顔写真

顔写真

村宮 克彦
Muramiya Katsuhiko
村宮 克彦
Muramiya Katsuhiko
経済学研究科 経営学系専攻,教授

keyword 財務会計

経歴 4

  1. 2023年4月 ~ 継続中
    大阪大学 大学院経済学研究科 教授

  2. 2015年4月 ~ 2023年3月
    大阪大学 大学院経済学研究科 准教授

  3. 2013年4月 ~ 2015年3月
    大阪大学 大学院経済学研究科 講師

  4. 2007年10月 ~ 2013年3月
    神戸大学 経済経営研究所 講師

学歴 1

  1. 神戸大学 大学院経営学研究科

    2004年4月 ~ 2007年3月

委員歴 10

  1. 日本証券業協会 JSDAキャピタルマーケットフォーラム研究委員 その他

    2024年10月 ~ 継続中

  2. 日本経済会計学会 常務理事 学協会

    2024年4月 ~ 継続中

  3. 日本経営財務研究学会 学会賞選考委員 学協会

    2022年9月 ~ 継続中

  4. 日本経済会計学会 「現代ディスクロージャー研究」編集委員 学協会

    2021年4月 ~ 継続中

  5. 日本経営財務研究学会 「経営財務研究」編集委員 学協会

    2021年1月 ~ 継続中

  6. 行動経済学会 「行動経済学」編集委員 学協会

    2019年11月 ~ 継続中

  7. 日本経営財務研究学会 評議員 学協会

    2019年9月 ~ 継続中

  8. 日本経済会計学会 理事 学協会

    2021年4月 ~ 2024年3月

  9. 日本経済会計学会 Associate Editor, Accounting Letters 学協会

    2020年4月 ~ 2024年3月

  10. 行動経済学会 監事 学協会

    2017年12月 ~ 2023年12月

所属学会 6

  1. 行動経済学会

  2. 日本ファイナンス学会

  3. 日本経営財務研究学会

  4. 日本経済会計学会

  5. 日本会計研究学会

  6. アメリカ会計学会

研究内容・専門分野 1

  1. 人文・社会 / 会計学 /

受賞 3

  1. 大阪大学賞(若手教員部門)

    村宮 克彦 大阪大学 2019年11月

  2. 日本経営財務研究学会学会賞

    小野慎一郎, 村宮 克彦 日本経営財務研究学会 2018年10月

  3. 証券アナリストジャーナル賞

    村宮 克彦 日本証券アナリスト協会 2006年10月

論文 21

  1. 日本企業の投資行動:WACCの役割

    村宮克彦

    経営研究 Vol. 75 No. 4 p. 99-120 2025年3月 研究論文(学術雑誌)

  2. 財務会計の機能 : 実証研究の現在地と未来(第2回)資本市場研究の展開

    村宮 克彦

    企業会計 = Accounting Vol. 77 No. 2 p. 246-254 2025年2月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:東京 : 中央経済社 ; 1948-
  3. 会計原則と期待リターン

    小野慎一郎, 椎葉淳, 村宮克彦

    証券アナリストジャーナル Vol. 60 No. 10 p. 55-66 2022年10月 研究論文(学術雑誌)

  4. 財務報告の目的と会計原則

    村宮克彦

    會計 Vol. 199 No. 2 p. 146-159 2021年2月 研究論文(学術雑誌)

  5. 日本市場におけるバリュートラップ: 会計原則の影響に基づく説明の検証

    小野慎一郎, 椎葉淳, 村宮克彦

    経営財務研究 Vol. 40 No. 1/2 p. 45-63 2020年12月 研究論文(学術雑誌)

  6. How cross‐shareholding influences financial reporting: Evidence from Japan

    Katsuhiko Muramiya, Tomomi Takada

    Corporate Governance: An International Review Vol. 28 No. 5 p. 309-326 2020年6月12日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Wiley
  7. 対数線形・現在価値法に基づく事業の資本コスト(特集 資本コストの新展開)

    小野 慎一郎, 村宮 克彦

    証券アナリストジャーナル Vol. 57 No. 10 p. 39-50 2019年10月 研究論文(学術雑誌)

  8. ビッグデータと会計研究 (特集 ビッグデータと金融の未来)

    村宮 克彦, 竹原 均

    証券アナリストジャーナル Vol. 56 No. 12 p. 25-35 2018年12月 研究論文(学術雑誌)

  9. 組替財務諸表に基づくROE予測の有効性(特集 これからの会計研究)

    小野 慎一郎, 椎葉 淳, 村宮 克彦

    國民經濟雜誌 Vol. 218 No. 1 p. 59-79 2018年7月 研究論文(大学,研究機関等紀要)

  10. クリーンサープラス関係を利用した時間的に変動する期待リターンの推計

    小野 慎一郎, 村宮 克彦

    証券アナリストジャーナル Vol. 55 No. 10 p. 70-81 2017年10月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本証券アナリスト協会
  11. A research note: Quality of financial inputs and management earnings forecast accuracy in Japan

    Katsuhiko Muramiya, Tomomi Takada

    Journal of Contemporary Accounting and Economics Vol. 13 No. 2 p. 179-191 2017年8月1日 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:Elsevier Ltd
  12. 将来予測シグナルとしての受注残高情報 (特集 財務情報による将来業績の予測)

    小野 慎一郎, 村宮 克彦

    証券アナリストジャーナル Vol. 51 No. 12 p. 37-49 2013年12月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本証券アナリスト協会
  13. 大手監査事務所の保守的行動に関する分析

    髙田 知実, 村宮 克彦

    國民經濟雜誌 Vol. 208 No. 4 p. 53-68 2013年10月 研究論文(大学,研究機関等紀要)

    出版者・発行元:神戸大学
  14. 業績予想の開示・非開示が情報の非対称性に及ぼす影響(特集 わが国適時開示制度の再検討)

    村宮 克彦

    証券アナリストジャーナル Vol. 49 No. 6 p. 18-29 2011年6月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本証券アナリスト協会
  15. 企業の情報開示と株主資本コスト

    村宮 克彦

    IR-COM Vol. 2010 No. 10 p. 4-7 2010年10月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本IR協議会
  16. 監査サービスの変容が利益の保守性に及ぼす影響に関する実証分析

    髙田 知実, 村宮 克彦

    國民經濟雜誌 Vol. 201 No. 2 p. 65-79 2010年2月 研究論文(大学,研究機関等紀要)

    出版者・発行元:神戸大学
  17. 経営者が公表する予想利益に基づく企業価値評価

    村宮 克彦

    現代ファイナンス Vol. 23 No. 23 p. 131-151 2008年 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本ファイナンス学会
  18. 倒産企業の財務比率の時系列特性

    桜井 久勝, 村宮 克彦

    國民經濟雜誌 Vol. 196 No. 6 p. 1-16 2007年12月 研究論文(大学,研究機関等紀要)

    出版者・発行元:神戸大学経済経営学会
  19. 経営者が公表する予想利益と株価形成に関する実証研究

    村宮 克彦

    神戸大学大学院経営学研究科課程博士論文 2007年3月 学位論文(博士)

  20. 企業情報の開示と株主資本コストの関連性-アナリストの情報精度の観点から

    音川 和久, 村宮 克彦

    會計 Vol. 169 No. 1 p. 79-93 2006年1月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:森山書店
  21. 経営者が公表する予想利益の精度と資本コスト

    村宮 克彦

    証券アナリストジャーナル Vol. 43 No. 9 p. 83-97 2005年9月 研究論文(学術雑誌)

    出版者・発行元:日本証券アナリスト協会

MISC 5

  1. (書評)円谷昭一『政策保有株式の実証分析 – 失われる持合いの経済的効果』日本経済新聞出版

    村宮 克彦

    会計・監査ジャーナル Vol. 784 p. 82-83 2020年11月 書評論文,書評,文献紹介等

  2. (書評)斎藤静樹『企業会計入門』有斐閣

    村宮 克彦

    企業会計 Vol. 67 No. 4 p. 142-142 2015年4月 書評論文,書評,文献紹介等

  3. (書評)Ito, Kunio and Makoto Nakano (Eds.), International Perspectives on Accounting and Corporate Behavior (Advances in Japanese Business and Economics), Springer

    村宮 克彦

    証券アナリストジャーナル Vol. 52 No. 11 p. 99-101 2014年11月 書評論文,書評,文献紹介等

  4. Accrual Anomaly, Private Information, and Market Price Discovery Process: Evidence from Japan

    2008年

  5. Management Forecast Accuracy and Cost of Equity Capital

    Security Analysts Journal Vol. Vol.43 No.9, 20pp. 2006年

著書 5

  1. テキスト国際会計基準 新訂第2版

    白桃書房 2024年7月19日

    ISBN: 4561352368

  2. 実証会計・ファイナンス: Rによる財務・株式データの分析 (ライブラリ データ分析への招待 5)

    笠原 晃恭, 村宮 克彦

    新世社 2022年6月22日

    ISBN: 4883843491

  3. ファイナンスデータ分析 (Pythonによるビジネスデータサイエンス 4)

    岡田克彦, 髙橋 秀徳, 羽室行信, 村宮克彦

    朝倉書店 2022年3月2日

    ISBN: 4254129149

  4. 会計情報のファンダメンタル分析

    村宮 克彦, 桜井久勝, 音川和久

    中央経済社 2013年3月

    ISBN: 4502474606

  5. 企業価値評価の実証分析―モデルと会計情報の有用性検証

    村宮 克彦

    中央経済社 2010年6月

    ISBN: 4502230006

講演・口頭発表等 21

  1. 統一論題報告:財務会計の機能 - 資本市場研究の展開

    村宮克彦

    日本経済会計学会(アカウンティング・ウィーク2024) 2024年8月28日

  2. マジック8 - ROE8%超プレミアムの検証

    村宮克彦

    日本経済会計学会第四回秋季大会 2023年12月16日

  3. 情報リスクのプライシング効果:リターン・ベースの情報リスク指標に基づく検証

    村宮克彦, 竹原均

    日本経営財務研究学会第47回全国大会 2023年9月24日

  4. AEAJデータサイエンスブートキャンプ

    笠原晃恭, 村宮克彦

    日本経済会計学会第7回AEAJ Workshop 2023年3月14日

  5. 会計原則と期待リターン

    村宮克彦

    一橋会計研究会 2023年2月21日

  6. 株式市場における会計情報の役割:資本コストやガバナンスとの関連性を中心にして

    村宮克彦

    同志社大学ITEC・M.L.D第一回合同研究交流会 2023年2月16日

  7. 現在価値関係に基づく会計研究の展開

    村宮克彦

    京都大学会計学セミナー 2022年12月22日

  8. 情報リスク指標としてのPIN, APIN, GPINの比較分析

    竹原均, 村宮克彦

    日本経営財務研究学会 第45回全国大会 2021年9月17日

  9. 連続取引モデルの下で推計された私的情報確率の比較: 実証会計イベントスタディで使用すべきPINはどれか?

    竹原均, 村宮克彦

    日本会計研究学会第80回大会 2021年9月10日

  10. エンタープライズ・レベルのリターンの変動要因

    村宮克彦, 椎葉淳

    第1回「企業会計」カンファレンス 2021年9月3日

  11. 統一論題報告:財務報告の目的と会計原則

    村宮 克彦

    日本会計研究学会第79回大会 2020年9月6日

  12. What Moves Firm Values?

    村宮 克彦

    第12回TGH会計ファイナンス研究会 2019年10月26日

  13. 対数線形・現在価値法による加重平均資本コストの推定

    村宮 克彦

    第11回TGH会計ファイナンス研究会 2019年7月6日

  14. 会計情報と期待リターン

    村宮 克彦

    武蔵経済セミナー 2019年3月29日

  15. Investment-Based Asset Pricing Model and Predictive Power of Accruals for Future Returns"

    村宮 克彦

    名古屋ファイナンスワークショップ 2017年9月

  16. What Moves Firm Values?

    村宮 克彦

    第1回JARDISワークショップ 2016年3月

  17. Do Lower R-Squeared Values Signify Informativeness or Noise? Evidence from the Great East Japan Earthquake

    村宮 克彦

    日本会計研究学会第65回関西部会 2015年12月

  18. How Do Investors Trade When Actual Earnings Are Reported with Management Forecasts?

    村宮 克彦

    名古屋市立大学会計系クラスターセミナー(現代会計政策研究会共催) 2014年12月

  19. Stock Crash and R-Squared around a Catastrophic Event: Evidence from the Great East Japan Earthquake

    村宮 克彦

    東北大学会計大学院会計研究会 2013年12月

  20. ディスクロージャーの経済的帰結

    村宮 克彦

    日本IR協議会第26回関西部会 2011年9月

  21. マジック8 - ROE8%超プレミアムの検証

    村宮克彦

    第58回東北学院大学経営研究所研究会 2024年7月6日

社会貢献 1

  1. オンライン講義

    WEB経営学講座WATNEY 会計と企業価値評価

報道 1

  1. 学術誌レフェリー

機関リポジトリ 1

大阪大学の学術機関リポジトリ(OUKA)に掲載されているコンテンツ
  1. Cross-Shareholdings and Information EnvironmentMuramiya

    Muramiya Katsuhiko, Takada Tomomi

    Discussion Papers In Economics And Business Vol. 15-20 p. 1-26 2015年6月