本泰直, 吉田弦

    第62回下水道研究発表会講演集 p. 22-24 2025年7月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  2. 2種の偏性捕食性細菌の表現的・遺伝的捕食特性の比較解析

    杉山友美, 小島翼, 井上大介, 池道彦

    環境バイオテクノロジー学会2025年度大会講演要旨集 2025年7月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  3. Structural and functional properties of bacterial communities associated with rootless duckweed (Wolffia globosa) and their effect on the Wolffia growth

    Kousuke Kuwai, Yuparat Saimee, Daisuke Inoue, Mihcihiko Ike

    Program and Abstracts of Water and Environment Technology Conference 2025 (WET2025) 2025年7月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  4. Biodegradation of cis-dichloroethylene by Pseudonocardia sp. D17

    Yuna Kaneko, Shinpei Fujiwara, Ryugo Nishimine, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Program and Abstracts of Water and Environment Technology Conference 2025 (WET2025) 2025年7月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  5. 余剰汚泥を用いた脂肪酸混合液からのポリヒドロキシアルカン酸生産における原料組成の影響

    平井俊亮, 井上大介, 池道彦

    第59回日本水環境学会年会講演集 2025年3月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  6. 高濃度NH4+耐性嫌気性消化微生物群集の集積における嫌気性膜分離法の有効性

    北島魁十, 吉田弦, 井上大介, 池道彦

    第59回日本水環境学会年会講演集 2025年3月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  7. 食品加工副産物を用いたユーグレナの従属栄養培養によるパラミロン生産に関する検討

    大塚花, 井上大介, 池道彦

    第59回日本水環境学会年会講演集 2025年3月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  8. 2種類の捕食性細菌を用いたウキクサマイクロバイオームの改変に関する検討

    小島翼, 杉山友美, 井上大介, 池道彦

    第59回日本水環境学会年会講演集 2025年3月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  9. Pseudonocardia sp. D17によるシス-1,2-ジクロロエチレンの好気分解特性

    西峯隆悟, 藤原進平, 南薗洸佑, 井上大介, 池道彦

    日本水処理生物学会誌別巻44号 2024年11月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  10. 様々な処理方式の活性汚泥における捕食性細菌群集の解析

    牧村武昌, 井上大介, 池道彦

    日本水処理生物学会誌別巻44号 2024年11月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  11. 微細藻類ユーグレナと共生する細菌群集の特徴づけ

    松元燿平, 井上大介, 池道彦

    日本水処理生物学会誌別巻44号 2024年11月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  12. 耐塩性セレン酸還元菌Citrobacter koseri Y2のセレン酸及び亜セレン酸還元特性の評価とセレン酸還元酵素の推定

    岡畑俊輔, 上田優弥, 井上大介, 池道彦

    日本水処理生物学会誌別巻44号 2024年11月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  13. Modification of synthetic duckweed microbiome using predatory bacteria and its potential to enhance plant growth

    Tomomi Sugiyama, So Nakamura, Hidehiro Ishizawa, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Proceedings of the 7th International Conference on Duckweed research and Applications (ICDRA 2024) 2024年11月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  14. Taxonomical structure and functional properties of Wolffia microbiome and their effect on Wolffia growth

    Yuparat Saimee, Kousuke Kuwai, Hidehiro Ishizawa, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Proceedings of the 7th International Conference on Duckweed research and Applications (ICDRA 2024) 2024年11月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  15. Myxococcota門に属する新規細菌の細菌捕食機構

    森下陽介, 森永花菜, 孟憲英, 玉木秀幸, 鎌形洋一, 井上大介, 遠山忠, 森一博, 田中靖浩

    日本微生物生態学会第37回広島大会要旨集 2024年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  16. 結晶性セレンを生成する新規耐塩性亜セレン酸還元菌Malaciobacter sp. UFI-3の単離と特徴づけ

    古田有輝, 石橋知也, 井上大介, 池道彦

    第76回日本生物工学会大会講演要旨集 2024年9月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  17. Pseudonocardia sp. D17による塩素化エチレン類分解における動力学特性

    藤原進平, 西峯隆悟, 井上大介, 池道彦

    第76回日本生物工学会大会講演要旨集 2024年9月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  18. Modification of synthetic duckweed microbiome using two obligate predatory bacteria

    Tomomi Sugiyama, So Nakamura, Hidehiro Ishizawa, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Proceedings of the 16th International Joint Workshop on Advanced Engineering Technology for Environment and Energy (AETEE) 2024年8月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  19. Simultaneous degradation of multiple chlorinated ethenes by Pseudonocardia sp. D17

    Ryugo Nishimine, Shinpei Fujiwara, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Proceedings of the 16th International Joint Workshop on Advanced Engineering Technology for Environment and Energy (AETEE) 2024年8月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  20. Paramylon production by heterotrophic cultivation of Euglena gracilis using synthetic mixed substrates and fruit juices

    Hana Otsuka, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Proceedings of the 16th International Joint Workshop on Advanced Engineering Technology for Environment and Energy (AETEE) 2024年8月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  21. 糖類からのバイオプラスチック生産に資する余剰汚泥のバイオ触媒化に関する検討

    井上大介, 辻柾哉, 佐藤大雅, 池道彦

    第61回下水道研究発表会講演集 p. 31-33 2024年7月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  22. Paramylon production potential by heterotrophic cultivation of Euglena gracilis on mixed substrates

    Hana Otsuka, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Program and Abstracts of Water and Environment Technology Conference 2024 (WET2024) 2024年7月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  23. Characterization of selenium reduction ability of a halotolerant selenate-reducing bacterium, Citrobacter koseri Y2

    Shunsuke Okahata, Yuya Ueda, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Program and Abstracts of Water and Environment Technology Conference 2024 (WET2024) 2024年7月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  24. Modification of duckweed microbiome by introducing two types of predatory bacteria to rhizosphere

    Tsubasa Kojima, Tomomi Sugiyama, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Program and Abstracts of Water and Environment Technology Conference 2024 (WET2024) 2024年7月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  25. 2種の捕食性細菌の捕食特性及びウキクサ表層細菌群集の改変効果の比較解析

    杉山友美, 中村聡, 石澤秀紘, 井上大介, 池道彦

    環境バイオテクノロジー学会2024年度大会講演要旨集 2024年5月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  26. 都市下水処理場消化汚泥の微生物叢およびアンモニア・塩分に対する耐性の調査

    青木佑哉, 井上大介, 池道彦

    環境バイオテクノロジー学会2024年度大会講演要旨集 2024年5月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  27. Determination of effective inoculum dosage of bioaugmentation in anaerobic digestion for mitigating ammonium inhibition

    Ziyan Li, Shintaro Nagao, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Proceedings of the 13th International Conference on Environmental Engineering, Science and Management p. 59-60 2024年5月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  28. Impact of bacterial communities on the growth of the rootless duckweed (Wolffia globosa) and their recruited bacteria community from surrounding environment

    Yuparat Saimee, Kousuke Kuwai, Ryusuke Okada, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Proceedings of the 13th International Conference on Environmental Engineering, Science and Management p. 9-10 2024年5月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  29. 捕食性細菌を用いた余剰汚泥の可溶化処理によるメタン生成高効率化の可能性

    舩澤昂希, 井上大介, 平山菜々子, 山本哲史, 池道彦

    第58回日本水環境学会年会講演集 2024年3月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  30. グルコースを基質とした余剰汚泥中のポリヒドロキシアルカン酸蓄積微生物の迅速集積法に関する検討

    佐藤大雅, 井上大介, 池道彦

    第58回日本水環境学会年会講演集 2024年3月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  31. 微細藻類ユーグレナの従属栄養培養における混合基質からのバイオマス・パラミロン生産特性

    大塚花, 神舎拓朗, 井上大介, 池道彦

    第58回日本水環境学会年会講演集 2024年3月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  32. ミジンコウキクサWolffia globosaの表層細菌群集の系統分類学的特徴とそのバイオマス生産との関係

    桑井孝祐, Yuparat Saimee, 岡田隆佑, 井上大介, 池道彦

    第58回日本水環境学会年会講演集 2024年3月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  33. Pseudonocardia sp. D17による塩素化エチレン類複合汚染浄化能の評価

    西峯隆悟, 藤原進平, 井上大介, 池道彦

    第58回日本水環境学会年会講演集 2024年3月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  34. 他の細菌を食べて生育する偏性捕食性細菌Bacteriovorax sp. HI3株のご紹介

    井上大介

    NBRCニュース Vol. 86 2024年3月 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)

  35. Efficient recovery of polyhydroxyalkanoates produced by mixed microbial culture derived from waste activated sludge

    Inoue D, Miwa K, Ike M

    Abstract of The 16th Annual International Conference on the Challenges in Environmental Science and Engineering 2023年11月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  36. 耐性微生物群集導入による嫌気性消化のアンモニア性窒素の阻害の緩和とそれに関与する微生物群・メカニズムの推定

    長尾慎太郎, 李子言, 井上大介, 池道彦

    日本微生物生態学会第36回大会要旨集 2023年11月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  37. 捕食性細菌 Bacteriovorax sp. HI3及び Bdellovibrio sp. BIS2によるウキ クサ表層細菌群集の改変効果の解析

    杉山友美, 中村聡, 石澤秀紘, 井上大介, 池道彦

    日本微生物生態学会第36回大会要旨集 2023年11月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  38. 有用細菌導入によるウキクサ根圏細菌群集の改変と機能増強の試み

    山本悠太, 井上大介, 池道彦

    日本水処理生物学会誌 Vol. 別巻43号 2023年11月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  39. 捕食性細菌による余剰汚泥中に蓄積したポリヒドロキシアルカン酸の回収法の検討

    井元音美, 井上大介, 池道彦

    日本水処理生物学会誌 Vol. 別巻43号 2023年11月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  40. Aerobic Dynamic Discharge 法による様々な汚泥からのポリヒドロキシアルカン酸蓄積微生物の迅速集積

    中保紳, 任羽, 井上大介, 池道彦

    日本水処理生物学会誌 Vol. 別巻43号 2023年11月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  41. Pseudonocardia sp. D17による塩素化エチレン類の好気分解における競合阻害関係の検討

    藤原進平, 西峯隆悟, 井上大介, 池道彦

    2023年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  42. 都市下水処理場消化汚泥の微生物叢およびアンモニア・塩分に対する耐性の調査

    青木佑哉, 長尾慎太郎, 井上大介, 池道彦

    第23回環境技術学会年次大会予稿集 2023年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  43. Pseudonocardia sp. D17による塩素化エチレン類の好気分解酵素及び経路に関する研究

    西峯 隆悟, 南薗 洸佑, 井上 大介, 池 道彦

    第75回生物工学会大会講演要旨集 2023年9月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  44. 新規耐塩性好気的セレン酸塩還元菌Citrobacter koseri Y2のSe(VI)還元特性の評価

    岡畑俊輔, 上田優弥, 井上大介, 池道彦

    第75回生物工学会大会講演要旨集 2023年9月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  45. 余剰汚泥の”バイオ触媒利用”によるバイオプラスチック生産

    井上大介

    月刊下水道 Vol. 46 No. 12 p. 13-16 2023年9月 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  46. Biomass and Paramylon Production Properties in Heterotrophic Cultivation of Euglena gracilis on Promising Organic Compounds

    Otsuka H, Kanja T, Inoue D, Ike M

    Proceedings of the 15th International Joint Workshop on Advanced Engineering Technology for Environment and Energy p. 56-57 2023年8月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  47. Characterization of Halotolerant Microbial Consortium Capable of Reducing Selenite and Producing Crystalline Selenium

    Ishibashi T, Uchida K, Inoue D, Ike M

    Proceedings of the 15th International Joint Workshop on Advanced Engineering Technology for Environment and Energy p. 50-51 2023年8月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  48. Effects of Introducing a Plant Growth-Promoting Bacterium, Aquitalea magnusonii H3, into Lemna minor-Bacterial Community

    Yamamoto Y, Inoue D, Ike M

    Proceedings of the 15th International Joint Workshop on Advanced Engineering Technology for Environment and Energy p. 32-33 2023年8月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  49. Determination of Effective Inoculum Dosage of Bioaugmentation in Anaerobic Digestion for Mitigating Ammonium Inhibition

    Zi-Yan Li, Nagao S, Inoue D, Ike M

    Proceedings of the 15th International Joint Workshop on Advanced Engineering Technology for Environment and Energy p. 26-27 2023年8月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  50. Evaluation of Phytoremediation Potential of Six Duckweed Species for Selenium Contamination

    Ascencio Damián J, Inoue D, Ike M

    Program and Abstracts of the Water and Environment Technology Conference Online 2023 2023年7月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  51. Dosage Investigation of the Bioaugmentation Inoculum for Ammonium Inhibition in Anaerobic Digestion Process

    Zi-Yan Li, Nagao S, Inoue D, Ike M

    Program and Abstracts of the Water and Environment Technology Conference Online 2023 2023年7月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  52. ミジンコウキクサWolffia globosaの表層細菌群集の特徴付け

    桑井孝祐, 井上大介, 池道彦

    環境バイオテクノロジー学会2023年度大会(岡山)講演要旨集 2023年6月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  53. 人工生態系を用いたコウキクサ共生微生物の資源獲得戦略の解析

    石澤秀紘, 吉田菜ノ花, 古谷美樹, 田代陽介, 井上大介, 武尾正弘, 池道彦, 二又裕之

    環境バイオテクノロジー学会2023年度大会(岡山)講演要旨集 2023年6月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  54. 有機物がEuglena gracilisのバイオマス・パラミロン生産及びその代謝に与える影響

    神舎拓朗, 大塚花, 石澤秀紘, 井上大介, 池道彦

    環境バイオテクノロジー学会2023年度大会(岡山)講演要旨集 2023年6月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  55. 余剰汚泥をバイオ触媒として活用したバイオプラスチック生産システムの開発

    井上大介

    大阪大学研究シーズ集2023(未来社会共創を目指す) 2023年4月 記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)

  56. ユーグレナの従属栄養培養に有望な有機物を用いたバイオマス・パラミロン生産特性

    大塚花, 神舎拓朗, 井上大介, 池道彦

    第57回日本水環境学会年会講演集 2023年3月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  57. コウキクサ根圏の成長阻害細菌を捕食する捕食性細菌の分離と特徴付け

    杉山友美, 中村聡, 井上大介, 池道彦

    第57回日本水環境学会年会講演集 2023年3月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  58. 塩素化襟連累複合汚染の浄化に対するPseudonocardia sp. D17の適用性の検討

    藤原進平, 西峯隆悟, 南薗洸佑, 井上大介, 池道彦

    第57回日本水環境学会年会講演集 2023年3月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  59. 1,4-ジオキサンに最適化した水相パッシブサンプラーの開発

    野呂和嗣, 遠藤智司, 井上大介, 小野純子, 矢吹芳教

    第57回日本水環境学会年会講演集 2023年3月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  60. 酢酸を用いて活性汚泥から集積した複合微生物群集によるPHA生産における基質汎用性の評価

    任羽, 辻柾哉, 井上大介, 池道彦

    第57回日本水環境学会年会講演集 2023年3月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  61. 嫌気性消化の阻害緩和に資する高アンモニア性窒素/塩分耐性微生物群集の構築及び特徴づけ

    宮川裕太, Luong Van Duc, 井上大介, 池道彦

    第57回日本水環境学会年会講演集 2023年3月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  62. Pseudonocardia sp. D17による塩素化エチレン類の好気分解機構の解明

    西峯隆悟, 南薗洸佑, 井上大介, 池道彦

    第57回日本水環境学会年会講演集 2023年3月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  63. ウキクサ根圏微生物の芳香族分解遺伝子は微生物間相互作用で活性化される

    石澤秀紘, 武尾正弘, 吉田菜ノ花, 井上大介, 池道彦, 田代陽介, 二又裕之

    第57回日本水環境学会年会講演集 2023年3月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  64. 結晶性セレンを生成する耐塩性亜セレン酸還元微生物集積系の構築及び特徴づけ

    石橋知也, 内田寛大, 井上大介, 池道彦

    第57回日本水環境学会年会講演集 2023年3月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  65. Bioaugmentation with marine sediment-derived microbial consortia to enhance anaerobic digestion under high ammonium or salinity

    Luong Van Duc, Shintaro Nagao, Yuta Miyagawa, Daisuke Inoue, Takahisa Tajima, Michihiko Ike

    Proc. Grand Renewable Energy 2022 International Conference 2022年12月 記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ)

  66. Pseudonocardia sp. D17と流動担体を用いた1,4-ジオキサン含有排水の処理

    井上大介, 好川拓実, 池道彦

    第59回環境工学研究フォーラム講演集 2022年11月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  67. 高アンモニア性窒素・塩分濃度下における嫌気性消化の阻害緩和に資するプロピオン酸酸化細菌群集の集積及び特徴づけ

    宮川裕太, Luong Van Duc, 井上大介, 池道彦

    日本水処理生物学会誌 Vol. 別巻42 2022年11月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  68. 新規耐塩性好気的Se(VI)還元菌Citrobacter koseri Y2のSe(VI)還元特性の検討

    上田優弥, 岡畑俊輔, 井上大介, 池道彦

    日本水処理生物学会誌 Vol. 別巻42 2022年11月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  69. Pseudonocardia sp. D17による塩素化エチレン類の好気分解機構の検討

    西峯隆悟, 南薗洸佑, 中澤昌俊, 井上大介, 池道彦

    日本水処理生物学会誌 Vol. 別巻42 2022年11月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  70. Influence of sugars, amino acids and organic acids on biomass production of duckweed (Lemna minor)

    Daisuke Inoue, Akihiro Makita, Hidehiro Ishizawa, Masashi Kuroda, Michihiko Ike

    Proc. 11th IWA International Symposium on Waste Management Problems in Agro-Industry p. 86-88 2022年10月 記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ)

  71. Evaluation of selenate and selenite potential by five duckweed species

    Ascencio Damian Jorge, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Proc. The 14th International Joint Workshop on Advanced Engineering Technology for Environment and Energy p. 96-98 2022年10月 記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ)

  72. Aerobic degradation of chlorinated ethenes without supplementation of auxiliary substrates by Pseudonocardia sp. D17

    Ryugo Nishimine, Kosuke Minamizono, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Proc. The 14th International Joint Workshop on Advanced Engineering Technology for Environment and Energy p. 46-49 2022年10月 記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ)

  73. Substrate versatility for PHA production by acetate-grown mixed microbial culture derived from activated sludge

    Yu Ren, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Proc. The 14th International Joint Workshop on Advanced Engineering Technology for Environment and Energy p. 35-38 2022年10月 記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ)

  74. 捕食性細菌がコウキクサの根圏細菌群集構造に及ぼす影響の解析

    中村聡, 井上大介, 池道彦

    日本微生物生態学会第35回大会要旨集 2022年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  75. バイオオーグメンテーションによる嫌気性消化への高濃度塩分阻害の緩和

    長尾慎太郎, 宮川裕太, Luong Van Duc, 井上大介, 池道彦, 田島誉久

    第22回環境技術学会年次大会予稿集 p. 81-82 2022年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  76. Euglena gracilisのバイオマス・パラミロン生産に及ぼす有機物及びpHの影響の評価

    神舎拓朗, 井上大介, 池道彦

    第22回環境技術学会年次大会予稿集 p. 63-64 2022年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  77. 遺伝子発現から見た植物共生細菌の種間相互作用と代謝スイッチング

    石澤秀紘, 田代陽介, 井上大介, 池道彦, 二又裕之

    第74回日本生物工学会大会講演要旨集 2022年10月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  78. 余剰汚泥を用いた糖系廃水からのポリヒドロキシアルカン酸生産に関する基礎的検討

    井上大介, 辻柾哉, 池道彦

    第59回下水道研究発表会講演集 p. 130-132 2022年8月 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)

  79. Biodegradation of ethers, chlorinated alphatic hydrocarbons and aromatics by Pseudonocardia sp. D17

    Jing Cai, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Program and Abstract of The Water and Environment Technology Conference 2022 (WET2022)-online 2022年7月 記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ)

  80. Aerobic degradation of chlorinated ethers without auxiliary substrates by Pseudonocardia sp. D17

    Ryugo Nishimine, Kosuke Minamizono, Masatoshi Nakazawa, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Program and Abstract of The Water and Environment Technology Conference 2022 (WET2022)-online 2022年7月 記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ)

  81. Spontaneous cell lysis by Pelomonas saccharophila MRB3 provides plant-available macronutrients in hydroponic growth media and accelerates biomass production of duckweed

    Hidehiro Ishizawa, Yukiko Kaji, Yuki Shimizu, Masashi Kuroda, Daisuke Inoue, Ayaka Makino, Ryosuke Nakai, Hideyuki Tamaki, Masaaki Morikawa, Michihiko Ike

    Program and Abstract of The Water and Environment Technology Conference 2022 (WET2022)-online 2022年7月 記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ)

  82. Potential of predatory bacteria to modify duckweed microbiome

    So Nakamura, Naoto Hiroshima, Daisuke Inoue, Michihiko Ike

    Program and Abstract of The Water and Environment Technology Conference 2022 (WET2022)-online 2022年7月 記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ)

  83. 非常時リスクに対応する高機能型植栽環境浄化ユニットの開発

    井上大介

    バイオインダストリー Vol. 38 No. 7 p. 27-35 2021年7月 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)

  84. 微生物付着担体を用いた最終処分場浸出水中の1,4-ジオキサン処理に関する基礎的検討

    井上大介, 好川拓実, 奥村拓也, 池道彦, 矢吹芳教

    日本水環境学会年会講演集 Vol. 54th 2020年

  85. Detection of Genes Relating Mercury Methylation in Waste Landfills in Japan

    Tomonori Ishigaki, Kazunari Sei, Daisuke Inoue, Masaki Takaoka, Masato Yamada

    IWWG-ARB 2019, Bangkok, Thailand 2019年2月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  86. 担体を用いた埋立処分場浸出水中の1,4-ジオキサン分解菌の集積

    奥村拓也, 久田一輝, 井上大介, 矢吹芳教, 吉田弦, 黒田真史, 池道彦

    日本水環境学会年会講演集 Vol. 52nd 2018年

  87. 最終処分場浸出水からの1,4-ジオキサン分解菌の集積および集積系の微生物叢の解析

    井上大介, 奥村拓也, 矢吹芳教, 吉田弦, 黒田真史, 池道彦

    日本水処理生物学会誌 別巻 No. 38 2018年

  88. 環状・直鎖状エーテルおよびそれらの中間代謝物を用いた廃棄物最終処分場浸出水中の1,4-ジオキサン分解菌の集積

    奥村拓也, 久田一輝, 矢吹芳教, 吉田弦, 井上大介, 池道彦

    廃棄物資源循環学会研究発表会講演集(Web) Vol. 29th 2018年

  89. hgcAB遺伝子を標的とした最終処分場における水銀メチル化ポテンシャルの評価

    尾形有香, 井上大介, 清和成, 石垣智基, 山田正人

    廃棄物資源循環学会研究発表会講演集(Web) Vol. 29th 2018年

  90. 細菌による元素態セレン粒子生成を活用したセレン含有排水処理技術の開発

    黒田 真史, 張 媛媛, 井上 大介, 池 道彦

    大阪大学超高圧電子顕微鏡センター年報 No. 47 p. 49-52 2018年

    出版者・発行元:大阪大学超高圧電子顕微鏡センター
  91. 1,4-ジオキサン含有排水の生物処理技術の開発 (第54回下水道研究発表会講演集)

    山本 哲史, 瀧 寛則, 斎藤 祐二, 井上 大介, 清 和成, 黒田 真史, 池 道彦

    下水道研究発表会講演集 Vol. 54 p. 919-921 2017年

    出版者・発行元:日本下水道協会
  92. R.aetherivorans JCM14343の1,4-ジオキサン分解特性 (第53回下水道研究発表会講演集)

    井上 大介, 角田 翼, 清 和成

    下水道研究発表会講演集 Vol. 53 p. 491-493 2016年

    出版者・発行元:日本下水道協会
  93. 活性汚泥からのPHA蓄積微生物の集積に及ぼす温度とpHの影響 (第52回下水道研究発表会講演集)

    井上 大介, 鈴木 悠太, 清 和成

    下水道研究発表会講演集 Vol. 52 p. 182-184 2015年

    出版者・発行元:日本下水道協会
  94. DNAマイクロアレイを用いたネパール・カトマンズ盆地の地下水中における病原性細菌汚染の解析

    日野浦 拓之, 鈴木 倫子, 宮内 華織, 〓 俊琴, CHAPAGAIN Saroj K., 松澤 宏朗, 田中 靖浩, 井上 大介, 池 道彦, 西田 継, 清 和成

    日本水処理生物学会誌. 別巻 = Journal Japan Biological Society of Water and Waste No. 32 p. 79-79 2012年10月15日

  95. 様々な下水処理場の活性汚泥のポリヒドロキシアルカン酸蓄積能に関する調査

    三宅 佐和, 岩間 航一, 酒井 孝輔, 井上 大介, 惣田 訓, 池 道彦

    日本水処理生物学会誌. 別巻 = Journal Japan Biological Society of Water and Waste No. 32 p. 9-9 2012年10月15日

  96. 4Gp10 Acinetobacter calcoaceticus P23のコウキクサの根圏への付着に関する検討(環境工学,廃水処理技術/バイオセンシング,分析化学,一般講演)

    蜂谷 祥之, QUACH Angela, 尾形 有香, 黒田 真史, 井上 大介, 森川 正章, 池 道彦

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 64 p. 225-225 2012年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  97. レチノイン酸および4-oxo-レチノイン酸の活性汚泥処理における除去特性

    澤田 和子, 和田 祐一郎, 井上 大介, 池 道彦, 清 和成

    日本水処理生物学会誌. 別巻 = Journal Japan Biological Society of Water and Waste No. 31 p. 63-63 2011年10月15日

  98. 窒素循環微生物群を網羅的に検出するDNAマイクロアレイの開発と環境試料への適用

    井上 大介, 〓 俊琴, 松田 真佐美, 清 和成, 西田 継, 池 道彦

    日本水処理生物学会誌. 別巻 = Journal Japan Biological Society of Water and Waste No. 31 p. 87-87 2011年10月15日

  99. 中国での下水再利用に伴うレチノイン酸受容体アゴニストのリスク

    池 道彦, 清 和成, 井上 大介

    環境技術 = Environmental conservation engineering Vol. 40 No. 9 p. 537-542 2011年9月20日

    出版者・発行元:環境技術学会
  100. 微生物機能分布による廃棄物処分場の安定化進行度評価

    石垣智基, 濱田真樹, 池道彦, 井上大介, 澤村啓美, 山田正人, 樋口進, 八木美雄, 東海林俊吉, 花嶋正孝

    廃棄物資源循環学会研究発表会(CD-ROM) Vol. 22nd 2011年

  101. 安定化促進工に伴う最終処分場の微生物機能分布の変化

    濱田真樹, 占部武生, 石垣智基, 澤村啓美, 池道彦, 清和成, 井上大介

    廃棄物資源循環学会研究発表会(CD-ROM) Vol. 22nd 2011年

  102. 廃棄物最終処分場の中間覆土層が微生物生態系形成に与える影響

    濱田真樹, 占部武生, 石垣智基, 池道彦, 井上大介, 澤村啓美

    全国都市清掃研究・事例発表会講演論文集 Vol. 33rd 2011年

  103. ウキクサ根分泌物による根圏微生物の芳香族化合物分解の促進効果の検証

    王 〓, 尾形 有香, 井上 大介, 清 和成, 惣田 訓, 池 道彦, 遠山 忠

    日本水処理生物学会誌. 別巻 = Journal Japan Biological Society of Water and Waste No. 30 p. 52-52 2010年10月15日

  104. ヨシ植栽が底質中の微生物群集構造に及ぼす影響の評価

    西村 幸姫, 横山 高史, 井上 大介, 清 和成, 惣田 訓, 池 道彦, 遠山 忠

    日本水処理生物学会誌. 別巻 = Journal Japan Biological Society of Water and Waste No. 30 p. 49-49 2010年10月15日

  105. ヒ素汚染水浄化に向けた生物学的亜ヒ酸酸化・除去プロセスの検討

    清 和成, 佐藤 彰子, 小嶋 菜津子, NGUYEN Ai Le, 井上 大介, 惣田 訓, 池 道彦

    日本水処理生物学会誌. 別巻 = Journal Japan Biological Society of Water and Waste No. 30 p. 44-44 2010年10月15日

  106. 実下水処理場内の微生物群集の構造と炭素源資化能の解析

    井上 大介, 松田 真佐美, 〓 俊琴, 筒井 裕文, 清 和成, 惣田 訓, 池 道彦

    日本水処理生物学会誌. 別巻 = Journal Japan Biological Society of Water and Waste No. 30 p. 110-110 2010年10月15日

  107. 廃棄物埋立地浄化技術の微生物学的評価

    濱田真樹, 占部武生, 小林泰士, 石田明希, 石垣智基, 池道彦, 清和成, 井上大介, 澤村啓美, 樋口進, 八木美雄, 東海林俊吉, 花嶋正孝

    全国都市清掃研究・事例発表会講演論文集 Vol. 32nd (CD-ROM) 2010年

  108. 廃棄物最終処分場の微生物機能評価用DNAマイクロアレイを用いた安定化特性因子の抽出

    濱田真樹, 小林泰士, 石田明希, 占部武生, 石垣智基, 澤村啓美, 清和成, 井上大介

    廃棄物資源循環学会研究発表会(CD-ROM) Vol. 21st 2010年

  109. 3P-2014 ヒ素汚染水浄化のための独立栄養亜ヒ酸酸化細菌の集積と分離(5a 環境浄化,修復,保全技術,一般演題,環境バイオテクノロジー,伝統の技と先端科学技術の融合)

    清 和成, グエン アイ レ, 小嶋 菜津子, 佐藤 彰子, 井上 大介, 惣田 訓, 池 道彦

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 22 p. 147-147 2010年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  110. 3P-2005 ウキクサ根圏より分離した4-tert-ブチルフェノール分解菌の分解特性(5a 環境浄化,修復,保全技術,一般演題,環境バイオテクノロジー,伝統の技と先端科学技術の融合)

    尾形 有香, 井上 大介, 遠山 忠, 清 和成, 惣田 訓, 池 道彦

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 22 p. 145-145 2010年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  111. プラスミドオーグメンテーションによる活性汚泥プロセスの2,4-D分解能の増強

    惣田 訓, 穴見 泰崇, 筒井 裕文, 松田 真佐美, 井上 大介, 清 和成, 池 道彦

    日本水処理生物学会誌. 別巻 = Journal Japan Biological Society of Water and Waste No. 29 2009年10月15日

  112. 統計データからみた下水処理場の処理水水質と水処理部門からの温室効果ガス排出量の関係

    惣田訓, 新井崇志, 濱田武志, 井上大介, 石垣智基, 池道彦, 山田正人

    日本水環境学会年会講演集 Vol. 43rd 2009年

  113. 処理人員が異なる8か所のコミュニティ・プラントにおける温室効果ガス排出量の実態調査

    濱田武志, 古田祐介, 井上大介, 石垣智基, 惣田訓, 池道彦, 山田正人

    日本水処理生物学会誌 別巻 No. 29 2009年

  114. DNAマイクロアレイを用いた廃棄物最終処分場における微生物学的自浄能力の評価

    濱田真樹, 小林泰士, 石田明希, 石垣智基, 澤村啓美, 清和成, 井上大介

    廃棄物資源循環学会研究発表会(CD-ROM) Vol. 20th 2009年

  115. 廃棄物最終処分場の微生物機能評価のためのDNAマイクロアレイの適用に関する研究

    澤村啓美, 清和成, 井上大介, 池道彦, 石垣智基, 濱田真樹, 小林泰士, 石田明希

    全国都市清掃研究・事例発表会講演論文集 Vol. 31st 2009年

  116. 2Hp17 プラスミドオーグメンテーションによる連続バッチ式活性汚泥リアクターの2,4-D分解能の増強(環境工学・廃水処理技術,一般講演)

    筒井 裕文, 松田 真佐美, 穴見 泰崇, 井上 大介, 清 和成, 惣田 訓, 池 道彦

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 21 p. 113-113 2009年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  117. 1Jp11 水中からのヒ素除去技術開発に向けた独立栄養亜ヒ酸酸化細菌の集積系の構築(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)

    佐藤 彰子, 小嶋 菜律子, グエン アイ レ, 井上 大介, 清 和成, 惣田 訓, 山下 光雄, 池 道彦

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 21 p. 135-135 2009年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  118. 1Jp22 外来菌を用いた2,4-D汚染土壌スラリー浄化が土着微生物群集に及ぼす影響の評価(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)

    井上 大介, 山崎 祐二, 筒井 裕文, 清 和成, 惣田 訓, 藤田 正憲, 池 道彦

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 21 p. 137-137 2009年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  119. 2Ja09 ウキクサ根圏より分離した4-n-ブチルフェノール分解菌の特微づけ(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)

    清 和成, 桃谷 尚憲, ホアン ハイ, 井上 大介, 遠山 忠, 池 道彦

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 21 p. 139-139 2009年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  120. 2Ja08 ヨシの根圏から分離したノニルフェノール分解菌の特微づけ(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)

    遠山 忠, 井上 大介, 清 和成, チャン ヨンチョル, 菊池 慎太郎, 池 道彦

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 21 p. 139-139 2009年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  121. フィルターメイティングによる活性汚泥細菌群へのプラスミドpJP4の伝播

    穴見 泰崇, 筒井 裕文, 松田 真佐美, 井上 大介, 清 和成, 惣田 訓, 池 道彦

    日本水処理生物学会誌. 別巻 = Journal Japan Biological Society of Water and Waste No. 28 2008年10月15日

  122. Occurrence and persistence of indigenous transconjugants carrying conjugative plasmids in soil microcosms

    Daisuke Inoue, Satoshi Soda, Hirofumi Tsutsui, Yuji Yamazaki, Katsushi Murashige, Kazunari Sei, Masanori Fujita, Michihiko Ike

    Journal of Biotechnology, 136(S1), S708-709 Vol. 136 p. S708-S709 2008年10月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  123. Transfer of plasmid pJP4 from Escherichia coli by filter mating to and its expression in activated sludge-derived bacteria

    Hirofumi Tsutsui, Satoshi Takeda, Hidetaka Otsuki, Daisuke Inoue, Kazunari Sei, Satoshi Soda, Michihiko Ike

    Journal of Biotechnology Vol. 136 No. S1 p. S648-S648 2008年10月 研究発表ペーパー・要旨(国際会議)

  124. 最終処分場の微生物機能評価のためのDNAマイクロアレイの開発に関する研究

    石垣智基, 石田明希, 澤村啓美, 稲葉正毅, 井上大介, 清和成, 池道彦

    廃棄物学会研究発表会講演論文集 Vol. 19th No. Pt.2 2008年

  125. IDENTIFICATION OF SOME PREDOMINANT BACTERIA ISOLATED FROM JETA1 FUEL IN VIETNAM BY SEQUENCE ANALYSIS OF 16S RRNA GENE

    Sei Kazunari, Inoue Daisuke, Ike Michihiko, Pham Thi Hang, Lai Thuy Hien, Dang Phuong Nga

    Annual Report of FY 2007, The Core University Program between Japan Society for the Promotion of Science (JSPS) and Vietnamese Academy of Science and Technology (VAST) p. 301-308 2008年

    出版者・発行元:Core University Program Office, Ike Laboratory, Div. of Sustainable Energy and Environmental Engineering, Osaka University
  126. 2Bp16 抽水植物ヨシ根圏より分離したSphingobium fuliginis TIK-1株による4-tertブチルフェノール分解特性(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)

    桃谷 尚憲, 遠山 忠, HOANG Hai, 井上 大介, 清 和成, チャン ヨンチョル, 菊池 愼太郎, 池 道彦

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 20 p. 86-86 2008年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  127. 2Bp14 水生植物ウキクサ根圏における各種芳香族化合物の分解促進メカニズムの解明(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)

    清 和成, 于 寧, 遠山 忠, 井上 大介, 惣田 訓, 池 道彦

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 20 p. 85-85 2008年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  128. 2Bp13 Sphingobium yanoikuyae FM-2によるビスフェノールF分解の動力学的特性(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)

    井上 大介, 原 昇司, 清 和成, 池 道彦

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 20 p. 85-85 2008年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  129. 2Bp15 ヨシ根圏における4-n-ブチルフェノール分解菌と4-tert-ブチルフェノール分解菌の集積(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)

    遠山 忠, 井上 大介, 清 和成, チャン ヨンチョル, 池 道彦, 菊池 愼太郎

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 20 p. 85-85 2008年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  130. 河川水の各種核内受容体に対する結合活性

    井上 大介, 中間 公規, 松井 久恵, 清 和成, 惣田 訓, 池 道彦

    日本水処理生物学会誌. 別巻 = Journal Japan Biological Society of Water and Waste No. 27 p. 47-47 2007年10月15日

  131. DNAマイクロアレイを用いた河川水中の病原微生物の検出

    稲葉 正毅, UPADHYE Rahul, 井上 大介, 清 和成, 池 道彦

    日本水処理生物学会誌. 別巻 = Journal Japan Biological Society of Water and Waste No. 27 p. 42-42 2007年10月15日

  132. 海水中におけるビスフェノールAおよびビスフェノールF分解菌の分布

    野本 直樹, 井上 大介, 清 和成, 惣田 訓, 池 道彦

    日本水処理生物学会誌. 別巻 = Journal Japan Biological Society of Water and Waste No. 27 p. 62-62 2007年10月15日

  133. 2A10-1 DNAマイクロアレイによる河川水中の病原微生物の網羅的検出(環境工学,一般講演)

    清 和成, 稲葉 正毅, UPADHYE Rahul, 井上 大介, 池 道彦

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 19 p. 43-43 2007年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  134. 2H16-3 河川水より分離したSphingobium yanoikuyae FM-2株によるビスフェノールFの分解(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)

    井上 大介, 原 昇司, 清 和成, 惣田 訓, 角井 伸次, 池 道彦

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 19 p. 182-182 2007年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  135. 2H13-3 抽水植物ヨシ根圏における多環芳香族炭化水素(PAHs)の分解促進(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)

    古川 哲也, 于 寧, 遠山 忠, 井上 大介, 清 和成, 惣田 訓, 池 道彦

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 19 p. 178-178 2007年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  136. 2H14-1 水生植物ウキクサの根分泌物に含まれるフェノール性物質成分の特徴付け(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)

    于 寧, 遠山 忠, 井上 大介, 清 和成, 惣田 訓, 池 道彦

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 19 p. 179-179 2007年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  137. PRTR化学物質の各種核内受容体に対する結合性

    井上 大介, 松井 久恵, 清 和成, 楊 敏, 胡 建英, 荒金 淳, 広辻 淳二, 西川 淳一, 池 道彦

    日本水処理生物学会誌. 別巻 = Journal Japan Biological Society of Water and Waste No. 26 p. 62-62 2006年10月15日

  138. DNAマイクロアレイによる環境中の病原微生物の検出

    清 和成, 稲葉 正毅, UPADHYE Raful, 井上 大介, 池 道彦

    日本水処理生物学会誌. 別巻 = Journal Japan Biological Society of Water and Waste No. 26 p. 61-61 2006年10月15日

  139. DNAマイクロアレイを用いた河川環境中の微生物機能の評価

    稲葉 正毅, RAHUL Upadhye, 井上 大介, 清 和成, 池 道彦

    日本水処理生物学会誌. 別巻 = Journal Japan Biological Society of Water and Waste No. 26 p. 73-73 2006年10月15日

  140. 伝達性プラスミドの環境内挙動のモデル解析

    惣田 訓, 山崎 祐二, 村重 勝士, 井上 大介, 清 和成, 池 道彦, 藤田 正憲

    日本水処理生物学会誌. 別巻 = Journal Japan Biological Society of Water and Waste No. 26 p. 69-69 2006年10月15日

  141. Real-time EMA-PCR 法を用いた水環境中における接合性プラスミド保持細菌の挙動の解析

    山崎 祐二, 筒井 裕文, 井上 大介, 清 和成, 惣田 訓, 池 道彦, 藤田 正憲

    日本水処理生物学会誌. 別巻 = Journal Japan Biological Society of Water and Waste No. 26 p. 67-67 2006年10月15日

  142. 河川微生物による化学物質分解ポテンシャルの評価 (第43回下水道研究発表会講演集)

    井上 大介, 清 和成, 池 道彦

    下水道研究発表会講演集 Vol. 43 p. 524-526 2006年

    出版者・発行元:日本下水道協会
  143. 1I15-5 土壌中への外来菌の導入が土着微生物生態系に及ぼす影響の評価(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)

    筒井 裕文, 山崎 祐二, 村重 勝士, 井上 大介, 清 和成, 惣田 訓, 池 道彦, 藤田 正憲

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 18 p. 157-157 2006年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  144. 1I16-1 土壌中へのプラスミド保持細菌の導入によって発生するtransconjugantの特徴(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)

    井上 大介, 筒井 裕文, 山崎 祐二, 村重 勝士, 清 和成, 惣田 訓, 池 道彦, 藤田 正憲

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 18 p. 157-157 2006年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  145. 2B15-1 フェノール分解可動化プラスミドpBH500を保持するPseudomonas putida BHの導入に伴う土壌細菌群集の遷移解析(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)

    山崎 祐二, 村重 勝士, 井上 大介, 清 和成, 惣田 訓, 池 道彦, 藤田 正憲

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 17 p. 88-88 2005年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  146. 淀川水系における河川微生物生態系の特徴と季節変動の評価

    高阪 真帆, 秋吉 孝則, 井上 大介, 清 和成, 池 道彦, 藤田 正憲

    日本水処理生物学会誌. 別巻 = Journal Japan Biological Society of Water and Waste No. 24 p. 48-48 2004年10月15日

  147. 環境中におけるプラスミド可動化ポテンシャルの評価

    井上 大介, 清 和成, 池 道彦, 藤田 正憲

    日本水処理生物学会誌. 別巻 = Journal Japan Biological Society of Water and Waste No. 24 p. 63-63 2004年10月15日

  148. 2E12-3 土壌中におけるプラスミドの接合伝達に影響を及ぼす要因(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)

    村重 勝士, 井上 大介, 清 和成, 池 道彦, 藤田 正憲

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 16 p. 169-169 2004年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  149. DNAを指標とした淀川水系における窒素循環ポテンシャルおよび微生物生態系のモニタリング

    清 和成, 井上 大介, 上野 貴央, 秋吉 孝則, 大野 直, 村重 勝士, 池 道彦, 藤田 正憲

    日本水処理生物学会誌. 別巻 = Journal Japan Biological Society of Water and Waste No. 23 p. 70-70 2003年10月15日

  150. 活性汚泥プロセスにおけるプラスミドの接合伝達に影響を及ぼす要因 (第40回下水道研究発表会講演集 平成15年度)

    井上 大介, 池 道彦, 藤田 正憲

    下水道研究発表会講演集 Vol. 40 p. 451-453 2003年

    出版者・発行元:日本下水道協会
  151. 2J15-5 自然環境中における自己伝達性プラスミドの分布

    井上 大介, 池 道彦, 藤田 正憲

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 15 p. 206-206 2003年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  152. 水環境中におけるプラスミドの水平伝播に影響を及ぼす要因

    池 道彦, 井上 大介, 藤田 正憲

    日本水処理生物学会誌. 別巻 = Journal Japan Biological Society of Water and Waste Vol. 22 p. 32-32 2002年10月15日

  153. 廃水処理における外来微生物の挙動と安全性(<特集>環境適用における微生物安全性)

    池 道彦, 惣田 訓, 井上 大介, 藤田 正憲

    生物工学会誌 : seibutsu-kogaku kaishi Vol. 80 No. 11 p. 524-527 2002年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  154. 914 プラスミドの接合伝達頻度に影響を及ぼす因子(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)

    井上 大介, 池 道彦, 藤田 正憲

    日本生物工学会大会講演要旨集 Vol. 14 p. 168-168 2002年

    出版者・発行元:日本生物工学会
  155. PCR法による海水マイクロコズム中の芳香族化合物分解菌群の挙動解析

    池 道彦, 井上 大介, 藤田 正憲, 和田 克士, 清 和成

    日本水処理生物学会誌. 別巻 = Journal Japan Biological Society of Water and Waste No. 21 p. 59-59 2001年10月15日

著書 3

  1. バイオレメディエーションの現代技術: 生物による汚染土壌・地下水浄化技術

    コロナ社 2024年7月10日

    ISBN: 4339067652

  2. 水環境の事典

    日本水環境学会

    朝倉書店 2021年4月

    ISBN: 9784254180565

  3. Environmental Chemistry for Sustainable World 66, Emerging Contaminants Vol. 2 Remediation

    2021年

社会貢献 5

  1. 福井県立若狭高等学校研修受入

    2024年8月6日 ~ 2024年8月8日

  2. 福井県立若狭高等学校研修受入

    2023年8月1日 ~ 2023年8月3日

  3. Water and Environment Conference 2019(Organizing Committee and Scientific Committee)

    2018年7月 ~ 2019年7月

  4. 山形県立米沢興譲館高等学校探求科研修

    2024年12月2日 ~

  5. 四条畷高校研究室見学受入

    2023年8月29日 ~

学術貢献活動 16

  1. 12th IWA Symposium on Waste Management Problems in Agro-Industries

    2025年9月10日 ~ 2025年9月12日

  2. The 17th International Joint Workshop on Advanced Engineering Technology for Environment and Energy

    2025年8月25日 ~ 2025年8月27日

  3. The Water and Environment Technology Conference 2025

    2025年7月5日 ~ 2025年7月6日

  4. The 16th International Joint Workshop on Advanced Engineering Technology for Environment and Energy

    2024年8月26日 ~ 2024年8月28日

  5. The Water and Environment Technology Conference 2024

    日本水環境学会

    2024年7月20日 ~ 2024年7月21日

  6. 第26回日本水環境学会シンポジウム

    日本水環境学会

    2023年9月20日 ~ 2023年9月21日

  7. The 15th International Joint Workshop on Advanced Engineering Technology for Environment and Energy

    Advanced Engineering Technology for Environment and Energy

    2023年8月8日 ~ 2023年8月10日

  8. The Water and Environment Technology Conference Online 2023

    日本水環境学会

    2023年7月8日 ~ 2023年7月9日

  9. The 14th International Joint Workshop on Advanced Engineering Technology for Environment and Energy

    Advanced Engineering Technology for Environment and Energy

    2022年10月15日 ~ 2022年10月15日

  10. 第25回日本水環境学会シンポジウム

    日本水環境学会

    2022年9月6日 ~ 2022年9月7日

  11. The Water and Environment Technology Conference Online 2022

    日本水環境学会

    2022年7月9日 ~ 2022年7月10日

  12. The Water and Environment Technology Conference Online 2021

    2021年8月11日 ~ 2021年8月12日

  13. The 13th Joint Workshop on Advanced Engineering Technology for Environment and Energy

    2021年8月3日 ~

  14. 4th International Anammox Symposium IANAS2019

    IANAS2019

    2019年11月 ~

  15. Water and Environment Conference 2019

    日本水環境学会

    2019年7月 ~

  16. 10th IWA International Symposium on Waste Management Problems in Agro-Industries

    International Water Association

    2019年6月 ~

機関リポジトリ 14

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. Comparative evaluation of polyhydroxyalkanoates recovery methods for a mixed microbial culture derived from waste activated sludge

    Inoue Daisuke, Miwa Kohei, Ike Michihiko

    Journal of Material Cycles and Waste Management 2025年5月12日

  2. Different bioaugmentation regimes that mitigate ammonium/salt inhibition in repeated batch anaerobic digestion: Generic converging trend of microbial communities

    Li Zi Yan, Nagao Shintaro, Inoue Daisuke, Ike Michihiko

    Bioresource Technology Vol. 413 2024年12月1日

  3. Potential of activated sludge-derived mixed microbial culture enriched on acetate to produce polyhydroxyalkanoates from various substrates

    Ren Yu, Inoue Daisuke, Ike Michihiko

    Journal of Material Cycles and Waste Management Vol. 26 p. 2355-2365 2024年1月1日

  4. Guided wave propagation in metallic and resin plates loaded with water on single surface

    Hayashi Takahiro, Inoue Daisuke

    AIP Conference Proceedings Vol. 1706 No. 1 2016年2月10日

  5. Numerical analysis of leaky Lamb wave propagation using a semi-analytical finite element method

    Hayashi Takahiro, Inoue Daisuke

    AIP Conference Proceedings Vol. 1650 p. 695-702 2015年4月2日

  6. Calculation of leaky Lamb waves with a semi-analytical finite element method

    Hayashi Takahiro, Inoue Daisuke

    Ultrasonics Vol. 54 No. 6 p. 1460-1469 2014年1月

  7. 海水中におけるビスフェノールAおよびビスフェノールFの生分解ポテンシャルの評価

    井上 大介, 野本 直樹, 清 和成, 惣田 訓, 池 道彦

    日本水処理生物学会誌 Vol. 46 No. 3 p. 137-144 2010年

  8. Transfer of Plasmid pJP4 from Escherichia coli to Activated Sludge Bacteria by filter Mating

    Tsutsui Hirofumi, Soda Satoshi, Takeda Satoshi, Ohtsuki Hidetaka, Inoue Daisuke, Sei Kazunari, Ike Michihiko

    Japanese Journal of Water Treatment Biology Vol. 45 No. 4 p. 185-191 2009年

  9. Multiple Detection of Occurrence of Bacterial Pathogens in Two Rivers in the Kinki District of Japan with a DNA Microarray

    Inoue Daisuke, Inaba Masaki, Upadhye Rahul R., Sei Kazunari, Ike Michihiko

    Japanese Journal of Water Treatment Biology Vol. 45 No. 1 p. 31-43 2009年

  10. Characterization of Novel 4-n-Butylphenol- Degrading Pseudomonas Veronii Strains Isolated from Rhizosphere of Giant Duckweed, Spirodela polyrrhiza

    Hai Hoang, Inoue Daisuke, Momotani Naonori, Yu Ning, Toyama Tadashi, Sei Kazunari, Ike Michihiko

    Japanese Journal of Water Treatment Biology Vol. 45 No. 2 p. 83-92 2009年

  11. DNA Microarray Analysis of Temporal and Spatial Variation of Bacterial Communities in Japanese Rivers

    Upadhye Rahul R., Inoue Daisuke, Inaba Masaki, Sei Kazunari, Ike Michihiko

    Japanese Journal of Water Treatment Biology Vol. 44 No. 2 p. 109-120 2008年

  12. IDENTIFICATION OF SOME PREDOMINANT BACTERIA ISOLATED FROM JETA1 FUEL IN VIETNAM BY SEQUENCE ANALYSIS OF 16S RRNA GENE

    Pham Thi Hang, Lai Thuy Hien, Dang Phuong Nga, Inoue Daisuke, Sei Kazunari, Ike Michihiko

    Annual Report of FY 2007, The Core University Program between Japan Society for the Promotion of Science (JSPS) and Vietnamese Academy of Science and Technology (VAST) p. 301-308 2008年

  13. Distribution and characteristics of plasmid mobilizers in aquatic and soil environments and activated sludge

    Inoue Daisuke, Murashige Katsushi, Sei Kazunari, Soda Satoshi, Ike Michihiko, Fujita Masanori

    Journal of General and Applied Microbiology Vol. 53 p. 67-70 2007年

  14. 遺伝子組換え微生物の環境利用に伴う外来性プラスミドの接合伝達挙動に関する研究

    井上 大介